X



【宇宙開発】SpaceXが洋上宇宙船基地を計画中、月や火星に加えて大気圏の端を経由する2点間超音速地球旅行にも使用 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/17(水) 17:34:54.54ID:CAP_USER
SpaceX(スペースX)がテキサス州ブラウンズビルの洋上施設のために、専門家を募集していることが求人広告でわかった。目的は同社の大型打ち上げロケット「Super Heavy(スーパーヘビー)」の発射場所となる洋上宇宙基地の開発と建築だ。SpaceXはこの大型ロケットを、今後大型の運搬ロケットを月や火星に送り込むため、さらには地球上での2点間移動のために使用するつもりだと、同社のCEOであるElon Musk(イーロン・マスク)氏が語っている。

マスク氏はTwitter(ツイッター)で、Dan Paasch(ダン・パーシュ)氏が最初に見つけたその求人広告の目的はこれだったと語った。以前SpaceXは、同社の打ち上げロケットであるスーパーヘビーのコンセプトを紹介し、同時に宇宙船Starship(スターシップ)を超音速地球旅行に使って、長時間のフライトを数時間に短縮する構想も話した。しかしこうしたコンセプトはこれまでCGのみで、どこからどうやって飛び立つのかは今日までわからなかった。

スターシップとスーパーヘビーの主な開発目的は、SpaceXとマスク氏が火星へ人間を運び、月をはじめとする様々な星間天体を植民地化して「人類を星間生物にする」というゴールを実現することだ。こうしたゴールはほとんどの人にとって無縁に感じられるが、同じ完全再利用可能宇宙船を使って、この地球上で2点間超音速旅行のコストを大幅に削減するという同社の狙いは、はるかに現実的だ。

宇宙を使った2点間移動は新しい概念ではなく、SpaceX以外にも実現を目指している人たちがいる。地球の大気圏の端あるいは外側を飛ぶことで、燃料費や飛行時間を大幅に減らせるという発想だ。例えばニューヨークとパリを1時間以内で移動できる。実際SpaceXは、2017年に行った発表の中で、スターシップを使った2点間移動は地球上にある2つの都市を1時間以内の移動で結ぶことができると語っていた。

SpaceXはスターシップをテキサス州ブラウンズビルで開発中で、そこは洋上設備技術者を探す求人広告が出された場所だ。同社はこの地域の試験・開発施設を拡大中であり、州内での業務に専念する人材の増員も計画している。

マスク氏は今後の計画について多くを語らなかったが、別のツイートに答えて、この計画で「石油プラットフォームを改造し、ハイパーループで陸地と輸送する」ことは「十分計画のうち」であり、出発地や目的地の宇宙基地と地上を結んで乗客をピストン輸送することも考えていると語っている。

https://jp.techcrunch.com/2020/06/17/2020-06-16-spacex-to-build-floating-spaceports-for-rockets-bound-for-the-moon-and-mars-and-for-hypersonic-earth-travel/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 17:40:09.26ID:+IkdHTMH
清水建設がやったらいい
巨大な洋上都市の構想つくってたろ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 17:43:00.35ID:KgVCqol4
>>2
イーロン 君がやらないらな私が美味しくいただきます
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 17:47:01.29ID:dPTqOElz
後の、アウターヘブンである。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 18:06:22.82ID:N60oTWvM
それより欧州まで半分時間で安く行けるようにしてくれた方が嬉しい
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 18:49:30.69ID:/OFQa81t
一方メスイキロケットは産廃を燃やしているのであった
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 21:42:32.02ID:Vi1tmay/
アフターコロナ世界において
ニューヨークとパリを1時間で結ぶ事にいかほどの意味があろうや?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 21:58:37.53ID:aeGuRG2p
弾道弾で旅行かー

博士の異常な愛情・・
でラストに爆弾に乗ったやつを実際にやるんだなw
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 21:59:54.55ID:1m+bkuiJ
コロナで人類の目指すべき道が見えたな
人類は宇宙に船出していくべき
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 22:03:10.07ID:aeGuRG2p
・リスクが高すぎる=航空機並みと言ってるが
・コストが高すぎる=1人で1回1000万円だっけ? もっとか 安くても1億かそこら
・緊急脱出装置がない

技術自体はもうもってるんだが、人間載せていいのかなと
宇宙飛行士とかはリスク込みでいいが、大富豪を乗せるレベルの安全性があるかというと・・
ロケットエンジンのクラスタリングで複数台停止しても安全らしいが

>SpaceXが洋上宇宙船基地を計画中
やはり地上での直接着陸は危険すぎで、最悪海上に不時着する方式にすると。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 22:39:46.35ID:ErppiEdr
ホリエモンロケットも追いつけよ。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/17(水) 23:33:33.12ID:THeFZqb5
いやもう、普通にファルコンヘビーのサイドブースターでいーからさ。
さっさと観覧席作って乗せてくれ!頼む!
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 00:13:29.97ID:bn/8x+R8
詐欺えもんとはちがうなぁ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 00:18:02.43ID:bn/8x+R8
詐欺エモンは今やYoutuberだしな
ほんと楽して稼げそうなことには目ざといなこいつは
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 01:54:52.93ID:S0DiLuCy
これは、外国人さんが優秀ということだ。

