X



【邪馬台国】 邪馬台国論争 畿内説と九州説 永遠の平行線 ★3 [しじみ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/22(月) 18:54:43.37ID:CAP_USER
考古学ファンの心を揺さぶる邪馬台国の所在地論争。先日、テレビで九州説と畿内説を対決させる番組が放送されていた。九州説の有力な手掛かりは硯(すずり)。畿内説の方は赤色顔料の原料、水銀だ。

 ただ、硯は、福岡市埋蔵文化財課の久住猛雄さんが今春、大阪府泉南市にある弥生時代の遺跡出土品に含まれているのを確認している。一方、水銀の鉱床も畿内限定ではなく、「丹生(にゅう)」などゆかりの地名は九州にもある。お互い説得力はいまひとつだった。

 折も折、九州説をとるミスター吉野ケ里こと高島忠平さんと、纒向(まきむく)学研究センター(奈良県桜井市)所長の寺沢薫さんによる対論が福岡県飯塚市で開かれた。寺沢さんは桜井市の纒向遺跡を邪馬台国=ヤマト国とみる研究者だ。

 結論から言えば「議論は永遠の平行線」という印象だ。

 重要な鍵は多様な土器が出土している纒向遺跡。遺跡の時期と重なる「庄内式」と呼ばれる土器が登場した年代を、寺沢さんは3世紀初めごろとする。中国の史書「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」にある女王・卑弥呼の共立時期と同じで、「卑弥呼の都」との見方が強まる。

 高島さんは3世紀半ばとみる。卑弥呼が没した時期であり、纒向遺跡は無関係という解釈を導く。2人とも庄内式土器が用いられた時期と纒向に「都市」があった時期は一致すると考えているが、その土器が示す実年代のとらえ方に50年の差があり、対論でもなかなか縮まらなかった。

 土器の年代は研究の積み重ねを基に設定されている。実年代に当てはめる場合は一定程度の推測が伴い、各研究者がそれぞれの尺度を持つ。放射性炭素14を使った科学的な年代分析法もあるが、概して従来の年代設定より古い数値が出ており、精度を疑問視し否定的な研究者もいる。

 ちなみに庄内式土器も、炭素14測定では卑弥呼が生まれる前の2世紀−との数値も出ている。もっともこの分析法は「100年ほどの誤差を含み、10年、20年単位の判定には不向き」との指摘も聞く。

 論争が袋小路に入るそもそもの原因は倭人伝の記述だ。文字通りに進めば邪馬台国は日本の南方海上になってしまう。数々の論者が自分流に読み換え、各地に所在地を求めた。これも永遠の平行線。ドイツ近代政治史が専門の九州大教授、熊野直樹さんは「攻めてくる恐れのある他国に、自国の地理情報を正確に伝えるはずがない」と、国際関係論をベースに邪馬台国側の意図を読み解いてみせる。

 交わることなき論争。故に歴史ロマンが生き続けるのかもしれない。 

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/530555/
★1が立った日付2020/05/29(金) 16:13:37.52
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1591481629/
0901名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 14:20:09.31ID:5mXS0FS+
>>898
細胞核ゲノム分析で
東北から出土した縄文人は中国人や朝鮮エベンキより
パプアニューギニア人に近い
0902名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 14:34:35.66ID:Pn3CxCQR
>>900
今年は特に異常気象が多発するらしいから気をつけなきゃね
0903名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 14:48:08.90ID:5mXS0FS+
>>902
2月後半にジャガイモの種芋植えるつもりだったが
雨が降って耕運機で畑を鋤けなかったのが異常気象の始まり
0904名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 15:01:44.55ID:pdV7U/Pv
>>901
馬鹿チョンは何誤魔化してるのか
パプア・ニューギニアはメラネシア系は日本民族アイヌとは何の関係も無い他民族
日本民族はトルコ北部の遊牧民アイヌが4…45万年前に日本へ移り住んでるのが縄文人なわけで
パプア・ニューギニアのメラネシア系は7300年前の桜島のカルデラ噴火の影響で世界に散らばった縄文人アイヌ達の一部の混血が残ってるだけで
パプア・ニューギニアと日本民族アイヌとは何の関係もない
馬鹿チョンや中国人達のルーツのツングース系のシベリアエベンキ達は12世紀元寇が現れるまではシベリア
東北部に居るわけがないw
0905名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 15:10:43.11ID:W9+7qKkK
>>896
いや、その頃の米はその緯度では育たないんじゃない?
0906名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 15:28:03.54ID:pdV7U/Pv
>>898
馬鹿チョン達の誤魔化す稲作
そもそも稲作の前の日本民族アイヌ達の農産物は大豆や小豆や蕎麦の実
ドングリや栗もあるが
縄文人達アイヌは大豆に魚介類にウサギやイノシシなどの小動物などが主食
稲作の伝来したのは朝鮮半島からではなく
中国南東部に位置する稲の収穫を日本国内に持ち込んだのが沖縄に渡来した南ユダ王国のユダ族達ヘブライ人達
だからこそ暖かい南部に育つ稲は沖縄から九州そして日本列島から朝鮮半島へ逆に伝わっているわけで
馬鹿チョン達が誤魔化してる中国東北部にいた北イスラエルの部族のヘブライ人の応神天皇達が朝鮮半島から日本へ移り住む以前の話
稲作は逆に日本列島から朝鮮半島へ伝わったものw
稲作の耕田は日本より新しく前方後円墳と全く同じだからw
在日馬鹿チョン達はその辺を全て誤魔化してるw
0907名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 15:52:21.36ID:/UIcvvY8
>>900
再開発で邪馬台国跡見つかるよ多分
0908名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:15:46.82ID:cy+V0970
>>905
そもそも半島は水田稲作は向いてないしね。
縄文人が稲作を始めたきっかけは氷期になって食べ物減ってきたからやってみるかという感じw
稲作文化も圧倒的に数も規模も範囲も日本が圧倒的なわけで。
文化の伝播ってのは低いトコから高いトコには行かないし行くはずもない。
0909名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:17:00.09ID:msuqEWLg
>>898
>90%渡来系由来とはw渡来系の定義って何?w

