X



おいしい米の銘柄・産地 Part17[無断転載禁止]
0103
垢版 |
2022/05/18(水) 22:35:39.57ID:u3BWdyWv
🤮<<オリーブオイル
0104
垢版 |
2022/05/18(水) 22:49:37.29ID:8HUnL9Bz
金の風
特売で5キロ1380円で買ったけど
これ、うまかった
0105
垢版 |
2022/05/18(水) 23:12:03.40ID:4a4ztFiT
>>104
金色の風
0106
垢版 |
2022/05/19(木) 00:54:42.27ID:+b0fa8x8
金色の風にしろ銀河の雫にしろ、そういう値段で売っていて
ブランドとして定着するのかね?
0107
垢版 |
2022/05/19(木) 01:47:48.88ID:2Gix1CfM
無理だろ。
今はお試し価格で、新しいもには飛びつかない消費者マインドに価格で風穴あけられるか挑戦してる最中だし。
ただ色んな銘柄だしすぎて浮気が怖くなってるのが消費者。
価格上げたらすぐコシヒカリに戻ると思う。
0108
垢版 |
2022/05/19(木) 08:56:21.26ID:2fJpATYt
金色の風はあんまり好きじゃない
味と食感が弱々しいというか
0109
垢版 |
2022/05/19(木) 19:54:22.22ID:7YAcUWI7
>>102
> 東京都の米旨いな

田んぼ(生産者)による。
東京のスーパーに並んでる米はだいたいまずい。
おいしいと思ったことは一度もない。
0110
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:22.26ID:rltKukeo
>>109
東京都産の米だよ
直売所で手に入る
スーパーじゃ滅多に売ってないんじゃないか
0111
垢版 |
2022/05/19(木) 23:15:51.03ID:+b0fa8x8
八王子高月町あたり。
0112
垢版 |
2022/05/20(金) 00:19:51.12ID:f29dVxzI
バーカ
0113
垢版 |
2022/06/01(水) 10:53:58.23ID:ZnRS3aWA
ずっと米屋で質の高い米買ってて久しぶりにスーパーの米買ったらクソ不味くてびっくりした。古米欠け米だらけで粒の大きさもバラバラwよくこんなものを単一原料米のブランド米として売るわ、そりゃ米離れも起きるよ。粗悪品を売って自分の首を絞める悪徳精米卸
0114
垢版 |
2022/06/01(水) 12:04:39.52ID:Hwk4o10s
スーパーなら神明とかの大手卸の単一銘柄米買っとけば間違いない
うちの近所のスーパーならななつぼし10kg税込3800くらいで山積みされてる
0115
垢版 |
2022/06/01(水) 17:45:19.22ID:ViCEVao4
>>113
不味いと思ったらすぐに古米だ、ブレンドだと騒ぐやつは地雷
0116
垢版 |
2022/06/02(木) 06:11:33.81ID:akKEexrq
個人的に最近気に入ってるのは青森のまっしぐら

粒が立ってて粘りよりも少し硬めの米なので
昔のご飯感があって好きだな
0117
垢版 |
2022/06/02(木) 06:17:55.63ID:akKEexrq
>>102
少ない敷地で作ってるから手かけて作られてるのかも知れない
自分も昭島産やあきる野産の米見かけて買ったけど結構美味しかった
0118
垢版 |
2022/06/03(金) 10:06:35.15ID:leKuzP5g
>>115
粗悪品を流通させてる業者さんですか?
0119
垢版 |
2022/06/03(金) 16:39:06.94ID:pViWYsJ8
>>118
粗悪品出す米屋なら心当たりもあるだろうけど、
普通に1等2等仕入れして、精米ラインちゃんとメンテしてれば、何百袋も売ったうちの1袋だけが不味いとかありえないよ
0120
垢版 |
2022/06/14(火) 11:56:56.15ID:HTAqzKoY
今どき美味い米が食えると思ってるのは妄想だ
採算無視で味に拘る農家なんかどこにもない
機械買う金も肥料代も払えない農家がギリギリでやってるところが美味かったりするがそれは例外でどこもかしこも米は不味くなってる
この流れは止まらない
0121
垢版 |
2022/06/14(火) 16:44:27.85ID:fNjdPMV6
>>120
単なるイメージ。
機械の入れない小さな棚田の特別栽培米を産地で買ったことあるが、同じ産地銘柄のスーパーで売ってる米と比べて全然違う、格別に美味いってというほどの差はないよ。
値段は倍くらい違ったけどね。
0122
垢版 |
2022/06/17(金) 12:16:09.22ID:1VEnx2Mm
>>121
だからうまい米なんか無いって言ってるだろ
趣味道楽で作ってる農家の中にはまぐれで美味い米が出来ることはある
しかし大規模生産農家が肥料沢山投入した田んぼからは美味い米は決して取れない
まぐれさえないんだよ
0123
垢版 |
2022/06/17(金) 12:47:05.85ID:kFpI5FP/
>>122
ほとんどの米が美味く感じないとか、すぐに病院いったほうがいいぞ。味覚の異常だよ。
0124
垢版 |
2022/06/17(金) 15:01:55.56ID:VjsEaxw0
>>122
ちゃんと出すもん出せば旨い米は買えるぞ

