X



【4IR】2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能(AI)やロボットに代替される可能性 野村総研と英オックスフォード大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/01/28(月) 20:35:43.29ID:CAP_USER
あなたの職業はどこにありますか?

 野村総合研究所が4年前、英オックスフォード大と共同研究した試算によると、2030年ごろ、日本の労働人口の49%が人工知能(AI)やロボットに代替される可能性があるという。601種の職業ごとに、自動化される確率をはじき出した。独立行政法人の労働政策研究・研修機構が「職務構造に関する研究」(12年)で報告している職業を対象にした。

 最も置き換えられやすいのは電車の運転士――。自動化の確率は99・8%だった。決まった時間に決まったルートを運行するため、不測の事態が起きにくいと考えられるためだ。すでに東京臨海部を無人で走る新交通システム「ゆりかもめ」などの実例がある。

 似たような職業として路線バスやタクシーの運転手が上位に入っている。いずれも各地で自動運転の実証実験や導入検討の動きがある。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM147S6MM14ULFA027.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:34.39ID:TJhw/SQt
2030年までに入れた外国人どこに行くのかな?
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:52.38ID:vNgBATaA
いくらこうすれば良いと判断できてもそれをそうする手足がなかったら
できないことが多すぎるでしょ、そのAIをアンドロイドに載せて稼働できて
こそ労働者の脅威になるでしょう。
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:43:49.66ID:WW862BTA
移民の朝鮮人いらんやん
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:46:18.77ID:SozOnIi2
大嘘だな設備投資しないそして激安の労働力で代わるわけないやん
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:46:53.52ID:nIKkl9vx
寧ろ必然だろうにロボット産業が向上するだろ国策として移民政策より良い
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:21.97ID:gRfvHHyh
ところで今頃普及してるはずの3Dテレビは何処へ行ったのw
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:02.88ID:OMOfOBtt
俺のやってる電子機器設計があと10年でどれだけ自動化するかと言うと…
うーん…便利にはなるだろうけど、それほど人手減らせないだろうな
せいぜい2割減ぐらいかな
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:30.93ID:mHPo1tXD
クレーム対応はさっさと自動化して欲しい
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 20:59:42.50ID:03daTFS0
医師で良かった
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:03:12.39ID:WVWZaaE3
医者、弁護士、教師はいらない
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:07:54.31ID:BJC2o9LO
野村総研も下朝鮮へお帰りです
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:31:58.06ID:9rOHb3HG
なに結局底辺職からAIに食われるのか。
ざまあ
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:33:38.48ID:IjX11X/4
>>15
医者も内科は置き換えできね?
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:36:15.34ID:abefXAH7
>>1
なんかパトレイバーに人は運転士とか乗り物大好きだけど
資本家の夢はロボットなるものがあった

まあ自動運転はあるけどJRは距離とスピードと環境で
人の介在は残すだろう
地下鉄あたりが無人化できるといいのかもしれない
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:48:36.42ID:9rOHb3HG
>>23
医者はもっとも置き換えられないとソースにも書いてあるだろ。
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:49:09.75ID:UA5m2S9X
>>1
自販機による店員の代替可能性と代替率はイコールにならない
AIロボットで高付加価値化を図ってもそれは同様。とはいえ、補完の優先度検討の前提としてはあり
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:50:33.12ID:dftx2CF3
ホームドアつけないから不測の事態だらけでかえって不測じゃないってオチか
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:51:09.01ID:9rOHb3HG
AI以下の奴は何すんだろうな仕事。
介護士としてウンコついたケツ拭きかな。
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:19.21ID:VDvQ86yy
>>26
この記事の購入者の層が医者なんじゃねえの
そいつらに向かってマイナスのことは書かないじゃん
スポンサーと購買者に向けたポジショントークだよ
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:54:09.33ID:hMgRecr1
ニューロン
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:54:15.41ID:9rOHb3HG
AIに仕事奪われたやつは、ウンコ吹きマンの介護士みたいな猿でもできる仕事に殺到するのかな。
そしたらそういった底辺職はより底辺になる。
つまりどう転んでも底辺は地獄になるw
ざまーふるえろ!
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 21:57:44.38ID:9rOHb3HG
>>31
何言ってんだよ。
オックスフォードのオズボーンの論文がこの分野の最高峰なのは流石に知ってるよな?
そしてあらゆるif高い論文は同様の結論だぞ?
まあ医者とかどうでもいいが、ソースが2ちゃんの中卒みたいな奴は書き込むなよ。
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:00:25.65ID:9rOHb3HG
>>34
より良い仕事はAIに淘汰された底辺層は流れ込めない。下に下に流れ込む。その結末は底辺のより一層の没落をうむ
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:05:33.01ID:dftx2CF3
これまでコンピュータは速く正確な計算を売りにしてきたけどAIは逆に数値化しにくい感覚的なものが売りだから
クリエイティブと評されるような、それでいて失敗しても人命にかかわらないような職業からどんどんなくなっていくだろうね
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:06:47.91ID:djUUtxFB
素晴らしい!
これで人手不足も解消され,移民も不必要になる。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:25.85ID:9rOHb3HG
>>39
人手不足の日本が一番力入れるべき分野。
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:13:38.89ID:VDvQ86yy
>>36
知らねえよ

未来予測で当たってるヤツを教えてくれよ

レポート一覧 | 野村総合研究所(NRI)
ttps://www.nri.com/jp/knowledge/report/lst?category=4dcf5ea8-1935-4d2f-b4db-45cb1313bc24
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:40.24ID:9rOHb3HG
>>41
知らないなら論文くらい読めよ。結構面白いぞ。
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:15:10.71ID:Vdh+enGM
運転手って労働の49%もいるの?
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:51.27ID:smwEpGwe
バスやタクシーは自動運転は自動運転に適したインフラ整備をしないと難しいだろうね
車歩分離が徹底してる高速道路から配送デポまでのトラックの自動運転なんかは早いと思う
それよりも、ホワイトカラー層の仕事のAI代替が早く進むと聞いてたがな
官公庁相手の文書作成や法律関係なんかは、キッチリしてるからAIに向いてるらしい
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:07.76ID:C4aeoiW7
早くこいこいAI労働置換
俺の仕事も無くなるけど…
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:46.02ID:smwEpGwe
新幹線なんて、今だって運転手が足を運転台に乗り上げて動かしてても大丈夫なんだから
すぐに自動運転になっちまうだろうね
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:28:18.94ID:9rOHb3HG
>>46
知らないなら調べろよw

朝鮮人みたいな奴だなあ。
AIの話してたら違う話始めやがって。
レーザーの次は低空飛行の話か?
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:28:31.69ID:Ajd5zefW
奪われるンじゃなくて代わりにやらせるんだぞ。勘違いすんな!
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:17.27ID:9rOHb3HG
>>51
なんの話してんだこいつw
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:59.46ID:AjoyQ0Ow
安倍「は?移民だろ常識的に考えて」
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:29.86ID:smwEpGwe
山手線等の大都市圏の電車もホームドアを完全設置した上で自動運転対応改修を駅に施したら
運転手を廃して、車掌を前後二人とかにして、最終的に車掌一人になるんだろうな
子供のなりたい職業が消えて行くし、大卒が憧れるホワイトカラーの仕事がAIに取られれるのだから
これから社会に出て来るだろう子供達はどうなるんだろうね?
一所懸命頑張って一流大学を出ても努力相応の仕事がAIに奪われて無くなってる
彼らのアイデンティティはどうなるんだろう?
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:52.82ID:9rOHb3HG
>>53
AI開発うまくやって移民の殺到防ぎたいな
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:35:54.73ID:AlFdzCqQ
AIはただの産業革命の1つにすぎないんだけどね。
自動車が発明されて人手が省けたって程度の話でしかない。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:14.48ID:+SoXkwvM
道路工事が全自動化されるの何年後だろうな
来年とかは絶対無理だろうし
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:45.74ID:9rOHb3HG
>>54
だからなんだよw

AIの話しようぜ、な?
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:46.23ID:9rOHb3HG
>>57
結局新しい仕事をしなくてはならないからね。
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:50.64ID:zJcJpC04
移民イラン
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:32.43ID:smwEpGwe
>>58
重機のGPS連動ってのが既に技術的に確立してるから
そんなに遠くない将来無人化されると思う
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:38:36.80ID:AlFdzCqQ
>>54
レポート一覧

カテゴリ:未来予測

0件中 0件目 〜 0件目を表示
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:48.02ID:Mrv4jkid
人手は劇的にいらなくなるのは確実
ただし投資をかなりして推進しなくてはならない
要らなくなった外国人は解雇して在留許可を取り消せばいい
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:04.44ID:9rOHb3HG
>>61
池沼丸出しすぎてふくわw
関係ない話はじめて何言ってんだよw
見たいなら1人で探してこい。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:46:54.96ID:smwEpGwe
AIの発展を遅らせる要因としては、人間による規制だけだろうと思う
税理士とか医者とか薬剤師とか、既存の資格制度で守られてる士業や
公務員なんかも抵抗勢力になるだろうと予測する
彼らの既得権益を侵す領域でどれだけAIが食い込めるのか?
逆に言えば、AIに劣る人間をいかに保護するのか?
そういう問題になっていくだろうと予測する
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:50:31.22ID:aWscUZoy
>>22
真っ先に置き換えられるにはデスクワークの役職だぞ。手を使う職種はずっと後
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:52:31.78ID:i6T7Bacj
残りはAIではない自動化で置き換えられて、ついに人類は労働から解放される
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:54:42.95ID:aWscUZoy
>>30
割と真面目に雇われ社長や取締役なんかAIの方が良いと思うしすぐにでも現状レベルのなんちゃってAIでも置き換えられそう
そうなると全員AI以下にはなるなw
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:55:56.01ID:9rOHb3HG
>>72
そのための
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:57:21.80ID:aWscUZoy
>>66
2人で仲良いとこ割り込んですまんが野村総研の仕事は今すぐにでもAIってゆーかPCにすら置き換えても支障ないと思うんだw
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:21.46ID:aWscUZoy
>>38
野村総研だね!
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:46.59ID:smwEpGwe
トラックの自動運転は、高速道路を自動運転に対応改修をして
大きな工業団地や配送デポまで国道も自動運転対応にした上で
配送デポ⇔高速道路⇔配送デポ間で自動運転化
配送デポから各家庭は人間が運転するって形で導入されて行くと思う
自動運転改修を主要国道から枝線まで徐々に拡大して、自動運転エリアを増やして行く
完全な安全を求める日本だと、こういう形になって行くんだろうと予測
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:49.87ID:9rOHb3HG
>>72
そのためのAIに関する研究だもんな。
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:00:43.06ID:9rOHb3HG
>>76
そしたら楽なるだろうな。無駄な渋滞もへるか。
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:43.97ID:9rOHb3HG
>>74
AIを活用しがいのある分野だろうね。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:45.44ID:Goz0cDdl
移民いらないじゃん
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:09:04.98ID:V8XblEo0
書いてる人がいるけど自動化や無人運転などの最新技術にはそれに対応したインフラが必要
日本のインフラは昭和レベルだから最新技術を活かせない
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:12:41.91ID:cvK3ULMB
>>1
この話はもう10年近く前から言われているけど
なぜか外国人労働者を導入しようって話の時には全く言及されないという日本七不思議
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:12:45.62ID:2urq51Q6
>>1
行政書士や税務職員よりプログラマの方が順位上なんだけどw
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:14:41.46ID:2urq51Q6
>>1
おわわわ
税理士が92.5%になってるw
コンサル出来るから大丈夫みたいな事言ってるけどはたして
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:15:22.39ID:bFAiX/El
すべての産業の人件費を合わせると途方もない金額になりそうだが
その約半分がAIやロボット産業に流れるということかな

また経験も無い文系の学生等を使ってメンテとかさせて事故るんだろう
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:16:02.45ID:V8XblEo0
日本の古いインフラでは無理
自動運転も狭い日本の道路では活かせない
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:24.02ID:FqtlR7wK
俺のやる仕事は大丈夫だ。AI化しにくい内容だし、AI化するには
いろいろ入力しないといけないので、その仕事をすることになるだろう。
そしてロボット化も無理。特殊なロボットが必要になるから。

でも、AI化もロボット化もする意味がないレベルの低い特殊な仕事。
一生底辺労働者だよ!
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:29.58ID:Xyo0e5Yi
外国人いらねーじゃん
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:27:34.88ID:9rOHb3HG
>>90
へーどんな仕事?
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:32:25.02ID:wttkwCwn
AIや自動化で減る労働需要を上回る勢いで
人口減ってくだろうから当面は今の傾向が続くでしょ。
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:42:43.94ID:6oiGabru
俺の仕事は万引きだからAIにはちょっと無理かな
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:43:47.33ID:9rOHb3HG
>>94
AIうんぬんの前に君はゴミじゃないかw
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:46:37.28ID:e3F+bCAx
>>36
権威がクソの役にも立たないのが2ちゃんやで
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:48:17.43ID:b/hqvbsj
あたかも日本人の仕事が運転手しかいないような紹介記事やな。
たしかにそうかもしれんが、人が運転してもいいんじゃね?人力車みたくね。

それよりも工場の組み立て作業とか検品、機器管理といった工場関係の
運用管理あたりがマジ人いらなくなるかもな。既に非正規化率を高めてあるので
雇用維持とか関係ねーもん。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:49:25.65ID:e3F+bCAx
>>85
要するに底辺叩きをして気持ちよくなりたいだけの記事
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:49:53.00ID:dftx2CF3
>>71
ふいた
アナウンサーなんて今まさに置き換わってる最中じゃないか
これ真逆になってね?
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:43.81ID:e3F+bCAx
>>84
僕ちゃんすごいでしょw
というだけ
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:54:28.52ID:/QAuD38y
今でも企業や役所の事務作業の大半は自動化できるだろう。
失業者が大量に出るからやらないだけで。
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:54:59.76ID:dftx2CF3
まさしく証券会社によるはめ込み記事か
ちょっと背筋が寒くなった
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/28(月) 23:59:50.36ID:b/hqvbsj
しかし、お先の暗い予測だな。さすが野村。

