X



株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ[10/06]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:20.67ID:CAP_USER
肥料メーカーの多木化学(兵庫県加古川市)の株価が、5日急騰した。制限値幅上限の前日比1000円(19.42%)高の6150円だ。

それも朝一番にストップ高を記録してそのまま終値まで継続している。

 急騰の理由は、バカマツタケの完全人工栽培に成功したと前日に発表したから。季節を選ばず大量栽培の道が開けたというので、投資家は飛びついたのだろう。バカマツタケが株価を大きく動かしたのだ。

 バカマツタケはマツタケの近縁種。名前が名前だけに、マツタケより劣るように思いがちだが、実は姿もよく似ているうえに味と香りはこちらの方が美味しくて強いと言われるキノコである。

 別名がサマツ(早松)であるように、マツタケより早く8〜9月に発生することから名に「バカ」がついてしまった。なお生えるのは、松林ではなくミズナラやコナラなどの広葉樹林に多い。分布は全国ながら、あまり見つからないのでマイナーなキノコ扱いでほとんど市場に出回っていない。

 マツタケの人工栽培がなかなか成功しない中、バカマツタケの方が環境に適応しやすいから栽培もしやすいのではないかと注目する研究者はいた。

 実は昨年には奈良県森林技術センターが、人工培養の菌を自然にある樹木に植え付けて発生させることに成功している。これがバカマツタケ栽培の第1号で、今年も継続発生させて実用化に一歩近づけた。ところが多木化学は、これとはまったく違う手法をとったのである。

 というのは、木クズなどによる人工培地(菌床)で培養から生育までを室内環境で完結させたのだ。これは画期的なことで、キノコ栽培の常識を覆す大発明かもしれない。

 なぜならすでに栽培に成功しているシイタケやエノキタケ、ナメコ、ブナシメジなどは、朽ちた樹木など生きていない有機物素材を栄養源とする腐生菌類である。だから菌床栽培は比較的簡単だった。しかしマツタケ類などは菌根菌類と呼ぶ生きた植物と共生するキノコ。菌糸を植物の根に伸ばして栄養を交換する。それだけに人工的な栽培は難しいと考えられてきた。

 とくにマツタケ類は、植物との共生が必須と考えられてきた。これまでマツタケ菌糸の培養に成功した例はいくつかある(私もその度取材に行って、いよいよマツタケ栽培に成功か、と期待していたのだが……)が、子実体(傘のある姿のキノコ)を出すことに成功していなかった。だが多木化学は、とうとう菌糸から子実体を出させるシグナルを見つけたのである。この研究成果は、これまでの定説を破るものであり、学術上も大きな成果だろう。

 多木化学は2012年からバカマツタケの完全人工栽培に着手。今年4月に完全人工栽培の成功を確認した。得られたバカマツタケのサイズは、長さ約9センチ、重さ36グラムで、天然ものよりやや大きいかった。栽培期間は約3カ月。遺伝子チェックもしており、バカマツタケで間違いない。その後も次々と発生して、現時点で計14本になったという。

 菌床栽培なら、植物と共生させないので培養期間が短く、室内の環境を調整することで季節を問わず生産できる。また室内栽培だから虫の被害に合わず収穫時も混入の心配がない、収穫も簡単……などのメリットがある。同社は特許を申請中で、3年後の実用化を目指すとされる。

 菌根菌のキノコの中には、マツタケ類だけでなく、トリュフやポルチーニ、ホンシメジ、タマゴタケなど高級キノコが多い。今回の成功が、これらの人工栽培技術にもつながるかもしれない。……と考えていると、やっぱり株価は上がりそうだな。

 ちなみにマツタケ類の中には、マツタケモドキ、ニセマツタケという種もある。こちらもマツタケそっくりなのだが、残念ながら味や香りは劣るようだ。だが、バカマツタケの栽培が軌道に乗って販売が広がれば、本家マツタケの方が異端扱いされる時代が来るかもしれない。

