X



【ゲノム研究】食道がんのリスクを189倍にした要因が明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/01/08(火) 14:38:24.67ID:rVGpJO0l
東京大学大学院の松田浩一教授(新領域創成科学研究科メディカルサイエンス群・クリニカルシークエンス分野)は、精密医療(オーダーメイド医療)を実現するために27万人分ものDNAを保管するバイオバンクを運営しつつ、みずからそのバンクのユーザー(研究者)でもある。

 そのバイオバンクを使ってどんなことがこれまでに分かってきたのか、ご自身の研究に寄り添いつつ聞いていこう。

「バイオバンク・ジャパンが始まったのは2003年ですが、その後、5年ほどは、エントリーの時期で、参加の意思がある方から血を採らせてもらって、DNA、血清、臨床情報を収集するのに費やしました。そうするうちに、だんだんいろいろな病気の方のDNAが集まってきて、例えば、食道がんについて、まず200人の患者さんと健常な人1000人くらいを比較してどんな遺伝子を持っている人がリスクが高いのか、いわゆるケース・コントロール・スタディ(症例対照研究)ができました」

 DNA試料のバンクの構築は一人ひとりに説明して試料を集めるものだから、とても手間がかかる。しかしひとたび充分な症例が集まると、まずは症例対照研究を行って、食道がんの人に多い因子、この場合は遺伝子の型を探すことができるようになった。単純に言うと、食道がんの人(症例)と健康な人(対照)のゲノムを比較して、違っているところを見つけたということだ。

 ただ、ふと疑問に思う。ヒトのDNAには30億もの塩基対があると聞く。それら全てをひとつひとつ見ていったとしたら大変なことになると容易に想像できる。

「たしかに、30億の塩基対すべてを比較しているわけではありません。見ているのは、SNP(Single Nucleotide Polymorphism、スニップ)、一塩基多型と呼ばれるものです。これは、ヒトのゲノムの塩基配列の中で、300カ所に1カ所ぐらい、つまり、30億のうちの1000万カ所くらいにある、個々人によって情報が違っている部分です。1つの塩基が違うだけで、体内で作られる酵素などのタンパク質の活性が変わったり、そもそもその遺伝子が働かなくなったりします。肌や目や髪の色が違うのもSNPで説明できますし、実は血液型の違いもSNPの組み合わせで決まります。我々の食道がんの研究では、SNPのうち55万カ所を比較しました」

ぼくたちはヒトだから、だいたいの遺伝情報は同じだ(だから同じ種だ)。でも、ところどころ違うところがあって、それが個性の源でもある。そういった違いをもたらすものとして代表的なのが、一塩基多型、つまり、SNPだ。もうひとつ代表的なものに、遺伝子の数の違いが問題になる「コピー数多型」というものがあるが、一塩基の違いを見ればよいSNPの方が研究対象として扱いやすく、まず先に研究が進んだそうだ。そして、その端緒をひらいたのが松田さんのグループによる食道がんの研究だった。30億塩基をすべて調べるかわりに、「万」で語ることができる数のSNP。ずいぶん数は減ったが膨大であることには変わりない。こういう総当たり的なやり方というのは、やはり大量のデータを扱うことができる情報技術時代の申し子といえる。

「これは、仮説を置かない研究なんです。我々は55万カ所とりあえず全部調べてみて、その中であり得ないぐらいの低い確率のものが見つかったら、おそらく偶然ではなくて必然だろうと考えます。この場合、食道がんの人と健康な人のSNPの塩基の頻度を比較して、差が大きかった上位の1万2000のSNPについて、さらに別の集団でも確かめて、結局、食道がんの発症と非常に強く関連する遺伝子領域を同定できました。ALDH2とADH1Bと呼ばれる2領域です。これらは、アルコールの分解に関わる酵素の遺伝子だとすでに分かっていました。そして、それぞれのSNPの型の間で比べると、高リスクのタイプと低リスクのタイプでは4倍くらい食道がんの頻度に差があることが分かったんです」

