X



【宇宙開発】天体観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ 民事調停が成立©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/05(火) 22:06:32.26ID:CAP_USER
観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ
9月5日 19時15分

人為的なミスで機体が壊れ、去年4月に運用が断念された日本の天体観測衛星「ひとみ」について、失敗の主な原因の1つは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECは、JAXA=宇宙航空研究開発機構に5億円を支払うことになりました。

「ひとみ」は、ブラックホールなど宇宙の謎に迫るため、およそ310億円かけて開発され去年2月に打ち上げられた日本の天体観測衛星で、本格的な観測を始める前に通信が途絶え、去年4月に運用が断念されました。

この衛星は、宇宙で機体が異常な回転を起こし、遠心力でバラバラに壊れたと見られますが、この失敗の主な原因の1つは、衛星のエンジンを制御するパラメーターを不適切に設定したプログラムミスだったとして、5日、プログラムを作成したNECがJAXAに5億円を支払うとする民事調停が成立しました。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:NHK NEWS WEB 9月5日 19時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
0029名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 00:12:47.24ID:Ece8PFsg
暗黙にチェック機能実装してなかったから5億払えというのは無理筋だわな
そういうことは予め仕様で指定しておくべき

そこまで考えが及ばなかったJAXA担当者が5億払うべき
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 00:41:38.30ID:PWfTx/UF
310億のものぶっ壊したんだから310億払わせろ
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 00:47:02.51ID:oyWM2LR6
また三田のビルからダイブする奴出るんだろうな
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 01:08:30.72ID:US/NhS2y
血税を300億も遣ってブラックホールなんて観察するなや。そんなもの当面はなんの役にも立たないだろが。
そんな趣味レベルの観察なんて中国にやらせとけ。あいつらバカだから、なんでも世界初とか、世界一っての
が好きなんだから。日本は水、金、火星までの当面なんかの役に立つことだけ探査しとけ。もったいねえ。
0034名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 01:29:04.28ID:3ojS0mXg
なんか姿勢制御がへんだ・・・
うわっ!エンジン動いた!
回ってる!早い早い!
ソーラーパネル分解した!

部外者の一般人だけど楽しみにしてたから心底がっかりした
0035名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 02:17:32.95ID:XKaXUhmp
NECは顔認証技術で一儲けをするつもりらしいがそんなものライバルもやってるからなw
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 02:40:19.32ID:zNFZYPRn
たった5億かよ
0037名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 05:53:47.02ID:cXUuu3tS
日本の宇宙開発ってこんな失敗ばかりだな
まず初めに致命的な失敗があって、その失敗を長時間かけて1/10くらい回復したとこを美談にして終わる

今回は最初でバラバラになったそれもできなかったんだな
機体が残ってたら、また最初と違った目的の方に血税が投入されてたわ
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:05:31.11ID:cXUuu3tS
>>35
マイナンバーの初期登録用に全国の役所に顔認証システムばら蒔いてたけど
それっきりで終わったよな。特定の大手電機メーカーばかり国から金を貰えていいよな
0039名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:16:40.20ID:NTbEMMH2
原因調査特定に掛かった費用の実費をNECがJAXAに支払ったという感じなのかな?
調査費総額なのかNECがJAXAに要求した調査費用分相当なのかは分からないが。
0040名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:24:12.42ID:GX6VNIcJ
自動車のエンジンのように、制御のパラメータが少ないプログラムですら
時々バグってるわけだから、ああやっぱり感
0041名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:32:57.58ID:S6VoC0LX
NECのヘボプログラムには何回も痛い目にあっている

ざまあ
0042名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:39:47.05ID:tR88ZiU6
この業界が仕事をもらっただけでした。
それだけでもいいんじゃない?
0043名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:49:39.30ID:2PO5Dqxr
310億の5億かよ
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 07:49:06.74ID:z1B+qMJO
+++++++++++++++++++++++


自民党の恐怖の言論弾圧が迫る! 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ないと 異常なことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0049名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:45:58.58ID:Y+lwDcx2
日立だったら…
0050名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:56:40.98ID:nJwEnp8h
AIなら回避できたかね。

