X



【物理学】東京大学が水の特異性の起源を解明[04/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/04/06(金) 09:55:24.19ID:CAP_USER
 東京大学の田中肇教授らの研究グループは、さまざまな正四面体構造を形成する傾向を持つ液体の中で、
水が極めて特異的である物理的な起源を解明するとともに、
温度・圧力相図と特異性の関係を明らかにすることに成功した。

 4℃で密度の最大を示し結晶化の際に体積が膨張するなど、他の液体にない極めて特異な性質を持つ水は、
気象現象、地球物理現象、生命現象などに大きな影響を与える。
このような異常性は水に限らずシリコン、ゲルマニウム、炭素、
シリカなど正四面体的な局所的な構造を形成する傾向を持つ液体に共通してみられる。
これらの液体は、水素結合、共有結合などの方向性の結合を持ち、
それが局所的に正四面体的対称性を好むことがその起源であることは知られていた。
しかし、正四面体形成能や温度・圧力相図の形とこれらの液体の示す特異性との間の関係は不明であった。

 研究グループは、正四面体構造を形成する傾向の強さを系統的に変えられるシミュレーションモデルを用いて、
これらの関係の解明に初めて成功した。
まず、シミュレーションで得られたさまざまな特異性と同グループが以前提案した理論モデルの予測との比較により、
これらの異常性のすべてが、局所的に安定な構造の形成に起因していることを明らかにした。
また、その比較をもとにこれらの特異性を支配している物理因子を特定し、
水がこれらの液体の中で最も特異的(密度の異常性が最大など)である理由の物理的な起源を明らかにした。

 今回の研究成果は、
人類にとって最も重要な物質群の示す特異的な性質の系統的理解に大きく貢献するものと期待され、
生命科学、地球科学など広範な分野に波及効果が期待される。

論文情報:【Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America】Water-like anomalies as a function of tetrahedrality
http://www.pnas.org/content/early/2018/03/22/1722339115

大学ジャーナル
http://univ-journal.jp/20095/
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 16:21:16.37ID:+7fdSgWC
>>6
鍋の吹きこぼれはでんぷん質などが
関係してるって
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 17:21:32.95ID:ysFaM3EO
>>27
釣れてよかったね?
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 17:47:13.09ID:BH/FhQhU
>>10
科学的な話なのに詩みたいに心地よく聞こえた
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 18:20:48.98ID:lbgfSwAI
化学物質DHMO
習慣性が非常に高く、多量摂取すると死に至るが、欠乏しても死に至る。
癌患者の細胞組織から必ず検出されるし、アルツハイマー症の患者の脳細胞からも必ず見つかる。
低温のDHMOに触れると凍傷を起こし、長時間触れていると死に至ることもあり、我が国でも毎年多くの人がなくなっている。
高温のDHMOに触れると火傷を起こし、長時間触れていると死に至ることもあり、やはり毎年多くの人が犠牲になっている。
常温のDHMOに短時間触れても問題はないが、その中に長時間いると死に至ることかあり、やはり毎年多くの犠牲者を出している。
そんなDHMOだが、我が国の場合はタダ同然で手に入れることが出来るが、近年ではわざわざ金を払ってまで手に入れようとする者まで現れた。
一方、諸外国ではDHMOの入手が非常に困難な地域もあり、時として国際紛争に発展する場合もある。
近年、我が国ではDHMO+Hなる物を売りつけようとする商人まで現れた。
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 18:52:37.25ID:vjxtBF2x
>>40
DHMO規制法の制定を野田大臣に陳情しよう
DHMOを規制すれば蒟蒻ゼリーも撲滅できる
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 18:57:26.07ID:sU3TXYN+
これさあ
Water-like anomalies as a function of tetrahedrality
なんだけどさあ
つまり、水やその他は正四面体だから特異なんです ってだけで常識の再確認のシミュレーション成功おめでとう