美味いけど高い米
不味いけど安い米
って二極化は加速してるかもな
0125
垢版 |
2022/06/19(日) 01:40:06.35ID:rinyfKfD
まずい米はあるが美味い米はない
0126
垢版 |
2022/06/20(月) 15:03:17.00ID:cwaJYb2k
>>124
だわな
農家から直接送ってもらってるが、信頼のおける農家の高い米はやはりうまい
0127
垢版 |
2022/06/20(月) 19:40:52.08ID:YuG/WsNH
自分が美味いと思うものを食えるだけの稼ぎがないってのは人生最大の不幸だよなぁ
0128
垢版 |
2022/06/20(月) 19:57:15.70ID:MXvz9dLz
おまえらはどうせブラインドテストしたらまともに当たらないから
0129
垢版 |
2022/06/20(月) 19:59:06.92ID:MXvz9dLz
>>126
簡単に他人を信用すると必ず痛い目に遭うぞ
人を見たら泥棒と思えという諺はあながち間違いではない
0130
垢版 |
2022/06/22(水) 15:39:59.23ID:5YOmR4nT
>>116
パサパサしていて全然美味しくなかった
安かろう不味かろう
0131
垢版 |
2022/06/22(水) 21:56:35.79ID:DgkTgUxt
住んでる地域に国立大があって学生向けの定食屋がいくつもあるからためしに食べてみたが米がまずいのなんのって
あれは人間が食う米じゃないな
資糧米を横流ししたものを使ってるとしか考えられない
資糧米は1kg20円だから定食屋で使えば原価ゼロと同じだ
0132
垢版 |
2022/06/22(水) 23:32:39.13ID:ROn4zXVB
>>131
キロ20円で流れる米なんかねーよ。

飼料米は税金絡むから、飼料米を横流ししたら捕まる。
飼料米のほとんどは農協経由。農協職員が不正してるのか?

飼料米として作った米を飼料米に出さずに補助金も貰わないってなら流通は可能。でも20円で売るバカなんていない。
屑米100%の煎餅原料米でも白米相場は150円前後。普通は多少まともな米とブレンドして200円切りくらいが最低価格だよ。
0133
垢版 |
2022/06/23(木) 15:49:43.14ID:YIUQjAMB
米も徹底調査すりゃいいのに
あさりなんてもんじゃないだろ
0134
垢版 |
2022/06/23(木) 19:43:58.86ID:mYw37oDX
>>133
穫れているだろうから、たしかにあさりどころではないな。

獲れないあさりと、余るほど収穫できる米。
比べるのが馬鹿らしいレベル。
0135
垢版 |
2022/06/24(金) 02:31:43.15ID:oDumfNRm
米なんて何でも同じだよ
0136
垢版 |
2022/06/24(金) 10:28:00.23ID:7EehgQzH
>>133
ちゃんと調査して、現状がこれ。
ある程度取り扱ってるところは定期的に県と農政事務所が調査入ってるよ。
0138
垢版 |
2022/06/24(金) 18:01:54.62ID:0AZYjA4Z
米の偽装が発覚したところは、経営破綻寸前のとこばかり。
首回らなくなって最後の足掻きなんだろうね。
まともに経営できてるなら偽装のリスクが大きすぎる。
0140
垢版 |
2022/07/01(金) 17:25:12.15ID:AsnfEVPo
>>139
小麦粉値上がりしたけど、値下がった米よりもまだ小麦粉のほうが安い。小麦やめて米食おうにはなってない。
そもそも家で粉からパン焼かないし、うどんパスタ作らない。小麦粉使うのはフライの衣とかお好み焼き程度。食用油のほうがよっぽど高くなったと実感。
メーカーや飲食店は値上げで大変だろうけど。
0141
垢版 |
2022/07/01(金) 18:30:29.49ID:3z5QgMwv
>>140
10月に跳ね上がるからもうちと待て
0142
垢版 |
2022/07/10(日) 20:38:00.00ID:ZPBTalgK
もうあまり作られていないと言うササニシキを買ってみた
しっかりとした粒、あっさりとしてるけど瑞々しい食味
これかなり好みだわ
おかずでグビグビかっこむ米としては最適だな
0143
垢版 |
2022/07/13(水) 11:28:49.07ID:cmErsjzo
最近きかないと思ったら、93年の冷夏のせいで作付面積1%にまで落ち込んでたのか
0144
垢版 |
2022/07/14(木) 07:16:46.70ID:KOT1FRON
>>143
好きな銘柄聞かれてササニシキって答える人の大半はササニシキ何年も食ってない
0145
垢版 |
2022/07/15(金) 06:59:58.49ID:XTepF6g7
お米今安く美味しいので助かってますが、秋からお米値上がりしますか?
0146
垢版 |
2022/07/15(金) 13:06:45.34ID:0lMxe4rz
まだ分からんが、ちょっと上がる予想。
上がるというよりは、安すぎたのが少し回復という感じ。
0147142,143さんとは別人
垢版 |
2022/07/15(金) 21:44:45.46ID:2v6Abr0t
>>144
自分は2系列の地元スーパーでいつでも好きな時にササニシキが買えるから、自宅で食べる米はほぼササニシキだよ
他銘柄が特売してる時には、気分転換で他銘柄を買うこともあるけど
0148
垢版 |
2022/07/16(土) 01:22:52.99ID:Pj+hGamV
近頃の牛丼チェーンの飯の不味さは異常
あれこそ家畜の餌だ
あのような不味い米に慣らされて日本人の味覚が劣化していくのは嘆かわしいを通り越してもはや滑稽だ
家畜の肉と家畜の餌を食べる家畜化した日本人(笑)
0150
垢版 |
2022/07/25(月) 17:59:06.82ID:Fuob0Ipo
宮崎・鹿児島の新米スタート。
早ければ今週末スーパーに並ぶ
0152
垢版 |
2022/08/19(金) 01:46:29.03ID:pc1JLwk1
「しきゆたか」「ちほみのり」という米を見かけた
業務用米が市場に流れてきてるなぁ
0153
垢版 |
2022/08/19(金) 21:09:21.60ID:/j3jkCZI
>>152
業務用米なんて区分はない
業務用に使われることが多い・スーパーであまり売ってない程度の意味

逆にスーパーによく並んでいる米は家庭用米なんていうけど、コシヒカリ使ってるレストランなんて腐るほどあるし。
0154
垢版 |
2022/08/21(日) 04:39:08.88ID:DOYNijUY
>>153
???
0155
垢版 |
2022/08/23(火) 13:01:13.47ID:kGECLMns
佐賀の にじのかがやき おすすめ
粒がしっかりとしていて旨味もある
0156
垢版 |
2022/08/26(金) 14:10:04.21ID:l3cvmAAA
もち米が安く売っていて5キロ990円だったんだけど
産地が書いてない
結局諦めた
0157
垢版 |
2022/09/01(木) 11:30:01.34ID:L2nLACIZ
>>156
何でそんなに安いのかは直接聞かないとわからんが、もち米は基本ブレンドだよ。