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggeQoi7h15PQpiHcDmaFh4nA---x800-n1/amd/20181006-00099530-roupeiro-000-3-view.jpg

Y!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20181006-00099530/
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 19:53:02.22ID:5kSWQlCZ
松茸なんか何十年も食ってない。
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 19:54:16.61ID:ED4wX+Id
ポルチーニってかわいいな
日本で作れないのかな?
パスタとかカレー並みの国民食だろ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 19:57:04.95ID:sH1ko74w
松茸なんて食べる気もしないくらいのものだけど、
一本が100円以下なら季節ものだし食べてみようかなと思うかもしれない。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:38.47ID:Cs9PkU8B
名前が悪いからイメージチェンジが要るな

サマツのほうを商品名で広めるとか、ハヤマツタケとか異名を考えてゴリ押ししたほうがいいんじゃね
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:01:17.80ID:YgSwUWAS
丸美屋 バカ松茸釜めしの素、、、、、、うーん、あかん。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:07:01.92ID:f1xVP44g
菌根菌類をなめたらアニダ
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:08:55.68ID:T4qfwI4L
今日キノコ採りにいっていい香りのするでかいキノコを持ち帰った
食べよか迷ってるが、
明後日ぐらいに5ちゃんのニュースに出るかもしれん
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:10:23.03ID:1P0gebZC
でもお安いのでしょう?
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:21:20.77ID:821YKyS7
 


永谷園、バカ松茸のお吸い物はよ


 
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:22:55.86ID:K2Eukg6d
これはすごいね
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:27:07.20ID:uGMQcTDu
馬鹿チョンみたいなもん
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:30:56.96ID:O0ca6/cB
何で本家マツタケでやらなかったのかそれがわからん
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:31:40.47ID:NmOMbU2z
きのこなんて気持ち悪くて食べられんわ。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:32:45.98ID:8SwtXAAx
香りも強くて味もいいなら上位互換じゃん。なんでこっちが松茸って呼ばれてないんだろうな
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:32:46.75ID:fz2xyeC8
いつ頃スーパーに並んでくれるの?生きている間に並ぶのかな
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:54.00ID:8SwtXAAx
>>25

松に生えるわけじゃないんだな。よく読んでなかったわ。松茸がこれより有名になれたのは松に生える茸っていうなんだか高級そうなイメージが強かったのもあるんだろうな
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:42:42.95ID:ErHOFn8+
>>27
昔はマツタケも貴重でもなんでもなくて
キノコ採りの人も蹴飛ばして歩いてたらしいからね
松の葉や松毬は山に暮らす人の大事な燃料で松林も常に
人の手が入って綺麗に掃除されてた頃の話
石炭や灯油が安価な燃料になってだんだん松林も手付かずで荒れたままになるようになって
マツタケは珍しいキノコになってしまったらしい
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:46:31.47ID:ZSNlUPiZ
>>12
マツタケみたいでマツタケでない少しマツタケなきのこ
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:55:08.08ID:/RC9kWC0
改名できないのか?
ろくに使ってない頭から生えてきそうなイメージなんだが
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 20:57:25.03ID:oL04qApu
ワシの子供の頃(6・7歳)
すき焼きに山ほど入れてた記憶がある
当時はまったく興味なかったが
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:03:58.33ID:fo8qyHzw
これで北朝鮮のマツタケ食わなくていいな
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:09:22.22ID:XJCF+k1U
>>18
嘘に決まってんじゃん
25年後じゃハゲも生きてねーよ
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:14:27.31ID:Mv73ojFR
>>1
マツタケって希少価値だけのゴミでしょ?
普通に作れるようになったら、しいたけ以下のゴミになるよ
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:23:19.19ID:Dntedche
人工マツタケ 大手業者が続々参入 値崩れでモヤシ並に その日も近い
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:30:02.36ID:bh1fYwWf
>>39
全然の沢山採れてた時代は
普通に缶詰になってたりしたしな
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:30:12.11ID:jLgt/yY/
そのうち中韓から輸入される
特許とかあいつらガン中に無いからな
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:37:57.57ID:Mv73ojFR
>>43
輸入されても希少価値なければただのゴミだしな・・・
しかも日本しかありがたがってないし、そんなもん作るか?
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:39:47.73ID:1pP0itP4
8〜9月に風邪ひいたら馬鹿風邪って言うな
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:42:40.92ID:9OOudt/J
本業のマツタケ屋が困るだろうな
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:42:47.22ID:C58DiKwu
バカチョンカメラは一年中
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 21:43:34.48ID:qc3Pd8+Z
うまく立ち回れたな。
見事、と言っておこう。
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:07:56.86ID:aQDyEKO3
>現時点で計14本になったという。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:08:01.45ID:m/RN9BrQ
マツタケの匂いが苦手だからなぁ…
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:17:06.41ID:KGE94BSC
>>7
今日、スーパー行ったら、1カゴ1万円超えていた ><
でも、量産されたら300円ぐらいやろな
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:19:48.72ID:KGE94BSC
>>43
そんな事をしなくても、昆明の方に行ったら、わんさかあるよ
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:19:50.67ID:29pl0tz/
>>13
好きだ
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:23:50.82ID:P1qRPPOD
多木化学「生産工場は韓国と中国に作ります。既に研修生は採用しています。」