縄文人の全ゲノム解析をしたときのプレスリリースはもう消えてしまったが
そのときのデータを平易な言葉で解説したサイトがこれ
あと三貫地貝塚の縄文人の核ゲノム解析でも似たような結果になっている
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/368219.html

>半島の最も古い稲作の米は2600年前。日本は3000年前(8年前に出た)考古学で明らかになってる。

考古学が進んでる日本の方が考古遺物が多く見つかるし、残りにくい有機物の未発見を理由にして
実際に見つかってる半島の水田跡や農耕具をなかったことにするのは不合理

>半島経由ならば日本も7種無いとおかしい

理屈として間違っている
半島にある米の種類がすべて日本に伝来されていなければならない理由はない

>半島に無いものが日本に伝わるはずがないw

この言い分の決定的な誤りは、日本への伝来ルートが1つしかないと決めつけてること
東シナ海横断が可能になった後世に直接伝来した可能性もあるというだけに過ぎない
そもそも三国志の時代でさえ沿岸航行しかできなかったのだから、
半島にない種類の稲が弥生時代に日本に直接伝わった可能性は低い

>半島の先住民が縄文人であるのは考古学的に明らかだし半島南部が倭人の版図だったのも史学的証拠あるでしょ。

上の方で書いてた嘘はすべて暴いた
結局そうやって言い張るだけ
「半島は7000年前から5世紀くらいまでは倭人の版図」は嘘八百の作り話ということでいいね?
0910名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:19:04.17ID:msuqEWLg
>>905
水田跡が発掘されているし、農耕具も見つかってるけど、稲作を行なっていた証拠とは認めないってこと?
一般的にそれを難癖という
0911名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:34:09.91ID:msuqEWLg
>>898
画像リンクの元サイトを読んだが酷いな
ド素人が篠田氏の研究結果を勝手に歪曲している
「半島は元々 列島からの縄文人が、先住民として住み着いた土地」というトンデモを前提にして
学者の見解と正反対の結論にこじつけてる
0912名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:36:33.06ID:pdV7U/Pv
>>909
在日馬鹿チョンの誤魔化し工作バレバレなんだがw
馬鹿チョン半島には7300年前の桜島のカルデラ噴火の影響で7000年前から2500年前までほとんど地層に人が住んだ形跡がないことを
馬鹿チョン達の教授の地層調査結果が既に出てるわけで
在日馬鹿チョンの誤魔化し工作コメントこそ全てデタラメな事が判明してるだろ
全てこれ半島馬鹿チョン達本人達の調査結果だぞw
馬鹿チョンw
0913ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 16:50:47.80ID:2A6qKUaP
万葉集の中で 読み方の間違ったもの

住吉 墨江 何れも すみのえ と読むようだ
これは大間違い すみよし すみのえ は明確に違う
日本列島の玄関口 博多に創立不明の住吉神社があり ここが すみよし
すみのえは大阪湾の寒村の地名
0914ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 16:57:24.14ID:2A6qKUaP
なんでも大陸由来を言う 有象無象は考察力が皆無
日本列島には黒潮に乗り 常に南方から人が漂着してきた
当然 稲作も伝わったと考えるべき
今でも 沖縄の漁師は小舟で漁へ出るときに種籾を持参するという
九州に稲作が伝わったのは 大陸と同時か 大陸より早い時期という可能性もある
0915名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:52.55ID:cy+V0970
>>909
結論ありきだとどうとでも取れるよね〜。

考古学に進んでる進んでないは関係ないぞw埋まってるか埋まってないか。
半島は埋まってない。なぜならあまり人がいなかった無人の期間(何も出ない)が5000年もあるのはあちらの考古学者は涙目になってるw
日本は37000年前から北海道から沖縄までまんべんなく同一文化圏の遺物が出てる。
日本が遺物出過ぎというのもあるが遺物が出る=文化の度合いが高いのだよ。
繰り返すけど文化は低い所から高い所には伝播しない。
考古学的知見に立っても半島が日本よりも文化的な地であったというのは言い難いし大陸文化の受け渡し場所だったというのが妥当。
掘っても掘っても遺物が出ないのはそういう事なのだよw

