>>239
後漢時代に東にあった狗奴国が、魏の時代には南と記されているのは、北部九州と出雲・吉備が連合化したことを示しているとも受け取れる
ただその後、筑紫の東に秦王国という外国人国家が誕生しているので、その頃は両勢力の関係は途絶えているのかなと(出雲政権が大和側についた)