終了
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:24:46.55ID:UjpO1Kla

アホエノキ

タワケシメジ
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:28:45.71ID:CdccqT+L
>>1
> 別名がサマツ(早松)であるように、
>マツタケより早く8〜9月に発生することから名に「バカ」がついてしまった。

こういうの聞くと、「バカ」って名付けた百姓の方がよっぽどバカでDQNだよなw
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:33:07.43ID:rhdPMnjL
馬鹿マツタケ
バカマツタケ
馬鹿馬マツタケ
バカウママツタケ

ウママツタケ これでいいんじゃね。
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:44:18.63ID:zu5YYt6n
マツタケよりも遅くならノロママツタケとかドグズマツタケとかでも許せるけど
頑張ってマツタケよりも早く生えたのに馬鹿マツタケなんて名前つけられて可哀想
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:51:56.58ID:VkiPyluW
すんばらしい!
高級食材が一気に貧乏人の食材だ!

バカあわび、バカ伊勢海老、バカズワイガニ、バカ毛ガニ、バカキャビア、
バカトリュフ、バカフォアグラ、バカツバメの巣、バカ松阪牛、バカふかひれ、
バカフグ、バカサフラン
も大量生産可能にして貧乏人の食材にしてください。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:59:48.76ID:zu5YYt6n
>>64
たまに高級レストランで出てくるだけだからありがたみあったけど、
そこら辺の食材もスーパーで他の野菜や魚と同じような値段で売られるようになったらありがたみも糞も無いし
ただのコンテンツ破壊なだけで誰も得しないわそんなの
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 23:28:29.86ID:HvY7QaQ3
気を付けないと中韓が技術を盗みにくるよ。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 23:30:06.24ID:twRapiWA
>>5
おそマツタケ
チョロマツタケ
いちマツタケ
トドマツタケ
カラマツタケ
ジュウシマツタケ
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 23:35:18.85ID:+TSHIA1y
バカマツタケという名前がイメージ悪い
早松茸のことだろ?
サマツタケって呼んでよ
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 23:37:43.12ID:aaKM7rgP
どっちにしても安価にはならないだろうな
一盛り800円くらいじゃないか
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 23:41:22.44ID:cRQs5I9G
松茸は「希少」だけに価値があるんじゃないの?
椎茸みたいに旨味がある訳でもなく、木屑みたいな匂いと味がするだけだと思う

