X



おいしい米の銘柄・産地 Part16[無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002
垢版 |
2020/10/16(金) 14:32:46.04ID:bpcLsjZi
美味しいと思ったお米についての雑談スレです。
年産・産地・銘柄の3点セットは必ず書きましょうね。
0003
垢版 |
2020/10/17(土) 07:43:22.03ID:Bhc0lzoz
>>2
0004
垢版 |
2020/10/17(土) 07:43:52.81ID:Bhc0lzoz
まちがえた
>>1
0005
垢版 |
2020/10/18(日) 06:30:09.00ID:huTnk6Ut
無農薬米収穫したけど反当たり3俵に届かないので売るとしたらキロ当たり1万円だな
0006
垢版 |
2020/10/18(日) 09:33:28.14ID:RvvZONx0
西日本でトビイロウンカ大発生のニュース出たけど米価は下がってる
うちの方は去年より1俵あたり2000円安い
0008
垢版 |
2020/10/18(日) 15:06:08.27ID:HNKJq4w0
プロのペテン師より素人の正直な舌の方があてになる
0009
垢版 |
2020/10/18(日) 23:20:23.84ID:lAHScLDO
>>6
コロナで外食不振、米余り。

>>7-8
自分が売りたいものを宣伝してるからね
0010
垢版 |
2020/10/19(月) 08:21:33.09ID:AAMmnS70
>>6
今は売るなwww

その内食料危機が来るwww

笑www
0011
垢版 |
2020/10/19(月) 08:24:46.05ID:AAMmnS70
俺の予想だと2月ぐらいに食料危機じゃwww

コロナと同じ辺りwww

芽が出たところの奴を集めてコイン精米機で精米して今焚いてるところwww

しらたとかあるが実に美味そうな米だwww

米選機とか通したら問題ないんだろうなwww

笑www
0012
垢版 |
2020/10/19(月) 16:04:19.04ID:bsyxryX6
米選機でしらたは選別できない
0013
垢版 |
2020/10/20(火) 00:50:41.05ID:lBG+Ukmz
>>11
国内ではもう長いこと供給過剰で、そして長年減反とか補助金とか
やってきたんだけど…

今の総理の思考を考えて、さらには恐らく今年衆院の解散がないと想定して…

「もう選挙対策で買い上げたり、補助はしません。作り手も高齢化していることですし
この暴落状況で作付けをやめたり、廃業してくれたら結構な事です」

とかいう方針じゃないかと妄想している。
どうだろうか?
0014
垢版 |
2020/10/20(火) 08:12:07.51ID:2C+vTCQh
>>13
来年は作付け50万トン(7-8%)減らせってよ。
出来なきゃ更に米余りで米価下落。
米作りもwithコロナ
0015
垢版 |
2020/10/20(火) 14:03:40.64ID:VwRPDAee
米不足が来るから備蓄せよとyoutubeで名無しが言っている
0016
垢版 |
2020/10/20(火) 17:40:46.05ID:2C+vTCQh
>>15
『2週間後のニューヨーク』と同レベルの煽り
0017
垢版 |
2020/10/20(火) 19:29:11.43ID:HT17zk3k
>>13
補助金は大規模だけだからなwww

別に米はこれ以上安くなっても買わないだろうしwww

まったく意味ねー値下げしてるんだけどなwww

まあ、来年の二月ぐらいに食料危機来るからwww

お前覚えておけおwww

二度と米増やせなんて言うななwww

増やさないしwww

笑www
0018
垢版 |
2020/10/20(火) 19:59:18.35ID:WY9bhPbS
>>17
必要以上に作るからだろ。
食い切れないほど米作って無駄な値下げを招いているのは農家自身。
0019
垢版 |
2020/10/20(火) 20:04:48.80ID:wd6fQzqE
>>17
安くなったら喰うよ
安くなったらな
薄力粉が1kg98円で売ってるのに米高過ぎなんだよ
0020
垢版 |
2020/10/20(火) 20:29:24.23ID:HT17zk3k
>>18
お前なwww

一つの作物まともに作るに20年掛かるんだぞwww

米からトマトとかモロコシとか作っても誰が買うんだwww

機械もあるし、新しい機械とか只でくれるのかwww

お前な、電気屋が大工やれと言ってもできるのかwww

笑www
0021
垢版 |
2020/10/20(火) 20:34:04.07ID:HT17zk3k
>>19
お前はタイ米でも食ってろwww

日本はな用水とか設備だって安くは無いんだwww

機械も高いし、安くできる訳がないwww

アメリカとかヨーロッパは補助金が日本より高いんだろwww

お前、食糧危機になったら餓死しろなwww

笑www
0022
垢版 |
2020/10/20(火) 20:37:04.03ID:HT17zk3k
アメリカやヨーロッパが補助金制度やめれば食い物は凄く高くなるはずだwww

補助金で余るほど作ったらダメだろと言ってやれwww

日本に小麦も飼料もなんも来なくなるからwww

笑www
0023
垢版 |
2020/10/20(火) 20:47:04.35ID:wd6fQzqE
>>21
だから日本で無理して作る必要無いんだよ
小麦なんて殆ど輸入だが特に問題ないだろう
関税も無くしてしまえばいい
キロ100円切るようになるぜ
それでも輸入には多額の輸送費がかかるのだから国産有利なはずなんだがな
0024
垢版 |
2020/10/20(火) 21:40:33.24ID:HT17zk3k
>>23
お前、今まで一人で何も作ったことないだろうwww

小麦も日本の技術で量産品種ができるようなったそうだwww

お前は脳みそが小さすぎるwww

笑www
0026
垢版 |
2020/10/20(火) 22:55:43.05ID:p+WqPCAa
ハゼ掛けした稲の籾摺りをコンバインでする。もちろん自家用だ。
コンバインがあっても自家用はハゼ掛け

うまい米はハゼ掛けに限る。

出荷するのはコンバインで刈った農薬いっぱい下流米
0027
垢版 |
2020/10/20(火) 22:58:41.72ID:wd6fQzqE
>>24
時代遅れの日本の農業は一度完全にぶっ壊した方が良い

>>25
それで国際相場の10倍の価格の米食わされるのはたまったものではない
0028
垢版 |
2020/10/21(水) 00:13:06.62ID:mZCDVB7y
>>26
コンバインでもみすり出来るんだ。初めて聞いた。
0029
垢版 |
2020/10/21(水) 02:16:53.48ID:iQTiltBf
>>27
なら国際相場の米とやらを買い付けてこいよあほう
0030
垢版 |
2020/10/21(水) 02:46:21.34ID:mZCDVB7y
>>27
時代遅れって何が時代遅れなんだ?
具体的に言ってくれ
0031
垢版 |
2020/10/21(水) 05:40:03.01ID:VYukrtgs
>>25
なんでヤバいの?
0032
垢版 |
2020/10/21(水) 07:29:35.59ID:FRZgmDP4
>>26
×籾摺り
○脱穀

認知症かよ
0033
垢版 |
2020/10/21(水) 08:27:56.65ID:Lf0/FTcG
>>27
この国は石油が採れないwww

電気も石油からwww

機械化は安くするだけで危機に対応できないwww

竹槍でも戦う意識は立派なものだwww

お前は既に敗戦を認めているwww

笑www
0034
垢版 |
2020/10/21(水) 08:34:56.83ID:DFPc9dqG
>>29
高い関税と輸入制限やめれば自然に入ってくる
0035
垢版 |
2020/10/21(水) 08:39:58.44ID:DFPc9dqG
>>30
若者が農業に見向きもしない時点で終わってるだろう
高齢化が進む一方で未来がない
このままだと自然崩壊が確実という
0036
垢版 |
2020/10/21(水) 09:05:41.51ID:RZBJzIuv
>>35
49歳以下の新規就農者、4年連続で2万人超える
https://agri.mynavi.jp/2018_09_01_38014/#:~:text=%E3%80%8C%E6%96%B0%E8%A6%8F%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%B0%B1%E8%BE%B2%E8%80%85%E6%95%B0,%E3%80%819.7%25%E5%A2%97%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
0037
垢版 |
2020/10/21(水) 09:09:11.83ID:iQTiltBf
>>34
自分で買いつけて空輸すればいいじゃん?
何で誰か任せなの?自分でやれよ?
自分がやれないことを誰かにやらそうとすんなバーカ
0038
垢版 |
2020/10/21(水) 09:57:10.89ID:Jam5Pi+V
>>37
今は法規制で米を輸入する意味がないってことなんだけど
0039
垢版 |
2020/10/21(水) 10:01:35.55ID:quHz6KJd
>>33
海底油田ならいくらでもあるよ
ただコストが合わないから輸入した方が手っ取り早いと思われてるだけ
埋蔵量から言えば日本は有数な産油国になれる
0040
垢版 |
2020/10/21(水) 10:10:07.05ID:DFPc9dqG
>>36
新卒者だけで700万人位居るのに49歳以下が2万人とかw
0041
垢版 |
2020/10/21(水) 10:31:26.23ID:ZtxZU2KB
コスト削減=少数精鋭
アタマ数揃えたらそれだけで赤字になる
農産物を安くしろ、就農人数を増やせは両立しない
もう少し頭の中を整理した方がいい
ただのクレーマーと思われる
0042
垢版 |
2020/10/21(水) 11:26:20.65ID:fgzn9f05
少数先鋭で爺婆ばかりの高齢化かw
0043
垢版 |
2020/10/21(水) 11:43:32.27ID:aWEJs59Y
いかにも就業経験が少ないひきこもりの発言だ
まずスーツを買ってハロワ行け
0044
垢版 |
2020/10/21(水) 12:47:03.33ID:zyLVQ1cd
>>41
農家のブラック企業的思考だな
人件費の安い若手から仕事できる中堅
それらをまとめるベテランまでがバランス良くいるのが組織として一番良い
そんなだから日本の農業は時代遅れと言われる
0045
垢版 |
2020/10/21(水) 12:49:21.21ID:poHpve/s
農家が企業のわけないだろアホか
0046
垢版 |
2020/10/21(水) 13:56:07.13ID:NMYZ/OTU
>>45

辞書引けと
0047
垢版 |
2020/10/21(水) 17:04:05.70ID:X4Iutpew
>>38
個人が食べる量なら空港でスルーでしょ?
トン単位で仕入れたいならちゃんとやらなきゃいかんが
キャリーバッグに入れて精米した物持ち込めばいいじゃん
それをやれと言ってるんだが?
0048
垢版 |
2020/10/21(水) 17:14:27.42ID:B3Su6ElC
>>41
日本は小規模農業が多すぎる。
跡取りがいない、引退する高齢者の農地を集約して効率を求めた農業やらないと。
無人運転のトラクター、ドローン使った農薬散布、ドローンの映像解析による生育診断とか始まってるけど、今の家族経営体質じゃ無理だよ。
1〜2町歩分しか仕事しないトラクターコンバインなどの農機が一家に1台あって10年ごとに買い替えてるとか無駄すぎる。
0049
垢版 |
2020/10/21(水) 17:21:09.88ID:B3Su6ElC
>>47
そもそも頻繁に海外旅行行けるやつは米の値段なんてうるさく言わない。
免税店でブランド品買うよw
0050
垢版 |
2020/10/21(水) 17:34:22.03ID:fgzn9f05
>>47
そのためにわざわざ航空券買うのか
馬鹿じゃん
0051
垢版 |
2020/10/21(水) 18:43:29.61ID:5NumTqUh
>>48
だからどうしろと?
自分でやりもしないであれはダメこれはダメだと言うだけなら猿でも出来る
猿との違いを見せてみろ
0052
垢版 |
2020/10/21(水) 19:01:50.65ID:uXnsgANe
>>51
現行法だと制約多すぎ
災害なりで食料危機を迎えて切羽詰まった時に法改正しないと無理だな。
米の流通自由化だって転機はタイ米輸入の時だから。
0053
垢版 |
2020/10/21(水) 19:13:33.09ID:5NumTqUh
本格的な食糧危機になったら食管法が復活してより自由が効かなくなるぞ
生産も販売も国が管理するようになる
0054
垢版 |
2020/10/22(木) 00:51:07.91ID:9tnSciCP
>>52
国内全部不作になると輸入に頼るしかないが
都合のいいときだけ輸入枠増やすとか出来ないから
今のうちに輸入枠増やして備えるのがいいね
0055
垢版 |
2020/10/22(木) 01:03:21.56ID:9tnSciCP
>>48
それこそ機械化前に牛や馬で耕してた面積をそのまま継承してるからな
機械化しても効率が悪いのは当たり前なんだよ
0056
垢版 |
2020/10/22(木) 01:11:56.08ID:HM/Mhg9e
>>48
まじめな話、研究や導入すべきは直播栽培
日本の米は田植えがコストを増大させている
0057
垢版 |
2020/10/22(木) 01:55:19.21ID:/nlrKGhA
直播がうまくいくなら今頃みんなやってるさ
芽が出なくて全部やり直しとか失敗が多いから普及しない
0058
垢版 |
2020/10/22(木) 02:11:19.61ID:Q/G/MV3P
穀物や野菜をそのまま売っていたのでは儲からない
人件費をまともに稼ぐには加工して5倍10倍の付加価値を付けて売れば儲かる
牛串一本800円で売れるのはボロい
ああいうことをどんどんやればいい
0059
垢版 |
2020/10/22(木) 03:00:03.25ID:Xink3Vz7
おにぎり屋
0060
垢版 |
2020/10/22(木) 07:32:11.81ID:svzlTF7c
たぶん業務スーパーの弁当食べたwww

なんかツルツルしてたwww

新米だと思うwww

しかし、俺の米の方がだんぜん甘いwww

遥かに美味いwww

笑www
0061
垢版 |
2020/10/22(木) 07:33:17.37ID:svzlTF7c
甘さでは俺の米以上のものは無いwww

笑www
0062
垢版 |
2020/10/22(木) 08:29:34.06ID:sexK0+B3
ご自慢のお米をそこらの弁当の米と比べている時点でお察し
0063
垢版 |
2020/10/22(木) 10:18:17.97ID:Q/G/MV3P
業務スーパーに弁当なんかあったっけか
1年に一回も行ってないから分からん
福島のうまい米はあったかもしれん
しかし業務スーパーに行くようになったら人生終わりだから行くのは自重する
0064
垢版 |
2020/10/22(木) 19:16:19.85ID:w+cJ/q6E
今年は西の米はダメだね
北関東と北陸から東側は何でもうまいはず
0065
垢版 |
2020/10/22(木) 20:02:00.99ID:hMYYrDpd
農業は太平洋戦争後の農地改革の影響で、他産業からの新規参入が出来ない。結果として現在の農業法人の既得権益となっている。
このまま補助金漬けのままだと日本の農業はゆっくりと滅んでいく。
既存の農業法人との柵を断ち切って、他産業からの新規参入を進めれば、米や乳製品の値段が下がって国際競争力が高くなるけど、個人農家は農業法人の社畜化して最低時給で働かされて所得格差が広がる。
0066
垢版 |
2020/10/22(木) 20:38:52.52ID:jNnZk/4N
>>65
会社として農業やったら今の普通の米・野菜の値段じゃ採算取れないよ。
0067
垢版 |
2020/10/22(木) 21:53:27.63ID:SSw/CIE7
今の日本の時代遅れの農業のままならそりゃ無理だろう
規模もやり方も根幹から全て変えなきゃならん
例えば海外の米は田植えなんかしないで直播
日本は減反の影響下で収量を増やす為の研究がタブー視されて
下手すると海外に比べて半世紀遅れている
0068
垢版 |
2020/10/22(木) 22:13:08.88ID:kohW49/8
こいつ    ∩_
最高にアホ  |(((ヽ
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ●|  /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___)  /
0069
垢版 |
2020/10/23(金) 07:34:22.92ID:p2VwPwp3
今の日本は家畜状態www

餌もアメリカから、中国からwww

どうしようない家畜www

アメリカヨーロッパは自立してるwww

農産物の値段を上げることが急務www

あと、貧乏な日本人には食料支援金をやりたいところだwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0070
垢版 |
2020/10/23(金) 07:36:38.62ID:p2VwPwp3
農産物はマネーの状態まで持って行かないとwww

この家畜で既に国とか思ってるものは居ないけどなwww

笑www
0071
垢版 |
2020/10/23(金) 08:14:42.01ID:OcEUeBC+
…余りにも暴落して価格がアレだからって、とうとう脳みそまでも
0072
垢版 |
2020/10/23(金) 08:46:23.87ID:p2VwPwp3
アメリカはなんで偉大かwww

それは農産物があるからだwww

中東は何でアホなのかwww

それは農産物が無いからだwww

偉大な文明は農産物とともにあるwww

笑www
0073
垢版 |
2020/10/23(金) 08:49:10.41ID:p2VwPwp3
文明は農産物とともに栄え消えていくwww

笑www
0074
垢版 |
2020/10/23(金) 13:26:20.99ID:oHDguXki
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治った後も回復しないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり赤の他人に伝染すだけならまだしもコロナ感染して
家族や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみきれないよ
0075
垢版 |
2020/10/23(金) 18:01:34.83ID:yXcKiHJb
>>64
神奈川県民です お値打ち価格で買えて結構味も良いのは千葉と埼玉のご当地銘柄米って感じだ
自分も主に「ふさおとめ」や「彩のかがやき」を買ってます
が、米余りが有るらしく関東各県産のコシヒカリが値下がり気味で、差が縮んで来た
0076
垢版 |
2020/10/23(金) 22:38:55.33ID:p2VwPwp3
コメ余りと言うか単に流通経路がネットになり把握できないじょうたいでwww

スーパーで枯渇するとお手上げ状態とかあるかもなwww

まあ、俺はその方が良いけどなwww

笑www
0077
垢版 |
2020/10/23(金) 23:18:18.51ID:OcEUeBC+
選挙ない?からねぇ、それに苦しんでいるのは米農家とその流通だけじゃない状況だしねぇ。
今まで散々補助されてきた上に、外貨を稼ぐ力も、あるいは国民を広く雇用して支えているとも
思われていない業界に、今回補助があるとは思えないんだよね。

それに作り手は年寄りが多いでしょ。つまり本来もう引退しているような年齢が多い。
米価を維持するのならば、もう馬鹿らしくて米なんぞ作らないと
多くの人間が引退する方が国家としての出費は少ないのでは?

となると、体力のない業者、先がない老農家は退場するように
今回は仕向けるのでは無いか?

米価が暴落する状況は、返ってコロナで困窮する都市部の人間にとっては
幸かもしれない。というより、みんなが苦しんでいる中、今まで補助されてきた
業界が困窮訴えるなんて、ちゃんちゃらおかしいと思われるのかも知れない。

業界人としては困るけれども。
0078
垢版 |
2020/10/23(金) 23:28:30.43ID:5uMcaToe
炊いてもうまい山田錦を軒先で天日乾燥させている。わずか10数束のごく少量
0079
垢版 |
2020/10/23(金) 23:57:09.51ID:ODqE7QLD
>>77
諸悪の根元は農協&農水族議員なんだけどな

農水族議員は農協に組合員の票を取り纏めをさせる
その見返りとして農協に有利な法体系にする
農業に法人が参入すると農協の組合員が減るから
法人が参入しにくいような農地法などを整備させる

結果、農協が農家から利益を吸い上げる体制が確立し
補助も結局農協が吸い上げる
農水族議員は農家一軒一軒ではなく農協に依頼するだけで楽に当選できる
0080
垢版 |
2020/10/24(土) 02:17:05.84ID:SDIUxDlI
大手企業が農業に参入すれば逆に米価は上がる
年収400万の社員雇えばどんなやり方やっても赤字だ
値上げするしかない
0081
垢版 |
2020/10/24(土) 08:39:34.69ID:UILQgIqV
>>80
効率化だよ。
1人あたり10町歩やれるような体制作れればね。
0082
垢版 |
2020/10/24(土) 09:49:39.43ID:/4YsBr3P
効率化するには10町で1億の初期投資が必要
売り上げ年間1000万レベルでどうやって1億回収するのか
0083
垢版 |
2020/10/24(土) 19:20:04.43ID:V6t9jtTT
今日はバスクリンじゃwww

寒くなったらから暖かく寝たいwww

悟りと阿弥陀仏と言う素敵なライフスタイルwww

縦の糸は猫ちゃんwww

横の糸はバスクリンwww

織りなす、なんだっけ、曼荼羅絵だったなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0084
垢版 |
2020/10/25(日) 02:40:38.72ID:6cym9e+D
完全計画流通ならどうにかできるだろうけどな。限られた人間が限られた量を作り、
確実に農協が全量を買取り、流通は政府がコントロール…

まあ、妄想だろうけど
0085
垢版 |
2020/10/25(日) 04:19:38.61ID:babo0lm/
それ食管法とちがうの?
0086
垢版 |
2020/10/25(日) 04:26:57.26ID:bHCwlZDc
傾斜のある山間部は赤字になるから企業は手を出せない
土壌の水分が多いので転作が難しいし飼料米作るには補助金が必要
0087
垢版 |
2020/10/25(日) 12:18:55.37ID:oGqxl78c
スレ違いな話しが続いてますね
0088
垢版 |
2020/10/25(日) 13:12:15.96ID:TJTb+gw3
おいしいお米を作ろうとすれば赤字になる
採算を一番に考えれば(=企業化)不味い米ばかりになる
0089
垢版 |
2020/10/25(日) 15:05:01.54ID:YpkDHlfi
米農家が全て大規模化、利益第一に走れば平均反収が9~10俵になってまずい米ばかりになる
反収上がればますます米余りがひどくなって価格下落がひどくなる
設備投資が回収出来なくて首くくる農家が増えるな
0090
垢版 |
2020/10/25(日) 16:11:04.60ID:oN8wFKlu
スーパーマーケットが出来て商店街の小売店が軒並み潰れる
生き残れるところは生き残る
大が小に飲まれるのは当たり前のこと
世間一般それが普通なんだが
0091
垢版 |
2020/10/25(日) 16:13:47.01ID:7NDfNSFS
米は単位面積あたり麦より有利なんだろwww

ようするに、飢餓に強い、これを無くすと文明が崩壊するwww

今は輸入で食えるけど、無能反日ヤクザがこんご稼げるわけがないwww

笑www
0092
垢版 |
2020/10/26(月) 11:45:45.04ID:KBiqXA80
小売りと農業を一緒にするのは馬鹿っぽくないか?
0093
垢版 |
2020/10/26(月) 12:55:58.98ID:ikjS2ABu
コシヒカリすごい久しぶりに食べたけどもちもちしてて美味しい
0094
垢版 |
2020/10/26(月) 13:17:23.15ID:uqARh4at
庶民用
0095
垢版 |
2020/10/26(月) 14:01:11.95ID:B2FiudtD
>>92
お前が阿呆なだけ
どの業界でも行われていること
製造でも例えば自動車やカメラみたく小が大に潰されたり吸収されたり
飲食もゼンショーみたく巨大化した所に小が潰される
農業だけが特別視する必要なし
0096
垢版 |
2020/10/26(月) 18:42:30.11ID:Xygl7Nyu
お米が20%〜30%」安く取引されてると聞くけど
スーパーの値段はどの銘柄も5Kgで100円しか安くない
なんなのこれ
0097
垢版 |
2020/10/26(月) 19:02:43.09ID:AYo7GPGq
>>96
そんなに安く取引されてない
せいぜい10%
0098
垢版 |
2020/10/26(月) 19:20:26.73ID:hV48yeIw
呼応して下げている店と、全く「関係ない」とばかりに
値段が変わらない店の両極端だな、地元まわりの店だと
0099
垢版 |
2020/10/26(月) 19:35:20.19ID:Emh22Zns
不味い米の話だろうwww

笑www
0100
垢版 |
2020/10/26(月) 21:06:16.65ID:vBPq5NqQ
コロナの影響で外食不振の代わりに家庭食が好調。
スーパーは無理な特売や値引きをしなくても昨年対比をクリア出来ちゃう状況。
■ピアとか●Kみたいなディスカウント系の店は米の相場なりに安売りしてるけど、ほとんどのスーパーは昨年並かほんの少ししか値下げをせずに利益率を高めている。

全従業員にコロナ手当って名前のプチボーナス配れるくらい調子いい。
0101
垢版 |
2020/10/26(月) 21:09:01.36ID:vBPq5NqQ
コロナで「人を集めすぎるチラシを自粛してます。」「蜜にならない対策です。」って大義名分があるからね。
0102
垢版 |
2020/10/26(月) 21:39:06.43ID:Cx8f3MwD
結局のところ、少子高齢化で米業界は長期低落傾向。
値下げしても、価格を維持しても、売れる量にさほど違いがなければ
あえて下げる必要も無い。

だから業者にしても倉庫に余裕があっても必要以上には積まない。
大体、下手すりゃ飲食向けに確保した分は納品先が廃業して
しまうかもしれない。そうなると積んでおくのはリスクと判断するのも
当然ありだろう。
0103
垢版 |
2020/10/26(月) 23:11:36.53ID:oTLKSbcw
>>96
スーパー業界は精米はこれ以上消費が伸びると思ってないから安売りしない(しかし納入は相当安くなってるはず)
安くても高くても客数に比例して売れるだけ
でも特売セールの時は看板にする
0104
垢版 |
2020/10/27(火) 01:18:30.47ID:3qQZeNN2
うまい米を食べた年数が長いせいか、不味い米を食べると吐き気がする。
本業が造園業の農家があって、いかにも名産品らしくスーパーに小袋で出してるが試しに買って食べてみると糞不味い。
学校の給食にも供出してるから子供がうまい米の味を覚えられなくならないかと心配だ。
0106
垢版 |
2020/10/28(水) 07:41:25.83ID:uITOq/kl
スペインのパエリア用の米
0107
垢版 |
2020/10/30(金) 04:46:07.04ID:lPzsPQ3t
なんだかんだ理由を付けて安く仕入れて高く売る糞業者がいる限り米離れは止まらない
0108
垢版 |
2020/10/30(金) 06:39:39.59ID:bBKg9j1Z
>>107
安くしても米離れは止まらないよ

どんだけ炊飯器とか進化しても、米は炊くのが面倒だもん。
0109
垢版 |
2020/10/30(金) 07:33:25.52ID:N8Hzl8nl
玄米混ぜると健康食www

イサベラバードも腰を抜かした玄米食www

笑www
0110
垢版 |
2020/10/30(金) 21:44:43.63ID:U2UpUeAP
米が安くなったら売れると思うけどな。コンビニおにぎり100円セールなら普段よりもたくさん売れるわけだし。
米の値段が下がって具無しおにぎり2個100円ならそれなりに売れる気がする。
0111
垢版 |
2020/10/30(金) 23:49:35.18ID:nPgvSo/d
>>110
コンビニのおにぎりは1つ何グラムでしょう?5kgでいくつ作れるでしょう?
0112
垢版 |
2020/10/31(土) 01:08:03.47ID:p4xLdrbT
日本がどんどん貧乏になって食品の輸入すら困難、ならまた話はべつだろうけど
0113
垢版 |
2020/10/31(土) 03:03:20.48ID:APQEZuBg
消費税分を考慮しても米製品は値上りしすぎ
米の生産者価格は下がっている
いったいどこで不要なコストがかかっているのか不思議でならない
0114
垢版 |
2020/10/31(土) 07:29:59.73ID:yjNQkI87
いまドンドン中国に流れてると思うなwww

麦を食えとか言われて、麦も高くなってwww

マスクと同じwww

国民が騒いだ頃には20倍ぐらいかなwww

マスクみたいにはいかないけど2倍は有りえるwww

笑www
0115
垢版 |
2020/10/31(土) 07:31:04.98ID:yjNQkI87
>>113
お前のナマポ代だろうがwww

笑www
0116
垢版 |
2020/10/31(土) 07:40:27.27ID:+Dk3MxDF
>>114
中国はアメリカから経済制裁受けて金がないから日本の米は買えないな
家畜用の餌を輸入して人間に食わせるのが精一杯だ
0117
垢版 |
2020/10/31(土) 08:21:34.26ID:p4xLdrbT
他人の事言えないが、農家も経営を考えるなら
どう考えても暴落すると思える今年も例年と同じように作るのは
どうかと思うぞ。

俺も仕入れは1割減らしたし。
0118
垢版 |
2020/10/31(土) 08:47:05.22ID:1yDwsWnO
スーパーコンビニの惣菜が高くてろくなものが無いから、直売所が食堂や弁当販売に力入れて商品充実させればまだまだやれる
今は素人のオバチャンがやってるから味付けがワンパターンで飽きられる
日本料理をちゃんと修行した人を入れて研修やらないとダメだな
0119
垢版 |
2020/10/31(土) 08:59:05.47ID:yjNQkI87
>>116
中国は元を無尽蔵に持ってるだろうwww

