X



【軍事技術】戦車の砲はなぜひとつ? 多砲塔戦車が廃れ単砲塔単砲身に落ち着くまでの紆余曲折とは[10/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/10/03(水) 15:25:34.59ID:CAP_USER
■砲塔ひとつ砲身1本のナゼ

 戦車といえば、角ばった車体に履帯(いわゆるキャタピラー)を付けて、砲塔を1個載せているという形でどの国の戦車でも同じです。一方、マンガやアニメでは砲塔を多数載せた、もしくは砲身を複数装備する戦車も存在します。それが現実ではなぜ各国とも単一砲塔に単一砲身という同じ構造に落ち着いてしまったのでしょうか。

そのあいだには、現在では見たことも無いような形の戦車がいろいろと造られています。そのなかのひとつとして、過去「多砲塔戦車」も存在しました。

 多砲塔戦車は文字通り、砲塔を2個以上載せているのが特徴です。砲塔が1個しかなければ、敵が反対から現れた場合、すぐに撃つことができません。しかし2個以上あればあるほど、あらゆる方向をより早く撃つことができます。いうなれば戦艦のように。それならば、砲をたくさん載せた戦艦を小さくしてキャタピラをつけた「陸上戦艦」は最強の戦車になりそうです。

 戦車が発明された第一次世界大戦当時は、地面に掘った塹壕に立てこもって戦うことが多く、攻め手はこの塹壕をどうやって突破するかで苦労しました。解決方法のひとつが戦車で、撃ってくる敵の弾を跳ね返しながら、突撃する味方を援護して敵の塹壕に乗り込んでいくことが戦車の役割でした。

 第一次世界大戦が終わると、各国は戦車が強力な新兵器であることを理解しました。多くの砲や機銃を備えた戦車で敵の塹壕に乗り込んで行ってあらゆる方向に撃てれば、さぞ有利だろうと研究が始まりました。こうして多砲塔戦車は生まれたのです。

■「陸上戦艦」の威力やいかに

 1925(大正14)年、イギリスが世界最初の多砲塔戦車「インディペンデント」を試作します。47mm砲を装備する大型砲塔1個と、機銃装備の小型砲塔を4個、合計5個の砲塔を載せており、その姿は本当に「陸上戦艦」のようでした。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/022/470/large_180921_tank_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/022/469/large_180921_tank_01.jpg

戦艦に見立て、機銃のみを装備した豆戦車(言うなれば「陸上駆逐艦」か)と「陸上艦隊」を編成して演習を行ったりもしました。いかにも海軍国らしい発想です。

 これに影響を受けてドイツ、ソ連、フランス、イギリス、日本と戦車を開発できる工業力のある国はこぞって多砲塔戦車を造りました。ところが実際に造ろうとすると色々問題がありました。回転する砲塔をたくさん載せると構造は複雑になり、手間が掛かって大量生産できない上に高価になってしまいます。また、当時の非力なエンジンでは大きく重い車体はのろのろと動くことしかできません。少しでも軽くしようとすると装甲が薄くなって防御力が弱くなります。車体は大きいのですが個々の砲塔は小さく大きな砲が搭載できません。そして全ての砲塔を動かすために多くの乗員が必要で、車内は窮屈です。

 苦労してできあがった多砲塔戦車は使ってみるとこれまた難物で、多くの乗員がそれぞれの砲塔で別々の目標を狙って射撃するので、ひとりの車長では指揮しにくいことも分かりました。たとえば、ある砲塔の射手は敵を狙うのにもう少し前に前進したいと思っているのに、ほかの目標を狙う別の砲塔ではバックして欲しいと車長に要請するといった具合です。いくら砲や機銃がたくさんあっても車長はひとつの目標にしか注意が向きません。しかも構造が複雑なため、故障もしやすく整備も面倒でした。

イギリス陸軍の「陸上艦隊」は見かけこそ派手でしたが、研究の結果「実戦向きではない」と判定されてしまいます。結局イギリスはこの面倒くさい多砲塔戦車を「インディペンデント」の試作車1台のみで放棄してしまいました。

