>>247
>魏志倭人伝によると、韓国南端から対馬に渡るのが、だいたい千里と書いてある。
>それから、割り出すと1里は、60mから80mくらい。
>よって、上の方で誰かが書いている75m/里は概ね正しい。

これがウソ
渡海千里が3回書いてあって、全部千里だけれど、
狗邪韓国(プサン)ー対馬国     100km/1000里=100m/1里
対馬国ー一大国(壱岐)       70km/1000里=70m/1里
一大国(壱岐)ー末廬国(唐津)    50km/1000里=50m/1里
と、区間によって倍くらい異なる

これを一カ所だけ示して大体合っていると強引に言い張るのが
九州説の短里捏造のやり方

実際の距離の異なる区間を同じ千里としていることから、
海上の距離は測れない
1日の渡航距離を一律に千里としている
ことが分かる

何度も書くけれど、晋の高祖司馬懿の功績を顕彰するために
盛った数字が書いてあるだけ

公孫氏も、塞曹掾史張政も建忠校尉梯儁も、大陸中華の人で
一尺23センチくらいの度量衡の世界で生まれ育っているんだから、
それ以外の単位を使う理由がない