X



NTT-ME PART5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:35:01.09ID:R0vDO6FM
まあ普通に宿舎でセックスしてる奴もいたしな
0148名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:07:39.93ID:Tc6BTjEq
>>146
研修終了間際に寮生同士で殴り合い
大事になって警察沙汰になった
0149名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:11:47.31ID:Tc6BTjEq
さすがMEと言わざるを得ない事件だった
0151名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:44:47.85ID:4KIZws1K
なに?宿泊棟でホモセックスとな
0152名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:38:34.80ID:aF5sFMbL
>>142
ネットワーク層で言えば、
アクセスは宅内の末端(ユーザ)で
ネットワークは上位(集約)
0153名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:12:07.92ID:fWCiv+KG
onuより上部とか下部とかいうけど客に近い方を下部と呼ぶなんて失礼な話だよな
0155名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:52:32.12ID:qmV+g8Zu
>>148
145では対象が「そいつ」で一人だけだけど、殴り「合い」したなら最低2人はクビじゃないの?
0156名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:02:49.06ID:GsnnpiTs
>>155
殴り合いとあるけど片方はほぼサンドバック状態
後、先に手を出したのがクビになった方
まぁ両方アレだから全く擁護できないけど
0157名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:31:46.38ID:qmV+g8Zu
>>156
殴られるって余程だね。
そいつ何かしたのか?
0158名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:13:53.85ID:S7DZTf9b
いきなり懲戒解雇とかレベル他界な
元々底辺なのに地下突き破ったのか
0159名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:33:27.30ID:egB8dHOE
そんな奴入れるとか人事の目節穴杉
0160名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:41:08.86ID:/dMzVQzR
5chの情報を盲信するレベルな
0161名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:50:09.62ID:cYKiwda1
研修一発目でクビがでたってその人何やらかしたの?教えてエロい人
0162名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:13:40.89ID:EKH7gde2
>>144じゃねえの
0163名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:36:53.57ID:wmcL0RmB
>>156
聞けば殴られる方がアレって聞いた。
0164名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:16:55.75ID:/igJ6lk6
人事は出向のエリートだから問題あれば出世に響くね
0165名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:46:16.48ID:VFUWS1tn
寮社宅希望して、駅近2〜3LDK級の築浅高層マンションになってる人がいて寮との差が凄いな
男でもそういう物件になるんだ
0166名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:24:07.17ID:7Q9TaLaW
まーた部外者に変な夢見せないでくれ
2〜3LDKなんて既婚の世帯用借り上げ社宅でしょ

独身は1Kしかないでしょ
築浅、新築駅アクセス良好の独身用借り上げ社宅はあるが。
0167名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:07:35.70ID:ljHMKkUo
築年数浅いと家賃高いから俺は築三十年以上がいい
古くても手入れはしてるから部屋はある程度きれいだしな
追い焚きが無い等の些細な不便さはある
0168名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:46:19.69ID:U3uA+oB0
高田馬場に管理者様の1Kマンションと、
大久保のロイヤルパークスが独身用1Kと世帯用だね。柏木社宅跡地のとこ
0169名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:50:50.98ID:nUuiFQmo
風呂トイレは共同??
0170名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:43:05.49ID:1b1VGJGq
独身寮はせやで
0171名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:30:31.73ID:C0baId/U
借り上げのとこは普通のマンション。
独身寮は寮母が飯作ってくれるからはわりと良い
0172名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:28:38.62ID:NCiWr8Sk
>>159
高校、高専の就職担当が悪い
0173名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:07:18.63ID:rS2PBtC1
今年の新卒ガチャはどうかねぇ
0174名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:19:34.21ID:sByOBU73
40のじじいだけどこの勤労強度550万だから
随分ましまほうだと思っているわ
0175名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:06:23.87ID:ayo4CElE
借り上げとか全員女子やろ?
男でも借り上げにしとくれー
ネットワークとアクセスでも寮は同じなんかな
0176名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:36:30.27ID:US8J77IC
>>173
自惚れるな
新卒は誰もお前に当たりたくないと思ってるよ
0177名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:17:39.80ID:h8Qz5/pn
>>174
先輩40でジジイ言うなよw
0178名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:01:30.61ID:XVRYnxvv
>>174
住宅補助ありの額?