 ALDH2とADH1Bは、ともにアルコール感受性遺伝子と呼ばれるものだ。それぞれ、アルコール脱水素酵素と、アセトアルデヒド脱水素酵素という酵素の「設計図」に相当する。ぼくたちは体内に入ってきたアルコールをアセトアルデヒドにし、さらにそれを酢酸にすることで無毒化しており、その過程で働くのがこれらの酵素だ。「仮説を置かない研究」の結果、”飲酒と食道がん”という疫学研究ですでに示されているリスクと関連しそうな遺伝子が特定されてきたというのは非常に示唆に富む。

■精密医療の実現を目指すバイオバンク・ジャパンの運営に携わり、自らも研究を行う東京大学大学院教授の松田浩一さん。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/122000001/122600003/01.jpg

続きはソースで

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/122000001/122600003/
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:40:41.35ID:VpLlNr/I
>>40
胃が悪いんだろう
コーヒーはやめて紅茶にせよ
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:41:01.19ID:DCM9RU4e
東大に合格できる子、大学に入れない子、、、、、遺伝子で決まる。
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:42:22.96ID:DCM9RU4e
モデルになれる女の子、ブスの女の子、、、、遺伝子で決まる。
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:49:14.10ID:VpLlNr/I
>>44
はそうだが、>>43は違うだろ
いい加減認めろよ
池沼なの?
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 18:57:42.43ID:DCM9RU4e
43は、
オリンピック選手になれる子、なれない子 と同じ意味だよ。遺伝子で決まる。
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:15:21.79ID:4sjwMFfF
体のためって好きなもの一切ったって
寿命が10年延びたとして
結局最後は必ず死ぬわけじゃん?
その時に、あぁ好きなもの断って10年も長生きしてよかったわー
って思うか?
おもわねーだろーがーw
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:23:49.10ID:Jk73P+dz
なんでこんな文章になったのかね
知識多い人ほど知識に溺れて何を言ってるのか分からん例
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:33:15.54ID:DCM9RU4e
>>48
科学者どうしの言葉は普通の言葉と違うので、普段一般人の言語で考えてない。
だから、、一般人に説明するのは苦手。
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:36:01.37ID:DCM9RU4e
>>48
物理学者の言語は数学なので、一般人の言葉で説明するのは困難。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:38:19.67ID:0pdAylB/
>>37
でも美味いんだよ
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 19:59:09.99ID:ulHA+eiA
>>9
説明がわかりやすかった。ありがとう!
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:06.36ID:ISEHGZjP
つまりゲノムさえ調べとけば、疫学研究いらんということか。
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:01:28.23ID:1tJ2iHQF
>ただ、ふと疑問に思う。
>容易に想像できる。
>ぼくたちはヒトだから、
>でも、ところどころ違うところがあって、
>非常に示唆に富む

キモい文章だの。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:26.58ID:1th6HZKt
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546914326/l50
僕はね、コロラドの戦略空軍基地の地下でね、あれをね実際…て言いかけて話変えたんです、話題を。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:29.27ID:uwF0u811
>>2
アルコール分解に関する遺伝子と、
食道ガンのなりやすさに相関々係が見られた
ちな当たり前のことだが、分解するのが得意なほどリスクは低くなる
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:16:39.57ID:dma9Qpm0
>>2
熱いものを飲む習慣だろ?
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:05.92ID:dma9Qpm0
>>54
同意
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:40.20ID:dma9Qpm0
>>1
下手くそな文章
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:21:07.71ID:A4iNJBL6
>>54
頭悪い理系文章
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:32:46.35ID:7TAeaXy6
飲酒ってオチなのな。
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 20:41:28.03ID:b1vDg6py
>>49
>>50
たまったまラジオで聞いてたノーベル賞に関する説明に着てくれた教授さん
びっくりするほど分かりやすく説明してくれた
結局才能次第だと痛感した瞬間だった。何に携わってるのかは全く関係ない…
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 21:58:06.01ID:pscx60yX
酒は百薬の長かしら。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:00.01ID:OEoXtxNL
フェラチオする女、させる男でウイルスのピンポン感染
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:09:00.36ID:VEZ4Kbqw
お酒ってさ、あれだけ体が全力で拒絶反応してるんだから
良いものだとは到底思えないんだが、、、、

