X



【医学】カレーを毎日食べると記憶力が向上、認知症の予防にもなる?[02/02]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:05.99ID:CAP_USER
<ウコンから抽出されカレーの着色料として使われるクルクミンに、
認知症の原因となる脳の炎症を抑える効果があることを示す新たな研究結果が>

カレーの鮮やかな黄色を出す着色料のクルクミンに、記憶力を向上させたり、
幸福感を増したりさせる効果があることが、先月19日に米老年精神医学会誌で公表された新たな研究でわかった。

クルクミンはウコンから抽出される着色料で、カレーの材料としてよく使われ、人体に吸収されやすい。
これまでの研究で、抗炎症や抗酸化の効果があることは知られていた。

新たな研究では、51〜84歳までの患者40人の一部にクルクミンのサプリメントを毎日供給したところ、
記憶力、注意力の向上や穏やかな気分の改善が認められた。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校長寿センターの老年精神医学担当医、
ゲイリー・スモールは「クルクミンがどのように効くのかはまだ明らかになっていないが、
脳の炎症を抑える効果があるのではないだろうか。
脳の炎症は、アルツハイマー病や深刻な鬱病の原因でもある」と、コメントしている。

〈認知症の原因物質も少ない〉

今回の研究の規模は小さいものの、偽薬を用いた比較対象が実施され、
患者の一部はクルクミンを含まないサプリメントを服用した。また医師と患者の双方が、
どの患者がクルクミンを服用しているか知らずに研究を行い、
患者は半年ごとに認知能力のテストを受け、クルクミンの血中濃度を測定した。

1年半に渡る研究で、クルクミンを服用した患者の28%に記憶力の向上が見られた。
また穏やかな気分の改善も認められた。脳のスキャンによって、
認知症の原因となるアミロイドやタウといった異常なタンパク質の蓄積が少ないこともわかった。

一方で、少数の患者に副作用が出た。
クルクミンを服用した患者4人と偽薬を服用した患者2人が、胃痛や吐き気の症状を訴えた。

米国立衛生研究所・補完統合衛生センターのホームページによると、
ウコンは南アジア発祥の伝統医学アーユルベーダで、呼吸障害やリウマチ、痛み、
疲労など様々な症状を緩和する薬として使われている。

ウコンの医療的な効果に関する研究は過去にもあるが、
クルクミンが炎症を低減させることを示す有力な研究はなかったという。
今回の研究は、偽薬を使って効果を比較したり、医師と患者の双方がどの患者が服用しているか知らない
「ダブル・ブラインド」の手法を用いるなど、高い医療研究の水準を満たしている。

研究チームでは、今後患者の人数を増やして研究を行う計画で、
クルクミンの抗鬱効果の可能性を探るために軽度の鬱病の患者も研究対象として加えることにしている。

また実施対象の患者が増えれば、記憶力の向上がアルツハイマー病の遺伝的要因や患者の年齢、
認知能力の程度などによって違いが出るのか、といったより詳細な研究が可能になる。

今回の研究は全体的な結果として、
クルクミンの服用が「長期的に見て、認知能力を改善させる」可能性があることを示している、
と医師のスモールはコメントしている。

関連ソース画像
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/02/webw180202-curry-thumb-720xauto.jpg

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9454.php
0105名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 18:53:50.65ID:4xFWLI4F
クミン
カルダモン
クローブ
キャラウェイ
シナモン
全部何らかの薬効あるだろな
そりゃ体にいいが、
日本風のコテコテカレーはどうかと(美味いけど)
サラッとしたインドカレーに限るだろ。
0106名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:48.58ID:f2Z43HB8
>ただし検査方法に問題があるという指摘もある。
>「昨日の晩は何を食べました?」
>「カレー」
>「では一昨日は?」
>「カレー」
0107名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 20:02:32.53ID:cTL3yCQE
>>88
いや単純に人口比で見てるわけじゃないから
そんなもん統計になるわけないでしょ
年齢が高くてもなりにくい、でなければ、意味は無いし、なりにくい、なんて言えるわけもない
0108名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 20:21:49.13ID:aBHds3hG
サプリでええんちゃう
0109名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 20:55:49.15ID:pjYuKIoB
日本のカレールウは動物脂肪がねぇ。
インド辺りの香辛料カレーは良いのかも。
0110名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 21:39:40.77ID:+FDXBnpH
ボケてカレーばっかり食いたがる奴もいる
0111名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 23:33:54.25ID:fUgGABeQ
認知症が出るまえに痔になって悪化して死んじゃうってことかな。
0112名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 00:50:50.04ID:czBaIAzD
カレー食ってる時にカレーの話すんな
0114名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 06:07:16.14ID:ph9bsnwp
全身がドロドロに解ける
0115名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 14:28:23.96ID:hKe25PNF
(´・ω・`)しらんかったー
クルクミンって日本だとウコンの名前で売られてるんやー
ほんとに効くの?
0116名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 14:49:24.40ID:GhKSIETj
>>2
ウコンで腎臓壊す人はけっこういるらしいね。
基本的には摂取量の問題なんだろうけど、
「薬効がある」と「毒性がでる」の間の安全な範囲の確定が必要そう。
その範囲どの程度広いのかが気になるところ。
0118名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 15:08:44.91ID:CTkh0Rmw
加齢臭が気になるんだよな、食った後結構匂いが残るからな。
0119名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 15:30:45.25ID:7KIbCoKU
>偽薬を服用した患者2人が、胃痛や吐き気の症状を訴え

