X



【情報学】Twitterで人は真実よりうそを早く、多くシェアする──MIT論文[03/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/09(金) 11:22:35.02ID:CAP_USER
虚偽ニュースはTwitter上で真実よりも早く、広く拡散していく──。
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らは3月9日(現地時間)に学術誌「Science」で発表した論文でそう指摘する。

また、botよりも人間の方が虚偽ニュース拡散で大きな役割を果たしているとも指摘する。

 この論文は、2006年〜2017年にツイートおよびRT(リツイート)された
虚偽/真実と検証済みのニュース記事の差分拡散を調査した結果をまとめたもの。
対象としたデータは、約300万人が450万回以上ツイートした、
約12万6000件の「カスケード」(オリジナルツイートとそれに続くRTのまとまり)で構成される。

 これらのツイートを、6つのファクトチェック団体が真実か虚偽かを検証したものに分け、それぞれの拡散について追跡した。

 虚偽ニュースは、オリジナルは少なくても、そのRTの連鎖が数万人に届く傾向がある。
一方、真実ニュースは1600人以上に届くことはなかった。
また、真実ニュースが1500人に届くには、虚偽ニュースの6倍時間がかかった。
全体的に、虚偽ニュースは真実ニュースより70%多くRTされる。

 下のグラフは、縦軸に時間、横軸にユーザー数をとった、RT連鎖が拡散する速度を示すものだ。
緑が真実ニュースのRT連鎖を、赤は虚偽ニュースのRT連鎖を表す。
真実ニュースは1600人までで拡散が止まり、虚偽ニュースは4万7000人に届いた。

 この調査では、最初はbotによるツイートは排除していたが、後から追加したところ、
botによるRTは虚偽と真実がほぼ同数だった。つまり、虚偽ニュースを真実より多くRTしていたのは人間だったということになる。

 研究者らはこの結果から、虚偽ニュース対策は、botの削除に焦点を当てるのではなく、
人間に虚偽ニュース拡散を思いとどまらせるためのラベリングやインセンティブなどの行動介入に注力する必要があると指摘する。

関連ソース画像
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/09/yu_fake1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/09/yu_fake2.jpg

ITmediaニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/09/news073.html
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 12:55:37.53ID:XuXBGMbG
twitterは短文で流れが速い
ここも一緒だけど亀レスは無視されちゃうので反射的に行動せざるを得ない

そういう環境では上手い釣りが真実に勝つのはある意味当たり前の話
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 13:20:33.05ID:Sa7gb1VD
そりゃあ真実を真実として広げる人は裏をとってから広げるから時間かかるし
嘘を嘘と知らないで広げる人は鵜呑みにして早く広げるから時間かからんだろ
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 14:02:16.56ID:dCDgFKBy
>>52 そこが核心かな。
ただ、SNSの影響力が大きくなると、
「嘘を嘘と知らないで広げる人」の影響力も大きくなって、
「真実を真実として広げる人」がいつまでも広げられないままになる可能性が怖い。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 15:15:29.67ID:B8gJaNzY
面白ければなんでもアリ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:04.30ID:jQHE90Uj
>>56
ネタだろうとガチだろうと、存在が確認できないものは嘘だろ
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/15(日) 04:26:14.06ID:F+o6je6J
この結論を素直にとるとネットでは嘘が多く真実は少ない、
或いは嘘が誠であるかのように語られてる、と言う事になるね
特に根拠やソースが曖昧なのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況