■多砲塔戦車大国・ソ連の場合

 一方、ソビエト連邦(ソ連)は多砲塔戦車をあきらめず、T-28という多砲塔戦車を503両造って実戦配備します。
https://contents.trafficnews.jp/image/000/022/474/large_180921_tank_06.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/030/245/large_180921_tank_07.jpg

ソ連はその後、このT-28よりも大型のT-35を63両作りました。

 T-35は76.2mm砲塔1個、45mm対戦車砲塔2個、機銃砲塔2個を載せ、全長9.7m、全高3.4m、重量45tという「インディペンデント」を上回る堂々の迫力がありました。ソ連軍の威容を示す軍事パレードにはもってこいで、ソ連各地のイベントに駆り出されるような「スター戦車」でした。

続きはソースで

乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/81585
0243ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 00:32:18.10ID:STk8fCtz
乗りものニュースの記事は見出しがメインで内容がグダグダ
もう少しアタマの良い編集者は居ないのか?
0245ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 01:32:48.13ID:EvzC9CQ3
>>244
別作品の話はNG
0246ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 02:09:48.17ID:7Mr/PJbk
陸自の戦車が実戦経験積むような事態って
海自や空自が突破されて本土決戦まで追い込まれてる状態だろ
もはや時間稼ぎの役に立つかどうか
少なくとも遅かれ早かれ敗北が見えてる時だよなw
日本に戦車ってそもそも必要なんだろうか?
0247ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 02:10:11.70ID:m32r2mA/
>>238
形が変わる可能性はある
それを戦車と呼ぶかは何ともいえない
0248ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 02:30:02.69ID:e+qaSWoE
>>246
もし陸軍がゼロだと、揚陸を完璧にシャットアウトしないといけなくなる
それが前提になると海軍の作戦に制約がかかる
陸軍があるから多少漏らしても大丈夫、水際で追っ払える、という前提があると海軍の作戦に幅が広がる

限られた資源をどんだけ分配するかの最適解の話はまた別の話
海::陸の比を 100:0 にするのはゲームで極端なビルドするイメージで現実的には難しい
0249ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 06:54:44.85ID:uwAidkCg
>>246
防御側に戦車があると、攻撃側にも戦車が必要になる。
戦車は40トン以上の重量があり、空輸はほぼ無理。

攻撃側の進行を遅らせる、又は躊躇させるには必要なモノとも考えられる。
0251ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 12:28:51.95ID:l6DtNrtp
>>89
射程260kmなら
ホワイトベースの上かハッチの中から攻撃すれば良かったのに。
0252ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 12:30:22.45ID:l6DtNrtp
>>246
ベトナム人は本土で戦って
アメリカに勝ったじゃないか。
本土決戦になったからってあきらめてはいけない。
0254ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 13:42:00.63ID:EvzC9CQ3
世論に負けて撤退を余儀なくされる程、泥沼化させた時点でアメリカの負けだろ
ベトナムが勝ったってのは怪しくはなるが
0255ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:22.83ID:NklH0YVm
火薬で発射する砲よりもミサイルの方が発射の反動が少なくて発射が楽で、到達速度が高くて、
しかも発射した後に軌道を制御出来たり、目標をロックしてそこに向かって
自動制御で命中させられるだろうから、性能が良いのじゃ無いの?
0256ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 13:56:05.70ID:EvzC9CQ3
>>255
良いけど量産しやすいかという話が出て来る
0258ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 14:12:21.50ID:1A3iRwq/
>>179
お前ひょっとして
歩兵がバズーカや対戦車ロケットで
確実に戦車に勝てると本気で思ってる?
0261ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:03:03.11ID:T0BE62YL
>>250
エイブラムスはA3も予算出ないくらい今有る戦力を鬼リサイクルして回しているぞ。
大破してもリサイクルするからそれこそ劇的に革命する兵器が出現して戦車の存在意義を壊すまで止めないと思う。
40年経って実戦でこれだけ役目を果す戦車って多分後にも先にもエイブラだけかも。
エイブラとT-34は使い倒しの双璧だろうな。
0262ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:06:24.96ID:asYX3rlV
レオパル2も同等以上に古くからあるはずだが
ロシアだってT72とかまだあるしT80だってかなり古い
他の主な主力戦車も名前が違うだけで前世代の改良版みたいなのが大半
0263ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:31:22.13ID:cyrdo+VI
>>262
T90(国内調達価格15000万円)
T72MSに改修を施したもの
最新型にはT14の技術を流用している

同じ規格であれば同じ工場で作れるから安いし
他から技術流用すれば開発費かからんから安いし
大量生産すれば更に安いんだよね
0264ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:03.26ID:ynBXzoDD
>>257
ガンランチャーはアメリカも結局諦めたからなー
ロシア系戦車は砲発射ミサイルを積んでいるけどこれも高価だから数発しか積まないし。

>>259
ちなみに、陸自は特科(砲兵)用に観測用ドローンを持っているよ
0265ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:42:48.42ID:cyrdo+VI
>>255
赤外線誘導の携帯対戦車ミサイルは最近の戦車には不利
まずロックオンする為に赤外線投射したら敵戦車に察知されて位置バレしてしまい撃たれる
おまけに最近の戦車は放熱が抑えられてるから
結局かなり近付かないと一方的にやられるから精神的に無理ゲー
更には悪天候可では著しく弱体化する
旧型のロシアモスボールT64とか
途上国のT72相手なら余裕だろうが…

長射程で歩兵が撃てる対戦車ミサイルありゃ戦車要らないんじゃね?
なんて戦車不要論が敗れ去った理由は沢山あるんだよ
0266ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 18:45:40.44ID:ynBXzoDD
>>262
レオ2はいい加減限界に来ているから、独仏協同で新型戦車を作るらしいよ?
今までの実績からすると、8割がた喧嘩分かれにで結局は別々に作ることになると思うけど
0267ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 19:11:38.90ID:Dhzf2Vim
>>206
原子炉の電力と艦全長を貫く長大なレールガンであらゆる地上目標をアウトレンジ…艦首にはデッカイ砲口が…

米軍のレールガンの目標てそんな感じじゃ?
射程の目標値600キロだっけ?
0268ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 19:12:59.06ID:asYX3rlV
>>266
結局そうやって今後も当面使い続けるのでした、ちゃんちゃん
同じような話ならM1にもあるよね
俺は結果的にはレオのが長生きする可能性もあると思ってるよ
それに今の大統領は何考えてるかわからん人だしね
合理的な判断より自分だけの感性で新型作れ、とかいうかもわからんよw
0270ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 19:34:02.10ID:JV3goGM+
俺のは散弾式であちこちにばらまくぜ
0272ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 21:15:11.46ID:T0BE62YL
>>269
地味に10式はテクノロジーで云えば最強だと思うんだけど実戦童貞で終わるのが自衛隊での最高命題だから
評価されたらされたで問題なのが悩ましい所。
0273ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:40.80ID:f0P+VNBT
「たまに撃つ 弾が無いのが タマに傷」

っていう、定番の川柳が自衛隊にはありましてな
(自衛隊の問題点を表したものとして、多くの自衛官を慰めてきた川柳として現場で愛唱されている・・・)

装備は更新してても基本的に弾が無いんだわw
0274ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:09.74ID:EvzC9CQ3
ってかまぁ実戦機会はキドセンのがまだあり得るはな
0275ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 21:20:49.42ID:f0P+VNBT
「自衛隊と米軍の合同演習の際、自衛隊の迫撃砲が驚異的な命中率を叩き出した。
米軍はその恐るべき練度を見て、砲撃専門の特殊部隊に違いないと噂したという。
しかし、射手はごく普通の特科隊員で、自衛隊の基準ではやや優秀な程度の技量であった。

もちろん、その隊員らの超人的な技量は血の滲むような鍛錬の賜物に他ならない。
彼らは日常訓練において、たった一発の砲弾でさえ無駄に浪費する事を許されないという。

なにしろ、予算が足りないので。」
0278ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 22:03:07.05ID:T0BE62YL
>>275
自衛隊の弾の管理は凄まじいってレベルで行われているのも要因の一つだろうな。
潤沢に供給されても面倒の種が増加するって事で真っ先に削られるんでね?
平時ならではの問題かと。
0280ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:51.63ID:f0P+VNBT
まぁ、空薬莢回収は実弾を確実に使ったという証拠だからなぁ
回収されないと実弾紛失の疑いが出てくるからね
 