まあ、無尽蔵な元があれば買えるんじゃねーのwww

笑www
0120
垢版 |
2020/10/31(土) 09:03:48.10ID:ROMdcx3D
>>108
面倒か?
計量カップで食べたい量を計って器に入れ数回水で洗って炊飯器に移し規定の水位まで水を入れ、蓋閉めてボタン押せば60分後には茶碗によそって食べられる状態になっているが
しかも今の炊飯器は40時間程度は保温できる
0121
垢版 |
2020/10/31(土) 09:31:17.00ID:m6P98t39
>>120
朝5時に起きてかまどで炊いてる爺さんだ
察してやれ
0122
垢版 |
2020/11/01(日) 08:28:09.88ID:74+3KyQN
高級料亭屋がどこの米を使っているかテレビで言っていたけど教えない
0123
垢版 |
2020/11/01(日) 08:51:14.56ID:e1gg/cTg
高級料亭屋(笑)
0124
垢版 |
2020/11/01(日) 12:40:09.99ID:tMuPZHvE
>>122
山形県産つや姫だよ
0125
垢版 |
2020/11/02(月) 03:42:23.88ID:K/VVKRe5
フードバンク長野の米は不味い〜♪
といでたら黒い虫が浮いてきた〜♪
いくら長野県民でもイナゴと蜂の子以外は不味いと思います
と思ってたら今回送られてきた米は美味かった〜♪
つぶが大きいし粒ぞろい白濁米も緑っぽいのも全く無いし
0126
垢版 |
2020/11/02(月) 04:48:04.69ID:DITWoJmt
白濁米はパエリア用
0127
垢版 |
2020/11/02(月) 08:08:10.99ID:/wTUQomh
>>125
いまでも刈ってない田んぼがあるwww

標高も水源も水量も作り方もまちまちなんだからなwww

何々県産とかでは全然判別できないのが長野米だろうwww

値段で判別しろやwww

笑www
0128
垢版 |
2020/11/02(月) 08:24:12.02ID:d5vAbO2r
>>125
色選かけたからだろ
金も手間もかかるが品質は上がる
0129
垢版 |
2020/11/02(月) 09:17:45.32ID:/wTUQomh
>>128
バ〜カwww

田んぼは一枚ごとに土か違うんだwww

酷い所は一枚の中でも違うかもしれんのじwww

笑www
0130
垢版 |
2020/11/02(月) 09:21:41.81ID:/wTUQomh
産地ではないのじゃwww

米を見ろwww

カナダドライ色なら良いのじゃwww

笑www
0131
垢版 |
2020/11/02(月) 10:13:28.85ID:7dhyff3N
>>129
なんの話してんじゃボケ
0132
垢版 |
2020/11/02(月) 12:35:37.92ID:8bEAcv1d
>>129
川の水が冷たければ、取水口付近の稲だけ青いだろ。

それぐらい、トーシロでもわかる。
0133
垢版 |
2020/11/02(月) 12:37:45.75ID:8bEAcv1d
>>130
品種ごと、そして同じ品種で産地で違うだろ。

福島のコシヒカリと
関東のコシヒカリは

仮に関東の方が美味い場合でも、色がカナダドライなのは福島だ。
0134
垢版 |
2020/11/02(月) 13:02:48.83ID:DITWoJmt
関東 東北は放射能米
0135
垢版 |
2020/11/02(月) 13:08:25.21ID:k3RbL5LR
それを言うなら関西はPM2.5米だけどな
0136
垢版 |
2020/11/03(火) 23:20:13.76ID:yCBPP+GC
あはは
うまいこと言うねえ
0137
垢版 |
2020/11/04(水) 19:03:22.16ID:fukcZIQG
隣り合った圃場間の差より同一圃場内での差の方が遥かに大きいんだよ
まず外周と内側の2区分
水の入り方向で、水口、中央、排水側、で3区分
土地の整地で地盤を削った側ともったがわ、の2区分

つまり品質的に2×3×2=12種類に分かれる
隣の他との差は同部位ならその1にも満たない
0138
垢版 |
2020/11/05(木) 13:42:03.50ID:m5jb8/os
ファミマの180円の「大きなおにぎり」を食べたら、普通のサイズだった。
米も具も海苔もディスカウント店の68円おにぎりよりまずい
いつからコンビニはこんなペテンをやるようになったのか
頭にきたからコンビニは全面不買する
おにぎりは自分で握る
削り節に醤油かけるだけで具は完璧だ
サイズはばくだんおにぎりサイズに作って海苔は二枚使う
0139
垢版 |
2020/11/06(金) 10:16:54.68ID:6WOlFGEh
自作おにぎりは腹持ちがよくて満足だった
一個食べたら満腹だった
コンビニやスーパーの弁当は巧妙に底上げしてあって見た目よりボリュームが少ないので食べ足りない
結局他にもう一品買ってしまうから不経済だ
それに濃い味ブームの影響で一食あたり塩分が7gとかざらにある
自分で作った方が全然安心だ
0140
垢版 |
2020/11/06(金) 16:54:49.23ID:oR+TYytC
コンビニは便利を買うところだから。
腹減った時にコンビニ寄ればおにぎりが売っててすぐに食べられるってことにいくら払える?
0141
垢版 |
2020/11/06(金) 19:07:16.04ID:CSPGCSyy
不買の字が見えないのかハゲ
0142
垢版 |
2020/11/07(土) 10:21:38.23ID:VJLK+YuD
おいwww

食料危機はどうなったんだwww

早く来いwww

笑www
0143
垢版 |
2020/11/07(土) 11:42:15.01ID:dRvaqQda
自国民が餓死してる最中に食糧輸出するキチガイ国家に期待するのはアホだ
さっさと全部売れ
0144
垢版 |
2020/11/07(土) 12:01:58.40ID:VJLK+YuD
もう国なんて概念はないwww

ただ消費税ヤクザと移民と山羊さんが居るだけだwww

笑www
0145
垢版 |
2020/11/07(土) 12:10:11.82ID:VJLK+YuD
山羊さんは銭やカードを食うだけで米は食わないwww

そう言う事www

笑www
0146
垢版 |
2020/11/07(土) 14:38:47.97ID:HNl7MQex
今の世の中に必要なのは透明な炊飯器
朝蓋を開けたらご飯が少しかなくて炊く時間が無ければ外食するか買わなければならない
中身がどれくらい入ってるか分かれば朝から空になることはない
タイガーでも象印でもいいから蓋を開けないで中身を確認できる炊飯器を作って欲しい
0147
垢版 |
2020/11/07(土) 18:00:18.68ID:JCs+eOnQ
>>146
冷凍なり冷蔵なりしておけば良いのでは
0148
垢版 |
2020/11/08(日) 13:43:03.21ID:gXP6q04p
稲穂が紅葉して美しくなったので明日から稲刈りする
胴割れしても良いので完熟させるとうまい米が収穫できる 
こんなうまい完熟米は出荷しない 叩き買われるだけだ
0149
垢版 |
2020/11/08(日) 14:04:21.08ID:corJeIr9
胴割れ安いのは当たり前
見た目ダメでも食べたらうまい農産物に何年もお目にかかってないのでもし良かったら食わせろ
0150
垢版 |
2020/11/08(日) 15:40:13.98ID:corJeIr9
食わせろこのヤローもったいぶるな
0151
垢版 |
2020/11/08(日) 18:38:27.77ID:6EYyoyQH
>>149
米に関しては完熟は味がボケるぞ。
青が入るくらいのほうが甘み強い。
0152
垢版 |
2020/11/09(月) 12:56:27.76ID:aiDYo1hW
ただ、単にコンバインを所有していなくて借りて行うとして
空きが無かっただけじゃないの?
0153
垢版 |
2020/11/09(月) 13:52:55.98ID:mcvbQA/O
前にカリフォルニア米を買ってきて普通に食える米だったから
ネタのつもりで今度は更に安い台湾米買ってきたら普通に食える米で拍子抜けだった
5kg1,100円
下手な安い国産米やブレンド米買うなら台湾米買った方が良いわ
0154
垢版 |
2020/11/10(火) 04:35:39.73ID:TBOax92/
飼料米は胴割れするまで乾燥させるから飼料米刈ってるんじゃないのか
飼料米をハゼ掛けしてたら笑える
0155
垢版 |
2020/11/10(火) 05:35:58.84ID:u1Fqe3Gr
普段は家畜用飼料米を食っている人がいるらしい。
0156
垢版 |
2020/11/10(火) 12:22:25.85ID:3j1R6b5/
食用米を全部売って自分は飼料米を食べる人ならいるかもしれない
0157
垢版 |
2020/11/10(火) 17:51:53.18ID:8zgSk5yK
飼料米は単なる区分。田植え終了後に区分変更でコシヒカリを飼料米として出荷することもある。
基本は多収穫米で極力農薬使わず収穫量優先(収穫量が少ないと補助金も少なくなる)
飼料専用とか推奨の品種もあるが徹底されてない。多収米は茎が太く従来の主食用米コンバインでは刈りづらいから、よっぽどの大型農家でない限りアタッチメントや専用機を用意できない。
0158
垢版 |
2020/11/10(火) 17:58:45.74ID:8zgSk5yK
>>154
時期的にそうだよね。11月まで残ってる主食米はレアだし、飼料米もなら収穫量優先で完熟させて、胴割れとかの品質面は気にしない。
0159
垢版 |
2020/11/10(火) 18:35:23.86ID:OtBy5tr3
ググると農家が自分の所で作った飼料米を試しに食べた人がいるけど
予想に反して美味かったと言ってるね
0160
垢版 |
2020/11/11(水) 16:19:10.54ID:EOLBn4Th
稲の丈が長い方がおいしいと言われている。
0161
垢版 |
2020/11/11(水) 20:44:54.40ID:7MMAmb/L
飼料米は収量重視で窒素を大量に入れるからたんぱく質が高くなってうまいわけがないよ
適当なこと言うな
0163
垢版 |
2020/11/12(木) 07:25:27.55ID:3XSvs6Hh
外米と飼料米はほぼ変わらん。
カルローズ・オーストラリア・台湾が美味いって言ってる人なら飼料米も美味いっていうはず
0164
垢版 |
2020/11/12(木) 10:34:57.76ID:HosATkSY
まあ飼料米食おうと思っても一般人には手に入らないでしょう
飼料として流通経路も違えば
販売単位も違うし多分籾のまま与えるから精米なんてされていない
0165
垢版 |
2020/11/12(木) 18:58:32.10ID:lzdethDf
飼料米作って補助金もらうためには全量を指定の畜産業者に売らなければならないんだよな
契約に違反すると補助金没収の上、打ち首獄門の刑に処せられる
しかし実際は誤差の範囲なら分からないから横流しやってる話は聞く
0166
垢版 |
2020/11/13(金) 10:37:56.57ID:7i3dlyLK
お前らなんで飼料米の話してんの?
0167
垢版 |
2020/11/13(金) 12:39:19.43ID:lL+YAui6
ネタで飼料米食ってみたくなったが売ってないな
飼料米で検索しても食用の屑米か食用より高い種籾しかない
0168
垢版 |
2020/11/13(金) 20:41:25.28ID:3pUUPk+d
残念だけど一般人は入手は無理
妹か娘を農家に嫁がせて縁故を作るしかない
0169
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:05.11ID:pk3XCL/I
>>168
ネタで食ってみる程度のもんだよ
0170
垢版 |
2020/11/14(土) 19:43:37.63ID:h8J3/Ubw
暗闇か広がった
0171
垢版 |
2020/11/15(日) 01:45:50.17ID:1lSibUmo
一般的な米より3倍丈が長い稲の籾摺りをしている。
すべてにおいて面倒なので極少量だけ作っている。飼料米でなくて嗜好米
0172
垢版 |
2020/11/16(月) 05:42:02.91ID:oRqtj4a/
>>172
ひとり農業乙
0173
垢版 |
2020/11/19(木) 14:04:41.85ID:PC4zkVSt
韓国産のオール14使ってる知り合いが毎年不作になってる
肥料を何使うかは農家の勝手だから口出ししないが、せめて国産のものを使えとは思う
0174
垢版 |
2020/11/19(木) 15:21:10.19ID:N6ODbRPK
>>173
やっぱり?
おかしいと思ったんだよ農協がいきなり韓国産の肥料を使い出すとかよ・・・・

なんかの癒着じゃね?
上のほうの誰かが賄賂でももらってるとかさ?
0175
垢版 |
2020/11/20(金) 12:21:16.33ID:KNjX59ao
>>174
化学肥料の原料が数年前から上がり始めたが、去年今年で凄い上がり方してるんだよ。
で、仕入先を変えてる。
0176
垢版 |
2020/11/20(金) 15:17:14.26ID:/nbgs/BY
韓国肥料が「安い」ってのは何か理由があるんだろ?
有害な重金属とかはちゃんと調べてんの?
0177
垢版 |
2020/11/21(土) 13:44:21.53ID:bZ2ZToFv
【公式】サタデープラス @saturdayplus
本日もサタデープラスをご覧頂き、ありがとうございました

本日11/21の「炊飯器」 #ひたすら試してランキング の結果です

来週11/28は「冷凍カルボナーラ」を徹底調査します!

来週もぜひご覧ください!
https://pbs.twimg.com/media/EnTswZRUYAAfpyN.jpg
2020年11月21日 9:43
0179
垢版 |
2020/11/23(月) 17:14:29.76ID:IwOD+FRF
家庭では必要な分しか炊かないから大量廃棄していた分の消費が減った
0180
垢版 |
2020/11/23(月) 20:56:45.38ID:jdanS+RP
>>179
外食なら普通盛り食うけど、家じゃ半分以下だな。
家じゃ茶碗一杯でも、外なら大盛りとかおかわり食うやつも多いだろ。
0181
垢版 |
2020/11/27(金) 08:50:09.62ID:QGpcbyw2
いや、小泉進次郎がレジ袋の有料化したもんでwww

客がスーパーへ行くのが苦しみに成り、消費が凹んでるwww

それが第一、後は消費税とコロナでみんな健康に気を付けてダイエット中www

笑www
0182
垢版 |
2020/11/27(金) 08:51:00.99ID:QGpcbyw2
スーパーもとんだ自殺行為をしたもんだwww

まあ、武力で法を作る国家だからなwww

笑www
0183
垢版 |
2020/11/27(金) 10:34:33.57ID:jtaF6TdB
ニワトリのエサ米を食っている人もいるんだな
0184
垢版 |
2020/11/28(土) 19:33:12.00ID:ldF+14cg
エサ米とは限らない
品種はコシヒカリでも構わない
但しコシヒカリは収量が少なく補助金が減るから損をする
0185
垢版 |
2020/11/29(日) 18:39:46.50ID:Y8JjxjnO
おーいwww

沖縄辺りが食料危機になってるんじゃねーかwww

中国人が買い物に来てさwww

笑www
0186
垢版 |
2020/11/29(日) 19:32:02.17ID:Jk0fJ8rR
中国は食糧を買う金がない
自動車会社が倒産し始めているくらいだから景気がかなり悪くなってる
0187
垢版 |
2020/11/29(日) 23:18:54.96ID:/6okEoJZ
中国メーカー潰れてるのかよ
今年日系の自動車メーカー中国の新車販売好調ってニュースは何回か見た
0188
垢版 |
2020/11/30(月) 15:50:52.41ID:s+W6hU5J
米のとぎ汁はうまいって書いたけどコシの新米でやったらうまくなかったわ
変だな
0189
垢版 |
2020/11/30(月) 16:21:24.43ID:TqlX2NjC
本当の食料危機は中国が石油を使いすぎて油が無くなった時だwww

もうじき来るはずだwww

笑www
0190
垢版 |
2020/12/06(日) 08:01:41.56ID:nRxI5/7h
不景気で石油不足にはならないだろ
むしろ余るくらいだ
0191
垢版 |
2020/12/06(日) 22:57:28.84ID:kBWqS+Mk
>>189
コロナロックダウンで、原油先物がマイナスになったの忘れた?
0192
垢版 |
2020/12/07(月) 17:45:16.58ID:NpjXlHEX
いま自家製オレンジクインキムチwww

桃屋のキムチwww

と、ご飯を食べる予定www

北朝鮮を横目にwww

ほんと、北朝鮮白菜ねーのかな?www

笑www
0193
垢版 |
2020/12/07(月) 18:50:13.41ID:S+LAF2RD
先物と言えば農家こそ先物でヘッジするべきなのに日本の農家はしないよな
0194
垢版 |
2020/12/07(月) 19:55:09.49ID:amLdrcAS
シジミのお吸い物にシイタケをたくさんぶちこんで煮込んだらいい味になった
魚より貝の方がうまい
貝の汁ならご飯入れてもうまい
0195
垢版 |
2020/12/07(月) 20:12:50.19ID:NpjXlHEX
たしかに今年は秋の長雨もなく、急に酷暑から寒くなりダイコンや菜類の成長が良くなかったなwww

北朝鮮はダメダメだろうwww

中国もあやしいなwww

笑www
0196
垢版 |
2020/12/07(月) 20:38:27.02ID:8caMalz/
冬野菜が直売所で二束三文で売ってる
デカイダイコンが80円
白菜が200円

キュウリやナスも夏より安い
自分で作るのが馬鹿らしくなる
0197
垢版 |
2020/12/08(火) 00:53:24.70ID:hsNF/vbY
小米というコメをヤフオクで買った
中米よりも小さいの
すげー小さい
ちょっとこれは・・・参ったなぁ
0198
垢版 |
2020/12/08(火) 03:44:13.32ID:iC6Jl2qp
ニワトリの餌でも胃に入れば同じじゃ。
金が貯まる
0199
垢版 |
2020/12/08(火) 08:33:04.12ID:XhF0dl77
>>197
おかゆで食える
0200
垢版 |
2020/12/08(火) 09:52:21.64ID:DTe63sII
>>196
送料、梱包代含めて200円www

もちろん、製造原価もあるwww

500円にしろwww

大根は250円www

笑www
0201
垢版 |
2020/12/08(火) 11:22:59.30ID:XhF0dl77
>>200
農家の手取りは白菜1玉30円とかだよ。
収穫の手間考えると潰したほうがいいレベルになってる
0202
垢版 |
2020/12/08(火) 12:27:34.96ID:lgbVTMxu
キュウリとナスをたくさん買って漬けてる
水分切って冷蔵庫に入れておけば長期間食べられる
塩加減がマジで難しい
0203
垢版 |
2020/12/08(火) 14:19:59.55ID:DTe63sII
この国は何を考えているのか分からないwww

農家に銭をやればバンバン使うwww

農家は銭に興味が無いからだwww

銭に興味のある農家は既に農業を辞めてるwww

笑www
0204
垢版 |
2020/12/08(火) 17:43:44.61ID:DTe63sII
>>201
3000円位くれてやれやwww

それが日本人てもんだろうwww

笑www
0205
垢版 |
2020/12/09(水) 17:29:05.79ID:h/Ai7uHv
>197
小米を炊いてみた
心配してたけど食えた美味しかったよコシヒカリ
もともとヒノヒカリなんて小粒だからコシなら大きいかと思ったが
粉みたいに小さくて黒かったからビビった、でも食うと悪くはなかった
0206
垢版 |
2020/12/09(水) 22:47:49.41ID:vAjm0EmI
>>205
黒いってカビ?
0207
垢版 |
2020/12/09(水) 23:46:27.86ID:uDEOWL8K
カメムシの食べカスが黒いんだろ
0208
垢版 |
2020/12/10(木) 08:04:50.56ID:R0okbe9y
だから言っただろwww

黒い米は美味いってwww

笑www
0209
垢版 |
2020/12/10(木) 12:06:24.04ID:BnxjbLPm
クズ米がうまい?まさか。
貧乏舌なんだろ
0210
垢版 |
2020/12/10(木) 12:21:51.84ID:BnxjbLPm
クズ米はせんべいか家畜の餌にすると聞いてる
わざわざ金出して食うものではない
0211
垢版 |
2020/12/14(月) 10:07:19.90ID:+/kOswDh
きょうは久しぶりに雨か雪で休みじゃwww

野沢菜を漬けるのじゃwww

豚汁も食うのじゃwww

豚肉ぶん贅沢だけど、究極のメニューを食べるのじゃwww

タイヤは暖かくなったら履き替えるwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0212
垢版 |
2020/12/14(月) 10:11:48.11ID:+/kOswDh
究極のメニューはご飯と野沢菜漬けとみそ汁www

笑www
0213
垢版 |
2020/12/14(月) 11:10:34.01ID:Lr2xNxQz
きのう食べたのは
天ぷら蕎麦(外食)
カキフライ定食とかけそば(外食)
玉子かけご飯
今日はクリームシチュー
うなぎ
0214
垢版 |
2020/12/14(月) 12:37:48.37ID:6d7vG21Z
ちょっとカロリーありすぎるな
自重しないと
0215
垢版 |
2020/12/14(月) 12:38:59.26ID:jjGNXlyH
>>211
>南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

>笑っちゃ魚www

ちがうだろ。

南無コロナワクチンのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www

だろ。
0216
垢版 |
2020/12/14(月) 12:53:20.40ID:52V5MH+V
>>215
ニワカは余計な口出すなよ
ファイザー社のワクチンよりイベルメクチンの方が効果があって既に国内にある
南無イベルメクチンのみが偉大なりwww
が正解だ
0217
垢版 |
2020/12/14(月) 20:31:09.20ID:jjGNXlyH
>>216
安心しろ。個人輸入して確保してある。
0218
垢版 |
2020/12/21(月) 08:55:42.42ID:RYPOVVS0
米の値段は上がらんのかwww

笑www
0219
垢版 |
2020/12/21(月) 19:55:24.41ID:YCM+zsCn
>>218
余ってるのに上がるわけないじゃん。忘年会新年会GOTO中止で、外食は瀕死だよ。

農協が我慢してくれてるから今レベルで止まってる。そこが決壊したら更に下がるよ。
0220
垢版 |
2020/12/21(月) 20:17:32.29ID:RYPOVVS0
米が上がらなければ、どんどん食料危機が近づくんだけどなwww

笑www
0221
垢版 |
2020/12/22(火) 08:44:30.25ID:YdPy7nPw
食べ物の値段が上がらなければ生産意欲が無くなるwww

食品もあまらすようにり、無駄なコストがかかるしwww

よって、食料危機になるwww

笑www
0222
垢版 |
2020/12/23(水) 22:08:33.94ID:lY1vLItD
いつ食料危機が来るんだwww

早く来いwww

笑www
0224
垢版 |
2020/12/24(木) 08:26:28.87ID:UhYsfMkw
>>223
それはなwww

極稀なんだなwww

主流と言うか、全体の事を言ってるんだwww

韓国ではと言うNHKの放送と同じwww

笑www
0225
垢版 |
2020/12/24(木) 09:11:58.73ID:UhYsfMkw
氷山の一角の一気泡ぐらいなものだなwww

笑www
0226
垢版 |
2020/12/24(木) 20:19:48.60ID:CWq0gi5Z
ドンキで魚沼産コシヒカリの3個入りパック買ったけど、
臭くてまずい。
新潟の人はこれが普通なのか?
佐藤のご飯に匹敵する臭み。
長野の米でこんな臭いのに出くわしたことはない。


やっぱり米は長野のコシヒカリだよな。
0227
垢版 |
2020/12/24(木) 22:04:14.29ID:eGor9h5e
安い米を買うからだよ
銀座三越で米を買ってみて
うちの米は1反強で2俵の収穫だけど満足している
0228
垢版 |
2020/12/25(金) 09:06:18.48ID:/iIFJrfc
長野のコシヒカリはまずくて有名
旨みも甘みもない

果物は美味しいのにな
米は長野はダメだ
0229
垢版 |
2020/12/25(金) 10:40:57.16ID:BA27kn4f
生産者によるとしか
0230
垢版 |
2020/12/25(金) 11:22:13.21ID:p8B9Neqm
前にも言ったが長野は標高がまちまちwww

水も天水から溜め池から完備された用水までwww

それで画一的に論じるのは間違いだwww

更に今は大規模化で手が回らないwww

値段も落ちる一方で、モチベーションも上がらないwww

機械も買えないwww

そんな中で美味い米を望むのは不可能www

笑www
0231
垢版 |
2020/12/25(金) 12:37:01.28ID:A3CqAXSN
団塊世代が次第に介護施設に入ってカロリー計算した食事を食べるようになれば食料の消費ががた落ちになる
経営がきびしい介護施設は輸入食材を使うからなおさら国産品は売れなくなる
0232
垢版 |
2020/12/26(土) 08:36:38.60ID:c9PJs68T
長野はなんでも不味い
余所の生産地から買って自分のところの名産品として転売してる
商売がうまいと言うかほとんど詐欺師
0233
垢版 |
2020/12/26(土) 09:59:21.03ID:NPU5I5Rl
まあ、米が美味いと何でも美味しく感じるものだwww

ベースが米だからなwww

北海道で美味いのはビールくらいだっしwww

笑www
0234
垢版 |
2020/12/28(月) 22:06:45.01ID:BNnNCXdZ
正月とお盆に休むせいで田んぼや畑が荒れてしまう
お盆に草刈りを休むとその後にとんでもないことになるし
正月に田起こしをしないと藁の鋤き込みが十分出来ないので藁が浮いて除草剤の効かない田んぼになってしう
他人の目がなければやってしまうが通行人が少なくないので盆と正月を無駄にしてしまうのは勿体ない
0235
垢版 |
2020/12/31(木) 23:46:33.46ID:DIa/9gSh
今年は一俵13000円だったがよく考えてみればそれは税込み価格
税抜きで計算すると13000×0.9=11700円
もはや廃業するレベル
それでも止めないのは補助金で機械やら何やら買ってるから黒字にしてるか
兼業で道楽でやってるかだ
まともなら自分でやるわけがない
0236
垢版 |
2021/01/01(金) 08:55:13.61ID:WKW/baS1
>>235
そこで先物でヘッジするわけですよ
0237
垢版 |
2021/01/01(金) 10:05:34.60ID:06pEvL5L
自家製キャビア米食った
0238
垢版 |
2021/01/01(金) 15:15:36.40ID:vjTzJlhQ
>>235
一俵13000円税込み!?
なにそれ農協の引き取り価格?
卸の業者?

