X



【木材】弾丸も貫通しない木材――スチールに匹敵する高強度「スーパーウッド」を開発[03/07]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/08(木) 21:10:27.71ID:CAP_USER
米メリーランド大学の研究チームは、木材の強度と硬度を10倍以上高め、
スチールやチタン合金にも匹敵する強靱な天然素材を作り出す方法を開発した。
カーボンファイバーに比べても遜色なく、極めて安価だという。

メリーランド大学の開発した方法は、まず木材の主成分のひとつであるリグニンを除去し、
次に華氏150度(摂氏約66度)の温度下で圧縮するというもの。これによりセルロース繊維が凝縮し、強固な水素結合を形成する。
研究チームを率いるLiangbing Hu准教授によれば、この方法で処理された木材は、
天然のものに比べ12倍の強度と10倍の硬度があるという。

この方法で木材を処理すれば、成長が早いが柔らかいパイン材やバルサ材などの木材を使って、
成長が遅くて密度が高いチークなどの木材を置き換え、家具や建物を作ることができる。

また、研究チームが弾丸のような飛翔体を新素材に打ち込む試験をしたところ、
飛翔体は天然の木材は貫通したが、処理された木材では途中で止まり、貫通できなかったという。
Hu准教授は、「この素材は、車両、航空機、建築物などスチールが使われているあらゆる分野に応用できる。」と述べている。

メリーランド大学の研究成果は、『Nature』誌2018年2月7日発行のオンライン版に掲載されている。

関連ソース画像
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/02/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%94%BB%E5%83%8F6.png

fabcross for エンジニア
http://engineer.fabcross.jp/archeive/180228_super-wood.html
0169名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:02:49.32ID:59MfaFEa
腐食に耐性はあるのかな
0170名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:16:13.93ID:RLDPxkM0
褐色腐朽菌というかセルロース分解菌が来たら何もかも無くなるのか
0171名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:51.04ID:Ao9DmtBC
>>1
自称研究者ってやっぱバカしかいないな
曲線にするコストどうすんの?
0172名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 09:34:39.51ID:KyhxlxvB
リグニン除去のあとの圧縮加工を、曲げ加工と同時にやれば解決するんじゃない?
0173名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:10:56.07ID:oUeiYroq
劣化しない外壁のほうがニーズ高いと思う
0174名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 18:19:00.16ID:1bmwh687
ソリッドセルロース、って認識で良いのかな。
語感がかっこいい。
0175名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 18:32:16.59ID:K+DKzMEJ
新谷かおるの漫画読んで、意味もなく弾丸が貫通しないというマホガニーのテーブルに憧れたもんだ・・・
0176名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 18:46:31.29ID:nWaK3Gv4
頭が弱い=物事を短絡的、自分に都合の良い具体的、自分だけの合理的にしか
思考ができない頭の柔軟性のない気違いのことを言う
0177名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 20:44:53.93ID:CtDDVxT1
セルロースだけを圧縮して固めるんだから、
これは超木材つーより超板紙じゃないか?
0178名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 21:07:02.67ID:PXll2RtM
このスーパーウッドを消化吸収する
スーパーシロアリが爆誕しそう。
0179名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/12(月) 22:03:19.31ID:5p4KPDVO
@2004年11月に近畿財務局が、兵庫県伊丹市の不動産会社に売却した約2000uの国有地(金額不明)から売却後に地中からコンクリート片などの廃棄物やヒ素などによる土壌汚染が確認された。
会社は契約を破棄し、1億円の賠償を求めて提訴。国側が11年2月に敗訴して約2100万円の損害賠償を支払った

A2007年5月に近畿財務局が、滋賀県の不動産会社に約30億円で売却した大津市のJR湖西線唐崎駅前の土地(約3万u)から、環境基準を大幅に上る有害物質テトラクロロエチレンが検出された。
翌年11月に財務局は契約を破棄し、既にかかった工事費などの賠償に応じたものの、賠償金額は明らかにしていない。
(西宮市と大津市の土地は今も売却できていない。)

B2010年3月に近畿財務局が豊中市に約14億2300万円売却した土地(約9500u)からも廃棄物が見つかった。
防災公園にする目的で、国土交通省と内閣府から補助金計約14億円が出て、市は実質的に2300万円で買った。
しかし、市によると、契約から3週間後の同月末、国交省から「地下埋設物調査報告書」との文書が届き、地下に廃棄物があることが分かった。報告書は契約前の同年1月に作成されたもの。
その後の市の調査で、ヒ素や鉛の土壌汚染も判明。しかし、地下の廃棄物については国の責任を認めない特約があり、市は契約破棄などを求めず、財務局側が地面を土で覆う費用として約2300万円を支払ったという。これで実質0円で豊中市は土地を得たことになる。

C近畿財務局ではなく、新関西国際空港株式会社が豊中市に7億7700万円で売却した
給食センター用地(約7200ku)の土地からも、購入後になってアスベストなどを含む多数のガレキが埋まっていることが明らかになった。
見積もられた撤去費用14億3000万円。

