X



北磁極の動きが加速、原因不明、あまりに急激「世界磁気モデル」を急きょ更新、米国[02/06]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/06(水) 21:25:29.08ID:CAP_USER
 北の磁極はじっとしていたためしがない。地球内部の「外核」を流れる液体の鉄に影響されて、過去100年ほど、北磁極は真北に向けてじりじりと移動してきた。ところが最近になって、専門家は異変が起こっていることに気が付いた。北磁極が急にスピードを上げて移動し始めたのだ。なぜなのかは誰にもわからない。

 その動きがあまりに急激なので、慣例の5年ごとという予定を繰り上げて、米国は世界磁気モデル(WMM)を今年初めに更新する予定にしていた。世界磁気モデルは、携帯電話をはじめ、船舶、航空機などのナビゲーションに利用されている。ところが、米連邦議会の予算案交渉が難航し、予算が切れた連邦政府が一部閉鎖されたため、更新が延期されていた。

 政府が再開し、新しい北磁極を示した最新モデルが2月4日に発表されたが、疑問は残る。北磁極はなぜこれほど速く移動しているのか。更新が遅れたことによる影響はあるのか。最近のグーグルマップの不調と何か関連はあるのだろうか。

■とても敏感な北磁極

 地球上には、北の「極点」が3つ存在する。1つめは地球の自転軸の北端にあたる真北で、いわゆる北極点だ。(参考記事:「北極点がヨーロッパ方向へ急移動と研究発表」)

 2つめは、地球を包み込む磁気圏から考えられる「地磁気北極」だ。地球の中に棒磁石が入っていると想定したときに、磁石の北端と地表が交わる点である。この棒磁石の角度は、地軸と少しだけずれている。そのため地磁気北極はグリーンランドの北西沖に位置し、過去100年間でわずかしか移動していない。

 第3の極点が「北磁極」だ。これは、方位磁石の北をずっと追いかけていくとたどりつく場所である。地球を取り巻く磁力線が真下を向いている場所とも言える(北磁極で方位磁石は逆立ちする)。地磁気北極と違い、北磁極の位置は地下約3000キロより深い外核にある液体の鉄の影響を受けやすい。この流れが磁場を動かし、地上の北磁極が激しく移動する原因となっている。
「北磁極は、とても敏感な場所なんです」と、英リーズ大学の地球物理学者フィル・リバーモア氏は言う。

■世界磁気モデルとは

 北磁極は1831年、ジェームズ・クラーク・ロスによってカナダのヌナブト準州で初めて実際に確認された。以来、北磁極は主に北極点の方向に移動した。その距離は、過去数十年間は数百キロだった(奇妙なことに、同じ時期に南磁極はほとんど移動していない)。

 こうした変化に対応するべく、米海洋大気庁(NOAA)と英地質調査所(BGS)が作成したのが世界磁気モデルだ。BGSの地球物理学者キアラン・ベッガン氏は、「関係組織がすべて同じ地図で運営できるようにするため」と説明している。

 モデルは5年ごとに更新されてきた。最後の定期更新は2015年だった。次の更新までの間、科学者たちは地上の磁気観測所と欧州宇宙機関によるSWARMミッション(地球を1日15〜16周する3基の地磁気観測衛星)からのデータを基にモデルの正確さを確認する。今まではそれで十分だった。

 20世紀半ば、北磁極の移動距離は1日30メートル以下だった。1年で11キロに満たない。ところが、1990年代半ばに変化が現れ始めた。2000年代初めには、北磁極は年に約55キロのペースで移動していた。

「高緯度で何かとても奇妙なことが起こっています」と、リバーモア氏。そしてこれが、地球内部の外核で、液体の鉄のジェット噴流が起きていた時期と重なるという。ただし、この2つの出来事の間に関連があるかどうかはわからない。

 2018年初めには、北磁極の現在位置と世界磁気モデルのずれが大きくなりすぎて、磁気ベースのナビゲーションシステムに支障が出る恐れが出てきた。モデルの更新は2020年の予定だが、その前に何か手を打たなければならなかった。

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/020600088/ph_thumb.jpg

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/020600088/
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/07(木) 16:01:45.69ID:UmzG2c03
地軸が傾けば公転軌道も変わるから氷河期待ったなしだな
防寒具買っとくか
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:48:32.93ID:kNWcK33A
>>60
世界中の能力者の言ってることを調べてみるとみんな日本を世界の中心だと言っている
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:13:00.67ID:aUUDIuhw
今太陽が25周期になる寸前だから何か起きるぞ
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:14:01.74ID:HOmHJNMI
>>127
日本が中心だかどうかは知らんが、地磁気逆転を最初に発見したの松山基範で日本人だね。
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:19:19.59ID:aJVqJhkE
>>122
そのころは人間いなかっただろうけど、全滅や大量死してないから被害がないってわけじゃない。
野生動物には日常+α程度の被害も、日常のレベルが平穏な人類に起これば避けられない+αが結構大変ってこと。
チェルノブイリや福島原発直近みたいなもんだな。
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 00:31:11.17ID:V9KR96Oi
地底人のしわざ
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 01:32:30.98ID:5SJQ5L9w
ふくいちのメルトスルーの影響だな
チャイナシンドロームまんせー
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 04:35:13.73ID:mPqp7WBn
 
建設業界の善良な日本人たちから
 永年にわたり生き血を吸ってきた
ゴキブリ立憲民主党の【辻元清美】
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)女
さっさと【議員辞職】して 
 生コン在日ジジイのメカケにでもなれ!
 
