X



【エネルギー】日本はEV化の超重要な流れをわかっていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/08(月) 17:28:14.49ID:CAP_USER
自動車の「EVシフト」はどこから来ているのか

(中略)

〈自動車EV化は、自動車業界にとどまるものではない〉

さて、連載の第1回は、木の話や住宅の話とは一見遠く見えるかもしれませんが、
昨2017年に大潮流となった「自動車のEV(電気自動車)化とエネルギーの関係」について考えてみたいと思います。

多くの読者がご存じだと思いますが、
イギリスとフランスは「2040年以降、化石燃料を原料とするガソリン車、ディーゼル車の販売を認めない」と宣言しました。
例えばスウェーデンに本拠を置くボルボグループなどは、
これらを受け「2019年以降に発売するクルマ全てに、電気モーターを搭載する」と発表しています。

一方、日本ではどうでしょうか。自動車関係者がそのことに大きな衝撃を受けているのはもちろんですが、
マスコミも含め、「自動車の将来はハイブリッド(HV)なのか、EVなのか、はたまた究極の燃料電池車なのか」などと、
それぞれの可能性を議論しているようです。

私に言わせれば、こうした議論は少しずれています。
というのも、この自動車EV化の話は、自動車という個別業界にとどまるものではないからです。
EV化の話は、もっと大きな「社会全体のエネルギー」という観点から見ると、ごく自然な話です。
その意味では、日本は30年遅れてしまったかもしれません。まずは、その点から説明していきましょう。
やはり、私たちが注目しなければいけない国はドイツです。

ドイツは国を挙げて、「2050年までに再生可能エネルギー80%」を目指しています。
現在でも、同国のエネルギー 自給率は今でも40%近くあり、
それ自体、日本の6%を大きく上回っています
(再生可能エネルギーとは、水力・太陽光・風力・バイオマスなどからつくられる電気や熱の利用を指します)。

ではなぜ同国は再生可能エネルギー 80%を目指すのでしょうか。
「地球温暖化防止のため」「パリ協定を守るため」などと言えば、その通りです。
しかし、理由はそれだけではないのです。

理由は、もっと大きなところにあります。
つまり、化石燃料などを使わない「低炭素化」を進めていくこと自体、
技術革新を生み、将来の大きな産業の芽になるという確信があるのです。
簡単に言えば、ドイツは「新しいことを積み上げていくことでビジネスチャンス が広がる」と考えているのです。
それは「エネルギー大転換(ヴァンデベルデ)」と言われており、それこそ、国を挙げて 実践しています。

続きはソースで

東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/203317
0084名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:10.44ID:KMCFUse4
>>82
おまえ、馬鹿


再生可能エネルギー、  太陽光や風力 など

を利用するから  効率性が高い


ニッポンて アタマ無い


 


 


 
0085名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:41.30ID:KMCFUse4
>>79
おまえ、馬鹿


再生可能エネルギー、  太陽光や風力 など

を利用するから  効率性が高い


ニッポンて アタマ無い


 


 


 
0086名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:11.67ID:KMCFUse4
 


 


そもそも、 猿種の 極東アジア離島ネアンデルタール

には 研究予算が ムダ だ


 


 
0087名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:59.53ID:KMCFUse4
 


 


そもそも、 猿種の 極東アジア離島ネアンデルタール

には 研究予算が ムダ だな


 


 
0088名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:05:15.74ID:GUvoFj4c
EVの為の発電で環境汚染はさらに進む。

まさか、知らないわけじゃあるまいな?
0089名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:09:09.96ID:GH5s995S
原文を読んだが良い事を言ってるじゃないか
安倍の命令でネトサポがコメント欄を荒らしたという記事だな
0090名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:14:19.52ID:DKCNqfTG
EVは終わりだよ
0091名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:39.46ID:viZVWWSA
>>31
発電するためにはエネルギーが必要なんです。
つまりは走行中の抵抗になり、燃費が悪くなります。
0092名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:32:41.27ID:K8F+8NyU
バッテリーが技術革新しないとEVは無用の長物
現行のものでEV EVやってても無駄な事
0093名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:37:32.79ID:FwOTEDWn
新しいものがすべて正しいみたいなのやだ。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/08(月) 23:52:52.44ID:GH5s995S
正論に対してアホなネトサポが難癖つけてるという記事だな
0095名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 00:09:48.66ID:RzriAgH/
>>1 AIIB≒EV
0096名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 00:10:50.46ID:XFkodKu/
>>92