はっきりしてるのは旧来説の稲作とともに渡来人が日本に来て混血して弥生人になった。
↑はもう全否定と言っていいでしょ。言い換えると全肯定はできない。
弥生人ってのはもはやただの時代区分による呼称にすぎない。

日本に来た渡来人ってのは中華南方系が2800年前。中原系が紀元後以降ってのも分かってる。
半島からの渡来人は=縄文人、倭人なのだよw
0916名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:47:45.41ID:msuqEWLg
>>915
ありゃ、もう反論もできず、中身のない文章をだらだら書いてるだけだな
「半島は7000年前から5世紀くらいまでは倭人の版図」は真っ赤なウソということで議論終了
0917名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 18:01:54.98ID:W9+7qKkK
>>910
× 難癖
○ 素朴な疑問

まあ、そう思いたいならどうぞ御勝手に。
0918名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 18:33:17.97ID:cy+V0970
>>916
ウソと思いたいだけだろw
版図じゃないなら日本由来の遺物は出ないよね〜。
支配してなければ前方後円墳作れないよね〜。
古代から文化的な場所だったなら掘れば何か出るはずだよね〜。
掘っても掘っても何も出ねぇのよwww
何も出てこないのは事実だから反論できないわな。
いつか古代日本より文化的な遺物が出てきたらいいねw
0920名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 19:23:36.80ID:msuqEWLg
>>918
>版図じゃないなら日本由来の遺物は出ないよね〜。

バカ過ぎ
その理屈を弥生時代から古墳時代の日本列島に当てはめたら、日本列島は韓人の領土になってしまうぞ
日本列島で出土する朝鮮半島系遺物は、朝鮮半島で出土する倭系遺物より圧倒的に多い
環濠集落、農耕具、青銅器、鉄器、韓式土器、須恵器、金銅製品、騎馬文化、横穴式石室など
そもそも弥生土器も朝鮮半島の無文土器の影響を受けているとみなされる
0921ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 19:35:09.06ID:2A6qKUaP
任那は縄文期より倭国 
531年朝鮮人の継体に倭王磐井が暗殺され その後倭国は半島と奈良に敵を持つ
その圧力で562年任那は滅亡する
0922名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:04:06.96ID:cy+V0970
>>920
半島系遺物ってなんだ?
半島独自のものなんてないだろ。
大陸の先端文化の中継地点から出た以上のものはないだろうw
半島で出た物を半島系遺物と言ってるならそこに住んでたのは縄文人だからねw

日本の土器に関しては縄文から弥生土器までめちゃくちゃな濃ゆいライブラリーがあって
年代や地域ごとの細かな形や模様の流行それがどんな伝播をしたかすら分かってるから
捏造とか秒で分かってしまうレベルだぞw

そして史学的な可能性には一切触れないのねw
今まで確証がなく無視されてきた事だけど分子生物学と考古学のおかげでいよいよ信憑性のある話なってるんだが。
百済や新羅がヤマト王権の屯倉とかw
つまるとこ直轄支配地でいち地方行政組織だったって事だけど中の人は倭人だよね〜。
0923ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 21:11:18.64ID:2A6qKUaP
>>百済や新羅がヤマト王権の屯倉とかw

どさくさに紛れて奈良が半島を支配していたという 嘘 をつくな
支配していたのは倭国
新羅や百済は南の倭国と北の高句麗に挟まれ常に強いほうに靡いていた
任那だけが正真正銘の倭地
0924名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:21:27.05ID:5mXS0FS+
>>913
お前は日本語を知らないチョン校卒業の引き篭もりかwwwww
日本の義務教育を受けたなら平安時代の「いろは歌」を知ってるんだが
「浅き夢見し、えひもせず」の「えひ」は「酔う」を意味する。
現代語で「酔(よ)いもせず」と変化してる。
エフ>ヨウ の様(やう)に単語の先頭以外のハヒフヘホがアイウエオに変化するのを
「ハ行転呼」という。

五木の子守唄 制作:熊本国府高等学校パソコン同好会
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/shoukai/ituki_kas.html
>おどまかんじんかんじん あん人たちゃよか衆(し)
>よか衆ゃよかおび よか着物(きもん)

「よか衆」は関西弁で「ええ衆(し)」という

エフ>ヨウ変化は「ええ」>「良し」>良い
と並行的な、つまり同じ変化の仕方をしている。
國學院大學 万葉神事語辞典
すみのえ
住吉
Suminoe
http://k-amc.kokugakuin.ac.jp/DM/detail.do?class_name=col_dsg&;data_id=68626
>住吉は摂津国に属し、住吉の港とこれを守る住吉神社が祭られて発展した地であった。
>広範な地域を含むようで、万葉集では遠里小野、浅沢小野、得名津、浅鹿乃浦、
>名児之浜辺、出見浜、粉浜、敷津之浦などさらに狭い多様な地域が歌われる。
>万葉集の漢字表記としては「住吉」・「墨吉」の他、「墨江」・「墨之江」・「清江」があり、
>音仮名表記としては「須美乃江」・「須美之延」とあるから、スミノエと訓まれるべき地名であった。

