X



【情報学】Twitterで人は真実よりうそを早く、多くシェアする──MIT論文[03/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/09(金) 11:22:35.02ID:CAP_USER
虚偽ニュースはTwitter上で真実よりも早く、広く拡散していく──。
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者らは3月9日(現地時間)に学術誌「Science」で発表した論文でそう指摘する。

また、botよりも人間の方が虚偽ニュース拡散で大きな役割を果たしているとも指摘する。

 この論文は、2006年〜2017年にツイートおよびRT(リツイート)された
虚偽/真実と検証済みのニュース記事の差分拡散を調査した結果をまとめたもの。
対象としたデータは、約300万人が450万回以上ツイートした、
約12万6000件の「カスケード」(オリジナルツイートとそれに続くRTのまとまり)で構成される。

 これらのツイートを、6つのファクトチェック団体が真実か虚偽かを検証したものに分け、それぞれの拡散について追跡した。

 虚偽ニュースは、オリジナルは少なくても、そのRTの連鎖が数万人に届く傾向がある。
一方、真実ニュースは1600人以上に届くことはなかった。
また、真実ニュースが1500人に届くには、虚偽ニュースの6倍時間がかかった。
全体的に、虚偽ニュースは真実ニュースより70%多くRTされる。

 下のグラフは、縦軸に時間、横軸にユーザー数をとった、RT連鎖が拡散する速度を示すものだ。
緑が真実ニュースのRT連鎖を、赤は虚偽ニュースのRT連鎖を表す。
真実ニュースは1600人までで拡散が止まり、虚偽ニュースは4万7000人に届いた。

 この調査では、最初はbotによるツイートは排除していたが、後から追加したところ、
botによるRTは虚偽と真実がほぼ同数だった。つまり、虚偽ニュースを真実より多くRTしていたのは人間だったということになる。

 研究者らはこの結果から、虚偽ニュース対策は、botの削除に焦点を当てるのではなく、
人間に虚偽ニュース拡散を思いとどまらせるためのラベリングやインセンティブなどの行動介入に注力する必要があると指摘する。

関連ソース画像
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/09/yu_fake1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/09/yu_fake2.jpg

ITmediaニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/09/news073.html
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:10.47ID:Hl75Wxa+
「嘘のようなホントの話」の伝播速度は?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 11:57:56.77ID:Hl75Wxa+
「サヨクの正体は無職・高齢・低知能」の法則

>自民党・杉田水脈議員のツイッターに脅迫した無職41歳男が逮捕
 
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:01:07.54ID:/EJweR+G
つまり「これ面白そう!」て思ったら手をだすのに二の足を踏めばいいだけなんだな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:02:44.47ID:/EJweR+G
まあ「裏をとるまで待つ」ことをすればいいだけなんだか
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:41:23.72ID:PvF5AFty
頭の中をイデオロギーでいっぱいにした連中は、自分の思想を満足させる話なら
真偽も確かめずに事実だと思って簡単に受け入れる
そして、そんな気分を高揚させてくれる話が都合良く事実である事は少なく、
大抵がデマなんだよね
イデオロギーに溺れる連中は土人と変わりませんわ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 12:59:44.45ID:9iBF2vUF
>>2
面白ければ、真実ニュースも拡散するよね
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:01:37.70ID:IPhQkkId
解りやすい結論に飛び付いてしまうのが人の性なのだろう
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:07:48.38ID:8Xe/6vq6
にほんしねとか、イスラム国と共闘とか
カスみたいなハッシュは広げる奴が居るからなwww
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:12:02.10ID:z2XjM+BN
Twitterでシェアとかして喜んでるような人種だからだろ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:20:03.51ID:2aXtOR1F
世界共通でクズゴミ量産・発見ツールかよ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:24:56.71ID:7pok4kuL
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0019名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:29:43.30ID:X6C5Wf8J
「頭はいいけど賢くない」研究そのもの
0020名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:40:28.86ID:Uzr+ZSMX
SNSで拡散するのに
真実か嘘松かは問題でなく
ただバズるような内容であればよいってだけ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 13:56:44.29ID:t1pZw6qK
MITは善良な科学者より悪に加担する科学者を多く輩出しているという論文はないのか
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 14:10:28.44ID:2aXtOR1F
トランプ現象
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 14:32:38.63ID:aVhX6Ur3
さもありなん、という己の予想や理論を追認する内容か。
かくあれかし、という己の願望や理想を支持する内容か。

twitterで拡散する内容なんてそんなものばかりだわな。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 14:38:12.59ID:AvOZ1N3g
リアルの実体験から言うと
ホントの事をしゃべってもあまり信じる人はいないが
ウソを言うと簡単に信じるんだよな
まぁ大抵ホントの事ってつまんないからなw
0025名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 14:59:11.65ID:S4RAhBK+
>>12
例えば、氷の上でジャンプしてクルクル回ってる芸人に
国民の栄誉賞とかやってるけど
イデオロギーに洗脳されていなければ、こいつらものすごいアホだろwって
普通に気がつけるわけで

原爆投下されるまで天皇陛下万歳して人間魚雷とか
竹槍振り回していた猿なんかもそれw
0026名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 15:10:54.02ID:WN66e8G2
>>25
国家=悪というイデオロギーに染まっていそうな奴が何か言ってらw
0027名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 16:15:00.67ID:S4RAhBK+
>>26
俺はそんなこと一言も言ってないし事実を述べただけw
それが、おまえの頭の中では勝手に文章が変換されている
これがイデオロギーの力なんだよ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 19:04:08.13ID:5jLLSyT0
 