T OISTの顕著な業務実績について 資料2 - 内閣府
沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST)の退職役員の業績勘案率について
https://www8.cao.go.jp/hyouka/dokuritsu/bunkakai/okinawa26th/shiryou2.pdf
外国人の主任研究者が6割強も占める。(64.4%、45名中29名)
学生の応募、入学においても、
@当初予定者数(20名)の約10倍の志願(189名)
A18の国・地域から34名の学生を選抜(88.2%が外国人)
B入学者の6割が修士号保有者という意欲的な学生が集結。

【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561158445/l50
2019年6月22日 4時11分
イギリスの科学雑誌「ネイチャー」は、科学論文の生産性が高い研究機関のランキングを初めて発表し、日本では沖縄科学技術大学院大学が、東京大学や京都大学など規模の大きい大学を抑えて、トップとなりました。
日本でみますと、沖縄科学技術大学院大学が10位に入り、40位の東京大学、59位の京都大学、93位の名古屋大学、99位の大阪大学など、規模の大きい大学を抑えてトップでした。
沖縄科学技術大学院大学は、教員や学生のほとんどが海外出身、講義や研究も英語で行われる博士課程の大学で、ネイチャーはゲノムの解析などで顕著な成果を上げているとしています。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 02:52:21.92ID:nNOYGBcr
>例えばニューヨークとパリを1時間以内で移動できる

洋上打ち上げパッド〜都市間をヘリ移動にしないとすんごいロスになりそう
洋上打ち上げパッド〜パリなんて3時間とか余裕でかかるだろ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 07:02:42.87ID:yxBfOIya
>>16
洋上打ち上げ基地を、NY、パリ、東京など、大都市に隣接して作ればええんやで?

Starship | Earth to Earth
https://youtube.com/watch?v=zqE-ultsWt0
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 09:58:22.39ID:fb7QMc4C
SFではとっくの昔に、ルフトハンザのロケットで第三帝国から合衆国まで行けたというのに……
現実は厳しいね
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 11:14:40.59ID:enXTCvRV
>>10
飛行機というものそのものが昔そう言われた

ブレーキ壊れやすくタイヤも時々飛び暴走もしやすかっただろう初期の自動車さえも まあ近年も飛んでいるしミサイルしているが
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 12:44:34.53ID:kTrR5wHE
>>8
あれは爆撃機のウェポンベイから投下した爆弾の上にまたがってたはず
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 13:34:35.19ID:Z/Rp/U4n
>>19
まあ、今でも乗客全員分のパラシュートさえ用意しないエアラインは危険で野蛮な交通手段だと思ってるよ。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 14:00:38.20ID:BIJ8Rs8S
人はテレワークで良いだろ。
リスクもあるし、加速もスピードも制限される。
それよりも物資だわ。
医療機器や薬品、臓器、プラントの重要部品など緊急を要する物の輸送に使えるようになると全然違ってくる。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/18(木) 17:42:22.52ID:Q6+fJk37
>>10
緊急脱出装置はあるで
今の有人飛行には必須の要件だからな
上手くすると燃料費も安くできる
エンジンのクラスタリングは安全性と同時に製造コストも安くなる可能性がある
そのうち航空機なんて時代の遺物になるかもな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 04:22:59.41ID:xKydtg26
んなことより、ハイパーループと人類を火星に送り込むのはいつやるんだよ
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 09:26:32.22ID:1V1C8UFw
ドラマ巨人の惑星は先見の明だったんだな
なぜ地球の都市の移動にわざわざ宇宙に出なきゃならんのかと思ってた消防のおれ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 10:06:27.02ID:JZaZwb6x
これ将来的には軌道エレベーター的なものも狙っての洋上宇宙基地計画なんかな
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 11:09:50.23ID:IiqmkPqI
>>25
この基地で運行するスターシップが、まさに火星に行くやつなんだが。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 11:10:36.29ID:1V1C8UFw
宇宙エレベーターなんて絶対実現不可能なのに
くそレスするなバカ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 11:11:58.42ID:IiqmkPqI
>>27
現時点では、軌道エレベーターなんてジョーク。

それこそ、実際に軌道エレベーターを建造するためには、ファルコンヘビーやスターシップで毎週毎週ピストン輸送するくらいの物資輸送能力が必要。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 11:32:56.49ID:WFwCqPqT
まあ少し前まで打ち上げたロケットが正立して帰ってくるなんてのもジョークだったが
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 11:45:18.03ID:DqkZIKVs
軌道エレベータなんか1万年後でも無理
現在の技術で手が届く範囲にあるなら真っ先にspace xがやってる
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:17:47.17ID:IiqmkPqI
>>31
垂直に着陸するフライバックブースターは、古典的なゼンガーの理想を最適な形で実現した「コロンブスの卵」で、まさにイノベーションの精華。