いったい何を飲ませたんだ?
0120名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 15:43:23.05ID:Vw9U1vws
クルクミンだけ食べればいい
カレーにして食う必要ないだろ
0121名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:27:04.96ID:d7oMCRDL
禿にカレー塗ったら毛が生えるのタグイw
0122名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:43:37.65ID:k1xwFNdy
カレー臭は耐えられん。
0123名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:51:26.75ID:awwm7cTd
脂肪のない・極めて少ないカレーのルウのようなものはないものかな?
ウコンを食えというのではなくてな。
0124名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:58:26.97ID:eph//AEw
マジかよ、テスト前とかに最適じゃん
ちょうど今テスト直前なんだよなオレ
てな訳でラーメン食ってくる
0126名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:11:59.11ID:B3tT3h9g
きのうカレー食ったけどカネ払うの忘れて店出てしまった

                お巡りさん、私です!
0127名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:29:25.24ID:P0noF1oU
美味しくて安くて健康にも良いカレー屋さん、近くにあるかなあ?
0128名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:31:42.36ID:0k1xdyQ6
>>20
インド人 スパイス臭い
日本人 醤油臭い
白人 臭い
0129【B:77 W:82 H:90 (A cup)】
垢版 |
2018/02/04(日) 18:34:02.83ID:QsNTte08
海苔やシジミあさりのほうが良さそうだけど
0130名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:46.43ID:Ha2OZE/P
油と小麦粉の塊を大量のご飯で頂く
美味しいけど絶対やばい
0131名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:54:24.83ID:YT7Z9Kzo
>>1
建設作業所の食堂では、週一でカレーがでることがままある。
カレー希望の社員が多いというのが表向きの理由だ。
本当は、週一でカレーにすれば、その週の余った食材を処理できるからだ。
週一のカレーは食材費の大幅コストダウンになる。
そこで、所長自ら裏で音頭を取って、
おべっか使いの社員にカレーにしてくれと言わせているのだ。
その浮いたお金をどう使っているのか。
カレーの食べ過ぎで放つ異臭と黄色くなった肌のために、
消臭剤や美容液を買っているかどうかはわからない。
0132名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:54:34.25ID:WGkeUVIy
長生きはするが、
記憶力は効果無いだろ。
インドでは200才の人がざらにいる。
0133名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:57:23.19ID:UKiBEAPm
俺にカレーを食わせろ
0134名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:58:00.79ID:nxGpknDF
>>132
まじかw
0136名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 21:30:04.02ID:3kH3wghH
日本のカレールーって動物脂肪や植物脂肪の塊だよね
認知症になる前に別の病気になりそう
0137名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 22:01:52.85ID:8UyTggHj
油の塊でないカレールーはないものか…
0138名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 22:03:53.11ID:kr1T/L+U
>>10

東南アジア帰りの自分は、重度の印度カレー中毒になってしまい、
毎週最低でも1回は必ず印度・ネパール人経営のカレー店のお世話になっている。
0139名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 22:04:11.40ID:Q3aXvLHt
加齢にカレー
0140名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:36:33.36ID:JTVALOrE
「昨日のご飯?カレーじゃよ。先週のご飯?カレーじゃ」

「教授!」

「ああ・・・劇的な記憶力の向上だ」
0141名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 16:20:29.31ID:rWbKnJLm
チキンカレーかなあ
0142名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 19:38:33.97ID:pzlP9GVx
高い
0143名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 22:43:10.43ID:KxtB7uCZ
昨日カレー食ったの忘れてるから毎日でもいけるんだろ。
0144名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 09:59:12.28ID:+Hhc/7ra
インド人調べろよ
0145名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 10:07:14.73ID:Y8erl7dn
ムガールにしようかビィヤントにしようかケララに初めていってみようか
0146名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 10:29:56.11ID:XLt21ppi
>クルクミンはウコンから抽出される着色料で、カレーの材料としてよく使われ、人体に吸収されやすい。