>地名の岸には鉄分を含んだ黄土が出るので、染料に用いられたものか、
>「草枕 旅行く君と 知らませば 岸の埴生に にほはさましを」(1-69)と歌われる。
>「もとより=素」住吉は飛鳥の都からは大坂を越えて丹比道を西に海岸まで出たところにあり、
>瀬戸内海航路はもとより、朝鮮半島や中国に渡る船が発着し、朝廷の管理下に置かれた港、
>住吉の津があった。そうして、ここには航海の守護神としての住吉三神が祭られた。
>この港の管理と神社の祭祀にかかわったのが津守連で、その一族には大津皇子と石川郎女の関係を
  *注 「津守」という地名は大阪市内に残っている
>露見させた通がいる(2-109)。住吉三神は摂津国住吉郡の他、同国菟原(*うない、旧仮名遣:うなひ)郡・周防国・筑前国
   *「うなひ>うない」の変化は平安時代の「ハ行転呼」である。
>壱岐国・対馬国に祭られ(『延喜式』神名)、また仲哀記では新羅国王の門に祭ったとするように、
>朝鮮半島への航路と深くかかわった神であるとわかる。
0925名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:41:21.94ID:msuqEWLg
>>922
>半島で出た物を半島系遺物と言ってるならそこに住んでたのは縄文人だからねw

まだそんな作り話してんのかよ
嘘を暴いてやっただろ(878、879)
ド素人が物証に矛盾した作り話で、専門家の説を否定しても無意味
こっちも作り話をゴリ押するだけのやつの相手をするほど暇ではない

>日本の土器に関しては縄文から弥生土器までめちゃくちゃな濃ゆいライブラリーがあって
>年代や地域ごとの細かな形や模様の流行それがどんな伝播をしたかすら分かってるから
>捏造とか秒で分かってしまうレベルだぞw

弥生土器が無文土器の影響を受けてないと言うなら、縄文土器から弥生土器への変化を説明してみなよ

>百済や新羅がヤマト王権の屯倉とかw

任那日本府でさえ考古学により否定されて教科書からも削除されたのに妄想強すぎだ
0926名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:43:21.16ID:CZKTEqJu
教科書w

山川出版社は「詳説日本史」「新日本史」「高校日本史」で各々、「数十万人の朝鮮人や占領地域の中国人を日本本土などに強制連行し、
鉱山や土木工事現場などで働かせた」、「多数の朝鮮人や占領地域の中国人を、日本に強制連行して鉱山などで働かせた」、「朝鮮人や占領下の中国人も
日本に連行されて労働を強制された」としている。
0927ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 21:45:42.70ID:2A6qKUaP
>>924
どこが>>913の反論になるのか?
自分で何を言ってるのかわからない頭なのか
0928ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 21:47:12.54ID:2A6qKUaP
>>任那日本府でさえ考古学により否定されて教科書からも削除されたのに妄想強すぎだ

それは朝鮮の学会なのか
0929名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:52:21.69ID:cy+V0970
>>923
この辺はウソかどうかも分からんけどねw
でも記紀や風土記に百済や新羅が屯倉だったという記載があるのは事実だし。

10年前なら完全に眉唾な話だったろうけど今は可能性ゼロではないという感じか。
ファビョる人もでてくる話だしねwww
0930ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 22:06:23.91ID:2A6qKUaP
>>929
君は馬鹿なのか
倭国と奈良を同一視する時点で詰んでいる 嗤笑
0931名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:17:33.96ID:5mXS0FS+
>>927
お前には難しすぎたなw

一人ヨガリのオナニー解釈はテコキ、マスカキ、恥かきの素w
0932ちくし 倭
垢版 |
2020/07/09(木) 22:23:15.91ID:2A6qKUaP
>>931
病院へいくか 旧唐書を読むか いずれかを選べ 日本語は解るのか 無理なら 前者だね
0933名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:28:33.48ID:+Ehsmb54
世間では「邪馬台国=大和」で一致してるのに
まだおまえらやってたのかよw
0934名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:32:58.69ID:CZKTEqJu
>>933
どこの地球の世間の話だ?w

786 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2020/07/07(火) 14:20:10.50 ID:uufRtMbD [2/9]
群盲が象を撫でて出来た畿内説w

@卑弥呼時代の魏志倭人伝に登場するのは邪馬「壹」国(シャマイゴ)
Aその後ヤマト政権が朝貢する時代の文献では邪馬「臺」国または邪靡堆国(シャマタイゴ)

