X



【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part27【蔦屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:10:12.07ID:6oYY4026
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part24【蔦屋】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/rental/1505069686/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part25【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1518774354/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1529585271/
0167名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 13:31:59.01ID:WedjLMVx
近所のTSUTAYAにいるはまさきっていうメガネかけた男の店員の態度最悪。
客のことATMとしか思ってない態度だわ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:16:13.82ID:gJHRXRz7
明日のビデオの日何かやるなら今日のうちに告知して欲しいな。
テレビのCMで知った時にはもう遅くて新作が空いてない。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 07:30:37.09ID:vlKdBKmt
>>169
初年度の2016年はTSUTAYAとゲオで新作含むDVDレンタル全品100円
2年目の2017年は映画館の半券を店頭へ持っていくと旧作DVDレンタル無料
3年目の2018年は告知なし?

初年度のイベントを続けていれば周知されただろうけどこれじゃもう無理だな
運営側の体力無さすぎ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 08:01:08.91ID:vlKdBKmt
運営側を見てきたけど抽選や劇場とリンクさせたりとかで
手っ取り早い新作100円はこの先も無さそうだね
https://videonohi.jp/campaign/

先月のゲオ3日間新作100円に感謝だわ
TSUTAYAも不定期の地域限定で新作100円をやるし
ビデオの日はいらない子
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:19:57.39ID:N7ZLysj2
今年は何もなさそうだね
半券半額とか魅力無いし、豪華賞品が当たるキャンペーンとか興味ないし
100円にした方が集客見込めると思うのにな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:06:42.09ID:DDi5QeCw
>>158
年寄りなのかな
気持ちはわかるが今の時代はコンビニやレンタルショップスタッフに接客態度や質を求めちゃ駄目だと思う
あとは、貴方が被害妄想持ちとか個人差もあるかもだし
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:09:28.31ID:DDi5QeCw
>>154
そんなん不安だから自分は枚数、利用料金問わず郵便返却無料の店舗で郵便返却利用してる
大震災でもなきゃ郵便返却はポストに入れるだけで済むし
郵便返却無料サービスやってないTSUTAYAもあるけどさ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 07:48:58.06ID:kPd/qbjs
セルフレジのトラブルがしょっちゅうあるな。

この前AV借りたらレシートが詰まって、渋々野郎の店員に声を掛けてセルフレジの調子を見始めたんだが手こずって、
それ程忙しい時間帯じゃなかったからか、しまいには来なくていいものを女店員が2人加わり、5分くらい待たされたが解決せず
「お借りした商品をお見せ頂けますか?」と言われたので仕方なく女店員に会員証と「マジックミラー号」、「こねくり乳首」、市川まさみの最新作の計3本を渡し、
有人カウンターで女店員にレシート発行させられるという屈辱を受けた。
しかも借りたAVは全くオカズにならなかった。生き恥晒しとはこの事だな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:58:18.69ID:NpLN0B6a
自分も無人カウンターにすっかり慣れてしまって、
モルツとAV持ってカウンターに行くのはちょっと恥ずいな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 17:05:14.66ID:mEfREpjh
そもそもTSUTAYAってレンタル料金が店によって違ったりだろうし地元以外ではあまり借りないから公開しなくても困らない業種なんだろう
新作、準新作◯枚まとめて借りたら千円前後のサービスも店によって違ったり
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:38:26.22ID:wmK7MbYJ
新作百円レンタル時々やるTSUTAYAもあるので新作はTSUTAYA利用してる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 13:55:13.93ID:uUGFDdJH
tsutayaプレミアムの無料お試しって一か月無料なんですよね?
旧作DVD5枚借りて次の日返してまた5枚借りて〜
これ延々と繰り返してひと月前に解約すればなにもかもただなんですか?
解約できないトラップがあるとかなんかですか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:23:40.28ID:hVBSmO8J
レンタルはゲオのほうが安いの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:42:55.99ID:SEN/ZJ3k
Yahooカード作ったので数年ぶりに利用を考えてます。アプリの在庫状況ってコミックも出来ますか?あとクーポンとか頻繁にくれるのか教えて欲しいです。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:33:11.29ID:KOixpd4k
CDアルバムレンタルユーザーだけど、近所の店舗は
1,500円以上レンタルしたらスタンプが自動で3つ貯まって
CD・DVDの準新作・旧作が1枚無料になる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 00:12:37.82ID:69JcPqlP
>>198
今更だけどサービス開始当初はリッピング乞食がさも得意気にレスしてたよ
あたかも手柄立てたような気になってたんだろうな
無様そのものだったけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 00:24:15.43ID:zrpXuyfq
ネットで調べてたけど、TSUTAYAの高津駅前店が閉店するという情報は何処にも無かったぞ。
詐欺だろ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:53:59.32ID:nPf4sNu/
TSUTAYAってなんでゲオみたいに返却処理されたソフトをカゴにまとめて客が探せるようにしないの?
忙しい時とかいつまで経っても棚に戻らなくてレンタルできないとか客の事まったく考えてないの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:39.37ID:nPf4sNu/
>>210
俺はエロは動画とエロマンガで処理するからここ数年AVはレンタルしとらんのや。昔はよく借りたけどな
TSUTAYAとゲオ両方利用してる人間なら誰もが一度は感じる疑問だと思ったんやが、そうでもないんか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:26:28.84ID:ffMMurGy
半年に1回ぐらいTSUTAYA行くけど、CD選ぶのに2時間ぐらい掛かる

借りたいCD一覧(50枚ぐらい)を紙に書いてこれら探しといて〜
俺はちょっと出てるから終わったらこの番号に電話ちょうだい
じゃ!よろしく!
とかいう客いたらやっぱ最悪?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 23:26:15.32ID:zrpXuyfq
開店からもう11年経ってるから僕の家の近くにあるツタヤの向ヶ丘遊園駅前店が危ういかも…。
ゲオどころか本屋さんも閉店しちゃったし。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 01:07:53.34ID:XiQo0NYW
GEOはav百円にならない。
この違いはでかいよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 15:30:43.73ID:9iTvLn3f
最近入荷したTSUTAYA先行レンタルの新作何枚か見たいけど日本語吹き替え無しパターンも何作かあったから軽く悲しい
借りちゃえば吹き替え無しでも当然見るけど吹き替え無しなら借りなくていいと判断しちゃうときもあるTSUTAYAユーザーです
皆さんは吹き替え無しでも積極的に新作借りる派ですか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:28:17.67ID:cqJlJVhE
>>226
VHSの頃は字幕版をレンタル、DVDになってからは吹き替えばかり観てるわ。
俳優の一瞬の表情、俳優同士の演技の間、見応えのあるCG表現を見落とさなくて済む。
声優以外の芸能人起用は下手だったり浮いたりして白けるときがあるのが難点。

吹き替え無しは好きだった昔の作品がDVD化されたのであれば字幕で観るけど
最近の作品が吹き替え無しの場合はレンタルしない。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:42:16.51ID:cqJlJVhE
吹き替えの芸能人起用のほかにも難点があった。
関西弁を喋らせたり、日本人だけに通用する時事ネタを仕込むのはやめてほしい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:07:02.43ID:epavVeJh
字幕は古い邦画に欲しい
音質が悪くて聞き取りにくい場合があるし
固有名詞の漢字が分かった方が雰囲気もある
でも付けない糞メーカーは付けない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 12:30:55.32ID:5RLQUVAk
洋画の字幕は省略されてる言葉もあるだろうから映画好きとも違うジャンルの人たちなんだよね
あとは特殊パターンだと洋画で外国人俳優たち出演者本人の声じゃなく第三者が英語など吹き替えパターンもあるらしいから字幕ではあまり見なくなったなぁ
文字を見るぶん細かいとこを見逃すときもあるからなぁ字幕派は
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 20:23:47.25ID:FyoRtqYD
半端なくnoteていい情報が満載されてる。
ここ数回で株でお金増えた
https://note.mu/kabupuro/n/ne476d4acf164
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 07:55:48.73ID:5PjWXMBu
閉店はまだ無さげな地域だけど結局レンタル作品の数が多くても一生レンタルしないかもって作品もあるからなぁ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:45:29.39ID:3FtLldfi
この閉店ラッシュ寂しいよな。

郊外のロードサイドって今でもそんなオモロないのにTSUTYAまでなくなってまうとは。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 22:01:50.37ID:ZQi3Aq7H
>>246
店と家を2往復する為の時間とガソリン代、
ITunesでリッピングする手間ヒマ考えたら、
もはやレンタルなんてバカバカしいから

というか、今の10代、20代、特に女は
半分以上がPCすら持ってないから
CD借りても、スマホに取り込めないどころか
ヘタしたら再生する機器を持ってない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:09:56.26ID:ydxbhPeJ
>>250
確かに
新作DVD、BDも百円レンタルの日があるTSUTAYA利用してるから新作はTSUTAYA店舗レンタルありがたく思ってる
CDは借りてないけど
新作も百円だと駄作に思っても許せたり
ほとんど百円のときに借りてる新作は
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:13:17.76ID:ydxbhPeJ
>>250
通勤途中にあるTSUTAYAに寄ってそのTSUTAYAは郵便返却完全無料だから返却時は店に行かないけどすべてのTSUTAYAが郵便返却無料設定になればなぁと毎回思う
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:51:49.70ID:KQgget/6
>>251
夏ぐらいからシングルもアルバム料金になってる店多いよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:20:51.08ID:o8sWFq4u
>>256
純粋に借りたぶんを見て返却の繰り返しだと新作百円でも一泊二日設定が基本だし大量に見れるでもないから5枚千円弱レンタルのほうが気楽だったりも
もっと細かく言えばプレミアムだと新作や準新作が一般会員より格安らしいね
プレミアム利用してないけど私は
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 16:04:57.71ID:3LEJs8rK
プレミアムは新作・準新作が半額になるけど入る気は無いから
新作5枚1000円のほうでDVD・Blu-rayとCDアルバムの複合可にしてほしい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 18:03:03.45ID:9Vj0C3XY
郵便返却も完全無料、セルフレジ利用者は無料、一定金額につき1袋無料など看板TSUTAYAなのに店によってルール違うしTSUTAYA早くサービス統一してくれよw
郵便返却完全無料の店をメインに利用してるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況