辞書の「等」は重要だよな
敷居が高いの誤用の話も昔の辞書はみんな

不義理「等」が原因でその家に行きにくい

って敷居が高くなる原因が不義理限定じゃない書き方だったんだが
いつの間にか一部の人が「不義理限定だ!シャレオツな店だからおっさんは行きにくいとかは敷居が高いではない!」と騒ぐようになってた

俺はこのパターンを「等(など)落とし」と呼んでいる
このパターンの誤用説は大体、マナー研究家や国語学国語学者のカン違いだ