X



【宇宙】宇宙を「漂流」する惑星が見つかる…木星の12倍の大きさ、どの星にも属さず漂う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★
垢版 |
2018/08/07(火) 08:02:06.86ID:CAP_USER
地球から約20光年離れた宇宙で、木星の約12倍の大きさの惑星が「漂流」しているのが見つかった。

5日付けのインディペンデント紙によると、このような種類の惑星が電波望遠鏡を使って発見されたのは初めて。

分析の結果、同惑星の磁場は木星の磁場よりも200倍強力で、いかなる星とも結びつきがないことがわかったという。
アリゾナ大学の天文学者メロディ・カオ博士は「この物体は、惑星と褐色矮星の中間のようなものだ。この物体のおかげで、我々は惑星と星の磁気プロセスがどのようになっているのかを理解するために潜在的に役立つ複数の驚くべき発見ができるだろう」と発表した。

SIMP J01365663+0933473と名付けられたこの珍しい天体は、米ニューメキシコ州にある電波望遠鏡Very Large Arrayを使って2016年に発見された。当時学者らはこれを褐色矮星と判断したが、その後の観測で、はるかに若いことが分かった。これは、この天体が「自由に漂流する」惑星であることを意味している。

https://jp.sputniknews.com/science/201808065199612/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:03:08.62ID:rysVB+po
こういうのは異星人がいる可能性が高い
故意に惑星を動かしてるんだと思う
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:04:45.60ID:KaTXcaML
♪宇宙の海は おれの海
♪おれのはてしない 憧れさ
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:09:39.12ID:5wLW8Yf6

0007ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:14:24.06ID:JmuUXq67
ひょっこりひょうたん星
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:16:13.67ID:6P3u2lNC
スペース1999が実在してたとは
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:18:02.41ID:ROOFbr8f
これは元々「惑星」じゃないだろ
>木星の約12倍
これって褐色矮星に該当する天体じゃん
何か意味不明な記事やな
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:24:16.37ID:78vLfLES
野良惑星かよ
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:25:25.28ID:1MHukqW9
こういうのが地球につっこんでくるハードSF誰か書いてくれないかなあ。
たまたま数日前妄想していた

新星発見
→あれ、過去観測結果見るとかなり前からあってゆっくり増光しているぞ
→一年周期でふらついてるけどドプラーシフトは一定だぞ
→まさかこれまっすぐ突っ込んでくる太陽系近傍天体?
惑星探査機観測で軌道判明、現在100AU、近日点1AUの放物線、太陽系外からきている、この距離でこの明るさって、木星より一桁でかいぞ・・・
→おい、地球と正面衝突するんだが?!

以下は妖星ゴラスリメイク
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:35:58.98ID:FV8wCw1+
おまいら星
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:37:16.13ID:5xYpsPir
>>11
バラン星ですね。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:40:35.08ID:Ed5ZtIv7
のちのデススターである
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:40:58.65ID:KSXTVxEW
>>10
>これって褐色矮星に該当する天体じゃん

だから惑星と褐色矮星の中間の星って書いているじゃん
よく読めよ
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:42:18.30ID:LWN3iS1f
>>10
木星の12倍なのは星の「質量」だな、「大きさ」なんて書くから紛らわしくなる
重水素核融合が起こる下限質量を若干下回ってるから褐色矮星には分類できないってことだろう
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:55.70ID:yQ3QASA/
馬鹿にする大統領に「止まったんです」と報告するシーンはよ
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:52:16.77ID:FZvWtZFf
地球に曳いて来てメタンガス無尽蔵に採りだすよろし
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:56:22.76ID:iMge29Sf
元々はどこかに属してたんだよね?
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 08:58:13.35ID:2D8rXtfB
まー、いろいろ表現がおかしいよな。
自力で輝くほど大きくなれなかった恒星だろ?それを惑星と言うのか?
「漂流」というのも意味不明。普通に銀河系の自転に沿って回っていると思われる。
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/08/07(火) 09:00:36.25ID:PB1U8ltL
どうやって見つけたんだろ?
光ってないんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況