もうすでに実用的な水準になってるからEVcarってのがあるんだぞ
0098名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 00:48:42.63ID:+29nMx3V
ディーゼルでやらかして選択肢狭めたEUの苦肉の策を傍観してれば良いだけだろうに。
0099名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:00:30.53ID:u8So4LxF
そうだね。
筆者の言うとおり、日本の住宅事情を考えたらエスカレーターよりEVだね。

っていうぐらいの門外漢のテキトーコメントだね。
ちなみに一軒家のほとんどはEV不要で、マンション化と高齢化の進んでる日本でも要らないEVを推してることは共通って事で良い?
0100名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:03:20.49ID:c+Gb0X2i
欧州、アメリカの大寒波には、EVでは不安だろ
0101名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:14:15.74ID:LPwxjL/E
>>100
ガソリン車も大寒波時にはエンジンがかからないんだけど。
だからシベリアなどでは一冬の間、一度もエンジンを切らないで
キーは車に刺しっぱなしにしてる。
0102名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:20:23.55ID:TUvZirSa
>>31
永久機関かよw
出来たらいいな
0103名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:37:38.68ID:bqBuOd/o
 


 


ワロタ、   おまえらって、

過労死とか 超残業で

やっていて、はじめて


世界は、 EV にチャレンジ してなかった だけ !


 


 
0104名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:49:21.54ID:lIv44oZR
世界はEVにチャレンジしなかった?ww

EVって何時からある技術だと思ってるんだ?w
100年前、発明王トーマス・エジソンが存命だった頃には既にあった技術なんだぞw

(1900年頃のアメリカではEVが普通だった。ところがエネルギー密度が悪すぎ
 蒸気自動車にさえ負け、ガソリンの精製設備が出来た頃にはガソリン車に圧倒的敗北して
 地中に埋められていた技術だw) 
0105名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 01:57:30.63ID:lIv44oZR
なんつか、EVが最新技術みたいなインプリンティング工作酷いねw
本質的にボルタ電池と変わらないレベルの化学電池に、100年以上前に出来上がってた
オールド・テクノロジーがEVの正体なわけだがw

さらに自然エネルギーの、補助金(最終的には各家庭がコスト高な自然エネルギーのコストを負担する)無かったら、
そもそもやっていけないレベルの経済非合理性はガン無視して推し進めるとかw

中でも太陽光発電は最悪だねw 安いシナチク製パネル採用が唯一のコスト削減手段とか
技術に何のイノベーションすら働いてないw(シナチクが太陽光絶賛する理由なわけだがw)
0106名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 02:08:11.35ID:LoKcpYg8
低炭素社会?はぁ?車作るのに倍の炭素使って
太陽光パネル作るのに炭素排出しまくって
世界中が原発だらけに現になってるのに何寝言言ってるんだか
0107名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 02:10:31.78ID:MkJrTViz
当時のままで作ってるわけじゃなしオールドとかアホかと
それがオールドならガソリンエンジンも、スターリングエンジンもオールドだろうよw
そもそも一番難しいからこそ、未だろくなのかできないわけで馬鹿はどうしようもねえな
0108名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 02:24:19.88ID:X4xHXr+2
昔は原発で深夜電力が余ってたけど今は太陽光で昼間に電気が余ってるとか
まあそこらの変動も合わせてEVが主流になればかつてない規模の蓄電設備になる
陸上風力みたいな粗悪な電源も実用になる河川敷の休遊地に風車立てればいい
対岸にペアで立てて真ん中に低水位発電のイカダ吊るしてもいい一石二鳥である
0109名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 02:36:12.10ID:X7W+yNkD
中国都市部なんてエレカーだらけだよw
地方はオート力車がたくさん走っているが、あれもエレカー化するのだろうか?
0110名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 02:50:26.11ID:lIv44oZR
>>107
だからアホなんだよw EVなんか最新でもなんでもねーつのが判らないとかw
原理的に同じなの認めるんなら最新だとかいうステマやめなってのw
(内燃機関が古い原理ってのは当然だろうがw)