まじ?
どこの地域?品種は?
北関東?コシヒカリ?
0239
垢版 |
2021/01/01(金) 15:56:23.70ID:QOm7y1fZ
井戸水汲んで洗い物しようとしたら100Lも汲まない内に水が止まってしまった
井戸がほとんど空になってる
太平洋側は2年前と同じくかなりな渇水になる予感
あの時も冬の渇水がひどくて井戸が空になった
田植え時期遅くした方が良さそうだ
0240
垢版 |
2021/01/02(土) 16:03:19.10ID:JQNDuFH2
久々にかまどで米を炊いた
火力が電気釡とは桁違いに強いので水分がすぐ無くなって硬く炊けてしまった
釡は三号の小さいヤツだから火加減をよく見ないと黒焦げになってしまう
水を足してかき混ぜてまた炊き直したが出来上がったご飯はうまくなかった
やっぱりセオリー通り始めちょろちょろ中ばっぱでやらないとダメみたいだ
0241
垢版 |
2021/01/03(日) 12:28:19.89ID:WYAgIctf
田起こしやりたいけど、物音ひとつしない中でエンジン音を響かせるのはさすがに気が引ける
電車は間引き運転、旅客機は一機も飛ばないからたまに近所のガキの声と鳥の鳴き声が聞こえるだけだ
明日は本当はやりたくないけど仕方ないから明日やるか
0242
垢版 |
2021/01/03(日) 12:52:40.85ID:WYAgIctf
言い忘れた
明けましておめでとうございます
新年だというのにお通夜みたいな正月だけど、歳神様はちゃんとお迎えしたのでいい年になると信じてる
0243
垢版 |
2021/01/03(日) 13:16:10.50ID:KCDftWVy
嫁がたまたま買ってきたななつぼしが美味い
好みはいちほまれなんだけど美味い
0244
垢版 |
2021/01/03(日) 21:13:35.25ID:jQRas0d6
やはり、国産ワクチンでないと補償されないだろうwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0245
垢版 |
2021/01/04(月) 09:22:29.74ID:cq03sK/C
農地の集約化法人化を国が急いでいるがそれで最終的に何が起こるかと言うと農地や農民がイオンなどの傘下に入って農奴化することだ
資金力のある商社や小売りが農業法人を買収して土地と人を自分のモノにする
コロナ禍でも食品中心の小売り業は売り上げを伸ばしてる
一方農家は値段が安くて商売にならない
赤字が続けば身売りするしかなくなる
0246
垢版 |
2021/01/04(月) 17:31:57.28ID:IVf+6hao
>>245
それが資本主義
0247
垢版 |
2021/01/04(月) 19:17:56.81ID:OERgcIcD
>>245
資本家に搾取されるのも困るけど、跡継ぎがいない零細農家の土地を二束三文で中華に農地を売られるよりは国内の資本家が買い叩く方が多少はマシだと思う。
一番良いのは専業農家が集まって法人化して、兼業農家の土地を適正価格で買い取って、どんどん規模拡大して美味しい安全な米が安く買えるようになることだけど。
0248
垢版 |
2021/01/04(月) 21:03:23.82ID:1bFtqD6l
国内の資本が買い集めて中華資本に買収されるまでセット
0249
垢版 |
2021/01/05(火) 02:04:06.10ID:oKA6oFlk
>>246
実態経済悪いのに金融緩和で株だけ高いのは資本主義ではないからな
今の経済は社会主義だ
0250
垢版 |
2021/01/05(火) 08:06:29.67ID:VJ1Av2FD
そう、日本人は誰も働く意識が無くなっているwww

銭の為に、生きるために働くようではロクな仕事はできないwww

それが今の日本人だwww

笑www
0251
垢版 |
2021/01/05(火) 11:22:35.72ID:VJ1Av2FD
要するに社会主義は全然ダメwww

オリンピックで勝てるぐらいwww

敵の足元を救うのが、社会主義のやり方www

笑www
0252
垢版 |
2021/01/17(日) 07:30:09.12ID:p/V1q1H+
米の集荷業者はどこも新しい倉庫建てて景気が良さそう
米余りで生産者価格は低いがどんな時でも儲けは出てるようだ
コンビニのおにぎりはひと昔の普通サイズが今や大きいおむすび扱いで180円はしてる
生産者と消費者は損してるな
流通と小売りだけが儲けてる
国が出す補助金も結局は流通と小売りが吸収しているのではないか
補助金批判してる連中が補助金を盗み取るというおかしな構図
0253
垢版 |
2021/01/18(月) 09:34:18.56ID:iJb2HhKR
宮城のひとめぼれ いいね
0254
垢版 |
2021/01/18(月) 11:08:42.00ID:VJ+jsgtf
>>252
集荷も流通も手数料商売
仕入れた金額にほぼ一定の手数料乗せて販売するから、米が高くても安くても物量が同じなら利益も同じ。

スーパーなどの食品小売はやや好調だけど、外食業務用が大きく凹んでる。
売り切った集荷は例年通り。
業務用で凹んだ米屋・卸はその分マイナス。
在庫過多の農協系は大きくマイナスだろうね。
0255
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:00.00ID:VJ+jsgtf
>>252
米の補助金なんて昔から生産者と農協にしか出てないよ。
米の流通業者が売上50%になることもないから、補助金貰ってるところはほぼほぼないと思うよ。

米が安くて生産者が損してるってのは分かるが、消費者は米で何か損した?
去年より安く買えてるだろ?
0256
垢版 |
2021/01/21(木) 16:20:05.87ID:G5xUUzjC
米は値段を上げれば買うはずwww

バカにし過ぎなんだwww

一万円とかすれば飛ぶように売れるはずwww

笑www
0257
垢版 |
2021/01/21(木) 16:21:26.18ID:G5xUUzjC
大体国とかは生産者をかばう様なふりして、殺しにかかるwww

古今東西南北同じことwww

笑www
0258
垢版 |
2021/01/21(木) 18:30:56.02ID:96relSrQ
生かさず殺さず
0259
垢版 |
2021/01/21(木) 18:56:45.55ID:G5xUUzjC
造船もダメwww

繊維もダメwww

半導体もダメwww

原発もダメwww

日本食もダメwww

旅客機もダメwww

車はこれからダメwww

アニメもこれからダメwww

政府が絡むと全部だめwww

笑www
0260
垢版 |
2021/01/21(木) 20:02:47.08ID:O9MWb7iF
>>256
いいね!1俵1万円
0261
垢版 |
2021/01/21(木) 20:27:49.30ID:6uvZt0Cm
1kg1万円だろ
1俵60万円
100俵で6000万円
0262
垢版 |
2021/01/21(木) 20:36:24.46ID:G5xUUzjC
常識的に10swww

笑www
0263
垢版 |
2021/01/24(日) 08:58:47.79ID:hrjVWeaz
造船もダメwww

繊維もダメwww

半導体もダメwww

原発もダメwww

日本食もダメwww

旅客機もダメwww

車はこれからダメwww

アニメもこれからダメwww

中国韓国が絡むと全部だめwww

笑www
0264
垢版 |
2021/02/01(月) 08:35:02.03ID:uOlp6+r0
ジャガイモ品薄は北海道が原因みたいだ
八百屋に聞いてみたが北海道でどうなってるのか情報がなく少量しか入ってこないそうだ
ある分だけ10kg買い占めた
コロナで自炊が増えたからジャガイモがないのはしんどい
0265
垢版 |
2021/02/01(月) 10:32:52.81ID:8a9v6UJP
タマネギも大量に買ってある
タマネギジャガイモは常温で長期間保存がきくから冬は買い置きしてる
ニンジンは腐りやすいからダメ
肉類は値上がりはしてるがさほどではないので冷凍ものは買わずその都度買ってる
これがあればカレーやシチュー、豚汁に出来るから便利だ
しかし二年くらい放って置いても食べられる米はよく考えれば神様みたいな存在だ
米が金と同じ価値があったのもよく分かる
食品加工や保存の技術の発達によって米の優位性は下がってきたがやっぱり一番信頼度が高いのは米だ
0266
垢版 |
2021/02/01(月) 16:02:33.76ID:1NJmXsSh
北海道の産物はどんどん中国に出せwww

なんせ、水より安い米が欲しい日本人が食うものなど日本にはないはずwww

それは、チベットウイグルと同じ構造が日本の田舎にあると言う事と同じwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0267
垢版 |
2021/02/01(月) 18:14:05.11ID:sPBRWD8D
旧約聖書と新約聖書に聖書第二聖典をひとつにして、さらに神道の預言書・日月神示を巻末に追加したtxtファイル。約7MBと容量も小さい
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/387
完全無料で自由にダウンロードOK。登録も不要
0268
垢版 |
2021/02/01(月) 19:31:40.98ID:xL3hA+cT
畑で野菜を作りたいがイノシシやカラスやハクビシンに荒らされ、連作障害も出たので止めてしまった
家庭菜園やるなら買った方が安い
プロの野菜農家なら種や苗を自分で取って作れるがそこまでやる腕と時間がない
種や苗を買ってハウスや肥料など栽培する資材を揃えたら買った方が安くなってしまう
しかしそろそろ自作して自給自足にするタイミングが来てるかなとは思ってる
ところがそうやって始めると安い輸入品が入ってきたり工場で野菜を栽培する企業が算入してきたりしてやる意味が無くなってしまう
困ったものだ
0269
垢版 |
2021/02/01(月) 20:53:10.47ID:ecRb0D23
しっかり作付けを減らさないと、令和3年産は目も当てられない状況になると思うよ
0270
垢版 |
2021/02/01(月) 21:40:20.83ID:nnVktJj1
市販の米野菜には農薬一杯
0271
垢版 |
2021/02/02(火) 14:34:04.79ID:bCcp+0DR
特Aの特栽米買ってきて食べたが、イマイチだ
最高ランクがこれではダメだな
全体的にレベルが下がってる
0272
垢版 |
2021/02/02(火) 16:03:14.96ID:PBSQ7csO
>>271
いい加減学習しろよ。
出品者側が特Aを取るべく厳選した米を審査に出した結果の評価。
あなたが食べたのは同じ県の同じ品種ってだけで、特Aを受賞した米ではない。
0273
垢版 |
2021/02/02(火) 19:03:52.17ID:bCcp+0DR
>>272
そういう屁理屈は買う方には通用しないぞ
特Aは大したことないんだな
だったら普通の値段の米を買った方がいいとなってしまう
おまえは米を扱う資格がない
0274
垢版 |
2021/02/02(火) 19:19:15.36ID:uynpUhqj
>>273
http://www.kokken.or.jp/ranking_area.html
米の食味ランキングのランクを精米袋等に表示される事業者様へのお願い。
精米袋等に特A評価を表示される場合については、「商品そのものの評価ではありません」等と表示を行い、消費者に誤解を与えるおそれのないようにしてください。不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)の不当な表示の禁止第四条で問題になる可能性があります。
0275
垢版 |
2021/02/03(水) 22:42:29.39ID:asGxlL/a
>>273
お前みたいな馬鹿には味の違いはわからないだろ
0276
垢版 |
2021/02/04(木) 02:30:33.99ID:ZpZC9I8X
>>275

> >>273
> お前みたいな馬鹿には味の違いはわからないだろ

それを言うなら馬鹿舌な
もうちょっと考えてから送信ボタン押せボケナス
0277
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:59.92ID:C1GWpoeN
>>276
泣くなよ
0278
垢版 |
2021/02/04(木) 09:58:16.08ID:Xrx3Lg1s
ボロ米のどこがうまいんや 
究極の米は市販なんかしていない
0279
垢版 |
2021/02/04(木) 10:03:00.78ID:JyeTPo6O
>>277
おまえの無能っぷりを見ると泣けてくるわ
どこの農業高校出たんだ?
0280
垢版 |
2021/02/04(木) 10:21:04.77ID:iITXlydx
はえぬき が美味い
0281
垢版 |
2021/02/04(木) 19:25:09.25ID:SH6JpkTu
>>278
そりゃ…値がつかないからだ。
0282
垢版 |
2021/02/04(木) 21:14:58.64ID:sdeKdP9m
俺の美味い米オークションにだすかなwww

米なんて銭にはならないし、売れる訳でもないけどwww

ぜんぜん、食料危機にならないじゃねーか、魚が無いくらいかwww

笑www
0283
垢版 |
2021/02/04(木) 21:18:04.11ID:sdeKdP9m
ほんと、砂漠とびバッタ、長江水害、黒竜江省台風被害、ぜんぜん関係ないじゃねーかwww

オーストラリアが喜んでるらしいけどwww

たぶん、アメリカもロシアも喜んでると思うけどwww

日本は最低だなwww

笑www
0284
垢版 |
2021/02/04(木) 23:18:28.54ID:91QqjrrE
>>280
山形のコメはつや姫、ってイメージがあるけど実ははえぬきも負けないくらい旨いよな
0285
垢版 |
2021/02/06(土) 12:32:43.07ID:E9VNXtFJ
はえぬきは多産に向いてて肥料ガンガン上げると収量が上がるけど
それやるとてきめんに不味い
つや姫はそれの反省から最初っからJAから指導が入ってて施肥をコントロールして作られてる
今は山形ではそのやり方ではえぬきも作ってるから最初のイメージより美味しいコメが流通してる
0286
垢版 |
2021/02/07(日) 19:02:52.53ID:CxBXkX7R
はえぬき好き
弁当にすると冷えても美味い
0287
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:42.81ID:CLNB4VcM
二、三年前に西友で味見るために買ったキラキラネームの米は全部不味かった
今頃うまくなったと言われてもどうせまた不味いんじゃないのかとめんどくさくて買う気がしない
0288
垢版 |
2021/02/09(火) 12:48:53.98ID:UoDbS/fU
おいしいもおいしくないも1kg500円以下の人間用の飼料米で言ってらー
0289
垢版 |
2021/02/09(火) 17:51:59.09ID:2GsfgYsY
日本語でおk
0290
垢版 |
2021/02/11(木) 08:20:54.84ID:P8bjIOWu
日本海側は大雪で除雪用品売り切れなのか
こっちはカラカラで金魚の水槽に使う水が井戸から汲めない@関東
二年前の水不足の再来かな 困ったものだ
0291
垢版 |
2021/02/11(木) 12:31:26.67ID:Q1BhUgUK
そんな、ちーばくん見たいなところばかりじゃないだろ、関東は広い。
0292
垢版 |
2021/02/11(木) 13:18:44.45ID:KoRMrbk3
金魚はうまいかな?
0293
垢版 |
2021/02/11(木) 18:01:23.13ID:dhSo7dRD
ピラニア乙
0294
垢版 |
2021/02/16(火) 10:41:51.28ID:Ykg3K03I
これが最強じゃwww

「 アルス 剪定鋏ブイエスエイトロータリー VS-8R 」

これなら、何本切っても手にマメが出来ることもないわwww

俺も使ってる、ブルーベリーの枝は何本もあって普通の剪定ばさみは無理、ロータリーは良いwww

笑www
0295
垢版 |
2021/02/16(火) 22:48:52.54ID:99y4I4Ed
追加

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0296
垢版 |
2021/02/17(水) 05:34:23.40ID:GSwhz+Kj
ブルーベリーワインを作っているんか?内緒で
0297
垢版 |
2021/02/17(水) 06:19:26.50ID:R85ApAnX
最強はニシマル工業の太丸
あれより切れるハサミを知らない
0298
垢版 |
2021/03/03(水) 17:02:08.80ID:ZRKLiWmR
ゆうだい21
0300
垢版 |
2021/03/04(木) 23:01:25.92ID:ETARQlRa
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030401106
「特A」は53銘柄 入れ替わり激しく―20年産米食味ランク
2021年03月04日18時15分

日本穀物検定協会は4日、「おいしいコメ」を判定した2020年産米の食味ランキングを発表した。
試験対象の154産地銘柄のうち、最高級ブランドとして知られる
新潟県の魚沼コシヒカリなど53銘柄が5段階評価で最上位の「特A」を獲得した。
特Aは19年産より一つ減ったが、各産地が栽培管理や品種改良に力を入れており、引き続き高い水準を維持している。

評価は5段階。専門員が対象銘柄と複数産地のコシヒカリのブレンド米を比較し、
外観や味、香り、粘りなど6項目にわたって判定した。

特Aは魚沼コシヒカリのほか、北海道のななつぼし、ゆめぴりか、福島の会津コシヒカリなど36銘柄が前年に続いて獲得。
山形の最上はえぬき、長野の南信コシヒカリなど、14銘柄が下位ランクから昇格した。

一方、青森まっしぐら、宮城ひとめぼれ、秋田の県南あきたこまちなど15銘柄が、特Aから評価を下げた。
入れ替わりが激しく、同協会は「長雨や日照不足が影響したとみられる」と分析した。

特Aを初めて獲得したのは山形の庄内雪若丸、埼玉の県北彩のきずな、県西彩のきずな、
愛知の三河中山間ミネアサヒ、鳥取コシヒカリ、長崎なつほのかの6銘柄。

http://www.kokken.or.jp/ranking_area.html
0301
垢版 |
2021/03/05(金) 00:14:55.64ID:wUG6i9qc
初めてつや姫食べたけど食感、味が美味しすぎるわ
それに比べてゆめぴりか、コシヒカリはモチモチ過ぎて食えたもんやない

山形県に足向けて寝られないわ
0302
垢版 |
2021/03/05(金) 07:23:26.62ID:sXNPiTiw
米業界も残留放射能ガチで見逃すための抜け道塞がないからダメだよ。
0303
垢版 |
2021/03/05(金) 07:57:01.04ID:GJ2UzAFO
それ言うと東日本の米は全部敬遠する
0304
垢版 |
2021/03/05(金) 08:13:12.46ID:sXNPiTiw
だって酷いじゃん。
脱穀すりゃかなり落ちるはずなのにそれでも基準値超えるってw
それ検査前に混ぜ混ぜして全体で基準値超えないようにしてもセーフ・・・なんだそりゃ。
政治屋と業界ってくそだな。
0305
垢版 |
2021/03/05(金) 15:56:37.29ID:zOIv4Q9J
カリフォルニア米
普通に甘くておいしい
0306
垢版 |
2021/03/05(金) 16:31:03.91ID:72v+5xB9
>>305
ふつうに美味いな
近所の業務スーパーで10kg税抜き2200円
0307
垢版 |
2021/03/05(金) 17:09:38.56ID:DKZVdEKg
日本の米よりさらっとしてるからリゾットやスープに入れるのによいね
0308
垢版 |
2021/03/05(金) 17:18:13.28ID:TOYXTJ0q
リゾットスープじゃなくて俺は普通に白飯として食ってるよ
でんぷん質少なめで軽い食感でおいしい
0309
垢版 |
2021/03/05(金) 18:02:51.31ID:izj2ivgv
でんぷん質少なめなわけじゃない
カリフォルニア米はでんぶんがβ化しやすくぼそぼそしやすい
美味しくはない
0310
垢版 |
2021/03/05(金) 18:06:43.14ID:Q7m+p6yM
よく知らないけどまあ好みだよね
日本の米は高すぎるし
余ってんなら安く売ればいいだけの話
過剰な米農家保護をするから甘えるんだよ
どんどん海外の農薬少なめのおいしい米を買って食えばいい
0311
垢版 |
2021/03/05(金) 21:08:32.21ID:aeD845gx
過剰保護ならなんでみんな辞めるんだ?
0312
垢版 |
2021/03/05(金) 23:02:40.81ID:sXNPiTiw
大変だからじゃね?
もう若い世代とか体使う前に屁理屈ばっかりだから無理だろ。
0313
垢版 |
2021/03/06(土) 09:02:30.31ID:xnBZXdCZ
カリフォルニア米は中粒種って種類なんだな
中粒種って初めて知ったわ
0314
垢版 |
2021/03/06(土) 22:04:37.23ID:lPYoILf8
田んぼ全部埋めて二度と米作れないようにコンクリートで固めてしまえ
そうすればうまいもまずいも関係なくなる
昔の日本人は米を食べていたんだと想い出話をするのもけっこうなことだ
0315
垢版 |
2021/03/06(土) 22:10:58.50ID:kl8zJ3iv
>>309
ブラインドテストで日本米との比較でも好成績のようだが
0316
垢版 |
2021/03/06(土) 22:15:40.44ID:JpGTSypH
>>310
補助金出ても生産者のほとんどは赤字だぞ
中間業者と小売りが儲かって実質的に補助金(税金)を吸い上げている
自由経済、競争原理でやっている者ほど実は税金に依存している現象
0317
垢版 |
2021/03/07(日) 02:54:04.75ID:8WZj0gAa
米作りはやめてしまえばいい
日本人は米を食べなくていい
主食はパンと麺があれば大丈夫だ
0318
垢版 |
2021/03/07(日) 03:33:51.28ID:+fEbVEBh
カルローズ食ったら小麦みたく輸入頼りでも良いかなと思う
無駄なマークアップやめたら1kg100円位になるだろう
0319
垢版 |
2021/03/07(日) 06:23:00.60ID:+Hk7KsAN
カルローズなんてゴミも要らない
日本人は米を食わなくていい
麦とイモと豆類があれば十分だ
0320
垢版 |
2021/03/07(日) 08:33:25.47ID:yEM1hddw
ドンキホーテでパスタが一キロ130円代www

小麦粉より安い、ソースも日本料理より遥かに安いwww

勝負はついているwww

どんなに食糧難になっても小麦がある限り米の値上がりはないwww

笑www
0321
垢版 |
2021/03/07(日) 08:42:07.23ID:yEM1hddw
そのライバルの多収穫小麦を作り出したのが日本人だとwww

どうにもならんわwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0322
垢版 |
2021/03/07(日) 17:04:16.89ID:CKH4OCMn
今後日本は経済的に落ちぶれていくのみ。
輸入品は国内経済と比較して相対的に高くなってくよ。

小作は年金生活者とか兼業農家がメインの収入を確保したうえで
副業として作っていくべき。

米専業なら数十町歩やれば勤め人より儲かるよ、今でもね。
0323
垢版 |
2021/03/07(日) 17:14:57.96ID:dsWlFFXh
米は要らないんだよ
家畜でさえ米を嫌がってると言うじゃないか
人間様には米はもはや必要ない
来年から米作ったらガソリンまいて焼いてしまえばいい
0324
垢版 |
2021/03/07(日) 17:23:10.93ID:u9wTdWjo
>>314
誰がその金出す?
出せないなら管理費を負担すべきだ
二酸化炭素吸収費
洪水対策費
かなり高くつく
0325
垢版 |
2021/03/07(日) 20:08:12.80ID:yEM1hddw
問題は米が下がり国土が企業や外国人に買われることだwww

昔なら、まだ小作で人が必要になるwww

しかし、機械化で人が要らない米www

そこへ外国特に中国人が参入すると、国策として、戦争として、日本民族田舎までも殲滅されると言う事だwww

都会は簡単だっが、今や田舎の殲滅が中国人の狙いと考えられるwww

だから、日本の米を潰すことが最優先課題と成っるはずwww

笑www
0326
垢版 |
2021/03/07(日) 20:11:37.63ID:yEM1hddw
だから、日本国民は今の内に列島民族としてwww

アイヌ利権みたいに、今のうちに全土を、先住民として固有の領土としなければならないwww

天皇なんか関係なく、先住民族としてだwww

笑www
0327
垢版 |
2021/03/07(日) 21:33:39.64ID:+fEbVEBh
米作るにしても田植えはやめるべき
海外は田植えなんかせず直播きでコスト削減してる
0328
垢版 |
2021/03/07(日) 23:30:45.01ID:DsLcg6dD
>>327
農地集約と機械化を進めて低コストが実現した上で、食味にこだわらない多収穫米を作るならそれでいい。

狭い土地で美味い米を作りたいなら田植えしろ。
0329
垢版 |
2021/03/07(日) 23:35:13.53ID:s7LtTYt2
>>328
田植えすれば美味い米が出来るという謎理論かよ
0330
垢版 |
2021/03/08(月) 02:56:34.66ID:64vtzw9j
米はすべて焼き尽くす
日本人に米は必要ない
うどんそばラーメンパスタパンを主食としジャガイモさつまいも里芋と豆腐納豆味噌などの大豆製品を第二主食とすればカロリー栄養とも十分足りる
米を食うのは正月の餅だけで十分
これは海外から輸入する
日本では一切作らない
0331
垢版 |
2021/03/08(月) 07:39:45.14ID:B0oLNyCk
バナナ5本ぐらいで100円だぞwww

パスタ一キロ130円だぞwww

何も作らない人間のコストが高すぎるwww

底が一番の問題www

田舎の税金や教育費は只しろwww

もしくはボランティアでやるwww

NHKは見ないwww

電気代だけで暮らすwww

笑www
0332
垢版 |
2021/03/08(月) 11:02:57.26ID:yyxyUmsZ
youtubeのcmで食パンを食べるとガンになるとのこと
グリホなんたらが検出されたらしい
具体的なメーカー名を列挙していた
0333
垢版 |
2021/03/08(月) 13:41:36.21ID:B0oLNyCk
>>332
ポストハーベストと言う奴だwww

遺伝子組み換えで雑草を枯らして麦だけ収穫すると言う奴www

収穫間際にも散布するらしいwww

当たり前だろうwww

メーカーが入れてるわけではない、アメリカの農家だろうwww

笑www
0334
垢版 |
2021/03/08(月) 14:15:38.62ID:hBkwl8jx
基準値以内なので問題ないというのが国の判断
嫌なら国産小麦粉を選べばいいだけのこと
0335
垢版 |
2021/03/08(月) 14:25:02.19ID:hBkwl8jx
グリホサートまみれになって毎年除草剤撒いてる爺さんが何人か周りにいるが80歳超えてもガンにはなってない件
ガンは遺伝が大きいと言うからならない人はグリホサートくらいではならないのだろう
それよりも肉が好きで焼き肉ばかり食べてる人がガンになるのはよく見かける
0336
垢版 |
2021/03/08(月) 15:03:25.11ID:B0oLNyCk
おれは何年か前に暮れ際に急いでラウンドアップ撒いたのじゃwww

それでズボンかかり、それでも作業をしてたのじゃwww

そしたら風邪とは違う感じで、全然食欲がなく一週間ぐらい何も食べずに居られたのじゃwww

不思議な体験じゃwww

あれは絶対に不味いぞwww

ポストハーベスト小麦は食うな、米食えwww

笑www
0337
垢版 |
2021/03/08(月) 15:13:14.71ID:KfdNmYJE
ラウンドアップ米はうまいぞ
0338
垢版 |
2021/03/08(月) 15:14:02.07ID:KfdNmYJE
グリホなんたらパンはうまいぞ
0339
垢版 |
2021/03/08(月) 15:24:00.81ID:uiXQD0tQ
>>329
狭い田んぼを専業でやったら暇持て余すだろ。
週2日の休みと、田植え・稲刈りだけ有給使えば、美味い米作るには十分すぎる
0340
垢版 |
2021/03/08(月) 15:30:48.60ID:uiXQD0tQ
>>328
直播きで美味い米が安定して収穫できるなら誰も田植えなんかしないよ。

>>339はミス
0341
垢版 |
2021/03/08(月) 16:32:20.22ID:VrTi3WRc
>>340
海外では出来ているだろう
反収も海外が上だし
日本でも一部で直播きやり始めてるし
0342
垢版 |
2021/03/08(月) 19:49:25.45ID:+/ZdQ7Td
ポストハーベストじゃないだろ
遺伝子組み換えでグリホ耐性種を植えた上でぶっかけて栽培するんだよ
0343
垢版 |
2021/03/08(月) 19:51:47.20ID:B0oLNyCk
>>342
収穫直線にやるんだから似たようなものだwww

そうじゃなければ分解してるだろうwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0344
垢版 |
2021/03/08(月) 19:57:46.69ID:B0oLNyCk
プレハーベストだったwww

俺は遺伝子組み換え関係ねーしwww

笑www
0345
垢版 |
2021/03/08(月) 22:59:05.76ID:xXW2JBtg
>>318
カルローズ、1kg100円でなんか産地でも買えないぞ
0346
垢版 |
2021/03/08(月) 23:01:49.92ID:xXW2JBtg
>>332
「グリホサート 小麦」
「グリホサート オートミール」
「プレハーベスト 小麦」

などでぐぐると怖いよ
アメリカ・カナダ産の穀類はおれは絶対に食べない
0347
垢版 |
2021/03/08(月) 23:38:41.46ID:WhsK+TBu
>>341
需要減退とコロナ米余りで作付け減らさなきゃいけないのに、収量上げてどうする?

反収とか省力化なんかより、転作
0348
垢版 |
2021/03/09(火) 00:26:43.43ID:/ZrQa5Gb
>>347
その通り
ドジョウやウナギの養殖でもやった方がいい
ウナギはシラスが高いからやっぱり無理だ
鯉がいいかな
0349
垢版 |
2021/03/09(火) 08:59:45.49ID:179mbUKu
>>347
転作した作物が下落するだけwww

例えば秋田の近くでイチゴいっぱい作るとwww

イチゴが下落して菅のいちご園が潰れるwww

総理は一人しかいないから莫大な権限を持つwww

日本に総理が5000万人いれば給料はただwww

笑www
0350
垢版 |
2021/03/09(火) 09:33:16.75ID:WPxcaVQB
ミカンが高いからミカン作れよ
九州の田んぼはみんなミカン畑にしてしまえ
0351
垢版 |
2021/03/09(火) 10:01:46.22ID:Jdeipcki
このまま春に田植えしたら1俵1万円割るかもね。26年産の再来だよ。
0352
垢版 |
2021/03/09(火) 12:07:35.74ID:C1IaZiqp
これだけミカンが高いと商社が中国でミカンを植樹させて生産するぞ
そうなったらミカンは半永久的に値崩れして国産ミカン農家も壊滅だ
そうなる前に供給量を増やして価格を押さえないとダメ
0353
垢版 |
2021/03/09(火) 12:20:55.32ID:l3ckCA+k
ミカン、高くはねーだろ
今年は高いから小売価格5キロ1700円くらいだけど去年なんて同じ5キロが900円だったぞ
0354
垢版 |
2021/03/09(火) 12:42:06.87ID:rzsfanGR
昔は10kg1000円が当たり前だった
冬はこたつに入って顔が黄色くなるまでミカンを食べるのが習慣だった
二日で箱を空にするのはザラだった
今は食後のデザートに二つ食べたら終わりだ
高くて買えやしない
0355
垢版 |
2021/03/09(火) 12:59:26.82ID:l3ckCA+k
りんごは贈答用なら5キロ2600円からだぞ
安いワケありの家庭用でも5キロ900円くらい
りんごのほうがもうかるぞ
0356
垢版 |
2021/03/09(火) 17:51:27.53ID:LG2wOChU
生産側に価格決定権無いから経営努力は全て流通以降に持ってかれる
0357
垢版 |
2021/03/09(火) 17:56:45.76ID:jWON1/KX
>>356
ネットで売れば?
0358
垢版 |
2021/03/09(火) 18:35:11.45ID:179mbUKu
そもそも田んぼに適した土地は米しか作れねーのwww

湿地帯は畑にはならないのwww

わかってんかな〜www

笑www
0359
垢版 |
2021/03/09(火) 18:44:30.07ID:rzsfanGR
盛り土や暗渠やって土を乾燥させるんだよ
それくらい当たり前だ
0360
垢版 |
2021/03/09(火) 19:18:41.38ID:LG2wOChU
>>357
ネットで希望価格で売れるなら楽だよな
0361
垢版 |
2021/03/09(火) 19:31:52.05ID:179mbUKu
>>359
農地改良で親の世代が何百万も払ってwww

今度は埋め立てかwww

おめーが金出せwww

笑www
0362
垢版 |
2021/03/09(火) 19:40:20.34ID:179mbUKu
>>359
もういい、おめーはウイルスにでもかかって死んじまえwww

食べ物の心配することねーわwww

笑www
0363
垢版 |
2021/03/09(火) 19:58:26.63ID:gRS+C58O
農家なんて放っておけば高齢化で自然消滅するけどな
0364
垢版 |
2021/03/09(火) 20:21:46.65ID:179mbUKu
>>363
農家どころじゃーだろうwww

どこもここもまともに働く奴は誰も居なくなってるわwww

まあ、飯食いたいと言って餓死するようになるwww

農地は中国人にとられてなwww

笑www
0365
垢版 |
2021/03/09(火) 21:46:52.87ID:rzsfanGR
>>364
バーカ!
0366
垢版 |
2021/03/09(火) 22:16:52.70ID:179mbUKu
>>365
鹿馬www

笑www
0367
垢版 |
2021/03/09(火) 23:43:26.50ID:ZZJb17vc
米農家保護はやめろよ
平成米騒動で米農家保護が無意味だって分かっただろうに
0368
垢版 |
2021/03/10(水) 08:59:45.50ID:YBa2pzyG
>>367
お前らが人権と言われる家畜に成るだけだぞwww

国土が買われるしwww

笑www
0369
垢版 |
2021/03/10(水) 11:08:50.76ID:0x3rkujG
>>367
米農家をすべて潰せば米農家保護もなくなる
少しは頭使え
0370
垢版 |
2021/03/10(水) 15:53:24.43ID:Xax1ZLRX
日本に米農家は国家戦略的に必要
だからある程度の保護も必要
国産の米が売れないなら価格を下がるのが市場
価格が下がらないから業務用にも売れない
国産の米が高いから飲食店は外国産の米を買う

