X



【軍事技術】核兵器搭載 いまはあり得ない? 冷戦期、西ドイツが考えたF-104「スターファイター」幻の運用計画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/08(金) 12:33:41.25ID:CAP_USER
冷戦期には、いまでは考えづらい発想の兵器や戦術などが検討され、作られもしました。当時、西側陣営の最前線である西ドイツに配備されたF-104戦闘機と核爆弾の運用計画も、そのひとつかもしれません。

■西側陣営最前線、西ドイツに配備された「諸刃の剣」

「最後の有人戦闘機」――かつてそう呼ばれた戦闘機がありました。1954(昭和29)年に初飛行した、ロッキードF-104「スターファイター」です。

 実は、開発元のアメリカでは「最後の有人戦闘機」と呼ばれた記録はなく、その意味するところも諸説あり、さらには日本発祥のニックネームなのではないかという説もあるようですが、F-104は史上初のマッハ2級戦闘機としての高性能もさることながら、いろいろな意味で「最後の有人戦闘機」と呼ばれていたことを信じたくなるような、エピソードに事欠かない存在です。

 F-104を最も多く導入した国は、東西冷戦における「西側」の最前線であった西ドイツでした。西ドイツでは空軍と海軍に配備され、実に916機を調達(ほぼF-104G)。そして様々な意味で多くの伝説を残しており、なかでも「ZELL(ジール)」と「ニュークリアシェアリング」は、背筋が凍り付くようなものでした。

 言うまでもなく、飛行機を飛ばすには「飛行場」の存在が欠かせません。しかしながら、飛行場はどうしても面積が大きくなり、動かすこともできません。よって、特に滑走路は、戦争となれば真っ先に潰される運命にあります。たとえば第2次世界大戦の独ソ戦では、ドイツ自身がソ連の飛行場を航空攻撃によって奇襲し、ほぼ壊滅させています。

 皮肉なことに、「第3次世界大戦」が勃発した場合、西ドイツは、ソ連を盟主とするワルシャワ条約機構軍による最初の一撃で、自国飛行場が無力化されてしまうことを真剣に恐れていました。そしてその解決策となる手段として、ZELLの実用化を目指したのです。

「ZELL」とは「ゼロ距離射出」の頭文字をとった言葉であり、F-104Gの胴体に補助ロケットブースターを取り付け、約20度上方へ打ち出すことによって、滑走距離ゼロで離陸するという画期的なアイディアでした。ZELLならば飛行場が潰されようとも関係なく、国土のどこからでも出撃することができます。

■ZELL+核爆弾で想定された作戦とは?

 そしてもうひとつの「ニュークリアシェアリング」は、核兵器(ニュークリア)をアメリカから借り受け共有(シェア)するという、米独の取り決めのことです。ニュークリアシェアリングによって、西ドイツはアメリカの管理下ながら、事実上の核保有国となることができました。ZELLとニュークリアシェアリングによって想定された作戦は、おおむね以下の通りです。

 F-104Gは、最大1メガトン(広島型原爆の約50倍)の核出力をもつB43水素爆弾を1発搭載します。そして地上の射出機(ランチャー)に固定され、エンジン出力をアフターバーナー最大とし補助ロケットブースターを起動。射出後、ロケットは約8秒間燃焼し、この間2Gの加速によって自力で飛行可能な速度、約550km/hに到達します。

 燃焼終了後はロケットブースターを切り離し、敵のレーダー探知を避けるため高度は上げず、山や地平線の影を利用する「地形追随飛行」によって約1000km/hで巡航、標的接近前に急上昇し、爆弾を放り投げるように投下する「トス爆撃」を行います。トス爆撃は爆撃精度に劣る欠点があるものの、核兵器であれば威力が大きいのでこれをほぼ無視できますし、山なりの弾道で飛翔するため、投下後に危害半径から離脱・帰還する時間的猶予を得られます。

続きはソースで

https://contents.trafficnews.jp/image/000/025/927/large_190127_f104_01.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/037/663/large_190127_f104_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/037/664/large_190127_f104_03.jpg

https://trafficnews.jp/post/83290/2
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 23:30:13.20ID:nZNcwPwH
>>46
あの翼面積の小ささじゃ高高度性能も悪いと思うよ。
ただミサイルのようにまっすぐ飛ぶだけ。
電子装備も貧弱だし使い物にならない。
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 00:18:58.03ID:8/veV4DJ
>>47
エスコン7は知らんが、
自衛隊ではF-104Jが現役退いた後、改造して無人標的機として使っていた。
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 01:12:49.34ID:ccfxvZil
ゴルゴが自分の過去探ってる連中皆殺しにした時に使ったのがF-104だっけ?
売人のじいちゃんが止めとけって言ってた記憶がある
>>18
あの時代の最先端のCGが売りだったけど、中身もそこそこおもしろかったよね
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 03:10:34.00ID:/RfCNvRz
他の先進国では開発国アメリカも含めどこもさっさと退役させたF-104
翼面積が小さ過ぎて小回りも効かない直線番長