内燃機関以下のどうしようもない電池エネルギー密度(どんくらい低いか数字で判ってんだろうんな?wアンタw)
の分際で、それをカバーするために超重量バッテリーを大量に搭載して航続距離伸ばそうとするもんだから
アチコチが荷重に耐えるために(どんくらい荷重かかるか数字で判ってんだろうな?アンタw)
コストかけて専用品作らないといけないわけだw

どんだけ資源、無駄なことしてんだよっていうw
(まだ内燃機関の排出するエネルギーを再利用する方法考えたほうがいいだろうなw)

あとなw
そもそも論で、地球温暖化が二酸化炭素主原因だと認めたとしても(それ自体怪しいがなw宗教だろw)
排出量いくら削減しても温暖化は進む。
止めようと思えば、排出されてしまった二酸化炭素を回収するしかない
(地中貯留は問題ある方法で解決策じゃない)
そっちはガン無視とかワロエルんだけどw 初めて聞いたか?w おい情強w

それが難しくて(ファンドや政治家の)商売にならないから、儲けてる企業からのカネ収奪のために
二酸化炭素排出枠を作ったんだろうがwwwwwwww

「グリーンファンドがファイナンスで地球をグリーン化する(by国連気候変動サミットでのパンギブン声明w)」
何の宗教だwwww

ようするに免罪符と一緒だよ、こんなのw 

二酸化炭素悪説=EVは詐欺でしかないw
0111名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 02:55:17.68ID:lIv44oZR
まぁドラエモンがやってきて、いきなり電池エネルギー密度が内燃機関並みになるような
技術開発されるのが前提でやってるんだもんなw 
夢想というも愚かw

太陽光発電で効率化すらすすめられない(補助金で開発を支えてたのにw)連中が
化学反応電池をどうにかできるのか?w 

本質的にそんなのムリだねw
0112名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 03:01:38.77ID:TmEDZ7yj
>東洋経済オンライン

読むのやめた
0113名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 03:56:52.45ID:2iD5ZX8k
で、太陽光ってどんぐらい発電できるんです?
0114名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 04:21:14.80ID:V/HNE3vD
>>113
2kWの太陽電池パネル(3m×3m強)でリーフを年間15000キロ走らせられるだけの電気を発電できる。
0115名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 06:08:27.18ID:OC5/vBYG
アメリカの国策バッシングにも耐えたトヨタしか信用性無いわ
ほんとうに冗談抜きで
0116名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 06:35:47.02ID:q2mqwSxD
家庭に自転車型の発電機を義務付けたらどうだ?
健康にも良いし一石二鳥
ただし下の階は煩いだろうけど
0117名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 07:30:37.41ID:/z8Y6gWl
>>105
EV推しの奴等は、科学と魔法の区別が付いていない宗教家だからな
経済や物理の法則を無視したイデオロギーや政治だけで判断してる
CO2温暖化説は、既に科学的に否定されてるのに
その集金システムにしがみ付いて見苦しいにも程がある
0118名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 07:36:43.17ID:fSm/Awql
PHVはポストEVたり得るし、重複する技術も多い PHVの片手間でEV作ればいいんだよ

目先の利益ばかり見てEVに傾倒する国,会社のほうが流れを分かってない
0119名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 07:56:29.97ID:mWCBUjwO
性能の良い電池が出来たらの話だろ
そもそもテスラが発表したトレーラーに必要な重電システムなんか
話にならない程巨大なスペックを必要としているぞ
これを見ればいかにガソリン、軽油がポータビリティーに優れた物質かが分かるよ
0120名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:13:04.09ID:aztKhFqH
テスラの電池って性能が高いから価格も高いよね
モデルSに搭載してる電池が500kg・200万円と仮定して
19年に発売される予定のセミトラックは電池を23d積むそうだから
単純計算だけど電池代だけで9200万円
販売価格は2000万円程度だから実現不可能にもほどがある、余りにも馬鹿げてる

まず実現可能な話をしようか?アホの建築家さん
0121名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:34:21.13ID:dJqQh+kq
>>1 を書いた記者は低コストでの大容量電気創出と大量蓄電の難易度を分かってないのかな?
0122名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 08:56:20.00ID:lIv44oZR
ここホントに科学板なのかよw

なんで化学電池のエネルギー密度(体積・重量当たりの得られる・貯められるエネルギー量)が
絶望的に低いのか、理論的に限界値があるのかすら知らないのかね?
高校で習う酸化・還元反応、イオンとは何ぞや、から説明しないといけないのか?

