X



【洋アケ】海外アケゲーを語るスレ【外国】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 04:29:37.29ID:kJGz25/7
洋モノアケゲーを語るスレ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 05:19:50.80ID:dFr2XI+T
>>18
ゲームデザインについての私見は取り合えず割愛するけど
音楽と効果音の創造性は、圧倒的に日本レトゲの勝ちだよ。
邦人が '80年代に生み出した、ゲーム音楽表現上のアイデアの
総量は米国の100倍といっていい。
本当に古今無双だ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:25:03.25ID:xsab72Jq
さすがに100倍はないな
それに、それだけゲーム作れたのも、熱心に買って貰えていたからというのが大きい
その事への感謝を忘れるべきではないよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:27:37.84ID:xsab72Jq
米国に熱心に買って貰えていた、だよ
米国の外国製品に対する寛大さによって、日本の首はつながってるんだよ
そこを勘違いするべきではない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 12:04:21.60ID:g5DE4spZ
別スレで Mr.Doはディグダグを元にしてるんだろ、と書いたら
そもそもディグダグより前にサイドビュー穴掘りゲームは海外に存在していると指摘された
調べてみたらThe Adventures of Robby Roto (1981 Midway)
https://www.youtube.com/watch?v=Eupv2J-OktY&;t=107s
など分かった。日本では出回ってない洋ゲーはほとんど知らないので
改めてビデオゲームの歴史を知りたくなった。他にも日本発と思っていたアイデアが
海外発のもあるんだろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 09:37:40.51ID:Wg2UJg2D
>>47
誇大表現を避けることを常に意識して書き込んでるので、「100倍」というのは
本心からそう思って書いた。
反論が来るだろうと予測しつつ。
アイデアというのはカウンタブルなもので、それは音楽においてもそう。
アウトランや妖怪道中記の曲だけを見ても、それぞれ新しいアイデアに満ち満ちてて
すごいの一語ではとても表現しきれない

もしアーケードゲーム業界が栄えなかったとしても、作曲の才人達はPCゲームの方に
行く可能性が考えられるので、米国への感謝はとくに要らない

>>49
それ書いたのはおれだがw、ナムコ作品は根幹的なアイデアが他社からの模倣である
ケースが、結構あるんだよね。
ちょっと意地悪なことを言うと、作者の開発秘話インタビューなどを見ても、元ネタ
への言及を避けてるので、それも誤解を生む一因といえる
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 10:19:43.67ID:Wg2UJg2D
追記
PCゲームだけじゃなかった。コンシューマ機もあった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 20:36:37.70ID:lzUHTA/X
マーブルマッドネスが音源にYM-2151を採用したのがキッカケになって
国内アーケードでの使用例が増えたって考えると恩恵が計り知れないな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 13:38:01.48ID:ACWS1tUw
あえてつまらない揚げ足取りをしてみると「YM-2151を作ったのは
日本企業だから、アメリカ人は感謝すべき」
これは>>52 に対してではなく>>47 に言ってるんだけど、大切なのは
論点を固定して話すことなんだよな。
元は「猿マネばっかり」という無根の侮言に対する、異議なので
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 14:14:04.27ID:Wactryno
みぐぞう先生がエミュでプレイして語ってたラバーボーイとか日本でも出回っていたのかな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 15:43:13.96ID:FsFoHOek
>>50
海外の未完成なアイディアによる問いを日本が答える形
ディグダグもそうだけどカイの冒険はメイジャーハボック、タイムパイロットもアステロイドのアンサーでしょ
テトリスだってセガのアケ版でようやく完成してる
クリエイター間で作品を通してニュアンスのやり取りが行われてた
ストUクローンみたいなパクリと違って全然ネガティブなもんじゃないよ、少なくともある地点までは
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 16:26:22.03ID:hVDNeNpv
>>50 を書いた者だけど、>>56 は誤解してる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 16:57:53.53ID:hVDNeNpv
海外の作品が未完成というのも違う。
作者自身は商品としてちゃんと完成させたと考えてるはずだ。
Roby Rotto(穴掘り要素の先駆)しかりテトリスしかり