おまえウンコくさいぞ。
0147名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 10:31:58.74ID:XLt21ppi
>>139
老舗カレー屋のオーナー、70代女性
が「わたしカレー臭ですが」って言ってて考えすぎた。
0148名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 10:59:56.91ID:dcT7wDzw
この事はテレ朝で前々回か前回のたけしの家庭の医学でやっていたよね。
0150名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 11:37:05.26ID:MVGcoqOP
カレーが主食の国は未だに発展途上国ばかり
0151名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 11:43:10.47ID:tCaEzFNu
ウコン(ターメリック)が脳に効く・利くらしいね。
0152名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 11:46:11.70ID:tCaEzFNu
S&Bカレー粉とマヨネーズを合わせてパンとソーセージに塗って食べてる。
油と一緒になることで吸収率がよくなるらし。
0153名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:06:08.66ID:jhL6spEH
東大生にカレー好きが多いのは事実。
0154名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:40:49.09ID:hlJhiYR7
>>144
インド人に認知症が少ないから
原因食材を調べたらウコンだったって話
0155名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:43:49.14ID:U7+jnXkt
コレステロールが神経細胞を保護して認知証を防ぐって最近どこかで読んだ
こういうことかな?
0156名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 13:06:33.75ID:U4EYXoJt
だが日本のカレーはグルテンフリーじゃない
0157名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:46.75ID:FRX5me8i
この時季はカレーうどん食ってあったまってるわ

うまいうまい
0158名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:59.17ID:ziFLj5eU
コーヒーみたいな発がんリスクはないの?
0159名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 14:06:18.03ID:r8v04lzB
生きてるだけで発ガンリスクあるよ
0160名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 16:36:43.81ID:Y8erl7dn
LEE20倍食った
0162名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 10:30:05.90ID:r3Z9LNX/
LEEシリーズは胃や肝臓への負担を減らすためにクローブを入れまくってるから
10倍以上は辛いというより苦い
0163名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 15:29:43.75ID:NKi+RGup
背脂ラーメンはヤバイ?
毎週食べてるんだが
0164名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:46.87ID:ig1ewEz5
ハゲにカレー塗れば毛が生えるかもw
0165名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 21:25:10.80ID:5MSFYUQM
なんでカレーは油ギトギトなんだよ、味噌汁みたいにあっさりとして飲めるようにしろよ
0166名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 18:48:00.94ID:uwoHr5YI
クルクミンなんだろ
カレーじゃない
0167名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:59:10.03ID:wfuNyDuB
カプサイシンは関係ないんか
0168名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 04:06:57.11ID:2/DbtWuP
うちの親がNHKでこの手の番組見て、それ以来週に1度はカレーになってる
正直、飽きた たすけてくれ。。。
0170名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 04:47:49.57ID:1xkJtkLM
若いころはカレーが好きだったが、今は食べたくない、
食べ物の好みがどんどん変わってきた
0171名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 05:20:37.77ID:Lleaxw6J
毎日、レトルトカレーだったら糖尿病になりそうだよね(´・ω・`)
0172名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 10:26:18.99ID:uaKfbX3Q
カレー主食に食ってるインドとか東南アジア見てみたら
0173名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 10:55:58.82ID:qBVhrSTn
インド人もびっくり
0174名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 12:19:36.93ID:TZL8yHyi
限度があるだろ毎日だと体に悪いんじゃね
0175名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 12:45:16.02ID:IMRpHCgI
毎日ウコンの力を一本飲む程度でいいんじゃね
毎日カレーはつらい
0176名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 12:49:30.19ID:umsjIuO7
インド人もウコンばかりじゃないだろうけど
インド料理はどれも香辛料を効かせてるから
日本では結局全部がカレーと呼ばれてしまう
0178名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 16:06:35.35ID:v362Zsuy
タイカレーだとどうなんだろう?
グリーンカレーとかレッドカレーとか黄色いのとかいろいろあるけど
0179名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:53:17.55ID:opxM6yVj
カレーの唐辛子の刺激やろ
0180名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 20:25:58.43ID:xef9DtCX
カレーを食ってる時に
うこ
0181名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 20:26:35.63ID:xef9DtCX
カレーを食ってる時に
ウコンの話をすんな
0182名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 20:42:40.83ID:fJBx1f3h
なんで毎日食べてるインド人たちは最貧国の奴隷から抜け出せないんだろう?
0183名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 20:49:34.65ID:ZHHkAFH3
カレー味のウンコかウンコ味のカレーか

究極の選択だろうなぁ
0184名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 05:04:21.87ID:36FE7m9i
>>182
貧困層なんてどの国にもあるし、普通に核武装で人工衛星もバンバン飛ばしてる

なのでその認識は歪んでる
0187名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:49:51.42ID:tQlGbIsd
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。
0188名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/18(日) 18:36:42.70ID:OaA7E20g
カレーは身体に良いが具体的には不明ってやつだな
クルクミンはどうも無意味という研究結果がある
0189名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/18(日) 19:11:44.16ID:MPykTYrh
カレーを食べると頭がよくなる
キムチを食べると頭がおかしくなる。
0190名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/20(火) 05:24:26.15ID:PytSAzDU
>>189
理解した
0191名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/22(木) 19:53:33.47ID:NUyDOcRu
>>189
嘘つきになるのかな
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/03/19(月) 22:03:40.25ID:gRey0K+4
>>22
あったあった
クルクミン単体じゃ、効かないというね

>>21
ウコン大量にとって肝臓ぶっこわす奴が出てきそうで怖いよね
0197ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/27(金) 21:10:22.34ID:V8T7epck
脳の炎症とすれば
アスピリン等の抗炎症剤が
アルツハイマに効くとか
納得できるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況