もう身体中火傷のケロイドみたいになっちゃうんだけど。。。
意識も朦朧になるし
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:14:36.69ID:DCM9RU4e
>>66
アセトアルデヒドの分解酵素を持たない君は、絶対に飲んではダメ(笑)
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:28:33.98ID:ufEYHLtY
ソース元によれば書いてるのは
---
川端裕人(かわばた ひろと)

1964年、兵庫県明石市生まれ。千葉県千葉市育ち。文筆家。小説作品に、『川の名前』(ハヤカワ文庫JA)、『天空の約束』(集英社文庫)、
NHKでアニメ化された「銀河へキックオフ」の原作『銀河のワールドカップ』(集英社文庫)とその“サイドB”としてブラインドサッカーの世界を描いた
『太陽ときみの声』(朝日学生新聞社)など。
本連載からのスピンアウトである、ホモ・サピエンス以前のアジアの人類史に関する最新の知見をまとめた近著『我々はなぜ我々だけなのか 
アジアから消えた多様な「人類」たち』(講談社ブルーバックス)で、第34回講談社科学出版賞と科学ジャーナリスト賞2018を受賞。
ほかに「睡眠学」の回に書き下ろしと修正を加えてまとめた『8時間睡眠のウソ。 日本人の眠り、8つの新常識』(集英社文庫)、
宇宙論研究の最前線で活躍する天文学者小松英一郎氏との共著『宇宙の始まり、そして終わり』(日経プレミアシリーズ)もある。
ブログ「カワバタヒロトのブログ」。ツイッターアカウント@Rsider。有料メルマガ「「「秘密基地からハッシン!」」」を配信中。

---
だそうな
どうりでポエムくさいわけだ
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:30:06.05ID:9E2urXaW
>>47
酒や煙草がそんなに好きだと思う人間が
もう少数派になりつつあるよ
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:30:08.48ID:g0KjdWia
2つのリスク遺伝子を持っていると、飲酒喫煙無しでも約7倍か。
7倍は防ぎようがないわけだね・・・。
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:05.41ID:fgcrt1dJ
>>41
癌で亡くなった人のすべてが水を飲んでいたらしい
また他の原因で無くなった人も、日常的に水を飲んでたもよう
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:40:19.97ID:eQo8ude5
「酒は百薬の長」→ ウソ
「適量の酒は健康に良い」→ ウソ

少量でも「百害あって一利なし」らしいね。
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 22:57:28.21ID:DCM9RU4e
日本人の場合、アセトアルデヒドの分解酵素は;;
 ○持っている
 ○持っているが働きが弱い
 ○持たない
に、別れる。自分がどのタイプかは試薬を薬局で売ってるので調べろ。
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:56:25.16ID:GMMui83X
>>21
ウォーズマンかよ!w
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/08(火) 23:57:28.03ID:R4yhhFux
養命酒はどうなん? わい酒は飲まへんけど養命酒はこの時期欠かせないから心配や
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 03:03:32.72ID:ESKblrt+
>>78
そらそうよ
酒だけが猛毒発ガン物質であるアルデヒドを生じるわけじゃない
だから酒を飲まない動物でもたいていアルデヒド分解酵素を遺伝子レベルで持ってるんだ

食道ガンだけでなく、頭頸部ガンも痛風も、何倍も多く発症してしまう
そういう「ポンコツ」が顕性遺伝で半数近くまで増えたのが世界で唯一、東アジア。

この繁殖力を見るや、下戸はめちゃくちゃエロい。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 03:16:17.08ID:ESKblrt+
>>26
違う違う
繁殖し始めた場所の土地、気象条件から察して、
下戸はおそらく超高地の寒冷、低酸素に耐えるための変異なんだよ
下戸は皮膚血管が拡張しやすいから、顔、耳が凍傷になりにくい。
高山病のリスク比較で下戸と健常者を並べたら、おそらく下戸が有利(なりにくい)な結果が出ると思う。

