X



【植物】野生のイネ・ムギ、絶滅危惧種に 除草剤の使用で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2017/12/11(月) 13:44:35.05ID:CAP_USER
国際自然保護連合(IUCN、本部・スイス)は5日、
絶滅の恐れがある動植物を記載した「レッドリスト」の最新版を発表した。
除草剤の使用などで野生のイネやムギが脅かされ、イルカの仲間は漁業の混獲などで激減。
IUCNは持続可能な農業や漁業への転換を呼びかける。

 今回は世界の9万1523種を評価し、2万5821種を絶滅危惧種とした。

 作物の野生種では、イネ25種中3種、ムギ26種中2種、ヤムイモ44種中17種が、それぞれ絶滅危惧種になった。
森林伐採や過剰な放牧、除草剤の使用などが脅威になっているという。
野生種の遺伝子は、病気や害虫に強い作物への品種改良に役立つため、食料安全保障の面からも保全が必要と指摘している。

続きはソースで

画像:絶滅危惧種の野生のイネ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171205002297_commL.jpg

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20171205002297.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 13:48:41.88ID:gOBCIUf/
ワイルドイーネ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 13:51:01.47ID:TIBK/OVm
プランツハンター
0004名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 13:54:48.64ID:Pb+TRDhF
本当の野生のイネってどんなのだろう?
日本には無さそうだ。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 13:59:06.12ID:vQkK+KUO
イルカの混獲には文句を言わない海犬のようなキチガイのせい
0006名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:11:30.58ID:oeomSpee
グースカピ〜
0007名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:13:47.67ID:BmX7j//M
>>4
雑草で良ければイネの仲間はたくさんあるよ。

除草剤はそいつら対策。で、イネ科駆逐の結果、別の雑草がはびこってる。
うちの庭はヤブカラシとトキワツユクサがボーボー状態。
こいつらラウンドアップがあんまり効かない。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:24:29.21ID:yHQye+re
北方領土が返還されたら
同じように貴重な自然が
絶滅寸前に追い詰められてしまう
返還したら絶対ダメだね
0009名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:29:23.49ID:jBDGlF0t
稲が美味しい米になるには人の手が必須だったからな
日本の作物で品種改良されていない物を探す方が難しい

先人の血と汗の結晶の作物が海外に持ち出されるだけならともかく、起源とか主張されると日本人の努力を踏みにじられる気になるんだよなあ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:48:21.98ID:q62v48nS
>>9
別に日本で出回っている作物は日本人だけが作り上げたものではない。
愛国バカは自画自賛が酷すぎる。
0012名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 15:50:34.18ID:ue3gwIKJ
これ絶滅したら人為的突然変異だけになってしまう

やばくね
0013名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 16:25:25.94ID:zFhp+w2m
世の種苗メーカーが原種を保持していない訳が無い
0014名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:13:56.05ID:jfaqUZh5
いやこいつら絶滅しないでしょ
くっそしぶといよ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 18:56:29.26ID:yHWSP3nx
>>13
メーカーが確保している品種でも、それより有用な遺伝子が自然の中に残ってる可能性がある。だから絶滅させるなと警告しているわけ。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/11(月) 19:29:52.44ID:1OYeHIY2
1月25日は朝日新聞の創刊記念日
朝日新聞社御中宛てにみんなで一斉にハガキを送ろう
文面は「朝日新聞死ね」のみで
0017名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 00:05:09.92ID:kTjihfgz
>>7
話が読めてないな
ここでのイネの仲間とはイネ属のこと
0019名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/12(火) 17:10:11.00ID:m9LgXC6V
>>1
野生のイネよりも、奧のオオオニバスが気になる写真だな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 11:54:15.00ID:PDO8Nl/l
除草剤以前に食用品種と交雑しまくって訳わかんなくなってそう
0022名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/13(水) 13:26:28.30ID:z++CiU1T
チョソの名前に見えてしまった。暗黒面に落ちてしまっているのかもしれない。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/18(月) 22:29:14.07ID:K65j2kcr
栽培種に消失した遺伝子プールがなくなる!
0024名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/19(火) 17:43:43.45ID:QidwXl0D
ちょっと出来の悪い栽培種のイネにしか見えない。野生種でもぷっくらしてるんだな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2017/12/19(火) 18:40:02.09ID:T3bDZwKG
イネ科やタデ科などの穀物の栽培種の特徴は
種子というか果実が簡単には外れない事だ
野生種はポロポロと落ちやすい
種子散布がし易いようにだが、これは穀物として人間が利用するなら
収穫時に面倒な事の方が多い
だから果実が落ちにくい種類が選ばれている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況