減税とかベーシックインカムの財源を目的に
公務員の仕事をAIとかロボットに置き換える
って国策にすればいいじゃね?
それまでがんばれニッポンってな。
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:01:22.32ID:WhOyhM4H
仕事が無くなるだけなら産業革命が第三次革命までいってる日本やアメリカや外国でも人余りになるはず。
実際は人手不足になっている。
人力車で運んでた人はクルマやタクシーになったけどタクシーは人手不足。
荷物も牛や馬や荷車で運んでたものがトラックも人手不足。
職業は多様性になり、新たな職業が産業革命の後に産まれる。
スマートホンができる前にはアプリ開発のプログラマーとかはいたか?
パソコンのプログラマーは現在もいるが新たに増えたものだろう。
そんな感じで多様化している。
効率化され減る仕事はあると思うが産業革命のたび多産多死から少産少死に変わっている。
長生きしているのは事実だ。
未来を悲観する必要はない、効率化された未来に適用できるよう変化することで産業革命の後の世界での生活を楽しめる。
楽しもう
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:01:47.06ID:FcXL2Wcv
>>2
ほんとどこが人手不足?
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:05:09.88ID:Q17v6Sjp
>>104
ここにいる大半は未来だけでなく現在も悲観してる底辺ばっかだからな

仕事が無くなることを悲観してるんじゃない

底辺のこいつらは他人の仕事が無くなるのを夢見てるんだよ
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:09:17.03ID:FHWnn99X
>>104
問題はバランスとタイミングだろう
次から次へと業種を転換できればいいが、
転換に継承や利権がからんで1世代以上かかるのもあるだろうし。
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:09:30.50ID:Z2jSvip2
AI信仰が先行しているけど 今までの様々な科学信仰の同じ轍を踏むだけ
その1 IT企業がバカだからAIのポテンシャルを生かせない
その2 IT企業が貪欲だから粗悪な製品を強気の値段で売って技術的破綻および経済的破綻をきたす
その3 医療のAI化で医師がいらなくなったと思いきや逆にややこしい病人が増え医師看護師不足が深刻になる
その4 同様の現象が交通や食品業界で起こり、シャレにならない事故が多発、AIを扱う企業はどこも莫大な訴訟費用を抱える
その5 一般企業はもちろんIT企業内でもテクノストレスが蔓延し自滅する
その6 AIの判断を皆が盲信する時代がしばらく続くけど、様々な矛盾が起こり「AIって違うんじゃない?」というムーブメントが起こる
   (多分「王様は裸だ」と叫ぶのは俺らよりはるかに若い世代)
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:09:56.79ID:Q17v6Sjp
底辺のお前らどもに問いたい

この研究結果は置いといて、

お前らとしてはどの仕事が消えると思う?

ちなみにこれがその研究結果な
https://www.google.co.jp/amp/yorozu-do.com/nakunarushokugyou/amp/
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:11:51.42ID:ZPMk0ucm
物質とエネルギーを消費し結果に責任を持つ仕事がなくなって
情報をこねくり回すだけで結果に責任を持たない仕事が残るなんて
マジで言ってるなら頭がおかしい
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:16:08.09ID:yveorCRm
皿粉はいるか
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:21:02.62ID:FHWnn99X
>>113
答え一発で当たるだろう
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:43:58.83ID:oxIXFA1F
>>2
日系南米人と同じように 帰国するか
生保や年金生活を 満喫するんじゃね?
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:04:02.51ID:QWq3Yj3n
楽になるはずが辛くなる一方!
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:20:59.94ID:JtCDzsD2
奪われたらどーしはんの?
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:37:02.62ID:p3glVrjt
というか物理限界で半導体の性能向上が見込めなくなってるから
AIの進歩もめっちゃ遅くなってるぞ(盤面ゲームだけやたら強くなってるが)

名立たるIT企業でも成果を挙げられずに消えてなくなったプロジェクトの多いこと・・・
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:39:53.43ID:mN+vv/gY
>>12
二割も減るの?
俺はソフトだけど、自動プログラミングなんてかけらもないよ?
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:56:34.23ID:ZPMk0ucm
>>124
量子コンピュータが出てきたからAIの可能性はまだ分からん
量子ビットは増え続けている

だが実作業には質量保存の法則とエネルギー保存の法則が必ずついて回る
技術的に機械化が可能であることと経営的に機械化すべきであるかどうかは別の話だ
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 02:06:55.36ID:wPzfsf7q
で、残りの51%は外国人で代替されるのかな?
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 03:18:47.22ID:XrgJ1I7P
オリエント工業とボストンダイナミクスと初音ミク連合 VS 風俗嬢
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 03:27:35.81ID:XrgJ1I7P
>>71
4年以上も前のゴミ予測がソースかよ…
しかも「風俗嬢」や「キャッチ」「暴力団」「彫師」「ホステス」が載ってねえしw
職業差別かよ
おまけに予測が外れてやがるw
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:07:04.29ID:SPhoTSgw
>>1
>>野村総合研究所が4年前、

4年前
いったいなにを考えてニュースを書いているのか
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:25:28.78ID:+9ge6Hmb
地震の確率と一緒で同じこと言い続けてね?次は2035年にはとか言い出しそう
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:33:58.61ID:lHXa56p5
>>126
質量保存の法則とエネルギー保存の法則は、
人間もその制約の中で生きてるんだけど、、
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:35:54.08ID:lHXa56p5
>>104
産業の話ならi4をすっ飛ばすのは何故?
0137ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:39:43.56ID:xpK7mC/6
結論、外国人労働者イラナイ
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:44:07.19ID:ZPMk0ucm
>>135
ムーアの法則の恩恵に浸りきっている連中はしばしばそのことを忘れているのさ
そして情け容赦のない規模の経済が支配する世界で玩具に未来を夢見る
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:49:24.51ID:lHXa56p5
ムーアの法則の恩恵なんてないよ。
恩恵に浸ってる連中って誰?
意味がわからん
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:52:37.63ID:/cCiGH8f
>>104
AIにできない作業が残るの?って話でしょ。
必ずその過去の産業革命の例が出るけど
今回は違うんじゃないのか。
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:56:46.50ID:ZPMk0ucm
>>139
ITベンチャーは皆そうだろ
コンピューターの処理能力の指数関数的な増加が数年前には実用的でなかったアルゴリズムを実用化させ
大企業と肩を並べて競争することを可能にする
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 05:56:50.52ID:2MpsxAhG
労働から解放されるのはいいことじゃん。
あとは政治の季節かな。
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:00:22.95ID:lHXa56p5
>>141
ムーアの法則は同じ価格で性能が定数的に上昇
する移り変わりを示すもので、いまはムーアの
法則で言われてる数字での性能増加はない。

性能が良くなったことで恩恵を受けてるのは、
ベンチャーは割合としては母数が少ない。
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:01:47.30ID:/cCiGH8f
>>142
人権だけで働かない1億人の衣食住を
与え続ける社会が続くのかね
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:09:03.55ID:CeBZCMBX
将来考えたら葬儀関係に転職した方がいい気もするが年々葬儀件数増えてきつくなってるって話聞くとなあ
簡素化して安く済ませるケースも増えてるらしいし
0146ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:10:05.36ID:ZPMk0ucm
>>143
絶対的な恩恵だと思うよ
他の産業でベンチャーを起業することに比べれば
0147ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:13:36.74ID:YGzSl50A
人類最後の仕事は人類最古の仕事じゃね?
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:19:38.11ID:ijyEAdQJ
まあー無理 人間のような細かな手足や指の動きとっさの判断 柔軟性何をとっても無理
あと30年かかる
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:21:21.76ID:2MpsxAhG
>>144
何事にも終わりはあるもんだ。
パンとサーカスの時期もそれなりに続いたんじゃね。
0151ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:33:36.18ID:yckXgEQD
ますます少子化が進みそう
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 06:40:36.54ID:JQL4YsII
>>4
積荷の下ろしとかだけで済むから楽になる
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 07:20:40.16ID:Cn3DviTG
>>149
細やかな作業が必要な手作業なんて随分前から工場でロボット頑張ってるぞ。

そしてさらに細かい作業、状況状況に対応する能力がAIで与えられるって話よ?
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 07:45:43.38ID:JGuYUmc4
官僚とか政治家は置き換えたほうが良い国できそう。
0155ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 07:46:31.00ID:+Mg/aCSa
外国の過疎地だと郵便サービスやめてロッカーにとりにいくようになったところもある
ロッカーに宅配するサービスは日本にも既にあるしわざわざそれを利用する人も少なくない
それを自動化するなら簡単なわけだからそういう方向に向かうんじゃないか
過剰サービスをやめればすぐに機械に置き換え可能なものがたくさんある
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 08:41:14.90ID:P5OnBV5J
日本の人口が減っていく未来にとっては、とてもいいことだ!

ドラレコワールドのサイトの記事にもそう書いてあるよ。
https://dorareko-douga.net/others-video/2053/
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 08:58:27.23ID:TNZPyw9S
押し紙を判定するAIができて朝日新聞の売上が大幅に減る未来が見える。
0159ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 08:58:55.94ID:EpVt/zru
>>68
そうだね。変わりの価値観を作りたさないと行けない。若い人は直ぐに対応できるだろうけど年よりか面倒だ。直ぐに昔の価値観に置き換えて考えてしまう。ある程度の落伍者は仕方がないのかもしれない。
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 09:02:58.85ID:fnqttjxP
共産主義が低調なのは国家が独占する対象としての財があやふやだから。
まあソ連の崩壊とかもあるけど。
昔なら土地、産業革命後なら生産設備。
では現代はというといろいろあり過ぎて的が絞り切れない。
将来的にAIが富を生むなら国家がそれを「独占」し、
やる気のある資本家にレンタルして、上りを盛大にピンハネすればいい。
国有企業は官僚組織の延長にしかならないから効率は最悪だろう。
ピンハネした分はBIの原資とする。
資本家のメリットに労働賃金0でもOKにする。
働きたい奴がはたらけばいいし、ブラックならすぐやめてもBIあるから困らない。
まあBIをどれだけなるかが問題かもしれんが。
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 09:10:29.15ID:T541VTPf
AIの主眼はデータ蓄積による分析で、自動化
みたいなイメージはそのまた先の先の先の先。
ましてや自律思考なんてのは全く実用には
繋がってない。

そう考える人がどこでAIを学んだのか教えて
欲しい。
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 09:17:42.03ID:AZ29QMiI
>>1

コンビニレジ打ちは要らなくなるよ
0165ななし
垢版 |
2019/01/29(火) 09:27:26.72ID:OYTNv+Vi
まあ、まずそうはならんな
0167らいらい動画
垢版 |
2019/01/29(火) 09:42:30.68ID:l2k3abOv
少子高齢化なんだから代替してもらわないと困るだろ
労働力不足で社会保障費ふくらんでんだぞ
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 09:46:22.18ID:fR0Z8b+o
>>166
コンビニよりも歯医者や美容室の方が多いんだぜ。
無人化したらもっと出店できるだろ。がんばれ。
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 09:57:08.24ID:yfZZoMcY
正しい未来。日本人と日本人に育てられたAI+ロボットの国家が将来の日本。
日本人を育てる社会を失ってはいけない。朝鮮文化を育てる国家は
北朝鮮・韓国・中国の自治共和国と3ケ国も既に存在しているのだから。
日本が日本人と日本文化を継承する意思が無いと、守ろうとする国家は無い。
0170ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:04:03.70ID:kULB4bpL
少子化だし出しちょうど良いやん
これが正しいなら外国人労働者受け入れ政策は間違ってるってことになる
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:07:57.53ID:Lp5E6xmA
公共交通機関はあるべきだろう
車の自動運転化は実質無理なら余計に
だから電車関係の自動化はいいと思われる。
地下鉄からはじめてく感じだがJRとか在来線の一部はさすがに無理じゃないか?
山手線は人数が許容オーバー、ほかの線は路線が長すぎる
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:07:58.72ID:/V6hI3qg
要は10年で生産性が2倍に向上するってことか
今2人でやってる仕事が1人ですむようになるのかな
ぜったいにナイナイww
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:10:14.02ID:L3SVUFh5
50%代替は無理としても、世の中の1/3の仕事は無くなるだろうな
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:27:03.58ID:Lp5E6xmA
たとえば宝石のカッティングとか付加価値がんがんつけようとがんばってるじゃん?
結局機械しだいだけどそこは宝石はやわらかさあるからさ
あれこそ3Dプリンタみたいなのでデザインどおりカットできりゃいいんじゃね?
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 10:37:41.75ID:mgkcufpM
ラッシュ時の地下鉄の運行の柔軟さ考えると、地下鉄の運転手無くすのはかなり難しそうだけどなあ。
事故で遅れた場合の辻褄合わせとかも無人運転では難しいだろうし

外国なら1分遅れでも問題ないけど日本だからね。
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:14:58.40ID:x/LgNl70
>>1
移民まみれになるよりマシ
なお現実は移民まみれになった上でAIに仕事取られる模様
サンキューアッベ
0179ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:16:08.91ID:HGvYD9ab
(結構大)昔、全部自動販売機のコンビニが駄目だったけど
今だって変えようと思えば自販機に変えて人件費削減出来ることも多いし
今だって日本は紙幣から電子マネーに移行が進まない
今までで満足してたら別に変えようと思わない

AIに代替されるかどうかって技術より社会が必要としてるかのタイミングもあるのでは?
0180ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:21:03.90ID:Lp5E6xmA
>>177
地下鉄はホームドアあるならいけるんじゃないかね
ゆりかもめだってこんでるし
やるとしても地方の単線からだろうけどね