結論
売れないなら国産の米の価格を下げればいい
0371
垢版 |
2021/03/10(水) 18:00:21.78ID:F/qJdZXe
下げても消費は増えないよ
むしろ下がったことが消費低迷に一役買ってる
0372
垢版 |
2021/03/10(水) 18:01:42.88ID:Xax1ZLRX
>>71
いーやそんなことはない
10キロ二千円にしてみ若者はおかず食わずに米食い出すから
0373
垢版 |
2021/03/11(木) 08:09:22.00ID:YO0F3+BY
>>372
最近だと26年産が最安値だった。
安くても消費減退にブレーキはかからなかったよ。

現在コロナで外食低迷は分かるが、家庭消費は微増程度。
米余り加速中、次の新米は更に安くなるよ。
0374
垢版 |
2021/03/11(木) 16:54:31.96ID:NPu4tmf8
こめなんか安くても売れないwww

充分安いしwww

バカ言ってたら運送コストの方が高いwww

笑www
0375
垢版 |
2021/03/11(木) 16:58:48.51ID:NPu4tmf8
三度も飯作るの面倒くさいんだろうwww

パンとかパスタとかピザでも食ってるんだwww

めんどうで、めんどうでwww

笑www
0376
垢版 |
2021/03/11(木) 17:58:25.64ID:DAl0hchc
米農家さんがおかしくなっちゃってるな
かわいそうに黄金時代もあったろうに
0377
垢版 |
2021/03/11(木) 19:04:35.65ID:NPu4tmf8
>>376
バーカ、そのうち何を作っても安くて話にならなくなるわwww

車とかも、電気やエネルギーの方が高くなり、作ったら罰金みたいなwww

環境保護とかで、ただ生きてそのまま死ねって感じwww

バーカと言う出だしてすまん、書き出し上こうなったwww

笑www
0378
垢版 |
2021/03/11(木) 21:59:56.79ID:iweoUn4T
米作りはやめてコンクリートで固めてしまえよ
全部遊水池にしてしまえ
洪水対策と干魃対策の両方が出来る
0379
垢版 |
2021/03/11(木) 22:47:40.72ID:YO0F3+BY
>>376
平成5年の米騒動までは米農家も米屋も幸せだった。

自由化=自由競争=簡単に儲けられない
0380
垢版 |
2021/03/11(木) 22:48:56.43ID:YO0F3+BY
>>378
水の循環がおかしくなる。
田んぼの水は土で濾過されて、きれいな地下水になるんだよ。
0381
垢版 |
2021/03/11(木) 23:18:14.06ID:NPu4tmf8
水田が無くなれば東京は水没www

飯能とかコンクリートで埋めちまえwww

笑www
0382
垢版 |
2021/03/11(木) 23:50:54.19ID:m+IX2fzu
農家さんってやっぱりプロだね
知識がすごいわ
0383
垢版 |
2021/03/12(金) 00:37:10.73ID:PYonNW5+
山にあるダムを平地に作るだけのことだ
田んぼを遊水池に使う計画は実際に持ち上がってる
稲刈り終わった田んぼに増水して溢れそうになった川の水を引いて緩衝地帯にする
それを最初から遊水池にしてしまえばいい
田んぼは国が責任持って買い上げ治水専用に使い農耕はしない
これで万事解決だ
0384
垢版 |
2021/03/12(金) 07:55:24.43ID:KSiK16XD
>>383
バーカwww

お前に庭をもっているのかwww

庭でさえ管理が大変www

笑www
0385
垢版 |
2021/03/12(金) 08:05:07.47ID:KSiK16XD
一年に三回ぐらいは草刈www

ボランティアでやるのかwww

まるで、中国共産党みたいな東京になってきたなwww

日教組を破壊しなければ、まじ共産国だわwww

笑www
0386
垢版 |
2021/03/12(金) 10:29:07.37ID:6oLva53b
まず真っ先にやるのは荒川沿いの熊谷川越の田園地帯
荒川はおととしの台風19号で溢れる寸前まで行った
荒川流域に遊水池を作るのは急務
田んぼを国が買い取って遊水池にしてしまえ
そうすりゃ治水と米余り対策両方が出来て誰も反対しない
反対する農民がいれば北海道へ強制移住させろ
0387
垢版 |
2021/03/12(金) 10:50:37.44ID:ysa7W4I2
もっとここにいる博識な専門家達と日本の農業について国は議論すべきだわ
0388
垢版 |
2021/03/12(金) 11:54:15.29ID:1NotS1G8
法面は道路までコンクリートで固める
そうすれば草刈りは不要だ
底面には葦やガマの穂が生えるだろうがそれは放置でよい
問題は特定外来生物の繁殖
住民動員して池の水を抜いて駆除して対応する
0389
垢版 |
2021/03/12(金) 15:01:13.05ID:x8vtCzgP
>>386
春日部にある地下神殿を作るほうが確実
すぐに治水に使える田んぼなんて堤防の内側にあるところだけ。
川沿いに住んでる農家を全員移住させてもう1つ外側に堤防作って遊水地みたいにしないとね。
0390
垢版 |
2021/03/12(金) 16:00:57.53ID:r+yZXVxI
一部の地域だけのことを書いてやがる
0391
垢版 |
2021/03/12(金) 16:06:45.10ID:vR8j41M2
遊水池はそんなショボいものでは役に立たない
幅数kmに渡って田んぼを冠水させなければただの水溜まりだ
0392
垢版 |
2021/03/12(金) 16:11:46.25ID:TgQJp99r
増水して警戒水位を超えたら計画敵に遊水池へ流す
そうすれば水位上昇が緩やかになり越水や決壊はまぬがれる
限度を超えて流そうとするから問題が起きる
そうなる前に川の水を抜いてしまえば惨事にはいたらないですむ
0393
垢版 |
2021/03/12(金) 17:45:44.92ID:x8vtCzgP
>>391
茨城で堤防決壊したときは10キロ以上離れた隣町まで床上浸水したからね。
0394
垢版 |
2021/03/12(金) 18:37:00.95ID:KSiK16XD
床上浸水したらほぼ家は取り壊しwww

取り壊しにも費用が掛かるんだぞwww

都が出しても基本税金だからなwww

まあ、頑張って埼玉あたりの田んぼを潰しやれやwww

おらは関係ないしwww

莫大な金を埼玉市民に払えwww

笑www
0395
垢版 |
2021/03/12(金) 18:41:18.13ID:KSiK16XD
まるで長江流域みたいになってきたなwww

三峡ダムがなくて良かったぐらいなものかwww

笑www
0396
垢版 |
2021/03/12(金) 18:58:31.18ID:TgQJp99r
国が買い上げるから税金免除の特典を色々つければ安い価格でも地主は喜んで差し出す
荒川決壊という大惨事を防ぐためという大義名分があれば地主も売却に納得しやすく土地を売った道楽者のレッテルを貼られないで済む
財源をどうすればいいか分からないが日銀に刷らせれば何とかなるだろう
日銀は実体経済反映しないほど株を買ってるくらいだから田んぼ買い上げる資金ぐらいはなんとでもなるはずだ
0397
垢版 |
2021/03/12(金) 22:07:57.82ID:bUaPlHZa
田んぼダムで洪水防ぐなら普通に米作ってて
集中豪雨直前に排水して待機するだけで良い
冠水で被害出た分は保証
待機してるだけでも洪水対策費を支払う
0398
垢版 |
2021/03/13(土) 01:36:05.05ID:RA7DMTDj
>>396
そんな事せずとも農地としての税制優遇無くせば勝手に手放すだろう
0399
垢版 |
2021/03/13(土) 06:36:55.21ID:2KOb+O8S
>>398
手放すにも買い手がいないよ
0400
垢版 |
2021/03/13(土) 12:03:12.37ID:TtWvtXQ8
>>397
豪雨来るたびに冠水するのが分かっていて米作るアホはいない
倒伏した稲の後始末や川から流れてきたゴミや泥を片付けるのは楽ではない
稲刈り後だと藁が流れて物凄いことになるから保証金くらいでやるヤツはいないね
中途半端な妥協案が一番始末に負えない
0401
垢版 |
2021/03/13(土) 12:21:28.85ID:sbxVPBlA
農業をやれるのは移民だけになるwww

もう、この国はないと思った方が良いwww

笑www
0402
垢版 |
2021/03/13(土) 12:27:39.89ID:sbxVPBlA
お前らは亡国の民一世じゃwww

つつがなきやwww

笑www
0403
垢版 |
2021/03/13(土) 16:01:09.34ID:sHEN7XKz
台風で溢れて住宅地が浸水するのは一級河川沿いが多い
田んぼの面積も広く大規模農業が盛んなところがほとんどだ
そこを遊水池にするのだから今の国の政策とは逆行してる
しかしやり方としてはそれが一番効果的で米消費量の低下と言う時代の変化にも対応できる
0404
垢版 |
2021/03/13(土) 16:40:25.20ID:eKjCbDt0
農家には買い上げる田んぼの土地代金の他に廃業保証金や就職先の斡旋を行う
ジリ貧経営で死を待つよりこの方が農家にとっても得だ
洪水を繰り返している地域を優先して遊水池化を進める
これがこれから来るであろう急速な人口減=米消費減に対応できる唯一の方法だ
0405
垢版 |
2021/03/13(土) 20:55:29.52ID:HC5D2Nsf
>>400
決壊しないように田んぼに貯めるんだよ
だから水深が少しばかり深くなるだけ
0406
垢版 |
2021/03/13(土) 22:17:32.78ID:sbxVPBlA
春の雨でも浸水かwww

東京終わったなwww

今後はマジ来るぞwww

一昨年は序の口だったかもしれんwww

笑www
0407
垢版 |
2021/03/14(日) 11:34:40.80ID:AkwVukEX
>>405
>>400を読んで意味が分からないならレスしない方がいい
ROM専やってな
0409
垢版 |
2021/03/24(水) 13:27:42.57ID:2hrjTLzt
ガソリン価格急上昇
主にアメリカだがワクチン効果で人とモノが急速に動き出してる
これはインフレ来るぞ
自動車用半導体工場がそっちこっちで焼けてるのも大きい
0410
垢版 |
2021/03/24(水) 16:57:24.38ID:JTvGgCd5
インフレがいつ来るか分かったら大金持ちになれるね
0411
垢版 |
2021/03/24(水) 22:26:10.62ID:JXa5T60L
スエズ運河で愛媛の大型貨物船が座礁して船の航行をストップさせている
貨物船原油を積んで中国からオランダに向かっていた
インフレじわじわ来てるな
0412
垢版 |
2021/03/25(木) 11:50:37.98ID:vQNb16No
これで中国が軍を台湾海峡に集結したら原油から食糧から一斉に価格が上がる
戦争やらなくてもそのフリをしただけでインフレまっしぐらだ
0413
垢版 |
2021/03/25(木) 12:10:26.12ID:lgXJ3TLa
美味い米は生産者で決まるね
産地 銘柄は二の次だな
0414
垢版 |
2021/03/31(水) 19:31:00.80ID:/RjH4LoH
米農家の跡取りは生まれた時から死ぬまで罰ゲームみたいなもの
うまい米を食べられる特権くらいあっていい
0415
垢版 |
2021/04/03(土) 13:35:33.45ID:oc5tcF8P
直売所に行っても品物が少ない
農家を馬鹿にして粗末にするから野菜や果物の作り手が少なくなって供給不足の状態だ
まともにあるのはホウレン草とリンゴくらい
大根が過剰で廃棄してたのが嘘みたいだ
0416
垢版 |
2021/04/05(月) 06:42:35.24ID:iDb5XW5n
日銀が株を買い漁って株価を支え投資家を保護する時代になぜ農家だけが補助金批判の対象になるのかな?
過去に例のない保護を受けてるのはむしろ市場原理主義者だろ
0417
垢版 |
2021/04/05(月) 09:48:54.54ID:ZZSxl387
俺の米は昔のリピーターが買ってくれてるwww

有難い事だ、メール優先だったもんで何年かオークションかフリマに出してなかったwww

笑いwww
0418
垢版 |
2021/04/05(月) 15:00:42.30ID:CILU3JAZ
>>415
売れないから品揃えが貧弱なんだよ。
直売所はほとんどが委託販売だからね。売れ残ったら金にならんし、傷んだ野菜を持ち帰らなきゃいけない。
0419
垢版 |
2021/04/05(月) 20:33:06.07ID:zDziJ2xQ
>>416
別に、市場原理主義者が保護されてる訳じゃないと思うが。それはともかく、農家への補助金と合わせて農業関連の規制緩和すすめる方が真面目に農業してる人にとってはメリットありそう。
特に農業法人認めて大規模農家への補助金を適切に支給すれば日本の農業は重要な輸出産業になれる潜在能力があるはす。
0420
垢版 |
2021/04/05(月) 22:24:36.79ID:zCapBSZv
大規模誘導政策は結局は農家の絶対数減らしで発言権も少なくなる
政策が農家から離れていく
0421
垢版 |
2021/04/05(月) 22:43:08.74ID:NJ0HgJ7T
自由化なんてしたらイ○ンとかに牛耳られる

出店して駅前商店街を潰して、そのうち撤退して町ごと死亡っての農村バージョン
0422
垢版 |
2021/04/07(水) 03:47:59.01ID:lOElerLW
>>419
〜と思うが。

〜ありそう。

〜があるはず。

チラシの書いてくれ
0423
垢版 |
2021/04/07(水) 23:25:50.88ID:H5Kkw7pB
〜があるはす。・・・だね。
0424
垢版 |
2021/04/08(木) 03:30:04.20ID:NofOLDaA
ゴミ以下の妄想文を垂れ流すのはこのスレではひとりしかいない
0425
垢版 |
2021/04/09(金) 06:13:25.97ID:DFNCepRv
雨雨ふれふれもっと降れ
0426
垢版 |
2021/04/10(土) 13:32:47.12ID:c4yQXdo5
昔なら80円しかしないようなおにぎりを包装だけ高級に見せて180円で売ってるコンビニは悪徳が過ぎやしないか?
0427
垢版 |
2021/04/19(月) 19:52:42.44ID:b2p8EDam
今さらだが炊き立てのご飯はうまい
炊いて時間が経てば米が臭くなる
めんどくさくても少量を何回も炊くのがうまい米のたべ方だ
0428
垢版 |
2021/04/25(日) 21:27:47.97ID:5c1V0wq8
肥料撒き終わった
今の稲作は60歳前後のジジイと大型機械が少数でやっていて田園風景が恐ろしく殺風景だ。
まるで老人倶楽部。
0429
垢版 |
2021/04/25(日) 22:36:17.12ID:MFsJxLZc
>>428
70前後の間違えだよな?
0430
垢版 |
2021/04/26(月) 08:12:55.64ID:tP5rEDZI
>>429
間違えたw
ハウス農家や野菜作ってる農家は30代もいるが米農家は70~80が中心
84歳でコンバイン運転してる婆さんもいるよ
0431
垢版 |
2021/04/30(金) 21:38:41.49ID:A9FCwB6p
精米したてならどんな銘柄でも美味い

つや姫でも精米して何ヶ月も経ってたら意味ない
0432
垢版 |
2021/04/30(金) 21:54:40.68ID:cYa98FC6
精米と聞くと暴れん坊将軍しか頭に浮かばなくなった
0433
垢版 |
2021/05/01(土) 19:36:07.66ID:MZkEh6y2
スーパーの米が安すぎて玄米買わなくなった
銘柄級が5kg1500円以下でいつでも買える
あと家庭用精米機はやっぱり劣るのかなって感じもある
0434
垢版 |
2021/05/02(日) 13:34:09.23ID:fjWHzAeK
今年の買い取り価格は玄米でキロ200円かな
5kgあたり1000円
60kgで12000円
0435
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:11.68ID:GjvWth60
南国高知でさえ明日の朝は最低気温5℃しかない
今日までに田植え終わってる人がいるが失敗したと思ってるだろうな
先に伸ばして良かった
0436
垢版 |
2021/05/04(火) 00:28:16.93ID:vfsVSbMO
やっとまともな白ご飯が出た。パールライスまずかったわー!
0437
垢版 |
2021/05/04(火) 03:10:51.33ID:Zmp7kfDg
ひと昔はうまい米と普通の米と不味い米は同じくらいの収量だった
だからブレンドしても平均的には普通の米だった
しかし今は肥料のやりすぎと酷暑でうまい米は一般の市場から消え、普通の米より不味い米の方が多くなってる
米が不味くなりますます米の消費離れが進み米価が下がるスパイラルに入っている
この傾向を止める方法はない
天気ばかりはどうにもならない
農地集約→大規模農家育成→利益重視の稲作の流れも止めようがない
唯一の解決方法は消費者を馬鹿舌にすることだ
消費者を不味い米に慣れさせてしまえば問題ない
従っておいしい米を追求するのは時代に逆行する愚かな行為だ
0438
垢版 |
2021/05/05(水) 11:00:18.18ID:TmYrW3hR
金色の風やだて正夢が好きで食べてたんだけど、糖尿の疑いが出たので今いちほまれ食べてる(おいしい)

徐々に高アミロース米にシフトチェンジした方がいいんだろうなと思ってるんだけど、いちほまれの次のオススメあるだろうか?
0439
垢版 |
2021/05/05(水) 14:25:46.11ID:QYR3DJdv
糖尿なら金のいぶきみたいな玄米系のほうがいいと思う
0440
垢版 |
2021/05/05(水) 15:27:32.93ID:QNxfNbf0
>>438
品種どうこうより、一食の米の量減らせば?
0441
垢版 |
2021/05/05(水) 16:31:59.95ID:WorNC8YZ
コメ以外で既に糖分過多に一票
0442
垢版 |
2021/05/06(木) 07:45:05.83ID:q7iOZtzE
トライアルに3パック190円のレンチンご飯が大量にあったからためしに買ってみた。
ひと口食べてあまりの不味さに悶絶。
これは多分古米と古々米のブレンドだ。
捨てるのは持ったないから納豆まぜて誤魔化しながら食べたが二度と買わない
0443
垢版 |
2021/05/06(木) 08:51:42.53ID:3JYozF+2
>>438です
食べられるなら玄米に切り替えるけど、金芽米は吐くほど嫌いなの…(T∀T)
糖が出ちゃったのは家族なんだけど、食生活は見直してごはんも減らしてがんばってるとこです

白米好きだから、高アミロースで少しでもおいしいお米を知りたかったんだ、コメありがとうね
0444
垢版 |
2021/05/06(木) 09:18:46.74ID:Qx8xfaFc
コンビニ食は高カロリーで塩分が多い
1日3食コンビニで買ったら4000kcal 塩分相当量15gを超えてしまう
これを数年間続ければ入院必至
0445
垢版 |
2021/05/06(木) 19:55:37.38ID:0s/lQf/S
>>442
不味いとすぐに古古米とか言うけど、古古米なんてほぼ存在しない
たまたま1回は買えるかも知れんが、安定的な仕入れとか無理

政府備蓄米は主食用に売却されることはない

ご飯パックの価格が安いのは加工用米契約とかで安く買えるから。
(税金から補助金でてる)
コシヒカリとかの銘柄付きのご飯パックは高いけど、安いのは加工用米とかで作ってる。
0446
垢版 |
2021/05/06(木) 20:04:30.23ID:0s/lQf/S
>>443
高アミロースは普通に炊いたらパサパサでカチカチ
普通のお米は生米100gが炊き上がり200gになるように炊くけど、
高アミロース米は生米70gを200gになるように炊く

同じご飯200gなのにカロリーは30%も低いですよ!ってカラクリ

だったら200g食ってる普通の美味しいごはんを140gに減らしても全く同じ
60g足りない分は野菜でもコンニャクでも食っとけ
0447
垢版 |
2021/05/06(木) 22:19:38.06ID:k4/WUIar
JAのATMが次々と消えてる
JAはいずれはセブンイレブンの傘下に入るのかもしれないな
金融以外は赤字だから身売りはあり得る
0448
垢版 |
2021/05/06(木) 22:37:29.59ID:0s/lQf/S
>>447
協同組合法があるので無理
0449
垢版 |
2021/05/07(金) 00:24:22.80ID:UJBI7ksQ
法律は国会で変えられるよな
小泉みたいなのが出てきたらやるかもしれないな
0450
垢版 |
2021/05/07(金) 03:56:13.50ID:QZ+wftgW
>>446
米の銘柄スレなんだけど
0451
垢版 |
2021/05/07(金) 06:54:07.64ID:82gS0xTc
>>449
農協の政治力舐めてる?
政権交代した最大の理由はTPP推進で農協が反自民になったから。
TPP反対で政権とったのにTPP決めたのも民主で自滅→今は自民が農協優遇中
米を守らないと政権維持できないことが証明された
0452
垢版 |
2021/05/07(金) 07:33:17.36ID:y1g7aIK7
>>451
あと10年もすれば団塊が高齢化して団塊ジュニアは稲作をやらなくなる
農協の組合員数が減ったら政治力は微々たるものになるよ
農家そのものが消滅するからその流れは変えようがない
0453
垢版 |
2021/05/09(日) 11:12:53.30ID:bnasPItd
農業 特に稲作に限っていえば
高齢者(65才くらいから上)が圧倒的に多い それを束ねるのが農協の構図
高齢者で大変だと憶測で
新規参入とか担い手とかいって
うかつに首突っ込むと痛手を負う
だって おじいちゃんたちやる気満タンなんだもん
サラリーで稼いだ小金は持ってるし
集まって農業法人になれば手厚い補助金はでるし 元々零細だが兼業農家を代々やってるわけで 憧れもあったわけで
今更儲けなんて二の次 ファーマーの称号が欲しいわけ 買えなかった農機具に乗れて扱える こんないい話ないわな
世間体もいいと思うわな

でも 米作るなの動きが出てるよな
転換米とかいって稲作続けさせてるが 大丈夫かな?

スーパーの売場で山積みのブランド米の値下げをみると不安だな
俺も食わんし

輸出が盛況とかいってるが
米買取価格に反映されてないし、

こんなんでいいのか
0454
垢版 |
2021/05/10(月) 02:50:58.30ID:u7Ao43Sd
団塊世代が退職金はたいて道楽でやってる自営業は稲作に限らずほぼダメだろ
儲からないから子供も跡を継がないで廃業するのを待つだけだ
中古農機具が大量に出回ってるのはその現れ
ハイエナ外国人が売れとしつこくてどうしようもない
0455
垢版 |
2021/05/10(月) 06:38:45.24ID:6x4U1UvK
コロナで需給が一気におかしくなった。
計算上だけなら5%余ってる状態だから、5%値下げして5%余計に食べれば、支払い総額は同じで5%余計に買えるわけだからお得だし余りも解消
→実際には20%値下げしても、余計には食べないので余りは解消しない

逆に10%足りなかったら50%値上げになる。
0456
垢版 |
2021/05/10(月) 19:59:34.91ID:PtIQSZgu
学校給食にご飯を取り入れるようになったのに消費が増えないのは不思議だ
昔は過酷な肉体労働が多かったからどんぶり飯おかわりするのは当たり前だったが
今はサービス業が主流で一次産業も二次産業も機械化IT化して楽出来るから大量なカロリーを消費出来なくなったのも大きい
車や電車に乗るのを止めて徒歩と自転車だけにすれば違うかもしれない
0457
垢版 |
2021/05/10(月) 20:45:09.55ID:6x4U1UvK
>>456
カロリー摂取量もあるがカロリーバランスとしても、食が貧しいと穀物による糖質摂取が多く、食が裕福になるにつれ穀物が減り食肉と油脂が増える傾向がある
日本だけでなく世界的な傾向

日本での米の一人あたりの年間消費量は、江戸時代末期の180キロをピークに、現在は50キロ強と年々下降している。
0458
垢版 |
2021/05/11(火) 05:10:39.37ID:iWN6n1xZ
米三合で1600kcalか
意外に少ないな
これでは少ないから小麦製品や肉魚類で補うようになったのか
0459
垢版 |
2021/05/12(水) 17:55:17.06ID:GtmUPoZf
>>458
しかも江戸時代までは肉禁止
塩っぱいメザシと味噌汁とたくあんで玄米飯大盛りを1日2食
0460
垢版 |
2021/05/15(土) 11:42:10.67ID:iFKPr7DW
田植えオワタ
今年はゴールデンウィークが過ぎても夜中冷えたから遅く植えるのがちょうどいい
0463
垢版 |
2021/05/26(水) 17:37:38.08ID:8r2XhP2a
>>462
アミロース高めと高アミロースは全然違うよ。
血圧でいうと130と170くらい違う。

代表的高アミロース米「越のかおり」は楽天で5キロ3456円(送料無料)
0464
垢版 |
2021/05/28(金) 00:17:44.82ID:2BzCCQYT
北海道のななつぼしってどこのが美味しいんだろう?
ななつぼしならどれでも美味いの?
0465
垢版 |
2021/05/28(金) 01:46:04.56ID:v3UMWEly
>>464
ゆめぴりかもななつぼしも蘭越で生産されてる米を買ってるよ
一度ゆめぴりかを生産地関係なしにネットの米屋から買ったら痛い目に遭ってね(本当にゆめぴりか?レベル)
それから調べて蘭越の農家から直接買うようにした
ほかにも美味しいところがあるかもだけど、現状満足してるからそれ以上調べてない
0466
垢版 |
2021/06/01(火) 10:15:23.52ID:iIfVFnDs
ナラシ
ボカシ
チラシ ← new!
0467
垢版 |
2021/06/02(水) 19:09:06.62ID:Goygqn8X
今年はかつてない安値になると農水省は予測してるみたいだ
売るのが馬鹿馬鹿しいから美味い米が取れる田んぼは供出しないで親戚や知り合いに売ろうかと思ってる
ただ送料が上がってるのが難題だ
ユーパックで30kg1000円で送れたのが今は1500円らしい
0468
垢版 |
2021/06/02(水) 20:31:36.07ID:jbScvUsO
>>467
1俵9000円覚悟しといてね
0469
垢版 |
2021/06/02(水) 21:52:53.41ID:klZ4rOOv
だから言ったじゃないか
荒川上流の田んぼを全部遊水池にしてしまえと
9月10月の豪雨で荒川が氾濫して都内が水没する事態になってもワシは知らんぞ
0470
垢版 |
2021/06/03(木) 12:17:55.52ID:ekbnsWdA
>>467
基本的には安値予想だろうが、ワクチン進展の具合によっては
シーズン途中から値が上がるだろうと考えている。
また、世界的にも先進国は回復するだろうから
輸出に回している分は微々たる物だろうが回復するだろう。

あくまで俺の予想ね。
0471
垢版 |
2021/06/03(木) 12:24:18.66ID:Vw5zOT26
大規模にやってる法人農家も今年は経営が危ないな
野菜果物などは既にスーパーと契約農家として出荷してるが、
米農家は資金難で法人丸ごとどうぞ買って下さいの立場になるだろう
これは予定されていたことで国や政商の計画通りだ
0472
垢版 |
2021/06/03(木) 12:53:19.21ID:Ls/yQtWg
資金あるスーパーや商社、食品メーカーにとっては農業法人を買収するくらい朝飯前だ
今は農協や農家が音をあげて自分から身売りしてくるのを待ってる段階
法律を変えるのは簡単だ
反対する当事者が変えてくれと言い出したら法案はすぐに通る
0473
垢版 |
2021/06/03(木) 13:54:53.80ID:LttnpjOs
>>470
米余るから作るの減らして!のアナウンス出てるのに、目標の半分しか減らせてない。古米持ち越しだけでなく、次の新米も過剰が確定。

全農は少しでも流通量を減らすために2年産33万トンを今年の11月まで売るのを我慢してる
11月になったらあえて古米にした33万トンが放出されて、大手業務用は春まで新米要らない状態に

来年以降、流石に9000円じゃ引退するかって高齢者がどのくらい出るかに期待
0474
垢版 |
2021/06/03(木) 14:27:59.57ID:LttnpjOs
>>472
米の生産者法人なんか買って、給料払うとなると赤字になるよ
高く売れる花・果物・高級野菜をメインに、米は片手間くらいでやらないと
儲からない米農家は田んぼ売りたがっても、儲かってるブランド作物作ってる人は手放す訳がない
0475
垢版 |
2021/06/03(木) 14:59:06.76ID:kYCPmpPF
>>474
そういうのを枝葉末節と言う
大局を見ないのではお話にならない
0476
垢版 |
2021/06/04(金) 19:51:05.79ID:x8eHwL7g
>>473
コロナでだいぶ予算が逼迫しているから、金を使った補助策はやらないだろうけど
コメを優先的に消費させる目的の政策、法律は打つのではないかなぁ?勿論妄想。

今年は多分秋口に衆院選だし…
0477
垢版 |
2021/06/04(金) 19:52:16.80ID:x8eHwL7g
>>473
勿論、高齢農業者の引退は狙っているんじゃないかと思う。
それが進まない限り米価は構造的に安値になってしまうから
0478
垢版 |
2021/06/04(金) 22:52:00.38ID:oST5q16H
>>476
やってるよ
hanrotayouka.jp

くだらない政策だけど
0479
垢版 |
2021/06/04(金) 22:56:44.39ID:oST5q16H
>>477
強制減反やめてマイルドに自然に任せることにしたけど、選挙の年にこれじゃ本末転倒。
選挙前になんかやるしかないでしょ。
まあ、農家も馬鹿じゃない人はちゃんと収入保険的なもの入ってるんで、暴落しても丸々ダメージは喰らわないんだけどね。
0480
垢版 |
2021/06/06(日) 12:38:57.48ID:FKxjmR1p
収入保険て減収分の1割くらい補填するのか?
どっちにしろ今年は減収の米農家ばかりになるから補償は安くなるよ
補償出来る総額は限られてるから一件当たりの割り当てが減るのは当たり前
0481
垢版 |
2021/06/06(日) 13:21:37.41ID:Yh2/VEbn
白米千枚田
http://senmaida.wajima-kankou.jp/
生産性や採算を完全無視した棚田のオーナー制度が大人気

