X



コオロギは食料問題の救世主となるか?[10/29]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/10/29(月) 13:31:47.05ID:CAP_USER
■人口増加で食料の確保が心配される中、新しい食材に注目が集まる

 世界の人口は2050年までに90億人を超える。そのとき、必要となる食料は、現在の1.5倍。森林を伐採したり、工業型農業の用地を拡大したりせずに、食料需要を満たすにはどうすればよいのだろうか? また、作物を育むための豊かな土壌を維持していくには、どうすればよいのだろうか?

 食料問題を解決するための一つの課題が、タンパク質を作り出す新たな方法を見つけること。なぜなら、牛や豚を育てる大規模な工場式畜産が環境に与える負荷は非常に大きく、限界に近づきつつあるからだ。

 畜産は、人間活動による温室効果ガス排出量の約7分の1を占めている。集約的で大規模な畜産によって牛肉を生産する場合、カロリーベースで比較すると、必要な水は野菜や穀物を栽培する場合の8倍、必要となる土地の広さでは160倍に上る。国連が牛肉の消費を減らすように呼びかけているのも無理はない。そうした動きを受けて、新たな食品会社が誕生してきている。

 米国のビヨンド・ミートという企業もその一つで、えんどう豆のタンパク質とテーブルビートの赤い色素を使って、ハンバーガー用のパティなどを製造している。ほかにも「インポッシブル・バーガー」という商品を販売する会社もある。これは、植物を原料にして作られたパティで、赤い色素をもつ「ヘムタンパク質」を使うことで、肉汁さながらの赤い汁が滴っているように見える。いずれの商品も、米国や香港で販売されている。

■実は高タンパクなコオロギ

米国では、高タンパクの家畜飼料や加工食品の原料として、食用に適した昆虫が注目されている。昆虫、特にコオロギは環境面でも魅力が大きい。キロ当たりの含有量で比べた場合、コオロギのタンパク質と微量栄養素は牛肉を上回る。また、高密度かつ暗い飼育環境でもよく育つため、狭い面積で大量に養殖できる上、処分する排せつ物も比較的少なくて済む。

 テキサス州オースティンにあるアスパイヤ社は全米最大の食用コオロギ養殖場を運営していて、業績は順調に伸びている。主力製品であるコオロギをすり潰したパウダーは、焼き菓子やエネルギーバー(栄養補助食品)、スムージーなどに使われる。

 50年後に私たちの食べ物がどうなっているかはわからないが、気候変動に直面している現実を考えると、現在ある原料をより賢く活用する必要がある、と世界の食料問題を研究するラジ・パテルは語る。「21世紀は、かつて雑草や害虫としか思っていなかったものが、食べ物になる可能性があることに気づきつつあるのです」

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/102500462/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/102500462/
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 21:23:21.99ID:bHH1jDd6
虫食えば 反吐を吐くなり 秋の風
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/31(水) 09:48:51.43ID:38nGI2hR
ほとんどゴキじゃね
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/31(水) 11:20:43.06ID:j/ObBQxL
 
 <*`∀´> 戦犯国の日本人は永久に罪人ニダ!
 
     原爆は戦犯日本人への天罰ニダ!
 
  偉大な韓国さまに、千年後も謝罪と賠償つづけるニダ!
 
崇高偉大なる「世界13大経済強国」の大韓民国さまが
 哀れな戦犯国の日本と【通貨スワップ】を結んでやるから
日本人は土下座して、全力でお願いに来るニダ〜!
 
日本人が土下座して【通貨スワップ】をお願いするなら
 崇高偉大なる大韓民国さまにも慈悲の心はあるから
【通貨スワップ】を結んでやらないこともないニダ!
 
今にも崩壊しそうな日本経済を、崇高偉大なる大韓民国さまが
 【通貨スワップ】で助けてやるニダ! 感謝するニダ!
日本人全員が土下座して【通貨スワップ】お願いするニダ!
 
日本人は、崇高偉大なる大韓民国さまとの【通貨スワップ】に
 1000年たっても、ありがたく感謝し続けるニダ!
日本人は肝に銘じて、感謝の心を子々孫々に伝えていくニダ!
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜! 
  <ヽ`∀´>〜♪ 崇高偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
  日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」  
  <ヽ`∀´>「日本人もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「戦犯国の日本なんか沈没すればいいニダ〜!」  
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償を続けるニダ〜!」 
 
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/31(水) 13:23:05.17ID:fKRPVLyF
コオロギもゴギも肉質似てるよな

まちがいなく、今の子どもらが中年になるころまでには
マ○○ナ○ドとかのパティはこれになってるよな。
100%良質黒艶虫とか自慢してるよな。

長生きしたくないな
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/31(水) 15:00:44.37ID:vSdh1uQC
タガメ料理は有名だな
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 04:20:41.98ID:aYRKp1Pr
>>1
猫ちゃんがコオロギ大好物

