>>406
>結局この移行時期が卑弥呼の時代より前か(畿内説)、後か(九州説)ってところに集約できるんじゃない?

今はなき東遷説スレからの引用
「東遷の時期の範囲を不明にすれば
 畿内説だって九州説だって東遷説の一種になってしまう
 つまり、東遷した時期をある特定の時期の範囲の中に設定する説が「東遷説」なのであり
 遅すぎるとありきたりの九州説になってしまい
 早すぎるとごくふつうの畿内説になってしまう」

で、今の標準編年では、古墳時代の始まりが邪馬台国時代に重なるのが明確になったから、
この「早すぎる東遷説=ごく普通の畿内説」が正解ってことで、研究者はコンセンサスができてる

だから、九州説をいまだにやってる情弱は、編年は信じないって言い続けてるんだよなw