X



【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part31【蔦屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:55:23.24ID:+dd8WB0y
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1538910612/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part28【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1546170767/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part29【蔦屋】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1554524254/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part30【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1562900442/
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:33:57.78ID:5+pQCsxo
>>640
上のレスの続きです。

ウィキで、この古川利明なる人の略歴調べてみました、著書も。

「風の子学園事件」についての著書を、毎日新聞姫路支局から出版したのが最初みたいですね。
そして、毎日新聞を1994年に退社、その後東京新聞に行くもすぐ退社、以後フリー。

著書は基本的に「第三書館」なる、ノンフィクションや陰謀論専門の出版社から出てると。

複数の著作は、いずれも裏金問題や創価学会に関しての物らしい。

......( ̄▽ ̄;)    この略歴だと筋金入りの創価マニアな印象。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:47:08.15ID:5+pQCsxo
>>641
上のレスの続きです。

つまり、最初から創価学会は凶悪な団体で悪い事してるに決まってると言う思い込みがある人に
思えますね。
そういう人が、事実上の初対面の民主党議員から、個人的な愚痴を聞いたと主張してるわけです。

内容が事実だとすれば、この「古川利明」なる人が聞きたいと願ってた美味しい話をそれまで付き合い
も無い民主党議員さんが語ってくれたと。
本当に極秘の情報なら、普通自分が情報源な事を秘密にしてくれと頼むでしょう。
なのに、このブログ主は議員さんの個人名まで出して記事にしてる訳ですよ?

これさあ?特に障碍児の娘うんぬんの部分は大いに疑わしいよ?
相手の議員さんのコメント取れない状況では、真実だとは思えませんね。

ブログ主にだけ、異常に都合の良い話だもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況