一方、軌道エレベーターは単なる絵に描いたモチ。建造の前提となる最低限度の宇宙往還すら実現していない段階で論じられる事業じゃない。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:31:27.52ID:3YLFvJUB
どっちも同じような過去の夢物語やジョークなんだから、軌道エレベーターだって、
とか、他力本願丸出しの甘ったれな詭弁で笑えるな。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:34:31.79ID:3YLFvJUB
仮にまさに今、軌道エレベーターの耐荷重に200%対応出来る素材があったとしても、
まずまっさきに恩恵を受けるのは、むしろ安全で経済的で実用的な完全往還機の誕生であって軌道エレベーターじゃないしな。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:36:12.18ID:DqkZIKVs
垂直着陸機の実験はまるでやらずにタコ上げレベルの軌道エレベータ実験をロープウェイのおもちゃみたいなのでやってキャッキャしてる大学院生みると日本大丈夫かと思ってしまう
0037名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 12:42:11.11ID:z6NFblz1
>>36
大学で将来のために基礎研究するのはとやかく言いたくないが、
一方で、実用化事業化する意欲も目処も構想も無いのに、言い訳みたいにいっちょ噛みの基礎研究ばかりするJAXAの方が問題では。

何のための技術開発だよ?
要素技術を完成させたら、国でも政治家でも民間でも、動かせるものは何でも使って死ぬ気で事業化を目指せ。
いつまでも遊んでんじゃねーぞ。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/19(金) 22:56:54.56ID:IX/Kkh8i
金が無いので基礎研究だけをひたすら繰り返してます!

それで終わらせたら、まして金の無駄だろ。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/20(土) 00:59:09.91ID:2ByAVtcH
だからどこから実用化のための莫大な予算が?
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/20(土) 05:25:29.49ID:09VL3rdn
将来的に使う計画も金もない基礎研究なら、単なるお遊びだからやめちゃえばいいんじゃね?
0042名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/20(土) 09:14:35.87ID:uZXXOnsn
洋上宇宙基地と言えばなんかちょー
カッコいい計画だけど

つまり今使ってる着陸の台船の能力を
ちょっと拡大するってだけの話な訳だろ
0043名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/20(土) 10:34:52.11ID:09VL3rdn
あんな台船から打ち上げられるわけないだろ。
洋上言っても埋め立て地に決まっとるわ!
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/20(土) 10:38:00.91ID:8oSmZQh3
>>8
全然関係ないなw
ナチスも弾道飛行の研究はしてたけど
0045名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 13:29:55.73ID:1ds3eKMw
>>43
馬鹿でっかい
イージス艦みたいなのにすりゃいいだけの話じゃね
0046名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 13:53:07.54ID:CpD2CvGD
日本は洋上プラットホームの技術も実績も持っているのに
どうして作らないかな。

風車を設置して洋上発電基地にも出来るし
国内で持て余してる原子炉を搭載すれば洋上原発になる。
陸上原発と違い地震や津波に強く冷却水枯渇でメルトダウンの心配も不要。
昨今懸念される原発テロにも強い。
将来国際紛争が勃発したら軍事転用して空母代わりの洋上基地に出来る。
陸上では嫌われるイージスアショアも実現できる。

なぜやらない日本
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 13:59:40.07ID:1ZpTOy0/
>>46
農林水産省と強く繋がった漁業権に雁字搦めで出来ない
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:26:29.55ID:ZwEai5D8
宇宙で自活できるだけのものは作ってさ、あとは「宇宙人」にやってもらおう。
地球は受け取りオンリーで。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:48:26.52ID:Eo6TVBQs
>>46
はあ、馬鹿じゃね?
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/21(日) 22:42:31.35ID:R7GTcEzi
>>46
軟弱地盤の辺野古埋め立てようとしてるアホな日本政府にも教えてやれよ
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/23(火) 15:41:52.68ID:kXLzd/8q
シーローンチは1回失敗してプラットフォームがぶっ壊れただけで経営難に陥った
そういったリスクも当然加味しているとは思うが、どういう対策をするつもりなんだろうな
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:30:56.73ID:3SW96D0I
軌道エレベーターはドーナツ状の飛行船とかで中継基地を作れば
出来ると思うけど ( 浮力で支える)
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:38:32.77ID:3SW96D0I
あと一番簡単なのはスーパーコンピューターでこの宇宙を再現して
その中に人類が移住すればワープでもタイムスリップでも生身で自由に
出来るようになるんだよ
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:40:04.86ID:iQbPS2zm
マジキチやな
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 00:16:49.43ID:mH6kVqr+
NY−パリが1時間ならマッハ5ぐらいの超音速旅客機を作ったの方が良いんじゃね?
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 00:30:29.65ID:RYp0nI9y
じゃあお前がやれよ
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 06:37:25.25ID:Z4Fjs3Pa
マッハ5のやつも提案されてるが
大気圏のなかを飛び続けるのがダルいっちゅう話やねん
それを踏まえた記事、発想だよ
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 18:47:21.13ID:cEuNFbym
日本ーハワイ、日本ーブラジルなら何時間だ?
0059名無しのひみつ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:24:28.50ID:Ogm35uBl
世界中90分以内
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/16(木) 22:54:00.35ID:3lesbiI2
>>58
>スターシップを使った2点間移動は地球上にある2つの都市を1時間以内の移動で結ぶことができると語っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています