X



【昆虫食】1本に50匹、コオロギ使った栄養バー 京の昆虫ベンチャー開発[02/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/09(土) 20:29:31.16ID:CAP_USER
昆虫食の普及を目指す京都市上京区のベンチャー企業「BugMo(バグモ)」が、バー1本につき50匹のコオロギを使用したプロテインバーを開発し、販売を始めた。畜産に比べて生産時の環境負荷が少なく、良質なタンパク質を含むのが利点で、虫に抵抗感のある人も食べやすい味や見た目に仕上げた。同社は滋賀県愛荘町でコオロギ養殖にも着手しており、昆虫の国内生産・供給体制整備を目指す。

 製品は「バグモクリケットバー」(1本500円)。低温でローストしたコオロギの粉末にナッツやフルーツを合わせ、ブラウニーのような味と食感に仕上げた。チョコレート味と抹茶味の2種を、インターネットやフィットネスジムで昨年11月から販売している。

 同社は、電機メーカーや農業ベンチャーで経験を積んだ松居佑典さん(32)と、神戸大3年西本楓さん(21)が昨年に共同で創業した。松居さんは先進国の畜産飼料開発のためカンボジアの熱帯雨林が伐採されているのを目の当たりにし、環境負荷の少ないタンパク質供給源として昆虫に着目。西本さんはウガンダの学校で食育活動に取り組んだ際、途上国の食糧問題に直面し、栄養価が高く安価な昆虫食の普及を目指すようになったという。

 コオロギは必須アミノ酸やオメガ3脂肪酸を豊富に含み、ウシと比べて2千分の1の水と10分の1の餌で同量のタンパク質を生産できる。さらに、廃棄野菜や米ぬかも食べるという。同社は現在、タイのコオロギを輸入しているが、5年内にも国内生産する計画。愛荘町のパイロットファームでは現在約4万匹を養殖しており、効率的な生産体制や餌による味の変化を検証する。

 松居さんは「昆虫は環境にも、人の体にも優しい。今後はコオロギのうまみを生かした製品も作りたい」と力を込める。同社ホームページなどから購入可能。

https://prtimes.jp/i/39322/1/resize/d39322-1-151818-8.jpg
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/02/20190209100928korogi450.jpg

関連記事
【日本初】環境にも人にも優しいコオロギ由来のプロテインバー「BugMo Cricket Bar」(バグモクリケットバー)販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000039322.html

https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190209000035
0248ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 01:55:09.79ID:ifwSWzpp
子供のころ読んだファーブル昆虫記では、カブトムシの幼虫やセミやコオロギをものすごく美味しそうに描写してた


未だに食ったことないけど、昆虫食にはちょっとあこがれがある
0249ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 06:17:53.35ID:RKwa02fX
>>243
昆虫より大豆の方が環境負荷が少ないじゃん
大量生産に向き、現時点で大量生産していてその食文化の多様性も多く
菜食主義者にとって最良の食材でもある

無理して昆虫食を持ち上げても滑稽なだけだよ
0250ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 07:23:16.43ID:ijCkM0I6
>>249
> 昆虫より大豆の方が環境負荷が少ないじゃん
雑草や廃棄物で育つから必ずしもそうは言えない大体対象は牛豚な

> 無理して昆虫食を持ち上げても滑稽なだけだよ
それは俺ではなく開発者や記事に言え。大体滑稽は肉を食いながら言ってるお前だろう
0254ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 08:06:27.44ID:o23kEO3Z
そんなことも分からないのか、いや分かってて分かりたくないのか、自分で答え書いてるから
雑草みたいなバイオマスや昆虫なんて鶏に食わせて育てて卵を産ませるほうが遥かにマシ
0255ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 10:01:43.90ID:YIjSSLWl
せめて実売¥150未満にしろよ
0256ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 13:37:46.15ID:RKwa02fX
ID:ijCkM0I6滑稽だな
>>1と同じ昆虫食を支持しておきながら批判は>>1へってか
肉を食ってるから批判するなは論外
確かに世界中で食料問題がおきているが食料問題の原因は食肉用の飼料ではない
経済的貧困により食料を買う金がないか農業を行うための資金不足、インフラ不足、政治的混乱、治安の悪化である