化石燃料を燃やして得られるエネルギーがどうして高いのか(エネルギー密度が非常に高い)か
から説明しないといけないのかな?

というか、エネルギーはどうやって出てくるんでちゅか?あいんしゅたいんの名前すら知らないでちゅかwww
話にならないレベルだなw

だから電池が化石燃料を燃やして取り出すエネルギーを獲得するのは本質的に無理だと言ってるんだが
理解できなかったのも当然か

どうせまた2014年頃に出てきた古い空気リチウム電池とか、最近の固体電池とか言い出すアホが居そうだけどw
BIZ板じゃねーんだから、プレスリリースに踊らされるんじゃなくて(そういう奴らばかりだから、量子電池みたいな
バカげた騒動を平気でやらかすんだw)原理・数値で理解しないと話にならないだろw 

プレスリリースってのは株価のためとか、VCに持っていく話のネタなわけだから、お話にならない実用レベルでも
「将来有望だ」「実用間近」のように発表するもんだが、それを鵜呑みにして
自分の手柄のように言うネット工作雇いアルバイターばかりだw

まだ核融合(燃焼を1とすれば約2000万倍のエネルギーを得られる。核分裂はおおよそヒトケタ少ない)とか
対消滅(同じく約30億倍得られる)を語る方が科学板には相応しいわな
0123名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 09:05:17.56ID:sLQzwaAb
水から水素作る方が
低コストだからだよ。
小学生でも知っているはなしだよ。

将来は水だけで走るクルマも
可能だったりして。
0124名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 09:19:09.45ID:tm5aDWCt
>>120
そのトラック、30分で充電するには1600キロワットの電力が必要

テスラのCEOって単純な掛け算もできないのかな?

電力不足で、全米で大規模停電おこすぞ

それかこれから原発1万基ぐらい作るのかな、ん、
1万基つくっても500万台分?アメリカってトラックとか
バス1億台ぐらいあるから全部テスラのそのEVに代わると20万基原発
をつくると足りるようになるの?
0125名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 10:00:52.93ID:LPwxjL/E
>>124
発狂しないで落ち着けよ
0126名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 10:25:54.55ID:khVUqXbM
EVで各板にスレ立て多いけど結論はとっくに出てるよな

全てはバッテリーの技術革新次第
今の蓄電原理では実用的にはそこそこ程度で頭打ち

各国、各社がそこらへんは必死にバッテリー技術のブレイクスルーを目指しているけど、原理や技術がブレイクしたとしても、それが安価でなおかつ量産可能になるのはまた別の問題となるわけだから、仮に未来にそうなるとしてもそれは明日でも来年でもないよ
恐らく技術の革新確立に5〜10年、製品としてさらなる改良と量産には10年〜30年かかるね

HVのプリウスが発売されて既に20年を超えたけど、20年かかって少しずつHV技術は進化成熟しながらもHVの普及はまだまだだろ

ようやく新車販売に占めるHVの割合が4割くらいだっけ?
20年かけてまだ4割w
登録台数からみたら1割にも満たない

EVも初期プリウス同様にリーフ一択(アイミーブもあるけどね)
同じように車種が増えていき、高額価格を補助金で多少埋め戻しながらでも20年以上未来つまり2040年でようやく走ってる乗用車の1割がEVってのが現実だろ
まあ全く同じように考えるのはツッコミどころ満載だけど、意外とこんなもんだよ

EVが自動車の半分を超える時代は50年以上先、2070年くらいだね
おまえらの大半は死んでるか老人だよw

以上、技術やビジネスのみならこんなもん

もしも普及が加速させたいなら、化石燃料車の製造販売を禁止するか、重税かけちゃうか、つまり政治的強制が必要
程度の差はあれどそれは既に見えている(日本ではないが)