オリジナルテトリスはとても作りが雑だが、それは作者が
ビデオゲームをよく知らない人だからだ。
”未完成なので誰か完成させてください” みたいなメッセージを
込めて世に出した、ということは非常に考えにくい。
自覚があれば苦労なしに直せる欠点ばかり
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 07:05:15.68ID:HbWqJY/d
>>6
タイトルはTOKYO COPで「警察」はタイトルロゴのバックに書かれてたな
ゲーセンでは見なくて何故かゆめタウンのゲームコーナーではないとこの一角に置かれてた
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 07:42:02.63ID:mAEeEklw
ゲームセンターあらしに出てきたレッドタンクをプレイしてみたいと
ずっと思っていたけど一度も出会えなかった
どれだけ出回っていたか知らないが、俺も当時はまだ駄菓子屋ばかりで
ゲーセンに行くのは数年後だったせいもあるのか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 14:37:05.23ID:2FEIy2v+
モータルコンバット
身内限定だったけど対戦は結構やった。たまに通りすがりの人(外人サンが多かった)が乱入してきたけどボコボコにしていた(笑)。自分らの対戦レベルが実はかなり高いってのを知った。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 21:22:32.41ID:EvQqAd3V
>>65
その通りだ調べたらシグマだったけど
おそらく最初にsigmaとメーカー名見た時に、英語表記でその時は俺が知らない名前だったんで
洋ゲーだと勘違いしてた
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 18:56:14.63ID:ISw9ZLQt
アタリ社のバトルゾーン(1980年)
ワイヤーフレームの3D戦車バトルゲーム
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 13:30:08.47ID:S7ODbtpM
>>62
ドヤというのは違う。君が勝手にそう思い込んで言ってるだけだ。
「腑に落ちない」のは具体的にはどの部分だろうか?
とくに ”アウトランや妖怪道中記が新しいアイデアに満ち満ちてる” に関してだろうか?
そうだと仮定して言うと、音楽表現上のアイデアは作曲の経験がないと全く分からない
ものなので、腑に落ちなくて当然。
だから「反論が来るだろうと予測しつつ。」と先に言っといた
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:48:52.35ID:OZ48kmVU
トラックボールのアーケードゲームって
家庭用移植なんてほとんどなかった
ミサイルコマンド、ワールドカップ、スクールコンバット、SDI、マーブルマッドネス
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 03:36:23.67ID:cyG3DNUH
マーブルマッドネスの移植版はボールマウス裏返して操作させてたね
トラックボールはなんとなく洋ゲーのイメージあるけど初採用はセガのワールドカップ(1978)なんだとか
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:48.87ID:Jo3uZ8gi
セガにはトラックボールのイメージが全然ないね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 18:58:01.33ID:Q4B5sAj3
システム16でSDIとスポーツゲームにトラックボール使ってたね
あとはウォーリーをさがせとクォータービューのソニック
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:58:35.97ID:YEo/5LSr
ナムコはトラックボールを使った作品が一つもなかったかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 14:01:49.29ID:YEo/5LSr
タイトーはサイバリオンを思い出すな。
でもあれ思いっきり早く回さないとダメだから、1プレイで汗だくになるんだよ。
ゲームセンターあらしの必殺技みたいに腕全体を動かしてたw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 20:05:47.17ID:vbe0V3FZ
マーブルマッドネスは自キャラが重いというか思ったよりトラックボールを回さないと動いてくれないな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 06:15:45.72ID:4GYUlSyM
>>76
Oh.. I don't know that.
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 04:37:25.58ID:QPNkGrB5
ガシャーン!
ミスって割れた玉を、ハケみてえなんでシャッシャッシャッって掃除するのがおもしろかったな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 06:34:10.06ID:VvkPXwuG
>>80
おおこれがアメリカ人のセンスか、イカしてる! と思った。
当時「いけてる」という表現はまだなかった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:37:41.37ID:Nhbgug4K
アステロイドを見た時はけっこう衝撃だった
もうカラーが当たり前の時代になってからだったから
「古くさいけど、こんなゲームもあるんだ…」みたいな
そして自機を移動した時のやりづらさよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 11:17:59.94ID:QcKDOMJz
マーブルマッドネスは、今ソニーでPSシリーズのチーフアーキテクトをしてるマークサーニー。彼は大鳥居のセガでも働いてたし奥様は日本人。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:23:52.75ID:Ne5S61DS
『ジャイラス』('83年、コナミ、固定画面3D TPS、アーケード)は、独創的であるとはいえない。
円状軌道のアイデアは、『Tempest』('80年、アタリ、TPS、3Dカラーベクター、アーケード)が先。
後者のベクタースキャン映像を、ラスタースキャンで起こしたのも、『Tron』('82年、バリーミッドウェイ社、アクション、アーケード)が先。
独創性の点で賞賛されるべきは後二者であり、比してのジャイラスは本当に大したことがない(Tronは移動以外の部分に革新案あり)

