X



【医療】凍結した精巣使い出産、サルで成功、不妊治療に光[03/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/26(火) 13:28:04.73ID:CAP_USER
■小児がんで精子をつくれなくなった男性に対する治療法はなかった

性的に成熟する前のサルから採取・冷凍保存した精巣を使って、子どもを誕生させることに、米国の研究チームが初めて成功。研究成果が3月22日付けの学術誌「サイエンス」に発表された。

 今回の研究成果は、小児がん患者に希望をもたらしそうだ。

 抗がん剤治療や放射線治療では、副作用による精巣障害で精子をつくれなくなる可能性がある。成人男性なら、治療を始める前に精子を凍結するという選択肢もあるが、まだ精子の生産が始まっていない少年の場合にはこの方法は採れない。

 そこで今回の方法では、未成熟のアカゲサルから採取・冷凍保存しておいた精巣組織を、ふたたびサルの皮膚下に移植、成長させ、精子をつくらせることに成功。その精子を使った体外受精により、サルの赤ちゃんを誕生させたのだ。その赤ちゃんは、研究を行った個体にちなんで「グレイディ」と名付けられた。

 現在、小児がんの生存率は80%を超え、こうした不妊治療の必要性が高まっている。すでに世界中の病院で思春期前の男児の精巣組織が凍結されており、今回の論文の共著者で米ピッツバーグ大学医療センター、マギー婦人科研究所の上級研究員カイル・オーウィグ氏の推定によると、少なくとも1000人の患者が精巣組織を冷凍保存することを選択したという。

 冷凍保存した組織を用いる不妊治療法は、研究はあるものの患者に応用された例はない。今回のグレイディ誕生は、その状況を変えるかもしれない。「将来の臨床応用に向けた大きな一歩です」とベルギー、サン・リュック大学病院の婦人科・男性科部長クリスティーン・ウィンズ氏は話す。なお同氏は、今回の研究には関わっていない。

■「精子を得て終了」ではなかった

 2002年に初めて報告されて以来、この治療法に関する研究は長年続けられてきた。その対象は、マウス、ブタ、ヤギ、ウサギ、イヌ、ネコ、ウマ、ウシなど多岐にわたる。これらの動物の未成熟の精巣組織を採取、マウスに皮下移植し、成熟させることで精子をつくらせることにも成功している。

 しかし、赤ちゃんが生きて誕生することはまれだった。精巣組織を同じ動物に再移植して成熟させた研究も、これまで数例しかない。また、こうした研究の大半は、組織を冷凍保存せずに行われた。将来、不妊治療に使うなら、冷凍保存での実験は不可欠だ。ほかにも、ヒトに近い動物であるサルに凍結組織を再移植する実験も行われてこなかった。

 今回の研究ではまず、5匹の成熟前のサルそれぞれから1つずつ精巣を採取し、小さく分割して冷凍保存し、サルが成熟するまで5〜7カ月待った。そうして成熟したサルからふたたび精巣を摘出後、摘出したばかりの精巣片と冷凍保存していた精巣片を、サルの皮膚下に移植した。

 目的は、組織を元の体に戻すことで、天然ホルモンにより成熟させることだとオーウィグ氏は言う。8〜12カ月後、移植した精巣組織39個の摘出に成功した。そのすべてが十分に成熟し、精子を作る能力があった。その後、摘出した移植片の大半から精子を採取できた。

「多くの研究者はここで、『我々は精子を得ることに成功した』と言って終わりにしてしまいます」とオーウィグ氏は話す。「しかし、ただ精子があるということと、受精したり赤ちゃんを作ったりできるということは、イコールではないのです」

 そこで今回の研究では、米オレゴン国立霊長類研究センターの研究者たちが、得られた精子を使ってサルの卵子を体外受精させ、受精卵11個を成体のサル6匹に移植した。その結果、健康なメスの赤ちゃんが誕生した。グレイディである。

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/032500179/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/032500179/
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 13:57:33.52ID:cJOn9Hfj
猿に産ませるんかwww
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:19:38.87ID:pVqgElg6
でも、犬「にも」(他の偶蹄類も)使えるって事は相当弱い薬よな
犬だって人間の薬を半分にして飲んでたりするんだぞい
それ考えると全然弱い薬だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況