「特異性の起源」なんて英語のどこにも無い
つまりホルホルな日本人向けにバズワードをちりばめた予算寄越せ
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 19:27:32.73ID:Ebm9HEX3
この四面体構造(ポリトープ)はホントに究極だよね
高次元でもシグマの部分を増やすだけで済むよね
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 20:19:00.22ID:K+RzP8a0
>>2
現代の学問を遡ると
ギリシャ哲学に辿り着くが如し!!
悲しみには非らず!
ユーレカ!、
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 20:24:34.78ID:uzStqnNJ
新しいウリジナルを唱え始めた
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 20:37:08.98ID:CmMnFUsg
全てのノーベル賞受賞者と俺は一酸化二水素を多量に摂取している。
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 20:46:42.13ID:RT5asuuO
>>48
純水はマズイぞ
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 20:57:55.38ID:+UijYdY3
みんな誰しも高校の実験室とかで蒸留水飲んでみたことあるよね?
え、ない?
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 21:22:34.42ID:sS77dUsU
4度が中途半端なら密度が最大の温度を0度にすればいいんでない?
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/06(金) 23:53:34.50ID:/PTq7CHj
カートヴォネガットジュニアの「猫のゆりかご
」に出てくる架空の氷「アイスナイン」を思い
出すねー。触れたものを全て凍らせちゃう。
そして世界は終・・・。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 03:00:15.87ID:+P74dOn0
4度が一番重いのがすごいよな
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 03:25:46.41ID:5zwsTEiJ
>>1
「4℃ぐらいで食べるアイスクリームが美味しい」まで読んだ
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 03:50:45.94ID:djxOu9io
>>55
適していないところで発生するとは思えない
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 12:20:33.94ID:PrKFXl51
>>24
辺が東西南北指すほうがいいやんってじっちゃんの友達が言ってた
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 13:22:11.62ID:zYu3B7xY
起源といえば韓国、自明だろ
東大がわざわざ調べるまでのものではないね
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 16:15:15.15ID:cgGVm4D1
物理的な起源
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 16:41:56.37ID:LyibyJdp
冷蔵庫の温度それで摂氏4度なのか
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 17:07:43.29ID:iOV/AC1e
常温で超重力縮退する氷のことか?
薄ぼんやり赤く光るんだってな
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 17:17:56.03ID:mZsEDpnN
起源なら韓国に決まってるわ
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/07(土) 17:19:51.50ID:mZsEDpnN
>>22
勿の論ですよ
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 00:01:19.18ID:iDdebAcv
過冷却水ができるなら
過加熱氷もできるよな
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 00:15:22.24ID:zaukG92B
そんなことより、ジハイドロオキシジョンの毒性について語ろうぜ
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 01:33:21.08ID:eaEfgfIQ
>>64
ちゃんと発表しないからでしょ。サボらないでよ
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 01:37:01.45ID:eaEfgfIQ
光線の屈折率がなんとかで、と
誰か>>68の説明してくれると嬉しい
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 13:07:30.92ID:9unh/B9v
>>76
アイス・セカンドなら赤方偏移だろw
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 13:12:41.06ID:9unh/B9v
>>73
ジハイドロジェン・モノオキサイド 又は
ジヒドロゲン・モノオキシドだろw
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/08(日) 16:42:58.86ID:4/rz0dNx
超臨界流体って聞くと核融合のことだと思いそう

超臨界流体の二酸化炭素を使ってカフェインレスコーヒーが作られてるんだよ?っていうと健康オタクはビビりそう

さすがにないか
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 04:04:35.41ID:pA2TvmE/
>>34
www
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 10:44:10.06ID:pZbAmGCn
>>24 正四面体の方が美しいと思うのは幾何学脳な人間だけだし。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:02.31ID:K9c2CK7U
「物理的な起源」ってのは変な表現だな

「物理的な理由」、「物理的な根拠」、「物理的な原因」等の方が良いんじゃない?
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/12(木) 11:18:10.13ID:Ffv5OFj4
>>84
バカなの?
そんなもん次元のせいじゃねーだろ
重力で引かれる方を「下」としているだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況