X



【宇宙】火星表面の巨大な「雪の湖」を写真撮影(画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/12/22(土) 15:52:23.40ID:CAP_USER
欧州宇宙機関(ESA)の探査機「マーズ・エクスプレス」が、火星の軌道上での活動開始から15年になることを祝い、莫大な量の氷と雪で満たされたクレーターを撮影した詳細で非常に美しい複数の写真を取得した。これらの写真は、欧州宇宙機関のウェブサイトに掲載された。

研究者らが指摘するところでは、同探査機は、火星の主要な謎の研究において主導的役割の1つを担っているという。その謎とは、火星に莫大な量が蓄えられていた水が失われたという秘密。

実は、研究者らは今日、遠い昔には火星の表面に、川や湖、水を湛えた紛れもない海洋が複数存在していたと考えているのだ。

火星で最も大きな水の蓄積は、「コロリョフ・クレーター」の中に見ることができる。このクレーターは直径が84キロの穴で、火星の北極領域の付近にあり、ソ連の技術者でロケット設計技師だったセルゲイ・コロリョフに敬意を表して名づけられた。

https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/573/43/5734374.jpg
https://jp.sputniknews.com/science/201812215734412/
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 18:06:09.52ID:DIAhAQ97
生命力を感じるけど
なぜか切ない
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 18:36:48.22ID:Yrmdfnta
おもわず、本物?と疑いたくなる
美しい写真
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:02:59.88ID:GU6W6PN7
>>1、ドライアイスだろw
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:03:14.24ID:zmIVdkUO
火星には海もあるし画像も公開されてるよね
超ムーの世界で見たぞw
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:04:22.57ID:GU6W6PN7
火星でじゃがいも作る映画見たけど、とてもじゃないが住めないってよw

アバター使うしかないんだとw
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:07:17.35ID:FR71UlWf
ドライアイスだっけ…と思ったら水の氷か?
実写なのこれ?
スプートニクの記事だと容量を得んからいかん。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:23:57.44ID:mmUNuUFr
「ザーボンさん!火星に雪が有るか調べて来なさい!」
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:28:40.29ID:wmPQG8cu
雪が積もった火星のクレーター、探査機が撮影 地震計設置も
https://www.cnn.co.jp/fringe/35130489.html
(CNN) 欧州宇宙機関(ESA)は20日、
火星探査機「マーズ・エクスプレス」が撮影した火星のクレーターの写真を公開した。
クレーターの中に真っ白な雪が積もった様子はスケートリンクのようにも見える。

「コロリョフ」と呼ばれるこのクレーターの中には、
年間を通じて深さ1800メートルの氷が堆積している。

コロリョフは火星の北極付近にあり、直径は約80キロ、深さ約1.9キロ。
中に堆積した氷によって上空の大気が冷却され、
沈殿して氷を覆う寒気の層を形成、氷が解けることなく残り続けている。

同クレーターは、旧ソ連の宇宙技術の父と呼ばれた
セルゲイ・コロリョフ氏にちなんで命名された。

マーズ・エクスプレスは2003年6月に打ち上げられ、
同年12月25日に火星軌道に到達。今回の写真は高精細カメラを使って撮影された。

火星には米航空宇宙局(NASA)の探査機「インサイト」も11月26日に着陸し、
写真撮影や地表の調査を行っている。

19日には地表に地震計を設置した。
地球以外の惑星に地震計が設置されたのはこれが初めて。
地震計は、探査機からロボットアームを伸ばして届く約1.6メートルの距離に配置された。
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/12/21/64ecb0ba982061fb143291fbc0af872b/t/768/432/d/mars-best-moments-super-169.jpg
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:49:31.65ID:VX3dDydC
月山に夏スキーいくと、こういう残雪がある
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 19:55:25.01ID:Uk2G92gY
Mars Express gets festive: A winter wonderland on Mars
http://www.esa.int/Our_Activities/Space_Science/Mars_Express/Mars_Express_gets_festive_A_winter_wonderland_on_Mars
Korolev crater is 82 kilometres across and found in the northern lowlands
of Mars, just south of a large patch of dune-filled terrain that encircles
part of the planet’s northern polar cap (known as Olympia Undae). It is
an especially well-preserved example of a martian crater and is filled
not by snow but ice, with its centre hosting a mound of water ice
some 1.8 kilometres thick all year round.