江戸時代の新井白石や本居宣長らが@とAの違いに気付き、大和と邪馬台国は別物であると言い出したのが邪馬台国論争の始まり。

https://i.imgur.com/kNwi6Ke.png

■重要
そもそもヤマタイ、ヤマトなどと発音する国名は記載されていない
0935名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:56:48.81ID:cy+V0970
>>930
同一視というか別物だったとしてもいずれ統合される結果は
揺るがないのだからそこは別にどうでもいいんじゃないの?
0936名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:00:26.53ID:CZKTEqJu
[新唐書]
日本は古の倭奴なり。京師を去る万四千里。新羅の東南に直る。
海中に在りて島にして居す。東西五月行、南北三月行。

其の王の姓、阿毎氏。自ら初主を号して天御中主と言う。
彦瀲に至る凡そ三十二世、皆尊を以て号と為し、筑紫城に居す。

筑紫城ってどこ?
0937名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:09:50.66ID:msuqEWLg
>>933
5ちゃんねるは九州説信者にとって、残された最後の居場所
ごきぶりホイホイみたいなもんかな
0938名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:18:01.30ID:msuqEWLg
しかし、5ちゃんねるの古代史関連スレはおかしなやつがほんとに多いな

・何でもかんでも日本を起源にするやつ
・何でもかんでも朝鮮半島を起源にするやつ
・邪馬台国九州説という俗説をゴリ押しするために、ヤマト政権が存在したことを否定したり、
ヤマト政権が存在したかどうかは、物的証拠がないから客観的にはどちらとも言えないとして、義務教育レベルの日本史を否定するやつ
0939名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:26:01.94ID:y1F2gkxI
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
0940名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:48:30.07ID:CM93ulBK
畿内が魏と交流を持とうとする行為は
蜀が敵地の魏を通って日本と交流しようとするようなもんだろ
0941名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:59:05.56ID:msuqEWLg
>>940
畿内が北部九州と敵対してたと思い込む先入観がおかしい
奴国は畿内勢力の進出を積極的に受け入れている
0942名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 00:33:24.43ID:VchCjpcS
遠く離れた異国の地で土器を作らされる労働者
0943名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 00:46:29.21ID:7xdOA1QZ
以下を実行すれば畿内説を成り立たせるのは簡単w

@畿内説に合わない倭人伝を認めない。
A畿内説に合わない記紀を認めない。
B畿内以外の考古学的出土物を認めない。
Cフルボッコされた畿内説の負けを認めない。
D無視されると勝利宣言する。
E自分で荒らして他説のせいにする。
F論を批判せずに個人を罵倒する。
G存在しない遺跡や確認できない資料を提示して煙に巻く。
H畿内説に合わない鏡を認めない。後で作り始めたことにする。
I証拠を要求するが何を出しても証拠を認めない。
J証明を要求するが畿内説自身は証明ができない。
K論破していないことを論破したと主張する。
L計算ができない。
M方位も距離も畿内に合わせて読み替える。
N川と海の区別がつかない。
O東西南北が分からない。
P日本製を中国製と偽る。
0944名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 05:25:26.68ID:FX+mLFX7
九州論者「新発見!!!倭国大乱は無かった」
0945名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 05:32:55.74ID:gCpS0K4/
九州は
平成米騒動の作況指数のように
数字を伴う証拠を突きつけられると沈黙するしかない情弱。

九州説は鉄がどうのこうのとよく言うが古い日本刀の産地を見ると
平安時代に有名な刀工がいたのは、大和(奈良)、山城(京都)、
備前(岡山)、相州(神奈川)、美濃(岐阜)。
九州には名刀と言われるものが無い。鉄の加工技術が大したことなかった証拠。
0946名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 05:53:03.41ID:gCpS0K4/
>>904
縄文人の特徴「肌の色が濃い」は嘗て熱帯に住んでた時の名残り。
現代日本人の肌にシミが出来やすいのもメラニン色素による紫外線に対する防御反応。
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_kanpan/mechanism/01.html
>本来メラニンは、紫外線から肌細胞を守るために作られます。
>紫外線を長時間浴びたり、強い紫外線に無防備でいると、それに応じてメラノサイトが活性し、
>メラニンの生成が盛んになります。その結果、ケラチノサイト内に送られるメラニンの量も増加します。
0947名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 06:15:18.52ID:gCpS0K4/
>>936
中国の「城」は城郭で囲まれた都市を意味する。
「連城璧」でググれ情弱
古代支那の戦国時代、秦の昭王が15の町、
古代の倭国でいえば
斯馬国、己百支国、伊邪国、都支国、彌奴国、
好古都国、不呼国、姐奴国、對蘇国、蘇奴国、
呼邑国、華奴蘇奴国、鬼国、爲吾国、鬼奴国
の15か国と交換しても惜しくない璧=宝石

侯 孝賢(ホウ・シャオシェン)監督の台湾映画「非情城市」
英語の題名はA City of Sadness
0948名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 08:21:39.09ID:fL3GXcRq
>>945
痛々しい畿内説お得意の史書を無視した時代錯誤反論w

後世が成り立つように妄想で前世を創りあげるという朝鮮式畿内説www
0949名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 09:12:50.12ID:ndLmV88F
>>933
涙拭けようんこ臭い近畿パーwwww
0950名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 09:13:41.91ID:ndLmV88F
>>945
畿内説は否定証明済みで、お前ら近畿パーは反論不能状態