D、近畿財務局が最初にとりまとめた契約は
1.10年年めどに、森友学園は時価約9億円で買い取る。

2.それまでの賃料は2730万円。

なので、8770kuの土地を仮に最短7年として、
2730万円×7年+9億円=合計10億9110万円で収得することになる。

◇◇◇◇◇◇◇

で、@からDを比べると

@は売却価格が分からないので除外
AのJR湖西線唐崎駅前は、売値約1億円/ku。坪当たりだと約3万3百円
B野田中央公園は、売値約14億98百万円/ku。坪当たりだと約45万4千円。
Cの給食センターは、売値約10万8千円/ku。坪当たりだと約3万27百円
Dの森友学園は、売値約12万4千円/kuの売値。坪当たり約3万75百円。

Bの全額値引きされる前の野田中央公園の坪当たり単価約45万4千円と、Dの森友学園の坪当たり単価約3万75百円だけを並べると、森友は10分の1以下の安値で、成る程『ソンタク』されているようにも見える。

しかし、Bの野田中央公園を外し、ACDだけで比べると、
JR湖西線唐崎駅前は坪当たり約3万3百円。
給食センターは坪当たり約3万27百円
森友学園は坪当たり約3万75百円。

大体三万円台だ!!
つまり、売れない国有地の相場は約三万円台。
なのに、野田中央公園だけが突出している!!

最初から地面の下に廃棄物が埋まっているのを知りながら、野田中央公園への約14億円補助金(??)目当てで、わざとべらぼうに高い土地評価額を設定していたとも考えられるではないか!?

(??)「住宅市街地総合整備事業補助金(防災公園の役割にかんがみて・1/2を補助)」7億1193万円、「地域活性化公共投資臨時交付金(単年度・国の経済危機対策)」6億9069万円

つまり、補助金不正受給はじめ、当時の民主党支援者らを含む何らかの大がかりな不正があったと考えられる。

マジックには例えば大袈裟な動きでもって右手に観衆の注意を引き付けて、その間に左手でタネを仕込む。
日本は米国によって焼夷弾や原爆という人道を無視した形で無差別に大量虐殺された。
その負い目のある米国は、東京裁判で南京大虐殺をでっち上げた。
そして中国は新疆ウイグルやチベット、自民族の法輪功の弾圧や天安門事件では大量に殺戮した負い目から未だに南京大虐殺を自国民に吹き込む。
韓国はベトナムでの殺戮やレイプへの批判をかわすためにも慰安婦をでっち上げる。
自分たちの犯罪を隠蔽するため、あろうことか自分たちの行いを、被害者のせいにする。
後ろめたいからだ。
0182名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 16:04:23.29ID:tLg0WCNa
じゃあスチールとで良くね?
0183名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:27.88ID:i/jWhNfV
セルロースナノファイバーと比べてどっちが凄いの?
0184名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 19:52:46.50ID:skebQ+Pz
セルロースナノファイバー(CNF)
メリットは成形が自由
デメリットは別の樹脂などで固めなきゃいけない

スーパー木材
メリットは薄めの木材(高級木材の代替)として使えるし木の風合いもある
デメリットはCNFに比べると成形に制限がある

というところかな?
0185名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:33.03ID:i/jWhNfV
なるほどサンクス
0186名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/13(火) 22:29:48.72ID:4/Vrsooy
>>52
70数年前には木製飛行機や布張りや紙張りの飛行機がたくさん飛んでたね
0187名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 06:07:36.67ID:eoF9UoPJ
木材なのに釘が打てません

大工、困った

木材なのにカンナ掛けできません

大工、弱った

火をつけると燃えます

消防署、困るなー



どんなメリットか?
0188名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 12:11:20.68ID:hCz7NNSj
天然素材だから分解されるし
環境にやさしい

実用化すべき
0190名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 12:41:19.30ID:zUmXs7sb
>>187
ダイヤモンドコーティングした釘やカンナ使って電動工具で打ったり削ったりすればよろしい
ある程度は工場で事前に作業して現場に運ぶことになるね
匠の技? 知りませんね
防火・耐火の課題は通常の木材も同じだけど木造住宅はたくさんあるよ
0191名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 13:33:44.08ID:ok8mm1rS
柳ジョージ&スーパーウッド
0192名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:57.59ID:Qd5wbVcg
自動車のボディにはどうだろうか?
さすがにタイヤやエンジンや燃料タンクには
むりだろうけれども。
0193名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 16:31:55.95ID:YCeF4hVX
王子とか日本製紙とかチャンス?
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 17:54:00.56ID:n3K+DYav
すごい技術だな
ぜひ量産してくれ
0195名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 18:00:41.67ID:hCz7NNSj
カーボン素材の代用品になりそう
0196名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 18:14:47.82ID:n3K+DYav
木造家屋の耐用年数どれだけ伸びるんだろ
これからこれ中心なるよな
0197名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 18:42:28.27ID:BxHDfLAO
安価で軽量で高強度なのに
ゲームで手に入るのは終盤
0198名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 18:42:53.25ID:dDjJTfHI
セルロースブレイド
0199名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/14(水) 23:53:12.62ID:y1nDx3RA
将来資源が枯渇した時に役に立ちそうだな
0200名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/15(木) 21:31:19.34ID:DlbsuGW4
何故か
「超硬度曲げわっぱ」
というフレーズが浮かんで頭から離れないのだが
通気性とか透湿性とか、どうなんだろう?