>>179
電子マネーってSUICAとかならすでに日本100%じゃないか?
単にカード会社が気持ち悪いってだけだし
ネットのコインそこまで利用する気ないし
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:26:09.50ID:pXsUmuwI
つかAIに置き換え不能な仕事ってあるのか?
AIですらAI自身で開発するようになるんだろ?
スポーツにしろ介護にしろそれ専用に開発されたロボットがあったら人間は不要だし
法律関係の仕事なんか即AI化したほうが効率が良さそうだ
結局AIに出来ないことといえば誤った判断に対して責任を取ることくらい
逆に誰かが責任がとらなければならないなら
多少人数は減ってもAIのオペレータとして今ある仕事が残るだろう
エラい人は自分でAIの責任まで取りたくはないだろうから
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:35:17.44ID:76K56Nn4
>>1
もうそうなったらベーシックインカムだろ、仕事をAIがして人から労働を奪うなら
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:43:25.74ID:5upexqdC
人手不足解消してよかったな
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 12:15:20.96ID:ciUSL+iX
都市部のクソみたいな交通状況でAIタクシーは無理だろ。
せいぜいやれて路線タクシーくらいだわ。不確定要素が多い中で人の命を保証するのはキツいぞ
0188ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 12:16:42.04ID:ciUSL+iX
>>181みたいな自分で何か考えてモノ作ったことないやつのセリフすこ。夢が溢れて羨ましいわ
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 12:22:22.28ID:QhekDtcE
そのうちここにもAI荒らしが登場して、
AI同士で罵り合うんだろうな。
0191ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 12:35:01.57ID:G6IY2SGG
AIやロボット科という教科が小学校や中学校から必要な時代。
0193ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 12:42:11.73ID:Jrul4BQ8
服の一つも自動縫製できるようになってからいくらでも騒いでくれ
0195ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:11:00.53ID:4iNvepxy
GAFAが市場を独占してAIが正確な市場分析をしてマイルドな計画経済になったりしてな
0196ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:12:16.89ID:AZ8IVmlH
オックスフォード大の調査は4年前のものだろう?
どうしてそんな古い調査結果を、今頃また引き出してきているの?
当時は、AIは万能、という風潮だったが、現在はAIの限界が分かってきた。
AIでできる部分と、できない部分がはっきりしてきた。
自動運転も運転そのものは自動にできるが、荷物の積み下ろしや家への配達、タクシーで運転手がお客さんをきちんと載せるところなんかはAIではできない。
だからかなり限定的な使い方しかできないことが分かってきた。
AIは人の仕事を奪うのではなく、長時間労働とか、過重労働から解放するためのもの。
全く悲観することはない。
0198ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:18:22.83ID:Zau2eYES
>>197
既に知識エージェントとしての活用はかなり進んでいるよ。

あと過疎地の路線バスとかは置き換えが進むと思う。
採算とれないけど必要な地域への活用は積極的にやって欲しいね。
0200ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:41:41.83ID:G6IY2SGG
>>192
そのころは第一次産業から第二次産業への産業構造・雇用構造の移行を促した時代。
第二次産業(工業的製造業)界は「雇用爆発」とでも呼ぶべき大量の雇用を生み出し、
「フォーディズム」によって賃金の上昇も生み出した。
それは認める。
ところがいま起こっているのは第三次産業への移行。
第三次産業への移行はその当時からあったがまだ目立たなかった。
この第三次産業、特にサービス業・小売業・レジャー産業を中心とする業界は非正規雇用がもともと多く、
製造業に比べると相対的に低賃金だった。この傾向は今も変わらない。
そして製造業の雇用は伸び悩んでいてむしろ低下傾向にある。
第三次産業への移行がすすむと非正規雇用が必然的に増えていく構造があるわけだ。
つまり、第二次産業への移行期と第三次産業への移行期とを同列に予期することはできない。
第一次産業で失われた雇用を吸収するほどの「雇用爆発」が第三次産業で起きていない。
0201ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:49:05.36ID:wNwk9LBn
50%老人になるから
それの対応でしょ
でも受給年齢75まで伸びるから再計算になる
0202ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:51:33.33ID:q8ZlB/x3
>>194
>>197
>>199
こいつらみたいな低脳障害もちってさw
なんでソース付きのスレでソース確認せず真逆なこと言ってるんだ?

お前ら底辺はより苦しむことになるんだよw
現実受け止めきれないのか?ゴミが

低脳にも見やすくリンク貼るから両方千回読めよっ
https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2015/151202_1.pdf

https://www.google.co.jp/amp/yorozu-do.com/nakunarushokugyou/amp/
0203ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:52:33.33ID:fegi27Z4
>>190
チケット争奪戦の9割がbotって話題になってたな
0204ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 14:08:08.82ID:QhekDtcE
AIなんて結局は昔の「人口無能チャット」レベルの域を出ていないまがいものだよ。
ただ人間が理解できないほど複雑になったというだけ。
複雑な「自動化」の堆積が極限まで進められるということ。
それはそれとして役に立つわけだが、利用するのは人間なわけで、
どういう人間がこれの操作権を握るかによって未来は天国にも地獄にもなる。

中国では地獄だな。
自動的に反政府的指向の人物が粛正されていくことになる。
0205ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 14:20:04.74ID:wqOjO28q
ガイジン労働者いらないじゃん

国賊移民党アベチョンゾウ死ねよ
0207ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 14:37:57.35ID:dztsE6yi
AIのメンテや設置に増々しごとふえるやん
0208ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 14:40:50.81ID:saB9KkZX
AIじゃないITによる自動化とAIでちょっと賢くなったITの自動化で影響が甚大ということだろう

次は人口減による労働力不足を補えるか補えないかを調べてほしい
0210ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 15:41:46.53ID:HO6MnQlA
>>209
だなー。
産業革命で工場労働者も沢山首切られて解放されたって喜んでただろうしな。
おめでとうざまあ。
0211よっちゃん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:08.82ID:o3g4z6lP
The Institute of Reproducing Kernels is dealing with the theory of division by zero
calculus and declares that the division by zero was discovered as $0/0=1/0=z/0
=0$ in a natural sense on 2014.2.2. The result shows a new basic idea on the
universe and space since Aristotelēs (BC384 - BC322) and Euclid
(BC 3 Century - ), and the division by zero is since Brahmagupta (598 - 668 ?).
0212よっちゃん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:56:35.12ID:o3g4z6lP
ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
2018年05月28日(月)
テーマ:数学
これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 
ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか?

Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?. Biostat Biometrics
Open Acc J. 2018; 7(1): 555703. DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703
ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers

https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf

再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日
0214よっちゃん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:58:37.77ID:o3g4z6lP
Wasan Geometry and Division by Zero Calculus
2018年11月28日(水) テーマ:数学
Sangaku Journal of Mathematics (SJM) ⃝c SJM ISSN 2534-9562
Volume 2 (2018), pp. 57-73 Received 20 November 2018. Published on-line 29 November 2018 web: http://www.sangaku-journal.eu/ ⃝c The Author(s) This article is published with open access1 . Wasan Geometry and Division by Zero Calculus
file:///C:/Users/saito%20saburo/Downloads/SJM_2018_57-73_
okumura_saitoh%20(1).pdf

ゼロ除算の発見は日本です:
∞???
∞は定まった数ではない・・・・
人工知能はゼロ除算ができるでしょうか:
とても興味深く読みました:2014年2月2日 4周年を超えました:
ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:日本、再生核研究所 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 16:13:15.05ID:IWJPifUK
エストニアの電子政府はよ
公務員の数が 10分の1で済む
0216ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 16:36:12.88ID:AvlgERhx
>>198
過疎地なんてこれから無くなるだけだぞ
水道民営化の真の狙いだもの
0217ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 16:58:03.02ID:k/DoNcV4
人手不足でベトナム人をじゃんじゃん入れてるのに
解雇せにゃならんのか
0218ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 17:09:20.39ID:G6IY2SGG
人手不足が続けばAIやロボットへの投資は促進される。
0220ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 18:16:44.92ID:2goBoJnq
30年なんてあとたった10年後じゃん
移民なんかどっからどう考えてもイラネエじゃん
経産省や経団連はこの手の試算に対して真っ向から論考張れよ
0221ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 18:55:36.74ID:54DJVfXD
漫画の話でスマンが
仮にBJに出てきたような外科AIロボットの技術が完成したとしても
政治的な思惑で隠匿されちゃうんじゃないかな
受験教育で安く量産した社畜奴隷どもへの投資代が無駄になるとかで

ゴルゴ13でフランスのエミュー社が開発した水素自動車を、石油メジャーの依頼で止めたみたいな感じ
EVなら火力発電で石油需要が残るから、陰謀論的にも容認されるかは知らんが


>第二次世界大戦前、鉄道会社を買収したのは、WMじゃあないんだ……
>実は裏で資金を提供し指揮をとったのは石油会社、今はメジャーと呼ばれている連中さ!

>ついでに言っておけば、我々は既に十年前、完全な水素エンジンを開発済みだよ!

>だが……石油が枯渇するまであと半世紀、我々に、勝手なマネは許されない。
>もちろんサワダ自動車もだ!

ゼロ・エミッション 排ガスゼロ 《1997年9月作品》
0222ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:14:57.77ID:54DJVfXD
人類史は一足飛びには進めないようだ
古代宗教国家が中世封建国家を飛び越えて
近代市民国家に移ろうとしたらアブラの春になったみたいな

よって日本もAIロボット労働による経済の前段階として
欧米が藻掻き苦しんでる移民労働力による経済に入らないといけないのかもしれない

IoTによる監視社会も乗り越えないと、パラノイアAIが国民を支配するディストピア社会になりそうだけどね
0223ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:21:47.91ID:54DJVfXD
少なくともソースに飛ぶ気が起こらない
朝日新聞記者という職業は日本からはなくなってると思う

後は独占業務がある資格試験に受かりましたなAIの出現待ちかな
自動運転の道交法、無人ドローンの空路交通法?みたいに
各種士業でのAI利用の扱いも法改正を考え始めたほうがいい段階かも
0224ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:54:55.54ID:HO6MnQlA
お前らの仕事はどうよ?

あ、仕事してないかお前らw

良かったな、AIのせいで仕事無くならないで済むか、大勝利だなお前らw
0226ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:43:15.46ID:AK0nFxsH
仕事激変する時代が楽しみだ。将来考えて仕事選ばんと地獄見るで。
0227ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 21:56:03.12ID:/sTkB7es
全ての仕事をAIロボットヒューマノイドが行うようになって
ヒューマノイドがヒューマノイドを製造するようにもなって
全人類は仕事から解放されて真の自由を獲得する
0228ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:26:56.02ID:wNwk9LBn
2030年頃から江戸時代と同じ寒冷化の周期で食糧難になる
残念ながら楽園はこない戦争が待っている
0229ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:29:20.10ID:oI08o4p9
>>210
産業革命で工場労働者が生まれたのに首切られたとか何言ってるんだ?
0230ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:43:22.85ID:g4UL/UsR
ないない…。導入、開発に金かかかりすぎてどうにもならんから。
0231ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:45:29.90ID:+K4OxZAK
>>230
80年代に日本の製造業が一斉に機械化した時、
売上に対してどの程度の投資したか知ってる?
0232ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:46:50.37ID:iwhAN1cK
キーエンスがキーを握ってるよ
0233ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:50:43.79ID:WR0nmVJJ
大雑把な話するなら、なんでフィールドシステムが
オープンシステムしないのか種明かしした半年後に
オオクマがモニタリング対応してない切削機まで
IoTやるって発表したのか考えろ。

キーエンスの立ち位置は分かるだろ?
0234ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:52:49.99ID:ZY+3CWPl
11年後には現在の職の半分が消えて
新しい職に取って代わるということか
0237ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:54:42.55ID:a/p4sRii
日本も薬剤師処方で、ほけんてきようできる幅を広げようとしてるよ。
問題はAIとかアプリの話じゃない。
0238ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:57:04.74ID:Fgx3Q5+E
30年、40年ならいざしらず10年ぽっちで変わるわけねーよ
信じる奴って今頃人間は宇宙開発して宇宙基地ができてたとかいうのも信じちゃってた奴ぐらいか
0239ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 22:59:38.42ID:WR0nmVJJ
ここ10年でITバブルの90年代前半よりも、
ネットの利用と課金はべらぼうに増えたけどね。

産業の世界もたった10年で大分変わったよ
0240ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:11:32.04ID:WR0nmVJJ
まあAIと聞いて人と比較するような
人はわかんないかな。
0241ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:12:48.39ID:ZHcc2Q9+
真っ先に要らなくなるのは外国人労働者
その結果、治安が益々悪くなるんだろうな
0243ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/29(火) 23:20:13.11ID:ZPMk0ucm
EV以外販売禁止とか大言壮語した挙句に経済の足を引っ張ることに気が付いて撤回するような
格好の悪いことをしたくないだけさ
0244ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:51.01ID:BTlxn6b1
こんな状態で移民を入れるアホ安部
0245ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 00:21:55.85ID:14Ew9OlA
投資家や経営者側からしてみたら、より安い移民を入れたほうが得だからだろ。
資本主義というのは投資家や経営者の利益が第一で、そこから富がトリクルダウンしていけばいい
というシステムだから当然そうなる。
0246ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 00:35:45.78ID:gBoYILp6
ソ連発生から100周年だが資本主義の完成の段階に入ってるので貴族と奴隷の二極化する
生身の奴隷なんてのはもういなくなるかもしれない
0247ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 04:33:49.16ID:DszGVPNc
>>238
世界って、変わる時は変わるからなぁ

ライト兄弟以後の飛行機や、パソコンにインターネット、スマホなんかは
一度火がつくと10年間でわっと社会に広まった

誰の目にも優れていることが分かる技術は、普及も速い
それこそ30年も待つ意味どこにもないし
0248ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 06:45:56.32ID:lEdEWaKu
>>247
ライト兄弟が飛行機を作ってちゃんと飛ばし
てから、10年で世界に広まったとはとても
いえないよ。普及は第一次世界大戦が始まってから。
0249ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:09:03.84ID:Vuq435fg
外人労働力はいらない
0250ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:24:43.63ID:cqh0wBNe
>>17
走ってるトラックの荷台がどんなに揺れるかしらないだろ

