X



【木材】弾丸も貫通しない木材――スチールに匹敵する高強度「スーパーウッド」を開発[03/07]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:27.71ID:CAP_USER
米メリーランド大学の研究チームは、木材の強度と硬度を10倍以上高め、
スチールやチタン合金にも匹敵する強靱な天然素材を作り出す方法を開発した。
カーボンファイバーに比べても遜色なく、極めて安価だという。

メリーランド大学の開発した方法は、まず木材の主成分のひとつであるリグニンを除去し、
次に華氏150度(摂氏約66度)の温度下で圧縮するというもの。これによりセルロース繊維が凝縮し、強固な水素結合を形成する。
研究チームを率いるLiangbing Hu准教授によれば、この方法で処理された木材は、
天然のものに比べ12倍の強度と10倍の硬度があるという。

この方法で木材を処理すれば、成長が早いが柔らかいパイン材やバルサ材などの木材を使って、
成長が遅くて密度が高いチークなどの木材を置き換え、家具や建物を作ることができる。

また、研究チームが弾丸のような飛翔体を新素材に打ち込む試験をしたところ、
飛翔体は天然の木材は貫通したが、処理された木材では途中で止まり、貫通できなかったという。
Hu准教授は、「この素材は、車両、航空機、建築物などスチールが使われているあらゆる分野に応用できる。」と述べている。

メリーランド大学の研究成果は、『Nature』誌2018年2月7日発行のオンライン版に掲載されている。

関連ソース画像
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/02/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%94%BB%E5%83%8F6.png

fabcross for エンジニア
http://engineer.fabcross.jp/archeive/180228_super-wood.html
0057名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 03:47:53.67ID:jZQqgd6e
コンクリートの家を建てようと思ったが
 これにしよう
0058名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 03:48:03.05ID:rjV0qPBA
うわっ、我が母校は相変わらず変人揃いだなw
0059名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 03:48:48.79ID:rjV0qPBA
ただ、濡れたらやっぱ腐るんだろうな。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 03:51:49.46ID:jZQqgd6e
コンクリートでも雨漏りはする
 
雨漏りがしたら木造よりやっかい、雨漏りの箇所がわからない
0061名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 04:06:38.62ID:aevFmh6L
人類って元々木造建築に対する憧れみたいなのがあるんかね?
例えばインド建築は石造なんだけれど、柱と柱を梁で繋いだり、
梁をあえて複雑にして軒先がある屋根を多く乗せるなどかなり木造建築的な構造で建てられている
https://www.golivegotravel.nl/wp-content/uploads/2017/08/Fatehpur-Sikri-India-14.jpg
西洋建築は木造建築に見えるほどじゃないが梁なんかでそういう装飾がいくらかあったり
0062名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 04:20:59.89ID:iz5kQpHj
木刀で人が斬れるのかw
0063名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 04:46:36.72ID:mhU7Nzub
とても興味深いんだけど、

> 極めて安価だという。

中国のせいで、スチールが安価すぎる件
0065名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 04:58:30.44ID:efHwAuUs
鋭利な木刀というパワーワード
0066名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 05:12:57.69ID:g002Ex+T
そもそもピストルの弾って貫通しないように作られているのでは?
0067名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 05:27:29.65ID:1eNIoz1V
ニトリの家具はただの柔らかいパイン材で出来てるけどな
0068名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 05:29:42.38ID:1eNIoz1V
>>53
そういえば昔、日本軍が大陸で使っていた戦車はベニア板製だったそうだ
0070名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 05:56:11.23ID:ChpTFj9c
楽器の音色が飛躍的に良くなる

スエーデンの木材透明化技術とセットで
ガラス代用としての使途増える
0071名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 06:06:37.37ID:Bd2sz2Hu
>>66
貫通しないような弾は特殊
貫通させないことで、運動エネルギーを全て人体の破壊に使うので、なんというか、スイカみたいになる
非人道的で、いくらアメリカといえども一般人には販売してない
0073名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 06:17:41.47ID:FxIbawWf
さっそく66度のお湯につけて、
手でギューっと圧縮しているのだが、
全然硬くならない俺の愚息
0076名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 06:22:34.13ID:7w1YpJbZ
なお、この木材を切れるのこぎりはまだ開発されていない。
0077名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 06:41:10.35ID:7MKPHtFQ
セルロースナノファイバー使った素材が一度バラバラにしてから要るもんだけ纏めたもんなら
こっちはバラバラにはしないで要らんもん抜いてぎゅっとしたみたいな?
どっちがいいってより用途による住み分けになるんだろうけど
0078名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 07:03:32.79ID:Ysv9ocpt
>>71
ダムダム弾という奴ですな
「吾輩は猫である」にも何故かその名前が出て来るというか
イギリスがインド統治時代に暴徒を鎮めるために発砲したって話だな
0079名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 07:25:51.12ID:hHwVOj63
>>3
ネタはふーんレベルなんだけど
スレ立て3分程度で画像アップまでこなするは感心した
0080名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 07:39:57.57ID:1I7XMB94
>>71
>非人道的で、いくらアメリカといえども一般人には販売してない