大量生産できるようになると、価値は暴落するんじゃないの?
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 00:14:06.75ID:+gtlegbk
人権団体が噛みつくだろうな。
バカをもう少し上品にした方がいい。
池沼マツタケ
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 00:17:55.25ID:GJGIfwfp
マツタケの香りなら ケイ皮酸メチル  で、それは簡単に合成できるから、
味も匂いも無いような別のキノコに匂い、などを付けるなどして、代用品を
つくればどうかな?
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 00:21:18.50ID:vdMQ2cCC
>>18
最近サウジアラビアに大型案件断られてたよね?(´・ω・`)
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 00:29:51.25ID:cguqc+mC
バカっていう子がバカって習ったのにー
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 00:30:46.70ID:OfaWTDiv
>>60
ド級のバカ発見!
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 01:28:48.42ID:nK3td8XA
バカ貝は知ってたがマツタケは知らんかった
探せば他にもありそうだな
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 01:34:30.98ID:3WQ4qv75
中華の高級食材だったキクラゲは滅茶苦茶安くなった 栽培法が中国に流出したんだっけ
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 01:41:29.97ID:U7DjphFY
ゲェジ茸
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 01:43:06.30ID:xqANlGP2
>>32
改名しなくともどうせ市場にはバカマツタケという名前では販売されない
北米のマツタケに似た別種も輸入して松茸として販売されてるレベルだし
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 02:16:50.61ID:jpAf0pn5
俺のマツタケも盛り上がってまいりました
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 02:27:33.47ID:pULuc4wb
そのシメジさっさと仕舞えよ
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 02:30:34.83ID:JWOGY4Iu
これホントに大量生産できたらすごいな。
料理人として松茸が椎茸と同じように扱えるようになったら、新作料理を作る妄想が止められないわ。
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 05:11:41.73ID:Wz5pPwbB
少ないから価値があった。たくさん取れたら値打は下がる。
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 05:48:00.38ID:tLw9eHcp
名前が悪いから変えろよ、ネオマツタケとかマツタケZとか帰ってきたマツタケとか
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 06:14:20.51ID:n1SvEXY6
確かに、名前が悪いな
名前に色とか付けたらいいんじゃね?
黒とか白とか青とかを、適当にまつたけの前に付ければ、
製品として区別できるようになるっしょ
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 06:32:33.54ID:3FxDvd+5
香り松茸味しめじというように足はしめじや他のきのこの方が美味い
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 07:47:35.69ID:+Laf2UU7
>>1

バカ松茸って、、w

これ商品名考えた方がいいぞ。
これじゃ高級感が出ない。
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 08:09:22.08ID:Nwcn4g9U
これ本当にトリュフにも応用できるのか?
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 08:36:57.47ID:rSs2L8uy
前にチョンが「まったけの養殖に成功!」ってニュースになって
よく読んだら3年で1本とかいうオチがついてたような
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 08:55:22.95ID:nVuKgTsU
北朝鮮が妨害しそう
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 10:05:26.46ID:aboIlI/D
>>74
2 日前 - サウジアラビアの政府系ファンドは、ソフトバンクグループが計画する第2のビジョン・ファンドに450億ドル(約5兆1170億円)出資する。1本目への拠出と合わせると、出資額は900億ドルに倍増することになる。

6 日前 -サウジのPIFとソフトバンクは否定−太陽光発電計画棚上げ報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-02/PFYKCR6JTSEB01

2018/03/28 - サウジアラビアはソフトバンクグループと、2000億ドル(約21兆円)規模の太陽光プロジェクトについて覚書を交わした。
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 11:57:42.84ID:Oq2g4n5u
シシャモみたいに松茸じゃないものを松茸として売ってもほとんど気付かなそう
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 11:58:45.36ID:Oq2g4n5u
>>97
そう固いこと言うなよ
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:12:08.61ID:9qBcIEHc
そんなバカな!
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:50.05ID:Ce1aOgEh
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:26:43.90ID:ex00qN5K
ひそかに、 アホマツタケの開発
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:33:49.94ID:4MlxnhQH
 
日本と通貨スワップ結んでやるから、日本は急いでお願いに来るニダ〜!
  
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!
 