仮に食肉をやめて菜食のみになったとして食料生産調整により収穫量が減らされ食料問題は解決しない
もしかして現在の農業生産量を限界まで高めた結果だと思ってる?
つい数年前まで減反政策をとっていた日本という国を知ってるかい?
0257ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 18:57:15.32ID:O3el5J36
どうしたって総コストが卵や乳や廃鶏に負けるわなあ
とくに日本だと
0258ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 22:55:21.86ID:ijCkM0I6
>>254
> そんなことも分からないのか、
分かるのはお前が底なしのバカかな、と言うことぐらいだが

> 雑草みたいなバイオマスや昆虫なんて鶏に食わせて育てて卵を産ませるほうが遥かにマシ
いやそれやったらすごく効率落ちるじゃん真性バカなの?
0259ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:01:36.29ID:ijCkM0I6
>>256
> >>1と同じ昆虫食を支持しておきながら批判は>>1へってか
はあ?別に支持などしてないが?興味はあるが虫は別に好きじゃないしねw
記事はそういう意味だと言ってるだけ、頭が悪いと妄想も激しいねw
>ijCkM0I6滑稽だな
ほんとお前は滑稽な頭w

> 肉を食ってるから批判するなは論外
論外なのはバカすぎるお前なw

牛豚が対象なのに大豆を持ってくるから言ってるんだよ
牛豚より上ならそれでいいわけで、大豆の方が上なんてのは大豆しか食ってなければ言う意味はない
それを持ち出したら牛豚より効率のいい食料は全てダメ、と言うことになる基地外のタワゴトですわ

※あと俺は大豆より下とは必ずしも思ってないからwお前が勝手にそういってるだけな
0261ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:16:01.57ID:ijCkM0I6
>>260
> 味なら牛豚その他、
いいや?虫なんて一種エビみたいなもんだしな、エビとなら比較できるだろ?
豪州のウィチェッテイグラブとか超美味らしいしなwもしかしたら牛豚より美味いかもしれんぞ?

>効率なら大豆タンパク、
だから必ずしもそれは言えない。さらに言えば大豆だけでは栄養的に不完全な

>鶏に雑草や廃棄物食わせて卵でいい
それ牛豚と一緒、効率悪いから意味ない

> 虫の出番なんてない。
いや他に食うものがなければ食うしかないが?
それともお前は死を選ぶか?それもいいだろうさw
まあなんにせよ、記事も文意も理解できない間抜けなのは変わらんがな
0263ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:24:35.66ID:tMMYd0Vu
養蜂や養蚕などの基礎を踏まえた上
十数年じゃなく数十年以上かけて
結局は昆虫食(直接)は管理加工の諸々含めるとコスト合わんと判ってるし
0264ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:26:57.13ID:ijCkM0I6
>>262
> コレが昆虫食推進者の論理です。
違うからw大体スレのコオロギなんて嫌だなあ、とも言ってるしな

> お分かり頂けたでしょうか
俺は記事の文意にそって当たり前の事を言ってるだけ
お前が頭がおかしいのはわかったよw
0267ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:34:36.02ID:ijCkM0I6
まともな反論ができず、悪口しか言えないのは相手が正論である証拠なw

しっかし何がそんなに気に入らないのやら、昆虫が効率や良いのは昔から言われてることだし、
単位面積当たりの収量も多いわけでね。ま、うまくいくは分らんが、万が一にも売られるように
なるのが許せないのかwお前が食うわけでもないだろうにな
0269ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:37:54.45ID:ijCkM0I6
> そして都合の悪いことはスルーw
それ悪口のみでレスを終わらせてるお前のことなw
どうやら虫が嫌いなだけで発狂してるっぽいなお前w
0271ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:47:40.69ID:ijCkM0I6
>>270
> >>257>>263に数値で比較して反論しなよw
元が数値もソースもないのにかwほんと頭おかしいねw
てかあれってお前が書いてるんじゃないのかねw
いずれにしても必死すぎるんだよなあ、それを言うならまず1を読もうな、池沼くんw
効率も環境負荷も昆虫が上ねw
0273ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:05:40.44ID:m9/PcVIL
> そうやってまた逃げるw
逃げてるのは完全にお前なんだが?お前の言うことは嘘とデタラメばかりでソースもない、
1自体も完全に無視してるよね、違うか?
0274ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:09:21.18ID:m9/PcVIL
http://gakkai.sfc.keio.ac.jp/journal_pdf/SFCJ17-1-09.pdf
>また特筆すべき点は、飼料交換率の高さである。昆虫は、炭水化物(餌)を、
>動物性タンパク質(肉体)に変換するのに、50% の飼料変換効率(1kg の収
>穫に対し 2kg の飼料が必要)であるのに対し、牛は膨大な量の糞尿を排出し、
>体温、体重や姿勢の維持、運動、ゲップなどによるエネルギーのロスが多く、
>飼料交換率がわずか 0.04%(1kg の収穫に対し 25kg の飼料が必要)である。
>また畜産は貴重な淡水の大量消費や大規模インフラ設備などの問題があげら
>れる。牛肉 1kg を生産するのに 20,000 リットルもの水が使わるのに対し、昆
>虫はわずか 8 リットルの水量(牛の 0.0004%)で同量の収穫が見込める。
0275ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:09:53.80ID:m9/PcVIL
>また本論の主題でもある「動物性タンパク質」の含有量も、昆虫は 80% (製粉
>調理後は約 68%)とほとんどタンパク質のカタマリであるのに対し、牛肉に
>含まれるタンパク質量は 17% にとどまっている。昆虫は牛肉のおよそ 4.7 倍
>もタンパク質を多く含んでいることになる。また先に牧草地の面積問題
>を指摘したが、昆虫の単位面積あたりの収穫量は、牛の 13.2 倍であり、温
>室効果ガスの排出量も、牛のそれと比べて 0.01% に過ぎない

ま、こんなのは調べればいくらでもあるしそもそもこの板の住人ならみな知ってることだけどな
0277ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:15:49.42ID:m9/PcVIL
>>276
それって俺の話と基本なんら変わらない上に卵の話は勝手にお前が入れてるだけだが
また嘘ねつ造かな

> コストはまた別だけど
鶏は効率もコストも昆虫よりかかるね
しかも昆虫のように雑草や廃棄物で育つとは言えないな
0281ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:22:24.92ID:m9/PcVIL
>>280
> どこに鶏や卵の話があるんだい?
はあ?それは俺の話だが?要は卵の話はお前のでっち上げ、ということでいいのかw
いずれにせよ、卵は鶏が生むもので、効率がいいわけもない話にならん
0283ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:26:08.85ID:m9/PcVIL
>>282
> わざわざリンク貼ってやったのにでっち上げってw
卵の方が効率が良い、完全いお前のでっち上げじゃんw
むしろお前のリンクがなおの事それを証明してるわけだが?
それにおいても昆虫のが鶏より上だよね?どこまでバカなの?
0285ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:29:43.02ID:m9/PcVIL
> 鶏卵は何が産むものでしょうか?
笑ったwすでに書いたろ、めくらかよwほんと記事も読まないででたらめ言うだけのことはあるw
0286ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:31:35.61ID:d2fLz3XH
昆虫とエビはDNAが99.9%同じ

嘘見たい話やけどどうも嘘らしい
0288ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:37:08.67ID:m9/PcVIL
>>287
つまりソースないわけでお前のでっち上げでしょ
そもそも廃鶏って何?それって一生に一度だけだろ卵に比べると微々たる量でしかない
しかも普通の鳥より不味い、バカバカしい阿保理論
いずれにせよでっちあげなのは変わらんし、効率悪いのはソースでも明らか
0290ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:42:27.56ID:m9/PcVIL
>>289
> あなたは本当に馬鹿ですね。
論理的に返せないと悪口しか言えないお前がなw負けてる証拠なw

> 鶏と大豆を組み合わせれば昆虫なんて不要ってことですよ?
いいや?それなら大豆と昆虫のが上なわけですよ、
そんな事は知能の低いお前でも気づいてると思っていましたがねえw
0292ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:48:52.36ID:m9/PcVIL
>>291
> 効率だけなら昆虫は鶏に匹敵する。
しない。明らかに昆虫が上な、お前のリンクでもそう出てるだろうがw
> でもコスト考えれば
もちろん効率や雑草で育つことから昆虫が上だろうが量産が必要だろう
0294ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:53:05.55ID:m9/PcVIL
>>293
お前が望むならそうすればwてか、お前本当に悲しいねw
昆虫嫌いだから食いたくないと言えば良いものを、嘘やデタラメで否定するからこうなるという悲しい見本w
滑稽とはまさにお前のことだろうw
0296ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:58:05.11ID:m9/PcVIL
>>295
> 食いたくないではなくて誰も食わないって話だが?
それはお前の話なwネットで検索でもWikiの昆虫食でも良いが昆虫を食う民族はたくさんいる
日常的に食ってるのもね、そもそも日本人自体がそうだった、と丁寧に書いてるサイトもある
というかさ、同じことを何度も言わせるなよ、この基地外女が
それはすでに言った話だろうが。素直に食いたくないから適当にデタラメ言って否定したいといえ
0302ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 01:03:22.95ID:m9/PcVIL
>>295
> 5分の一以下の価格で別の物が既にあるんだからな
ほう、それは何よ、言ってみろよ、基地外女よw
てかこれ放置しておいた方が良かったんじゃないのかw
0304ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 01:05:25.70ID:wJLrmLig
>>24
ユーグレナの社長も「ミドリムシ」って
名前のおかげで、最初取り扱ってもらうのに
凄く苦労したってカンブリア宮殿で言ってた。
0305ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 01:14:31.15ID:aucmlNSS
>>286
修学旅行で
「エビは虫だ!」って言って
茶碗蒸しのエビ
食わなかった同級生がいたなぁ…
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 01:15:52.57ID:xueZOC5a
コオロギだろうとカマキリだろうといったん粉末になってるから問題ないけど、
普及させるならカロリーメイトと同等かそれ以下の値段じゃないとな
0307ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 01:29:01.46ID:OuvjojiK
うむ、「昆虫を食べるの?うえぇぇぇ…」ってなるのは、
昆虫の形を留めている物を食べる所を想像してしまうから
粉末ならば問題無い
0308ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 01:35:49.79ID:DMQlz9rT
でも虫であることを隠して売ったらただ高いだけのプロテインになるから結局買わない
0310ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 12:59:16.97ID:YNN6RHa8
「殺虫剤に依存しないで害虫を減らす」・・・先進国ではまず衛生的に駄目
そもそも外来魚だろうとエチゼンクラゲだろうと、ラインの安定稼動できないとコスト高

「新たな産業が雇用の創出」・・・これは語るに落ちてるわ、余計に手がかかる意味
(その人件費や設備その他こそ高くつく)
「糞を出して乾燥重量比較」の他に様々なコストが掛かる面を考えると、決して効率良くないし
0311ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/18(月) 00:49:03.49ID:lwGUZT56
世界の過半を占める乾燥地帯でのタンパク質生産に向いているし、これから起こる異次元的人口爆発の中ではコストの問題なぞあっさり解消される。
問題は、日本の企業が、コオロギよりも生産性の高い昆虫、例えばカイコやウジ虫の養殖と加工に成功できるかできないか、だり
0315ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/21(木) 22:02:56.84ID:hy02VyVe
>>314
昆虫によって違うだろ
もっと細分化される
0319ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/23(土) 18:40:48.69ID:v/M+kadl
カイコ・蜂など養殖も日本で散々やった上で
食用だと結局高くつく、という現実があるからなあ

安定供給不可だと、社会の対応が諸々高くつき結局ムダに高いし、設備管理や人件費ど諸々余計カネかかる
結局、資源にも社会にも良くない
0320ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:32:56.16ID:wdaN8QrH
>>319
日本もさんざんデフレなんだから
あいた土地とか電気代無料に近い形でできないかね
アジアが安いいうてもすでにみな出生率1%

まあコオロギはいらんから蚕やハチだけでいいけどw
0321ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:34:49.45ID:08COKGq6
品質や量が不安定だと、直の消費どころか加工材料としても有用性激減
しかし
魚かす、残飯、ザリガニ粉などに、捕獲外来魚や昆虫など適宜混ぜた飼料で家畜供給でき
また家畜の量や品質がそこそこ安定なら、「餌の餌」までは追求は緩い
0325ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/19(火) 22:49:18.78ID:6IQSjcIE
有吉弘行のダレトク!?[終]★4
0327ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/07(日) 22:09:21.69ID:HqPDSTYO
コオロギからつくったパウダーは、不思議なことに
見た目もにおいも味もチョコレートに似ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況