ウチも1畝(1アール)を30万円で分譲したら儲かるかな
0482
垢版 |
2021/06/06(日) 16:31:54.92ID:3z8YEdZG
昔千枚田
今太陽光
0483
垢版 |
2021/06/06(日) 16:59:15.96ID:Tq4g95yP
1アール8俵480kgなら今の米消費量だと8人分はある
5畝240kgあれば十分かな
5畆を5万円で分譲すると5町なら500万円、10町なら1000万か
リーズナブルな価格設定では意外に金にならないは
0484
垢版 |
2021/06/07(月) 07:09:51.47ID:Yurj9It/
>>481
ちゃんと記事読んだ?
2万円/年の出資で、お礼は米10キロと野菜だよ。
分譲するわけじゃないし


>>483
1aは0.1反だよ
1町100aはあってるが。
0485
垢版 |
2021/06/07(月) 07:50:47.81ID:ytfoyrc7
小さい田んぼなんて負の資産。
苗場のリゾートマンションみたいなもんだよ。
0486
垢版 |
2021/06/07(月) 12:22:49.73ID:KhYGg1AZ
大規模化して効率化しろと言ったり、猫の額の棚田を買ったり、都会人はやることが勝手すぎてもう相手にするのも嫌だ
食糧危機が来たら全財産吐き出させてやるから見ていろ
1俵300万で売ってやる
0487
垢版 |
2021/06/07(月) 19:09:03.04ID:eQZWOTC3
大規模効率化してカリフォルニア米に勝とう
10キロ2,500円にできたら勝てるよ
0488
垢版 |
2021/06/07(月) 19:10:55.53ID:eQZWOTC3
500円はネットで売る送料
つまり米の値段は10キロ2000円
0489
垢版 |
2021/06/07(月) 19:31:25.67ID:Yurj9It/
>>487
既にロピアでは4月頃からチラシは10kg2598円なんだけどね
令和2年産の千葉コシヒカリとかふさおとめとかのブレンドじゃなく単一原料

ディスカウント系なら次の新米は2500切るんじゃないかな。
0490
垢版 |
2021/06/08(火) 03:41:38.19ID:SbLKfp9X
野菜ならトラクターでかき回して廃棄するレベル
苗が小さい内に代掻いて鋤き込んだ方がいいかもな
0491
垢版 |
2021/06/08(火) 06:35:30.95ID:BKzAmUPi
>>490
今1割潰せるならやる価値あるよ。
0492
垢版 |
2021/06/09(水) 18:08:14.48ID:MDAkBWVJ
>>487
竹槍でB-29と戦えと言う無能大本営乙
0493
垢版 |
2021/06/11(金) 08:31:29.53ID:GKqvc3AR
田植えしてる段階で日本の米には未来が無いと思うわ
効率悪すぎコスト掛かりすぎなんだよ
海外の大規模は直播きでそのための研究も進んでいる
0494
垢版 |
2021/06/11(金) 12:00:41.53ID:m2ZOWoD4
東南アジアや中国で日本製の中古の田植え機が大人気なのを知らない情弱(笑)
0495
垢版 |
2021/06/11(金) 12:32:45.37ID:1XTbo9um
千葉くんだりでもあんだけジャンボタニシがいるとなると…
0496
垢版 |
2021/06/11(金) 12:37:18.74ID:p/FlEmAM
中国が食糧不足から脱して13億が食えるようになったのはある日本人の農業技術者が日本流の田植え技術を指導して生産力を上げた経緯がある。
無知はこれだから困る。
0497
垢版 |
2021/06/11(金) 16:22:46.58ID:uSZtJskO
農地改革でもやって見えてる範囲は全部うちの田んぼってなら直播きはアリ
現状の田んぼなら効率と収穫量を考慮すると、まだ田植えのほうが上。直播きは品種選ぶし、ムラ出るし。
0498
垢版 |
2021/06/11(金) 16:37:50.37ID:GKqvc3AR
日本の失敗は減反で収穫量を増やす研究がタブー視されたこと
だから直播きの研究が遅れてしまった
0499
垢版 |
2021/06/11(金) 17:14:42.93ID:7+/8lj0a
農林水産業板でも覗いてこいよ
直播が良いとか言うヤツ一人もいないから
0500
垢版 |
2021/06/11(金) 17:30:58.38ID:uSZtJskO
農家もガメついからな。
コシヒカリは1反で8俵収穫でき12000円/俵です。多収穫米なら12俵獲れます。

買う側は1俵8000円でって計算するじゃん。まあ、肥料とか余計に使うから9000円でもいいよってなるが、農家の言い値は11000円。
10000円でもやらないのが個人農家。

最近は生産者団体法人として商業的な生産が増えてきているが、まだまだ。
0501
垢版 |
2021/06/11(金) 18:16:51.53ID:Sq7v51ke
農家に親でも殺されたんか
哀れな奴だ
0502
垢版 |
2021/06/12(土) 09:47:47.58ID:EOdkEQJI
>>496
その日本人は国賊だな
いや世界賊かな
0503
垢版 |
2021/06/12(土) 14:29:49.26ID:NFZIfhFr
>>502
今は地球賊だが当時は日中関係が今ほど悪くなかったんだよ
中国は貧乏で天津甘栗しか輸出するものがなかった
今みたいな怪物になるとは誰も予想出来なかった
0504
垢版 |
2021/06/13(日) 09:27:05.49ID:mCssskY5
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。

取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0505
垢版 |
2021/06/15(火) 00:43:03.38ID:0oz3VqoG
日本に定住している中国人は金儲けに聡いから稲作には手出ししない
やるのは金になる畜産や商品野菜だ
米の安さが逆に稲作への中国人による侵食を防いでいる
0506
垢版 |
2021/06/16(水) 19:25:19.10ID:KfDvkY8l
>>487
マジで旧日本軍と瓜二つだ
思考回路が全く同じ
0507
垢版 |
2021/06/17(木) 04:03:42.89ID:jAhTAleu
おにぎりや弁当を作って売る店を持ちたい
米作りで赤字を作るなら少しでも単価を上げて売った方がマシだ
接客するのがめんどくさいから自販機でもいいかと思ってる
老後の年金が大したことないようだから毎月数万円でいいから黒字になればいい
0508
垢版 |
2021/06/17(木) 05:29:16.06ID:aLUgSLej
道の駅とかで間借りすればいいんじゃね?
移動販売車って手もあるぞ
0509
垢版 |
2021/06/17(木) 07:00:46.40ID:MwkUUGC4
>>507
いやいや、米やめて転作しなよ。
その土地にあった儲かる作物あるでしょ。
0510
垢版 |
2021/06/17(木) 09:31:56.74ID:yHtrzHtV
その通り!
米にこだわる必要無い
0511
垢版 |
2021/06/17(木) 09:50:06.60ID:AoVhB1CJ
国が補助金99.99%出してメガソーラーやればいいんだよ
巨大蓄電施設は国が100%出して管理する
0512
垢版 |
2021/06/17(木) 12:50:23.63ID:G027OCCv
>>511
ソーラーは補助なしでやれよ。税金投入とか電気料金に乗せられても迷惑。
余ってる時に作ったら買い取り0、電力不足時なら通常の電気料金で買う、なら好きにしてくれ。
0513
垢版 |
2021/06/17(木) 13:34:26.25ID:GMkv8Qyw
原発稼働する気がないんだから電力供給は増やしておかないと国の存亡に関わる
税金投入して当たり前だ
0514
垢版 |
2021/06/19(土) 12:17:56.09ID:7iJn7VIp
森林を伐採してソーラーを設置する本末転倒な輩があとを立たない
それを防ぐためにも広大な田園地帯にスーパーメガソーラーを税金で設置して減反との両立を図り併せて米余りも解消するべきだ
これほど有効な問題解決方法は他にない
0515
垢版 |
2021/06/19(土) 19:08:20.11ID:7Ddkqhou
他の発電(風力・間伐材発電等)は分からんが太陽光発電の
買い取り価格かなり下がってる
0516
垢版 |
2021/06/20(日) 03:27:14.77ID:wC1u4cp2
>>509
米のが天候による価格暴落がないから安定していて儲かるんだろ
畑作よりも機械化できて楽だし
トウモロコシやジャガイモ等一部を除いて機械で収穫するのは困難
0517
垢版 |
2021/06/20(日) 08:04:26.51ID:0d1d9VbH
>>516
今年の秋に「米で儲かった」って言えたらたいしたもんだよ
0518
垢版 |
2021/06/20(日) 09:34:47.00ID:oCbxZeKk
>>516
素人丸出し
田んぼで畑の作物作ったら水分多くて根が腐る
水はけがいい田んぼでもひと雨降ればぐちゃぐちゃになる
川が溢れても稲なら収穫できるが畑の作物ならそこで終わり
0519
垢版 |
2021/06/20(日) 13:13:23.33ID:QzU82G48
詐欺犯罪者 田中健太郎 大阪出身 1979/12/17 見かけたら通報を
傷害&投資詐欺数百万奪い逃走
https://i.imgur.com/OURKnOx.jpg
0520
垢版 |
2021/06/20(日) 17:34:38.52ID:81L3GapY
米はそこそこのが簡単に作れる
機械化も進んでるし作ればだいたい買い取ってくれる 栽培技術も確立してる
省力化もすぐにでも出来るはずだが
進まないのは アルバイト農家(営農組合)の存在がある 元気なリーマンリタイア高齢者の為の人件費は無暗に落とせない事情がある 農家の多数はこれに当たる
0521
垢版 |
2021/06/20(日) 21:01:11.30ID:4zDRWT8N
米の消費を増やす=人口を増やすもしくは人口が減らないようにすると言う視点がないのが致命的
生産性を上げるだけでは経済は回らない
消費を増やす努力もしないで生産性だけ上げるのは無意味
0522
垢版 |
2021/06/20(日) 22:38:09.54ID:4zDRWT8N
生産者視点供給者視点で見ると少ない人数で生産性を上げ黒字を出すのが目標になる
しかしそれでやると供給過剰になって結局供給量を落とすしかない
少ない生産でやりくりする零細産業になってしまう
人口を増やさない限り先細りになるのは確実だ
0523
垢版 |
2021/06/21(月) 02:19:39.49ID:TnAsWn9k
>>522
目線が近くて狭いから農業やったら借金しか産まないタイプだなw
0524
垢版 |
2021/06/21(月) 10:27:13.40ID:+/sUNFXS
人口減るし消費も減るけど、それ以上に生産者人口が減る。
省力化効率化進めて生産者一人あたりの生産能力を上げておく必要がある。
0525
垢版 |
2021/06/22(火) 06:45:08.89ID:LLZ6R26H
ひとりあたりの生産性を上げると生産者のリストラが始まっ生産者が減る
中学生でも分かるな
0526
垢版 |
2021/06/22(火) 07:06:37.12ID:fnqqR/GB
>>525
農業は高齢者だらけなんだから時間の問題だよ。
0527
垢版 |
2021/06/22(火) 09:24:01.66ID:mvDS6+bn
その高齢者が厄介
営農組合は普通の会社とは違うからな
輩高齢者の思うように運営してる訳
会社の利益なんかどうでもいいの
暇潰しのバイト先を確保したいの!
省力化? 人数が減らない程度に敢行
生産物が買ってもらえるうちは飽きる(死ぬ)までやるんだよw
0528
垢版 |
2021/06/22(火) 09:25:51.36ID:mvDS6+bn
だってコンバイン乗りたいじゃん
トラクターも乗りたいじゃん!
0529
垢版 |
2021/06/22(火) 09:26:46.30ID:mvDS6+bn
楽しみ取んなや、
0530
垢版 |
2021/06/22(火) 17:56:34.15ID:UnHfIV8o
まず田植え止めて直播き
これだけでコスト3割、手間5割減らせる
0531
垢版 |
2021/06/22(火) 19:04:11.78ID:/5LjmE97
減反の補助を復活させろよ
反あたり3万出せば減反やる農家はいくらでも出てくる
0532
垢版 |
2021/06/22(火) 20:23:49.85ID:fnqqR/GB
>>531
耕作放棄で金貰おうとかふざけんなよ。
今だって転作すりゃ補助金出るんだから十分だろ。
野菜農家はほとんど補助金とかないのに米だけ優遇してる。
0533
垢版 |
2021/06/22(火) 20:32:09.08ID:fnqqR/GB
>>530
直播き君はもうちょい勉強しようね。
そんなにいいならみんなやってるから。
0534
垢版 |
2021/06/22(火) 21:08:52.68ID:UnHfIV8o
>>533
固定概念に捕らわれた馬鹿と農協の言いなりが多いだけだろう
米輸出している米豪なんかは直播きだし
国内でも規模の大きい所は既に始めてる
0535
垢版 |
2021/06/22(火) 23:56:14.44ID:fnqqR/GB
>>534
主食用米は米余りなので増産する必要がない。食味・品質を優先するのが必須=田植えが必要

餌米なら手間かけたくないから直播きのほうがいいと思いきや、反収少ないと補助金低いので収穫量上げるためには田植え必須

日本で直播きする理由って何?
0536
垢版 |
2021/06/23(水) 00:03:20.08ID:XcodE0w0
>>534
日本米を輸出する理由は高くても美味いから。

量を輸出したいなら国際相場のキロ100円に出来るかと言えば直播きでもそれは無理。
0537
垢版 |
2021/06/23(水) 00:21:17.37ID:fWnm7tmM
>>536
日本米輸出とか無いわ
海外の硝酸態窒素規制で輸出出来ないじゃん
0538
垢版 |
2021/06/23(水) 00:37:34.87ID:fWnm7tmM
>>535
米余りだから生産コストかかっても良いとかお馬鹿農民の典型
直播きで味が落ちるとか反収経るという固定概念も間違い
特に日本の場合単なる研究不足
0539
垢版 |
2021/06/23(水) 03:05:57.44ID:CfR8LW+h
>>534
だったら日本の土地の面積広げてみろよ
田んぼの面積が10倍になったらおめえに言われるまでもなく直播やるわ
0540
垢版 |
2021/06/23(水) 03:17:30.01ID:lKWsTTGD
>>532
耕作放棄と自主管理の違いも知らないニワカはROMってろよ
耕作放棄は草ボーボーにして荒らしておくことを言う
減反補助は管理費つまり荒らさないための費用が出る
収穫ゼロでも田んぼをきれいにしておくためには手間隙かかるから補助が出る
0541
垢版 |
2021/06/23(水) 05:04:31.63ID:63ShkThH
移植は日本の十八番
海外は直播が主流だよ
生産量も海外が主流だよ ダントツで
0542
垢版 |
2021/06/23(水) 05:28:07.14ID:2zrC3CrP
海外は日本の農家に直播きしろなんて言ってこないしな
0543
垢版 |
2021/06/23(水) 09:41:41.94ID:btBsiDYg
>>540
田んぼこれ以上要らない。
辞めたいならご自由にってことで減反廃止になってるんだよ。
0544
垢版 |
2021/06/23(水) 12:19:41.05ID:BwyNOOTZ
生産者価格は暴落しても、食品として消費者の口に入るまでには糞高い価格になってる
この闇がものすごく深い
魑魅魍魎か巣食っている世界
0545
垢版 |
2021/06/23(水) 13:46:04.27ID:ibMZS2dP
>>544
農家は種籾3キロを育てると玄米500kgになる。

ぼったくりどころの話じゃないよ。
0546
垢版 |
2021/06/23(水) 16:49:50.72ID:2SHFJT76
>>544
農家が1俵12000円で出荷すると仮定した場合、消費者がスーパーで購入する適正価格は5kg換算でいくらだと考えてる?
0547
垢版 |
2021/06/23(水) 18:48:53.35ID:PXcCtLet
↑バケモノ二匹釣れた
0548
垢版 |
2021/06/23(水) 20:43:40.74ID:fWnm7tmM
>>546
kg単価が小麦粉より安いくらいが適正だと思うよ
小麦粉の方が安いから米の消費減る訳だ
特売で98円、通常価格128〜178円くらい
0549
垢版 |
2021/06/23(水) 20:55:12.30ID:dHYhzle9
戦後の食糧難の時代を知らないゆとりだな
自分で経験してなくても親か爺さん婆さんから生々しい話を聞いていれば食料自給の大切さが分かる
0550
垢版 |
2021/06/23(水) 21:00:35.37ID:mxFIXYUq
大規模農業やってるアメリカでさえ農家は補助金漬け
今年はトヨタのピックアップトラックを買えて良かったと無邪気に喜ぶ貧乏人だ
出来るならまず自分がやってみろ
田んぼなんかいくらでも借りられるからやってみるといい
外野からボソボソつぶやくのは誰でも出来る
0551
垢版 |
2021/06/25(金) 06:45:20.40ID:LEBWV1uy
晴天の日はあまり無いが、かといって空は真っ暗ではなくけっこう明るい
コシヒカリにとってはちょうどいい天候ではないのか
0552
垢版 |
2021/06/25(金) 12:25:37.34ID:safqEezH
>>551
米はそこまで日照大事じゃないよ。完全に晴れなくても明るい曇りならOK。

品質云々なら穂が出てから。
0553
垢版 |
2021/06/25(金) 16:43:40.57ID:i6Nz2Ndr
ワクチン効果が出て人々が外食を利用するようになれば米消費は伸びる。
買い上げ業者は今秋生産農家が首を吊るような安値で買い叩いておいて外食の利用が増えた途端に高値で売り抜ける算段をしているに違いない。
ハイエナハゲタカがうじゃうじゃいる世界だから必ずそうなる。
マスクを5万円で転売した糞どもと本質はまったく一緒だ。
むしろ米の転売ヤーが沿う本家でマスク転売ヤーは支店みたいなものかもしれない。
0554
垢版 |
2021/06/25(金) 19:28:31.00ID:zUtP7RRC
>>553
上がると思うなら秋に売らずに倉庫にしまっとけ。
0555
垢版 |
2021/06/26(土) 05:39:26.32ID:g/CbenJY
米の転売ヤーが首を吊るほど売れない状況になるのも悪くない
生き残るのは大手小売りチェーンや大手外食に組み込まれてるところだけだ
独立系はみんなして首吊りだな
0556
垢版 |
2021/06/26(土) 09:18:04.43ID:zl5vL2eN
炊飯器メーカーにクレーム入れたら?
0557
垢版 |
2021/06/26(土) 10:30:25.79ID:KzrwWwdD
どういうシミュレーションをしても生産から販売まで手掛ける大手が生き残って独立系は淘汰されるな
スーパーと一緒だ
農協はかろうじて生協で生き残るかな
0558
垢版 |
2021/06/26(土) 13:29:19.44ID:MiZlcmkH
セブンイレブンでおにぎり見たら具材によって値段バラバラだった
全般的に小ぶりで値段高め
鮭入りで税抜き189円のがあって何だこれは状態だった
あんなの120円で沢山だ
ボッタクリされる客がかわいそう
どれもこれも高いからアイスだけ一個買って帰ってきた
0559
垢版 |
2021/06/26(土) 14:47:02.89ID:KGJVJ7c2
セブン
イオン
生協
ファミマ(伊藤忠)
アイリスオーヤマ
神明
ごはんの佐藤
味の素
テーブマーク
あとどこだ?

大体このあたりの傘下に入らない生産農家や転売ヤーは廃業か大幅縮小を迫られるな
0560
垢版 |
2021/06/26(土) 20:46:50.38ID:Sh7i7jmz
米の流通に関わってない素人考え

小規模ほどフットワークが軽いから損も少ない。
売れる分だけ売れる金額で仕入れて売り切るを繰り返し、勝負しなきゃいいだけ。
0561
垢版 |
2021/06/26(土) 21:24:42.03ID:fbQdaJBv
小規模は大ダメージ一発で沈む
大規模は何発でも持ちこたえる
利益上がってるところが無いところを救援するからだ
小規模にいると規模の利益が分からない
0562
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:09.31ID:Sh7i7jmz
>>561
何で大企業は自分で米を集めて精米しないのかな?
0563
垢版 |
2021/06/26(土) 23:27:48.57ID:dv+DoKvF
孫会社がやるからだろ
大企業が子会社沢山持ってるの知らない子?
0564
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:10.94ID:q3qdzdSs
大会社が子会社で特化してるような器具やらノウハウやら全部もってたら小回り効かなくなるだろ。余計な人と金かかるし
だから奴らは金に物言わせて支配下に置いて上がりだけ取ってくんだよ
0565
垢版 |
2021/06/28(月) 14:50:34.16ID:cEAgBLQm
農家から土地を取り上げて自由に使うのが最終的な目的
赤字法人を二束三文で買い上げれば見渡す限りの土地が手に入るチャンスだ
0566
垢版 |
2021/06/30(水) 19:18:52.48ID:j3gwFk8Q
今年既に作付止めた農家があるが先見の明があると言える
米価が下がれは小作のやり手がいなくなるから小作に出す選択肢もなくなった
自家消費米だけ作って販売やめる中小零細がかなり出てくるはずだ
田んぼはもはや不良債権
持ってるだけ損だ
0567
垢版 |
2021/06/30(水) 20:00:30.41ID:TTipJGds
作付けやめる農家なんて毎年どんどん増えてるだろ
0568
垢版 |
2021/06/30(水) 21:36:08.70ID:Y27NYaJr
止めたりまた始めたりの繰り返しだ
完全にやめるところは稀
0569
垢版 |
2021/06/30(水) 22:34:59.62ID:Cq2wzoxf
問題は儲からないからなのか?
人での問題とかじゃないんだね
0570
垢版 |
2021/07/01(木) 15:42:54.14ID:EztQGajs
>>563
何十町歩もやってるなら別だが、小作の1町歩程度の田んぼじゃ手取りは小遣いにしかならんよ。
年金もらってる、サラリーマンやってる、他に野菜や果物作ってるなど、米以外の収入がないと無理。

自分で作るの辞めても先祖代々の田んぼは荒らしたくないからと、近所のやる気ある農業法人などにに田んぼ貸して、土地代として米をちょっとだけ貰うみたいな集約化は進んでる。
0571
垢版 |
2021/07/01(木) 19:05:35.60ID:2+sNt3QM
昔なら100円の値打ちがないおにぎりをコンビニは180円で売ってるからな
あれを原価計算したらおそらく1割しかないよ
残り9割はコンビニと食品加工会社と運送屋で山分けだ
コンビニお抱えの農業法人は生かさず殺さずの運営でやはりブラック企業化してるはずだ
0572
垢版 |
2021/07/01(木) 20:11:01.05ID:5T6+q2WG
>>571
直播き君の次はコンビニおにぎり君か。
定期的に同じこと言いにくるよねw
0573
垢版 |
2021/07/01(木) 21:59:57.41ID:5vlP/QN5
コロナのせいで生産農家と外食産業は相性がいいことが分かった
外食は廃棄が多く買い取り価格も高い
しかし小売り業は生産農家にとっても客にとっても不利益が多い
0574
垢版 |
2021/07/01(木) 23:29:15.01ID:5T6+q2WG
>>573
外食こそ客減って米余らせてる元凶

米の売上を牽引してるのは小売
0575
垢版 |
2021/07/03(土) 08:22:27.90ID:XHIgDSpQ
>>574
頭大丈夫か?
外食産業が実は生産農家にとって上客で小売りは敵だということがコロナ禍で判明した
これは意外だったが事実だから受け入れるしかない
0576
垢版 |
2021/07/03(土) 21:00:28.33ID:oIrOpTkI
>>575
生産者は農協とか集荷に米売ったら、後はどこに米が流れようが知ったこっちゃない
0577
垢版 |
2021/07/04(日) 00:31:48.77ID:XkRk6zLU
東京はパリやロンドンと比べると桁違いに感染者が少ない
オリンピックが終われば経済回すために自粛要請が大幅に緩和され一転して飲食店へ行こうの空気になるはずだ
米需要は増える
二束三文で買い取るのは間違いだが業者は必ず低い価格を提示してくる
0578
垢版 |
2021/07/04(日) 01:59:20.80ID:aSOWfAO2
相場が上がる予測はついていてもわざと知らんぷりして低い価格で買い取るのが業者の常だ
それをやってれば必ず儲けが出る
0579
垢版 |
2021/07/04(日) 16:53:30.60ID:p2cnrOpQ
儲けが出ない商売があるならどうぞ
0580
垢版 |
2021/07/04(日) 16:58:28.73ID:p2cnrOpQ
コロナが収束したら景気が上向くのはわかるが、日本の少子高齢化と
コロナで広がったテレワークとかにより、どの程度の回復かは見定めにくい。
安いと思って抱え込んだら来年の今頃は在庫の山という可能性も当然ある。

別要因では…とくに西日本方面では災害天候不順リスクが近年高い。
名産地が名産地ではなくなり、また高齢化により離農が増えてもおかしくない。
生産者にとっても集荷にしても、小売にしても先が見定めにくいだろう。

本来、輸出に力を入れる以外構造的に改善はないと俺は思う。
0581
垢版 |
2021/07/04(日) 17:25:18.81ID:tTPmyBZh
相場当てられるなら、大金持ち・大企業になってるよ。
0582
垢版 |
2021/07/04(日) 19:43:53.25ID:yR2NQOMZ
米は赤字でも土地改良で稼げる
重機を買って工事をやれば本業の米作が赤字でも収支ブラスになる
それをやれるのは役員の何人かに限られるがそれで食っていけるから米作はまだまだ捨てたものではない
0583
垢版 |
2021/07/04(日) 20:14:17.97ID:Ps5pDVGw
>>580
輸出なんて無理だよ
日本の米は汚染物扱いなんだから
0584
垢版 |
2021/07/05(月) 23:13:22.51ID:ZnDeK4u0
今度の都議選の結果を受けて、衆院選に向けてごり押しが通れば
多少米価に影響あるのか?
0585
垢版 |
2021/07/06(火) 19:22:41.00ID:FvqEH8ru
何だかんだ理由を付けて買い叩くハイエナ
0586
垢版 |
2021/07/06(火) 20:24:44.54ID:5xPCY1Qz
>>585
値段決めるのは農協
農協の買値見ながら、うちはいくらで買うよで相場が決まる。
農協(買取米)よりも何百円も安く買い叩くなんて無理。

農家が買い取り値段に納得できず買い叩かれてるって思うなら、希望価格で買ってくれるとこ探す・相場が上がると思うなら低温倉庫に保管しておく・自分で小売りするなど好きにして。
0587
垢版 |
2021/07/06(火) 21:04:13.58ID:rRz2APVn
盗っ人の居直り
0588
垢版 |
2021/07/07(水) 12:21:06.68ID:yM9xnQPB
なんで中学生がここにいるんだ
0589
垢版 |
2021/07/07(水) 23:44:09.38ID:TgFniTU+
九州の
たちはるかと言うお米を食べたんだが、かなりの大粒で古米なのか味は薄めだった
調べたら直播きの適正と酒造用掛米としての適正があり多収で美味しいとあるが
0590
垢版 |
2021/07/08(木) 00:35:06.74ID:n73UsD5R
>>586
米の安定供給名目で色々補助してる筈だが
抱え込んだり価格操作するなら補助止めて良いと思うよ
0591
垢版 |
2021/07/08(木) 05:31:17.30ID:hdC3cZo8
田んぼは全部遊水池と宅地にしてしまえばいい
家畜の餌にするしかないような不味い米が出来る地域だけ残して他はみんな遊水池とコンクリートで固めてしまう
米作りは無駄だ
半世紀後には田園風景がなくなっている日本が望ましい
0592
垢版 |
2021/07/08(木) 18:05:06.03ID:a9LTmIM6
工業製品がコストの安い海外工場での製造が多くなったように米も海外で作ればいいと思う
まあ海外で作るんじゃなく買い付ける方が早いだろうが
海外の農家に投資して安定供給の体制を整えた方が国内の米農家に補助金出すより有意義だろう
0593
垢版 |
2021/07/08(木) 20:42:00.88ID:6jjunm5d
米作りは一部農家の趣味に留めて、主食の座から外し米不要な国にすれば問題はなくなる
オレは毎日蕎麦やうどんラーメンパンばかり食べているから今すぐ米がなくなっても困らない
そういう食生活の人は多いはずだ
米作りの廃止
これを法律で定め圃場の利用を正しくやるべきだ
0594
垢版 |
2021/07/09(金) 05:45:03.50ID:C2jwVcm/
>591
ホントそうだよな
ダブついてるのに補助いるか?
米作らすなよな
0595
垢版 |
2021/07/09(金) 08:07:17.56ID:Oi1jKrEJ
>>593
流石に諸外国に足元見られるぞ
0596
垢版 |
2021/07/09(金) 11:47:33.23ID:8dyM35fC
カリフォルニア米食ってみたが
普通に食えるどころか安いブレンド米より美味い
これなら非効率な国内農家潰して輸入米に切り換えてもいい
0597
垢版 |
2021/07/09(金) 15:13:19.48ID:l+dUlaYH
食糧の輸入依存は、労働力も少子化も移民で解決に似ている。
日本が更に貧しくなる。
0598
垢版 |
2021/07/09(金) 17:46:15.11ID:Gn7AlLBW
>>597
むしろ国産の無駄に高い米食ってるから貧しいのだろう
0599
垢版 |
2021/07/09(金) 18:29:26.58ID:+rOPkq4X
国産米が減って値上がりすればカリフォルニア米だけでなく小麦粉まで値上がりする
高い高いと言ってる今が実は一番安い
0600
垢版 |
2021/07/09(金) 19:40:48.12ID:8dyM35fC
日本の米の価格は国際相場の約10倍の価格
0601
垢版 |
2021/07/09(金) 19:54:24.73ID:yVjYoYus
何年前から同じこと言ってんだよ
古臭いな
0602
垢版 |
2021/07/09(金) 19:56:37.21ID:Oi1jKrEJ
>>600
石油が取れない日本は世界平均より割高で原油を買っていると聞いたことがある。