  <ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
  日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ〜!【祝】
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」  
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」 
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」 
        <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
 
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180920/soc1809200003-n1.html
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ〜!」
        <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」 
 
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:58:13.26ID:V28MBBvi
>>76
バカマツタケがなんか言いたいらしいw
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 12:59:58.52ID:MY4zvOfi
>>88
ほぼ、マツタケ
こちら、ほぼほぼマツタケとなってます
0110バカ
垢版 |
2018/10/08(月) 13:01:36.41ID:NtP4ne6u
バカだろ韓国人が怒る。
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 14:52:07.17ID:jBuwhbU9
>>16
安いと価値が下がるというものもあるけど、
松茸はそうならないだろうな

もともとプレミア付きすぎて食べる気なくなってたのが、
これでようやくいろんな料理に使ってみようということになる

金はいくらでも調達できるし人だっていくらでも雇えるだろうから、はよ大量生産してくれ
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 15:08:09.53ID:YOh97Icz
松茸は韓国が養殖に成功してるだろ
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 15:19:07.61ID:Ce1aOgEh
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 16:28:14.44ID:65yN66XT
人工栽培だとものすごくでかいのが
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 17:25:53.72ID:b/DF3uG8
>>97
>バカ貝

ウチの田舎では バカ貝の事をニタリ貝という 理由は 貝が開いたとき見るとマ○コそっくりだから
バカマツタケも形がチ○コに そっくりだからなんか いい名前は無いか?
珍宝マツタケとか、しごきマツタケとか、露マツタケとかさ
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:12.13ID:rssUB+WF
>>1 >>2 >>3
ZOZOの株価が急落…!前澤友作に「最大危機」のワケ - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ 2018/10/08(月) 13:58:03
9. 月に行くまで金残ってるかな?
10. もうぞぞいいやろ!
11. ZOZOにいいイメージがない
13. 芸能人とチャラチャラ遊んでるイメージのせいで投資家から敬遠されたんじゃないの
16. 株主はうんざりして売った人も多いみたいね  すっかり遊ばれる銘柄になってる
25. 突拍子なことをやろうとする人間は安定してない分信用されないだろうな
26. ZOZOスーツに関していい加減な企業だと思った人が多いと思う。
27. 胡散臭すぎる。
28. 調子こいてるからだよ
29. センス悪っ(笑)
30. ZOZOスーツはマジでクソ。詐欺にあった気分! あれは本当に酷い。
31. ねぇ今どんな気持ち?ww
32. 消費者馬鹿にした発言を全世界にむけて発信?小学校入って礼法習い直せ。
33. 自慢がすごいけど本業がそんなんじゃね…
34. インチキくせぇ商売
38. 盗賊みたいな売り方
40. ダッサwwwww
42. ZOZOTOWN使ったことないけどこれからも使わねー。
43. ゾゾゾとしてるんじゃない?
47. サルの惑星にいくの?
https://imgur.com/dP2rARy
【メロコア顔リア充】前澤友作ファンクラブ(ZOZOTOWN,WEAR)【恋人も素敵】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1538833507/
【メロコア顔リア充】前澤友作ファンクラブ(ZOZOTOWN,WEAR)【恋人も素敵】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538833555/
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 19:47:37.64ID:MJlROAMp
形だけマツタケで香りの無いニセマツタケは
別名マツタケのおばさんって言うらしい
キノコ狩りでそればっかり見つける人はおばさんキラー
それこそあちこちから文句きそうな呼び方だな
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:07:46.98ID:nd1y/sGi
松茸ではないんだからマツタケと呼ばないほうがいい
香茸
香りは強いらしいし、これで売れよ
まあ本命はトリュフとか他のキノコなんだろうが
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:35:17.35ID:iRKvxwUP
たきこみごはんくいてー
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 20:42:31.32ID:B4fR7jIn
俺のはえのきだけみたいになってしまった。
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 21:06:52.03ID:rWNT1+RC
バカマッタケと バカマンコの バカップル www
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/09(火) 21:20:42.69ID:ZnEHw64P
【9437】NTTドコモ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1527211251/
【9433】KDDI
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1516244543/
【9984】ソフトバンクグループ【599】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1538932755/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia

1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

>>1 >>2 >>3
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ - Google検索
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/09(火) 21:21:16.00ID:w6SVIDrB
>バカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ

これがチョンだと ノーベル賞なんて 期待しちゃうレベルだな
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 08:48:28.38ID:ScY/69yL
「馬鹿松茸」を略して「馬茸」はどうか。
もちろん「ウマタケ」と読む。
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 09:49:33.88ID:lNVit2sZ
>マツタケより早く8〜9月に発生することから名に「バカ」がついてしまった。
こんな理由でバカ扱いなんて可哀想
むしろ早く発生することを良く評価したっていいのに
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 12:18:14.57ID:10YogAB9
マツタケを量産型にしたら価値がなくなっちゃうんじゃ?
0140ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 12:37:11.98ID:3O+di6ZV
>>139
13億人が日本食食べだすことを考えると
そんなに価値下がらないんじゃ
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 12:40:37.30ID:VjXKr63a
>>12
ボボマツタケ・・・
ぁぁ、ぃゃζιぃ・・・
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 12:41:41.96ID:VjXKr63a
>>22
これマジで北朝鮮が崩壊するかもな
0143ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 13:08:08.26ID:VjXKr63a
>>87
ブナマツタケでいいやん(・я・`)
0144ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:30.03ID:g4Bka6JL
ただ、問題は松茸ってちょっと食べるから美味しいだけで、バクバク食うような食材ではない

需要がすごく伸びるとは思わない
0145ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 16:48:03.46ID:4R+uHTS9
>特許を申請中
パクられて 素知らぬ国に商売取られそうや!
ノウハウ防衛どうするんやね?
0149ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 10:00:44.90ID:fdiqia54
エリンギみたいに安くなるかな
0150ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 10:23:56.29ID:XJhF46Bs
>>146
ホンシメジが1パック100円になれば最高なのにな〜
なんで難しいんだろ?
0152ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 10:39:35.03ID:aHDjKWGR
>>150
大黒本シメジっていう栽培もののホンシメジは1パック150〜200円くらいで売ってるね
まぁ天然のホンシメジとは風味がかなり違うらしいが
マイタケとか他のキノコも栽培ものと天然ではかなり違いがあるらしい
だからマツタケも栽培ものができたとしても天然が貴重で高価なのは変わらんと思う
0153ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 10:53:23.37ID:a7ppnczh
トリュフやポルチーニ、ホンシメジ、タマゴタケなど高級キノコ
これらを上がった株価で全力設備投資したら、世界が変わっちゃうんじゃ
世界各都市にキノコビル建ててもペイしちゃうでしょ
0154ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:48.34ID:TscGJmc9
特許出さずに家内工業的にガード固めて生産販売する
イチゴみたく盗まれないようチョンを排除しろよ
0156ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 11:39:54.14ID:aitnIeoN
でもね。本当にいいの・・実は食べ続けると痴呆症になるとか、
落ちは無いでしょうね。そのうちホストクラブでお土産にでてきそうだな。
普通はキノコなんか腹いっぱい食べたいとは思わない。
0157ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:00:35.22ID:6ZEkaaWd
早く安く食べれるようにして欲しいね
むかし松茸狩りをしたのを思い出す
地面に生える大量の松茸はすごかった
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:04:00.61ID:TscGJmc9
すき焼きにマツタケ投げ込んで食べたのが最高
昔はよかったな
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:26:21.11ID:oog642eh
トリュフとポルチーニもよろしく

オプジーボよりも大富豪
0161ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:27:32.26ID:oog642eh
>>158
田舎だと今でも
網焼きで何本でも食べれる。
裏山が松林だし
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:28:31.79ID:bdlDE98u
30年くらい前。
学校から帰ってきたらウチの回りが変なニオイに包まれていた。
何だ何だ、とウチに上がったらじいちゃんが「今日はマツタケだぞー!」と。