商品に優しい微妙なクラッチとアクセルワークはしばらく機械じゃ無理
0251ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:36:19.89ID:SSdE4ovI
昔はボーリングのピンをセットする仕事とかあったらしいな
0252ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:45:20.68ID:Ma45ad7A
>>251
その人は接客とか会計とか掃除はしないのかな?
0253ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 08:59:39.12ID:6y4BNhfs
金払う奴がいなくなればAIが優秀だろうが安上がりだろうが意味ないだろ
0254ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 09:07:36.42ID:Qh/W/HVf
薬剤師もいらん
0255ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 10:47:25.81ID:EYogH85+
移民とAI両方の挟み撃ちか。ヤレヤレ。
0260ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 13:50:11.60ID:Nkoyf3Kf
ロボットやAIを作ってもメンテや更新するのは人間だぞw
0261ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:19.64ID:bcDKpfiM
>>251
昔は、電話を掛けた人の電話線と、掛ける先の電話の線を、
手動でコードを繋ぐ仕事があったんだよ
そんな訳で、有名人の家は電話番号を知らなくても、
交換手さんが繋いでくれた
0262ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:20.73ID:nBewp2UB
来年外国人労働者50万人入れるんだろ?
0263ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:18:31.13ID:bcDKpfiM
>>254
今の薬剤師は、棚から必用な錠剤を必要数分、
取ってきて小袋に入れるだけだもんね
物が小さいだけで、アマゾンの発送作業と大差ない

昔は、医者が書いた処方箋に従い、元になる粉薬を
大瓶から1種類ずつ天秤秤で必要量を正確に計り、
複数の粉薬を混ぜ合わせ、
それを規定の回数分に等分に、正方形の小さな紙に分けて、
その紙を手で折って包んで1回分の飲み薬に作っていった
包む作業は、見習いを中心に看護婦さんが手伝うんだけど、
ベテランの婦長さんとかがやると、
物凄く速くて綺麗な包みなんだよね
0264ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:23:14.88ID:8rMy4jRY
人口も減るし丁度いいだろ
0265ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:53:52.31ID:zFIJR/1H
電車の運転手の年収500万
電車を自動運転にしたかったら改造程度では無理で車両丸ごと買い替えになるけど、
電車1台10億としたら、年収500万の運転手200年働かせれる
自動運転の車両に置き換えるよりも年収500万の人間に運転させた方が安いから、
今の車両が老朽化するまで当分の間は電車が自動運転化されることは無いな
0266ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 15:03:43.85ID:14Ew9OlA
>>260
メンテや更新こそ自動化されちゃう。
それにそういう仕事は非正規で雇われる人も少なくなる可能性が高い。
0268ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 15:18:31.70ID:fV4jPGiJ
>>26
今でも病状の診断をAIがやっている
0270ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 15:39:53.63ID:BDNHh9Tw
AIという奴隷を経済の基盤とするギリシャ的な民主政が復活してるとよろしいな。
自分はあの世にいってるかもしれんがw
0271ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 15:44:34.78ID:IVC6icmN
イギリスは?
0272ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 15:52:28.41ID:P+9lfoMW
だからこそ、将来はベーシックインカムになる。

人はもう就職先が無くなるから、馬鹿アベの移民政策なんぞ不要なんだよ。
ましてや「単純労働者にも永住権を与えるニダ!」だの「移民に日本の価値感を押し付けないニダ!」と、クソ垂れアベはほざく始末。

ベーシックインカムになれば、人口が少ないほどそのぶん、分け前は増える。
なのに移民で人口を増やそうとするキチガイのアベ痔民党。

基本的に国民はベーシックインカムで暮らし、もっと年収が欲しい人が介護とかの機械に置き換わりにくい3K職をやって、プラスアルファの収入を得るようになる。

痔民党のボケ政治屋どもは、将来を見通す目がない。
 
0273ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 16:04:39.51ID:QiKyTX+U
>>92
ITドカタじゃね
0274ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 16:39:37.87ID:DszGVPNc
>>250
そういう、目標を数値的に表しやすい作業は既にAIの得意分野なんだよな
社会常識とか交通マナー、みたいなイミフなものに比べれば一万倍くらいハードルが低いよ
0275ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 16:48:11.34ID:l9doVNA2
>>257
玉川大学wの市民講座wと

オックスフォードのAI権威オズボーンの海外有名雑誌の論文と

どっちを信じろだとw

まあ

ここには2ちゃんの書き込みがソースwのしょーがい持ち多いから違いわからんか?

どうだ?脳障害野郎のお前らw
0276ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 16:50:30.57ID:l9doVNA2
>>268
それガイドラインを紙で見ながら診断程度と変わらんから。
医者どもは責任を持つのが最大の仕事よ。
ソースみろ。
AIに奪われない仕事NO1はなんて書いてある?
頭悪くても文字くらいなら読めるだろ?
0277ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 17:10:26.53ID:DszGVPNc
仕事奪うってのも語弊があるんだよな
奪われるのは仕事そのものではなく、仕事の価値

自動化技術が進んでもライン工の仕事はなかなかなくならない
でもそれはライン工(つまり人)が機械より優れているからではなく、単に自動化設備との
間で価格競争を強いられ、労働単価を下げながら働かされてるだけ

自動運転車が普及したら、自動運転車よりコストの高いドライバーはクビになる
結果としてドライバーは給料削減に同意して働くことになるだろうが、それをして
「ほら、人間の仕事は奪われていないじゃないか」と言うのは無邪気過ぎる
0278ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 21:43:58.39ID:C5BczNCX
最終的に人間は遊んで暮らせるようになるのかな?
0279ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 22:59:11.66ID:14Ew9OlA
人工知能やロボットを所有できる人はそうなる。
その前に持てる者と持てない者との格差が拡大しつづければ、
人工知能やロボットの物的&知的所有権を1%以下の人が
ほとんど所有してしまうかもね。
0280ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:00:56.01ID:14Ew9OlA
ベーシックインカムというのは不安定な制度。
富裕層がすぐに廃止する。
そうなったら99%は未開社会に戻るが、
かつてのような豊かな自然の恵みはないので
未開社会よりも悲惨な現実が待っている。
0281ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:07:15.21ID:14eD/6AR
あんな色気のない人工知能AIがw
0283ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:21:49.51ID:RTkgzHeY
>>278
遊んで暮らせるのは富裕層だけ
庶民は999の哲郎のような生活かもな
0284ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/30(水) 23:38:42.23ID:14Ew9OlA
まだ先の話だが、いまのうちに将来の社会システムを構想しておかないと
大変なことになるかもしれないな。
すでに非正規が増えてその兆候が表れているから。
0285ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 13:03:17.78ID:Je+8Cysw
「日本の2025年問題」のあとでそんなもんに投資できる余力なんて日本にゃないだろw
0289ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 16:56:02.48ID:G4xrR2SB
>>280
実際は、ネトゲーみたいなもんなんだけどな。

ネトゲーは一部の重課金者が多数の無課金者を支える構図になっている。
何故重課金者がそんな運営を認めているかと言えば、無課金者が居なくなって
ゲーム自体が成立しなくなるのが一番最悪だから。

麻雀だって、メンツが足りなくなると困るから、ドベの人間には点棒貸すだろ?
金持ちが金持ちでいられる社会制度を維持するための必要経費。それがBIだ。
キミの言うような、99%が未開に戻る社会で資本主義が維持できるわけがないからな。

福祉でも何でもないし、更には共産主義とも真逆の思想から生まれた制度。
むしろ富裕層こそ支持する制度だよ。
0290ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 17:40:06.28ID:sdWTkWkG
>>1
>すでに東京臨海部を無人で走る新交通システム「ゆりかもめ」などの実例がある。

「ゆりかもめ」を自動運転させるためにどれだけ人手がかかっているのか分かっているのだろうか?
0291ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:21:06.86ID:e4QnUmPu
>>286
ナースに何か診察されたくないわw
専門医以外無用って大体の医者は専門医とってるわw
0292ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:23:10.85ID:tNLSUOWF
>>290
AI作るのにどんだけ人手かかってるか分かってる?

みたいな言いがかりだな。
0294ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 20:49:59.04ID:jlP99Viw
少子化でもだいじょうぶだな
0295ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/31(木) 22:26:32.10ID:HtOoaUlM
ワイも今AI開発のプロジェクトに参加してるけど、自動運転だけでソース量がものすごい事になってきた
どこまででも進化させられるけど、完全にハードの性能が足りない
スーパーコンピューターが必要だ
0296ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 00:44:25.28ID:SYFEkCA4
>>1
>似たような職業として路線バスやタクシーの運転手が上位に入っている。

自動運転の落とし所は高速道路か自動運転に適した限定地域での運用までだろう。

タクシーやバスの運転手に全面的に取って代わるのは不可能だろうな。
0297ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 02:04:45.23ID:hDe4Fh6j
人海戦術は確実に置き換わるだろうな
0298ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 08:31:58.07ID:Ejb8o/Ft
>>297
人海戦術が必要な仕事こそ機械化なんて無理。
宅配便の仕事なんか自動化の難しい仕事の代表だし、自衛隊の災害救助なんて自動化できないし。
0299ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 09:28:56.20ID:Anp5OCLL
>>295
というか結局場当たり的対応って人間(マンパワー)がいるんだよな
まあ単純作業なくしてくってのは大事ではあるからこせこせやってくしかなかろう

結局電力いるしそれはマンパワーしかないってのが日本だろ
自然エネルギーしかり
0300ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 10:32:38.01ID:FwQvdAbB
QBハウスが2月から1200円に値上げするニュースが出たが30〜40年代になってもまだ人間が髪切ったりしてるのかな?
こういうのこそAI搭載の機械で選んだ髪型にチャチャっと切る便利な未来が来て欲しいんだけどね
0301ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 12:05:29.24ID:F3qqqHlD
>>295
自動運転車を走らせるにはどでかいコンピュータを積むか
ネットワーク化した接続で車を動かすのだったら
運転できる人間を使ったほうが簡単ということではないのか
0303ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 12:19:46.55ID:jP90X4de
AIによる自動化は、プログラムコード自動生成と同じレベルとしか思えない
0304ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 12:25:24.98ID:rBzcbjDN
で世界はどうなのよ内訳言ってみ
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 12:55:07.37ID:AvedIbc1
>日本の労働人口の49%が人工知能(AI)やロボットに代替される可能性
つまるところその49%の浮いたマンパワーをどう使うかって話。
ブラックだサービス残業だって騒ぐ割に、何も考えてないのか?新聞。
0307ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 13:37:03.00ID:FZ/hQ7Vx
AIはしょせん情報処理。
エネルギーを処理するわけではない。少なくとも今のところはね。

ということは、いくらAIが進化しても解決できる領域は限定的。
モノの移動や変形・加工・化学処理もできない。

機械にどんどん仕事を取られていくだろうけど、人間はまた別の仕事を見つける。
0310ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 17:28:45.89ID:Fo7xuId1
>>307
腕的なものはとっくにあるからなぁ
今までは情報処理面がしょぼかったから不定形なものを掴むことも難しかったけど、
そこに今のAIが載っかると相当色んな事ができるようになるぞ
0311ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:16:12.80ID:tDlgVjm4
>>309
自動車工場は機械化、ロボット化の最先端なんだろうか、それでも待遇条件を引き上げてガンガン工員を募集しているのが現実。
0312ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/01(金) 19:06:08.32ID:mjZ5jCSo
産業革命で大量の失業者が出た
暫くするとそれ以上に職業が増えた
仕事は進化するもの
AIの時代は量子コンピューターが完成するまで物質的に頭打ちだよ
0315ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:06.86ID:4DErO8Hl
>>314
決められたコースなら充分現実的
0316ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 16:06:11.38ID:GzlseGk9
おクソとNRIか。
わざわざ金かけてお勉強ゴッコしてんのが笑えるわw
0317ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 16:35:00.17ID:tJW2Yboy
>>305
ムーアの法則が破綻したのが大きい
スマホですら性能は大して変わらないのにどんどん高価格化していく
0319ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:09:38.49ID:tJW2Yboy
>>318
A4原稿をA5サイズに縮小すれば紙もインクも時間もそのままで倍のページが印刷できるが
100ページを200ページにしたら紙もインクも時間も倍必要になる
3次元化に夢はないのさ
0320ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:47.80ID:X8hHcTgf
移民(とくに特ア人)になるよりずっといい。
イスラム教徒も特ア人と協力してどんどん入ってきているし
最近は大坂なおみに便乗して黒人も日本を狙っているし。
0322ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:27:41.89ID:tJW2Yboy
国籍人種民族によらず若者の考えることは皆一緒
都会へ行きたい、だ
0323ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:29:42.59ID:tJW2Yboy
>>321
まさかチップの基本的な作り方すら知らずにこの話に乗ってるんじゃないだろうな……
0325ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:41:54.90ID:yRKF5s1K
何故もがき生きるのか?
0326ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:42:13.21ID:b1R5WUV2
日本は底辺増やして労働賃金を安くする方向にかじをきってるから、AIなんて夢の話でしょ。
0327ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:46:43.18ID:GDt+JjG5
>>312
産業革命以前にあった「力仕事」の需要は激減して、今も回復してないけどな
機械がこなせる分野が増えるたびに、人間の担当する分野は縮小し続けている

「新しい仕事がまた作られる」という奴は多いけど、肉体労働や知的労働の分野まで
機械やAIに取られた後で、まだどんな仕事が人間に残ってるのかについて、具体的に
言えるやつは誰もいない

勿論、聞いたこともない横文字職業とかなら多少提案されてるけどね。
でもそれで何人の人間が働けるんだって話なわけで
0328ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:47:06.41ID:QXILFzbW
脳にチップ埋め込めばAIの凄さが分かるようになるだろう
もうすぐそこまで来ているワクワクするぞ
0329ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 17:50:35.63ID:HNv0CgjA
大量の失業者に最低限の衣食住を与えないといかん

