>>1
少し前の記事で、有料会員じゃないと後半読めないけど

富岳で新型コロナ治療薬の候補探索が加速、勢いづく日本の「AI創薬」:日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01327/062500008/
>今回のようなシミュレーションは、「(富岳の前世代機である)京(けい)では到底できない計算量が必要」(奥野教授)という。富岳の計算能力は京の約50〜100倍とされる。まだ調整が完全でない段階の富岳でも思った以上の結果が出たことで、治療薬発見の期待はさらに高まる