俺は加えて、日本人の(筋力や心肺機能以上に)マラソンに強い特長にもこの遺伝子が関わってる気がしてる。
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 03:19:19.46ID:ESKblrt+
ガンの他に白内障、近視も下戸と関係がある。
健常個体は瞳にALDH2を備えているから紫外線その他のストレスから眼を守ってるが
下戸は紫外線その他のストレスが眼を襲ってしまう。

下戸が多い東アジアは、白内障と近視も多い。
相関性はほぼ間違いない。
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 05:15:45.00ID:RhoKNzgg
>>1
「前略」で肝心な所を載せて欲しい
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 09:50:13.49ID:DIF8Q//9
アルコールとかどう見ても痴呆症とか知能の低下にも関わってるでしょ
この辺もちゃんと研究したら絶対因果関係はっきり出てくるよ
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 10:35:25.83ID:8kMS6nD/
ぜんぜん読めない。

つまんなーい。
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 14:01:34.56ID:YfCSVsL3
食道がんに酒が良くないとか周知だよね
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 14:26:32.61ID:Y1ArtDK1
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546600138/l50

ただちに影響が出てますよ、枝野さん。
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 14:38:09.32ID:UCC+K1I+
たかじんや勘三郎が、そんな感じ。
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 16:26:55.68ID:MQW9zYqP
酒飲むと寿命が伸びるし
100歳超えてるひとでもタバコ吸ってたから生きてる人もいる
はい嘘記事乙
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:54:17.43ID:+cGQ/Vs+
>>95
マクロで見てそういう傾向にあるという話に
○○は酒飲んで煙草吸ってても長生きしているとか
ミクロの例を出しても反証になっていないし頭が悪いだけ
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:05:03.84ID:pAbP3fBD
寿命長いのもある意味拷問
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/09(水) 22:26:15.34ID:2j/2cF48
>>27
それ本当は違うんだよ
ググってみて
バカは誰だ?w
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 10:47:53.82ID:IgeGJkEx
>>32
コホート研究ではリスクが上がるみたいだな
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 10:49:16.46ID:IgeGJkEx
>>100
病気の種類によって違う
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 10:51:05.25ID:IgeGJkEx
遺伝子が駄目で酒好きで酒飲んでると189倍か
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 14:08:02.20ID:sAY3fjL+
>>7
表現はどうでもいいよ。
科学ニュースではその芯を読み込め
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 14:37:04.62ID:6o+e2fut
結局酒飲むと食道がんになるとの話か
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 14:37:27.88ID:98ZlyvXO
ようするに、顔が赤くなるタイプは、酒を飲むと癌になるよって事
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 14:44:33.71ID:Vc4VFYT+
日本人なら食道ガンになる前に
急性アルコールで死ぬか
中毒で死ぬ肝臓やられてw
膵臓もやばい
酒=食道ガンなら
下戸じゃない日本人の倍以上を飲んでる
外国人の方が多くないと可笑しい
胃液が上がって荒れるからろ食道がw
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/10(木) 20:33:42.53ID:IgeGJkEx
俺の父方の兄弟が8割癌で一人が食道がん
俺にも混じってる可能性大
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/11(金) 01:55:09.71ID:zIXcO7vh
>>29
マイケル・ダグラスな。
クンニやりすぎでがんになったのは。
0111ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/11(金) 02:46:26.18ID:V7yIcb8b
アルコールは呑む都度、消化器の粘膜が剥がれ落ちている事を考えるべきだね。
剥がれ落ちた後の粘膜組織は再生される訳だが、その回数が多いほど癌細胞が発生し易くなるんだから。
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/14(月) 09:13:21.07ID:dZm/Xr/h
>>8
「濃い」アルコールを食道通過させるとまずい
ストロングゼロなんてたかが知れてる
ウオッカとかウイスキーのストレートを
常飲してでもいなければ
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/01/15(火) 00:59:40.84ID:cq8FWuvk
>115 酒で死にたくないなら
まだ飲める、飲みたいくらいの量でお開きにする。
今日も飲みたいと思う日も明日の楽しみに取っておく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況