合わないと始末書というか理由を書かされる
0281ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/06(土) 22:30:07.34ID:f0P+VNBT
ジラード事件という痛恨事例があるんだよなぁ
0282ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 06:30:37.08ID:O60PA26n
>>279
戦前も似たような感じ
理由はちょっと違うけど結局昔と変わらないというw

>>280
無くしましたすみません程度とも思えないが
万一本当に紛失もしくは盗難或いは横流ししていてかつそれが使われた可能性が
あった場合、始末書どころではない
0283ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 10:54:18.36ID:OO2IfBL9
>>89
ミノ粉がなければなんていってるけどガンタンクはミノ粉があればこその形態
ミノ粉がなければあんな車高の高い物レーダーで簡単に捕捉されてしまう
0284ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 10:59:50.16ID:OO2IfBL9
>>275
実戦でそんな集中力が出せるかどうかは疑問
うろたえてめくらめっぽうに撃つしかできないだろう
無感情な照準マシン導入すべき

予算どうこういうなら人材育成費が一番高いんだし
0285ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 11:22:34.48ID:9m3cmIss
>>267
波動砲のご先祖さまって感じだな。
0286ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 11:26:38.52ID:zxcxZFHF
>>275
そもそも米軍の迫撃砲は面制圧であって縦200m横ウァーンmだかの長方形に入ればオッケー
その逸話は米兵が「見ろよ!すげえぞ!自衛隊はなぜか迫撃砲で狙撃してるぞwww」(笑)
って言ってたのを良いように改変したものらしい
0287ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 11:32:14.90ID:jD0indHA
>>152
日本の場合は海上輸送して戦車を陸揚げしなきゃいけないんだよ。
揚陸能力がほぼ人力のクソ雑魚日本軍が数十トンの超兵器開発しても揚陸出来なくて詰むだけ。
整備も出来ないしな。

戦争ってのは総力というか物流能力も大事なのよ。
一点だけ尖ってても使い物にならん。
0289ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 13:15:48.68ID:O60PA26n
> 運ぶのはめんどいから海岸線の全部に大砲設置すりゃいいじゃん
それをやろうとしたら海岸線全部に大砲なんてめんどいし金がかかるし漁業ほかの
海岸施設が作れなくなるから、運んだほうが良いよ、という人が出るだろうよw
海岸全部とかいうやつはすげーバカ、俺は天才、とか言ったりするんじゃないかなw
0291ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 14:53:53.96ID:O60PA26n
現状の戦車は確かに旧来の戦車の改良にとどまっていてその在り方は変わってない
10式は第四世代とか言ってるらしいが、そうなるかはともかく一つのあり方ではあるだろう

スレでも挙げられてるが未来の戦車ってのは少人数運用、車体の軽量小型化、
そして高機動化が一つの方向性になるんじゃないかな
装甲よりも機動性で当てづらくし、空挺部隊にも配属可能で地上に超高速で展開し、
武装兵はもちろん、現代の主力戦車ですらもある程度戦えるような、
といった物がやはり必要に思う。究極的にはバトルスーツ的な戦車もあるかもしれない
ただ完全に従来型の戦車を置き換えるかは疑問だし、それはそれで残る可能性は
否定しないが
0292ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 14:57:48.71ID:tE44mJsh
アメリカは主力戦車、兵員輸送と主力戦車の支援のミサイル戦車の組み合わせだよな
戦車戦以外だと主力戦車はあんまり出る幕ないんじゃね
活躍してるのかな
0293ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 16:19:38.56ID:PKpo3uHR
戦車が出てこないなら勿論戦車を出さないでしょう

相手が戦車持ち込んで、こっちに戦車が無いとなったら
ワンサイド虐殺ゲームになってしまう
(ストライカー旅団の装輪車程度じゃ、戦車には全然敵わないのは証明されてるそうだ 軍板情報だがw)
0294ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 16:38:29.29ID:O60PA26n
もっとも新兵器や新戦法、或いは現場の条件によっては旧来まで主力だった兵器が
陳腐化、無用の長物、粗大ゴミと化すってのはあり得る話
大規模な実戦が行われてないから使い続けられ、無駄に高性能、大規模化してる
兵器ってのがあるかもしれん。戦艦のようにね。本当は1920年代で終わっていた兵器だが
大規模な戦争がないのでその後もWW2まで大艦巨砲主義で発展し続けた
もちろんその前から巨大艦不要論はあったはずだが実質無視された。
WW2で決定的になるまでそういう判断はどの国もできなかった。
0295ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 16:40:55.39ID:DCDQSr3b
>>288
ドイツ様「長射程高精度のはずの沿岸砲はアメ公の物量の前には航空機の的に成り下がりました。ああいうものは制空権あってこそ生きるんだなあ」
0298ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 17:10:25.92ID:IgqjvDQr
長射程で歩兵が撃てる対戦車ミサイルありゃ戦車要らないんじゃね?
0302ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 18:08:24.63ID:IgqjvDQr
戦車の大砲って、艦船と違って砲弾はカートリッジに入っていて、
薬莢と弾丸が一体なんだっけ? それとも弾丸を込めてから火薬入りの
カートリッジを装填するのだろうか?発射すると自動ピストルなら噴射圧で
自動的に排莢されて次弾が装填されるけれども、そういうメカニズムに
なっているのでしょうか?
0303ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 18:44:52.66ID:Hst7pela
排莢は自動だけど次弾は装填されないよ。排莢後に任意で装填だね
0306ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:01:58.35ID:EBHwx59l
>>18
カールビンソン久しぶりに出してきて読むか
0307ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/07(日) 22:20:33.24ID:EBHwx59l
>>48
士郎正宗ワールドとダグラムワールドのどっちがいい・・・?
んんん!わかった。
お前はデロイア独立戦争の闘士となってもらおう!

>>86
禿げ上がるほど同意
浅慮なネトウヨ君達ってよく陸軍不要説とか、日本の10式が海外の重戦車に比べて正面装甲防御と主砲貫通力で負けてるからゴミとか言い出すよね
敵重戦車がもりもり揚陸してくるほど制空制海権取られてたらもう日本は負けてるよ!w
海空の防御を抜けてくる敵を山岳と河川の多い日本本土でフットワーク良く駆逐するための戦闘車両だってのを彼らは理解出来ない

>>205
ナポレオンの時代あたりってそうじゃなかったっけ
しかしむやみに死傷者がでるのはエレガントではない
ここはやはり代表を一人選んで決闘させよう
その国の粋を集めて作ったモビルスーツに乗せて戦わせて、戦わせて、戦い抜かせて、
勝利国には4年間の世界の政治の指揮権をあたえるのだ
0314ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 16:46:07.65ID:ZrsWZyX9
そもそもソ連の戦車兵のボスは歩兵や騎兵のボスと政治的に対立してて連携も取らないし
騎兵のボス(例のヒゲ)も戦車の有効性を認識しながらやってたことは戦車開発の妨害と馬の開発と騎兵隊の増強
これが後に無能と誤解される事になる