つまり純粋な技術の問題じゃなくなるからね
各国の経済的思惑に妙な環境問題への過剰反応とかも絡んでくるから、科学技術で語るものではなくなる

そういう強制力が働けばもっと早い普及になるかもだが、未熟な製品で我慢する時代になるかもねw
0127名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 10:32:12.02ID:AWBHuTOX
消されてるんだよ

「フリーエネルギー 水エンジン 抹殺」で検索
0129名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:02:27.63ID:sJynLNPw
>>124
ガソリントラックが使う燃料は、12000軒の家庭が使うストーブ燃料と同等になります。


>家庭用の石油ストーブの30分あたりの消費量はおよそ0.1リットルです
>大型トラックには200Lタンクが標準装備されています。長距離用はタンクを2〜3個増設しますから、400L〜600Lになります。
>400Lとして、ガソリントラックを満タンにすると、各戸30分あたりで4000戸分に匹敵する石油燃料が必要になります。
>これはEVトラックでの充電時間30分と同値にしての計算ですが、ガソリン実注入時間のせいぜい10分で計算すると、12000戸がその時間に使うストーブ燃料になります。
この計算方法は、「EVトラックには4000戸分の電力が必要」の主張での計算方法とまったく同じです。

こういう小学校レベルの単純な掛け算もできないバカが、元がメチャメチャな計算を鵜呑みにキリッと主張しています
0130名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:05:09.94ID:sJynLNPw
>>124

・リーフで東京大阪往復、1,000km走行するために必要な電気代 1970円
・三菱の軽EV i-MiEVで1,000km走行するために必要な電気代 〜1000円
・一方、1,000km走行するために必要な一般車の一般的なガソリン代 10571円

EVの燃料電気代はガソリン車の20%以下だという常識がまずまったくない大痛情弱


実際
>2040年には「EVの電力需要」が、世界の全電力量の8%になる。ドイツが約20%、米国が17%、中国と日本が10%などとなる。
>世界中すべてEVにして多くて20%増という試算らしい 実際EV家庭の電気代増は1〜2割 
>震災の前後での日本の火力発電比 37%→66% (いきなり29%増)  (原子力 32%→2%) 太陽光やら併用すればまったく余裕だろうな

に対して
>原発1万基ぐらい作るのかな、ん、

キリッ! wwww
0131名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:13:40.47ID:LPwxjL/E
というか電気代は実質「無料」だろ
全国の日産の全てのディーラーで充電は無料だし
道の駅でも結構無料なところがある。
山梨の道の駅「ふじおやま」でも最近まで無料だった
あまりに無料充電しに来る人が多いから一回500円と有料化されたけど
0132名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:16:48.85ID:F/ZvemlB
化石燃料は貯めておけるので同時大量に使用できるし、現に運用されてる
電気は同時に使用できない
まあ使用したければ膨大なバッテリーに貯めておかなければいけない、車とは別にな
0133名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:17:45.10ID:LPwxjL/E
あと15年もすれば全国でFIT切れとなり電力会社に売れなくなった余剰電力が日本中で問題化するだろ
きっとそういうところが「無料充電所」を作るぞ。道の駅とか商業施設に付属させて。
無料充電で釣って商品を売りつけるスタイル。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:24:11.11ID:mW+lN1z6
そんものが集客の目玉になるならEVは全く普及してないってことだろうねw
0135名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:26:12.30ID:LPwxjL/E
>>134
何言ってんのか分からないがイオンとヨーカドーの駐車場は
既に数十台分の充電スタンドが立ってる。
無いと集客戦争に負けるから。
家電のノジマなども無料充電サービスをしてる。
それで一人でも集客に繋がればということで。
0136名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:29:58.12ID:LPwxjL/E
日本は当分はPHVが普及してくだろ
近距離は自宅で充電、遠距離はガソリン給油で
お互いの欠点を補えるのだから。
0137名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:31:37.38ID:GHiwUIlZ
アマゾンエフェクトで廃墟モールが社会問題になるほうが先だろに
のんきな未来だな
0138名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:34:49.07ID:sJynLNPw
>>111 
>>130