日本人はトリュフのニオイが良い匂いと感じづらいらしいが、
俺はマツタケのニオイが良い匂いとは感じられんかった (^_^;)
悪い臭いとも思わんが。
なのでマツタケのお吸い物も微妙。
宴会で出されたマツタケの土瓶蒸しもマツタケ無しで食いたい気分。
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:36:14.97ID:aHDjKWGR
山でよくキノコ採ってるような人にはマツタケ嫌いも少なからずいるらしい
理由は「もっと美味しいキノコがあるのにあんな松ヤニ臭いキノコ食べたくない」
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 12:49:57.69ID:vUz+NZUt
きのこ類全般あんま好きじゃない
例外は山形芋煮の舞茸とお吸い物とかの椎茸ぐらいかな
エリンギとか見たくもないしエノキとかも最悪
0165ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 13:27:15.75ID:TscGJmc9
排気ガスで4日市の町中でマツタケが取れなくなったり
赤松林が松くい虫にやられたりマツタケは散々だった
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 16:56:46.06ID:v76ie7PG
100円ショップで買える時代が来るんだろうか?
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 16:58:44.03ID:v76ie7PG
地元では戦前にマツタケがたくさん採れていて高級食材ではなかったそうだ。
でもその地元の祖父母の話によると、
ある台風の後にマツタケがすっかり採れなくなったと言い伝えられている。
その言い伝えが事実に基づくのかムラ伝説なのかは検証できないが。
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:23.22ID:v76ie7PG
マツタケにしろトリフにしろ、香りを楽しむための食材だな。
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 18:09:42.75ID:X/K4v4Vz
自分は食感も好きだよ。
0172ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/12(金) 12:56:46.30ID:6XHUER41
特殊な環境でしか育たんのに、菌床栽培栽培可能になった、
キクラゲのパタンに似てるのかな? 
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/12(金) 22:38:25.03ID:s5/fmW78
昔ある山の林にとても美味しいキノコがとれる場所があったが、
あるとき漁師が鉄砲でイノシシをみんな飼ってしまってから、
そのキノコはその場所ではとれなくなったとか。なにか関係が
あったのかな。
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/13(土) 02:31:36.49ID:PnT8eQa1
ポルチーニがパスタに使われるように、
マツタケは安く買えるならそのボリューム感がうどん・そばに合うと思う
焼いたり揚げたものを
同じ量を椎茸でやったらグロテスクだけど、マツタケはどっしり乗せられる
すき焼きにも合うな
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/13(土) 15:13:54.69ID:86HZ+WFt
そのうちマツタケがバカマツタケと呼ばれ逆転するだろうな
0178ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/14(日) 10:36:25.80ID:2eDW9tq8
実際に量産出来るようになるか、生暖かく見守ろう
しかしこのネタで銀行融資受けられるんかな?
最近の銀行は超劣化してるからな…
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/15(月) 08:31:29.53ID:u4+4ZwsU
>>1
ちなみに下記の事実・本気も、
常識破りの世界救済に役立つ知識です。


【神・救済の存在証明】
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな「幸福格差」はないと思います。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0182ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/15(月) 09:00:39.04ID:s2xuhUcR
ティラピア→桜鯛・黒姫鯛?みたいにそれっぽい名前にロンダ不可避
0183ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/15(月) 23:19:20.93ID:akudN+Mm
かつては高額なキノコだったマイタケが今じゃスーパーで安値で売ってるが

大量生産でマツタケの希少価値を激減させてほしい
0184ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/16(火) 19:38:14.43ID:osEa6g5u
>>183
天然もののマイタケは今でも高級料亭ぐらいにしか出回らない。
天然マツタケも同じように、おのずから居場所を見つけるのではないか。
0187ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/19(金) 08:37:43.41ID:50ZwKuql
どうでも良いからさっさと食卓に安価に提供できる体制を作ってくれたまえ。
そうでなければ株価操作のための風説の流布かもしれない。
0190ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/11/11(日) 13:31:14.31ID:c+N0fqH7
3~5年で安定して量産できるようになったら大したものだね
そこいらの店でもマツタケ料理気軽に食べられるようになるかもだし
庶民もスーパーなどで栽培バカマツタケ気軽に買えるようにまでなったらすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況