当然戦車のボスが政治闘争に負けて処刑されるまでまともに戦える状態ではなく
敗北責任の押し付け合い友軍への攻撃が盛んであった
0315ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 16:50:00.76ID:ZrsWZyX9
騎兵の増強は兵站に大いに貢献し
戦車はドイツ戦車に押し負けた
某ヒゲの元帥は決して無能ではない
戦車が最初から活躍していたら処刑されていたのは自分だったかもしれないのだから
0317ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 17:38:49.66ID:YpabJgLx
>>76
10年位昔の軍事板でもこういう厨房が雲霞の如く湧いて出たけど、
未だに陸自不要論を飛ばしたり戦闘ヘリ万能説を飛ばす生きた化石みたいのが存在するのね?
0318ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 17:54:51.22ID:B4Ae4WtH
現時点では間違いだけど将来的には一部正しいこともあるかもしれない
個人的にはあまりに旧来のやり方を常に正しいと思うのは硬直化や時代遅れにつながり、
危険だと思う
一見バカげた発想や荒唐無稽に見えても、検討自体はある程度していく姿勢を持たないと
新しい戦法や兵器を生み出せないし、時には多くの犠牲と敗北を産む
旧軍においてそういう傾向が見られたのは今更語るまでもない
新兵器、新戦法、新発想ってのは最初は否定、場合によっては笑われたものも多いからね
0319ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/08(月) 18:19:15.78ID:ZrsWZyX9
レーザー砲とかもそうだな
文字通り光速だから狙いさえ正確なら地球上のどんな航空機も回避不能の凶悪兵器
これをアメリカは実用段階にまでこぎ着けてる
ただし地球が丸い限り射程に限界がある
雨天時には光の屈折の関係から使えない等問題はあるが
0322ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/09(火) 10:55:07.63ID:uiUWn0pj
マルチとか、無茶言うなよ
0327ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 10:37:18.08ID:GeH4yt0C
無敵と思われたM1が実は脳天をRPGで叩けば装甲薄いから死ぬって戦訓も頂戴して増加装甲でカバーするし
今の情報化社会では実戦しなくてもそんなに問題無いしな
0328ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 15:41:41.72ID:ZJU+a7PT
>>323
無いよ。
砲が1門なのは主砲の装甲貫徹力と装甲の厚さが最優先されてるから。
2門も砲を積むだけの余剰出力があるなら、その出力分で主砲をもっと強化するか、装甲を厚くする方が合理的。
多砲塔戦車最大の問題は装甲の薄さと主砲の弱さ。
逆に言えば、敵に対戦車兵器も戦車も無い戦場でなら多砲塔戦車もそこそこ使いものになるし、元々そういう想定で出てきたデザインだろう。
まあ、そういう戦場を想定するにしても砲3門の多砲塔戦車1両を作るコストで砲1門の軽戦車3両を作る方がコスパも使い勝手もいいわけだがw
0329ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 16:03:29.95ID:ykCTCRKN
T34も歩兵支援の限定的な局面には一応使えたからな
中戦車以下の装甲、重戦車の機動性、上等な軽戦車並みの火力ではあるが
大体どの位置撃つか分担決めといて相手が歩兵なら威力を発揮した
0330ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 17:04:28.52ID:WDkNrlRn
>>292
現在、イランではRPG対策した古いロシア製戦車が
防御用の柵や壁を突き崩し、
兵士が篭る廃屋を吹き飛ばし、
塹壕を乗り越えたりして
ISに対し絶賛活躍中やで
0331ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 17:13:44.86ID:WDkNrlRn
>>310
ブロック壁や土壁を突破する際、長い砲身を傷めないように砲塔を後ろに向けて壁に突っ込むのだが、
壁の向こう側に兵士がいたらそのまま斉射するためにつけたもの
0333ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/10(水) 22:03:04.19ID:uEyeBt9n
>>317
>>321
ところが愛国国士様でも言う連中が多い

N速にゲルが「徴兵は憲法で禁止した苦役じゃない」と言ったスレが立った時、
散々愛国唱えてた連中が「徴兵なんかしたって今時歩兵しかできないだろwww 今の日本に陸自なんかいらねぇwwwドローンが片づけてくれるわww」
と連呼してたよ

酷いのになると散々愛国連呼してたのが「憲法守れ安倍 徴兵は苦役だろ」とかレスしてて、
パヨクから「それオレらの台詞だからw」と突っ込まれてたっていうw
0334ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 00:59:37.11ID:Ln7Zy5Ae
俺、リベラルな方だけど徴兵とか別に問題とは思わんな
義務化してくれても構わんとすら思ってる
そういったバカな口だけ保守のクズウヨの性根を叩き直してくれるだろう
0335ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 01:34:11.53ID:EoEnEB5B
>>1の愚問は同一口径の単砲と複砲を比較するところにある
複砲を搭載できるならより口径の大きい単砲を搭載できるのだから議論するなら

小口径の複砲と大口径の単砲

となる
またこれらを比較すれば威力、射程で勝る大口径の単砲に落ち着くのは当然
0338ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 21:41:26.38ID:r8rgiXKE
>>334
普通徴兵制こそ左翼が欲した人権じゃん、誰でも軍人になれる機会が与えられるべきであると。
(貴族しか兵役に就けず、兵役に就かなければ出世もなくド貧民や奴隷って時代が長かったから)
0339ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/11(木) 22:16:36.47ID:xRDMhqZa
>>338
そんな話は知らないが、そうだとしてそれが何か?
俺の話とは関係ないね
俺は徴兵制は構わないし、クズウヨの性根を少しは直すだろうと当たり前のことを言っただけ
0340ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/10/12(金) 00:41:53.21ID:s5/fmW78
46サンチ砲などつけてもしかたがないだろ。

それと、たしか戦車の砲はライフリング切ってなかったかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況