X



【核融合】イオン温度1億2,000万度を達成   - ヘリカル型核融合炉実現への見通しを確立-[08/09] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:55:06.99ID:CAP_USER
プレスリリース
平成29年8月9日

大学共同利用機関法人自然科学研究機構
核融合科学研究所

イオン温度1億2,000万度を達成
概要
 自然科学研究機構 核融合科学研究所(岐阜県土岐市 所長 竹入康彦)は、我が国独自のアイデアに基づいた世界最大級の超伝導核融合プラズマ実験装置である
大型ヘリカル装置(LHD)を用いて、平成29年3月7日より行ってきた重水素実験で、プラズマ中のイオンの温度1億2,000万度を達成しました。
この温度は核融合を実現するために最も重要なプラズマ条件の一つであり、今回の成果により、定常運転性能に優れたLHD方式によるヘリカル型核融合炉実現への見通しを確立しました。

研究の背景
 LHDでは、これまで軽水素ガス(一般に用いられる水素ガス)を用いて実験を行ってきましたが、本年3月7日より、軽水素の同位体で2倍の重さを持つ重水素ガスを用いた実験(重水素実験※1)に移行しました。
これまでに行われたトカマク型※2のプラズマ実験装置における実験結果から、重水素プラズマは軽水素プラズマより性能(温度等)が向上することが分かっており、
同様の性質がヘリカル型※3のプラズマ実験装置でも観測されることが期待されるため、ヘリカル型装置で初めてとなるLHDの重水素実験によるプラズマの高性能化に関心が高まっています。
 核融合を実現するために最も重要なプラズマ条件の一つに、イオン温度1億2,000万度があります。トカマク型装置では、既にこの条件を達成していますが、将来の核融合発電に必須の定常運転に課題を残しています。
それに対して、LHDのようなヘリカル型装置は定常運転性能に優れていますが、イオン温度1億2,000万度に代表されるプラズマの高性能化に課題を残していました。世界最大級のヘリカル型装置であるLHDでは、
トカマク型装置においてプラズマの高性能化が達成されている重水素実験を開始したところですが、僅か1週間でイオン温度1億度を達成するなど、この課題を解決することが期待されていました。


実験方法
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

 http://www.nifs.ac.jp/press/170809.html
0392名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 12:25:16.96ID:1d40jHaf
>>6
本当に馬鹿だろうっていわれない?
0393名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:11:52.32ID:RXnZ1H2Z
>>390 なんか勘違いしていないか? SiCは粒が大きいから中性子を反射する。 従って中性子による劣化が少ない。
基本的にはそれと耐熱性能が高い事。

既に何年も欧州と日本で性能テストを重ねてほぼ使えることを確認してる。 今は耐久性テストの段階かな?
今でも何百本も試験片を納入してるよ。
多分原発の燃料遮蔽管で使われるだろう。

ジェットエンジンにはまだ、高圧動翼には使われていない。 低圧には使われてるが。
ジェットエンジンに求められるSiC材料は、強くて耐熱性がある事。
原発や核融合で求められてる性能は、緻密で中性子を遮蔽し毀損しないことと耐熱性。

性質が違うから同じ製法で作られるものではない。
SiC CMCと行っても別物だよ。 SiC繊維はどちらも同じだが。 CMCの間に入れるSiC材と製法が違う。
0394名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:44:57.08ID:POhcnFdn
SiCって金属じゃないだろうから、衝撃で割れたり、急激に温度を上げ下げしたら
熱膨張のひずみで壊れそうな気がするけれども大丈夫かね?
0396名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:58:14.71ID:KXXVPbnB
ジェットエンジンのブレードに採用されるなら大丈夫じゃないの?
SiC繊維!
0401名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:16:02.11ID:BjAwhsr9
>>400
>問題は燃料が国内で賄えないことなんだがな

尖閣とかの海底にいくらでもあるぞ、日本を資源小国にとどめたい連中に掘らしてもらえないだけで
0402名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:21:54.34ID:7/QJCigq
>>401
尖閣の海底に何が有るんだ?
ちなみに日本のエネルギー需要は近海の天然ガスや
コストのかかる海底炭坑程度じゃ賄えないぞ

全部石炭でやろうとすると脱硫装置が必要になるし空気汚染が半端ない
0403名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:44:59.71ID:Alo4A4K/
なるほど、サッパリわからん
0404名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:59:58.25ID:BjAwhsr9
>>402
>尖閣の海底に何が有るんだ?