だが
西ドイツ:爆撃機として運用して訓練で死ぬパイロットが相次ぎ未亡人製造機に
日本:小回りが効かないはずのF-104で空中戦を猛特訓してたまたまだが1度だけF-15に勝ってしまった
イタリア:他の国ではとっくに退役してるのに、エンジンを強化したりレーダーを強化したり
搭載AAMも中射程AAMのでイタリア製のアスピーデまで搭載できるようになった

WW2の枢軸国に何故か好まれたF-104?
だが、現実としては
戦争に負けた国ということであまり他国の領土に対して攻撃力の高い兵器を持てないルールを課せられた旧枢軸国に
アメリカが自国防衛向きの兵器を売り付ける傾向が高かったからこんな事になった、とも言える
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 04:19:12.13ID:prelqxUi
>>48
> あの翼面積の小ささじゃ高高度性能も悪いと思うよ。
> ただミサイルのようにまっすぐ飛ぶだけ。

F-104は余剰推力が大きい、だから大きな余剰推力を活かせる運用法だとEM理論から高い運動性能を発揮させることができる
これは小さな翼面積しか持たない空対空ミサイル(AAM)が戦闘機よりも遥かに高いGをかけて旋回できて戦闘機を撃墜できる理由と同じだ
(上の君の理屈に従うとAAMは翼面積が小さいから旋回性が非常に悪くて戦闘機が急旋回すれば追尾し切れず振り切られてしまうという結論になってしまう)

ただし問題はF-104のT字尾翼の配置が高迎角時に水平尾翼が主翼の後流を浴びてピッチアップを起こすので、大迎角の使用に制限が課せられていることだ
ただしリミッターを解除すればパイロットの自己責任で好きなだけ操縦桿を引いて高迎角にすることは可能だったそうだが、水平尾翼が利かずピッチアップ発生のリスクを伴う操縦操作であることには違いない


> 電子装備も貧弱だし使い物にならない。

これはF-4ファントムUの登場前のセンチュリーシリーズの時代の迎撃・制空戦闘機としては仕方のないことだ

センチュリーシリーズで空対空の電子装備が充実していたのはアメリカ本土防衛のためのSAGEシステムと連携できる高度な電子装備を搭載していたF-106だけで
アメリカにとって国防上の機密の塊のF-106は間違っても日本への輸出は認められなかっただろう(F-22が日本への輸出がNGになったことと同様)
更に言えば、仮にF-106の日本への輸出が認められたとしても当時の日本の経済力ではF-106で必要機数を揃えることはとても無理だった
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 13:31:33.11ID:T5SFrm3a
最初の無人戦闘機であるところの
F-99ボマークがあまり話題にならないのは
日本に配備されなかったから、なんですかーー!
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 13:40:43.38ID:75Fm0lEd
>>4
福一が有る。
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 15:22:23.56ID:4ubWkTJt
>>52
F-104は旧枢軸国だけでなくNATO各国にも採用されている
オランダとか あとはどこが採用だったかな

ロッキード事件と言えば
日本では首相の肝いりのトライスター導入の贈収賄事件だが
海外ではオランダにF-104導入で、たしか女王の連れ合い
(名前忘れた、なんとか殿下への金銭授受だったりする 
日本のロッキード事件はそこから発生した飛び火みたいなもののような気がするんだが
(見苦しいカッコ内カッコで申し訳ないが、当時ロッキードは経営が苦しく、自社の航空機が売れなければヤバい状況だった)
この国ではなぜかこれだけが単体で首相のスキャンダルみたいになってるな)
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 13:47:49.67ID:wCq3BHD8
>>24
1960年代以来、最も韓国に協力した国は何処?
答え:ドイツ

欧州で慰安婦像が初めて設置された国は何処?
答え:ドイツ

欧州で最も韓国が出稼ぎにきてる国は何処?
答え:ドイツ


ドイツが嫌韓だってのは意図的な統計だろうw
(BBC調査では嫌韓は1割も居ないとされた。ドイツが世界一韓国を嫌ってるとか
 どこぞの6割も嫌ってるという調査はデタラメ)
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/28(木) 02:59:48.96ID:EnA2RILv
空港は破壊されてんなら帰るとこなくね?
核搭載の有人巡航ミサイルだな
トマホークなんてない時代、さすがドイツ人
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/28(木) 04:49:17.09ID:1M34+ZaO
核の投げ合いといえば、パキスタンも危なそうやんけ
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/02(土) 00:29:15.32ID:qgE4RMWn
九州大学の計算機センターに突っ込んだのはこれだったかな?
エンジン故障が多かった戦闘機じゃなかったかな?

マグマ大使っぽい感じの。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/08(金) 22:02:35.21ID:auzIWQpQ
滑走路なしで飛べるのはいいけど
どこに着陸するのさ。
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/03(金) 23:09:56.16ID:LpsjRnOq
保守
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/04(土) 16:30:01.65ID:1CvtLC20
しかし、INF破棄で「戦術航空機に核兵器搭載はありえない」というのも過去になりつつあるよな

米空軍はF35には空中発射弾道ミサイルや大型巡航ミサイル(弾頭は核)が搭載できないという理由で
F15の発展型を開発・配備することを正式決定したんだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況