>>122
そうそう電車も全部ガソリン列車に変えるべきだな ガソリン駆動の新幹線に 効率がいい上に環境にも優しいんだろ?w 
おまえんちの冷蔵庫も掃除機も全部ガソリン駆動 なぜそうしないんでちゅかー? www


>太陽光発電は最悪だね

>ソーラーパネル家庭のほとんどは電気代実質タダで多額のおつり、10年少しで初期投資回収
2017.09 自宅に太陽光発電を設置した人の満足度は9割以上
70.5%が「期待以上の発電量が出ている」と回答。「太陽光発電を設置した理由は何ですか」との質問には、回答者の81%が「電気料金削減のため」と選択

つまるところ、自家用EVの、日常電気代の2割分などそれこそここから出る

おまけに>>39-40もいっているように、小学校の屋上にパネル並べるとかを全国で粛々とやっている情報はまったく知りません
一部詐欺めいた業者もいたということだけを小さい脳みそで捕獲して、「太陽光なんて全部失敗したしー」




しょせん、
>日に30km、月に1000km走っても2千円、ガソリン車および家庭平均電気代一ヶ月の2割しかかからないEV
バカ 「ガソリンの爆発パワーの代わりに電気で走るとか、すっげえ電気代になりそー みんなが使えばきっと原発1万個くらいいるはずぅー」

まさにwww このレベルの恥ずかしい情弱池沼老害どもが、まったくかけらも、ググること一つせず延々と駄長文


いずれにせよおまえは未来永劫EVに乗らずガソリン車に乗り続けることを誓います 路上喫煙の何百倍の排ガスと騒音の糞車にまだ乗っている化石珍走バカとどれほど迷惑がられようと 
一度でも乗ったら自決します それでいいじゃないか 
0139名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:54:47.66ID:x+yN0seb
公園の周辺で車の中で休憩している人とか、
自動車に自家発電用のバイク設置して漕いだらどうだ。

人力も捨てたものではないかもしれない。
0140名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 11:59:16.21ID:7mJCsemg
何処から来てるのか?元々はトヨタのHVが原因
一気に時代遅れにされた欧州がでっち上げたクリーンディーゼル詐欺もバレタ
もうEVに逃げるしかないじゃん、まだ逃げる場所が有ってよかったよな
0141名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:01.12ID:XbzxKoOZ
電気を生み出す為に使われる燃料には触れないのねww
0142名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:55.35ID:X7pJ8uA5
発電だけにパワーソースが集約されすぎると世界の支配構造さえ代わってくるんだな。
0143名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:10:29.22ID:0wPR0dKL
補助金乞食の飯の種
0144名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:13:13.87ID:s2JVZJNI
日本は資源を外国に依存してるから原発増やさない限り無理でしょ
0145名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:16:14.51ID:LPwxjL/E
>>144
今年は電力需要が15%減って原発26個分も消費電力が減ってるよ。
それで電力が余り過ぎて火力発電所も休ませてた。
0146名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:19:38.07ID:5Pq1hmSk
テレビのデジタル化で70年、インターネットすら光への切り替えに30年以上かかってるんだから
インフラが完全に切り替わるまで最低でも30年くらいは見た方がいいんじゃないかな
0147名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:24:57.46ID:kvwlKysS
もう煽る力は無いね
0149名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:38:33.38ID:fd2+a+Dx
今のバッテリーだと原チャリの代わりにしかならない
次回策にご期待ください
0150名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:42:56.89ID:HEoah1VL
クリーンディーゼルとCO2みたいに、世界の環境政策のイニシアティブを取られて、欧州のいいように詐欺られるのを警戒すべき。
そもそもクリーンですらなかったが、CO2ばかり見てNOxを無視した結果が今の欧州の汚い空なわけで、
あれと同じ詐欺にまたひっかからないよう日米は連携しないといけない。
0151名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:56:34.74ID:vJoVaxKO
こんなの後出しで問題なし
0152名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:02.38ID:GfOM/HHU
せっかく日本でEVの株仕込んだのに
誰も買ってくれないから、くやしい
まで読んだw
0153名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 13:10:28.10ID:B3iJ99LI
ヨーロッパはガソリンでもディーゼルでも海外に負けちゃったからね
ただマイルールを作って相手をはめ落とす必殺技を持ってるから
0154名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 13:30:00.13ID:wEUGt1qN
役人が失敗を認められないだけ
戦犯は官僚と奥田
0155名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 14:40:07.74ID:HEoah1VL
中国が絡んでくるのがめんどくさいな
市場でけーしな
0156名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 14:50:05.08ID:/z8Y6gWl
>>148
100年以上掛けて販売シェア0.4%
EVシフトなんて妄想と同じレベルだよな
0157名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:13:47.14ID:NUTUC5nT
>>110
> だからアホなんだよw EVなんか最新でもなんでもねーつのが判らないとかw
最新なんていってない、お前の言うとおりなら普及してる物で最新の物など何もないと言ってるんだ