膨大な石油と天然ガス

>ちなみに日本のエネルギー需要は近海の天然ガスや
>コストのかかる海底炭坑程度じゃ賄えないぞ

うんうん、たいした資源じゃないから日本は掘らないってことになってるはずなんだが、なぜか中国は国境の
向こうから必死で吸ってるな
0406名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:11:36.17ID:CRdi31Yc
いつも思うんだがよく言われる天然ガスって有用ガスなのか?
メタンハイドレードだって使い道無いんだろ?
少なくとも採算合うなら掘ってるよな
0407名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:15:22.66ID:u87/DnlQ
トカマクって
ダンバイン始まって速攻で死んじゃったやつだよね?
0408名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 03:45:18.11ID:1l8KVLBQ
>>401
共産チャイナが採掘してる南西諸島のガス田はそれほど埋蔵量はないというのが定説なんだが
だからチャイナが協力を仰いだ石油メジャーどもは儲けにならないとばかりにさっさと逃げた
日本の需要をあれでまかなおうとすればあっという間に掘り尽くして終わり

日本の周囲に山ほどあるとされるメタンハイドレートは少なくとも現状の技術では採掘コストが余りにも高くて
あれで火力発電したら全然ペイしない

それにメタンハイドレートを採掘して海底の重量分布を変化させた場合に大地震発生に影響がないかも不明だしな
少なくとも太平洋側のメタンハイドレートの分布エリアは南海トラフ地震の想定震源域に大きく重なっているから
次の南海トラフ大地震が起きてしまうまでは危なくてさわれないってのが役所側の本音だろうなあ
日本海側は採掘しても平気かも知れないけどね
0410名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 06:36:36.94ID:JCXC9DzX
核エネルギー関係はトリチウムの人体への影響全くなしというアメリカネオコンも含めた日本原子力学会の結論を全く信じることができない。
あえて影響がなさそうな実験だけして、ある実験は学会として握りつぶしてそうな予感しかしない。
放射線に毒性ありといった学者は学会から干されるという世界の予感しかしないぜ。
0411名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:28:45.10ID:ZjU3dHzR
>>406
使いみちはあるが
石油や天然ガスと比べて"井戸の数が多い。これは、メタンハイドレートの生産量が低いため井戸数を多くすることで帳尻を合わせている"らしいよ
» メタンハイドレートの開発と経済性 メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム
http://www.mh21japan.gr.jp/mh/06-2/
0412名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:34:25.58ID:ZjU3dHzR
>>410
今は自己点火条件に達してないから反応が条件が比較的緩やかなデューテリアム-トリチウム反応を使ってるだけだぞ。
将来的には核放射性を持たない物質で行う予定らしい。
0413名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:32:16.25ID:CeMPVjHd
やっと、ここまで来たか!
あと10年くらいでなんとかなるかな?
0416名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:23:37.99ID:JtyZ33uB
体外からの放射線なら問題ないだろが、ずっとセシウム入りの食料を食べ続けたら発ガン性ありそうな予感。体内の放射線耐性を持つように進化してない予感
0418名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:27:43.76ID:tZ7/qwmG
イヤ排出してもずっと食べ続けることになるし。全部汚染されてるし。濃縮作用があったら肺のプルトニウムみたいにロンだよ。
0422名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:14:14.42ID:lzLexcrn
>>379
実用まで、10年くらい短縮されたってくらいだろうか?
0423名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:34:53.66ID:cwaRfQMX
中性子を受け取れば原子量が増えるんだから、流体であれば重力に引かれて沈殿するはずだよなぁ
沈殿した放射性元素を回収して核分裂で発電すればいいんじゃないの
核融合からエネルギーなんて贅沢なことを考えずに
核融合で核燃料を生み出して核分裂で発電
0424名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 20:36:43.60ID:cwaRfQMX
クリーンエネルギー?
くそくらえ
0433名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:49.24ID:20+IFv5v
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0438名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:34:27.04ID:Mr4j2IW2
俺が見つけるのです。
オカルト版一般相対論は一般式までもう一歩、量子化も楽々可能。あってるかどうかは知らんがニュートン力学の相性はばっちりだぜ。
0439名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:53:36.66ID:HK0w1uaK
>>394 その欠点を補うのがSiC繊維、SiC繊維を織物にして隙間をSiCで満たせばかなり靭性のあるのが出来上がり、ジェットエンジンにも使えるようになってきた。
最も厳しい、高圧動翼にはもう少しかかるが時間の問題。