第一次産業も2025年くらいからどんどん機械化されそうなんだよなあ
でも、そうなるとエネルギーが足りなくなる
0330ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:01:36.72ID:eI8ceI3J
とりあえず調査した連中の専門を知りたいな
機械学習関連の、しかも応用寄りの研究者がいない限りこの手の話は全くあてにならん
0332ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:15:24.43ID:19WwvUMz
オックスフォードもゲームかなんかの仮想空間
に引っ越すだろう
0333ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:19:19.54ID:8ChNN7K3
>>1
ゆりかもめが無人運転なのは高架により人や乗り物との接触リスクが限りなくゼロだから
この条件が得られない限り無人運転は実現しない
逆に言えばそれらが成し得れば無人運転は容易にできる
バカは市街地で無人運転を目指そうとするがそれは茨の道を匍匐前進で進もうとするに等しい愚行

クルマの速度や安全性は機械やCPUの向上だけでなくインフラや社会の意識やマナーに支えられてることを理解しなくてはならない
高速道路は歩行者と交差点を排除し対面通行を禁止することで速度と安全性を得てることの好例である
0334ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:25:27.72ID:mfjaWcuM
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人

絶望しかない
0335ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:31:58.02ID:e+cxMJEI
AIロボットが子供を生んで

人間がいらない時代がくる
0336ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:40:05.72ID:63tfHut8
なーんだ、少子高齢化でも何の問題も無さそうだな
心配して損した

誰が税金払うのか知らんけど、ベーシックインカムで左うちわで生活できそうだし
いい事づくめやん
0337ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:48:59.56ID:tJW2Yboy
>>333
リスクのある事をやらないと投資資金が集まらない
リスクのないことはとっくに既存の企業が技術を確立していて(というか確立された技術だからリスクがない)
単にコストの問題でしかない
0338ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 18:55:45.65ID:vjE4biqb
>>337
なぜより困難な道を選ぶのか
先に実用化してから発展させるべきだ
それでも十分困難な道だがね
クルマが発明されたとき時速100kmや燃費30km/Lが達成できたと思っているのかい
0343ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:17.26ID:maFoKnv+
>>342
認識が違うようだ「事後の理由や原因」という意味で言った
大前提として自動運転は不注意という概念はないからスリップや飛び出しでも不注意で止まれなかったんならそれは自動運転とは別の事故だと言う事
自動運転で事故が起きるならエラーか何かを誤認識、もしくは認識出来ない事が理由だろうから
0344ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:42:38.93ID:xpbyM5xd
もっと早くなる 2025年には仕事が無くなる 失業者1000万人
外国人なんていらない・・・・日本人は外国へ出稼ぎに・・・・
0345ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:50:00.52ID:8+Wt9QlK
イギリスのブレグジットはどうなるか、AIで見てもらった方が良いのでは?
0347ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:51:27.93ID:grVYxS0j
飛び出しでも人間だったら音とかで回避するかもしれんが自動運転はできるんだろうか
自動運転に不注意の概念がなくても手動運転なら避けられた事故を起こすのは間違いないと思う
0348ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 20:53:16.34ID:QGIpvKJh
ロボットが人間の代わりを務めるようになり、

家庭用ロボットWife 2030SPとかのように
数年ごとにモデルチェンジが発売されて、しかし
導入して何年か経つとセキュリティのパッチなどが
提供されなくなってしまい、仕方なく取り替える
そういう風に仕向けられるのかもしれないな。
粗大ゴミの日にシールを貼って棄てないといけない
みたいな。
0349ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:01:42.05ID:vPP+EsWK
もしかして、AIって誰も幸せにしないんじゃね?
0350ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:07:13.85ID:yRKF5s1K
可能性がある(するとは言っていない)
0351ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:09:20.36ID:DrrTSTx/
>>347
> 自動運転に不注意の概念がなくても手動運転なら避けられた事故を起こすのは間違いないと思う
そりゃそうだよ
トータルで事故率が下がればいい
0352ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:32:53.63ID:jqkWDAFd
あと11年かよ
AIに奪われない仕事を選んどくべきだな
0353ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:37:07.21ID:jqkWDAFd
日本は中世社会を売りにするガラパゴス低生産性社会を目指してるので、
体を動かしさえすれば誰でも出来る低賃金労働はなくならないと思う
0354ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:50:40.84ID:noh+NQlz
弁護アプリとかで自分で裁判すんのかな
0355ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:19.85ID:noh+NQlz
東京じゃなくて、どっか最新インフラの実験都市が
必要だよなこれ

フルAI都市でパーソナルモビリティやドローンも
オッケーして
0356ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:08.76ID:noh+NQlz
つくばみらい市と京阪奈のとこで実施してみたら?
AIテスト都市の住人募って

自動運転車とドローン配達、無人コンビニ、
無人トラム、無人農業、パーソナルモビリティ
住人はチップ義務付けして
0357ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 21:57:32.86ID:HNv0CgjA
>>353
国は個々の作物種を全て完全自動で作業できるような機器の開発を進めてはいるんだ、が

収穫物の調製作業がまるで手作業なんだよなあ
調整じゃなくて調製なんだよなw

とにかく、各小売店から主婦が好むように形の整ったのにしてくれ、綺麗に洗ってくれ、と注文が来て
これを綺麗にしないといけない

一応はAIに関して経験のある人が就農して、キュウリ選別機を作ってたね
これもそのうち、なるだけ全種類の作物種で開発しないといかん

それだけでなく作業場を綺麗にするとかまだまだ雑用も多い
土埃だらけにならない程度に土間を綺麗にする、なんてのをAIに教え込ませるか
下が適度に締まった砂多めの土の場合、AIは掃除の基準をどこに見出すか

あるいは、泥まみれの野菜をAI搭載のお買い物ロボが買って来て
家の風呂場で洗う方が早い!って判断になるかもなあw
0358ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:20:38.99ID:Qp5h/kVI
野村総研なんてのもなくなるなw
0359ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:02.63ID:r9M1yga6
ぶっちゃけまだまだ信用できないよ、AIなんて。
あぶなっかしくて。
命に関わるシステムはまだ預けられないし、責任問題も法整備も不十分だし。
0360ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:22:04.43ID:r9M1yga6
世界はつねに日本人を実験台にしようとするからね
モルモットにされる
0361ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:23:18.00ID:grVYxS0j
ルールが明確で情報が公開される勝敗がわかる頭脳労働は置き換えても採算はとれるだろうけ
他の業種は人力の方が安上がりだったりして
0363ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:30:03.26ID:HNv0CgjA
情報もAIが集めるからなあ
しかも集めたものを互いに通信し合って共有する

当初はそれら集めたデータを整理したり送信し合ったりするプログラムも人間が書く必要があるだろうけど
その仕事もいつまで持つか
0365ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:59.69ID:dqTLBcDA
>>363
>情報もAIが集めるからなあ
しかも集めたものを互いに通信し合って共有する

AIが〜とか、漠然とした話だけど、
そんなシステムどこに存在してるの?
0367ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:15:43.59ID:r9M1yga6
AIのせいで飛行機とか墜落したらシャレにならないよ
0368ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:38:48.45ID:hm9ZWw0/
人間がデータを与えて学習させたブツをなんでもかんでもAIと呼ぶ風潮は変だと思う
0372ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:48.59ID:utGF4ZsX
>>370
そうそうWaymoのCEOが2017年末に、
2018年中に完全自動運転でタクシー営業を開始すると豪語してたのに、
2019年の現在Waymoの自動運転タクシーの運転席には人が乗ってるしな。
0373ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 00:44:43.54ID:ch4sHy9W
役所を真っ先に電子化・AI化すべき。エストニアみたいにね。
まあしがらみがあるからそこらへんは後進国になる悪寒。
0375ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 02:09:10.39ID:9JdulOL1
センサーを増やせば、データが増えて、処理が追い付かなくなる
0377ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 12:02:53.08ID:4uXNw5Bn
低学力や被障碍者を差別しているだろ?
将来的には、人類がAIから見れば被障碍者や低脳に見えるから、
人類全体がAIから差別される時代が来る。
「人類に人権などない。差別して何が悪い」とAIに言われてどう反論する?
0378ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 12:25:16.85ID:IMyI/13H
49%?
バカジャネーノ
0379ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 12:47:27.59ID:yx3mDUIb
昔、機械化したら小作人の仕事がなくなり仕事にあぶれた人であふれると言う事で、テロで時の政権を
倒した国が有りまして。その後、なんやかんやで戦争まで起こして、人力で頑張っていましたが、機械化された
敵に一蹴された国が有りまして。何度同じ失敗繰り返すん?
0380ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 15:39:22.36ID:4uXNw5Bn
先進諸国では職業がどんどんデスクワーク化しているから、AIに代替されやすくなっている。
0381ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 16:25:17.82ID:WV2Ps7Gy
>>374
そういう主張たまに聞くけど、ぶっちゃけ根拠ないでしょ
高速道路でだって異物や標識の検知は必要だし、運転が下手でもいいということもない
屋内工場レベルで環境が完全管理されてるならまた別だけど、そこまでではないからな
むしろ何かあったら即死亡事故につながる分、逆にハードルは高いくらいだよ
0383ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:08:52.62ID:nFU7n9r9
>>381
どんだけ想像力ねーんだよw
歩行者を想定しなくていいとか
交差点を想定しなくていいとか
センサーを設置するにしても総道路距離が圧倒的に少なくてすむとか
いくらでも利点があるじゃないか
なんなら高速道路に自動運転自動車専用レーンを設けていいなら10年前の技術でも実現できるぞ
0384ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 19:11:25.87ID:HKUuumz4
高速道路の自動運転って本当にできるのかね
事故率は1/10万で元はとれるかな
0385ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:00.75ID:WV2Ps7Gy
>>383
歩行者を想定しなくていいわけないでしょ。
滅多にいないというだけで、いたら必ずはねるようなAIで実用化できるわけがない。

センサー設置云々も空想だよ。大昔の方法論として、それができたら自動運転も可能だというだけ。
現実には自動運転専用レーン設置なんて経済的に不可能で、そっちの方向では全く進展しなかった。
しかし近年になってディープラーニングなどの技術により、車自身をAI化することで、道路に手を加えたり、
特別な中央管制などなくても自動運転を実用化する目処がついたわけだ。

最近の自動運転ブームはそういう技術進歩の結果発生したもので、だからこそ高速道路だけなら
センサー付けて自動運転化できる、という古い話は筋違いなわけ。
「10年前の技術でも実現できる」んじゃなくて、そもそもその話は10年古いんだよ。

ちなみに念の為言っとくと、俺は自動運転推進派だから。
見識の古い人間に対して情報のアップデートを求めてるだけ。
0387ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:27.41ID:nFU7n9r9
>>385
インフラや法整備が進まない限り自動運転は不可能
AIが進歩って世間がAIって騒ぎ始めただけで数年前からさほど進歩してねーよ
AI万能論者はこれだから困る
0388374
垢版 |
2019/02/04(月) 00:47:21.51ID:PLBe7aFd
>>381
根拠は、高速道路では歩行者がいない、自転車がいない、交差点がない、信号がない、カーブがゆるやか
などの理由から速度調整が大部分の作業でこれは自動運転向きだと考えた次第です
0389ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 01:15:17.87ID:AZwCVryX
>>387
なんで世間が騒ぎ始めたかと言うと、実際にAIが進歩したからだよ
特にディープラーニングなどの技術が広まった10年前、それ以前と以後とでは
全く別次元ってレベルでAIは革命的に発展した
その辺の流れを知らないまま、古い常識でAIを語って頓珍漢なこと言ってる人が凄く多い

>>388
上でも書いたけど、稀なことだからって対処能力がなくていいってわけじゃない
人だってたまに歩いてるし、事故もあれば、信号がある場所だって実際にある
結局AIに求められる判断能力の基準は一般道の場合と何も変わらない

…というかそれは人間でも本来同じなんだが、人間の場合は「どうせ何もおこらない」と
決めつけて、「だろう」運転でいい加減に走ってるだけ
AIにそんな運転をさせる訳にはいかない以上、AIにとって高速道路は楽じゃない
0391ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 02:34:37.25ID:abdytADG
官僚や役所の公務員はAIにかえやすいよねー
決められた事をすれば良いだけだし
忖度もおきない

あと、裁判官も過去の判例で判断すれば良いだけだし、印象操作とかも関係なくなるし判決を背負う必要もなくなる
0392ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:56.42ID:93iTVwVM
ソープ嬢もAl化されるの?
楽しみやわ〜
0393ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 03:11:50.67ID:1r2wawO9
>>17
そもそもクライアントが自車を手配するんじゃまいか
0394ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 03:20:16.36ID:1r2wawO9
>>145
今でも給料安いのに?
0399ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 07:31:02.31ID:pPu3qjju
>>398
それとともに、ライブラリやサンプルプログラムも
公開してる。AIによる塗り絵のデモも公開して、
ユーザーの写真を塗らせたりした。
自動運転はもう引き気味だけど、当初のデモで売り
だった「風景判別」には、広くユーザーに写真の意味を尋ね、それをAIのデータに入れてユーザーと
協力しながら判断をより正確にしていく試みも
行われた。

ちなみにいま一番使われているオープンソースの
DL実装である TensorFlowもGoogle製だ。
0400ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 07:33:05.86ID:k+NdLgFH
>>1
失業対策から低賃金で1人乗車になる