はい、また一行で全部論破w
0951名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 11:32:23.31ID:NM/sMKtr
欠史天皇てあっちこっちと都を移している。
奈良県内の遺跡もあっちこっちにある。
都でなく開拓だろうな。
0952名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 12:01:01.41ID:cUdmkaSJ
>>947
この人そこそこ詳しいようだけど、いつもピント外れの投稿をしてる
0953名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 13:15:39.54ID:FX+mLFX7
九州論の邪馬台国の比定地は邪馬台国ではなくて伊都国系の小国だったと判明している。
というか九州自体、弥生時代後期以降は都から離れた「僻地」だったんだよなぁ
0954名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 13:25:39.99ID:gCpS0K4/
理論的に攻められると逆切れしかしない九州w
古いお笑いネタしか書けない九州チョン
古田の九州王朝説を信仰して邪馬壹国と主張するかと思えば
中国の学者が「倭人」というとき「倭」をwoウォと特別な発音をするのに
それを知らずに漢字を知らない朝鮮人の発音を真似して
倭(ゐWi)、大倭(たゐ)、俀(たゐ)と発音するのは九州王朝信者の無知をさらけ出している

朝鮮人でも「金」は姓の場合キム、山の場合金剛山=クムガンサンのように
読み分けることを知っている。
0955名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 13:35:59.95ID:ndLmV88F
>>954
また自己紹介?
0956名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 13:36:52.87ID:ndLmV88F
邪馬台国畿内説は、否定証明完了済み。

卑弥呼の居た三世紀半ばは西日本は近畿や吉備や出雲などの有力な豪族が割拠し、緩やかに連合していた時代で、どの勢力も他の勢力を軍事的に統括出来ずに居た。
これは古代日本史の完全な定説で、誰も異を唱えるものなど居ない。

しかし、邪馬台国の命令で奴国などの北部九州を軍事的に統括していた伊都国は北部九州にある。

つまり、近畿に邪馬台国があったと主張することは、近畿は自分の周辺すら軍事的に統括出来ずに居るのに、中国地方をすっ飛ばして北部九州は軍事的に統括出来たと主張することになる。

これはバカが言う説であり、もはや学問の体を成していない。

邪馬台国畿内説は立論の段階で失敗しており、学説として成立していないただのファンタジー。

はい、全部論破w
お前ら近畿パーは反論不能状態wwww
0957名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 13:38:19.82ID:ndLmV88F
近畿パーがやること

1 ただウソをつくw
2 ただ自己紹介するw
3 ただすっとぼけるw
0958名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 13:42:31.21ID:gCpS0K4/
九州王朝は古田武彦の描いた滅びゆく北九州への判官贔屓的妄想ファンタジー小説
はい、全面論破w
0962名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 14:29:22.68ID:hGUV/I7V
畿内説は総じて痴呆症? あるいは天然の詐欺師?

■ホケノ山古墳出土の小枝の年代測定結果
https://i.imgur.com/pEXMJYL.png
「樹齢が15年ぐらいの細い木を測定対象として、いわゆる古木効果が入らないように注意深く試料を選んだ。
これだと、再利用したものではないし、風倒木でもないと言えるので、炭素14年の誤差も15年以内に収まる。」

■見解
この世の常識:確かに4世紀ですね
畿内説の発表:卑弥呼がいた3世紀にピタリと当てはまるニダ


■公式結論
奈良最古の前方後円墳は4世紀のものでした

■参考
[放射性炭素年代測定の特徴]
国内でも弥生時代や古墳時代の開始時期について放射性炭素年代測定では
実際より古く年代が推定されることが判明している。これは国内の ...
0963名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 14:58:57.89ID:RmrbXi1K
卑弥呼がいたのは2〜3世紀前半
その頃の奈良盆地はほぼ無人
0965名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 15:25:18.46ID:FX+mLFX7
前にこのスレで言ってたけど筑紫平野は中世まで大湿地帯だもんなぁ。
なんとか水が引いた湿地周辺に居住地を作ると・・・

畿内のように、奈良盆地から大阪平野への進出(大和王権による大規模灌漑)
・・・しかも古墳時代時点でそれが完了してしまっている・・・っていう流れがまったく見えないんだよな。
大阪のように当時の遺構が残っているわけでもないし、どうしても地方豪族の限界を感じてしまう

当時の畿内の灌漑事業の規模から言っておそらく九州からも使役させたんじゃないの?
その一方で、九州で大和朝廷が注力して作らせたのは大宰府ぐらいだもんねぇ
0966名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 15:35:34.02ID:gCpS0K4/
有明海(ほとんど湾のようなもの)、豊後水道、紀伊水道から南風が吹いて
雨を降らしてるけど
兵庫、大阪、奈良に深刻な被害が出てない現状

