X



【宇宙】「土星の六角形」は、なぜ生まれる? より“深い”シミュレーションから、その謎が解けてきた [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/03(金) 14:25:31.16ID:CAP_USER
土星の北極付近に存在する六角形の雲は、科学者たちにとって長年の謎であり続けてきた。この角張った模様が生まれる理由を解き明かすべく、ハーヴァード大学の研究者たちは従来より「深い」視点から探るシミュレーションを実施した。そこから見えてきた“答え”とは?

宇宙探査機「ヴォイジャー2号」が土星の北極付近に奇妙な六角形の雲を発見して以来、この現象は長年の謎となってきた。これがいかなる要因が重なって起きている現象なのかを探るため、これまでコンピューターモデリングや、液体の入ったタンクを回転させるといった物理的なモデリングなどが試されてきた。

仮説の多くが軸としていたのは、「ロスビー波」と呼ばれる現象だ。ロスビー波は大気中や海洋中に存在する大規模な波で、地球のジェット気流を蛇行させることでも知られている。これまで研究者らはさまざまな実験によって、土星の北極に近いとされる条件下において、ロスビー波の流れによって安定した六角形を“再現”してきた。

ところが、ハーヴァード大学のラケシュ・ヤダフとジェレミー・ブロクサムは、そうした研究が少々“浅い”と感じていた。非難しているわけではない。文字通り「浅い」のだ。
https://wired.jp/app/uploads/2020/07/02160551/NASA_Cassini_Saturn_CROPPED-e1593673568268_w1920.webp

■より「深い」シミュレーションを

地球の大気モデルの計測方法を決めることは、さほど難しくはない。大気層の最低部が地表であることが明白だからだ。しかし土星の場合、最も外側の外気圏をどのくらいの厚さと仮定して大気モデルをつくるべきか、多少の議論の余地がある。

ヤダフとブロクサムは、下からくる対流が土星の外気圏にどのような影響を及ぼしているのか探るため、シミュレーションをもっと「深く」まで拡張したいと考えた。

彼らの大気モデルは、土星の半径の最も外側10パーセントにわたる層を擬似的につくり出している。ただ、このプログラムの実行にはかなりの計算負荷がかかることから、ヤダフとブロクサムはシミュレーションをたくさんいじることは出来なかった。

また、土星の大気の最上層以外のデータは限られており、完璧な答えを見つけるためにはほかにも考慮すべき物理的特性がたくさんある。さしあたってこの研究は、「概念実証」として、ひとつのモデル構成の可能性を示すものだ。

■多角形ができる理由

とはいえ全体的な大気循環のパターンは、かなり現実的なものに思える。

下記のモデルでは、強力なジェット気流を含む東向きと西向きの風の帯が交互に流れ、それらが適切な位置に示されている。ジェット気流の間にはいくつもの渦が形成されており、北極に近いほどその数は増す。

これは赤道付近では指輪のようなかたちになっている帯が、北極へ近づくにつれ平たいディスク状に変形する際に起きる現象と考えられる。これらの渦が風の帯を押し曲げるため、帯はより角張った多角形になるのだ。

このモデルで興味深い点は、北極付近の渦の動きである。大気の上層付近におけるガスの密度が低いゆえに、対流を伴う垂直方向の大気循環に奇妙な特徴が現れる。上向きの勢いが一定であるにもかかわらず、ガス密度が低下することで渦の回転が加速するのだ。

これにより、渦の上部で乱流が起き、渦構造の一貫性が失われる。つまり、わたしたちが目にする土星の最上部では、この乱気流が渦を覆い隠しているのだ。

https://wired.jp/app/uploads/2020/06/05010109/saturn.gif

続きはソースで

https://wired.jp/2020/07/02/what-causes-saturns-strange-polar-cloud-hexagon/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:29:44.10ID:hGvd+VRA
島田紳助がヘキサゴンやってる
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:30:23.43ID:+4I2Yx18
ポリンキー「教えてあげないよー!倍返しだ!」
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:40:38.45ID:NFw81gc0
土星の頭頂部の秘密
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:50:25.84ID:xy/eAGX4
>>1
妖怪横丁に出て来た太歳に似てる
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 14:55:56.16ID:otO2kKEV
杭に突っ込みそうなトラックと水風船銃撃しようとするGIF思い出した
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:03:28.16ID:HY/r2HD9
これで金もらえんだからいいよな
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:05:59.99ID:lh03grlT
本当はデススター
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:06:49.85ID:vNhfRIWz
>>7
じゃあおまえもやればいいじゃない(笑)
宇宙物理学のdrとかお前なら簡単に取れるよ(笑)
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:11:22.14ID:4WZDKGGj
どこに6角形?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:19:16.79ID:dgG8NBpK
地球の北極振動のようなもんか
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:34:37.58ID:vLNd96da
流体は無次元だけど、それを崩すような相対性理論的な力が働いている希ガス
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 15:35:06.34ID:aJvTkvX7
>>10
北緯60度くらいのところ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 16:10:02.77ID:0cIGu0Uu
サッカーボールの空気穴
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 16:30:38.29ID:J+tGw9oP
蜂の巣と同じで、ホントは円にしたかったけど
隙間も無くしたいという、欲張りの結果
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/03(金) 18:53:05.31ID:j6CBgUSF
>>15
本当に割と気圧差と慣性の問題だったりしてな
確証が無いから謎なんだけど
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 09:20:46.85ID:p0fjVvon
スッパッパの神様がそういう風になるように作ったから
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 10:30:39.67ID:iWRUrXB/
6角形じゃなくて極周りの定常波じゃないの?あれ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 11:02:23.63ID:yP5JdLsc
>ハーヴァード大学

ジャグゥワー的なやつか
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 11:17:58.97ID:cMB+iT+W
>>18
大気波か
定常波なのは熱と運動量の上下が極付近では判りやすい分布になってるから起こるという事?
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 11:38:20.53ID:I0ttVZyl
ボイジャー以外で土星行った探査機ないの?
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:53.70ID:3HHJJ1YP
円を詰め込むと六角形になるのだよ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:56.43ID:3HHJJ1YP
円を詰め込むと六角形になるのだよ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 11:46:57.53ID:agZL1KPL
>>9
学位を盾にするようじゃ研究者として終わってるよ。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:57.28ID:W0ab5N82
>>8
    ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・ω・) 頭皮は、六角星じゃ無いぜ!
     |/~~~~~~ヽ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 14:16:02.23ID:iyaORejK
>>24
何だその全く意味が通っていない負け犬らしい遠吠えは >>7からのその連続は
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/04(土) 20:27:13.73ID:iU/dlJKZ
r=A×(1+a×sin(6×θ))
x=r×cosθ
y=r×sinθ
こんな感じか
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:09.22ID:VLywjV6X
>>28
各惑星或いは、それぞれの衛星ごとに
人工衛星ができる時代が来るだろうな。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/06(月) 19:37:30.69ID:Fm8yzQWd
アンドロメダ病原体・・・
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/08(水) 09:26:33.19ID:6tL4Teph
極に同じような大きさの渦がいっぱいあって、打ち消したり合体したりしないなら6角形に落ち着くとは思う
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 02:20:29.71ID:PboguMnP
そこにアスモデウス様の御坐があるのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況