X



【医学】サンショウウオのネバネバが理想的な医療用接着剤になる[06/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/06/18(火) 01:13:48.73ID:CAP_USER
サンショウウオのネバネバが理想的な医療用接着剤になる
https://www.gizmodo.jp/2019/06/goo-from-giant-salamanders.html
2019.06.17 18:00
GIZMODO

画像:チュウゴクオオサンショウウオ
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/06/12/190611goo-w1280.jpg
Image: Robert Murphy
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/06/12/190611goo2.jpg
Image: J. Deng et al., 2019、オオサンショウウオから粘液を収集(A,B)、 凍結乾燥させたパウダーを生成(C)、そして粘着力のある生物学的なジェルを作って保管する(D, E)という生産工程を示す画像。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/06/12/190611goo3.jpg

 チュウゴクオオサンショウウオはケガをした際に、皮膚のリンパ腺から白い粘液を分泌します。
 ある最新の研究で、この粘液から傷口を塞いで治癒を促進する素晴らしい医療用接着剤を生み出せることが明らかになりました。

 ・サンショウウオのネバネバが傷をくっつける
 手術の後、効果的かつ安全に傷口を塞ぐのは大事なことです。
 ほとんどの傷口は縫合か医療用ステープラーを使って塞がれますが、こういった「機械的」なアプローチがさらなる組織の損傷やストレスを引き起こすことも…。
 無縫合な代替手法が必要とされていますが、それらは強く粘着性があり、バイオフレンドリーで低コストかつ生産しやすいものでなくてはなりません。
 今も医療用接着剤はありますが、完璧からは程遠く、有毒性や弾性の乏しさ、損傷部位での過度の熱といった限界があります。

 Advanced Functional Materialsで発表された研究は、チュウゴクオオサンショウウオ(学名Andrias davidianus)の皮膚分泌物が傷口の治癒のための医療用接着剤の生産に使えると示しています。

 数々のテストにおいて、この接着剤はブタとネズミの傷口を効果的に塞ぎ、治癒を促進することへの効力を証明しました。
 この新たな論文にはハーバード大学医学大学院、重慶医科大学附属児童医院、四川大学をはじめ複数の機関の研究者たちが携わっています。

 ・生ける化石
 チュウゴクオオサンショウウオは成長すると体長1.8メートル、体重は64kg以上になる世界最大の両生類。その起源を2億年以上前のジュラ紀初期に持つ、生きる化石だと考えられています。

 何百万年もの進化の過程で、この巨大な両生類はユニークな治癒法を備えるように。擦り傷や他のケガに耐えたのちに、治癒の過程を支える白い粘液を皮膚のリンパ腺から分泌するのです。

 歴史的な説明と論文の記述によれば、中国の人は1600年以上も前からこういった皮膚の分泌物を火傷などのケガの手当に使ってきたとか。
 2015年の研究は、その粘液には組織再生と免疫防御反応を引き起こす化合物といった望ましい特性が多く含まれていたと発見しています。

 ・採取した粘液はほぼそのまま使える
 研究者らは新たな医療用接着剤を、「skin secretion of Andrias davidianus(チュウゴクオオサンショウウオの皮膚分泌物)」あるいは単にSSADと名付けました。
 この生体接着剤を作るため、彼らはオオサンショウウオの皮膚を刺激して、分泌物を直接収集。凍結乾燥させてパウダー状にしたら、生理食塩水を加えることでジェル状の物質が作られます。
 著者らによればサンショウウオの粘液に異物は何にも加えられなかったとのこと。

■■以下略、続きはソースをご覧ください。(以下、小見出しのみ抜粋)

 ・サステナブルな生産工程
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:21:59.65ID:8tuvbb7X
参照魚
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:24:08.28ID:lQMY01hb
蝦蟇の油のリアルヴァージョンか。
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:25:49.39ID:oOrcJygY
漆だって傷付けられた箇所を保護するために樹液を分泌するじゃないか。
意外と植物の幹が傷付いた所に漆が役立つかも知れないね
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:45:09.62ID:b7VGLcmq
遺伝子工学で量産できるようになるといいね
傷口に絆創膏じゃなくてサンショウウオネバネバガーゼとか胸熱だわ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:46:09.99ID:ZkVJOlmZ
>>5
南国の火傷治療はピラニアの薄皮