よほど美味しいんだろうな
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 05:34:56.16ID:ll3nRjD6
鶏にコオロギを食って貰えば良いだろ。俺ら人間はその鶏を食えば良いだけ。
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 05:52:38.75ID:2qxbQQjD
ゴキブリの方が脂身があって
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 05:55:04.60ID:2qxbQQjD
足の関節部分が歯の裏に刺さるのが嫌なんだ
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 05:58:33.29ID:zQWZr0xq
ゴキブリ混入しても気付かないメリットがあるな
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 06:22:02.15ID:uRPJOyA+
肉類では昆虫が一番効率良いのかな?
ていうか牛肉と比べてどうすんだよ。効率面で測るのなら鶏肉とかで測ったほうがいいだろ。
しかし正直な話、虫は食べにくいんだよな。見た目もそうだし、イメージが湧かん。エビと一緒なんて聞くけど実際どうなんだろうって気になるし。
ってか野菜食えよ。と思います。野菜はおいしいぞ?しっかり調理すれば、本当に化ける。食物連鎖の最底辺くらいにいる野菜が効率面で虫に勝つことはあっても負けることはないでしょ。
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 10:33:55.14ID:byLZwLJy
スズメバチは?
彼らは肉食で害虫を食ってくれるから助かる面もある気がする。
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 11:10:10.78ID:x6eDEqza
いらんわ

シュリンプを粉にして食べた方がマシ
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 13:34:38.26ID:aYRKp1Pr
>>1
粉末コオロギはエビの味! 昆虫学者、商品化へ研究中
https://www.asahi.com/articles/ASL1L4KFQL1LUTIL023.html
体長2センチ強のフタホシコオロギを凍結乾燥させ、粉末に。「たこ焼きにかけるとうまいんです」

 今夏にも、粉末や、それを使った加工食品を開発・販売する大学発ベンチャーの起業を同僚と目指す。
消費者の反応を考え、「虫感」のある商品は避ける予定だ。

 専門は昆虫の発生と進化。東京や千葉で育ち、虫などの採集が好きな少年だった。
「なぜこんな姿に?」。そんな疑問が原点だ。

 昆虫食について研究仲間から聞いたのは3年前。調べると、昆虫は高たんぱくで、
国連機関が人口増による食料危機の解決策として提言していた。なかでもコオロギは食用によく使われていた。
実験で使うフタホシコオロギなら、繁殖など飼育ノウハウの蓄積は十分。「役に立てるかも」

ただ、「食材」とは思えなかった。半信半疑で素揚げなどで食べてみた。するとエビのように濃いうまみ。「え、おいしい!」
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/01(木) 22:49:16.60ID:4IFJOIM2
コオロギのフンはミミズが居る畑にまいちまえ
そして植物が育つのに適した土壌にするんだ
その植物を餌にコオロギが育つ
あれ…人間要らなくね?
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/02(金) 09:00:39.97ID:dPSvuhy4
>>1
「魚の養殖」が増えるほど、天然魚が減る矛盾 消費者だけが知らない農業工業化の暗部(2)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO82827310V00C15A2000000
「養魚業は、海の負担を減らして天然魚を保護するどころか、サーモンやトラウトのような
肉食性の魚の餌となる小魚を、海からさらに多く奪いとっている」とし、「投入する魚」対「生産される魚」という
大ざっぱな比率で見ても、養殖漁業はきわめて非効率な魚資源の利用法だという。

>トラウトやサーモンのような養殖魚を1トン生産するのに、小魚を3トンから5トン必要とする。しかし天然魚は、
>枯渇の危機に瀕している。(中略)世界で水揚げされる魚の23パーセントは浮魚(海面近くを群れで回遊する小魚)で、
>それらは養殖魚の餌や魚油になる。言い換えれば、世界の漁獲高の約5分の1が、
>ほかの魚の餌として浪費されていることになる。(『ファーマゲドン』より抜粋)

養殖魚の餌として大量に天然魚を獲って与えているので、養殖は天然資源の保護とは逆に浪費につながる、という。
そしてこの先、養殖魚の生産がいまの勢いで増えていった場合、天然魚を養殖魚の餌にする現在のやり方は、
持続不可能な生産手法と言わざるを得ない。養殖魚が増えるほど、天然魚の減少が加速するのは明らかだ。
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 12:29:14.04ID:Pjev5bhv
クリーンな環境で繁殖したゴキブリは汚くないよ
オイルを塗った褐色のナイスバディの兄ちゃん姉ちゃんは汚いか?
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 12:59:51.60ID:UZMpEEnK
昔、イグアナを飼っている金持ちの家に行ったら、側でコオロギも飼っていて「可愛いですね。秋には鳴きますか?」と訊いたことがある。
俺がバカだった。
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 18:23:45.84ID:j/4ZtDMg
>>147
いいよ!どうぞー
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 18:26:57.56ID:j/4ZtDMg
外来種であるダンゴ虫は凄く多いし食糧になるのなら
駆除にもなるし都合が良さそうなんだが…
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/04(日) 19:01:14.17ID:qULZz8dj
>>1
無理にコオロギなんて食わなくても
同じ甲殻類の海老でいいだろw
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/05(月) 09:32:17.97ID:CidS98rU
食糧難がいずれ来るから昆虫食を開発しておこうという話だぞ
今現在食糧難でないからといって放置でいいわけはないだろ
そんなことも分からないバカがいるな
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/06(火) 02:03:41.61ID:BqCQQc+v
>>160
いいんだよ生きている間飽食なら
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/06(火) 18:04:38.17ID:zI5WgkmW
個人で飼育するなら食用昆虫はコオロギが一番簡単かな
アメリカミズアブやミルワームは
成虫が飛ぶから管理が面倒
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/12/29(土) 05:24:49.40ID:0TPpAehe
育主選別で甲殻類と同じような肉質の昆虫を作れないものかね。
加工食品にすれば結構いけるんじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況