ESAの元記事
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 20:31:46.64ID:TNb3osHK
これって着色した映像だから実際はこんな色じゃないかもしれない
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 20:35:35.92ID:VMPNWqhj
ジョ・・・ジョージ・・・
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 21:09:02.54ID:SdEmSdQr
24,846kmの惑星と地球くらいの大きさの惑星が
成長するガス惑星の影響を受けれて衝突すれば
水、金、月、地、火と、小惑星帯ができそう
木星の影響を受けて不安定なプラネットナインとその衛星
太陽をスイングバイする過程で水星や火星が太陽軌道に入る
数回で地球も金星も月も小惑星帯も太陽軌道に取り残される
プラネットナインの影響で太陽系は土星 天王星 海王星 冥王星の軌道間隔が小さい

プラネットナインが惑星直列の頃、占星術でいうおうし座あったと仮説するなら

今、観測できないなら数万年後にしか発見されないかもな
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 21:37:30.77ID:SdEmSdQr
今より2倍くらいの大きさの木星よりも
1:3くらい大きいガス惑星があったと仮定すると
エリスなんかの散乱天体群が存在するかも
そういう仮説をつくると
今度は直径三万kmの小さなガス惑星の存在が発生する
当然はじき飛ばされているはず
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 21:58:54.06ID:SdEmSdQr
>海王星の実際の軌道はティティウス・ボーデの法則に従わないため、予想軌道とは遠日点や離心率が大きく異なっていたが
たぶん海王星の外側にもまだガス惑星が存在する
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/22(土) 23:31:38.45ID:bwZvQ4xY
御神渡りはあるのかな?
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 00:28:41.21ID:kBnkyarr
この氷床の下にはナスカの地上絵があるんだな
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 01:40:32.25ID:Tv36JjO7
うちのカメラより鮮明
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/23(日) 13:47:33.01ID:dSDmDsWI
砂におおわれてない不思議、
降り積もったあとならともかく、、、
クレーターの中に吹き出し口があるとしか思えない。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/25(火) 19:52:06.94ID:oLRzFPko
ドライアイスが殆どだろう
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/26(水) 18:15:27.39ID:fPgr9Jun
なんか美味しそうに見えるけどな
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 20:20:22.68ID:Rxf9gYk+
火星に生命いないのに
いそうだいるとかほざくなよ
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 20:41:55.55ID:zDvkGZar
ここに基地を作れば水と酸素は確保できるな
 
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/27(木) 20:53:16.14ID:sftJAvem
ダムみたいに水が溜まってる画像や森林の画像リークされてたやん
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 08:41:38.21ID:EPW4tnzh
アイスクリーム?
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 13:47:05.64ID:imTVxszm
低温と大気圧が薄いことで雪が昇華して無くなりそうな気がするが
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/08(金) 14:20:29.07ID:1zQGydir
過マンガン酸カリウムと二クロム酸カリウムは、酸性下という条件がつきます。
そうでないと表の反応は起こりません。だから問題文にはいつも
「硫酸酸性下の〜」とか「硫酸で酸性にしてから」という言葉があるはずです。
別に硫酸でなくても酸化力のない酸だったら何でもいいんですが、硫酸がよく用いられます。
 よく、この硫酸を酸化剤とカン違いして半反応式を立ててしまう人がいますが、ここでの硫酸は希硫酸ですし、
硫酸が酸化力をもつには濃硫酸でさらに加熱して熱濃硫酸にしないといけ

http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/physical/oxid-reduct.htm
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 13:02:28.39ID:FeUHpO5b
ん?これ、本物?仮設?
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/02/15(金) 19:10:00.78ID:VnMCPJBc
すげえな掘れば人間住めるんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況