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 10:04:20.39ID:5nMe9yxy
今まで一度も地球さんの気持ちを理解出来たことないくせに
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 10:25:20.10ID:wLi/13Wb
磁石は同じ極は反発するんよな
だから北はN極、南はS極でなく
逆なんよ
話しは変わるけどポールシフトがあっても北はノース、南はsouth自体変わらない
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 10:29:54.70ID:Tz8enJ5U
「ジェットのせいで磁極がズレたか・・・」
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 10:33:04.95ID:cBZDXVGO
>>1
これってめちゃくちゃ重大なニュースなんじゃねーの?
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:53.22ID:r3PHKOuF
シフト何とか始まるの?
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 23:15:48.54ID:/GYG2xio
ポールシフトが始まったらバンアレン帯が消失または不安定になって
地球の生物の大半は絶滅するやろうな
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 01:02:27.68ID:cGgJ20Vr
あの出口王仁三郎が予言してるんだよな
上下まぜこぜの世界がなんとか
それによると食うにも困る世界になるらしい
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 02:55:33.35ID:wUg3u9JU
>>115
西側(お向さん)の屋根を凝視することになるのね、
夕日を眺めるのは。
露骨に位置がずれてて 怖いと思う。
春秋の彼岸の中日に 念を入れて長時間チェックしているから
南にずれているのが分かる、間違いないよ。
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 07:02:02.65ID:jN9JB/5f
最初に渡り鳥になった鳥はポールシフトが原因である
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 02:07:13.87ID:q3zVWjtv
>>148
春分の日は 閏年の調節で変わると認識しています、
なので 中日には必ず「真西」に 日が沈んでいたと記憶しています。
近年は 真西が南にずれてると気づいたとき
衝撃を受けましたよ、
ああ ハルマゲドンとか ポールシフトとか やっぱ あるの?と。
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 07:34:20.15ID:WyorqYqr
>>151
約0.25日分ずつずれて4年に1回1日分戻る動きになるから、多少は動くでしょう。春分秋分の東京で1日分は0.5度、太陽視直径くらい。

自転軸や公転がそんなにぐらついてたら、望遠鏡の自動目標導入とか機能しないだろう。
自転軸の極については、磁極のようには動かない。テニスコート程度の範囲を動いていると言われる。角度にして最大1秒角、太陽視直径の1/2000くらい。
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 10:58:27.57ID:92npWlYr
>>19
不思議なことに南はほとんど動かんのよ
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 11:35:24.04ID:omx8kny6
世界磁気モデルの起源は
 ゴキブリ韓国(ゴキちょん)ニダ!
<*`∀´>
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 11:58:56.67ID:J3b/Amao
>>4
だよなあ。
内部マントルの流れで地磁気が発生しているんだし。
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 13:50:52.06ID:gnWBjLaA
戦国時代にタイムスリップするぞ!
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 17:11:06.08ID:+fqfVbGP
アポカリプティックサウンドって
この移動の音じゃねーの?
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 18:59:57.92ID:4urd9KWp
プルームが北極の地表近くまで上がって来てる証拠だろう
アフリカのスーパーホットプルームは近傍の地磁気を短時間でふらつかせてるのが知られてる
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 19:39:59.92ID:uEfhUEH1
>>159
いやいや、このせいでスロースリップが起こってる、とか。
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 10:57:58.10ID:4c05vMQ9
>>149
ちんこが捻れてケツマンコから生えてくる
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/28(木) 02:13:59.78ID:nIAHR5Li
一か月後には お彼岸だから
中日に報告しますね

このまま置いといてね?ね?

一秒角なら たぶん気づいていないと思うから
もっと深刻なはず。
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/28(木) 05:08:19.83ID:1M34+ZaO
北磁極がズレるのはようあることだろ?
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/28(木) 09:25:02.25ID:+LK29z2G
>>7
今年の2月は、北極の海氷の面積が急激に拡大している
http://nsidc.org/arcticseaicenews/
今の時期の2月の終わり頃から海氷面積が減少に転じている年が多いが
今年は、海氷の面積が、いまだに拡大し続けている
82年ぶりに米国ラスベガスに雪が積もり
エジプトやサウジアラビアの砂漠が雪や雹で覆われた
今地球は寒冷化している
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 01:12:54.38ID:+o7e4Lln
お彼岸の中日(21日)は 雨と曇天の予報なので
20日の日の入りを ご報告です。
じゃ〜〜ん どう計測すればいいのか 説明すればいいのか
実はよくわからない〜〜それでも
雲の切れるのをじっと待って
確認しました。
1秒角内には 入っていませんが
後2〜4日位で 従来の真西に沈むと予想します。

頼りない報告で申し訳ないです・・・ごめんなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況