食糧をろくにつくっていない相手に足元見て売りつけるのは当然の事。
今は国内でも食糧をつくっているから相手は安くうらないと駄目だろう。

商売の基本中の基本では?つか 馬 鹿 ?
0603
垢版 |
2021/07/09(金) 20:02:26.81ID:JlqjZpXB
そう。輸入米厨は馬鹿。
基本の基の字も知らない。
0604
垢版 |
2021/07/09(金) 20:20:21.57ID:kbAik0up
>>602
10倍の価格差があるんだから多少高く売りつけられても国産より安いし
馬鹿なこと言う前に海外先物取引について調べような
0605
垢版 |
2021/07/10(土) 03:01:12.11ID:36Qv3UkN
夏場に電力を無駄に使う圃場を優先的に減反させればよい
一町あたり80万円の補助を出せば今の相場なら喜んで減反するだろう
100町でもたったの8000万円だ
一方発電にかかるコストは原発稼働停止で高くなっている
石炭を無駄に燃やすより陽水ポンプを止めた方が環境によくコストもかからないで済む
何m以上の水位差をポンプで揚げているか調査して大きい順から優先的に減反させる
そうすればすべてがうまく回る
0606
垢版 |
2021/07/10(土) 10:18:39.47ID:WSOmwBSn
TPP交渉やってた頃
関税撤廃したら米は10kg700円になるって試算されてたな
0607
垢版 |
2021/07/10(土) 12:30:22.51ID:nG6Op6Ri
円高が永遠に続くと思ってるアホは論外
0608
垢版 |
2021/07/10(土) 18:08:37.53ID:jJp+HEPM
輸入品が安いのって定着するまでのお試し価格や国内品との対抗価格なだけという印象。
オレンジってもりもり大きくて50円とか70円とかという印象だから今の中ぐらい100円では手が出ん。
エジプト産のジャムってベラボーに安かったけど、まあまあの国内会社も自社パッケージで売るようになってそんなでもなくなった。
コメもきっと輸入米がそこそこのマジョリティーになったら高くなるだけのコースだと思うわ。
0609
垢版 |
2021/07/10(土) 18:44:44.27ID:n8hauIBg
オレンジは日本のみかんが高いことを受けて輸入が増えたがそれなりの値段で売っているから買う気がしない
船で運んで来るから腐敗防止剤を怖いくらい使ってるだろうしあまり印象が良くない
昔のように国産のみかんを10k千円で買ってきてコタツにあたりながら顔が黄色くなるまで食べることは難しくなったが
多少は高くても国産みかんの方が安心なので少量ずつ買うようにしてる。
0610
垢版 |
2021/07/10(土) 19:00:58.89ID:SePHkUKw
カリフォルニア米も国産米の生産が減って値段が高くなればそれに合わせて値段を上げてくるよ
円安と国産不作か重なれば高い輸入米を買うことになって消費者に不利益をもたらす
0611
垢版 |
2021/07/10(土) 19:34:52.07ID:8YYjohXp
>>610
相手の言い値で買うのか
実に農協の言いなりの農家らしい考え方だな
0612
垢版 |
2021/07/10(土) 19:47:01.69ID:SePHkUKw
円安になったら自動的に価格は上がるぞ。
不作でも自動的に価格は上がる。
もしかして経済のイロハを知らずに騙っているのか
0613
垢版 |
2021/07/11(日) 02:36:39.43ID:9iQyXE1l
>>612
高くなってもバカ高い日本の米より安い
ジャポニカ米を作ってるのはカリフォルニアだけじゃないから
一地域不作でもでも全ての地域が同時に不作になる可能性は低い
大きく価格が変動する事もない
むしろ安定供給の為に輸入販路の確保はすべきだ
0614
垢版 |
2021/07/11(日) 04:49:08.53ID:Qm7rDbPC
安い安いと言い張るならソース付きで数字を出してみろよ
日本国内だけでなくカリフォルニアが悪天候で不作のケース
為替が1ドル250円の時のシミュレーションだ
0615
垢版 |
2021/07/11(日) 12:04:34.01ID:ST63vqcv
>>614
馬鹿の常套句
自分で試算すれば良いだけなのに相手にやらせようとする
0616
垢版 |
2021/07/11(日) 13:42:58.84ID:29eLDJgr
>>615
自分でやらんことを人がやらんのを馬鹿扱いするなよ
0617
垢版 |
2021/07/11(日) 14:26:48.95ID:q22rgfBK
>>616
根本的にクレーマーの言い分だなwww
0618
垢版 |
2021/07/11(日) 18:04:58.98ID:K9AYaCoA
>>615
こっちは輸入米に関心がない
輸入米入れろと馬鹿のひとつ覚えのように言ってるお前が数字を出すのは当たり前だ
出来ないんだったら最初から言うな
これは常識
0619
垢版 |
2021/07/11(日) 18:26:39.23ID:A5StBhfj
あと輸入の馬鹿は船の燃費も考えろ
これから欧米がどういう締め付けをやるかを考えれば
自国で作れるなら作っておいたほうが良い。

ま、馬鹿にはわからないか、馬鹿だから。
0620
垢版 |
2021/07/12(月) 01:25:15.10ID:zujgGFjk
>>619
穀物輸送の船賃は1kg当たり二十数円だぞ
小麦粉1kg98円で売ってるの見れば安いと分かるだろう
本来は輸送費分で国産が有利なのに全くお話にならないという
0621
垢版 |
2021/07/12(月) 02:54:06.22ID:iKXgEpnQ
>>620
いいから円安(250円)と米不作を加味したカリフォルニア米の相場をシミュレーションしてくれよ。
聞いてるのは輸送費のような枝葉末節ではない。
0622
垢版 |
2021/07/12(月) 04:18:41.98ID:QRq+MOBI
>>621
お前がやれよ
あと250円にした根拠もな
0623
垢版 |
2021/07/12(月) 06:21:31.75ID:iKXgEpnQ
>>622
自分提示した案のソースを出すのは自分がやるのがこの世の常識だ
そんな初歩的なことをわきまえないとはいったいどういう育て方をしたのかおまえの母ちゃんに聞いてみたいわ
0624
垢版 |
2021/07/12(月) 07:41:27.14ID:cPwNTfOt
>>619
びっくりしたわ。
輸出入で燃料費直で計算するってお前タンカーかなんか自分で運用してんのか?
飛行機とかまで言い出したらさぞ大半だなwww
0625
垢版 |
2021/07/12(月) 13:20:52.15ID:DNzkj9sg
中国製品も最初はバカみたいに安かったが日本企業が進出して品質管理をするようになったら国産と大差ない価格になってきた
国産より1割2割安いようなビミョーな値段で売っている
カルフォルニア米も必値段が上がるよ
0626
垢版 |
2021/07/12(月) 14:54:48.75ID:mPnZWQ0O
小麦が輸入頼りなのに、米まで輸入とか馬鹿なの?
日本滅ぼしたいの?
0627
垢版 |
2021/07/12(月) 15:24:38.87ID:Bg0y3y2f
>>626
農業で使う資材の大半が輸入頼りなのに国産にこだわる理由無い
>>621みたいな馬鹿の想定も輸入資材の高騰で国産も相対的に高くなるから無意味だ
0628
垢版 |
2021/07/12(月) 18:52:00.29ID:DuN24fsN
計算が出来ない無能か、計算して出る数字が自分の首を絞める結果になるからあーだこーだはぐらかしているチキンだな
0629
垢版 |
2021/07/12(月) 20:10:53.80ID:XAXKHITX
>>618
貧しい日本の米文化の象徴みたいな奴だな

江戸時代に少量のおかずで1日5合ひたすら米ばかり食ってたような文化だから
海外なら料理に合わせて米の種類を選ぶ
まるで料理に合わせてワインを選ぶようにね
それが日本の殆どの家庭じゃ1種類の米だけ

海外だとジャスミンライスやバスマティライスみたいな独特の香りを売りにした米があったり
種類が多くて調理法も多彩
ご飯が美味けりゃ良いという日本の貧しい考え方は情けないわ
0630
垢版 |
2021/07/12(月) 21:47:24.19ID:+mAoVcMB
>>629
ひたすらはぐらかしているな
議論できない能無しの子なのか
試合放棄で負け判定されるぞ
0631
垢版 |
2021/07/12(月) 23:18:45.34ID:FCzcC8nt
>>630
少なくても日本で自給率下げましょうって公約掲げる政党はないから、議論にすらならない話をされて勝ち負けとか言ってるヤツww

可能性があるとすれば日本がアメリカに吸収されて、輸入じゃなく国産米としてカルフォルニア米食べ放題だな。
0632
垢版 |
2021/07/13(火) 03:26:57.37ID:FE9kgYkP
今密かにインディカ米が注目を集めつつある
ジャポニカ米に比べて糖質の吸収が遅く血糖値が急激に上がりにくいから
食後血糖値の上昇スピードを図るGI値で、日本米の84に対してタイ米は50前後
健康食して一気に普及する可能性を秘めている
0633
垢版 |
2021/07/13(火) 05:14:54.85ID:JmviRCAH
>>631
アホだな
日本の人口をもってすれば日本人大統領を出すことも可能なんだよ
上院議員や下院議員も多数出せる
アメリカは日本を併合した途端にアメリカではなくなるのだよ
その程度も知らないとは
0634
垢版 |
2021/07/14(水) 17:19:15.09ID:u22UGEWu
>>632
低GIなら玄米食、発芽玄米、もち麦ときて、今はメディアがオートミール推し

定着はしないよ
0635
垢版 |
2021/07/15(木) 00:07:58.98ID:yut4vYXa
>>634
玄米は糠部分に農薬が残りやすく玄米食で食べる為には無農薬で作る必要があり
国内で作ると高コスト
海外で作って輸入しようにも関税が問題に
結局糞みたいな日本の農業システムのせいで健康ビジネスが駄目になるんだよな
0636
垢版 |
2021/07/15(木) 11:55:36.52ID:plWchnxp
輸入米はポストハーベストがすごいだろうな
船でバラ積みしたら腐って廃棄しなきゃならないから何十トンレベルの防腐剤をばら撒くことになる
0637
垢版 |
2021/07/16(金) 02:26:18.64ID:CJXEjJap
>>636
出たよ
薬剤の使用はそのものコスト高に繋がるから最低限しか使われないし
収穫前後関係無く輸入時に残留農薬検査するからな

それに統計上は日本の方が7倍農薬使用量が多い
農協は資材売って儲けたいから不要な農薬まで撒けと言うし
農家は必要かどうか考えず農協の言いなりで不要な農薬まで撒くという
0638
垢版 |
2021/07/16(金) 04:13:33.58ID:tEGD8hbE
>>637
言い訳は見苦しいぞ
潔く腹を切れ
0639
垢版 |
2021/07/16(金) 07:48:49.71ID:8he/58v4
>>637
アメリカ米って白米での輸入だよね?
0640
垢版 |
2021/07/19(月) 14:12:34.48ID:powxKRea
農家から米180キロ盗んだ疑いで逮捕 埼玉で被害相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210719/1000067514.html

埼玉県久喜市の農家から180キロの米を盗んだとして、ベトナム国籍の飲食店従業員が窃盗などの疑いで逮捕されました。
調べに対し、容疑を否認しているということです。

逮捕されたのは、ベトナム国籍で埼玉県草加市の飲食店従業員、トラン・ゴック・ハン容疑者(39)です。
警察によりますと、先月、久喜市の農家の作業場にある冷蔵庫の中から、30キロの米を6袋あわせて180キロ分を盗んだとして窃盗などの疑いが持たれています。
先月、出入国管理法違反の疑いで逮捕されたトラン容疑者の使っていたコンテナから、空の米袋およそ300枚が見つかったということで、調べに対して、「私は分かりません」と容疑を否認しているということです。
県内では、去年からことしにかけて米が盗まれる被害がおよそ100件起きていて、警察は関連についても慎重に調べています。

https://i.imgur.com/redLHPK.jpg
0641
垢版 |
2021/07/19(月) 21:04:29.29ID:lVZEifza
>>640
いろんな産地のお米が、、ってテレビで言ってたけど、一空袋知らないんだろうな。

何年か前にも「〇〇県の農家なのに全国各地の米袋がある。産地偽装だ。」って記事書いたアホいたし。
0642
垢版 |
2021/07/20(火) 12:35:49.86ID:76/W+ScO
「置き配」盗み…マンション階段で生活か 男逮捕
このニュースバクで盛り上がってるね
0643
垢版 |
2021/07/20(火) 19:00:09.06ID:6bUUff3B
ヤマト便廃止だと。
30kg送るときどうしよう
0644
垢版 |
2021/07/20(火) 19:39:01.53ID:KMRSy4oO
>>643
飛脚ラージサイズ
0645
垢版 |
2021/07/26(月) 12:38:41.56ID:SVMbTpSM
今年は安いの分かってるから買い取り業者にうまくない米を優先的に出荷する
極上米は親戚知り合いにプレゼント
親戚知り合いはいつもお土産や小遣いを置いていくので米くらいうまいのを送ってやらないと
0646
垢版 |
2021/07/27(火) 19:22:51.76ID:p9VjX9EH
TBSの報道特集がスクープしたという弁当の廃棄が騒ぎになってる
生産者の立場から言うと代金さえ払えば客の都合で捨てるのは勝手だ
目の前でやられたら気を悪くするが、知らないところでやる分にはかまわない
ましてや今は米の味は二の次で採算性が第一の時代
どんどん買ってどんどん捨ててくれた方が有難い
0647
垢版 |
2021/08/06(金) 14:11:25.90ID:sSF84Opx
法定相続人がいない田んぼの地主が没した場合、田んぼは国が没収する
国は小作人に無料同然で田んぼを売る
つまり今小作をすることはタダで田んぼを貰えることになる
0648
垢版 |
2021/08/06(金) 15:47:13.28ID:OOj0zEfh
法定相続人は2親等まで
姪や甥や従兄弟は対象外だ
配偶者や子や孫がいなければ問答無用で没収される
今時田んぼを相続しても赤字にしかならないから相続人がいても大半は相続放棄になるだろう
0649
垢版 |
2021/08/06(金) 19:09:26.30ID:AaFmBRXg
>>648
貯金は貰うけど田んぼはイラネは無理。
田んぼ要らない人は親に借金でもさせて総資産マイナスにしとけ。
0650
垢版 |
2021/08/06(金) 19:57:26.91ID:RuxR4CpO
今年は出来から、ななつぼしから雪若丸にチェンジ
東京産はるみが欲しいけど売ってるとこが遠いのでパス
0651
垢版 |
2021/08/06(金) 20:04:42.24ID:grYAgtw9
>>649
貯金相続するってことは死んでも面倒見ると言うことだ
考えが甘いな
0652
垢版 |
2021/08/18(水) 12:13:53.43ID:KtMSKOnw
8/18 米の日
0653
垢版 |
2021/08/18(水) 15:03:19.38ID:Cfnsjglr
血糖を上げにくい米で作った食品 [島根県] | ニュース | 糖尿病ネットワーク
ttps://dm-net.co.jp/calendar/2007/005248.php

血糖値が上がりにくく体に優しい高アミロース米がおすすめ

越のかおり、とおせんぼ:約33%
夢十色:約30-34%
ホシユタカ、ふくのこ:約27-29%
ホシニシキ:約25%
ミズホチカラ、モミロマン:約24%
インディカ米(ウルチ性):約22-28%
ササニシキ:約20-23%
はえぬき:約21%
つや姫、さわのはな、亀の尾、ななつぼし、風さやか:約20%
ゆめぴりか、ふさこがね:約19%
どまんなか:約18-20%
きらら397、ひとめぼれ、こしいぶき:約18%
コシヒカリ、あきたこまち:約17-19%
ゆきさやか:約16%
シルキーパール、ミルキークィーン、おぼろづき:約10-14%
スノーパール:約7-9%
はなぶさ、彩:約4%
もち米(こがねもち):0%
0654
垢版 |
2021/08/25(水) 14:06:26.70ID:+c4D0sy7
今年はみんなして豊作貧乏か
0655
垢版 |
2021/08/25(水) 19:10:52.38ID:C1oL+DO3
>>654
余ってるのに作るのを抑えないから貧乏。
多少の不作だったとしても値段は上がらないほど余ってる。
0656
垢版 |
2021/08/25(水) 21:45:50.97ID:PsIG9zcq
>>655
ドシロートは黙ってろ
0657
垢版 |
2021/08/27(金) 13:19:29.56ID:ExiP3QF4
ツイッター見ると新規就農者は2~3年でやめてしまうのがほとんどみたいだ
農業は家庭菜園レベルでやるのが一番いいと言ってる
0658
垢版 |
2021/08/27(金) 14:15:48.85ID:KSb/YLvp
>>657
日本の農業に未来はないと悟るには十分だな
0659
垢版 |
2021/08/27(金) 14:55:20.96ID:6GC0HWCA
米余りといわれてるが勝算あるのかな、玄人なりの見解聞きたいな、
爺がロマンだけの稲作は辞めて欲しいわ
0660
垢版 |
2021/08/28(土) 12:46:42.77ID:z2Wsp2Xu
>>659
小規模の兼業農家や年金受給者が「先祖代々の田んぼは荒らせない」で、小遣い程度や多少の赤字でも米を作り続ける。

請負含めて相当な集約化をしないと米だけでは食えない状況。
今年の米相場でサラリーマン相当の年収を出すのは不可能に近い。
その地区のブランド農産物のハウスや畑も一緒にやらないと無理。

田んぼ辞めるにしても草ボウボウにすると周りの田んぼに虫とかの迷惑かけることになるから、手入れしなきゃダメならどーせだから作るかってなってる。
0661
垢版 |
2021/08/29(日) 04:00:41.11ID:dbNulAUS
今年は左門豊作だ
稲穂が重い
0662
垢版 |
2021/09/01(水) 03:01:30.05ID:LjXSyRGs
早くも倒伏してしまった
肥料多かったな
標準の量しか撒いてないが
0663
垢版 |
2021/09/02(木) 00:43:04.90ID:1cniZ9OQ
根張りの時期に天気わるかったんじゃね
0664
垢版 |
2021/09/04(土) 09:50:37.15ID:hIZVus9R
成長抑制剤使ってみるかな
知り合いはドローンで撒いてるみたいで倒伏しなくなった
0665
垢版 |
2021/09/04(土) 11:15:04.08ID:EeQTs39c
北海道は猛暑の影響有り??
0667
垢版 |
2021/09/04(土) 20:23:47.36ID:8f0OyD5G
最後の一週間の猛暑は余計だった
あれで若干味が落ちるかも
今年は超絶うまいコシヒカリが取れる予定だったがビミョーになってきた
0668
垢版 |
2021/09/06(月) 09:17:14.70ID:K6bA9ri6
カメムシもイモチも全然ない
今年のコシは素晴らしい出来だ
これが一俵1万にしかないとは信じられねえ
小麦が値上げしてるのに米だけ暴落するとか相場がおかしくないか
余ってる古米は米不足の国に売ってしまえばいいんだよ
1表1万5千円はないと来年の資金が回らなくなる
0669
垢版 |
2021/09/06(月) 22:49:06.99ID:XUjo8bdG
>>668
構造的にコメが余ってしまう状態なので、それを解消するには
良い機会だと多分行政は思っていると思う。

作り手がいくらか減れば、需給バランスが正常化する。
0670
垢版 |
2021/09/06(月) 23:51:33.08ID:TMubnv5h
コロナで国民全員運動量が減ってる
運動不足で食欲減ってるし無理に食べたら病気になるだけなので
せめて健康に良いササニシキかそれ以上の高アミロース米を来年からは作って下さい
0671
垢版 |
2021/09/07(火) 11:15:13.64ID:LvOKb5ZZ
東北を除く今の農家にササニシキ育てるスキル有るの?
0672
垢版 |
2021/09/07(火) 12:52:53.43ID:7vP7Jjim
血糖値が上がりにくく体に優しい高アミロース米

越のかおり、とおせんぼ:約33%
夢十色:約30-34%
ホシユタカ、ふくのこ:約27-29%
ホシニシキ:約25%
ミズホチカラ、モミロマン:約24%
インディカ米(ウルチ性):約22-28%
ササニシキ(純粋うるち米):約20-23%
きたひかり、ほしのゆめ、ふっくりんこ:約22%
はえぬき:約21%
ゆきひかり(純粋うるち米)、きらら397、つや姫、さわのはな、亀の尾、ななつぼし、風さやか:約20%
ゆめぴりか、ふさこがね:約19%
どまんなか:約18-20%
ひとめぼれ、こしいぶき:約18%
コシヒカリ、あきたこまち:約17-19%
ゆきさやか:約16%
シルキーパール、ミルキークィーン、おぼろづき:約10-14%
スノーパール:約7-9%
はなぶさ、彩:約4%
もち米(こがねもち):0%
0673
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:15.80ID:GNH4jQ0h
とりあえずワクチン全員打って病床稼働率が下がればコロナ騒動はある程度収まると思う
来年から消費は伸びる
買い取りを断る業者がいないのも見てもそれは明らかだ
クズ米同然の価格で買い取って来年は良い値段で売れるのが売れるのが分かっているから買えるだけ買った方が得する
0674
垢版 |
2021/09/09(木) 07:57:36.07ID:jqBVoUTn
>>673
雨続きで全然収穫進んでない

買い取りストップは倉庫満タン・資金繰り苦しい・売れる見込み超えてから。

そうならないように露骨に買わないのではなく、他より安く買取金額を設定し、なるべく集まらないようにしてる。
欲しくなったらいつでも買えるからね。
0675
垢版 |
2021/09/11(土) 02:51:39.04ID:2ZCtKhP/
今年は病気もカメムシもウンカも一切入らなくていい米だ
一等米間違いなし
売っても安くて馬鹿馬鹿しいから可能な限り親戚知人に売ったり贈り物にしてしまおう
買い叩いたりこっちを小馬鹿にした買い取り業者は全部切った
ザマー見ろだ
0676
垢版 |
2021/09/11(土) 13:45:05.47ID:BctUeWLt
>>675
置き場いくらで提示されたんですか?
産地品種によっては買い取り業者よりお値段頑張れます
0677
垢版 |
2021/09/11(土) 20:31:54.69ID:PuLl7F2S
全国ほとんど1万円割れ。1万超えたら御の字

高いのは新潟とつや姫くらい
0678
垢版 |
2021/09/12(日) 00:48:56.05ID:cMQ5Udtx
業者はやりたい方だな
生産者は逃げ道ないから赤字ぶつか小作に出してしまうしかない
しかしこの安値で引き受けるところはそうはないだろう
荒れた田んぼがそこら中に出現して田園風景が殺伐としたものになって逝く
0679
垢版 |
2021/09/12(日) 09:10:23.01ID:0OXxMr7U
来年作付を半分にしようか迷ってる
作っても赤字だから赤字は半分に減らした方がいいに決まってる
しかし減反しても一円も補助がないから田んぼをキレイに維持しようとすると赤字になってしまう
草ボーボーにすれば赤字は少ないが次の年から除草が大変な事になる
どの方法をとっても地獄だ
0680
垢版 |
2021/09/12(日) 12:44:46.36ID:4WYwT3gN
スーパーの価格が去年より1割2割安い
0681
垢版 |
2021/09/13(月) 18:59:35.67ID:U0DXLxF/
>>679
麦とか大豆に転作するか、餌米作れば?

来年も今年よりは上がるかも知れんが、まだ安値は続く
0682
垢版 |
2021/09/13(月) 19:33:14.42ID:EoYTz/4W
>>681
田んぼが水はけ悪いから転作は無理
飼料米はコロナのせいで養鶏所が買い取らない
0683
垢版 |
2021/09/13(月) 22:34:18.60ID:U0DXLxF/
>>682
餌米制度を理解してない
0684
垢版 |
2021/09/13(月) 23:10:47.41ID:EoYTz/4W
>>683
バーカ
0685
垢版 |
2021/09/14(火) 12:42:49.77ID:5ej5KvlJ
卵の販売先がコロナの影響で売り上げ落ちて卵の買い取りを減らせば
養鶏所は生産落とすか、販売先をスーパーなどに切り替えなくてはならない
スーパーは卵黄の白っぽい卵を買い取らないから養鶏所は餌に飼料米を混ぜなくなくなる
馬鹿でも分かるように解説してみた
0686
垢版 |
2021/09/14(火) 16:15:19.14ID:sVGhzign
>>685
なんで個人が養鶏場限定で直接取引するんだよw

餌米は主に農協と事前契約して単純に出荷すれば補助金貰える。
補助金1反10万超えだよ。今年みたいに1万円で反収10俵作るより手取りは上になる。
0687
垢版 |
2021/09/14(火) 18:46:42.21ID:vRQC00UK
農協は仲介だけどな
検査と運搬はやるが買い取りはしない
代金は養鶏所や養豚場が生産農家に直接振り込む
0688
垢版 |
2021/09/14(火) 18:57:10.42ID:sVGhzign
地域によりけりなのか?