天照皇大神の怒りに触れた九州w
0967名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 15:41:01.87ID:gCpS0K4/
>>930
倭国を九州限定にするのが
古田武彦の九州王朝説
>>936
筑紫城って神功皇后が新羅征伐した時の大本営
つまり臨時の要塞だろう。
0968名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 16:02:27.44ID:dzkr1WMF
九州王朝説や影武者徳川家康は歴史エンタメの話
普通の人はそんなの信じてない
0969名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 16:20:25.93ID:hGUV/I7V
現実的には、畿内説を裏付ける遺跡も出土品もほとんどありません

「纒向遺跡では弥生時代の遺構は極めて少ないのです」(纏向センター)

以下、纏向HPより
『 辻河道からの出土遺物のうち、特筆すべきものとしては纒向遺跡第7次調査出土の特殊埴輪片や銅鐸の飾耳しょくじがあります。
銅鐸の飾耳は突線鈕式とっせんちゅうしき銅鐸の破片ですが、纒向遺跡では弥生時代の遺構は極めて少なく、数少ない弥生時代の遺物の一つと言えます。
特殊埴輪は都月とつき型と呼ばれるもので、特殊器台から派生した最古の埴輪とも呼ばれるものです。』
0970名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 16:24:25.33ID:hGUV/I7V
>>966
そもそも3世紀時点で大阪は存在していない

『仁徳期の治水事業により、河内湖の水域が減少するとともに、流入している大和川枝川等が河口に三角州をつくります。
そして湿地・草原あるいは堤防敷となり、その後、河内低地の陸地化が始まります。』
https://www.suito-osaka.jp/history/history_2.html
0971名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 16:34:38.27ID:hGUV/I7V
>>963

【参考】唐古・鍵遺跡の変遷

■ムラの衰退(古墳時代前期)
弥生時代中・後期には大環濠はなくなり、ムラの規模が縮小します。環濠の一部は再掘削されますが、 井戸などの居住区関連の遺構は大幅に減少します。

■ムラのその後(古墳時代以降)
遺跡の中央付近で古墳時代後期の前方後円墳がみつかっています。この時期にはムラは消滅し、墓域となっていたようです。


そうです。
奈良盆地は「霊園」だったのです。
0972名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 16:54:56.01ID:BhPOXtoK
>>959>>960
昨日のID:cy+V0970だよな
嘘を暴かれた腹いせで罵倒か
おまえは学術研究を認めず、ド素人が捏造した作り話を信じてろ、バーカ
0973名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:03:53.79ID:NM/sMKtr
>>967
彦瀲子神武立更以「天皇」為號徙治大和州
次曰綏靖次安寧次懿コ次孝昭次天安次孝靈次孝元次開化次崇神次垂仁次景行次成務次仲哀仲哀死以開化 
曾孫女神功為 
神武より先に神功皇后が生まれたのか?
0974名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:14:41.45ID:NM/sMKtr
記紀、風土記、中国の文献、半島の文献からも
近畿は見出せない。

九州限定ではないと推測
0975名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:28:21.31ID:1Ow4jZbw
>>972
違うぞウソを暴かれてないしw
現時点で判明してる事実しか言ってないからな。
史学の定説を覆す分子生物学すげーってだけ。
事実を認識できない人って可哀想だよね〜。
0976名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:46:06.56ID:FX+mLFX7
>>970
そもそもその頃の筑紫平野は標高がマイナス(海の中)だぞ
0977名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 17:58:34.51ID:hGUV/I7V
>>976
手ぶらで反論すんなw
まるでチョンだぞw
0978名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 18:01:42.37ID:hGUV/I7V
日本国は小国だった(旧唐書)≒近畿は小国だった

可住地:人が住むことの出来る土地
https://i.imgur.com/b6pzfwV.png

今でもw
0979名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 18:19:32.87ID:zh/E37C1
>>978
奈良せまっw
0980名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 18:31:54.25ID:BhPOXtoK
>>975
おまえが昨日書いたウソの一覧
そのウソ全部暴いてやっただろが

>現在の中国人と韓国人と日本人はDNA的に明確に違う
>5世紀頃までに半島に住んでいた人達は現代日本人とほぼ同じというのもゲノム解析で明らかになってる
>水稲も完全に直で大陸から九州へ九州から半島に伝播も揺るぎない事実になっている
>半島の先住民が縄文人であるのは考古学的に明らか
0981名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 18:36:19.83ID:zh/E37C1
新スレ立てました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1593835897/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
注意*マスクを着用してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある妄想をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することを歓迎いたします。

 マスクを着用していない方の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0982名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 18:51:09.19ID:1Ow4jZbw
>>980
お前が定説を根拠にウソだと言ってるだけだろw
今まではありえない話だったけど分子生物学が示す事実からその可能性が推察できて盤石の定説が揺らいでると控えめに言っておこうかw
まぁ覆ってると思うがw
0983名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 18:59:04.60ID:FX+mLFX7
>>977
あー反論する気は無かったすまんk
0984名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 19:25:20.06ID:BhPOXtoK
>>982
しつこいぞ、嘘つき野郎

>現在の中国人と韓国人と日本人はDNA的に明確に違う
→ ゲノム解析の結果を示しておまえの嘘を暴いた

>5世紀頃までに半島に住んでいた人達は現代日本人とほぼ同じというのもゲノム解析で明らかになってる
→ そんなゲノム解析はないのに、おまえは嘘をついてあることにした

