X



【医学】グルコサミンは効かない‐「機能性表示食品」の届け出が相次いで取り下げられている[02/19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/02/22(木) 04:51:15.34ID:CAP_USER
 膝の痛みで悩む人は多いが、
グルコサミンは経口で効果がある健康食品として欧米でも日本でも人気がある。
ところが医学の世界では、多くの研究結果が総合的に分析され、
グルコサミンには膝の痛みに効果がないことが確定した。
また、日本ではグルコサミンの機能性表示食品の届け出が相次いで取り下げられている。
グルコサミンをめぐる最近の状況から機能性食品の将来について考えてみる。

■検証データの提供を拒否

 多くの人が愛用しているグルコサミンだが、本当に効果があるのか、長い論争があった。
そもそもグルコサミンを飲んでも腸などの消化管からは吸収できず、
痛みがある膝には届かない可能性が大きいからだ。しかし、効果があるという論文もある。
そこで多くの臨床試験の結果が総合的に検証され、
2010年に「グルコサミンは効かない」という結論が出された。
ところが「患者全体を見ると効果がないことは認めるが、一部の患者には効果があるのではないか」という反論が出て、
これに答えるための研究結果が2017年に発表された。その内容は次のようなものである。

 過去20年余りの間に発表されたグルコサミンの臨床試験の論文で、
患者の性別や痛みの程度などを記載しているものが21報あった。
これらの論文の著者に患者のデータ提供を依頼したところ、15論文の著者は拒否した。
その内訳は7論文が企業、4論文が政府機関などの研究で、4論文は不明だった。
拒否の理由は「連絡をしても返事がない」が9論文、
「研究の資金提供者の同意が得られない」が4論文、「データを破棄した」が2論文だった。
他方、協力した6論文のうち5論文は政府機関などの研究で、1論文が民間企業だった。

 この経緯を見て、データを提供しない研究が多いことに驚かされる。
その多くが企業あるいは企業からの研究資金による研究だが、論文の検証を拒否するのは、なにか困る事情があると疑われる。
そうであれば、そのような不十分な論文がグルコサミンの有効性の根拠になっていたことに危惧を感じるとともに、
これはグルコサミン論文に限ったことではない危機感を抱く。

 次に、提供された合計1663人のデータについて、グルコサミンの効果を統計学的に検証した結果、
グルコサミンを3カ月あるいは24カ月飲み続けた患者に対する効果はプラセボと変わらず、
グルコサミンは効かないことが再び証明された。
また、年齢・性別・肥満度・膝と腰の痛み・痛みの程度・動きの程度・炎症の有無などで患者を分けたが、
どのグループにも全く効果はなかった。
つまりグルコサミンはどんな患者にも効果がないことが証明されたのだ。

■なぜ効くことになったのか?

 それではなぜ「効果がある」という報告があったのか。実は治療薬の効果を調べることはとても難しい。
そこで「二重盲検プラセボ対象無作為化試験」という複雑な方法を使う。
たとえば膝の痛みがある10名がグルコサミンを3カ月飲んだところ4名は痛みが軽くなったとする。
だが、この結果から「グルコサミンは有効」とは言えない。
同じ症状でグルコサミンを飲まない10名を3カ月観察したところ2名が軽減したからだ。
これは自然治癒力の働きだ。

 またグルコサミンとよく似た「偽薬(プラセボ)」を10名に3カ月飲ませたところ、3名が軽減した。
これをプラセボ効果と呼び、「これを飲めばよくなる」と信じることで実際に効果が出たと考えられる。
このように治療薬の作用は「自然治癒+プラセボ効果+薬効」の合計であり、
プラセボ群は「自然治癒+プラセボ効果」を示す。
だから治療薬の試験では「試験群」「対照群」「プラセボ群」に分けた比較が必要であり、
これを「プラセボ対象試験」と呼ぶ。

 次に、患者数がたった10名では、効果が出た人が1名増減しただけで結果が大きく変わってしまう。
だから各群の人数が最低50名は必要なのだ。さらに患者を試験群とプラセボ群に分けるとき、
特定の方法で患者を選ぶと結果をねじ曲げることができる。
だから「無作為」に割り当てることが必要であり、これが「無作為化試験」だ。
また、自分が飲むのはグルコサミンかプラセボかを知っていると心理的効果が出てしまうので、
患者に知らせてはいけない。医師が知っていても態度に出て患者に知られる恐れがあるので、
医師にも知らせてはいけない。これが「二重盲検試験」だ。

続きはソースで

関連ソース画像
http://img.chess443.net/S2010/upload/2018021500001_5.jpg

WEBRONZA
http://webronza.asahi.com/science/articles/2018021500001.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 04:58:57.55ID:hn4Olf9A
そもそも通販でやってるやつなんて効くやつあんのかよ、って話だよな
馬鹿馬鹿しい
0003名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:06:43.04ID:0IaJgU+5
>>1
サプリなんか疲労物質やら倦怠物質やら入ってるからな!
0004名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:10:56.27ID:7EfHqFox
一般人にとっては薬(医薬品)を飲む方が自然に反して健康に悪そうなイメージ
サプリメントは身近だし、自然由来が多くて害が少ないイメージ

プラセボ効果でいうなら、サプリメント>医薬品
一般人が飲む医薬品なんてたかが知れてるから、医薬品の効果を実感することなんて少ない
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:33:02.30ID:jdRC1IiA
オワタ
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:38:04.16ID:P3g/56Qj
膝関節が痛けりゃMSMだな これは効くぞ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:50:15.20ID:FSgRuCZ0
アメリカはMSMだけど、こっちは医者に勧められた人も多いがどうなのMSMは。
脊柱管狭窄症の親がこれで良くなったんだが。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 05:56:31.35ID:wsmjeTBN
ありまぁせん(笑)
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 06:10:16.52ID:bQEyznfm
普通にストレッチしてうまいもん食ったほうがマシ。
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 06:15:33.85ID:+SzztG+2
だからゴミだとあれほど・・。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 06:28:52.11ID:hh37DjIE
3大「経口摂取では効果なし」成分→グルコサミン、コラ−ゲン、ヒアルロン酸
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 06:36:16.30ID:mkAJ9Bld
>>12
これ、よく言われてるけど、
大手企業も含めて凄い数の『サプリ』出ているよね。
CMもいっぱい出してるし。
問題にならないのか?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 06:40:40.93ID:jn/zghyg
舞の海と中田喜子か
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 06:53:25.15ID:mfi3Txv4
嘘広告を巧みに使って、いったいどこの企業が売ってたんだ?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 07:00:52.46ID:tPn05n6l
グルコサミンと言えば、コンドロイチンはどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況