45で打ち切りだから500万に減るぞ
0179名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:57:00.38ID:WeNz/6mw
>>175
うちの県域だと男でも稀にいるよ(ある年度だけ)
0180名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:35:00.24ID:T4w3kmYS
NTTグループは独身男だとMEの子やデー子どころか持株ですら独房みたいな寮に一緒に放り込まれるよ
0181名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:35:27.77ID:v8iAK2cm
住宅補助ってなんで45で打ち切りなんや
0182名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:09.71ID:F1VbPgk7
>>181
会社側「(すぐ辞められたくないから)若いうちは昇級カーブ大きくするでー。住宅補助も出すでー。」
若手「ええっすなー。」

~~~~
会社側「ほな40やろ?昇級カーブ低くして年収頭打ちやでー。住宅補助もなくすでー。ん???気に入らない?辞めれば?wwwその年で転職できるならなwww」
0183名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:28:31.72
>>181
えっ!?持ち家じゃないの?(笑)
ローン組める?(笑)
0184名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:05:30.57ID:qb7NF220
>>183
所帯を持っても45までは世帯社宅や賃貸で金を貯め過ぎたら老後に向けて家を検討するのが賢い
0185名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:46:59.76ID:EU46C6Qv
>>183
東日本全域に転勤なのに持ち家とか頭悪いね
転勤でまともに住めないよw
0186名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:38:13.21ID:MppFyrHo
>>185
おまえ甘く考えすぎ。45になってから家買うのか?んなアホな。
0187名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:17:32.36ID:gERuQ6r7
あー、課長のパワハラ、モラハラ酷すぎて辞めたくなってきたわ。
気に入らない派遣さんもガンガン切られてるし。現場どうしたいんだろ。
早く地獄に落ちてくれないかな。
榴●ビル
0189名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:15:32.16ID:aXKQYxb6
プロパーの新卒で40はいません
0190名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:43:13.91ID:Wm2slWAZ
>>184
ローン組まずに現金払い。
素敵な老後。
0191名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:53:07.08ID:36hDtkvu
おまら今回のボーナスから評価Cの奴は実質給料下がるからな(^^)頑張って少ない給料取り合いしてくれ。
0192名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:30:47.40ID:F8VEwT95
>>186
いくつだろうが東全域転勤なんだから家持ったってまともに住めねーよ頭悪いね
0193名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:35:46.93ID:72kBDxW2
>>191
ボーナスが下がるのか?w
給料が7月分以降から下がるのか?w
やっぱりMEはバカしかいねーな
0194名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:16:21.31ID:36hDtkvu
>>193
まぁまぁそう熱くなるんじゃねーよ(ドウドウ
0195名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:22:26.43ID:2dJG6ua1
現行の東と比較しても月給1割カット、手当2割カット。
ボーナス5.8 って考えると子会社としてはまともだと思うようになったわ
0196名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:04:36.12ID:27BpOiQd
>>192
既婚であれば単身赴任でなんとかなるだろ?
独身なら駅チカで1k買っとけや。転勤してもそこを賃貸にすればいいだけ。大げさに考えすぎ。
0197名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:48:33.00ID:vFtFlSoM
5.8は今回だけだろ
カットの計算もおかしいしガイジかな
0198名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:12:41.79ID:1+Vj+1mU
>>196
単身赴任っていう時点で持ち家に住めてないだろ頭悪いなw
あと賃貸?バカか?この会社副業したらアウトだろカスw
0199名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:32:53.71ID:W7UY2VUv
>>198
土地持ち不動産収入普通にやってるやつたくさんいるぞ。ちなみに煽るだけ恥ずかしいからさ。まぁこの会社とおさらばした身だから精々頑張れ。
0200名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:16:00.50ID:KmMDdtdY
>>199
やってる奴いるいないじゃなくて規則違反かどうかの話だよw
0201名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 08:47:43.75ID:1+F7F+GB
副収入=副業じゃないぞ
0202名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:08:32.52ID:Y7UT0a0q
まぁぶっちゃけ副収入ないとマトモな生活できないよね( v^-゜)
0203名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:36:12.62ID:wgWX7U1i
ほんとバカばっか。。。お話にならん。
0204名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:00:06.51ID:KmMDdtdY
バカが湧きすぎて思わずググっちまったぜww
「副業は本業以外で収入を得る、つまり本業以外でお金を稼ぐ仕事のことを副業と言います。」
0205名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:11:40.98ID:G1x/fMfD
>>197
賃金体系見比べて計算もできないバカかよw
しかも給与体系移行に伴うナスの換算率も変わらない
減るのは基礎額の暫定手当てだろ
0206名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:02:11.85ID:bFotn16N
バカが勘違いしてカイジ呼ばわりとは・・・
恥ずかしいタイプのバカだわww
0207名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:20:34.50ID:Qv0kBcww
勘違いしているところを明確にした上でバカって言うならわかるが...。
なんとなくーとか感覚だけでモノを言ってくるやつは本物のガイジやんけ
0208名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:53.24ID:t8MgvmAw
何かもめてるけど部外者じゃなければ調べればわかることじゃね?
0209名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:24:48.60ID:wAQqVuGL
副業禁止て就業規則に書いてないけどな
0210名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:18:14.75ID:MKKVM0KJ
>>209
届出が必要なだけだな。
まぁ特別な理由がない限り実質禁止なんだけどな。
0211名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:34:28.70ID:QTLVomth
副業でNTT法に囚われるの主要だけでmeは関係ないな
副業の禁止は本来提供すべき労務に支障が出るものと判断されるものだけだしな
0212名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:56:30.00ID:bFPwrEtK
>>211
毎年やってるeラーニングでプロパー社員もN法適用外のこと最近やっと明記しだしたよねw
0213名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:14:59.39ID:jTfHF3pX
今頃副業について理解したやつがドヤ顔で語り出してワロタ
0214名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:21:17.76ID:a4IyMHrP
NTT東日本社長は井上福造副社長(62)が昇格し、NTT西日本社長には持ち株会社の小林充佳常務(60)が就く。

3社は6年ぶりの人事刷新となる。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の普及に伴い、膨大なデータの管理やセキュリティーへの対応が欠かせない。新体制は同分野での新事業創出を目指す。
0215名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 17:02:08.81ID:0uKfq7sI
いつも思うのだが、なんで引退間近のじい様社長に起用するんだ?そいつを5年前から社長にすりゃいいのに。
0216名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:29:10.09ID:4PpCoWeg
仕組だから仕方ない、という文化。
0217名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:59:06.59ID:RhpLA0JU
新卒の者ですが、お聞きしたいことがあります。
アクセス系って土日祝日とかGWなどの連休ってちゃんと休めますか?
有給って20日分ちゃんと消化できますか?
入社して業務の説明聞いていると、思っていたことと違うような気がして不安になって来ました・・・
0218名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:35:47.39ID:UsnaQ0JM
>>217
有給休暇は消化できるよ
そこはNTT系列の伝統みたいなものかな
0220名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:37:09.34ID:5vPYZfNd
>>218
>>219
あ、そうなんですか
ありがとうございます。
通常の休日ってどうなんでしょうか?
休日出勤はあっても代休は取れますか?
0221名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:59:09.00ID:YGeXPMe0
>>220
何班かで休日出勤あるけど代休は同じ日数とれますよ
0222名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:07:47.76ID:pxDvQ00P
>>221
ありがとうございます!
0223名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:40:20.19ID:4Zfj1TVl
国立大卒業でエンジニア採用はいますか?
OBを見ると総合職採用ばかりなのですが、デスクワークよりもこちらの方が面白いのではと思いまして。
0224名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:41:27.88ID:Pllok5A5
>>223
無名ならまだしも有名国立なら絶対止めておけ
総合職でも現場は経験出来るし、ME採用も年次が上がれば現場離れて結局はデスクワークだぞ
0225名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:42:05.10ID:0LDt2x/J
総合職採用でも、技術希望が通れば同じ仕事やるよ
精々最初の5年間くらいやろうけど
0226名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:39:01.31ID:+hx7rGET
ME採用でもだいたい5年ぐらいで現場から離れてデスクワークだよ
東採用は大体2年ぐらいで現場から離れる
0227名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:51:34.14ID:tXlzoCLI
社宅って何歳まで入居できるんですか?
0228名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:08:19.45ID:HvZTaYwO
オンサイトの方が楽だよなー
0229名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:21:15.34ID:WOCW9xDn
>>223
国立なら東がドコモだな。
0230名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:25:49.08ID:79Cw87zi
ここ資格手当てとかでるんけ?
0231名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:34:14.55ID:mbyM5kw0
出ない
0233名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:14.69ID:Y4UJgnEb
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0234名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:40:06.43ID:ZtzxcXxi
MEに興味あるんですがここの求人倍率ってどれくらいですか?
調べても東日本のものしか出てこないです
0236名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:03:52.96ID:L0Z2FYva
>>235
こいつは何者だ?
0237名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:15:09.46ID:iLS+Hu7R
求人倍率云々を気にする必要ないくらいに入社難易度低いぞ
0238名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:32.53ID:Yi004dty
>>237
腐ってもNTTなのにそんな感じなのか
やっぱり給与がネックなのかな
0239名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:32:00.61ID:mRLxmYSt
MEなんて現状の交換機なくなった時点で、終わりじゃないの
未来はない。
0241名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:37:50.06ID:JOLBMXVM
>>238
> >>237
> 腐ってもNTTなのにそんな感じなのか

もともと腐ってんだよNTTなんた
0242名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:37:51.86ID:ghf7FTBM
アクセス系って県域よって忙しさって違ったりする?
この県ならまったりだけどこっちの県だと暇無くて残業多い!みたいな
0243名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:18:48.37ID:ilMkKhpf
>>242
アクセス系は通称「負け組」だよ
どこも忙しいさ
0244名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:10:11.98ID:IhrU7eGJ
>>242
アクセスも幅が広いからな。
昔の線路宅内化みたいな流れで、
光とメタルの線路保守から宅内のPBXやビジネスホン、ビジネスルータまで管轄してるからね。
そして対お客様相手でSE的な仕事もやるようになってるから大変だよ。
0245名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:16:10.48ID:mTEeMzKS
アクセス系の良さは所内と違って県域を跨ぐ異動が殆どないことだな
0246名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:37.13ID:RhIueoAQ
それが逆に良くないこともあるけどな
0247名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:54:03.88ID:jVLVeCrG
>>245
希望県域に配属されなかったんですけど県域移動はあり得ないんですかね・・・?
なるべく早く地元帰りたい・・・
もし無理なら若いうちに転職しなきゃなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況