X



ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:59.74ID:AnQ+sioa
立てました
0032名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:05:08.95ID:W6hIF07D
2月1日の昇格は人事の発令みたいに正式には1週間前に発表または確定するのですか?
0033名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:30:39.83ID:GKo8UORB
>>32
前日
0034名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:31:21.29ID:GKo8UORB
>>32
前日に内示があって、当日に発令
0035名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:49:43.70ID:iE9NUPHL
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0036名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:17:59.82ID:+uXAdcBa
>>34
海外出張中に国際電話で発令受けたことあるわ
0037名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:13:33.42ID:9kJFA2Bs
駅3でBAAって昇格可能性ありますか?
去年面談受けて再送落ちしてます
0038名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:22:57.11ID:kYUvpPhJ
上司のアナルなめたら昇進した
0039名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:42:41.02ID:+uXAdcBa
>>37
今年の面談案内来てないなら無理では?
0040名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:33:51.69ID:GKo8UORB
>>37
あるぞ
これから面談の案内来る
12月下旬〜1月上旬にかけて面談
成績良ければ2月1日昇格
0041名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:42:34.19ID:KXQiSxWj
>>25
>>40
会社によるよ
茸は再送以外は面談無しで上がれる
004237
垢版 |
2017/11/23(木) 22:03:32.79ID:Yof7NQuh
すみません茸です

>>41
面談無しで昇格確定ですか?
それとも人事部でふるいにかけられるのでしょうか?
0043名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:23:50.26ID:XVxztmMp
>>42
昇格基準はブラックボックス。
部署の力関係なのか部内の推薦順位なのか人事部の判断なのかは不明。
女性は最近は無条件で優遇されてる気はするけど。

Aで上がれないこともあればBで上がれることもあるので当日まで待つしかない。
0044名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:29:40.24ID:XVxztmMp
>>42
ひとつ質問。
所属部署どこ?
法人?ネットワーク?横須賀?
特定されない範囲で。
004537
垢版 |
2017/11/24(金) 00:20:31.57ID:nP7nD5ZE
>>43
ありがとうございます!

>>44
そのいずれでもありません、とだけ
0046名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:34:57.98ID:K33hmtCY
>>45
まあ頑張れ。
駅で総合評価Aもらえてるってことは部内でそれなりに評価されてるってことだから。
フィードバックの時、それとなく何か言われなかった?
004737
垢版 |
2017/11/24(金) 00:57:03.58ID:nP7nD5ZE
特に何も言われなかったです
去年悔しい思いしたので、あとは祈ります!
0048名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:16:30.70ID:9kVvcGas
>>37
今年の総合評価もうもらったの?早いね。
3年連続Aとかでなければ昇給は無理だと思っていた方がいい。
茸は再送落ち&女性でなければかなり狭き門。
ただし部内順位一位とかなら話は別。
部署の力(枠)もかなり偏りあり。
0049名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:41:44.18ID:QnKnft3l
>>41
うらやましい
005037
垢版 |
2017/11/24(金) 07:56:04.11ID:nP7nD5ZE
>>48
ありがとうございます!
なかなか厳しいんですね。。。
部内順位って何ですか?
0051名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:33:17.78ID:+2vadb7Y
あまり期待持たせるのもなんだが、今の時点でマネージャーから言われた総合評価は変更になる場合も少しはある。
主にBと言われていた人がAになったり、CがBになったり、上がるケースなんだがそれぞれの枠の端数処理で人事から枠が再分配されることもあるようだ。
0052名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 08:59:58.31ID:K33hmtCY
>>48
そこまで厳しい?
周り見てるとそこそこは昇格してる気はするけど。
0053名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:39:16.58ID:qmogmXSV
>>48
3連続Aってずいぶん茸は厳しいんだね。当財だと、BAA、BBAで昇格はごくごく普通だけどね。
そもそも昇格年度以外にAつくことが少ないからね。茸はそういう意味ではA評価自体の人数が多いのかな?
0054名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:42:10.78ID:AeeQys3O
茸だどBAAで普通に上がれたよ。
部署によって違うのかな?
005537
垢版 |
2017/11/24(金) 11:51:00.22ID:nP7nD5ZE
>>54
2年目に面談受けましたか?
0056名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:53:44.56ID:AeeQys3O
>>55
受けた
そして落ちた(笑)

ただ、部署的には力のあるとこだったってのはあるかも
0057名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:45:33.75ID:UUHLCcfA
BAAよりAAAが上がりやすいとかそういうことはないと思うわ
なぜなら過去の評価は昇格の必要条件であり十分条件ではないからな
昇格させる人材は今の職級において十分な成果を出しており(必要条件)、昇格後の職級においても十分成果を出せるポテンシャルがある(十分条件)ことが求められるからな

前者は職場の評価、後者すなわちポテンシャルの見極めは全社を見ている人事部か行う、ということなのだろう
0058名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:56:28.03ID:2CkCFaNs
何回も出てるけど、茸はさいそう落ちしたら駅2昇格時に面談がない。なので、部署枠と組織内順位だよ。
詰まってるから同じ部署内でも対処者なんて沢山いる。まずは自組織でトップを目指そう。
Cさえ取らなきゃあまり関係ないことになるか。
0059名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:15:37.95ID:AeeQys3O
>>58
だね。
駅1昇格時も面談はあるけど基本は同じ。
0060名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:47:55.30ID:QnKnft3l
年休取ったが暇なんでネットばっかりしてる
0061名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:39:54.99ID:ptwQ3wXj
>>42
茸だけど
部内順位の後 人事部の忖度らしい
人事も何百人って候補者判断できないだろうから、よほど大きなやらかしをやっていない限り、部内順位

男風呂女風呂の話は知ってるよな
0064名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:41:19.38ID:qmogmXSV
>>62
あかんくないよ。CAAで普通に上がる。
0065名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:53:00.32ID:4AhP+uM2
やっぱり女性の方が有利なんですか?
0067名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:23:41.93ID:q07D3lDE
>>65
女は産休、育休取らなきゃ再送。取っても休んだ年数以上は遅れない。
0068名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:36:16.40ID:4AhP+uM2
まぁでも、女性に優秀な人か多いのも確かで、入社時筆記試験の上位も、多くの会社で女性が独占らしいね。
それに、女性の登用を進めて、世間的に評判が良くなれば、会社の利益にも繋がるし。
0069名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:51:35.64ID:JFG418XB
>>65
有利っていうか2020年までに指導的地位にいる人の3割を女性にするというのは国策だからね
国策会社たるNは必ず全うする必要がある
0070名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:31.05ID:JFG418XB
社員の3割が女性なら女性有利も不利もないが女性が3割以下のところは採用も昇進も女性優位となる
0071名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:42:13.61ID:wiGB5MFs
>>62
駅で一度Cを取ったら遅れる
今は変わってブラックボックスだけど昔の制度なら二年遅れ確定。
0072名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:39:32.93ID:DvvFIhuK
ただ、女はマネージャー辞退の社員もたくさんいるからな。管理者試験の受験を薦められても辞退するんだよな。
主査程度で十分という感じの女が周りにたくさんいるよ。
0073名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:24:13.55ID:gl7yPIdD
女のじょうしなんかいらんわ
0074名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:31:59.00ID:wDuO4rhk
良い人が上がってくれると良いんだけどね
0075名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:09:13.54ID:gl7yPIdD
女の管理者は酒飲みのオッサンだからキモイ
0076名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:17:48.01ID:cjwqtktC
いまって総合の話だっけ?
昇格年じゃないと成果baで普通に総合cになるよ
0077名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 16:02:11.74ID:MaxFmMCn
>>76
それは凡人の話。
再送さんたちはいつでも総合Aが普通。
0078名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:31:45.63ID:c9bIgdN3
再送じゃないけど総合Cは一度も取ったことない
0079名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:23:15.53ID:ZY4EJ8EZ
>>78
すごいね
昇格直後はいつもCだったわ
0080名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:23:49.17ID:9f+ysMKg
総合C取った事ないのに、再送落ち?Bが多いってこと?
0081名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:11.57ID:0/Iu1Aza
>>79
再送じゃないからちっともすごくないんだよ
0082名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:25:26.79ID:0/Iu1Aza
>>80
面談落ち、翌年再チャレンジで合格みたいなパターンが多かった
0083名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:55:43.45ID:WOcXhgb/
入社してから10年以上総合評価は万年Cなんだけど。
出世は諦めるべきかな?
せめて主査にはなりたい。
0084名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:06:46.15ID:NAQ340JY
>>83
それだと駅3も厳しいのでは?
そんなに仕事できないの?
0085名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:09:27.15ID:3LIPlGhh
>>83
一回くらい昇格してるでしょ?その時もCだったの?
0086名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 01:32:19.94ID:NyILgjvh
犯2→犯1でも総合Cで上がれるの?
0087名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 02:06:10.85ID:BDCNzjqx
グループ共通かは知らないけど、うちはCでも上がれるよ
0088名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:16:32.98ID:fy74r8DG
>>84
仕事ができないから万年Cという理由もあるかもしれないが、アピールが下手だとか、人事部のレポートを提出しなかったり、テキトーにやってしまったりとか,他の理由があるのでは?
いずれにしても、この調子では犯1で終わるこも?
0089名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 08:47:36.20ID:TXOpyQng
>>86
犯2は時期が来れば上がるシステムのはず
0090名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:02:38.35ID:yYQ0MjMU
人事部のレポートって(笑)
0091名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:22:08.88ID:fy74r8DG
>>89
確かに犯1までは年数で誰でも上がれるが、満了昇格の経歴が着くと、その後に駅入学はなかなか難しくなる。
0092名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:23:44.81ID:oOaOqYt/
かたくなに駅になりたがらない文化の部署もある
0093名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:33:19.80ID:2G5PP7AV
>>88
もはや一生パン1で楽して暮らしたい。
0095名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:42:15.01ID:OhcBrFmp
犯1と駅3で年収そんな変わらんでしょ?
このタイミングで主査になるだろうからその手当の差はつくだろうけど
0096名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:57:05.90ID:vOCBBNb3
>>93
せめて駅になろう
おっさんで駅だと恥ずかしいぞ
犯1で定年退職したおっさんもいるけど
0097名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:57:33.92ID:vOCBBNb3
>>96
間違えた

おっさんで犯だと恥ずかしいぞ
0098名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:39:23.72ID:fy74r8DG
>>95
主査手当年間15万6000円、退職金積み立て年間約25万円、給与は毎月テンパイで約3万円違う。
この差がたいしたことないと思うか、差があると思うかはアナタ次第。
0099名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:42:05.83ID:yYQ0MjMU
>>95
支店じゃなきゃ駅3で主査にはならないよ
0100名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:03:59.66ID:NyILgjvh
地域会社によっては駅3主査多いよね、駅1課長もいる
010195
垢版 |
2017/11/26(日) 11:11:45.57ID:808BGpUF
>>99
そうなんだ
米屋なんだけど、駅3でスペシャリスト(社内的には主査と同等)になるんだよね
米屋だけちょっと違ってたのか
0102名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:47:17.07ID:SlpDnbad
>>98
定時で帰って副業した方がよっぽどいいな。
0103名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:53:09.88ID:yYQ0MjMU
>>101
東西本社系やコム、持株の主査は駅2から
制度上は確かパン1から任用できるが、実態としてはということね
0104名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:57:55.65ID:NAQ340JY
茸本社だけど最近駅3主査多いよ。
俺もそうだったけど、本社→本社の異動時(昇格なし)に駅3主査発令されてるケースが多いよ。
0105名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:04:26.65ID:AIrFQ0sF
会社によって色々違うんですね。やはり昇格はコムが一番損な感じだなあ…。枠少ないし、最早以外でも絶対面談あるし、駅三主査もありえないし。若手の離職が高まるわけだ。
0106名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:16:19.50ID:vOCBBNb3
>>98
退職金積み立て、そんなに違うのか
0107名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:20:32.51ID:NAQ340JY
退職金はそんなに違わないはず。
0108名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:23:26.11ID:Jf3M80EJ
>>105
私はコムじゃないが、コムの昇格は不遇っぽいよね。でも仕事内容は外から見てて1番羨ましいぞ。そこが一番大事やと思うよ(平々凡々の駅1課長39歳より)
0109名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:39:44.01ID:EGVus6C6
管理職以外、資格と職名がほぼ紐付いてるデータは仲間はずれですね。。。
0111名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:02:55.87ID:pfEBtMLh
>>85
阪三から阪二はB評価で上げてもらったけどその後は人事制度が変更になって阪一にスライドして以来万年Cですね。
0112名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:12:07.31ID:NyILgjvh
総合万年Cの場合って、業績はどんな感じなの?興味ある
0113名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:44:13.37ID:o1OMizPf
総合A業績5取り続ける人っているの?
0115名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:06:21.78ID:vJ812uIl
10年以上犯1だと駅にあげるって制度か一時期あったきがするが、いまはないのかな。
0116名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:29.29ID:bN9xlp73
業績って各社2〜5の評価じゃないの?A〜D評価の会社もあるの?
0117名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:14:18.72ID:u4cp723B
コムは業績は
SA,A,B,C1,C2,D
だったと思う。C3もあったかな?
0118名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:26:32.79ID:fppfiBpg
本社駅2担当ってけっこういるの?
主査手当はつかないのに評価は主査相当を求められデメリットしかない
0120名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 10:28:07.91ID:p+yc0kCN
>>115
そんな制度があるのなら、退職時はみんな駅3以上になってしまう。支店は主査だらけになってしまうぜ。

>>118
支店では駅3担当者が主査のパフォーマンスを求められてしまいたまらんな。
0121名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 12:27:54.30ID:rroaPK+a
コムはDDのクラウド引き取ったことから察しろ
東西も次年度以降の減益が既定路線で早くも福利厚生のメイン(家賃、利子補給)削り始めたね、大変だね(他人事)
0124名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:39:23.42ID:ECsQ3L1A
>>118
いるの?
干菓子だと異動するタイミングで主査任用されるので昇格直後だといなくはないけど
0126名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:48:31.94ID:mAbKAaf2
D子会社駅2だけど駅3の時に(-_-)ウツダシノウで休職したらD評価貰った。
その後復調して駅2になるまで5年かかったわ。
0128名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:44:38.62ID:2qvbSbCh
駅1の試験結果がわかるのって、1月に入ってから?良くても駄目でも12月中には結論出して、新年を迎えたいな。
0129名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:18:23.28ID:mvYpA4Oh
決裁が大抵1月下旬だからな
実際、1月に入って合格者が変わることもある
9割方は年内に決着ついてるが、この時点で合格通知しちゃう管理職はアホと言わざるを得ない
0130名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:35:51.72ID:EzRqKXNy
本人に年明け前に分かることなんてあり得ないから。
安心してやることやってなさい。
0131名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:42:31.60ID:mBr9RQsm
おっす(=・ω・)/やっぱり業績、安定の2だったぜ
上は楽だよな、面談でバカの一つ覚えに『枠が、枠が』って言ってりゃいいんだからな。その枠取るのがお前の役割だろーが!!って言えないよ俺には。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況