スラスターの制御逆になってて、
ロールを制御しようとして逆のスラスター噴射して無限に加速してったんだっけ?
0051名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:06:02.57ID:mewIlGEo
 


どうせ派遣の上に正社員の線表評管理者、その上に課長、部長、そんな体制だろw

「出来たか」
「まだです」
「まだか、こら」
「ちぇっ、出来たことにして単体テストでデバッグでいいや」
「テスト通ったか」
「まだです」
「まだか、こら」
「通らん、しょうがない、このケースだけ特別処理にしよう」
....
....
....
「全体テスト通りました」
「よし完成だ」

品質最悪w


 
0052名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:07:03.66ID:/cRJmYgB
>>5
朝鮮人www
0053名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:07:36.63ID:/cRJmYgB
>>9
朝鮮人www
0054名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:07:50.92ID:/cRJmYgB
>>12
朝鮮人www
0055名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:08:36.97ID:/cRJmYgB
>>18朝鮮人www
0056名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:08:57.44ID:/cRJmYgB
>>23
朝鮮人www
0057名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:10:10.47ID:NHcVOHWN
>>47
大企業でも出来る奴は一握りだよ
ほとんどが、下請けと同等かそれ以下の技術力しかない
下請けのヤツらは総合学力では点が低いが工学だけは得意みたいなのが多い
大企業のヤツらは総合学力では優れてるが工学だけ見れば飛び抜けて優秀ってわけでもない
大企業の出来る一握りの人間と、工学得意な下請けの人間で成り立ってる
大企業の大部分はいらない子
0058名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:14:56.80ID:/cRJmYgB
>>20
筋違いじゃ無いから裁判所から支払い命令が出たんだよ。判るかな馬鹿さん?
0059名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:16:48.16ID:e5RX9P+8
ひとみはいつも現金
0060名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:17:59.92ID:/cRJmYgB
>>20
ならNECは協力会社リストからパージだなwww
0061名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:19:35.27ID:/cRJmYgB
>>57
それはあなたの勘違いwww あなたの間違った思い込みwww
0062名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:37:08.31ID:KrWyC6r0
JAXA「衛星の自転速度が速いな、自転速度を減速しろ」
衛星「了解、自転加速」
JAXA「自転が加速しているじゃないか、止めろ!」
衛星「了解、自転加速」
バラバラー
つまり判断文が逆の構文になってた
0064名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:04.52ID:lfeQD/UH
プログラマーにコーディング能力は必要ない。
ありとあらゆる分野の機械を作るのがプログラマーなんだから、
どうやれば、現実に即したチェックができるか、どう現実で動く
ための数字やプロトコルを引き出せるか、が大事。

フローチャートなんていらん。
必要なのはマトリクスだけ。
0065名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:49:52.32ID:lfeQD/UH
>>63
NECはありとあらゆる現場やってるよ。
ほぼ並以下ってのはどうかと思うよ。
大体あなたの並ってどういうのか知らんけどw

うちの会社の営業は元NECだけど、ツテない状態から数週間で、大手自動車メーカーに物販の約束して帰ってくるような人だけど滅茶苦茶キレるよ。
0066名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 09:52:50.96ID:Ce/5TaUO
こういうプログラムって言語は何使ってるの?
0067名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:22:40.53ID:/cRJmYgB
バイナリは符号の解釈で数値がまるで変わってしまうって知らなかったんだろうな
伝言ゲームしてるだけの理系がいない現場なのかな?
0068名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:26:29.93ID:Ax1cyQwJ
>>15
異常な回転を起こした場合のテストしてなかったんだろう
こういう制御系はフェール・セーフfail-safeの考え方が重要
>>16
オレは昔意味も判らずに某製鉄所に納入する「鉄棒の探傷及び
BASIC手順同期通信でホストに探傷データを返し且つPC98からの要求に応じて調歩同期でパラメーター設定変更し
探傷のステータスをPC98に送る」システムを開発した文系SE兼プログラマーだった。