補足
ジャイラスの軌道は縦長の楕円、Tronは横長の長方形。
Tempestは双方を含む上 他の形状も複数もち、それらはレベル(面)毎に切り替わる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:22:56.23ID:FusbJywP
>>84
誤字を訂正してくれてありがとうw すっきりした

ちなみにTempestの自機の名称は blaster。
で通常弾は固有名なしのようだが、特殊武器(画面上の全敵を一掃できる)の名は Superzapper。
ゼビウスはこれらのネーミングを真似したのだと推測
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:24:47.96ID:nknIYqnz
トロンに円状軌道の面ってあったっけ?
戦車、クモっぽい敵、ライトサイクル、MCPコーンの面しか思い浮かばないが。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 01:00:31.17ID:p+Cpruzx
3行目の書き方が悪かったかな。
下から2行目では「Tronは横長の長方形。」と書いといた
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 16:14:14.32ID:ZTD3Lr34
ごめんトロンとテンペストの共通点がまだわからん。強いていうならダイヤル式コントローラーがあるのが共通点?
トロンの1982年のアーケード自機がグルグル外周を回る面を見た記憶がなくて。
ぴゅう太版のトロンの写真は、確かにテンペストっぽかったので、もしかしてこれのアーケード版があったとか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:44:41.65ID:FnEx85IL
>>88
謝らなきゃいけないのはおれの方…。
いつの間にか記憶の改変を起こしてたようで、アーケード版とぴゅう太版がごっちゃになってしまってた。
前者はゲームモード的なものが4種類あるけど、88氏の言う通りシューティングのモードはないね。
お詫びして訂正します
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:04:56.98ID:WGUGOEFV
>>90
トミーが出してたLSIゲームのTRONのほうが内容はアーケードに近かったな。続編のDiscs of Tronのような面もあったと記憶。
まあ記憶の改変はレゲーのスパイスみたいなもんで謝るようなもんじゃないさ。
大体美化されてて記憶よりしょぼかったってなるけどな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:36:24.39ID:jGHLcDsg
小学生のころからの友人が洋ゲークソ上手かった、ミサイルコマンドやたら上手いやつがいると噂になってた
マーブルマッドネスやインディジョーンズ、ピーターパックラットにガントレット、ジョウストあたりアホみたいに上手かったわ
ギャラリーできると水子が出たとか言ってゲームオーバーにしてたな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 12:20:03.87ID:N8irLKg8
https://youtu.be/sGZKq_4BVYc
これすごいセンスだから実機でやってみたい
魂斗羅というかサンセットライダーズ系か
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況