貫通する/しないと言う言い方はターゲットによるから、
どこまでが特殊でどこからが一般的かは定かでないが、
JHPなんかは普通に売ってるし買えるぞ。
0082名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 07:52:15.51ID:m9YlNvDB
>>68
つまり連合国軍はミッドウェーで日本人が開発したレーダー使って逆転するまで
ベニヤ板製の戦車を使う軍隊に蹴散らされてたのか
0083名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 07:55:50.82ID:QCWejVbx
耐火処理した合板もある防腐と耐水もあんじゃね
0084名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 07:57:04.14ID:+xQ8wKyS
>>61
ギリシャ・ローマの円柱なんてのも石材の最適工法じゃない。
木造建築が先にあって、その形を石造で再現した歴史の産物。
石材の最適工法で建築を作ったら、インカ建築ぽくなるはず。
0085名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 08:09:27.77ID:xHZm+Pn6
この話、数ヶ月前に動画解説付きで読んだ気がするが、何だったんだろう…
0086名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 08:22:57.53ID:/+fBqQKR
糞花粉出しまくりの糞木伐採しまくってこれヤレや糞
0087名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 08:45:22.54ID:ShfX+QON
ウッドボディの装甲車とか胸圧だな
0088名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 09:03:37.32ID:iKoYeKHg
>>82
違うよ。ベニヤ板製もあったというだけ
全部がそうだと思っちゃうバカがいそうで困る
0090名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 09:15:16.01ID:3/zx6HD2
セルロースを液状にして型にいれる製法はいつになったらできるんだ
0091名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:19:20.33ID:SM+7BIdu
これを液体ガラスにぶち込もう
最強だぞ
0092名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:56:25.67ID:WDu4Lt/r
こんなもの木材でもなんでも
組織を圧縮すればするほど固くなるだろ
馬鹿臭い
0093名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 11:22:30.77ID:R//42tIk
じゃあお前のチンコ握りつぶしたら硬くなるのかよ
0094名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 11:34:51.68ID:1I7XMB94
>>92
圧縮木材は既に国内でも多くの事業所がやってる。
杉でもガッツリ圧縮すれば黒檀並みに強い木材になる。
0096名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 14:14:52.77ID:ykwhL1yG
セルロースナノファイバーとかケボニー化とか木材がらみの話が多いな最近
0097名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 15:33:01.57ID:qlwJifoh
(´・ω・`)この技術ってもしかしたら複数の木材を同時に圧縮処理することで巨木を人工的につくれるのではないの?


巨木、たとえば直径1mとかの大木をこの技術で創れるのならば日本だとものすごく需要ありそう
0098名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 15:50:37.12ID:Ysv9ocpt
>>97
セルロース分子そのものは共有結合の部分もあるからなあ
複数の木材をくっ付けようとしても>>1で言ってる
水素結合の部分しか無いな
0100名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 16:44:55.47ID:SBFcsJS/
バルサを鋼鉄化できるなら、水分などを除去した乾燥うんこ(下痢便を除く)でも
軽くて硬い鋼鉄材を作れるようになるんじゃね?

実現したら公衆トイレは、汲み取り式のぼっとん便所になっていくのか?

消費者が小売店や飲食店などのトイレでうんこをすると、なにかしらの利益が消費者
に提供されるようになるのか?

コンビニのトイレでうんこをするとポイントがもらえたりするようになったり、飲食
店のトイレでうんこをするとドリンクがサービスされたり大盛になったりするのか?

飲食店と小売店が連携してうんこマーケティングを始めるようになり、例えばココイチ
でカレーを食べ、その8時間以降24時間以内にセブンイレブンでカレー味のうんこをす
ると、店内に設置されているドリンクサーバーからうんこ味のカレースープが無料で提
供されるようになるのか?

うんこが金の生る木として認知されるようになり、うんこの隠語としての「黄金」の
意味あいが180度変わってくるのか?

金と同様に黄金が金融取引商品の一つとして扱われるようになるだけではなく、国の
中央銀行が黄金を備蓄するようになるのか?