しかし、平面織なら当たり前だが、3次元の織物まで作ってるんだから驚き。 ブレードとか複雑な構造物まで織物で作ってる。

この辺りがクリアされると、火力発電機の効率も上がり省エネになる。 自動車などのディスクブレーキにも使われるようになる。

今まで炭素繊維では耐熱性の問題で使えなかった用途が一気にひらけてくる。
0440名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 17:26:32.60ID:img/+aUP
お金をかけられてホンノ数時間しか動かさない
時間が来たら点検するジェットエンジンだから使えるけど
長時間使うもの点検が難しいもの低コストが要求される者はまだまだ無理だけどな
0441名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:32:09.28ID:/PamEyl+
>>440 え? 既に原発の燃料管に使うことはほぼ決まってるし、核融合のブランケットに使うこともほぼ決まってる。
今最終的な耐久性テストを継続してる最中。
ブランケットはSiC CMC以外では持たない。

既に何年も前からテストを継続してる。
0443名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:41:37.55ID:/PamEyl+
発電機は休みなく動いてるが、発電機にもSiCが使われて来て長期運用ができている。 その実績を踏まえてジェットエンジンにも使い始めたくらいなんだから。

勿論、ジェットエンジンで使うSiC CMCと、原子力関係で使うSiC CMCは製法が異なる。
SiC繊維はどちらも同じ最高クラスのものを使うが、埋め合わせするSiC材が異なる。
0445名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 01:55:00.75ID:Fyteiqri
>>441
決まってるから何?www
何時出来るの?www
最終的なテストやらは何時終わるの?www
核融合炉自体が50年経っても1Wも発電しない万年夢のエネルギーじゃんwww
0447名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 02:24:48.40ID:yVB1qQ7k
核融合の火種に使う電力は火力か原子力ないと無理じゃね?
稼働すれば自家発電で運転できそうだけど
結局化石燃料使うじゃん
0448名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 02:30:32.95ID:GERfLU4g
先端技術の開発は結構なんですけど、土人ジャップはそれをいい加減な管理して破損させる程度の民度しかないんで・・・・
0450名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 02:50:06.89ID:X9JlIoth
で、またその技術が外国に流出しちゃうんでしょ?
0451名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 07:29:02.40ID:fe+qP6y7
+++++++++++++++++++++++


自民党、独裁、言論弾圧! 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す道具。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0456名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 10:26:49.72ID:2b3v8nuC
既に原発の燃料管に使うことはほぼ決まってるし、核融合のブランケットに使うこともほぼ決まってる。

ほぼって事は実はまだ決まってないw


今最終的な耐久性テストを継続してる最中。

今ある部品や構造材と交換して使える大きさの部品でテストしてるなんて聞いたことが無い

ブランケットはSiC CMC以外では持たない

こうなって欲しいって願望。

既に何年も前からテストを継続してる。

テストtした成果は?