問題は低賃金になるという事
0401ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 08:11:27.44ID:tfjxommv
>>389
いやごく稀なことに対してまで対処する必要はないよ
隕石が落ちてきた時とかロシアの極超音速ミサイルとかを想定してもしょうがないだろ
要するに程度問題だよ
0402ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 08:16:04.65ID:pPu3qjju
>>401
コンピュータにとって稀なケースは山ほどあふんだよ。
隕石や核爆発で一瞬で機能不全になるのは各制御機器が
想定してる中だからむしろよくある機器不調の一つ。
ところが自動車運行の中で、センサーの死角や、太陽光の
窓での反射で光量の限界値を越える、霧で図像を
解釈出来なくなるなど、個別の超レアケースは山ほどある。
あなたの尺度で考えるならAIなんて要らないって言っておけばいい。
0403ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 09:35:19.42ID:Nuoa4Y1s
人間がAIの恩恵で楽して生活できるようになるなら良いと思うけどな
全員が全員働きたいわけじゃないだろうし
難しい仕事を熱心にやるバイタリティな人はやったらいいだけだし
0404ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 11:01:33.90ID:GvNuokcb
>>403
戦後から現在までを見ても、あらゆる分野で自動化、機械化が進んだ訳だが、人が働かなくてもいい状況は何処にも無い。
0406ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 11:30:02.08ID:tgzh1nGm
つか、AIの私的所有権をもっている人に利益が集中する。
それが資本主義の本来の仕組み。
0407ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 12:23:49.02ID:tfjxommv
>>402
> 隕石や核爆発で一瞬で機能不全になるのは各制御機器が
> 想定してる中だからむしろよくある機器不調の一つ。
で、それに対してどう対応するんだ?
って話な

> ところが自動車運行の中で、センサーの死角や、太陽光の
> 窓での反射で光量の限界値を越える、霧で図像を
> 解釈出来なくなるなど、個別の超レアケースは山ほどある。
で、それがどうかしたのか?
想定できるケースがどれだけあっても必要なら対応するし、そうでないなら対応しない
数の問題ではなくて対応の必要性の問題だよ

> あなたの尺度で考えるならAIなんて要らないって言っておけばいい。
意味不明
0408ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 14:40:44.95ID:AZwCVryX
>>401
いや、そんな極端な話じゃないよ
要するに「高速道路を走る自動運転車にも、一般道を走れる
自動運転車並みのAI性能が必要」と言ってるだけ

「稀な状況でも対処の必要がある」ってのは、あくまで元レスの
高速道路を走るなら歩行者や信号は想定しなくていい、という
部分に対しての話だ
0409ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 15:07:08.24ID:AytjZS4P
一般道路で歩行者や自転車を見かけるたびに停止していたら話にならんが
高速道路の自動運転は歩行者・自転車を見たら停止、というように何かあったら停止って対処でいいんじゃなかろうか
一般道路と違って入るとき、出るときに基準を設けることも出来るんだし
0410ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 16:32:51.20ID:wLLLHEoP
>>398
ディープラーニングのインパクトは大きいよ。

囲碁でDeepMind社(Googleの子会社)のアルファ碁が世界のトップを負かした。
そのアルゴリズムは画像情報を学習させて経験値を高めるというやり方で、脳の情報処理を模したものだった。
従来の探索型プログラム中心のコンピュータ囲碁・将棋・チェスとは1線を画していた。

囲碁を知ってる者はそのコンピュータ化の難易度も知っている。
特に囲碁が普及している中国はショックを受けた。
だから中国はAIの導入を優先的に始めたわけだ。
0411ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 17:53:31.16ID:YmHMsSaT
>>410
そのディープラーニングAIのGoogleの自動運転車がバスの側面に突っ込んだり、Uberの自動運転車が人を轢き殺したりで、
今まで何を学習してきたの?
自動運転ってまだこんなレベルだったんだと思ったものだよ。
0412ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 18:14:15.54ID:XoG3kTQG
>>1
技術的には可能だけど10年で実用化の可能性はゼロに近い

既に技術が確立されていても
経済的な面で急激に浸透させるのはまず無理

影響が大きい変革に関しては必ずどこかしらで代替が必要になる
特に雇用削減に大きく影響する部分に関しては、どこかで補填される環境が出来るまでは
コストや利益が釣り合わないような仕組みになってる
0413ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 18:17:34.77ID:uTehZGck
だって道路上には碁盤の目もないし駒以外のも
一杯あるもの。人だって新しいことに対処する。
でもその知識は社会で生きてきたから得られる
もの。碁盤の上だけ考えることと違うんだよ。

いま現実的な自動運転の公衆利用として、路上
にビーコン付けて、尚且つパブリックじゃない
整備会社用のコースを走る空港専用の自動運転
車両を走らせようとしてるのが羽田空港。
要するに碁盤の目の代わりに、決まったルート
に機械が分かる目印を埋め込んでおくということ。
機械が理解できない要素があれば、それが人でも
鳩でも段ボールでも極力停まる仕組みになっている。
そこで公衆サービスとして一般客を乗せながら
データを集め、問題点を洗い出していくのが
いまの目一杯の最先端だと思う。

自律でフロントガラスから見える映像だけで
公道を走らせるにはまだまだ問題が山積みだよ。
0415ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 18:44:26.40ID:tfjxommv
>>413
> 人だって新しいことに対処する。
> でもその知識は社会で生きてきたから得られるもの。
人間を買いかぶり過ぎ
新しいことにすんなり対応できる人はそんなにいないよ
0417ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:36.71ID:XdX+rvt+
設計屋(建築)の俺勝利!と言いたいけど

>野村総合研究所が4年前、英オックスフォード大と共同研究した試算

4年前の試算なんぞゴミだろ。
15年のうち4年経過して想定内で推移してるのか?
シンクタンクの宣伝にしか思えない。
0421ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:40:41.50ID:QUk1S7ts
AIとか言っても最小化するプログラムとかを組み込んでるだけなのあるしな(^_^;)
0422ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:15.67ID:XCP4fmvU
AIとか言ってもと言っても基準ないで言ってもとか言ってるんでしょw
学習機能のあるものはなんでもAIって言われてたよ昔から。
あなたがAIとか言ってもと言ってるAIがナニモノを指してるのか分からないと言っても自覚ないんだと思うけど(ᵔᴥᵔ)
0423ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:36.63ID:nhzYWVTn
自動運転は絶対事故ったらダメなんだよ
たとえ相手が100%悪い状況でもニュースで大きく取り上げられる
芸能人が事故起こしたのと同じレベルで扱われる
それでアホがやっぱ自動運転はダメだねとか言い始めて
それがいつしか大きな声になってしまってとん挫する
なので絶対事故起こしたらダメ
0425ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 21:48:02.99ID:XdX+rvt+
>>423
自動運転搭載車による利益増が、
その賠償金額より上回れば問題ない。
あとは法整備による後押しがあればいい。

「絶対」とか騒いでたら、飛行機も原発もダメだね
0426ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:51.14ID:XdX+rvt+
あと、AIスレ→自動運転の是非スレ
というのも安直だよね。
0428ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:11.71ID:s5TFKBv+
 
細胞というのは
細胞壁があるから命を維持できてる訳です
 
ゴキブリ韓国大統領のムン・ジェインや
日本の立憲民主党みたいに
「細胞壁叩き壊します」的な政党を選ぶという事は
「細胞としての自死」を選ぶ事になります
 
細胞壁さえ保っていれば
多少の病気や毒でも何とか持ち直せますが
壁を1回壊せば確実に細胞は死にます
 
それをゴキブリ韓国は今必死になってやっていますが
日本人は民主党政権時代を覚えていて
それだけは絶対にしちゃいかん
と考えている訳です
 
0429ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 22:54:33.63ID:Nw2iihxY
政治もAIにまかせたら?
0430ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:00.36ID:CjoPpmRb
人口は減少してるし、高齢化は進んでいるし、むしろ必然だろ。
そうなったら国全体でどうやって金を回す(分配する)かの方が問題じゃね?
0432ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/05(火) 13:17:44.61ID:F6H1v6d/
馬鹿なこと言ってんな
30年前にインターネットが世界を変えるとか言ってた奴らみたいだ
どんだけ変わったよ?デパートは無くなったか?本屋は?
みんな残ってんじゃねえか
0433ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/05(火) 14:08:18.72ID:mqXHkLgk
>>404
機械化や自動化で多少、所得は増えたが自殺や過労死が増えて幸福感はかなり悪化してる
病気も減ってない
輸入品や添加物、ホルモン剤で何よりも食材の質が悪化してる
0434ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/05(火) 14:15:35.02ID:7p0tnMpG
>>432
それは孫正義の事やね
デパートも減ったし本屋も減って高齢者は大変
スーパーやポストも減って不便らしい
ネットで便利になったが昔より株取引は儲からん
スマホで目が悪くなって運動不足になっただけ
これはタバコの害より申告で健康保険を悪化させている
0438ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/05(火) 23:03:44.06ID:rLh384Dp
異世界体験してもらうために日本人は江戸時代の生活をする
風俗から何から何まで、電気も上下水道も石油も石炭もガスもない江戸時代を再現
そうすればAIに仕事を奪われることはない
0439ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:37.45ID:1R7/sM/n
>>436
事務職だな。
30〜20年くらい前の時期にワープロやパソコンが一気に世間に普及するまで、
書類仕事ってものすごく大変で、しかも多くの人間の手を必要とする仕事だった。
それこそ30年前は、会社の半分以上は事務職だったんじゃないかな。
0441ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/06(水) 01:33:38.55ID:/o7DgrNQ
ちなみに今に始まったことではなく技術の発展は人の仕事を奪ってきた
もちろん新しい技術が生まれればその分野の仕事も増える
でも雇用の喪失と創造のバランスは喪失の方がたぶん多い
0443ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/06(水) 14:35:09.44ID:53HbLz5X
>>442
新しい仕事だけでなく、従来からある仕事でも需要の変化で大きな雇用を生んでいる。
ネット通販の拡大で宅配便の需要が高まり、高齢者の増加により介護の仕事の需要が高まっている。
0444ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 14:50:49.67ID:dZ6030YS
>>9
物流倉庫の作業もかなり自動化され始めてるらしいから
その辺の技術の応用で積みおろしも無人化されるんじゃないかなあ
0445ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/09(土) 16:14:36.76ID:sOeGm4We
>>444
自動倉庫なんて30年以上前からあったぞ。
完全無人化ではなかったけどよ。

いまだに倉庫の無人化なんていってるのは新興企業ということなのかな?
0446ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/10(日) 05:26:46.98ID:S17j1SF7
>>444
デパンニングすら無人化するから 監視要員だろうな トラックは
0448ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 11:18:12.76ID:cjhDPTK1
>>447
AIによる政治が可能になった場合
民主主義と選挙の意義って何だろう

法律は民主的に選ばれた議員が集う国会で決まるんだよなあ
その法律に従ってAIが最適な行政を行う

だがAIが立法もやった方が良い場合はあるのかどうか?

AIに立法の方のサポートだけやらせたら?と思ったが
それだと儲けたい輩が旨味のからくりを暴かれるなw
0449ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 11:20:47.75ID:bF2lYglK
個人の選好を膨大に集積してデータベース化して処理するAIは
計画経済を可能にするんだろうか?
政治も行政サービスという市場の一種だからね。
0450ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:57.84ID:gRfRlm/y
ほとんどの仕事をロボットが代行する
0452ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:25.52ID:H730l481
AIは社会どころか世の中全般わからない。
さらに言うと文書の意味も理解できない。
それがどうやったら上のレスのような妄想
になるんだろう。
0453ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 11:59:14.18ID:jpyvSnrr
【飛び降りて償え】 経営と雇用を狂わす投機家ども
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1549605782/l50


いいかげんギャンブル場と化した株式市場を廃止しよう!
0454ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 12:02:20.46ID:H730l481
>>453
なんで銀行や役所からお金借りれなかったの?
0455ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 12:08:05.33ID:gRfRlm/y
内閣総理大臣もロボットが代行する
0456ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:57.31ID:vNF5q3+/
それは日本だけの話じゃ無いと思うぞwwww
0457ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:20.60ID:cjhDPTK1
>>452
>文書の意味も理解できない。

2年くらい前に、オブジェクトのメンバ変数をあれこれ切り替えて
それを選び出すくらいは出来るようになったんだよな

それから、英語や中国語の入試問題は最難関クラスの試験でも解けてる
だが日本の入試問題を解いたAIはまだ無い
0458ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 12:39:22.58ID:EBr0Y6Hx
その頃街中に溢れた無職の外国人はどうするんだ?
全員帰国させる算段付いてるのか?
そこまで考えろよ売国奴クソジミンと経団連のクソジジイ共が
0459ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:13.42ID:aLBS0r0+
AIって分析のことだからな
勘違いしてるやつ多い
0460ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 17:30:18.70ID:owYLCwmp
AIは所詮、人間の後追い。人間より上手くできるだけだ。

AI自身が自分でイノベーション起こせるわけじゃなし。
なんでもAIに置き換わったら、イノベーションは」停滞するぜ。
0462ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 18:39:00.68ID:8g81mcNa
>>449
AIで民主主義、資本主義から計画経済へ移行するという人が多い。AIは予測能力が高いから計画経済が成立するという考え方だと思う。計画経済のまずいところは予測を外して計画通りにいかないことだから

分断加速 民主主義はどこへ

 AI政治家が誕生すれば政策判断の根拠が明確になり、
人間同士だから起こる対立も少なくなる−−。
松田さんはそう断言する。
「民主主義の中で、話し合うことで、世界は分断に向かっている。
民主主義が一番という前提を崩す可能性がAIにはある」
0463ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:19:40.46ID:Rr1nL3OS
何時までも半導体文明支える資源があると思わないほうがいいよ?

2050年までに枯渇が言われてるのが
インジウム、ガリウムなどだが、銅も枯渇する (鉄も鉱物資源は枯渇)

インジウム(液晶透明電極、半導体、蛍光体)、ガリウム(用途の95%が半導体)無しでやってけるのかね?