要するに、スカトロが高貴な趣味として認知される社会がくるということだな
0101名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 16:53:54.74ID:/HWl9RCa
鉄でいいじゃん
0103名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 16:58:16.31ID:MI1+d3Y2
ダーティハリーもびっくり
0104名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 17:07:47.80ID:l/JPuxsx
軽くて鉄より固く、湿度調整もする 理想の建築用木材
0105名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 17:23:03.90ID:aglgw87L
リグニン抜いてセルロースオンリーになったらシロアリとかの虫に食われそうだな
0106名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 17:31:32.25ID:4OUDRlTM
>>1
これはファラオの時代に使っていた
あの頃、コンクリートを使ってピラミッドを作ったが、足場はよくこのタイプの木で組んだ
外洋船にも利用したがもう残ってないだろうな
0107名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 18:19:17.44ID:tmfYjWsT
>この方法で木材を処理すれば、成長が早いが柔らかいパイン材やバルサ材などの木材を使って、
成長が遅くて密度が高いチークなどの木材を置き換え、家具や建物を作ることができる。

チークより高コストにならねえだろうな?
0108名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 18:48:49.19ID:rhBVShW1
あんまり高いと価格競争力がなくなるけどチーク材は原料の供給量の限界もあるからね
0109名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 19:07:31.45ID:21d0XKPe
スチールに匹敵する高強度

でお値段10倍
とか
0110名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 19:15:45.45ID:kvC33BQW
>弾丸も貫通しない木材
釘うてないじゃん、どうすんの?
0112名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 21:19:48.87ID:aglgw87L
>>110
貫通しないとは書いたが刺さらないとは書いてない
ドリルとか使って穴開けてボルトで固定すればいい
0114名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 22:57:10.93ID:9VHCNo89
杉を圧縮したダイニングテーブルを見たことがある
0115名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:18:03.68ID:RIqeyRI9
ロビンソンクルーソーに出てきた鉄の木みたいなのかな
0116名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:23:48.02ID:dLPGdnl5
>>71
日本は鉛製の弾だから変形して貫通しにくいとか聞いたことある
なんでも跳弾すると危険だから柔らかい素材にしたとか
0117名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:30:29.90ID:qWF/QE/N
>この方法で木材を処理すれば、成長が早いが柔らかいパイン材やバルサ材などの木材を使って、
>成長が遅くて密度が高いチークなどの木材を置き換え、家具や建物を作ることができる。

現場で簡単に加工できるのか?
できないなら家具はともかく、わざわざ建築に使う意味もないんじゃね?
0118名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:36:29.53ID:Ysv9ocpt
床柱に硬い木材を使わず、圧縮木材を使うなんてのも有りなのかねえ

今後はスギじゃなくてポプラやシラカバみたいにもっともっと成長の早い樹種を
植林しても木造住宅の建材として使えるようになるというなら良いが
0119名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:50:16.20ID:VAYzq+w0
>>2
あれって本気で建てるの?
生きた心地がしないんだけど。木製ジェットコースターみたいなもんだよね?
0120名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/09(金) 23:57:41.26ID:e0PbMNdu
弾丸も貫通しない木村
0121名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 01:49:08.55ID:1QERkOlY
熱加えてるってなら圧縮成形まで工程に含めて
そこでさらに質感や風合いにも言及して欲しい
0122名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 01:56:52.53ID:9rK+os2J
>>119
大目標をぶち上げておいて7〜8割も実現できたら良いという腹積もりじゃないかな
建てるのに必要な技術開発とかそういうの
理想はあのビルの完工だろうけど

6000億円てあの規模のビルそのものの建設費としては高すぎだよね
0123名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 05:09:02.82ID:/gXUiDkK
>この方法で木材を処理すれば、成長が早いが柔らかいパイン材やバルサ材などの木材を使って、
>成長が遅くて密度が高いチークなどの木材を置き換え、家具や建物を作ることができる。

体積で見たら成長速くても圧縮したら体積減るじゃねーか、質量で見たらそんな成長速くねーだろ
0125名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 16:20:49.14ID:p4x0ZB2w
前からある奴の改良版か
0126名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 16:24:21.88ID:p4x0ZB2w
>>123
・木を育てる土地があればより多くの量を短期間に収穫できる
・木材の長さや太さを自由に設計でき、木の間伐なども不要
この2点だけでも圧倒的にチーク育てるよりも効率的
0127名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 16:26:23.32ID:/gXUiDkK
>>126
体積で見るなよ、池沼
0128名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 16:39:30.13ID:PtVFWoZM
楽器とか自転車フレームで使ってみたいね
0129名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 17:11:15.85ID:5U0Sg0Gd
プレスするっつうことは金型があれば任意な形状にできんのかな
自動車のボディが木製とか
0130名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 17:32:48.11ID:2mQw2fvj
マッチ一本で燃えるとかいうオチない?
0131名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 17:52:26.31ID:g9DTsuMw
>Liangbing Hu准教授准教授

