X



【はやぶさ2】チーム、米で会見 新たな謎、小惑星に砂なし[10/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/10/26(金) 13:36:55.84ID:CAP_USER
【ノックスビル共同】
探査機「はやぶさ2」のチームは25日、米南部テネシー州ノックスビルで記者会見し、小惑星りゅうぐうの表面は岩だらけで細かな砂地がなく「新たな謎が加わった」と述べた。観測成果は開催中の学会で発表する。

 会見した宇宙航空研究開発機構(JAXA)の藤本正樹教授は、はやぶさ2は来年1月の着陸を目指していると説明。岩石を採れれば、りゅうぐうの全体像の理解に役立つとしている。

 チームによると、小惑星には通常、ごく小さな天体が衝突して細かな粒が生まれ、表面に砂地ができることが多い。初代「はやぶさ」は調査した小惑星イトカワの砂を地球に持ち帰った。

https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/10D88/production/_103600096_mediaitem103600095.jpg
https://www.sankei.com/images/news/181026/lif1810260024-p1.jpg

共同通信
https://this.kiji.is/428359957300626529?c=39546741839462401
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:38:17.14ID:u95qWRae
砂かけババアも居ない
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:41:09.36ID:7d7k36iQ
誰も関心なし
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:43:49.47ID:IXIZ66AX
金の無駄づかい
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:53:13.81ID:I+GYqLpT
砂場はないがスタバはある。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:55:19.91ID:pm4rIP56
つ砂ずり
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:33.63ID:Ir+uDqwj
>>5
× 関心なし
○理解できない
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 13:59:23.97ID:NYP8xHuc
NASAのオリシス・レックスがまもなく小惑星ベンヌに到着するけど
それとの比較が楽しみでもあり心配でもある
オリシス・レックスはガスを吹き付けて回収する方法だけど
細かな塵や砂が少ない場合、採取が難しくなる
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:05:52.74ID:X1nzkRf3
砂は水がないとできないよ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:06:47.17ID:W7kloA4T
風化する要素がないからじゃね
あるいは風化して細かな砂粒ができたとしても地表面に留め置けるほどの引力がない
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:09:59.41ID:LrAoTAhq
ブラックホールの研究しようぜ
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:11:29.40ID:jvCrlcgU
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

無関心は共犯
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:15:16.35ID:NYP8xHuc
先代の行ったイトカワは砂があった
ニア・シューメイカーの探査したエロスにも砂があった
その違いは何故なのかということなんだな
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:26:58.21ID:2Y4lddnu
引力すごく弱いんでしょ?
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:36:35.28ID:gyMMdDP5
な〜に、真空の風に飛ばされたのさ!
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:43:49.89ID:VG+doNi7
水の流れも風もないから砂なんてできようがないだろう
小学生でも分かると思うが
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 14:47:38.18ID:24TLgYiY
水分…(^^)

確かに岩なんでしょう
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 15:04:58.52ID:+XpmOQBX
小惑星にも都合があるんです
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 15:16:09.15ID:uGoRuare
調査が厳しくなったな

サンプルリターンどうすんだろ
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 15:17:20.84ID:8MuwCwnI
デススターみたいな見た目だから他の隕石がぶつかった時に高速に回転して軽い砂や小石を遠心力で吹き飛ばしたんじゃないかな?
で、ぶつかった隕石にその時放出された砂や小石が取り込まれて、その隕石はどこかへすっ飛んで行ったとか・・・
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 15:23:13.79ID:24TLgYiY
回収用に岩盤を爆破しても

ほとんど砂は飛んでいく
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:03:02.87ID:06jKR82n
>>24
成形炸薬弾今回持っててるから
そこからは採れるでしょ。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:08:37.06ID:9HkFTgpX
>>27
跳ね返って探査機の股間に当り悶絶苦しんだりして
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:15:04.98ID:nDUM8g7u
>>27
成形炸薬弾じゃなくて自己鍛造弾だぞ
砂地想定してた筈だし問題はいろいろ出るかもしれん
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:19:26.52ID:VG+doNi7
砂や小石のように軽いものは何億年も前に吹き飛んでるだろ
重力が殆ど無いし自転による遠心力も働く
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:43:33.70ID:Lj8ZzCff
頭に毛なし
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:49:45.74ID:JPvxxbay
チームはなんでアメリカにいるの?
日本で忙しくないの?
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:16:13.93ID:3E9O8rie
砂がないんじゃ持ち帰れないんじゃないの?
岩をも砕く破壊力なんてあるの?
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:22:25.92ID:7FZa4duR
>>35
ある
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:23:42.58ID:3E9O8rie
あるのか
その勢いでどっか飛んでいきそうw
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:33:10.70ID:/6u3FizA
Lulu__19



@Lulu__19
フォローする
@Lulu__19をフォローします

その他
心筋梗塞は放射能被害の初期症状! 311後に急増する突然死、心不全、心筋梗塞、脳梗塞、くも膜下出血、原因不明の病気。被曝潜伏期間は約5年。ホームや道で寝ている人、線路転落も被曝症状。http://youtu.be/0S15pZvEOFk
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:33:12.14ID:HaiQaRPm
https://youtu.be/gmh2lGjXm7w
多少傷はつけられそうだな。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:35:19.00ID:lG6hzB6i
今回ターゲットマーカー落としたけど
本番は来年1月だってね
なんでそんなに間隔あけるんだろ
素人なんで偉い人教えて
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:38:19.26ID:fHWZXHxZ
>>40
リュウグウが合になる(地球から見て太陽の真裏になる)ので、通信できなくなります
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:39:13.45ID:HaiQaRPm
年末年始はゆっくりしたいだろ。
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 17:42:59.08ID:ppTIbXGd
>>30
遠心力は重い物体の方が強く働くと思うんですが、それは
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 18:00:40.79ID:2lMTUP6C
>>35
あ、これはサンプラホーンね。
インパクターなしでも岩は砕ける。
インパクターは硬い表面を砕くためではなく、表面を取り除いて内部からサンプルをとるためにある。
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 18:01:04.48ID:dCvjRCHS
君たち素人が思いつく理由は全て考慮の上での新たな謎ってことだろう。w
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 18:01:37.03ID:lG6hzB6i
>>41
ありがとう
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 19:18:45.25ID:Zu8/cqD+
>>4
だけど私は好きよ この惑星(ほし)が
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:50.69ID:2dhcDp2y
小石がりゅうぐうにげきとつするたびに宇宙空間に飛び出していったんだろ。砂って言うのはかるいからな
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 20:39:50.75ID:UuK9OOLu
竜宮城には
子泣き爺がいるから
持ってfrog。

( ・∇・)。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:37.14ID:kT51F9if
>>51
肩を寄せ合えるはやぶさが
はやぶさがいる
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:55.92ID:VG+doNi7
>>52
イトカワに砂はあったのだろうか?
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 00:21:01.86ID:bTyEhLeH
なんでわざわざこんな小さな天体を選んだんだろ、、
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 00:32:38.84ID:/HEspnA7
実は本当にエイリアンの宇宙基地でハヤブサ2を欺くためにバリアを解いてただの小惑星のふりをしている
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 04:39:41.64ID:hb6YRexw
お前が来ると知って砂は隠した!
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 05:15:39.69ID:3uxFqDSo
なぜ米で会見?
日本メディア信用無し?(笑)
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 06:35:49.04ID:9wOeyCBg
どうせなら小惑星にブースター設置して小惑星ごと持ち帰れよ
ガンダムじゃねーけどw
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:23.89ID:9eP6XONg
高校球児じゃあるまいし
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:48.40ID:bTyEhLeH
>>60
ガニメデとか調べれば良いのに
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 15:01:26.55ID:a8uZPAj6
太陽系の惑星は太陽の周りを回っていますが
その説明として、できはじめのガスが既に回転
していることになっています。なぜ、ガスが回転
する必要があるんですか。回転せず一つの球体
に凝集してもよいように思えるんですが。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:13.15ID:+OS5uGx+
回転することで物質の分離と凝縮が起こる。

回転しなければ、いつまでも拡散したガス雲のままだ。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 16:23:49.57ID:dmmY5Zqk
小惑星探査ってなんか意味あるの?
それより月面基地と火星植民を経済ベースに乗せて木星以遠に進出することじゃないの?
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 17:02:20.72ID:S/8cJRK8
>>69
木星遠征ってなんか意味ある?
になるよ
火星植民も、小惑星資源かと同レベルの実現性。
結局そういう夢を言い訳に、自然を知りたい欲求で探査する。
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:24.91ID:fj9dBTEl
>>69
お前が出資するなら、いくらでもその通りに。
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/27(土) 17:28:34.64ID:dmmY5Zqk
白人みたいに冒険遺伝子のない東アジア人うぜえ
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/28(日) 17:36:53.04ID:wnzh5PRi
>>34
だから忙しくないの?