オレはもう2050年にはとっくにこの世を去ってるだろうけど、今の若い奴は幸いだよ
文明崩壊の瞬間に立ち会える幸せをかみしめればいい

便利な半導体文明が崩れて、猿の惑星みたいなことになって
生活水準がジェームズワット時代に逆戻りする
それを味わえるんだからなw
0464ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:20:41.38ID:Rr1nL3OS
レアメタルに依存する文明は長続きしない

1世紀もたなかったなw
0465ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:23:19.86ID:8g81mcNa
>>463
半導体支える資源が枯渇するって面白い視点だな。
シンギュラリティ派を論破できるかも
0466ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:34:47.37ID:Rr1nL3OS
つーか、AI社会を支えるエネルギー(電気)を考えろよ〜w

間欠性電源(当てにならない太陽光と風力)で、そのAI社会支えるために
どれだけの電気が必要になる?
そして今の社会を支えてるエネルギー網っつうのは、莫大に必要な間欠性電源には対応してない

社会インフラから再構築しないと全く使えない可能性さえある
(サウジのアホ皇太子が建設してるNEOMのような新都市ならできるかもだが)

ことは技術論だけで済まないのよ?
・・・既存都市のエネルギー網の再構築、果たして間に合うの?w
0468ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:43:11.21ID:Rr1nL3OS
レドックスフロー電池需要(言うまでも無く再生エネ絡み)でレアメタルのバナジウム価格
「えらいこっちゃw」になってるよな
今は景気悪化予想で瞬間下げたが、昨年の5倍以上の価格になってる

今までバナジウムなんて工具に添加する程度と思われてから安かったけど
いつまでも安値が続くと思わないほうがいい

・・・新技術は結構だが、もうレアメタルに頼るの辞めたほうが良いと思うよ?
レアメタルってのは偏在してるからね
地政学的要素を排除できない 規制されたらオワコン

・・・とことんまで行きつくと資源争奪戦で領土奪わないといけなくなる
(タングステン無くなったら北朝鮮を取るか?w あそこに地球埋蔵量の6割があるわけだが)
日本はそういう方向性でいいんですかね?w 自衛隊を海外領土攻め取るために活用すんの?w
0469ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:51.05ID:Rr1nL3OS
>>467
2050年に資源枯渇は指摘されてるだろ

政府資料も読まないで人様を妄想扱いすんの?

偉い理系なんだから政府資料くらい読んで来いよw
英語で書いてるんじゃねーんだからさw
0471ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:05.59ID:sEy/m8TY


  団塊世代が、 スマホで困ってるし、PCも使えない国で?   ないと思うで、それ

0472ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/11(月) 20:03:42.37ID:sEy/m8TY


  AIやのに、政治なんかせーへんよ。 金勘定しかできへんわ  優れた知能が政治なんかするわけないやろが、何占うんや?

0476ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/12(火) 01:24:18.77ID:67d53z1S
長くかつ複雑な構造の文を読む時は
主部、述部、目的部をしっかり分けたり
更に複文ならその部分の構造もしっかり把握しておく必要がある

xmlかyamlか知らんが、その類のマークアップ言語でその構造を記述する必要がある
そのようにして、物体の状態の記述とか動作、処理の方向などを指示できるか?というのが
当面の問題になる

言語構造があやふやな場合は複数解釈が出来るものもあるので、そういう時はその文構造に似た文を検索し
出てくる画像の構造を調べ、その構造に類似した絵や動画を描いてみる

現時点でこれが3割くらい出来てるんだよな
0477ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:50.74ID:TO4DIsMV
>>476
それ以前に長くて複雑だが構造化(論理的に構造化)された文章を書ける人が少ない。
特に日本はね。
膠着言語なんだから人間が頑張らないと誤解釈されやすいのに。

AIを調教する側の問題。
0478ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 11:01:27.60ID:gtN76Z5x
AIが日本の労働の半分を担うわけだろ、いいことじゃないか
それを100%にすれば人は労働しなくても生きていける
0480ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/14(木) 23:53:27.42ID:rmYLnkSC
これで移民入れまくったら どうなるか誰でもわかるよね?
0481ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:24:31.12ID:X5SQg8Dp
>>460
ai+自動機械+機械的なシミュレーションが発展していけば全通りの可能性を素早く演算して
それを実際に実験するような事が可能になるんじゃないか
人の知能で勝てるとは思えないが
0482ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:31:47.45ID:X5SQg8Dp
>>477
そういう誤解を広めたせいで劣化したんだろうけどな
プログラムと日本語的表現は矛盾していない
コンピュータの世界にもスタック等、それとかあれをこうしてああして
という事を溜めておいて処理する仕組みは昔からあってちゃんと動作する
それよりむしろ外国人的思考が無駄な場合も多い
それを右に、ですむ事を彼らは往々にして、私はこの〜に手をのばし、上から掴んで腕を右に移動させる
みたいな事になる
私から始まると可能性が無限大w
でも対象物である"それ"を中心に考えると、それが可能な事はちょっとしかない
0483ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:42:23.09ID:X5SQg8Dp
コンピュータは情報を覚えておくことが得意なのに
なぜ日本語が不利であるかのような誤解が広まったんだろうか
そういわれ出した頃からそんなことはないと一線級の人達は否定していたのにさ
情報を完全に覚えていられる機械なのだから、それの性質を最初にきちんと教えてやれば完全に正確に覚えているのがコンピュータなわけだから
それをそっちに入れろ、がちゃんと通じる
それのデータもそっちのデータも入れておけばいい
それの可能な事を教えておけばいいだけのことなのに
0484ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:51:59.33ID:qXg9CowX
日本語ロック論争みたいだなw
0485ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:52:59.63ID:zavaKZDr
予想通り全てオートメーション化できるなら
移民政策なんてゴミじゃん
働けず収入途絶えても生きて行かなくちゃならないとか
スゴい罰ゲームだわ少子化にも拍車かかるね
0486ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 08:55:56.62ID:X5SQg8Dp
>>484
いやオブジェクト思考なんて日本語の方が本来有利なはずなんだぜ
解説段階で翻訳的意味不明な説明ばかりでこんがらがるけど
プログラムは入力されている可能な事しかできないから日本語的表現との方が親和性が高いんだよ
0487ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 15:44:58.99ID:75N1fQTD
>>481
その全通りっていうのはどうやって決めるんだい?
あらかじめ1次独立な座標が全部わかってれば組合せ計算もできようが、
どんな座標を用意すればいいか人間もAIも決められない。

人間は試行錯誤と思いつき、希求願望などから仮説を作って検証していく。
AIに真理探求の本能を実装しないとむずかしかろうと思うな。
0488ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 13:29:08.31ID:njoeVqoU
朝日新聞がスレ主なのか?
0489ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 13:33:05.87ID:njoeVqoU
コピー機や写メの無かった時代は、手描きするか、カメラで現像したりしてた。
公衆電話カードにポケベルは必須だったし。
それを思うとどんだけ便利になったんだよ。
これらもAIのおかげだよ。
隔世の感があるよな。
0490ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 13:39:43.09ID:njoeVqoU
農業はクリーンエネルギーの全自動栽培工場に進化。
漁業はクリーンエネルギーの全自動養殖工場に進化。
多少生産自動化を監視する人手はいるものの各都道府県に一ヶ所広大な工場があればこと足りる。
なので、農家漁師は不要となる。
0491ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 15:41:34.81ID:kC/Lt922
1929年10月24日にはじまる大恐慌時の失業率はたかだか25%でした。
失業率が30%にもなれば、資本主義市場経済が機能不全に陥る可能性はあります。
それを考えると49%は絶望的な予想です。
0492ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:19.81ID:kC/Lt922
この予想のとおりなら、あと10年もしないうちに、大恐慌が訪れるでしょう。
しかし、このとおりにはならないと思います。
雇用はまだまだ創り出されるはずです。そこまで悲観する必要はないと思われます。
けれども、第二次産業で起こったような「雇用爆発」はもう起こらないでしょう。
慢性的な恐慌が徐々に世界市場全体に蔓延していく可能性はあります。
0493ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/16(土) 19:16:23.65ID:ZXI8u42t
3Kの仕事に移民を入れる必要などない。
それよりも元々の自国民を如何に高度で知的な労働者に
するかを目指して教育に国家として投資をし、教育の内容や
学習の多様化、高度化、オープン化を目指すべきだろう。
0496ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 20:22:26.02ID:88twyeA6
どうせ労働力不足になるんだから、目出度い。
0498ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:19.32ID:Rdn3WEf3
49%くらいだと、まだまだ全ての労働を肩代わりするには至らないよなあ
つまり全ての国民に無償でサービス提供というのにはまだ早い

残りの51%の職業が、その時点でもまだ飲食、介護、第一次産業など皆が現時点で敬遠する職業だとしたら
今はデスクワークまたはスーツを着ての作業の人達が現場で必死で働かざるを得ないということになるし
そっちの可能性の方が高いのかなあ?
0499ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/17(日) 22:31:21.30ID:JoEL/mWT
>>22
そうでもなさそうだ
過去の膨大なビッグデータ持つ弁護士や会計士、設計士なども危ないんでは。
0502ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/18(月) 10:15:06.73ID:3V4P4zR1
人工知能が人工知能たるゆえんはそれが自立型であることにあるでしょう。
つまり、誰かにプログラミングされたりメンテナンスされたりするのではなく、
自らで学習して自らの思考手続きをプログラミングし、自らでその能力を発達させ、
自らで自らをメンテナンスし、自己修正し、自ら自己複製する能力を備えている。
0504ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/18(月) 18:31:13.33ID:lzeM87Mj
ベーシックインカムなんて社会の怠け者を増やすだけ。
弱者の保護や救済と怠け者の優遇とは本質的に違う。

資本主義社会は健全な生存競争が働くから進歩もあるのさ。
0506ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:45.15ID:OqKiHG16
野村総研の社員が1/10になるとは口が裂けても言えないだろwww
0509ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:06:58.89ID:dkqisBfC
>>1
学閥ないと資格取得しても無意味。
0510ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 07:28:18.11ID:KMlcUHd9
>>1
タクシーやバスの運転手は運転だけじゃなくて
車いす等の障碍者が乗り降りする際の補助もしなきゃいけないから
AI化はまだまだ先だろ
0511ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 10:17:36.97ID:NEuyA0g4
電車、銀行、役所はAI化が容易に出来る
トラック、バスの自動運転は運転補助システムの域を脱する事はこの先100年は無い
完全無人運転なら200年後
0513ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 13:06:46.92ID:WoAqwuA1
AIが普及すると解の固定化・定型化が進んで、社会の革新が進まなくなるんじゃね?

環境の変化に柔軟に対応できるのが生物の強みなのに、環境やルールを決め打ちしてるわけでしょ?
人類滅亡を早めるだけかもな。
0514ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 13:49:08.88ID:XuqGPzp2
逆だ
AIが物凄い勢いで社会を最適化する
ちょっと環境が変わったら柔軟に対応する、のだが
それに人間の方が付いて行けなくなる可能性もある

それをサポートするのもAIって事になるだろうが
なぜこうしなければならんのだ?というのが人間に分からないままなんて事になる
0515ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 16:05:42.57ID:sJmbYx4t
プロ棋士がAIに負けたからな
改めて全人類が洋ナシとなった瞬間だよ

機械>人間の地位を暗に認める禁断の扉を開いてしまった
0517ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 20:34:27.56ID:VnI64BPK
機械が自律的に物を考えられるようになったら早々に人間がやることは無くなる
その時機械は遙かに劣る人間を養う事を是とするのだろうか
0518ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 21:03:48.42ID:tEKoKDqD
>>1
ここ、労働白書焼き増ししてるだけやん
業務を本省に移管、職員全諭旨(卑怯を享受)解雇して、土地建物を民間に売り払うんやろ!!!
0519ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 21:12:59.63ID:XuqGPzp2
機械の思考、発想が暴走しないように監視する人間が必要になる

そしてその中で、特定の人に利益を多目に出すような判断をさせるような
監視の仕方をする人を何故か選び出すようになり、
その仕事に就くために必死で勉強したり、そのような結論をAIに出させるような操作法とかを
必死で考えたり別のコンピュータにシミュレートさせる人達、というのがまた出て来る
0520ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/21(木) 22:00:58.92ID:ykfhKdhP
夢の未来世界(妄想)だよなぁ
昔同じようなこと言っていたよね、大阪万博時代かってぇの
0522ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/22(金) 11:47:33.25ID:TAhr2LSg
>>514
AIに期待しすぎ。
最適化なんてのは解の前提条件がフィックスされている場合にしか適用できない。
ルールや環境が変わるとAIは追随できないのだ。

そもそもAIには手足がない。
周辺機器にロボットを繋ぐことはできるが人間みたいになんでもできるロボットはいない。
電源供給、さらにエネルギ−や資源の確保なんてAIには無理だろ?
空調管理もできないし、そもそも自律的に生存できない。
0524ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/22(金) 20:37:52.44ID:xQXEO9AL
AIに経営を任せると、AIの都合で会社の運営費をちょろまかしたりしそうだな。
0525ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:51.83ID:cu591JBp
資本主義社会ではAIの所有権を握っている富裕層しか
その恩恵を受けないよ。
他の人々にとってはAIは生存競争のライバル。
0527ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:25:30.29ID:AmtekTOl
手足の動くロボットは例えば
https://www.monotaro.com/g/01143514/
3万円未満で安いものがある **
で、ここにコントロールボードがあるので見ると
WR-MSXXなんて書いてあるので調べよう

http://prod.kyohritsu.com/WR-MSXX.html
サーボモータを最大20軸接続可能なサーボコントローラ基板です。A/D入力(8bit×4ch)、デジタル出力(4ch)搭載で
電源は5系統(DC4.8〜6.6V)から選択可能です。PCとの接続は付属のUSBアダプタを介して接続します。
通信制御コマンドの資料が付属していますのでVBなどで独自の制御プログラムの製作が可能です。
通信プロトコルデータ、VB2008用サンプルプログラム付属。PCとの接続はUSBアダプタを介して接続。

Scratch 1.4(スクラッチ)に対応したソフトウェア(プチロボブリッジ)が付属するようになりました。
センサーの入力を反映してサーボモーターを動作させるなど制御基板の機能をフル活用した制御が可能です。
またScratch 1.4はブロック式のプログラム言語なのでプログラム初心者の方でも、
やりたいことを簡単に記述することができます。
センサーの取り付け方など作例を記載した説明書がCD-ROMに収録されています。

**のサイトをもう1度見ると
>ロボットの制御コマンドである通信プロトコルの公開により他言語(VB、VBA、C#、Arduino[スケッチ]他)による
独自制御が可能、学習にも最適なキットです。

おお、コマンドをどこそこの出力端子から出す!という命令を順次書き込むようにするだけで動くタイプだね

これだけだとAI搭載にするには容量不足だから、こんな感じの2脚ロボを身長1.5〜1.8mサイズで作って
同時にラズパイでも積んでそっちでAI系の演算させるか、って事になるね