切るトコ間違ってないか?Liang BingHu准教授だろ。
梁 兵虎 准教授な。
0132名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 17:56:57.70ID:Ci0l7F/h
紙もパルプを熱でプレスしてるんじゃないの?
0133名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 17:58:33.48ID:bZ33QsQr
>>129
リグニンを除いた、オガ屑でも圧縮すれば良いんじゃないの?
0135名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 18:25:39.33ID:XhkErxMk
え〜弾丸が貫通しないと木材とか俺も欲しいよぉ。
それがあったら、安心して通勤できるじゃんか(´・ω・`)
0136名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 18:49:43.35ID:p4x0ZB2w
>>127
理解できてないのかな?
圧縮した時の体積が少ないなら元の量を増やせば良いだけって話なんだけど??
0137名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 19:18:05.58ID:78hlziOQ
しかし俺のニュートリノ級の視線を防ぐことはできなかった。
ニュートリノって完全に防ぐには厚さ1光年の鉛の壁が必要とか。
まさに俺の頭脳の鋭さだね。
0138名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 19:19:45.45ID:L9mQYi3w
経年劣化に関しては調べてないのね…
堅くするよりもどれだけ持つかを考えないと建材としては使うの難しいよ
そこらへん考えずに建築家とか手を出しちゃうから怖い
0139名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 19:33:26.55ID:sA+XfDY1
とうとうオリハルコンの秘密が解かれたか?!
0140名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/10(土) 19:50:15.56ID:1H7D2wkY
まぁ、技術的には素晴らしい事だし、技術革新は否定しないが

コンクリートと安さを超えるのかね?

1立米2.3トンで8500円〜17000円ぐらい。
地域格差あるけど、平均13000円ぐらいだろう。

大雑把に1キロあたり56円

このコスパは強烈だよ。
0142名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 00:53:49.71ID:IYMnD71E
長谷川裕一の鋼鉄の狩人という漫画に
木製の巨大ロボットが出てたの思い出した
0143名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 10:33:26.54ID:KA2ZFQLX
つまり、
客「スーパーウッド建築が流行ってるからウチもやりたい」
業者「お客様お目が高い!当社の商品は生育の早い樹木製ですのでコストもお安くなりますよ」
客「温暖化とか平気なの?」
業者「お客様、エコにも配慮なされるとは素晴らしい!(カタログ出しながら)当社が推奨しているこれらの商品を合わせて購入していただければなんの問題も有りません。少々お値段は高くなりますが上位商品を購入して頂いたほうがよりエコですよ。」
客「なるほど…」

こういうビジネスモデルを作れば良いと?
0144名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 11:08:59.45ID:BiCy+xcl
それでいいんじゃないかな わりとマジで
需要があれば植林サイクルも回せるだろうし
一軒家なら余りの木っ端を固めて木質ペレットにしてストーブで使えると無駄がなくて良い
0145名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 11:49:25.88ID:g6LDLtlB
廃材からリグニンを除去してセルロースから再生材も作れるな
0146名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 11:51:20.35ID:K/OKbhXR
スチールすげえ!
0147名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:31.02ID:7WoJJj0k
>>8
シロアリ「きのなかにいる」‥
0148名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 12:27:58.84ID:lURU+D8W
木製ステルス戦闘機
0149名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 12:50:37.92ID:LZ0kfWAz
>>116
違う、日本以外も鉛だ
銃弾が鉛でないと、銃身の内側が削れる
0150名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 14:03:28.06ID:fwANACq7
伐採しまくれば環境破壊だが植林もやれば二酸化炭素の固定になるんじゃね
あんまり役に立たないがスケボー板が軽くて強いのが出来るな
0152名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 15:51:26.74ID:3QZOchQ8
腐食、火災への対処はどうなっとんだろか
長周期振動にはどう反応する?
今3つくらい不安だわ
0153名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 15:51:37.21ID:4shxB7ep
柳ジョージか
0156名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 18:55:18.41ID:Y+CArFre
シロアリには勝てないだろうw
0157名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/11(日) 19:19:13.54ID:X1cl9aZS
>>152
腐食と火災も特に問題ないのでは?
そもそも木って腐食しづらい・燃えにくい物だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています