X



ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:15:42.71ID:wEaz1RzX
バカ上司社畜の低評価とパワハラとアルハラにおびえながらゴマすって酒飲んで

ゴマすって酒のんで ゴマすって酒のんで

酒を飲んでゴマをするしか道はない!
0406名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:04:46.85ID:IYMtFYG5
>>403
クビにしろよ(笑)
横領って一番イカンがな
0407名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:10.95ID:Ok36zjbk
>>401
東西は減少傾向とはいえ、電話収入という遺産で食えていけるから、ほとんどの部署は、17時半まで適当にやってれば充分。
民間なら、自分の給料の3倍は稼いでこいと言われるから、大変だよね。
その代わり、趣味とか持って人生送らないと、定年後にやりがいのない人生だったなと後悔しそうというリスクはあるな。
0408名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:05:32.91ID:7pjXceBW
>>406
そいつら高卒パワハラ野郎だったわ

高卒を管理者登用する前に一般常識を教えろと言いたい
0410名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:52:36.37ID:MVQtiHjl
横の管理職がが電車代をちょこちょこ貯めてるのを見てると泣けてくる。実際にはICカード使ってるけど、会社には切符買った申請出して、数円ずつ稼いでる
0412名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:07:02.92ID:N82X2yra
今ってICカードの料金で精算じゃないの?
会社によるのかね
0413名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:08:29.88ID:S6aiL433
>>400
もうちょいあると思っていました!
ただ、ランクが更に上がれば、退職金も+αになりますよね?
あと、退職再雇用で課長クラスだと年収どのくらいでしょうか?
0415名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:38:58.99ID:9qD3Cvbx
管理職の退職再雇用は3割カットとか4割カットとか言われてるけど、実際どのくらいなんだろう
0416名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:19:09.90ID:cHqNwISe
>>412
交通費は実費精算が基本なのでICカード使えばその値段
切符を買えばその値段
それよりエクスプレス予約で浮かした差額ポケットに入れるのやめれ
0417名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:19:50.43ID:IYMtFYG5
ケチな浮かし方してるね
0418名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:41:39.67ID:tS9jVaEA
>>416
うちの会社はエクスプレス予約のカード貸与だからそんなのできないわ

昔はバッタ屋で安いチケット買って新幹線乗ってたな
あの頃が懐かしい
0420名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:51:35.95ID:dc5tqz/9
>>418
米屋は昔から真正直だからな。
他社も早急に米屋を見習うべきだ。
0421名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:00.21ID:BTVamsxy
>>420
見習う必要はないな。
ゴムがd-dreamを導入しなかったのは、そんな
ところにも理由があったんだな。
0422名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:32:26.05ID:pHUuyNpM
浮かすのは宿泊旅費だったな
0424名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:45:05.74ID:C/FxC7zz
>>416
エクスプレス予約で指定取るから普通席との差額無し。
むしろ普通は23区内の交通費で足が出るだろ。
0425名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:03:18.98ID:53jEErpM
茸のH23Bです。
現在パンイチで今度のリーダースキルレビューに呼ばれました。
これは再早ですか?
研修で主査に上げるかのアセスメントをされるという認識でOKですか?
0426名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:06:14.02ID:orxZlWnX
参事A研修が始まるよ!
0427名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:52:46.03ID:goWyLTyO
>>425
正確には主査じゃなくて駅3に上がるためのアセスメント
年末年始の人事面談含めて総合的に評価される
(今年度の総合評価はAを取ることが必須)

リーダースキルレビューはほとんどの人が呼ばてれると思うよ
最近は般1→駅3も狭き門になってるから頑張ってね
0428名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:29:24.66ID:Li73LDwo
茸で犯2→犯1って基本的に全員昇格ですよね?
0429名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:51:00.81ID:hWSu09bU
>>428
裏では再送が誰か既に決まってる。あとパン1までは全員合格させる。初めて自身が再送か否かを知るのは駅入学試験に呼ばれるかどうか。再送じゃないって早めに分かれば会社すぐ辞めるんだけどな
0430名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:24:03.63ID:gGBtspMH
転職がやりにくい年齢になるまで再送かどうかは内緒にする方針
0431名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:16:42.70ID:GFeT8rPY
>>428
落ちた人も0ではないみたい
0432名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:56:45.18ID:Li73LDwo
>>429-431
ありがとうございます。
再送は入社時点、それとも入社してから数年の仕事ぶりを見て決まるのでしょうか?
0433名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:13:56.33ID:+OU8HJhc
でも今のご時世か35とか40過ぎでも普通に転職している人は多い
この会社はネームバリューもあるしね
転職する位の気骨のある人に本来は残ってもらいたいんだろうけど
0434名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:08:38.61ID:jgfyet3O
>>379
ありがとう、よく分かりました!
0435名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:09:42.15ID:jgfyet3O
>>379
ありがとう、よく分かりました!
0436名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:08:07.38ID:cnYHftbe
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50


TOKIOを守るために子供たちを癌にするな!
0437名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:29:10.27ID:lgZ1xL4r
>>433
ソフトバンクは副業推奨してますね。
0438名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:33:38.43ID:sH0fa9Qf
データ以外も副業OKにすればいいのにな
0440名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:20:43.02ID:uL6+T6+E
アル中の無能が上司になるとできるやつは辞めていく
0442名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:34:24.63ID:SC58rGJH
>>433
N上がりのぬるま湯にどっぶりと浸かった人材はどこにいっても使えないとも言われるけどな。
0443名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:56.48ID:Y4UJgnEb
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、脅迫や強要により(残忍画像、場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。
0444名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:33:31.53ID:Ptv0RWAz
>>442
ぬるま湯でぬるく働くのが許される環境で、サボりまくるおっさん達に囲まれつつ、ちゃんと働き続けられるかどうか。ついつい楽な方に流されるよね、人間だもの
0446名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:29:25.58ID:2O5mrR5U
そろそろ、夏に向けて
バタバタしてきた。

候補の上長も仕事コントロールを
始めている。
0447名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:50.84ID:T2eaoCHI
今夜もアル中のブタ同士の慰めあいやるぞおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww



手がふるえてきた・・・・

糞ブタは俺をほめろ! おだてろ! 賛美しろおおおおおおおおお!!!
0448名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:28:21.95ID:EdCQXt8r
会社ではだんまりくんなんだろうなぁ...
0449名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:47:16.42ID:rAPNa4f7
幹部人事出たのに静かだな、お前らの殿は偉くなったのか?
0450名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:11:47.90ID:PdG+7d4c
ついに同期が役員になったよ
俺は駅三で主査にもなれずに終わりそう
マーチだけど駅一くらいにはなりたかった、、、
0452名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:57:38.30ID:3AXIQIKk
>>450
真面目に誠実に仕事をされてきた貴方は立派ですよ!
0453名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:51:21.53ID:Yk7MsOT9
>>450
東?
0454名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:16:24.93ID:7o3OEDHp
ソフトバンクみたいにリストラやるみたいだね
単純作業は自動化して、それやってた奴は大幅に減給だって
0455名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:35:47.58ID:8Cq1NDFm
>>454
どこの会社?
減給って、辞めさせて契約とかで再雇用ってこと?
0456名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:50:28.29ID:1AE4loHg
今の財務状況では適法とみなされないぞ
赤字どばっと出してた東西分社したときなら無理矢理カット出来たろうが
0457名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:45:55.18ID:ycYgTTs/
そういう奴らに最低評価つけ続けるって
そうすると給料下がるのだっけ?
0458名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:06:45.41ID:1AE4loHg
>>457
最低評価も割合決まってるから勝手はできない
0459名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:48:01.13ID:6UO5/ce0
同期に置いてけぼりにされるのは仕方がないが下手すりゃ干支が同じくらいの小僧が上司になるのはモヤモヤしてしまう
自分が出世できないのは構わないがそっちがキツイ
女房や子供に会社での自分を見せたくない
そう思うこと自体自分で情けない
0462名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:48:04.09ID:kIProLgA
>>459
どこの会社でも普通にあることだ。
40代後半〜50代になると若造のマネージャーに振り回されるなんて日常。
ただ、支店のオッサン社員たちはケツ捲って言うこと聞かないけどな。やり過ぎると浮いてしまうのはだいたい若造マネの方。
0463名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:05:07.92ID:GwI09zPr
あるね。
30代の課長に50代後半の社員が

「なんでお前の言うこと聞かないといけないんだ?」
「知らねーよ、お前がやれ」

とか普通に見る
0464名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:18:31.44ID:1AE4loHg
管理者はうまく立ち回りつつ実力みせつつとやらなあかんで大変ね
0465名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:45:21.99ID:7o3OEDHp
454だけど、確認したら減給じゃなかったスマソ
今まで黙認してた生活残業を無くすってさ
0466名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:49:47.40ID:RKpQl/YH
>>465
そもそも生活残業を黙認している時点で異常だろう。
生活残業の撲滅は当然として、稼ぎが足りなくて残業したい社員は、営業にでも回せばいいんじゃないのかね。
0467名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:40:22.58ID:MhC6RwJ8
>>463
現場だとd評価足りないってこういうことだね
0468名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:01:42.85ID:MCph2tKl
惨事bまでいければ大体満足だろ
0469名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:29:13.94ID:yDpksx5I
あんま上がってもめんどいからな
0470名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:34:45.15ID:+smkZm+I
東で最早の場合どのように歩めるか教えて欲しいです
0471名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:21:51.89ID:iuaHCX3k
>>470
何その抽象的な質問
0472名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:43:30.13ID:B+yjLKma
>>470
こんなヤツが最早なんだから東終わってるなwww
0473名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:21:13.19ID:MCph2tKl
東の支店にたまーに行くけど、時代が止まってんじゃねーか的な雰囲気がある
0474名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:52:39.07ID:6EvCHnly
>>467
ほんとこれ。こういう老害は首も切れないし、他にも使い道がないからどうしようもない。
0475名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:14:12.76ID:Ss6QwDTl
>>466
営業だけど俺は生活残業してないよ。
残業時間は月平均で5〜6時間程度だよ。
営業で生活残業してる人は、
1.外で適当に時間をつぶし終業時刻に帰社して仕事を始めている。(タウン情報通多し)
2.営業以外の雑用(不要な立会いなど)で昼間できる仕事を夜に行ってる。(営業1回、立会い等2回はザラ)
3.手書きや写メで済むもの(宛名・送信票・見取図・現況図など)をワープロ打ちしている。
4.提案書などの線や色を何度も何度も手直しして印刷、またちょっと考えて手直し。
5.おしゃべりタイム・喫煙タイムが多く、早飯は日常茶飯事(デスクへの戻りは定時)。
これでだいたい月30時間オーバーなんだよな。
0476名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:16:19.09ID:vCm6nFnc
各組織への評価枠数の割り振りは人事部預かりだから、会社がその気になれば、老害にd評価つけまくるのも可能な気がするが、どうなのかな?一部の若手が被弾してかわいそうだが、それも老害のせいということで
0477名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:25:00.89ID:vCm6nFnc
新役員候補と話した感じだと、単純作業はどんどんRPAして老害は残業不要にする、生活残業はもう許さない、だったよ。ググったら東とかもうRPAやるって宣言してるのね、知らんかった
0478名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:30:36.84ID:CV5Cr4Gu
生活残業禁止にしたら、転職者続出だろwww
N以上の給料出すとこなんか山ほどあるしね
0479名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:50:04.21ID:vCm6nFnc
>>478
そういうのも予想してるのかもね、生活残業するくらいヒマで使えない奴は辞めても別にいいやってね。というか以上に給料出すとこって具体的にはどこ?
0480名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:43:27.50ID:6EvCHnly
>>478
それが理由で辞める人間は辞めてもらって全く構わないから、むしろ会社にとってプラスだな。
0481名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:51:40.31ID:mS+Ej4Wq
再送とは無縁の話ですね
0482名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:53:08.78ID:CV5Cr4Gu
ん?そうなの?

上司からは、給料安くてスマン。生活残業して補填してクレって感じだけどね。
ちなみに再送です。
0484名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:13:52.79ID:vCm6nFnc
>>482
役職は?
0485名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:46:02.21ID:CV5Cr4Gu
>>484
特定されるから秘密w

IT系の職種なんかは使える奴と使えない奴で100倍は差があるし、どこの業界でも転職できるし、そんなもんじゃね?
そもそもNはベースが安いしな。

老害排除したけりゃ、ピンポイントで狙い撃ちしろよって感じ
0486名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:02:04.89ID:vCm6nFnc
>>485
そかそかガンガレ
今後もNで働く?
0487名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:40:06.26ID:CV5Cr4Gu
考え中。
澤田さんに期待
0488名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:47.12ID:vCm6nFnc
いいね
0489名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:33:01.83ID:IZeOi/Ew
再送でもなんでもないおっさんやけど一所懸命コスト削減したり効率化したりわかりやすい成果出してた時期は評価良かったけど昇格がなぜかダメ
あんまりわかりやすい成果出せないけど部門長の茶坊主してた時はサクッと昇格した
まあ昇格するかどうかは所属組織によるんだなと思った
0490名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:37:28.36ID:X9REZrEH
>>489
総括の筆頭主査が落ちて、業務グループの主査が受かったり
上司が求めるレベルが、駅1は違うとは思えないが
上司次第なのかな
0491名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:31:02.94ID:oM2nAo+b
ヤナセのような阿久人になれる器かどうか。
0493名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:43:00.72ID:kvJRaCVw
>>379
よくわかった!ありがとう!
0494名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:51.59ID:eshaqRV2
>>493
すまん、全然違ったわ。
転用需要による1000億円の効果が無くなるのでマイナス。
で更に1000万人×5000円×12×0.3=1800億円。

-1000億円-1800億円=-2800億円

なのでこの場合500万ユーザー増えないと負けだね。

コラボの割引率とそれを補てんするのに必要な新規ユーザー数

3割引 500万
2割引 400万
1割引 300万

今の純増から看ると完全な無理ゲーだね。
愚策としか思えない。
0495名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:37:49.26ID:i63SuIcQ
コラボで仕事が無くなる連中ほどコラボに文句言ってるけど、社内調整ばかりで世の中に通用しない再送君はゴミだよね〜
0496名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:33:50.37ID:60wK6Gw8
電電公社時代の安月給に戻すしかないか!
口で言うより汗して働け!
0497名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:47:36.91ID:GpP9/sTh
>>496
だからこの状況下でどういう理由で不利変更させるのさ。そういうの出来るんならとっくにやってるよ。東西退職再雇用制度止めちゃったぜ。
0499名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:53:47.30ID:eshaqRV2
>>495
仕事が無くなるんじゃなくて収益が減るんやで。コラボにしてから純増いくつや?
0500名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:08:03.93ID:l8dEzmGc
がんばってもC
がんばらなくてもC

↑低評価におびえながらゴマすって酒飲んで ゴマすって酒のんで


まさにここは生き地獄


アル中のブタ同士の慰めあいの果てに・・・・・全てを無くす山口達也人生

万歳!
0501名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:08:42.30ID:l8dEzmGc
ポスト山口達也万歳!


低評価の恐怖におびえながらうつ病のアル中


老人になる頃には全てを無くしてリアル山口達也

先輩たちが老人ホームですべてをなくして 口をそろえて あうあうあうあうあああああああwwww



アル中のブタ同士の慰めあいは永遠不滅!!! 最高!
0502名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:09:14.11ID:l8dEzmGc
確実に全てを無くすリアル山口達也になれ!

生き地獄 アル中のブタ同士の慰めあいと暴力パワハラ 暴力低評価 暴力アルハラ

恐怖におびえながら生き続ける洗脳された社畜ブタ 人生ブタに飼育されるブタ糞

人生万歳!

この世の地獄 生き地獄 40年も続くアル中のブタ同士の慰めあい

生き地獄万歳!


全国の社畜ブタがこぞって電車に飛び込んでドロドロバラバラグチャグチャブタ肉に!
0503名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:09:40.65ID:l8dEzmGc
アル中のボケクソ生糞ボケブタ社畜同士が酒を飲んで慰めあい最高!

永遠に続けなさい 死ぬまで続けろ

バカ上司社畜の低評価とパワハラとアルハラにおびえながらゴマすって酒飲んで


生糞ブタ畜生人生

アル中のブタ同士の慰めあいを激化させよう!

1年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
2年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
3年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
4年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
5年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
6年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
7年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
8年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
9年目  アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
10年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
11年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
12年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
13年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
14年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
15年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
16年目 アル中のブタ同士の慰めあいで酒飲んでゴマすって
0505名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:02:45.24ID:K82n1jxL
一回メンタルやって少し休んだ。その後、明らかにでかい功績いくつか残して、ゴルフ幹事始め、茶坊主もこなしてるのに駅1試験を2度落とされた。面談もまず問題無いと思う。人事が思ってるのと違うと言われればそれまでだが。

体調もすっかり戻ったし、お爺さんたちのわがままに対応するのも疲れてきたし、転職時ですかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況