成果はまだ出てないのに気の早い連中だな
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/28(日) 18:37:46.74ID:kZHGlPHf
>>9
ただの岩の塊だし誰も関心はないと思うぜ?
ここに微生物が存在してたら別だけど
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/28(日) 22:54:52.35ID:+q3p/80h
これサンプル採取は無理だろ
先代がかろうじて採取できた砂埃ですら無理じゃね?
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 00:52:21.99ID:49WQ68sl
>>73
接近観測しただけで、既に莫大な成果が出ているわけだが。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 00:53:43.22ID:49WQ68sl
>>77
初代はやぶさから使用してるサンプラーは、たとえ一枚岩でもカケラを持ち帰れるように検討に検討を重ねて設計されたもの。
この程度は想定内だ。
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 00:54:19.85ID:49WQ68sl
>>74
×誰も
○お前は
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:04:56.20ID:xLrTHLnI
素人だけれど、あそこの岩はカンラン岩と蛇紋岩またはそのミックスに見えるな。
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:08:48.63ID:9HWNAUAg
表面を見た感じ、成因はリュウグウもイトカワもほぼ同じだろう。
砂利のころがってる河原みたいな感じだね。
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:09:46.70ID:9HWNAUAg
>>82
タモリに見てもらおう
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:33:43.48ID:Fp2zWWhm
初代はやぶさが行ったイトカワはラブルパイル天体で
岩石や砂の集合体で出来た天体だったわけだが
むしろそういう天体のほうが砂が堆積しやすいのかな?

単一の天体だと小天体どうしの衝突時に砂が生成されても
衝撃の跳ね返りが大きくて砂のような細かい粒子は軽いため
天体の重力が小さすぎて蓄積されず
重量のある大きな岩石のみが残る感じなのかな
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:38:06.70ID:F9NB1FU9
単純にブラジルナッツ効果じゃないの?
前回のイトカワの時もブラジルナッツ効果が見られたじゃん
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 07:49:56.94ID:x4TiAc47
小惑星、巨大岩だけ新鮮な可能性 「おとひめ」と命名
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1028/kyo_181028_1805397181.html

↑ リュウグウの南極の岩塊のことね。
これの衝突のせいで砂が吹き飛んだとか
有りそうで無いか。
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 07:51:38.47ID:DpZCNerd
>>87
「南極から赤道方面に歩いてみましょう、微少重力にお気をつけて」
「赤道までお散歩とは、小さいねーほんと。」
「ここで、何かお気づきになりませんか?」
「赤道は盛り上がっていたのに・・・高低差が」
「そう、ないんです」
「重力が弱すぎて、自転遠心力が目立って、水平線が水平でない」
「さすがです」
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 08:23:17.08ID:mg/D4RtL
小惑星の形状に大きな違いがある。
イトカワは巨大ピーナッツ。
二つの小惑星が合体してできた。
リュウグウは四角錐。
大きな惑星が割れて出来た。
砂のなぞはこの辺に答えがありそう。
サンプルリターンに成功できれば答えが得られる。
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/29(月) 22:27:39.42ID:4BXawIJd
砂も無くてサンプルリターンも出来ないんだ
結局は失敗だったんだこのミッション
だれが責任取るんだよ
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 11:48:45.78ID:H8rSQM8X
>>92
君じゃないから安心しな
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 12:07:08.14ID:gtUBnYWy
>>92
勝手に失敗にすんな
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 18:03:06.19ID:tHlwyvvT
>>76
>中間報告

なんで出向いてまでして報告しなきゃいけないんだよ
知りたきゃ向こうから来い
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 18:37:14.60ID:zS7ZFc7R
>>97
NASAはDSN使用権と言う莫大な出資をしてる大スポンサーさまやで?
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 19:56:13.66ID:C7HgkHRl
DPSにて「はやぶさ2」の特別セッションと記者会見を開催
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20181025_DPS/
DPSとは、Division for Planetary Sciences of the American Astronomical Societyというもので、
米国天文学会の惑星科学部門のことです。この部門で行う会合のこともDPSと呼びますが、
惑星の分野では世界最大の学会の1つになります。
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/30(火) 22:59:55.90ID:yVHkeQ0V
>>87
林田がヘルメット姿で歩くのか
楽しみだなぁ
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/31(水) 00:59:37.28ID:IJaxgG5k
デューーン!!
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/12(月) 09:23:03.40ID:LbmDwIEt
>>99
最近、はやぶさちょっとしたミス多いな。DSNの不具合?

大スポンサーならはやぶさに金いくら出したんだ?
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/12(月) 12:07:53.95ID:kxweX9U7
>>102
砂の惑星か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況