津田大介とか
安田浩一とか
有田芳生とか
辛淑玉とかな
0030名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 19:18:32.76ID:zFTViqwI
嘘ツイートは興味を引きそうなツイートだからだろ>>1
0031名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 19:42:36.92ID:SZQjTuKv
こんなのツイッターに限らないだろ
嘘でも盛ってあっても
おもしろい話がより伝播する
UFOにしろUMAにしろ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 19:44:03.85ID:SZQjTuKv
拡散しているからって
それを真実と受け止めて拡散してるかどうかわからないよな
ウソだと理解した上で
それを前提としたうえで拡散していることだってあるだろう
0034名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 20:12:00.91ID:FJQmkb75
ネット無い時代よりも、嘘情報だらけ
バカが情報発信するからなw
0035名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 20:31:28.55ID:6zDsvEom
>>24
チョンはホントの事が惨めだからな
0036名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 20:48:23.25ID:1LxgoDhF
>>25
スポーツの祭典で栄誉を獲得したから国民栄誉賞を与えただけで、そこに歴史的観念も政治的観念も関与しないだろ
国民栄誉賞を与えることで、国民を奮起させるための政治的行為だ、なんて思うことこそイデオロギーでは?
0037名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 21:18:46.10ID:hR/C0+F8
>>2
それを言ってんだろ笑
0038名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 21:44:33.91ID:IaxIq7qM
実際、平気で嘘をつく、嘘だとわかっていても面白いからと拡散させる。
ネットはどんどんロクでもない世界になっていく。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 22:16:22.07ID:qVnhkHGB
そもそもリツートなんてしたことないしする必要もないだろ
0040名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 22:24:33.52ID:G7aNC+QJ
ネトウヨ「バカッターは真実より嘘がシェアされるよ!真実は2chとニコニコにあるんだ!」

↑これ見て2chとニコニコの信頼性に感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
0041名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 00:10:45.82ID:Lsv9rHaE
確かに嘘と捏造は朝日新聞の独壇場だな
0042名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 00:53:53.29ID:1FK0JhQA
嘘って華やかで甘美なんだろうね
0043名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 08:02:52.92ID:jtagkr2q
嘘のほうが自身にとって都合がいい奴が多いから広まりやすいってことでしょ?
0044名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 12:05:43.50ID:bOAIELdf
真実は分かりやすい
何故なら分かるものしか人間には分からないから
分かるものが真実、分からないものは嘘

また人間は馴染みのレパートリーの類似で物事を見る
特定の思想(経験でも同じね)があれば常にアンテナ張ってるからそのように見える

社会とは美人投票と同じで思い込みや錯覚の多数決
本能的には理解してるから自分に都合のいい真実を拡散し多数を装うとする
これを無意識的、無自覚(それを考えないようにしている)に行う

こういうのは数千年とかそんなスパンで人間変わってなそうね
0045名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 22:44:35.41ID:TQYIYCXu
>人は真実よりうそを早く、多くシェアする

ダウト、だな。
真実だろうと嘘だろうと、センセーショナルな話題を多くシェアするんだよ。
ウソニュースにはそれが多いだけのこと。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 23:06:14.76ID:oRUu33f1
裏取りしないで食いつきの良い話題を出すのが基本だし当然
0047名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 07:07:47.61ID:DsVUsckX
 面白そうが主体で 真実か嘘はどうでもいい
0048名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 07:31:59.85ID:ngqpSaDP
新聞やテレビは真実の拡散に数十年以上かかるから、
真実が拡散されるスピードは、ネットの方が早い。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 23:25:07.98ID:x62IWazQ
ツイッターって、嘘や真実では無く暇つぶしでしょwww
0050名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/15(木) 01:53:31.80ID:mCEJqHpA
慰安婦詐欺とかと一緒で、人は信じたいものを信じるってことだろ?
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 12:55:37.53ID:XuXBGMbG
twitterは短文で流れが速い
ここも一緒だけど亀レスは無視されちゃうので反射的に行動せざるを得ない

そういう環境では上手い釣りが真実に勝つのはある意味当たり前の話
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 13:20:33.05ID:Sa7gb1VD
そりゃあ真実を真実として広げる人は裏をとってから広げるから時間かかるし
嘘を嘘と知らないで広げる人は鵜呑みにして早く広げるから時間かからんだろ
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 14:02:16.56ID:dCDgFKBy
>>52 そこが核心かな。
ただ、SNSの影響力が大きくなると、
「嘘を嘘と知らないで広げる人」の影響力も大きくなって、
「真実を真実として広げる人」がいつまでも広げられないままになる可能性が怖い。
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 15:15:29.67ID:B8gJaNzY
面白ければなんでもアリ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/13(金) 17:27:04.30ID:jQHE90Uj
>>56
ネタだろうとガチだろうと、存在が確認できないものは嘘だろ
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/15(日) 04:26:14.06ID:F+o6je6J
この結論を素直にとるとネットでは嘘が多く真実は少ない、
或いは嘘が誠であるかのように語られてる、と言う事になるね
特に根拠やソースが曖昧なのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況