うちの県は、協同飼料(農協グループの飼料会社)が全量買い受けるから、農協が集荷も支払いもしてくれる。
0689
垢版 |
2021/09/15(水) 05:10:35.64ID:+Y8C0+Jr
協同飼料は二束三文の飼料米なんか引き受けて赤字にならないのか?
利益が出たら農家からボッタリやっていることになるし変だぞ
0690
垢版 |
2021/09/15(水) 13:38:35.97ID:/r/3P7xU
こしいぶき 好き
安くて うまい
0691
垢版 |
2021/09/15(水) 19:55:23.73ID:Ov1A6DWz
>>689
飼料会社は輸入飼料の大豆トウモロコシと同等価格で飼料米を買うから損しない。

生産者は微々たる飼料米代金と、
本命の補助金が貰える。
0692
垢版 |
2021/09/15(水) 20:03:19.35ID:Ov1A6DWz
一反の田んぼで
コシヒカリ1万円×8俵で8万円
多収米9千円×10俵で9万円
餌米は補助金10.5万円+米5千円
で11万円
0693
垢版 |
2021/09/15(水) 20:04:54.39ID:liQS3Ef8
なんかナマポと真面目に社会保障費払ってきた人の話みたいだなw
0694
垢版 |
2021/09/15(水) 20:29:25.54ID:Ov1A6DWz
>>693
今年の暴落見越して飼料米に全振りした農家が勝ち組というか損を抑えて生き残れる人。何も考えずにいつも通り作った人は暴落で赤字。

田植え時に生産調整目標(減反制度は廃止)に達してなかったから、植え終わった田んぼも今から飼料米に転換してくださいって追加のお願いもあった。

農家も経営だよ。食味・品質を追求しても適当に作っても地区ごとの均一価格。抜け出せる人はほんの一握り。賞を取るなり、凄く見せるアピールする努力が実った人だけ。
0695
垢版 |
2021/09/16(木) 04:29:41.37ID:cpQv9Efu
肥料馬鹿食いの飼料米作ったら結局負け組になる
それも分からんアホ
0696
垢版 |
2021/09/16(木) 07:14:13.04ID:ODyhkkMO
>>695
なんで負け組なの?
あんたプライド高いだけじゃないの?
0697
垢版 |
2021/09/16(木) 12:31:21.35ID:omoMnBjp
負け組なのは人に言われなくても十分分かってるよな。
たまたま食用米が安くなったもんだからそれ見たことかと勝利宣言して見たかったわけだ。
0698
垢版 |
2021/09/17(金) 10:38:41.36ID:WC1Tp16K
価格下落にも耐えられるようにコメ先物があったのに農家がぜんぜん使わないから無くなったじゃねえか
0699
垢版 |
2021/09/19(日) 09:57:28.77ID:zPBiGG57
永いことアピタで富山県産コシヒカリ(立山町か射水)を買ってたんだけど昔に比べて
なんか美味しくない気がして3〜4年前から他のお米をいろいろ買ってる。条件は特売で
10キロ3500円以下。現状、エースが静岡県産きぬむすめ、2番手北海道産ななつぼし

今年食った石川県産コシヒカリもイマイチだったし北陸の田んぼで何か異変が起きてる?
0700
垢版 |
2021/09/19(日) 10:03:50.92ID:ELfxxyFd
そりゃあ美味しい年もあれば今一な年もあるでしょ
それが何年か続く場合もあるでしょう
0701
垢版 |
2021/09/19(日) 10:05:21.10ID:zvi9LRRw
北陸は昔より気温が高くなって昔で言う九州とかの気候に近くなってきてると思われます
米所はどんどく北上してますね。
だから北海道なんか昔不味かったって言われてるけど、今は人気高い
0702
垢版 |
2021/09/19(日) 10:16:06.75ID:aMKEopY4
人気が出ると肥料多くして収量増やしたり、よその地域から仕入れたりして品質は落ちる
それはどの業界も一緒
0703
垢版 |
2021/09/19(日) 10:19:22.33ID:aMKEopY4
うまくないとハッキリ言ってその風聞が広まれば業者はそれなりに対応するのでまたうまくなってくる
黙ってるのが一番よくない
0704699
垢版 |
2021/09/19(日) 13:08:56.48ID:zPBiGG57
お米も天候に左右される訳だし温暖化の影響ってなったら長年の知恵を使っても
対応は難しいわね。全国的に新しい品種が続々と生まれる背景に天候の変化がある
のかも。海も獲れる魚が変わってるらしいし、近年のちっこいサンマを見ると
切なくなる。いずれにせよ一次産業はブランドの維持とか難しい商売ですね

富山産コシヒカリの逆襲を期待しています
0705
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:15.25ID:lRLtZHYE
最近関東でよく見るふさこがね やたらと粒がデカい
0706
垢版 |
2021/09/21(火) 14:02:20.23ID:nwAltgyn
たまたま見つけた総菜屋にあった弁当を食べたらメチャうまかった
これは新米だ
いい仕事してるわ
0707
垢版 |
2021/09/21(火) 20:08:53.01ID:yk4/IZfr
美味新潟米っておいしいですかね スーパーの特売なんだけど・・・
0708
垢版 |
2021/09/22(水) 00:05:36.81ID:fX+Cw3oV
北海道のおぼろづきっての買った、美味しいけど食べると胃にズシッと来るね

やっぱりななつぼしがあっさりしてて味も良いしバランス良いな
ゆめぴりかは柔らかすぎてダメだ
0709
垢版 |
2021/09/22(水) 02:08:07.15ID:CL5eRztu
きらら397は好きだったけど、ここ暫くスーパーやホームセンターで見たことがない
0710
垢版 |
2021/09/22(水) 11:42:03.21ID:Chu1+fgF
>>709
今じゃほとんど作ってないよ。
>>708
ぴりかは低アミロースだから水控えないと。目盛り通りだと柔らかくなる。
0711709
垢版 |
2021/09/22(水) 14:55:56.10ID:GyTAjLvX
そうなのか…教えてくれてありがとう
ななつぼし、ゆめぴりかも好きなんだけど残念
0712
垢版 |
2021/09/22(水) 21:37:28.54ID:C1/NhXCK
きらら397ってマイナーになった(なりつつある)のか。
北海道米のブランド化の尖兵みたいな感じだったけどな。リッチすぎない味なので、若者(だった私)が食う油や味の強いおかずに合った。
そこから幾星霜、近年はななつぼしを食っていたけど、北海道米およびななつぼしの一級ブランド化でまあまあ高くなったしスノビッシュな気分も味わえなくなった(?)し、ここ2〜3年は地元(ほどじゃないけど同一地方内)の地元品種を買っているわ。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/okomejuku/rice/ricebrand/img/chart_all.png
https://panasonic.jp/life/food/110016/img/img01.jpg
0713
垢版 |
2021/09/22(水) 23:00:10.19ID:dmL71SJn
>>712
北海道の作付けは、ななつぼし50%、ゆめぴりか20%、きらら10%くらいで、きららは年々減る一方。

ホクレンは独立国家なんて呼ばれてて、農協としては最強かつ特殊。価格の強気設定は得意技。
0714
垢版 |
2021/09/23(木) 00:15:46.86ID:g7nGFNXi
そういう話を聞くとホクレンが解体か分割されるか他組織ができない限り北海道産のものは一切ボイコットとかしたくなるわ
こういうのは明らかに政府が調整すべき問題
政府仕事してない
0715
垢版 |
2021/09/23(木) 01:59:17.78ID:ma5vT2CT
きらら397減らしてゆめぴりか増やしてるなら悲しい
高く売れる銘柄に切り替えたい気持ちはわかるけどね
0716
垢版 |
2021/09/23(木) 02:18:13.66ID:u6uVNzTM
北海道のコシヒカリは死んだのか?
肥料を多くやって成長抑制剤をまくやり方で一反あたり10俵取ってると悪評が流れていたものだが。
誰も北海道がうまい米の産地になるとは考えもしなかったな
0717
垢版 |
2021/09/23(木) 11:43:29.37ID:i62XamAn
>>714
政府は農協贔屓だよ。
震災前に自民がTPP推進して、反対した農協が民主推しして政権交代。結局民主が手のひら返しでTPP締結して自民復活したけど、そっからは農協贔屓。

農協法で独禁法が適用されないし、農林中金は隠れたメガバンク。
0718
垢版 |
2021/09/23(木) 11:55:44.69ID:i62XamAn
>>716
北海道ではコシヒカリが県ごとの検査対象に指定されてない。
コシヒカリ作っても検査できずに未検査米になって、まともな商流には乗れない。

個人的に作るのは自由だけど、検査できなきゃ銘柄名乗れない。
0719
垢版 |
2021/09/23(木) 18:23:49.28ID:9xosNQuS
本当に美味しい米ってなんだろうね?
スーパーには売ってなさそう
0720
垢版 |
2021/09/23(木) 20:53:47.25ID:ApZmFhPd
>>716,718
頑張って(コシヒカリBLではない)昔のコシヒカリを北海道で作っても、新潟産と違って売れる見込みはないだろうねぇ
0721
垢版 |
2021/09/23(木) 21:54:40.84ID:0CzsZgGf
>>717
いろいろオカシイ。

少なくともTPP締結したのは自民政権。
民主が農家に押されたのは補助金関係
震災前にTPPの話は殆ど出ていない
0722
垢版 |
2021/09/23(木) 22:28:05.00ID:ZpC5jaKC
糞不味いコシヒカリを作るのは農家の風上にもおけない
その同じ農家が何食わぬ顔してななつぼしだゆめぴりかだ作ってるとしたらけしらんな
0723
垢版 |
2021/09/24(金) 00:40:15.00ID:5yFslu4e
>>721
2008年自民党がTPP参加に向けて会議に参加(当然TPPに前向きで農協激怒)
2009年民主党に政権交代
※民主はマニフェストでTPP反対していた
2011年に野田がアメリカの圧力に屈してTPP参加を表明
2012年自民政権に戻る
※自民はTPP推進してた(アメリカに逆らえなかった)からTPP参加が民意を得た状況
2016年TPP締結。
2017年アメリカ脱退
0724
垢版 |
2021/09/24(金) 00:54:21.93ID:5yFslu4e
自民はTPP参加するけど「クルマ輸出関税0は先延ばしの代わりに米は聖域」とかいろいろ農業保護政策を取って農協に対しての譲歩条件でのTPP締結成功。
アメリカ抜けて農作物輸入条件ぬるくなってうまいこと出来てる。

その後も米先物市場に反対の農協の意向を汲んで、米先物市場の上場を認めず先物市場を潰すなど農協贔屓政策を取ってる。
0725
垢版 |
2021/09/24(金) 02:04:41.56ID:SR8hUvt5
そもそも農協とは
地域の農家の票を取りまとめて政治家の手間を減らすための組織
その見返りとして農協に有利な法や制度を要求して
日本を農業後進国にした諸悪の根源
0726
垢版 |
2021/09/24(金) 07:06:48.22ID:6iAkvF9c
>>725
インボイス制度とかならねえ…

ところで米穀についてTPPで輸入はブロックだけど、輸出はどうなんだろうか?
0727
垢版 |
2021/09/24(金) 07:16:36.79ID:8LbxXqBi
農協は正しい
5ちゃんの逆が常に正しい
0728
垢版 |
2021/09/24(金) 07:54:25.01ID:SR8hUvt5
世界的に見て日本の農作物は異常に高いのも
農家の高齢化に歯止めがかからないのも
マジで全部農協が悪い
0729
垢版 |
2021/09/24(金) 10:59:12.29ID:onkQOocb
🙋 yes!
農協はピエロ 農政が悪いんじゃね
0730
垢版 |
2021/09/24(金) 11:14:36.36ID:7xOpLHHB
スーパーコンビニの弁当おにぎりに米価が反映されない
おにぎりは一個70~80円が適正価格だ
生産者と消費者はいつも損ばかりさせられている
成敗してやればいい
0731
垢版 |
2021/09/24(金) 14:25:54.29ID:xv9K9PhJ
そりゃ米の価格が下がってもおにぎりの価格が大幅に下がることはないだろう。
1合で4個おにぎりが作れるとして1俵で1600個
1俵あたり3000円昨年より安くなってもおにぎりはせいぜい2円安くなるだけだ
0732
垢版 |
2021/09/25(土) 13:51:30.02ID:Ld5Tx30U
>>717
>>721

民主党の系列の政党を信用するなんて、農民はバカなんだなw
反日の民主党の公約はどれも守られなかったじゃん、何一つ!

あいつら嘘ついて当選にようとしてんのよ
騙されるほうがバカ
0733
垢版 |
2021/09/25(土) 23:41:51.22ID:2gB5AMwL
>>731
なにそのペテン師の計算は?
0734
垢版 |
2021/09/26(日) 08:41:48.35ID:ZJi6sS0Q
コンビニおにぎりのお米100g=生米で50g
玄米1俵で白米54kgだから、54000/50=1080個だね。
0735
垢版 |
2021/09/26(日) 20:12:55.85ID:DaZRHVyj
>>719
そりゃ自分にあった米 もしくは各料理に適した米でしょ

仮にコシヒカリうめーって誰かが言ったところで、
寿司にコシヒカリは合わんし、粘り気が少ないほうが好きな人には
普通に食うにもダメでしょ
0736
垢版 |
2021/09/27(月) 02:52:40.95ID:BZgGLd6R
9000÷1600=5.625円
9000÷1080=8.3333333円

どっちにしろおにぎりに使う米の原価は10円以下
0737
垢版 |
2021/09/28(火) 03:40:31.25ID:zin9ewYz
嗜好品でも高級品でもないおにぎりがなぜ原価率10%を切るのか
業者が中抜きしすぎるからだ
生産者と消費者に損害を与える悪徳業者は死ねばいい
0738
垢版 |
2021/09/28(火) 06:56:03.84ID:paOMFdxC
>>737
原価厨は自分で塩握り作って食ってろ。
0739
垢版 |
2021/09/28(火) 13:54:37.10ID:OdLtgjBc
材料費と原価の区別もつかない低学歴ww
0740
垢版 |
2021/09/28(火) 17:09:11.98ID:2/CLmhR4
誰が何%取ってのかブラックボックスだから分からない
米の流通は今も昔も闇の世界
時代劇に米問屋が奉行と結託して悪行三昧を働いて成敗されるストーリーが定番化してるが
今の日本では合法的にやれるから消費者さえうまく騙せばやっていけてしまう
暗黒の世界
0741
垢版 |
2021/09/28(火) 17:48:21.68ID:P495Fs4/
>>740
今なんてかわいいもんだろ。
1980年代90年代よりも米は安くなってる。

昭和以前のエンゲル係数はエグいよ。庶民は飯食うだけで精一杯の時代だからね。
0742
垢版 |
2021/09/28(火) 20:09:45.53ID:X2e83FcA
食管法時代の米は60kg18000~20000円だった
それが今は9000~10000円だ
おにぎりは一個60円、シャケ弁は250円でいい
0743
垢版 |
2021/09/28(火) 21:23:11.20ID:UK5Zkhvq
>>739
それな製造設備のコストとか人件費とか流通費とか丸々抜けてるという
0744
垢版 |
2021/09/29(水) 00:50:13.33ID:6VIW6jvL
>>741
64年の昭和の何処を指すかによってどうにでもなるな。

昭和21年辺りを指標にしてみるかい?
0745
垢版 |
2021/09/29(水) 04:14:33.87ID:uRctZjqS
セブンイレブンは本部が売り上げの半分取るからな
昔ならメーカー6割、輸送1割、販売3割とか相場が決まっていたがコンビニのようなチェーン店は不透明だ
裏で何やってるか分からない
0746
垢版 |
2021/09/29(水) 05:56:43.80ID:uRctZjqS
メーカー5割、問屋2割、輸送1割、小売り2割だっけか

米の場合はメーカー2割、問屋5割、輸送1割、小売り2割くらいかな
0747
垢版 |
2021/09/29(水) 07:47:56.16ID:l9KNAabE
>>746
米のメーカーって農家か?2割のわけないじゃんww
0748
垢版 |
2021/09/29(水) 09:31:39.56ID:uRctZjqS
米のメーカーは定義が難しいな
米屋か精米すれば米屋もメーカーになる
非常に曖昧な業種だ
0749
垢版 |
2021/09/29(水) 11:32:35.79ID:PnU9nXyS
>>744
昭和21年の米価と、初任給とかの物価目安出して
0750
垢版 |
2021/09/29(水) 11:48:57.98ID:PnU9nXyS
昭和35年だと、精米小売価格10kg850円、小学校教諭の初任給が9100円~10000円って書いてあるの見つけた。

今は20万くらいだから、850円を単純に20倍すると10キロ17000円
0751
垢版 |
2021/09/29(水) 12:09:47.81ID:PnU9nXyS
>>745-746,>>748

流通業界のこと知らないなら適当なこと書かずに黙っとけよw
0752
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:13.80ID:uRctZjqS
>>751
闇を暴くのは消費者にとっても生産農家にとっても必要だぞ
おまえらドクズがテキトーに作り出した言い訳を聞く必要はない
おまえらゴミこそ黙ってろ
0753
垢版 |
2021/09/29(水) 13:17:24.51ID:PnU9nXyS
米の流れ(今年の平均的な価格)

農家→集荷 10000円玄米60kg税込
集荷→卸 10000円玄米60kg税別

卸→小売店
10000/54kg(1割糠)の白米原価185円に精米賃・運賃・袋代などを足して白米キロ250円(税別)で小売店などに納入

小売店→消費者 卸値10キロ2500円で仕入れて2980円(税別)で販売

闇なんかねーぞww
米なんて薄利多売の商売だよ

間に農協や卸を挟む米屋は仕入れがちょっと高いけど、直接消費者に売るから利益はやや多い
0754
垢版 |
2021/09/29(水) 14:10:43.80ID:7UCCZYRa
卸→小売店でキロ65円も利益とれないぞ
0755
垢版 |
2021/09/29(水) 16:11:56.70ID:usi1SZe2
道の駅や直売所で玄米売ってるが、あの値段を見るとたいがいの農家は唖然とする。
30kgで9000~10000だが
農家から買う値段は6500円程度だ
何もしないでただ置かせるだけで一袋あたり2500円から3500円取れる
ずいぶん値が張るなと店員に言うと倉庫代がどうのこうのお決まりの言い訳
あいつらも性根腐ってる
消毒してやらないと
0756
垢版 |
2021/09/29(水) 18:48:24.19ID:NMp7sqcr
>>754
定番価格の理想だよ。利益じゃなく粗利ね。経費引いたら純利はかなり少ない。
競合いるし、大手相手や特売になればここから利益の削り合い。

>>755
直売所に販売手数料を取られる。

農家だってまとめて農協や集荷に売るときは安いけど、知り合いでもないやつが1袋買いに来たら直売所価格で売るよ。
0757
垢版 |
2021/10/03(日) 11:32:19.15ID:lK5SnCSE
どれ食べても新米がまずい。
これでは米離れするのは仕方ないな。
外国産小麦みたいに遺伝子組み換えやってうまい米作るしかないか。
あれはやめられない止まらない中毒性を持つように遺伝子組み換えやってるらしい。
日本の米もそれをやらないと生き残れない。
0758
垢版 |
2021/10/03(日) 16:30:18.62ID:p8A9Ql2c
外食チェーンが店内で使用米を売っていたりするけど、あれってどうなのかな。ケースバイケースとしか言えないかもしれないが。
価格以上のお値打ちなのか、どうなのか。
お店で実際に食って美味いと感じた人だけをお客としているから強気の価格にしそうでもあり、安く売れる+品質に厳しい要素はいろいろ伴っていそうでもあり…。
0759
垢版 |
2021/10/05(火) 18:42:35.74ID:zQAHPjYr
>>757
遺伝子組み換えは美味くする目的じゃないよ。
病気や害虫に強くなるから手抜き栽培しやすくなる方向性。
0760
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:52.59ID:Vd2ceNKk
>>758
いつもスーパーで買う米より美味くて安いなら買い

米売ってるレストランたまに見るけど、安くはない印象しかないが
0761
垢版 |
2021/10/05(火) 19:54:28.98ID:X3chZ2XN
北関東限定だが爆弾ハンバーグの米はうまい
ブレンド米だが炊き方がプロ級
0762
垢版 |
2021/10/05(火) 20:07:07.93ID:SggB8Xg5
そもそも店の味を再現するのは難しい
業務用の炊飯器と家庭のではパワーが違うから別ものになる
0763
垢版 |
2021/10/05(火) 21:55:16.21ID:TswpzRrU
>>760
私が認識しているのは松屋米(独自ブレンド米?)2キロ800円と、街かど屋で北海道ななつぼし5キロ1490円。後者は臨時の販売みたいなやつであるが。
どっかのステーキチェーンでカルローズを売っていた気もするが、たぶん安くもなかったので詳細を覚えていない。
0764
垢版 |
2021/10/05(火) 22:07:26.95ID:AWQLMjrn
>>728
普通に土鍋買えば済むんじゃね?
2000円しないし、こめ水につけとく時間除けば炊くのに7分蒸らすのに10分程度ありゃほぼ最高のものが食えるのに
0765
垢版 |
2021/10/06(水) 02:57:34.53ID:kCUXHdZx
NG登録 じゃね
0766
垢版 |
2021/10/06(水) 02:57:59.30ID:kCUXHdZx
NG登録 じゃね?
0767
垢版 |
2021/10/07(木) 11:29:34.66ID:r3DKxIhF
>>762
このスレは家庭用限定ではない
業務用でも当然OK
業務用の釜の方がうまいなら業務用でいい
0768
垢版 |
2021/10/07(木) 14:03:24.62ID:HczN+C+w
ガソリン高株安円安国債安
いよいよハイパーインフレの幕開けだ

二束三文で米を集荷した業者は米も上がってくれと毎日祈っていることだろう
0769
垢版 |
2021/10/07(木) 17:54:41.88ID:u+lilnxw
>>768
現実は、集荷は米集めたが卸がいつものように買ってくれないから倉庫パンパン、売れないから金が回らない、買った時よりどんどん相場が下がるで、身動き取れなくなってる。

底値が見えたら卸が買い出すけど、売りたい集荷しかいないからなかなか値上がりは来ないだろうね。
0770
垢版 |
2021/10/09(土) 19:25:26.21ID:hCKDxX9F
北海道米のゆきさやかの新米が出てたから買ってみた
思ったより柔らかめで粘りもあってもっちりしててうまかった
少し水を減らした方がいいかも 来年特A取ってもおかしくないね
0771
垢版 |
2021/10/10(日) 04:01:31.86ID:Q69p6BdO
2年近いコロナ自粛の習慣
夏バテ
糖質制限
ガソリン高
外食産業の衰退

米消費の環境がひとつも良くならない件
0772
垢版 |
2021/10/10(日) 17:24:18.04ID:xX1S9e/T
今日や都内や他県から観光客がわんさか来てそっちこっちで大にぎわいだった
少し前までなら余所から来てけしからんだったが、今みたいな感染者の水準になれば歓迎だ
しかも客は言葉少なく極力口を開けないように心掛けてる
あれなら文句のつけようがない
0773
垢版 |
2021/10/12(火) 14:42:11.36ID:FwYjB4Fb
在庫が去年のつや姫2kg
新米の時期
購入は新米の2kg
購入できたのは雪若丸だけ
あと2銘柄購入して
気分次第にブレンドして食べる
0774
垢版 |
2021/10/13(水) 02:41:06.83ID:WhESy+oq
米が安すぎて来年米作る運転資金がない
自家消費米だけ作って残りはすべて休耕するか
13000円まで回復しないことには作っても赤字ばかり増える
0775
垢版 |
2021/10/13(水) 02:48:50.12ID:6lb6kaz6
二三年前に西友で買った青天の霹靂が15000円
あんな不味いのが高く売れるんだ
世の中分からんな
0776
垢版 |
2021/10/13(水) 03:11:16.10ID:A4byJ33y
岸田は米価に興味ないな
15万トン分の保管料出して終わり
米価上げる気まったくなし
総選挙は野党に入れてやるか
0777
垢版 |
2021/10/13(水) 08:10:06.53ID:tCaT7nVl
飲食店→時短休業に協力したら補助金
米農家→餌米・転作に協力したら補助金
通常営業で主食米作って赤字出たのを国のせいにすんなよ
0778
垢版 |
2021/10/13(水) 08:40:17.74ID:tCaT7nVl
米余りで米安いなら今までのような隔離政策ではなく、
消費者にお米券とか、ごはん無料の外食クーポンで消費拡大するほうが有意義だと思う。
0779
垢版 |
2021/10/13(水) 09:36:14.44ID:lAhIlm4B
>>778
それいいな。実現すればみんなニコニコだ。
0780
垢版 |
2021/10/13(水) 11:06:38.93ID:PBljI08E
米あまってるって去年からわかってるのに 作って補助金もらえるの? 白地の植付けて混ぜてるのもいるよな だめじゃないの? 農協ちゃんと管理してるの?
0781
垢版 |
2021/10/13(水) 12:52:50.00ID:ezesUYx3
前にも書いたが、構造的にとっくに引退していておかしくない高齢者が
農協がとりあえず買い取ってくれるので、リハビリ的に作ってしまうのが問題。

いくら買い支えようとしても、構造がおかしいので直らない。

このコロナは都市部で補助金を使っているので、農村部に振る袖は無いと言う
ことだろう。おそらく農政の中心部の人間たちは、構造変換を進める
チャンスだと考えていてもおかしくはない。
0782
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:27.02ID:g/iIq+p+
野党に入れて少し胸をスカッとしてみるか
このままでは腹の虫がおさまらない
0783
垢版 |
2021/10/13(水) 18:28:06.92ID:YwzLk/AQ
国は米農家の高齢者の引退や赤字撤退を待ってる。辞めてくれってお願いすると補償がセットになるからね。
来年の生産量が1割減れば再来年の秋にはまともな値段になるよ。そのくらい余ってる。
高齢者が引退しても近所のやる気ある農家に生産委託(田んぼ貸す・田んぼやってもらう)するから1割減らすハードルは相当高い。
0784
垢版 |
2021/10/13(水) 19:25:34.72ID:YvYQq2I/
オレが大富豪で北海道と宮城を足したくらいの田んぼを持ってれば全部減反するのにな
一旦供給不足にして高値にした後で全部作って大きな利益を得る
0785
垢版 |
2021/10/13(水) 22:56:26.19ID:w6sRb3Bz
つや姫4割引きで売ってた。
今は新米待ち安くても買わない
令和2年米は早く安売りしろ
0787
垢版 |
2021/10/14(木) 04:17:52.65ID:VJNCa3P1
米価も守れない自民党は下野しろ
0788
垢版 |
2021/10/14(木) 06:58:10.47ID:lzVHdTHW
>>787
米価を守る

消費者としては税金使って米が安く買えるならまだ納得できるが、
高く買わされるために税金使われるとか二重の拷問でしかないぞ。
0789
垢版 |
2021/10/14(木) 07:34:50.57ID:9kYk4wVb
>>786
15万トン別枠にしたところで、そっちを使った分、本来使われるべきだったお米が15万トン使われなくなるだけ。
単なる入れ替えに税金使うなよ。
0790
垢版 |
2021/10/14(木) 12:03:47.73ID:VJNCa3P1
農家殺しの政策

農民をゴミ以下に扱ってる中国共産党と本質は同じだ
0791
垢版 |
2021/10/14(木) 12:22:41.97ID:MTLffeXS
補助金パラダイスは続くだろ
国は金有るみたいだし
農業利権を守らなきゃなんないからな
農民がいなくなったら困るんだな 草
0792
垢版 |
2021/10/14(木) 12:26:09.53ID:VJNCa3P1
農家の数、農家の人口さえ減らしてしまえば政治勢力として弱いものになる
それが一番の狙いだ
農業委員会を潰して農地を好きに利用するのは商売人にとって非常においしい
0793
垢版 |
2021/10/14(木) 12:31:21.59ID:VJNCa3P1
自民党と役人と財界とマスコミの本音は農村の少子高齢化大歓迎。
本音と発言は真逆だ。
農家はそれを肌で感じている。
悟られないようにマスコミは農家を持ち上げる番組を盛んに作っている。
0794
垢版 |
2021/10/14(木) 12:43:03.37ID:n0ZZorMF
ここのスレ最初から読んでみたら
去年の今頃からの書き込み
「おいしい米の銘柄・産地 」情報ほぼなし
参考にしようと思ったが農家の愚痴ばかり
0795
垢版 |
2021/10/14(木) 13:05:57.24ID:tYx4Y9U9
>>792
商売人の農地利用はおいしくないよ。
サラリーマンに賃金払って農業やらせたら最低時給でも今の値段じゃ農産物作れない。
自社農場とか言っても、その地区の生産者団体と契約してるだけ。

農作物を安くするには年金が減らないように少ない利益で作ってくれる高齢農家さんが必要不可欠。
0796
垢版 |
2021/10/14(木) 14:11:11.74ID:MTLffeXS
ずっとそんなことが続くんだろうか? 草
人口目減りしてるんだろ 今だけ良ければいい?
0797
垢版 |
2021/10/14(木) 15:46:22.88ID:VJNCa3P1
>>795
↓これの意味が分からないのかよ

農業委員会を潰して農地を好きなように利用する
0798
垢版 |
2021/10/14(木) 16:03:16.03ID:U4mTjuJY
>>797
農地を商業利用地にしたいなら、農業委員会を潰すのではなく、法改正
0799
垢版 |
2021/10/14(木) 18:45:16.42ID:m8ApSAB1
女性セブン(10月21日号) 決定、プロが選んだ史上最高の米
0800
垢版 |
2021/10/15(金) 09:21:25.87ID:bgNzoa0X
一般的に高齢零細農家が道楽で作った米がうまい
大規模農家が採算重視で作った米はビックリするほど不味い
大規模農家農家を半減すればうまい米と適正な米価を両立出来る
0801
垢版 |
2021/10/15(金) 09:33:49.23ID:xJDxcPpk
↑アホ草ボーボー
色々 思惑はあるが 生業が基本だな
趣味のやつ程 取組が座ってない 薄っぺらいプライドを持った扱い困難の爺が多い
これは農業を取り巻く環境(政治)が悪いな 衆議員解散らしいが 良くなるのかな? 草
0802
垢版 |
2021/10/15(金) 11:54:58.45ID:W24/hAia
国を挙げて不味い米の大規模生産に取り組んでいる時に、うまい米の話をするのは馬鹿げてるな。
今はいかに米のレベルを下げて消費者の舌を馬鹿舌にしていくかが問われてる時代。
0803
垢版 |
2021/10/15(金) 14:52:53.53ID:xUwRgD1E
ははっ バカ舌はお前だけだろ
俺は美味いの食うから 旦~~
0804
垢版 |
2021/10/15(金) 15:00:40.63ID:wuGxrOQT
うまい米を食ったことない証拠だ
昔は普通にあったうまい米が今は稀少品だから馬鹿舌が馬鹿舌を自覚しないのは仕方がないと言える
0805
垢版 |
2021/10/16(土) 08:14:26.43ID:Fqh9az0e
総選挙まで二週間
今回は野党に入れる

自公政権に対して消極的な抵抗をする時は棄権して来たが今回は積極的な抗議票を入れる
死に票になっても構わない
0806
垢版 |
2021/10/16(土) 08:57:54.10ID:xVDg13HG
確かに考えもんだな 嘘八百の大風呂敷ひろげといて 農業情勢は全然良くならない
コロナの影響だという輩もいるが もう何十年と続いてるよ コロナくらいでどうかなる農政がおかしいんじゃないのか? 頼りないわ 早くから辻立ちはご苦労さんだが 顔売るんなら霞ヶ関のボンクラ手懐けて農政改革でもやらんかい 93
0807
垢版 |
2021/10/16(土) 20:38:47.98ID:QUmbhyBR
今年の暴落は明らかにコロナでの外食需要の落ち込みがきっかけだけど、
「余ってるから作るなよ。暴落するぞ。餌米か転作してね」って散々アナウンスされてきてたのに米作った農家の自業自得だろ。

人のせいにすんな。
0808
垢版 |
2021/10/16(土) 23:42:10.42ID:CbiT1TBC
おそらく投票率が過去最低になるから死に票は死に票でも大きな一票になるな
同じこと考えてる農家は少なくないだろうし
0809
垢版 |
2021/10/17(日) 01:18:17.08ID:huzdbkIA
農家が悪いね 自業自得
農協は政府に農家に支援をとアナウンスしとるが そもそも農協は農家の親玉
まとめられない指導に問題があるんじゃないの
0810
垢版 |
2021/10/17(日) 01:31:26.28ID:fcExzmT6
教養の無さと性格の悪さが同時に滲み出る悪文を久びさに見た
0811
垢版 |
2021/10/17(日) 01:58:03.00ID:vgnJxrzb
安い安いと言いながらキャベツや白菜のようにトラクターで潰すような事も無いから
まだ十分に高いのだろう
0812
垢版 |
2021/10/17(日) 08:41:47.26ID:Gp/S4d46
>>811
野菜出荷用のダンボールって1箱100円くらいする。
例えば白菜なら4玉。
白菜1玉20-30円の買い取り(スーパーの特売で1玉100円で売る状況)だと、ダンボール代かけてまで出荷する意味がなくなり潰すことになる。
0813
垢版 |
2021/10/17(日) 08:56:02.58ID:15efcMvd
昔は米潰すってニュースがあったが、あれは減反補助金絡み
潰さないと補助金が貰えないとか減る場合の調整
0814
垢版 |
2021/10/17(日) 09:18:34.39ID:fcExzmT6
自民党員及び学会員は末端までが少子高齢化を大歓迎してる
集落の人口が4分の1や5分の1になれば自分の子孫が大地主になれるからだ
相続人がいない土地は国が没収する
それを何だかんだ理由を付けて補助金貰いながら事実上自分のものにしていく権限と有利な立場を自公党員は皆持っている
0817
垢版 |
2021/10/20(水) 16:27:56.50ID:XzlnEKCP
>>774
飼料米いいぞ補助金ガッポガポ