・・・いやまぁそういう性質が必要なモノは従来通りの天然木で作れば良いのか。
0201名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/16(金) 08:14:53.80ID:NbpqHI1a
椅子や机をつくるとき高級感が出るくらいか?
0202名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/16(金) 14:16:08.19ID:jOqwyAWJ
この開発で木の剣とか木の盾の下剋上が起きる
0203名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/16(金) 14:32:36.28ID:c+k+9k57
>>200
曲げものとか編み籠とかが安価に高強度で作れるねえ
プラスチックだと溶けるんじゃないかって不安な温度でも加熱できる
金属は電子レンジ加熱ができないからそういう所で重宝するね
0204名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/16(金) 20:01:29.02ID:uOP8CeuV
ホームランかっ飛ばせタイロン、レフトへ、ライトへー
0206名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/16(金) 22:14:46.32ID:dqwA53V0
繊維構造?
0207名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 04:37:04.99ID:gMDh3Bpv
>>196
木造住宅は実は高耐久
しかし設計や施工が悪かったり使用者のメンテナンス不足のせいで寿命が短くなる
>>1を使っても同じ結果になるだろう
0208名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/18(日) 17:09:16.04ID:Jgk7sVqZ
タイガーウッズ
0209名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/20(火) 22:45:14.65ID:vr3kbdtz
日本で開発された"スーパーセルロース"の完全な劣化パクリ、中国人の準教授名前が2人www
あの国の奴がやりそうなこと。

木材からリグニンを分離する一番重要な技術について何もかかれてなく、
木材を圧縮したとかウンコ性能、リグニンを分離するクスリを開発したのは日本人な。
0210名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/20(火) 22:48:13.02ID:vr3kbdtz
リグニンを分離する技術を日本が握っている時点で発明ではなく再発明
単に加工方法の違いを新技術いって周辺特許を片っ端からとって逆訴訟を起こすやつら
0211名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/21(水) 00:53:45.21ID:z/X5YfFR
10年後に売れてる方が本物ってことで

次世代圧縮材はいろいろ普及してほしいなあ
0212名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/21(水) 14:34:25.79ID:30rXiKYj
ぬこが調子悪くなる頃にこのスレが立ち上がって、熟読していないのですが、
リグニン・圧縮木材・セルロースナノファイバーと懐かしい単語がいっぱい…^^。
スレネタとしては、こんなに伸びるとは思ってませんでした…。
(木材に興味がある方は少ないと思っていたので…)
調度、このスレが立ち上がる頃に、コンビニの駐車場でプレカットされた部材を積み込んだトラックを見掛けたのですが、その中に、インサイジングされた無色防腐・防蟻処理された土台を見付けました。

今は、どんな薬剤を使い、どんな加工処理(加工手順)をしてるのかな?って思ったりしました。

ニュース系のスレで杉田水脈さんの名前を知り、調べてみたら、林学だということ…^^;。

久しぶりに木材系(林学系)のネタに合う事が出来ました…^^。
0213名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/23(金) 18:14:58.33ID:XfowANX+
工業特許権は短いしなぁ
結局より図々しくずる賢いものが勝つ
それで古モンゴルは追い出されたわけだし
0214名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/23(金) 19:18:29.06ID:himTLMLg
セルロースナノファイバーが既に全世界的に発表されているのに
ほぼ同一のそれを自分らの起源だと主張するような発表をしているのが問題なんだろ
そもそも根本的に重要なのはセルロースとリグニンを分離する画期的技術であって、
それを再利用して類似品作ったから画期的みたいな説明しちゃうところが、研究員の
名前みればわかる、パクリを繰り返してきた民族は(ry
0215ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/21(月) 01:53:12.61ID:d5ygUmSj
 


その素材でピストルと弾丸を作れば金属探知機にかからないのができるかも。


 
0216ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/21(月) 09:37:35.93ID:RNbqdyL4
ギターが全部スルーネックになるな
0217ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/21(月) 10:10:28.62ID:8HVRsMV+
>>214
セルロースをナノレベルに分解せずに、木材の形状のままリグニンを分離して圧縮するのが新しいんじゃないのか?
0218ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/05/21(月) 10:16:19.09ID:kK1tzZ/h
バイオリンの胴体の木材も同じような処理を加えてやれば、
音の響きが違って新たな現代の名器が誕生するかもしれないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況