コシヒカリ・あきたこまちみたいにもち米にもいろんな品種があるけど、うるち米よりも極端に生産量が少ない。
バランス良く消化するためにもブレンドもち米を普通の値段で売り、人気銘柄の単品は倍くらいの値段にしてあまり売れないけど高利率くらいでちょうどいい。
0159
垢版 |
2022/09/01(木) 20:44:08.63ID:z8He6xHn
>>158
今も日本晴作ってるは滋賀くらい
県単位である程度まとまらないと流通が厳しい
0160
垢版 |
2022/09/01(木) 20:47:15.14ID:z8He6xHn
>>158
昔は食味ランキングの基準が日本晴だったが、
随分前に複数産地のコシヒカリブレンドになった。

ほとんど流通してない日本晴を基準にしてもピンとこないからね
0161
垢版 |
2022/09/03(土) 12:54:09.97ID:EFOehpl5
最寄りのイトーヨーカドーで珍しくササニシキ売ってる
食べたいけど買い置きがまだ3kgくらい残ってるんで諦めるぽ
0162
垢版 |
2022/09/03(土) 15:16:16.05ID:iywoTuTt
>>161
夏になると処分として出てくる。
業務用にキープしといて余りそうになるとスーパーでスポット特売
0164
垢版 |
2022/09/26(月) 15:13:33.70ID:IHpdEysN
9400→11000
上がることは上がったがこれでは話にならない
スタートラインは13000からだ
0165
垢版 |
2022/09/26(月) 17:13:31.50ID:5K2qvdAZ
今去年のつや姫出てるだろ。
山形は元からだけど、去年の宮城のつや姫も味最高ランクなんだよね。
今年のランキングはまだ発表されてない。
5kg1380円だったから2袋買ってきた。
なんとなくつぶは揃ってないけどまぁ旨い
0166
垢版 |
2022/09/26(月) 20:10:35.49ID:5s8D+MZE
おぼろづき炊き上がった香りが独特だな
あまり好みに香りじゃないわ
0167
垢版 |
2022/09/26(月) 22:54:39.21ID:RXTpemqs
>>166
ゆめぴりか同様に低アミロース米だからモチ臭い
0168
垢版 |
2022/09/27(火) 18:31:01.55ID:1ZfDaKLd
地元の農家で作ってる米を分けてもらうがいざ炊こうとすると虫(幼虫)が一杯いることがある
無農薬の証拠だろうけど、やっぱり店で買うのが安心かな
0169
垢版 |
2022/09/28(水) 01:10:47.10ID:D94Dn7kI
>>168
それはあり得ない
酷すぎる
どんなやり方で精米してるんだ?
というか精米以前にどんな管理をしてるんだかをその自称農家って奴に聞きたいわ
管理保管レベルが時代遅れ
0170
垢版 |
2022/09/28(水) 01:15:29.09ID:W0me+VgD
>>169
やっぱり虫とか幼虫とかいるの見たら捨てますよね?
調べたら洗って落としたら食べるのは問題ないらしいけど、無理ですわ
0171
垢版 |
2022/09/28(水) 08:44:16.45ID:MIDSjOKZ
>>168
無農薬関係ないよ。
通常の使用法なら農薬使ってても可食部まで殺虫効果が残留することはない。

精米すれば虫は擦り潰されるが、稀に卵が残ってれば1ヶ月後には成虫になって産卵→1ヶ月半後には幼虫だらけ。
0172
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:21.58ID:W0me+VgD
農家側の品質管理の問題?
0173
垢版 |
2022/09/28(水) 17:17:52.93ID:gH3smlja
お米買ったその場で虫がいるなら販売側が悪い。
1ヶ月以上経ってるなら不可抗力として消費者センターも相手してくれない。
0174
垢版 |
2022/09/29(木) 17:16:19.85ID:EQL045Bu
>>172
その農家は本当に何も使ってないんだろ
だからカメムシなんかが卵産むんだよ
0175
垢版 |
2022/09/29(木) 19:54:05.09ID:renLjsrY
>>174
精米機にかけて虫が生き残る確率はものすごく低い。
虫がいるということは精米後に虫が侵入しやすい環境と、精米後に相応の時間経過してる。