BASIC手順なんて知ってた同僚、先輩、後輩は周囲に誰も居なかったけど
親戚が持ってたCQ出版の月刊誌インターフェースのバックナンバー見ていたら
仕様を書いた号を発見して、出向先が開発したz80用
リアルタイム・マルチタスク・モニタの環境で動作するシステムを
20数本のタスクに分けてアセンブリ言語で開発した。
0069名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 10:29:52.33ID:Ax1cyQwJ
>>50
終了条件が絶対発生しないループを作ってたとかなwww
0071名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 11:36:43.17ID:1z63+caV
日本の宇宙開発の実力は実際どの程度なのさ?
比較する対象ではないだろうけど、航空産業も他国に負けてるんでしょ?
ミサイル等の軍事産業も最近は黒電話の方が実績積み重ねてる感じだし。
0073名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:25:35.13ID:Y+E1fg3g
>>69
おおかた、符号無しの制御系モジュールに上位のソフトウェアが(0-1)でも代入してしまったのでしょう
制御システムでは、致命的で、かつよくある間違い
0074名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:47:04.31ID:mkWP3wlW
NECだしN88-BASICだったのかな?
0075名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:50:17.56ID:Hg/hZQVM
>>64
同意。俺もフローチャート廃止させて
マトリックスのみにした
プログラマーはなかなか理解できなかった
ようだけど、条件抜け漏れが無くなり
確実に品質が向上した
0076名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 12:58:17.57ID:zbH6O/Yz
NECにプログラミング頼んだ時点で大失敗、PC9801の呪いを忘れたのか?
0077名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 13:18:41.81ID:avOJokOB
なに、JAXAと言う学者連中は責任とらずに、金取ろうとしてたのか。
悪質な、国旗も掲げない国費にたかる反日学者組織だからね。

運用も出来ないJAXA。自立したら? 給料多すぎなんじゃね。
0078名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 13:31:19.61ID:LIHl4htu
>>5
チョンチョンチョン...チョチョンがチョン。
0084名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 16:35:47.01ID:ZuQzg8IX
>>37
日本は、なんてことは無いよ
世界中が失敗の歴史なんだよ
そのなかで日本は失敗が少ないほうだな。予算も少なくて試行錯誤が少ないのによくやってるよ
0085名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 18:34:20.12ID:bObWgW3y
>>14
ここ
科学ニュース板
0086名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 19:29:41.22ID:TTo2Oqv1
ひーちゃんと呼んでください
0088名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 19:41:01.02ID:ru8WG+1Y
自ら設計した筈の「ひとみさん」に形状依存の力学的危険性?が
あるのは、ドシロウトでも想定の範囲内だが、
当時のJAXA責任者は当該姿勢制御機構の仕様に関する挙動限界に
気付かなかったんだろな。

発注側の責任者がメカニズム関係の仕様を理解できないので、
その場を繕うのが上手い官庁営業や技術の窓口さんに騙された。

発注側の責任者がお調子者だと、よくあるパターン。
0089名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:04:22.24ID:12oKiU5G
5億支払いって桁が違わないか?
無駄になったのは300億だろう。
0090名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:21:21.02ID:XfdllZlt
最大の原因はJAXAの運用手順不備だろ…。
NECにも責があるけど、主犯じゃねーよ。
0093名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:46:44.93ID:twXlf4GU
符号ミスって正帰還掛かって暴走させてぶっ壊すとかアホすぎだわ
制御系組むときに符号関係は真っ先に気にする所だろ
今日日学部生でもそうそうやらねえミス
0094名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:50:11.95ID:sCgfgjSx
>>50
AIに致命的な欠陥があるパターンも見たいの?
欲しがり屋さんだなぁ、もう
0095名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:30:40.00ID:jlsI+JnR
>>90
手順に責任負わせるのはもちろんスケープゴートだ
NECのプログラムもミスゼロは難しい


最悪なのは最初から設計自体がおかしかったこと


学生の衛星でもやってる簡単な方法(粗太陽センサ利用。複数設置)でまず大雑把に太陽の向きを確認する設計にすればよかったのに、

こねくり回した複雑なテクニックを使ってプログラムにもオペレーションにもミスを持ち込んだ
0096名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:33:14.97ID:m3QTzjou
フールプルーフの概念すら知らない奴が設計したのだろう。
0097名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:36:30.19ID:jlsI+JnR
>>83
簡単にそれができたのに、必要以上に複数な仕組みで最初に設計した

310億円どころか数100万円でもできる安全確実な方法があったのに、わざわざ難しくした

>>95に書いた通り
0098名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:38:59.27ID:rDkhLP6M
PC-9801は良かったよ
0099名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:07:22.13ID:c/jG25Ta
JAXAは自分で受入検査してないんじゃね?
NECの書いた試験成績書をそのまま受入検査書にしてそう。

NECは受入検査してないんじゃね?
協力会社の書いた試験成績書をそのまま受入検査書にしてそう。

以下続く。
0100名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 03:20:55.27ID:S9oS527A
ベンダーにサービスの損失そのままかぶせるのは無理なんじゃないのか?
そこらへんは普通は契約書でガチガチに固めると聞いている。
0104名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:29:19.53ID:Exjz2rkV
NもFもムダにプライド高いから嫌い
Hはもっと威張ってもいいが下流の扱いが下手くそ
TとMはどーでもいいw
0106名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 23:35:13.05ID:x6Tz7MPU
言うて緊急でマニュアルコマンド撃ったんちゃうの?
ちゃんと計画系から出力されたコマンドだったんか?
0109名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:11:09.78ID:Ibo0Xtry
>パラメーターを不適切に設定した

これって、プログラミング中に「とりあえず」
で設定した値をそのまま「とりあえず」のままで
リリースしちゃった。ってパターンかな?
0111名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:24:30.67ID:uTOpjW0e
【世界的な衛星詐欺wwww】

【一度ついた嘘はとめられないwwww】

【人口衛星なんて無いよ!!!】
0114名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:14:34.42ID:PT9abX/D
JAXAは受け入れ検査したんだろ?
0115名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:15:37.59ID:7zMcrevE
JAXAは衛星の発注だけしかできない発注窓口だよね
そもそもあんな安い給料のところにまともな技術者が就職するわけないでしょ
0116名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:37:23.36ID:X8OJQQab
は?310億円がパーなのに5億で済ませるのか
0117名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:40:13.94ID:X8OJQQab
         _ __        
        / .Y   \ ギャハハハー! 
       ./  /\   . ヘ  おまいらの血税310億円パーですが5億で許してあげます 
       | /   \_ | どうせ、俺の財布は痛まないし    
       |丿=-  -= ヽ.|  NECは退官後の天下り先だし
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒  \   \_|  _/ ⌒ ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       |  某JAXA  | 
0118名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:44:52.98ID:QqJDWlAo
まず国籍とか偽名とか疑う所からだな
スパイ防止法すらない属国だし
0119名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:03:08.08ID:TtqA4QWF
500億の間違いだろ?
0120名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:03:27.16ID:TtqA4QWF
責任が軽すぎる。300億は税金
0121名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 18:04:23.46ID:TtqA4QWF
プログラムは中国で作成w
0123名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:09:07.23ID:2SoenqU5
小林ひとみなら知ってる
0124名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 06:56:56.28ID:svi3BNwL
残りは発注側の責任だってこと
0125名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 10:15:23.00ID:iumUNIAx
確かに税金数百億円無駄になったので怒る気持ちは分るがNASAの過去の失敗例からしたら屁みたいなものじゃないの。
NASAは累積したら何十兆円レベルの失敗やってるだろ。
0126名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:06:41.84ID:ZimOXR+3
NASAは人も死んでるしな
しかしまあ十分に反省してもらいたい
0128名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:08:33.24ID:qdHoT5Y9
また工作員か!
0129名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 23:50:07.45ID:lEOZHs85
マイクロソフトに発注すれば良かったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況