まあ、お前ほどのアホは他にいないと断言できるね、文字が読めないのか
知能が猿並なのか知らんがw
0158名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:19:06.28ID:NUTUC5nT
>>156
> 100年以上掛けて販売シェア0.4%
100年とか流石に頭がおかしすぎるw
お前の理屈だと昔あった物は絶対に普及しないという事になるね
自衛隊はスターリングエンジンの最新の潜水艦作ってますよw
核融合開発とか明日から研究者はクビにして施設も全て更地にして駐車場にでもした方がいいねw


> EVシフトなんて妄想と同じレベルだよな
普及したら二度と科学を論じたり来たりしないでねw
0159名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:28:03.92ID:rNKD+wHc
EV・太陽光発電は後発のほうがむしろ有利
古いテクノロジーに先行投資する愚は回避しなければいけない
両者に共通するキーテクノロジーは高性能バッテリー
ここさえしっかり押さえておけば良い
0160名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:28:35.46ID:qKnG0FfM
水素FCVの勝ちだよ
0161名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:29:48.73ID:qKnG0FfM
>>18
都、脱ガソリン車目指す…40年代に販売ゼロ

欧州や中国で電気自動車(EV)など次世代車への移行が加速する中、東京都は2040年代までに都内でのガソリン車販売ゼロを目指し、マンションなどでの充電設備設置の無償化などを行う方針を固めた。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20180106-OYT1T50057.html
0162名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:47:23.49ID:Y+Y3LUr1
>>27
発電機積んだら化石燃料使うけど?
0163名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:54:02.97ID:a/MQRRB5
バスに乗り遅れるなというのは原理的に詐欺ww
0164名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 15:55:02.37ID:2V18aU2m
発電エンジンは非常用。
基本的には夜間自宅充電の電気だけで走るのが原則。
0165名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 16:02:56.31ID:5eyrABmr
自然エネルギー関連の研究は日本も十分に最先端クラスなんだよな
研究への投資は大いに賛成だが補助金ブースト無しの実用はまだ厳しい

あとEV車と再エネが不可分のように書いてある記事だが
火力発電の電力でEVを充電することも何らおかしくない
0166名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 16:28:20.75ID:1QsUrAAl
ドイツがこけるのを
生暖かく見守ろうぜ


そう言えば最近、韓国企業との連携の話も聞くけどね・・・
最高の展開になるかね!!
0167名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 17:24:14.94ID:XOxLvmVq
BMWのプラグインハイブリッド車をドヤ顔で乗ってる阿呆丸出しのディラー社員が居たけど、
そのドヤ顔が最も時代遅れな物なんだと解らない辺りがBMW日本ディーラーの皆様
0168名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 18:37:32.12ID:4xVSXOOl
ドイツって移民労働者の安い賃金とEU内の価格差を利用して粗利稼いでるだけの無能国家なわけだが
日本が何を見習えと?
0169名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:06:10.63ID:1K1KiGOJ
アホか。

EVが万一でも主流になったら
原油暴落してるんだから内燃エンジンが有利になるだろ。

そもそも
EVは使いものにならんわ。
0170名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:08:06.51ID:cy3PQd3f
EVよりもメタンの方がいいだろ。