>水稲も完全に直で大陸から九州へ九州から半島に伝播も揺るぎない事実になっている
→ 水稲稲作の遺跡は半島の方が古いのに、おまえは順序を逆にする嘘をついた

>半島の先住民が縄文人であるのは考古学的に明らか
→ 考古学的に半島の先住民は櫛目文土器を使う人たちだが、おまえは縄文人だと嘘をついた
0985名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 19:45:57.87ID:gCpS0K4/
>>973
中国人は助平で女王、女帝には異常に高い関心を示す
神武が生きてた時代に「天皇」という道教の仙人を真似した称号は無かっただろう
>>974
書いてることがイミフ
ちゃんと推敲してから書き込みボタンクリックしろ
九州馬鹿の内部でも意見統一できてないから支離滅裂は仕方が無い
0986名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 20:04:39.97ID:4Os+Tq+3
>>985
意見統一する必要性はないよ。
九州中心、範囲の違いのみ。
0987名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 20:28:40.33ID:1Ow4jZbw
>>984
櫛目文土器5500年前。
縄文土器7000年前。
それ以前に半島に人の痕跡なし。
縄文人が先住民なのは何か出ない限り確定。
そして出る可能性はまずない。

現実見ようね。
0988名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 20:54:35.76ID:gCpS0K4/
>>543
纏向遺跡の謎を解く本見つけた

神社に秘められた
日本史の謎
     新谷尚紀
     古川順弘
0989名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 21:11:31.61ID:gCpS0K4/
>>984
ゲノム解析は
ミトコンドリア・ゲノム解析と
細胞核ゲノム解析の二通りある。
ちゃんとソースを貼れ
それが礼儀だ
0990名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 21:15:16.56ID:gCpS0K4/
>>940
敵地を通ってしか行けないという固定概念に拘束されてる九州馬鹿www
>>964
の答えはいつ出るんだ
次のスレで必ず出せよ
0991名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 21:25:39.04ID:BhPOXtoK
>>987
反論したのは1つだけで、他3つは嘘を認めたということだな

櫛目文土器の草創期は紀元前8000年から6000年頃、前期は紀元前6000年から3500年頃
また半島で縄文土器が見つかるのは東三洞遺跡など南部の限られた場所のみで、
半島全域から出土してるのではない

「半島の先住民が縄文人であるのは考古学的に明らか」は真っ赤な嘘
もちろん、「半島は7000年前から5世紀くらいまでは倭人の版図」も嘘
0992名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 21:34:04.25ID:BhPOXtoK
>>989
横から口出しするなら、昨日のレスくらい読め
とっくに貼ってある

ついでに言っておくが、遺伝子解析の方法は代表的なものでゲノム解析、Y染色体ハプログループ、
ミトコンドリアDNAハプログループの3つ
それ以外にも、gm遺伝子、HLAハプロ、ATLなんかもあるんだよ
知ったかすんな
0993名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 21:54:04.79ID:gCpS0K4/
>>992
>遺伝子解析の方法は代表的なものでゲノム解析の方法

馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwww
>ミトコンドリアDNAハプログループ
それは方法ではなく、解析の対象

「方法」と「対象」の違いはチョン校卒業生にはハードルが高すぎだなwwwww
0994名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 21:57:11.29ID:1Ow4jZbw
>>991
3つは反論でもないから反論もできんわw

5000年間無人の半島にやっと人の痕跡なんで全域に出るはずないし。
これは縄文人以外の痕跡が出ない限り何をどう言おうが覆らん。
半島の先住民は縄文人!
0995名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:02:23.81ID:BhPOXtoK
>>993
はあ?
略して書いたら、重箱の隅をつつくどうでもいいイチャモン
Y染色体ハプログループも知らないような無知が口出しすんな
0996名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:12:04.30ID:gCpS0K4/
「方法」と「対象」の違いが判らない莫迦が偉そうに

Y染色体は男性限定だ
0997名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:17:22.04ID:BhPOXtoK
>>994
>3つは反論でもないから反論もできんわw

もちろん、3つはこちらからの反論ではない
おまえの嘘を暴いた指摘だ

>これは縄文人以外の痕跡が出ない限り何をどう言おうが覆らん。

半島から櫛目文土器から無文土器が出てる事実をとことん無視するわけだな
まあ、おまえはどんなことがあっても、専門家の研究を全否定して、
どこの馬の骨ともわからんド素人のトンデモを鵜呑みにするんだろうから、一生トンデモを信じてろ
0998名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:36:51.19ID:9HHgUKMk
たぶん、埼玉。
0999名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 22:47:43.18ID:9vOR2/7I
次行ってみよう
1000名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 23:38:14.27ID:1Ow4jZbw
>>997
別に無視はしてない。
それが縄文人が先住民であることの反証にならんだけ。
櫛目文土器が出たのは1500年後に縄文人と遼河文明の人とが出会っただねぇとしか思わんw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況