これが効果バツグンらしい
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 01:52:31.36ID:4xXutrmH
トカゲとかにサンショウウオのその成分を生み出す遺伝子を注入して、
その成分を分泌させるようにするのかな?
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 02:18:17.59ID:gLce5xKh
「体長1.8メートル、体重は64kg以上」…そりゃ、カルーセル麻紀の地位も陥落するわ。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 06:57:58.02ID:s6QJo1Sm
>>10
never!
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 07:02:04.76ID:lxZhU4fk
問題になっていたオオサンショウウオとチュウゴクオオサンショウウオのハイブリッド個体の利用先が決まった。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 08:10:19.24ID:LvAql8XG
そして絶滅へ…
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 08:49:54.10ID:aO9ICpQ8
カブトガニの血液も薬になるらしいし
生きる化石系の強さの秘密はまだあるんだろうね
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 08:55:24.56ID:JbMbU0Bu
去年くらいだかにも別の物が接着剤に最適だったと発表されていた気がするが
なんだったかな、忘れたわ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 09:05:06.73ID:DGUFknwJ
yahooは犯罪企業です。
様々な理由から考え、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断したので、私刑を執行します。

今日18日に行われる株主総会に、
プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って潜入し
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させます。

警察は俺には手が出せない。
うはははははあ 俺はmou無敵だあああ 。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 09:20:38.96ID:paRQ38/h
>>9

カエルかイモリの方がまだ近いんじゃないの
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 10:08:23.98ID:F2IJKWUw
>>8
凄いいい事聞いた
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 10:09:56.23ID:6+CzpxBw
これを培養して採取するのと
スケトウダラと
ムラサキイガイと
人間の皮膚組織そのものを培養するのとどれが楽なのであろうか
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 10:17:20.32ID:movE3SaJ
うちの空気嫁にも使ってみるか・・・
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 10:27:42.29ID:2ErV6dD0
>>8
ティラピアじゃなかった?現地では一般的な淡水魚(スズキ目)
移植用皮膚やね
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 21:27:55.14ID:7DgTLTNW
プラモ作ってて指切った時は
とりあえずアロンアルファで接着してる。
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 21:47:22.56ID:7DgTLTNW
>>29
マジか。
着けた時、一瞬ビリッと痛いんだが
固まって保護してくれるから便利なんだよ。
2,3日すれば風呂入った時にキレイに剥がれるし。
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 21:58:23.89ID:y2GmmNs/
俺の股間のオオサンショウウオも

たまにネバネバ液を出すわ
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 22:20:17.79ID:wZhuRdu2
>>28
おれはセロテープ貼ってる
治るころに勝手に剥がれる
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/18(火) 22:34:40.50ID:nE+FQQRy
思えばどれだけたくさんのネバネバを無駄使いしてきたか。
もう有効に使うチャンスはないような気がする。
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/19(水) 01:28:11.99ID:8dNfat5Q
医学の進歩って凄いな。
おっさんの分泌物も何か使い道は無いのかな?
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/19(水) 02:06:56.80ID:6yeNSDJ/
よく食い尽くされずに生き延びたなあ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/19(水) 03:29:33.20ID:PpFufvZX
オオサンショウウオのじゃなきゃだめなの?
両生類は他にもいるし、魚もヌルヌルだし、
植物なら、オクラとか、サネカズラとか、ニワトコ
とかあるよ
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/19(水) 15:57:55.51ID:v1cQUv4c
2016/07/12
【生化学/医療】細胞を活性化できるチタン 貝の接着から学ぶ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1468275716/
2017/05/17
【医療技術】 ムール貝のネバネバで傷跡が消える!接着剤を開発 ラットで実証 韓国[05/17] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1494992177/
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/21(金) 02:13:33.35ID:RlnM1PRY
>>42
ゴメンな。研究系の止血で重宝しとったねん。医療現場ではしらん
生体毒性は報告されてないから、家庭でもなにかあった時に解決されたらいいんじゃね
心配なら、お医者さんにかかるといい
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:55.52ID:5JyZip/Z
ピカイア!! #09「どうなる、ヴィンスの選択!!」☆!!
10時30分〜10時45分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況