カメムシは成虫が田んぼの稲穂から固まる前のデンプンを吸うのであって、収穫後の玄米精米は食害しない。
精米にいる幼虫といえばほぼメイガ類
0176
垢版 |
2022/09/29(木) 20:13:29.99ID:+F/GHEkR
うるせんだよゴミ
0177
垢版 |
2022/09/29(木) 20:14:52.87ID:+F/GHEkR
ごめん
間違い>>176
0178
垢版 |
2022/09/29(木) 20:16:17.15ID:+F/GHEkR
>>175
実家が米やってるけどそんなの全く知らなかった
メイガ?カメムシしか知らんな
0179
垢版 |
2022/09/29(木) 20:18:11.82ID:+F/GHEkR
つーか木造の蔵に保管してるけど幼虫なんか見たことないわ
環境クソすぎん?
0180
垢版 |
2022/09/29(木) 20:23:21.10ID:CYflQcDR
なんでこいつは荒ぶってるの
0181
垢版 |
2022/09/29(木) 20:26:02.95ID:+F/GHEkR
>>180
他のスレで喧嘩してたんだ
0182
垢版 |
2022/09/29(木) 20:59:43.90ID:F+sSuLHe
>>173-174
買って半月くらい保管→米びつに入れたけど初めて見ましたわ
小さい米粒大の白い幼虫がやたらいた…
洗って食べる人もいるようだけど自分は無理ですわ
0183
垢版 |
2022/09/30(金) 13:06:04.01ID:CIuw3LnW
>>182
精米後に成虫が侵入して産卵すると最初は卵だから分からないけど、半月後に孵化した幼虫がウヨウヨだね。
精米業者の時点でやられてるとは思うが、家に持って帰ってから家でやられた可能性も無くはない。
一度虫が発生した家は虫が隠れてたりで米の匂いに寄ってくる。
特に計量ボタン式の米びつはダメ。よく掃除したつもりでも手の届かない機械部分で生き残る。
0184
垢版 |
2022/09/30(金) 13:14:57.74ID:CIuw3LnW
米には収穫後の殺虫剤使えないし、加熱処理とかできないから、虫が絶対にわかないって保証はできないのだけは理解してね。

虫が出る確率はかなり低いけど、どうしても嫌なら
・短いサイクルで食べきる
・密封して冷蔵(15℃以下で活動停止)
しかないから。
0185
垢版 |
2022/09/30(金) 13:30:25.97ID:PjMkLdMv
>>183-184
ありがとうございます
米びつの米に幼虫がいたのは今回が初めてでした
米は捨てましたが、入れ替えたものには虫はいないですね
0186
垢版 |
2022/10/02(日) 11:05:29.15ID:fe9XYRl5
精米機買おうとしたら三万くらいするのな
中国製の安いなら1万で買えるが3万だとコイン精米でいいやとなってしまう
みんな考えてることは同じで精米機持ってる人は少ない
0187
垢版 |
2022/10/02(日) 14:49:24.78ID:4Vsmz05s
アイリスの精米機なら12kくらい
0188
垢版 |
2022/10/02(日) 20:29:01.22ID:clejBzWf
アイリスは家電はワンシーズンしか持たない
コスパ悪い
0189
垢版 |
2022/10/02(日) 22:44:49.63ID:14/xfST0
精米後の米は生鮮食品と同じ保管方法が望ましいって聞いた。玄米はそこまでシビアじゃないらしい
0190
垢版 |
2022/10/03(月) 12:02:00.24ID:OCAVgweP
>>189
比べればややシビアじゃないけど、玄米も常温放置なら
虫わく→精米するとき虫はすり潰すからOK。多くの虫は米より糠を優先して食べる。
乾燥→皮と糠あるから精米保管よりはマシ
温度劣化→玄米も精米も温度高いと時間経過でボソボソになりやすい。玄米のほうがややマシ
多湿でカビ→臭いが米に移ってカビ臭いから玄米でもダメ。炊くと強調されヤバい臭い
古米臭→常温の玄米は翌春以降に糠が酸化して古米臭になる

