>>92
論文を書いて投稿したことのない奴には判らんだろうが、

First authorについてはそのとおりだが、最後に書いてあるAuthorが組織のボスだなんて決まってない。
どうでもいい人の場合もあるよ。
>>79を見ると、著者名のi最後にet alとある。つまり本論文では著者はもっと沢山居るんじゃないの?
だから、誰がこの論文のボスなんてどうして判るのよ?

>>81
>最後の著者にcorresponding authorがついていれば、最後の著者の業績と皆が思うのは研究者の中では常識

誰が「最後の著者」なのか判らないし、corresponding authorsと複数になってるじゃないか。
どこの世界の常識なんだか?