メタンは微生物発酵で生産できるし、レシプロエンジンを小改良で動かせる。
実際、液化メタンであるLNGを使ったトラックとか走ってる。

化石燃料を使わないならメタンはカーボンニュートラルだし、
排ガスもクリーンだ。
インフラも都市ガスが使える。

メタンエンジンに、回生利用のハイブリッド組み合わせたものが最適解に見えるけどね。
…まぁ、メタンの生産次第な所は、発電所の建設次第のEVと似通った問題だけど。
0171名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:14:48.43ID:cy3PQd3f
>>158
残念。潜水艦のスターリングエンジンはリチウムイオン蓄電池になっちゃいました。
EVというかモバイル用となのか、リチウムイオン蓄電池の性能向上がめざましいからだね。

そもそも、スターリングエンジンはスエーデンのじゃなかったか。
日本すげぇホルホルできる時代じゃないんだよねすでに…。
0172名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:17:07.51ID:4rhParb5
>>1
原発再稼働しないとほんとヤバいな。
いつの時代もエネルギー弱者は全てにおいて弱くなるぞ。
0173名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:27.42ID:a/MQRRB5
とまれ、いずれは技術的にEVに収斂するだろうけど、それ以前に自動運転の
導入を進めるのがセロリwwましてや、ドイツ追従でEVを先行させろとかバカ
の極みww
0174名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:23:11.99ID:1K1KiGOJ
EV推してるのは文系の馬鹿ども。
何も分からない知らないアタマの悪い文系は
大学廃止しろよ。

裁判官も理系から選抜しろ。
文系バカがまともな判決出せるわけないし、
国会議員の資格も理系だけにすれば国は劇的に良くなるわ。

文系を廃止しろよ、
0175名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:00.92ID:vBJPt+Fv
>>171
評価ポイントはきちんと実用化したとこだろ。起源とかどうでもいい。評価したらすぐにホルホルいうのもなんだかな
0176名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 19:37:45.86ID:KO3LlqPj
日本は水素するし
EVも水素発電で余裕じゃ
ワハハハハハ
0177名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:42.78ID:XVWUHAAS
なんかデメリット多い気がするんよ
技術的に成熟してないし、数年したらガソリン車なんかと比較にならんくらい型落ち感が凄そうで。
何より高すぎて選択肢に入らん
0178名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:46.55ID:B27+3brK
内燃機関の化石燃料が火力発電所の燃料にシフトするだけじゃね
0179名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:30:25.04ID:rNKD+wHc
最初はシェアリング専用の都市専用コンパクトカーが精一杯だろうね
採算が合うとは思えないが、試験的トライアルと割り切って政府補助金でかろうじて運営できるかもしれない
そこで出てくる様々な問題を経験値として取り組む流れだと思う
0180名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:31:37.35ID:smi8XkQN
スレ民の90%超がわざと勘違いしているように見えるが、
「太陽光発電が増えると、昼間に再生可能エネルギ-供給が需要の100%超え」というのが
日常茶飯事になるから、通勤先の駐車場なんかで充電するのが合理的。
そっちに進めば、運輸の再生可能エネルギー化が進められて、
約33年後の再生可能エネルギー80%以上みたいな、今はホラにしか聞こえない
話も少しずつ現実化してくる、というような話だよ。
0181名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:51:54.89ID:lwoTbMQy
問題は
繰り返し充電でへたらない
安く
軽い
バッテリーが
いつ
製造されるかって事だろう
今は夢の話だな25年先ぐらいか?
0182名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:31.24ID:i8yAoYD1
住宅用蓄電池としてEVをってのは正論だが、自動運転化したら全タクシーで問題なくなって自家用車って意味なくなるのが問題、また蓄電設備が買えない貧乏人は停電当たり前ってのが社会的に許容されない可能性が高い
さて、この問題君ならどう解くかね進次郎
0183名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:57:11.68ID:+QJ7jsfl
バッテリーの耐性
暑いのも、寒いのも苦手

充電ステーションの問題
場所と充電時間
0184名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/09(火) 20:59:32.81ID:vBJPt+Fv
>>182
蓄電池が無いとどうして停電当たり前なんだ?
フェイルセーフとしてのインフラを維持するのは社会的に要請されるわけだからそんな事態はこないわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況