何も具体的な事がない願望と妄想並べたミスリードw
0457名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 11:58:13.93ID:OuTu7vAF
>>456
でもそういう問題点が分かっているから、一つひとつ解決していけばいつか実現するだろうね
江戸時代には放射線を人類がある程度コントロールして電気として活用したり、壊滅的な武器にして安全保障を保つなんてそれこそ想像もつかなかったんだろうから
0458名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 12:09:46.38ID:gUPNhxVQ
岡田生きとんのか
0459名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 12:19:38.89ID:ER/tgqXB
どうやって測るんだよ。温度計壊れるじゃない。
0462名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 17:35:46.96ID:KeawH6mZ
フリーザの最終形態の戦闘力がそのくらいだったな
0466名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 13:25:22.69ID:CZBq7PRC
既に何年も前からテストを継続してる。

テストtした成果は?

の反論が
>でもそういう問題点が分かっているから、
何年もテストした成果さえどうなったか言えないんだから何百年経っても解決なんかしないよなぁ
0468名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 21:40:54.42ID:DVXxNd49
問題は温度じゃなくて材料が中性子に耐えられないこと
本質的には核力が制御できないことなんだから
何百年経ってもできませんて可能性は大いにある
0471名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:11:21.19ID:o+eXVFvs
頭がよけりゃ出来るならナンで50年経っても核融合発電出来ないの?w
Sicも何年もテストしてるならその結果出てるはずだよね
まさか出来ないのが理解りましたとか?wwww
0472名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:16:03.14ID:o+eXVFvs
確実なのは重水素でいくら頑張ってもD-T反応は起きない、そりゃそうだw
今使ってるざいry等じゃいくら頑張っても中性子には耐えられない
それを頭のいい皆さまは黙ってる

そいつらの頭の良さは核融合の実現じゃなくて予算を取ることに全力で使われてるみたいだよw
0473名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:23:45.10ID:o+eXVFvs
三重水素突っ込まないとD-T反応が起きないのに重水素でいつまでも実験してる
出来ないことが判ってる予算消化のための実験全くやる気なしww
これじゃ千年経ってもプラズマ光らせて喜んでるだけで出来ないよ
0480名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:16:10.40ID:UTbczkbZ
発狂なんて全くしてないが
D-T反応を目指してるのに重水素温めて光らせてるだけじゃ
千年経っても核融合なんて起きねーよって全く当然のことを指摘してるんだが

それとも何か?重水素だけでD-T反応を起こせる魔法でもあるのか?ww
むしろおまえらこそ現実を見て見ぬふりをしてるキチガイ
0482名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:32:49.05ID:eKJ56QhZ
LHDにしてもJT-60にしても、核融合実験装置と思ってる時点で実は大間違いなんだが…。

ただの大きなプラズマ実験装置なんだぜ。


発狂してる君には意味分からないだろうが…。
0484名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:42:09.40ID:UTbczkbZ
予算取る時に正直に言ってるか?あん何でいくら実験してもプラズマ光らせて喜んでるだけで核融合にはつながりませんてww
0486名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:52:09.01ID:UTbczkbZ
50年経っても1Wも発電しない核融合エネルギーの早期実現のために
核融合なんて起きない重水素を温めて光らせて喜んでますって何の冗談だw
0489名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:44.24ID:eKJ56QhZ
基礎研究の重要性って、他人に教えてもらうものじゃなくて
自分で気づくものでもなくて、ごくごく当たり前のものなんだよね。

核融合発電に至るまでには、プラズマそのもののの基礎研究は
もとより、炉工学(材料そのものの純粋な研究から炉として成立
させたあとのメンテナンス性まで含まれる)的なハードルも1つずつ
超えていかにゃならん。

今はLHDやJT-60で片付けられる問題を1つずつ潰してる状態
(もちろん新しい知見もじゃんじゃん得ている状態でもある)だし、
そこで解決できない問題は別のプラズマ実験装置なりITERなりで潰していく。

材料分野的には高い中性子束が得られる実験装置は別個で必要だが、
それはそれで計画が進んでるんじゃなかったっけかな。
0490名無しのひみつ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:43:12.19ID:UTbczkbZ
基礎研究は重要だねぇ
テストの結果は?て都合が悪いとしらばっくれるお前に基礎研究の重要さを理解してるとは全く思えないがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況