まあ同じような事をMITその他でやってるって訳だ
0528ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:11:02.58ID:5sZdBIDg
バカじゃないの?
目的を特化した用途ではロボットもそれなりに役立つが、人間の手足と比べりゃ話にならんわ。
カカシに手足くっつけても手足があるというんならその通りだろうが、そんな文脈の話でもあるまいに。

今のロボット技術なんてAIの周辺端末としてもほとんどオモチャレベル。
AIに随分期待してる割には志が低すぎるんじゃね?
0529ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:24:46.52ID:5sZdBIDg
最近の技術者や設計者、IT系技術者は志が低すぎるわ。
アップルやグーグルはもちろんだが日本でも昔のソニーなんかも志が高かった。
だから市場に受け入れられる製品をいつも世に送り出してきた。

今の日本の技術者はサラリーマン技術者で、権限も予算もないからろくなもんが出てこない。
ソニーのアイボなんてオモチャ、市場が必要としていると思うか?
何やっとんじゃと言いたいわ。

カカシに手足くっつけて満足してるような技術者なんぞ要らんだろ。
まあ研究自体は否定はせんが、こんなの見てスゴイなどと持ち上げてる時点で
君らの将来性や信念も評価されてる訳で…。
0530ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:36:05.62ID:xcYwkXlK
>>2
昔、イラン人が大勢来たときの日比谷公園は怖かった。シンナーの入ったドリンクの茶色い小ビンやら偽造テレカを売ってたが結局定着せず帰った。
0531ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 05:50:50.37ID:7Rg+s8/Y
AIに一番向いてる職業は医者だよ
0532ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 05:56:56.76ID:b5St/Qzg
>>531
国民全員に定型の健康診断させないとデータ解析の恩恵は受けることができない。
0533ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 07:09:38.13ID:A6Eb04qp
>>527レベルの動作をする大型ロボットに物体を壊さず掴めるロボットハンドを付けて
画像認識その他を組み合わせたら
スーパーやコンビニの棚の陳列くらい出来る

とはいっても、天井からロボットハンドだけレールを通してぶら下げて
即座に移動できる仕組みにするだけでもとりあえずは出来るけどな

こんな調子で1つずつ作らないとなあ
売る方はカードで全部自動化できるが陳列とか消費期限のチェックとかが手間になる
0534ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:15:34.06ID:QMQKiQ12
将棋におけるAIをみる限り、頭を使う仕事が無くなるような気がする。 

自分で一切判断しない、AIが指示したことを無思考で正確に行うロボットのような人が生き残るはず。

アスペがまさかの勝ち組になるかも
0535ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:51:15.83ID:A6Eb04qp
ttps://www.youtube.com/watch?v=kHBcVlqpvZ8
4本脚だとボストンダイナミクスのロボットはこれくらい機敏にステップする

このペースでスーパーの商品棚を動きながら商品の減ってる棚にどんどん追加してくれるなら性能としては十分かな
キッチン内の移動も然り
0538ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:52:47.66ID:qE68VnJ+
イネ、コムギ、トマト、イチゴ、キャベツ、ハクサイあたりまで種まき、植え付け、除草、収穫、収穫後処理まで
とりあえず自動化できる、位になってたっけ

傾斜地やうねった土地でも作業できるようなセンサーや地形データとも連動させたいなあ
0539ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:05:33.65ID:1p6m60MV
>>534
囲碁aiであったことがより衝撃的。

定石を学習させてから自己学習させたaiより、ゼロから自己学習させたaiのほうが強くなるという事例があった。
定石とは、囲碁に人生かけた天才達が数百年かけて試行錯誤繰り返して正解と判断した手。これを参考にするより、ゼロから自分で勉強したほうが上という結果だったという。要するに人間の思考や判断は全く役立たなかったということ。

仕事で同じようなことが頻繁したら人間が判断するような仕事がなくなる。
0540ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 02:25:10.59ID:4hKFsM2R
>>539
人間が開発したらその人間の視野内しか想定できないじゃん
複数の人間でも複数分足した視野だけ

計算機に巣くうプログラムには最初っから公式の効率しかないわけで、そこには人間がつらいと思う考える時間の疲労や閃かない絶望感といった無駄が全くないわけで、淡々と波を数えて計算してるだけ

それを人類が恐怖に感じてるだけ

物理的に電源を遮断する仕組みを人間が握れているあいだは安泰だろうと思うんだ
0541ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 02:29:28.46ID:4hKFsM2R
無駄が全くないということに段々脅威を感じるようになってきた

なぜなら自分ら人類を無駄に感じてるのは他でもない人類だから
0542ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:32.41ID:AMAFUzFu
AIが将棋で人間の名人をことごとく負かしたからといって
そのとたんに棋士がAIに職を追われるということはない。
0543ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 10:29:39.29ID:AMAFUzFu
え? 棋士がサラリーマンじゃないからだって?
棋士がもしサラリーマン、雇われ棋士だったらどうかって?
経営者は棋士をAIに置き換えることを考えるだろうって?

それも職による。棋士が生産しているのは棋士の人間性と分離していない。
その棋士そのものが人間とセットになって商品化されている。
そういう種類の商品はAIに置き換えると価値が変わってしまう。
だからAIに置き換えられることは考えにくいだろう。
0544ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 11:07:26.31ID:AMAFUzFu
人間がその商品やサービスの製造過程に関与したことが付加価値になっているような、
そういう種類の商品やサービスを生み出している職業はAIに容易に代替されにくいだろう。

そういう商品やサービスまでが代替されるとしたら需要側の価値観が大きく変化する必要がある。
その変化が起こらないという仮定は必ずしも強固じゃないが、それなりの壁にはなる。
0545ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 17:32:44.72ID:+v/9X0Vq
単純労働者はアメリカではとっくに淘汰されてる

125 : 大学への名無しさん2017/02/08(水) 19:48:04.95 ID:kW9EYpDY0
https://www.technologyreview.jp/s/24542/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/
世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、
全社員の3分の1がエンジニアになった。
2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいない。
0546ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 17:34:52.58ID:+v/9X0Vq
99.9パーセントの猿が0.1パーセントの人間の足を引っ
張るためだけに存在してるのが日本
文系は100パーセント猿しかいなかった
理系でもアスペルガー猿が多い
5ch見てると猿しかいないのが分かる
猿だらけなので他人と関わると下らないトラブル、下らないイ
ベント、下らない会話に巻き込まれるだけでため息しか出ない
何代も遺伝子つないだ結果があの猿では絶望しかない
宇宙人は猿の何を監視してるのか?
0548ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/03/30(土) 21:28:32.91ID:rwfsvv5o
>>545
とりあえず知的なイメージの高給取りはやばいよな。aiの得意分野だし、aiへ代替する金銭的メリットが大きいし。


しかし上級資格系は残る。ただ内容はかわる。単に責任とる仕事になるだろうな。実務は機械がするようになる。
0549ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/02(火) 08:32:41.09ID:J+9trPd2
AI歌手、AI俳優、AIダンサー、AI作曲家、AI演奏家、
などなど芸能関係はAIで置き換えられる部分が多々あるだろうな。
0550ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/02(火) 10:32:16.92ID:NBZrKopm
創作活動は人間のもっとも高度な思考から生み出されると思われてきたけど、
それが覆される可能性もないわけじゃないな。
0553ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/03(水) 16:54:45.80ID:L9vU8SpS
>>550
人間が面白いと感じたり感動したりするツボみたいな物を統計的に導き出すのは容易いからね
しかも趣向の変化やトレンドもSNS等のビッグデータから容易く汲み取れてしまう
そういった物からストーリーを生成しシーンに合ったBGMを作曲し効果音を生成し
それに合ったキャラクターを生成して合成音で声を当て3DCGアニメが全自動で完成
そんな時代も遠くないと感じている
0554ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/03(水) 17:02:18.49ID:riFD9eUp
トラックはまだまだ無理やろ
完全自動化は量子コンピュータ無いと無理
0555ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/03(水) 17:02:57.82ID:L9vU8SpS
>>544
例えば現状でも
レゴブロックがある一方で職人が天然木を手作業で加工した高級積み木みたいな物もあるけどね
富裕層向けのニッチ産業としては成立するかもしれんけど庶民向けの量産品には成立しそうにないな

そもそもね、現状でも既にそうなりつつあるけど今後はみんなリアルでは食品しか買わなくて
娯楽は画面の中やVRに求めるという状態にますます加速して行きそうに思えるんだよ
そうなるとAIの独壇場だな
0556ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/04(木) 02:36:55.85ID:dQVOJ0RA
でもそういうのっってすぐ飽和してしまうんじゃね?
確かに人間がまだ探り当てられない可能性を発掘できるかもしれないけど、
人間のように歴史を歩まないからいわば人生経験不足。

今のAIは過去に経験したデータからパターンを引き出すのは得意だろうが、
突発的な未知の経験に対処するのは不得手。
0559ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 16:24:22.67ID:ukkGWRaz
さらに進化したらどうなるんだろ
ほとんどの人間いらなくなるよねw
0560ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 16:46:33.78ID:JSLPJrqu
シンギュラリティってやつか
0561ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 18:33:15.17ID:nEelhJxt
マルクスは
「資本主義の行き付く先、どんどん機械化されてどんどん首を切り続けたら
最後は購入する家計が殆ど無くなる
すると、資本家もそれ以上売って儲けることは出来なくなる
資本家の間でも淘汰が起こり、大半の資本家も極貧の無職になる
そして最後はごくごく一部の資本家と無職だけとなり、革命が起こり
労働者が生産物を管理、分配するようになる
これが資本主義が共産主義に移行する道筋である」
と説いた
そして、AIが仕事を奪い続けたらこれと同じになるだろうというのである

だがそれに対して
「IT革命では全人民の情報、動向が一部資本家とそれとつるんだ情報センターに集約される
もし革命を起こそうとしている奴がいたらそいつが検挙されるだけだから有り得ない」
と考えている人もいる
最後は、資本家とその取り巻き、お気に入りの人間だけで地球の資源を独占するだろう、というのである
0562ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 19:02:46.86ID:TkQBuNLp
これそれぞれの職業がやっていることが
外からのイメージと実態がかけ離れはなれてるから意味無い。
おまえらプログラマーがどんな仕事してるか知ってる?
0564ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 20:20:32.76ID:nEelhJxt
職場によっては実行環境の構築から始めないといけないね
プログラミングよりサーバーや支援ツールの設定してる時間の方が長い奴とかもいる

一方で、本当に地道に理論を考えながらそれをコーディングしてその実行結果を見て、
って感じで一人でコツコツできる職場も世の中に一応はあるがごく少数

あるいはほぼ決まり切った、だが常に新たな例外が発生してるようなワークフローに合わせて
ノルマと締め切りを決められて死に物狂いでプログラムを書きまくるような仕事もある

電子回路を動かす組込み系の人だとプログラミング以外にハードを作る方にも長けてないといけないから
これも大変
これとサーバーサイドのプログラムを両方出来る人でないとAIを即分かり易い形で
成果に生かすのは難しい
業務系の人だと「AI?うっせーなこっちはデータベースからデータ引っ張り出すプログラム書くだけで精一杯なんだ
余計な事言うんじゃねえよボケが」ってのが少なくない

>>563
研究機関だと数式をあれこれ弄って理論式を作るのも含めて
案外学者のトップクラスじゃなくて研修生待遇の周辺大学の学生、
大学院生やポスドクあたりの仕事だったりw
0565ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/09(火) 22:27:32.97ID:EzvRHRh7
ふーん
AIやロボット技術が勝てるのは
池沼のみってことか
0566ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/10(水) 23:11:16.11ID:rx5+LviF
そんな未来が現実化するのだったら
人はもっと違うアクションで
人生を楽しむ方向に持っていかないと
絶望ばかりの重い未来になってしまうよ
学んで楽しんで人のための人生を今から
計画して実現させないと
ヒャッハーモヒカンの時代になってしまうぞ
0568ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 00:40:49.47ID:P/Ayf+4p
>>567
銀行は今リストラの真っ最中です。店舗を減らし、新卒採用を減らし、数万人のリストラが予定されとります。

問題は役人だな。良質の人材が生産性の低い仕事ばかりしている。
役所の公務員なんて半分でもいいんじゃね。
消防・警察・自衛隊など有為な仕事は足りてないのに。

電子政府なんて20年前から言ってたけど、いまだ道半ばだろ。
誰も責任取らないなんて考えられんわ。
0571ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 20:04:49.43ID:75xbWmsu
汎用AIは難易度が高すると思う
0572ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/11(木) 20:07:49.98ID:75xbWmsu
汎用AIは難易度がものすごく高いんで
近未来に実現される可能性は低いのでは

とゆうことで
あまり期待しすぎないほうがいい
0573ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/14(日) 20:31:13.53ID:Hvy25ZNc
>>1
この情報だって4年前の情報だろ?
もう10年前から言われてたことだし
なんで欧米並の賃金にもならんのに
安い労働者を途上国から呼ぶ必要があるのか?
経団連って本当に一般市民の敵なんだなって思う
0574ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/14(日) 20:34:10.39ID:NdwuF/C6
あと10年か〜
10年後に予想以上にAIが発達して、7〜8割がAIに代替された場合、大量の移民が職を失ってあちこちで窃盗強盗が起こりそう
0576ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:00:21.25ID:6F366ylm
>>574
AIが進歩してもロボットは進歩しない
0577ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:12:55.71ID:sQihesiV
これでも生産年齢人口の減少速度に追いつかない。
0578ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/26(金) 20:42:29.10ID:Xkdk4b3t
>>572
人間とディベート出来るAIも完成してるようだし
汎用AIもすぐそこって気がする。
0579ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:42.63ID:Tkqs6OGd
10年一日というぐらいだから直ぐだな
0580ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/26(金) 21:52:11.49ID:Tkqs6OGd
チョッと意味が違うかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況