農協や卸は低温保管(湿度管理あり)で劣化抑制してる。
常温保存の玄米は翌春以降明らかに劣化するが、低温保管ならかなり状態をキープできる。
農家が春夏に出してくる常温保管玄米は秋よりかなり値段下げないと買わない。
0191
垢版 |
2022/10/04(火) 00:31:54.16ID:VA3JXLDt
籾で買って籾で保存すればいい
籾なら古米でも虫が涌かない
0192
垢版 |
2022/10/04(火) 07:40:22.94ID:E5Npu9kh
>>191
籾摺機が必要。籾保管が多い地域以外じゃ籾摺できるコイン精米機がほとんどない。
籾はかさばる。重量で2割籾1割糠になる。
玄米とは別に籾臭という独特な臭いが出る。
0193
垢版 |
2022/10/04(火) 16:39:13.83ID:wMzJqC8A
結局、精米だけじゃなく玄米も低温保管する必要があるのか。長期保管するならパックご飯が最適なのかも。コスパ悪いけど
0194
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:03.10ID:KkqS8Dg0
昔は新米がありがたかった。
低温保管なんてなかったから梅雨明け以降米が不味くなるから、新米がとても美味く感じた。
最近じゃ低温保管のおかげで新米の感動は薄い。
スーパーでは流石にすぐに新米売るけど、外食や弁当の新米アピールはかなり少なくなってる。
去年みたいにコメ余りで新米値下げなら早めに新米使うけど、値上げの年は平気で年明けまで新米スルー。
とある牛丼チェーンが数年前にノボリ出して新米フェアやったけど、フェア期間だけ新米使って終わったらまた前年産米に戻した。
別に騙してはいないけど、なんかね
0195
垢版 |
2022/10/05(水) 09:18:48.33ID:owPfzdlm
冷蔵庫に入れたくない人はお米の長期保管考えちゃダメ。

ローリングストックで残り2週間分になったら2週間分の米を買うのが一番。(冬なら1ヶ月でもいいが。)

災害で停電断水になったら、ペットボトル水とカセットコンロあってもわざわざ米炊かないから。
カップラーメンやレンチンご飯(湯煎)のほうが実用的。
0196
垢版 |
2022/10/05(水) 22:18:57.05ID:4Pmk/23R
311の時はガスコンロでご飯炊いたっけな
水は近くの滝から汲んできて使った
プロパンガスが有り難い一週間だった
風呂に入れないのと余震の恐怖が辛かった
0197
垢版 |
2022/10/09(日) 10:29:51.34ID:tFi3L5wq
つや姫食べたけど味は悪くないが粒が大きくてボサボサして大したことないな
令和3年の古米だから水に浸しといた方が良かったか
0198
垢版 |
2022/10/09(日) 17:22:35.19ID:CiJSMjts
>>197
宮城?山形?それとも島根とか?

産地によって随分変わる
0199
垢版 |
2022/10/09(日) 19:51:38.99ID:jrlVZGq2
新米のゆめぴりかおいしかった
おぼろづきみたいな匂いはなくお米らしい香りでホッとした
数年前に買ったきりだったがまたこれかふっくりんこにしようと思う
0200
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:24.64ID:XIkbfCML
>>198
令和3年はどっちも特Aだろ
0201
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:38.95ID:XIkbfCML
島根は知らん
0202
垢版 |
2022/10/10(月) 08:36:18.69ID:hwJwRbTZ
コクゾウ…米にわく。糠にはあまりでないので対処しやすいが、増える速度は
早いので注意。油断すると玄米がコクゾウだらけになる。
メイガ…米でも糠でもOK。幼虫が釣りに使えるぐらい大きくクレームがでる
割合が一番高い。吐く糸で米を繋ぐのでそういう米があったら発生を疑う。
成虫は食事をしない。また米じゃなくても粉状で食べられるものは大抵
OKなので家の外からの侵入もしばしば。
コクヌストモドキ…糠を主に食べる。メイガほどの大きさではないが幼虫は
芋虫状。精米の後の昇降機、カラ撰、などに付着した糠にも住み着くので、
精米品質をあげる為のこれ等機械が仇になることもしばしば。
コメノケシキスイ…主に砕米に発生。飛翔能力が高く三歩歩くと飛ぶレベル。
他の三つの害虫が減ると増える傾向があるので、コイツがいるとあと
一息と思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況