作れ
0818
垢版 |
2021/10/20(水) 16:29:49.81ID:XzlnEKCP
>>782

前回、民主党が政権をとったとき、公約をすべて破ったぞ
どれひとつとして実現しなかった

野党はうそつき
また票を入れようなんて学習しないバカだなお前
0819
垢版 |
2021/10/20(水) 21:50:23.44ID:3ZMq2ef0
TPP反対で農家票集めたのに、野田がTPP参加表明したの忘れたの?
0820
垢版 |
2021/10/21(木) 09:04:16.65ID:/Qyxomva
そう言えば米百俵とか心にもないことを言うペテン師が自民党にいたな
自分に甘く他人には徹底して厳しい今の自民党の基盤を作った張本人だ
自分に甘いが他人にもいい思いをさせる角栄がいた頃の自民党とはだいぶ体質が変わった
油断も隙もない
0821
垢版 |
2021/10/22(金) 09:56:20.18ID:IvFgJ5f0

確かに 代議士先生も自分の生活を最優先にしちゃうので 所詮下衆とおんなじだろ
うか
0822
垢版 |
2021/10/22(金) 10:01:33.62ID:IvFgJ5f0
代議士先生の取巻の爺さんらもそんな活躍ぶりをまじまじと見せつけられて 代議士家業もちょろいぐらいに思っとる奴がほとんどじゃろ 結局強い者が残る そのことが正義じゃろ
0823
垢版 |
2021/10/22(金) 10:34:57.18ID:tzDrKzcd
海外は日本より込めに補助金出すみたいだな
主食でない米には補助金を出してもたかが知れてる
補助金三倍出してそれを安い安い言ってる馬鹿がこのスレにもいたな
0824
垢版 |
2021/10/22(金) 11:10:37.70ID:PwgFcYqp
千葉新品種の粒すけはふさこがねやふさおとめよりうまい気がする
0825
垢版 |
2021/10/22(金) 12:37:33.84ID:H56V4+Sg
粒助…去年はやわらかめで、まあまあの評価だった。

ただ、やはりマイナーすぎて売れ行きとしては苦しかった。
今年は扱うつもりは無い。
0826
垢版 |
2021/10/22(金) 12:51:28.22ID:wzzTWVG8
結果から言えばキラキラネームの米は全部失敗だった。
米商品離れ阻止に全然役に立ってない。
コシヒカリを超える品種はひとつもなかった。
0827
垢版 |
2021/10/22(金) 16:01:23.34ID:sDDN+Rd0
>>826 つや姫があるぞ
0828
垢版 |
2021/10/22(金) 17:22:13.57ID:kojWQaqk
つや姫はいいよな。米って感じするわ
でも慣れてるコシヒカリ買うけど
0829
垢版 |
2021/10/22(金) 20:58:55.77ID:+Y0vwr2y
しっかりめの品種なにかオススメない?
いのちの壱買おうかと思ったけどかなり高かったからなかなか決心つかないんだけどどうだろ?
0830
垢版 |
2021/10/22(金) 22:53:06.85ID:H56V4+Sg
しっかりめ→雪若丸 なら安いからいいのでは?
0831
垢版 |
2021/10/23(土) 07:38:00.15ID:GEI4wRoh
キラキラネームの米がうまければこのスレがこんなに過疎るわけがない
ツイッターではキラキラ米絡みの話題がトレンドに上がったことなど一度もない
オワコンだ
諦めろ
0832
垢版 |
2021/10/23(土) 08:54:59.12ID:fJi6OfPC
インフレが実体化してきた
アメリカで起きていることは日本でも必ず起きる
何世紀も続いた米農家を廃業に追い込んだ自公政権は国賊と罵られるだろう
0833
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:04.26ID:RRgW3tKV
農家が供給した最大のものは農産物ではなく人だ
多産の農家が消滅すれば農村どころか都市部まで維持出来なくなる
外人に乗っ取られるバターンだ
待遇不満でいつ外国人はテロを起こすか分からない
欧州のようにテロに怯える将来が見える
歩み寄れば妙に色の黒い日本人で一杯になる
0834
垢版 |
2021/10/23(土) 11:23:08.82ID:e+sYxCM6
>>829
安いのなら「はえぬき」
普通の値段なら「雪若丸」
高くてもいいなら「つや姫」
0835
垢版 |
2021/10/23(土) 15:38:03.18ID:JjBU9lMw
既に乗っ取りは始まってるかも
何十年も前から公共、政治を掌握しつつある いやしてるかも
0836
垢版 |
2021/10/23(土) 16:12:18.84ID:DjLdv0Dt
>>832
江戸時代は人口の8割農民だろ。
0837
垢版 |
2021/10/23(土) 16:36:08.16ID:Gsyeg5AQ
農家に唾してきたこの国の政府と国民には自らの唾がふりかかる
その頭目の国賊渡部昇一は地獄に落ちたに違いない
0838
垢版 |
2021/10/23(土) 22:18:50.50ID:YLfPEmQg
自然エネルギーを計画の1.5倍にすると政府が決めたんだとさ
相続人いない耕作放棄地は国に没収されてソーラーパネル敷かれるな
田んぼはだいたい陽当たりがいいから発電には向いている
山の斜面に設置するのは批判が多いから、田んぼ畑を潰してしまえと言う発想だ
0839
垢版 |
2021/10/24(日) 04:11:08.68ID:CAfsb2XW
ソーラーパネルも寿命があるから20年くらいで転作しなきゃならんな
不要になったソーラーパネルを廃棄する田んぼも必要になってくる
これは原発以上にすさまじい環境破壊をやるかもしれないな(笑)
0840
垢版 |
2021/10/24(日) 13:54:20.06ID:faP228RL
美瑛米ななつぼしっていうのを見たんですけどおいしいですか?
0841
垢版 |
2021/10/25(月) 03:34:15.75ID:7ih+K9Q3
参院静岡補選 自民敗退!
これは全国に波及するぞ
農家をないがしろにしたツケは大きい
0842
垢版 |
2021/10/25(月) 10:42:39.92ID:/SUrBIvq
自民党のせいではないだろ
操る誰かがいるんじゃないのか
0843
垢版 |
2021/10/25(月) 19:07:19.33ID:Bgtj0bTo
国策でソーラーを田んぼや畑に設置するから農地持ってる農家は邪魔な存在なんだよ
国も自治体も早く死に絶えて欲しいと願ってる
0845
垢版 |
2021/10/26(火) 07:52:56.98ID:RDrvwIVh
土壌への炭素貯留が米がおいしくなる原因なのか
空気中への炭素放出が米がおいしくなる原因なのか

どっちなんだ?どちらにしろ食料=炭素が無ければ育たないんだけど
脱炭素社会ってのは食料無くせと言ってるのと同じなんだよな
つまり見えない目標が人口削減ってことになる

でも中国なんかは人口は増えていってるし相変わらずの大気汚染
脱炭素なんて推し進めても何も変わらない
脱炭素なんてやっても地球の活動による災害は変わらない
0846
垢版 |
2021/10/26(火) 09:11:19.74ID:46HE7D80
>>665
>北海道は猛暑の影響有り??
>>701
>北海道なんか昔不味かったって言われてるけど、今は人気高い
きらら397あたりから品種改良などの農業発展の効果が出てきた時期だった記憶がある。
>716
>誰も北海道がうまい米の産地になるとは考えもしなかったな

>温暖化でコメうまくなった 北海道の街頭演説で麻生副総裁 共同通信社 2021/10/25 23:40
>自民党の麻生太郎副総裁は25日、北海道小樽市で衆院選の公認候補と街頭演説し「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」などと発言した。地球温暖化を肯定
>麻生氏は集まった有権者を前に「温暖化と言うと悪いことしか書いていないが、いいことがある」と主張。
>北海道産のコメについて「昔、『やっかいどう米』と言うほど売れないコメだったが、うまくなった。
>農家のおかげか、違う。温度が上がったからだ。

だそうだ。麻生
0847
垢版 |
2021/10/26(火) 09:32:05.66ID:46HE7D80
>>818
政府与党側になった事がないと財務省が管理している非公表情報が閲覧できないので、野党で閲覧できる情報だけで『与党になったときの計画(宝くじ当選したらアレ買おう)』を立てると財務省とぶつかる。
財務省の反抗で国会審議中断を覚えてる。自民党政権時代に借金を増やしたから財務省が納得するまで協力しないつもり。(制度の基本説明は教科書にあるが、運営状況が米国と違う事まで書いてない。)
ねじれ国会も問題視されてたが、参議院の自民党を押し切れたのは初期の鳩山時代、農家を反自民に変えれた小沢が幹事長だった時期だけ。>>451

官僚は「中立」とか嘘言ってるが都合が悪くなると第3勢力になる。与党 VS 野党 VS 官僚(行政)#最強が財務省。増税しか頭にない。
TPPは米国が誘導しておきながら離脱とか、強い立場と弱い立場(日本)だから気にするな。
0848
垢版 |
2021/10/26(火) 11:22:45.61ID:VAUQR/98
>>845
エネルギーとしての・・・じゃねーの?
0849
垢版 |
2021/10/26(火) 15:07:14.68ID:s5t9H4UE
>>845
地中に埋まってる石油石炭を燃やすと空気中の二酸化炭素は増える。

現生の植物が吸収した現在の二酸化炭素由来の炭素を使えば、それを燃やして出る二酸化炭素の炭素は循環してるだけで増減してない。

動物の呼吸もそうだし、植物由来のアルコールを燃料にしたり、プラスティックにすれば二酸化炭素は増えない。

化石燃料を減らしましょう!が脱炭素。
0850
垢版 |
2021/10/26(火) 15:43:34.42ID:s5t9H4UE
>>846
ロシアなどでも小麦の生産量が上がっている。寒冷地にとっては温暖化のメリットもある。
今までの米処は高温障害が増えるので品種の転換が必要。最近の新品種は高温障害耐性持ちが多い。

空気中の二酸化炭素が増えると、比例して植物の二酸化炭素吸収が良くなる。
二酸化炭素が増えた分だけ余るのではなく吸収される量も増えているので、排出量分だけ二酸化炭素が増える訳ではない。
砂漠化すると植物が減るので良くないが、森林などの成長は早くなる。
0851Mb
垢版 |
2021/10/26(火) 16:09:39.53ID:UYOOKkVv
話の流れを切って申し訳ありませんm(_ _)m
私は新潟県南魚沼郡産のコシヒカリ(石打丸山スキー場の第二リフトで
干したやつ)がイチオシ(基本的に、肉に合う)なのですが、
「米の銘柄の美少女擬人化」って、もう誰かがやってるんでしょうか?
ササニシキ vs コシヒカリ戦争とか、コシヒカリから生まれた異端児である
冷めてもおいしいミルキークイーンとか、そこに現れる蓬莱米(臺灣)とか
タイ米とか、さらに参戦する「名画『にがい米』を知らないかぁ!」という
イタリア出身の「イタヒカリ」とか、インディカ米とかが参戦して、
そこに沖縄娘が「お前らは、なに威張ってんだよ! 種籾を栽培してるのは
うちらだぞ! だけど、うちらが食べている米は、ぜんぶ内地からの
輸入品なんだぞ!」とかいって大乱闘(笑)。
「あたしは新潟県を代表する品種なんだぞ!」とコシヒカリが見栄を切ると、
「農林百号、お待ちなさい」と福井県出身の親が出てくるとか ……
読んでみたいなぁ。
0852
垢版 |
2021/10/26(火) 16:21:15.04ID:s5t9H4UE
>>851
ラブ米
0853Mb
垢版 |
2021/10/26(火) 17:39:33.50ID:UYOOKkVv
>>852
そもそも、お米様は、インドから来たのか中國から来たのか、
いまだに定説がないんですよね。
で、日本に渡来したのも、縄文後期なのか弥生前期なのかも
よくわかっていないし、「水田」というものがいつからあったのかも
わかりません。
小麦もそうですが、植物というのは「実ったら種が落ちる」ことで
子孫を残してきたという経緯があるのですが、「稲」というものは
自分だけでは子孫を残せないので、いわば「家畜化」されていて
日本人が育種してきたという経緯があって、現在の「コメ文化」と
いうものが成立しているわけです。
そうなると、「あぁっ、可愛いよ、可愛いよコメ!」「おねがい! 愛して!
食べて!」みたいな話はあるかと。
0854
垢版 |
2021/10/26(火) 17:58:26.33ID:0utwSIoB
長いからあぼーんした
三行にまとめたら読んでやってもいい
0855
垢版 |
2021/10/27(水) 00:31:34.55ID:++ezBiHS
【自民党】麻生太郎「北海道の米は『やっかいどう』」「うまくなったのは農家のおかげか?違う。温度が上がったから。これが現実」 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635243661/
0856
垢版 |
2021/10/27(水) 01:36:08.71ID:ltdWWfUM
人口が減った農村や僻地は荒廃する
草ボーボーで廃屋だらけの集落が日本中に出現する
わずかに残った人間だけでキレイに維持するのは不可能だ
自民党は亡国政権として永く歴史に残ることになる
0857
垢版 |
2021/10/30(土) 00:08:52.59ID:LzCexruX
草の味してんのかってくらい青々しい新米が好きなんだが今年はそういうのがない。
0858
垢版 |
2021/10/30(土) 00:46:56.06ID:YcuHIdGr
>>857
今年は天候不順だったからなぁ ……
とはいえ日本のどこかで美味いコメは
とれている。お互い辛抱しよう。
0859
垢版 |
2021/10/30(土) 01:47:13.06ID:0ZO9Amo7
日本列島は狭いようで広いな
こっちは天候は上々だった
秋からの小雨続きの方が地味にイヤらしい
0860
垢版 |
2021/10/30(土) 18:38:18.46ID:XcL0tx2j
そういやガス火の炊飯器と土鍋ってご飯炊くとどっちが美味しいの?
0862
垢版 |
2021/10/30(土) 19:22:23.05ID:KhvKYDjE
>>857
暴落してるから農家は諦めムード
てやる気出ない。
出来ることといえば刈り取り遅らせて実入りを少しでも増やすことくらい。

早めの青刈りは少なかったね。
0863
垢版 |
2021/10/31(日) 04:51:30.91ID:EH6k4yxP
そう言えば昔は青臭い新米食ったような覚えがある
来年は一部早目に刈ってみるか
0864Mb
垢版 |
2021/10/31(日) 16:49:50.41ID:/EXCw7gn
ササ・コシ神話と云われるササニシキとコシヒカリは、
わりと近い関係にある。
ササニシキ(農林150号/東北78号)は東北54号(ササシグレ)と
奥羽244号(ハツニシキ)の交配種で、コシヒカリ(農林100号/
越南17号)は、ハツニシキとわりと近い。
ハツニシキと同じく、農林1号(北陸4号)と農林22号(近畿34号)の
子孫だと云われている。
米の系図は、金魚の系図ほども知られていないので、
このあたり誰かが系統図を描いてほしいと思う。
0865Mb
垢版 |
2021/10/31(日) 16:58:12.26ID:/EXCw7gn
ちなみにミルキークイーンはコシヒカリの直系。
あきたこまち(秋田31号)は、
奥羽292号とコシヒカリの交配種。
0866
垢版 |
2021/10/31(日) 18:47:15.61ID:hyO2nq4f
>>858
あっそれかあ。
ぬかがよく出て味の整った正統派の新米にはとりあえず当たったわ。
関東よりも新潟が順当に美味だったことはもしかしてうちじゃ初めてかな。
0867
垢版 |
2021/10/31(日) 22:42:23.43ID:3rIIMkmT
なんだかんだ自民政権続行
0868
垢版 |
2021/11/02(火) 02:02:18.20ID:oOtmQy+l
森下千里を落選させた宮城2区はダメだな
今後宮城の米は一切買わない
0869
垢版 |
2021/11/02(火) 10:47:15.04ID:ijkyVJH8
数字的には立民と維新が共闘すれば自公と互角になる
枝野がバカだから実現はまずないが
0870
垢版 |
2021/11/02(火) 20:13:08.03ID:1kBy0pL5
米に罪はないだろ
0871
垢版 |
2021/11/02(火) 21:31:08.57ID:e70W99ZQ
ふつう 5kg とかでビニール袋で入っているが、
米屋はあっちゃこっちゃの米を玄米で仕入れて、
それを精米して売っているわけだよ。さすがに脱穀までは
やっていないだろうけど、要するに玄米で仕入れて
精米で売っているわけだ。
近所に坂本商店という味噌屋さんがあるんだが、
「お試し用」というので各地の味噌を小さいパックで
店頭に並べている。精米をしていて各地の米を売って
いるのなら、PET ボトルで二合単位とかでそれぞれの
産地のコメを、お試し用に売ってくれないものだろうか。
0872
垢版 |
2021/11/03(水) 00:21:18.37ID:M+J2XPdo
米は一生食うんだから毎年名前の違う米を食ったって何十通りの米を食える
慌てるな
0873
垢版 |
2021/11/03(水) 10:12:41.45ID:yY2ecdNU
>>871
その米屋に聞いてみ
常連さんで5キロ10キロ買ってくれるついでなら、半端の2合を取っておいてもいいよ。
飛び込みで2合だけくれなら面倒だから断る。


スーパーにあるココメは制覇した?https://www.hakubaku.co.jp/products/rice/
0875
垢版 |
2021/11/03(水) 11:09:24.59ID:2kugDtnv
結局割高で不味い米を食うだけの無駄な作業になる
0876
垢版 |
2021/11/03(水) 11:47:33.74ID:lGlQHvc9
麻生の自爆に助けられているが、北海道が糞まずいコシヒカリを作っていたのは事実だ
コシヒカリは肥料を沢山やると倒伏して等級が落ちる
そこで北海道の強欲農家は倒伏しないように成長抑制剤を使って多収と倒伏防止を両立させた
その結果収入は増えたが作ったのは糞まずいコシヒカリだ
その強欲農家が今度はおいしいブランド米を作ってると言っても事情を知ってる者は嘲笑うだけだ
前科者が今度はボランティアやって善人ぶるようなもの
吐き気がする
0877
垢版 |
2021/11/03(水) 15:37:17.29ID:yY2ecdNU
>>876
北海道でコシヒカリは作ってないぞ
0878
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:22.19ID:Qp+VNEnz
土地的に北海道の米は農薬漬けって聞いた
0879
垢版 |
2021/11/04(木) 07:41:44.37ID:UIVyfL+a
北海道産の人参は固くて食えたものじゃない
あれはおそらく化成肥料のやりすぎだ
人参の味や匂いがゼロの生ゴミ
北海道に食材供給を任せるとどんどん酷くなる
特に加工食品は劣化が止まらない
0880
垢版 |
2021/11/04(木) 13:21:31.32ID:88Q2AlkL
>>873
米屋に訊いたら、「パソコンが使えないのでラベル印刷ができない」
「パッケージプラザでは、PET ボトルの蓋は売っているけど
ボトル本体は売ってない」「ボトル本体はどこかで買えるだろうけれど、
最小小売単位を考えるとけっこう場所を食うので、どこかの
大手スーパーと米の卸業者との共同企画とかだったらありそうだけど、
地元で商売している町の米屋としてはメリットがない」とのこと。
それはそうだろうな。米流通の卸問屋が、「これ、精米済の試食用の
コメです」とかいって持ってきてくれたら、棚に並べてもいいという
意見があった。
生産者だって卸だって、米を食わないわけじゃないんだろうから、
そういう努力はしていいように思うが …… 四合入りの流通用の
容器というのが PET ボトル以外に思いつかない。昔は米屋さんで
「プラッシー」とか「バヤリース」とかを売っていたという話は
あるのだが。
0881
垢版 |
2021/11/04(木) 13:32:26.45ID:88Q2AlkL
>>878 >>879
「ゆめぴりか」や「おぼろづき」を食ってから
出直してきたほうがよくはないか。
北海道は米の生産量の順位だと、新潟県に次いで二位だぞ。
ちなみに沖縄県では種籾の生産はしているけど、
食べるコメは内地から輸入している。
しかも水質がイマイチなので、飯の味とかいうと
タイとか臺灣とかマレーシアと横並びだそうだ。
0882
垢版 |
2021/11/04(木) 13:37:59.39ID:88Q2AlkL
ふっくりんこ
ゆめぴりか
ななつぼし
きらら397
ほしのゆめ
おぼろづき
きたゆきもち
0883
垢版 |
2021/11/04(木) 18:21:51.30ID:Z0SyCLcp
北海道では米というより工業製品のひとつだからな
0884
垢版 |
2021/11/04(木) 20:29:34.10ID:/ySuMGXG
>>880
お試しだから2合で!なんていうのは独身だろ?
月10キロ消費する家庭ならお試しはスーパーの2キロ袋でいいんだよ。2合で試したい人は月に5キロも米買わないだろ?

2合気に入って次は5キロ買ってくれたとするじゃん。その人はもうその銘柄の2合パック買わないよね?
2合はリピートつかないから継続して売れないので回転悪い。

ペットボトル入り?2合で500円でも買う?買わないよね。


売る側はやりたくないよ。
0885
垢版 |
2021/11/04(木) 20:53:27.83ID:Z0SyCLcp
銘柄は覚えてないがコンビニで一合か二合の白米を売ってる。
割高だから買う気にもならないが。
0886Mb
垢版 |
2021/11/04(木) 21:38:48.50ID:88Q2AlkL
>>884
味噌屋でお試し用の味噌をちょっとだけパック入りで
売ってくれている(大森海岸駅の近くの坂本商店さんだ)。
うちは親戚がスキーに関わっていたので、米といえば
「湯沢のコシヒカリ」一択(洋食には合う)だった。
だけど、「麻婆豆腐には名古屋味噌」みたいなことたあるので、
「ちょっとだけアレンジしたい」みたいな気分はあるよね?
だけど、「どういうシチュエーションで、どういう品種・銘柄・産地」
を使うかっていう話になると、実際に食べてみないとわかんないよね?
「おむすびだったら、糯米を足したい」とか、「お弁当用だったら」とか、
いろいろあるよね?
たとえば紅茶だったら、スリランカ(セイロン)でも、ウヴァ・ヌワラエリア・
ディンブラといった違いがあるんだよね。
「ここが狙い」っていうのは、近所の米屋さんと相談したほうがいい。
0887
垢版 |
2021/11/04(木) 23:08:01.13ID:/ySuMGXG
>>886
面倒くさいな。

販売していない形態の商品くれって客は相手したくないのが分からんの?
0888
垢版 |
2021/11/04(木) 23:41:04.32ID:RLSx0Keh
通販で少量のお試しセット的なの売ってるとこありそうだけどな
実店舗ならただの一お客の立場で2合売ってくれとかとても言えないw
常連客でもなきゃ「そういうのやってません」で終わりだね
0889
垢版 |
2021/11/04(木) 23:56:37.51ID:X3HPqPIf
米屋ではないけど、スーパーでも1合か2合位の少量パック売ってる所あるよね
マルエツで見た事ある
0890
垢版 |
2021/11/05(金) 06:01:49.55ID:/GuDV4hQ
宮城2区は次回は森下千里頼むぞ
何党関係なく森下千里を当選させられなかったら男が廃る
0891
垢版 |
2021/11/05(金) 13:28:44.92ID:X9uPJbWF
長期継続経営可能な法人と子供がいる家庭に財産を集中する政策が次々と実行中

それ以外の家庭や個人からは事実上の資産没収だ

個人の意思で自らやる分にはいいが、制度を作って強制力を持たせるのは我慢がならない
0892
垢版 |
2021/11/05(金) 15:09:53.11ID:+6g2mMi8
日本酒だと味見ができるのに、
その原料である米が味見できないというのは、
どういうことか?!
(つーても酒米はパエリアやリゾット向けなので、
あまり白飯として口に入る機会はないのだが)
「めしバー」みたいな形態はあっていいと思うが …
新潟県南魚沼郡産のコシヒカリとミルキークィーン一択の
私としては、まぁ寄り道っつーか浮気っつーか、
そういう感じではあるけどね。
0893
垢版 |
2021/11/05(金) 17:41:24.12ID:0g9wX//9
「青天の霹靂」とは、突然発生する事件や出来事を意味する表現。 「せいてんのへきれき」と読む。
「霹靂」は、雷や激しい音のことを指す。 晴れた日の青い空にいきなり雷が鳴り響くさまを、唐突さの喩えに用いている。


初めて食べた青天の霹靂のまずさは衝撃だった
名前がみょうに気になって買ってしまったがあの不味さこそ青天の霹靂だった
0894
垢版 |
2021/11/05(金) 20:10:52.10ID:6fsuLTNg
俺的な青天の霹靂の評価

カレー用としてなら使えるけど、カレー用に買うには高い
0895
垢版 |
2021/11/05(金) 22:08:08.16ID:+6g2mMi8
つがるロマン
0896
垢版 |
2021/11/05(金) 23:09:52.63ID:2/tBlpJv
>>892
何種類も炊いたらその分ロス増える。
0897
垢版 |
2021/11/06(土) 06:23:38.66ID:OMyUUCgH
セブンイレブンにつや姫ブレンドの白米あったから買ってみた
製造者はアイリスオーヤマみたいだ
たぶん不味そうだからまだ炊いてない
0898
垢版 |
2021/11/06(土) 14:53:23.94ID:39Kh6/iw
>>897
「パックごはん」「炊飯器」ときて
今度はコメか。方向性としては納得できる。
0899
垢版 |
2021/11/06(土) 14:55:44.22ID:39Kh6/iw
>>896
つべこべ言わんで普通に喰えばいいだろ?
余ったら冷凍しときゃいいんだよ。
0900
垢版 |
2021/11/06(土) 20:46:21.22ID:226FdH2l
>>898
10年弱年から米やってるよ。

震災復興の支援金たっぷり貰って宮城とかに精米工場と炊飯工場作った。
0902Mb
垢版 |
2021/11/09(火) 13:33:47.15ID:NxcshECN
そういえば、銀座あたりに「お米ギャラリー」とか
「ごはんミュージアム」とか「日本酒会館」とか
なかったっけか?
東京在住の人で、だれか近況を知ってる人っている?
0903
垢版 |
2021/11/09(火) 19:19:34.81ID:s8umQP48
>>902
お米ギャラリー銀座が移転・改名してごはんミュージアムになったけど、もうやってないよ。

日本の酒情報館はやってるよ。
0904Mb
垢版 |
2021/11/10(水) 13:56:12.60ID:6I4jLRwY
>>903
ありがとう。
そうなると、近所のお米屋さんと仲良くするのが吉だな。
とはいえ家族が生協で米を買っていて、
近所のお米屋さんで2kg とかの袋を買ってくると、
「無駄な出費をするな!」とキレるんだよね (T_T)。
いいじゃん別に国産鶏や牛肉より安いし、子供だって
ものも言わずにワシワシ食ってるわけだし。
0905
垢版 |
2021/11/10(水) 17:42:09.80ID:Fd3uo2f7
>>904
生協は特別栽培米とか産地・生産者限定とかちょっとこだわりの契約したお米が多いからな。
生協信者にとってはその辺の米屋でわけわからん米を買うなってなるよ。
0906
垢版 |
2021/11/10(水) 22:55:38.23ID:yvTpwaWI
>>719
ある程度数があるものなら
特別栽培米かな
高くても美味い米
今年豊作の地域でも特別栽培米は高い
小売価格だとキロ600円以上が目安
0907
垢版 |
2021/11/10(水) 23:02:05.83ID:yvTpwaWI
>>905
市町村レベルの産地は大事
同じ県で同じ品種でも
水田に引く水源の質で味がかなり変わる
0908
垢版 |
2021/11/10(水) 23:53:42.07ID:ei9SS1J4
生協はあやしげな中国産や韓国産の商品を置いてる。
国産一辺倒かと思ったらそうではなかった。
インチキだな。
あれなら道の駅や直売所の方がまだマシだ。
0909Mb
垢版 |
2021/11/12(金) 13:44:42.37ID:X7X6lboE
>>908
スキー関係の知人がいうには、まだ「自主流通米」という
言葉があったころに、越後湯沢の石打丸山スキー場で
大会があるたびに、(行きはゼッケンとかプログラムを
積んでいるので帰りは空きスペース)近所のガソリンスタンドで
地元産のコメを買って積んでかえってきてたとか。
当時はまだコシヒカリは普及していなかった時代だそうだから、
銘柄は不明。スレタイと趣旨が違っててスマソ。
とはいえ、気に入った銘柄があったら、産地へ行って
相対で一年分買う、というのはアリだと思う。
0910
垢版 |
2021/11/12(金) 18:45:27.70ID:TQgKy20A
>>909
自主流通米始まった頃(1969)、すでに新潟はコシヒカリ推奨してどんどん増やしてた時期
70年代ならまだ日本晴とか農林1号があった。80年代からはコシヒカリ一辺倒に
0911Mb
垢版 |
2021/11/13(土) 00:01:32.52ID:dbqzNofz
>>910
ありがとう。m(_ _)m
たぶん一九七十年代の終わりごろから八十年代の初めごろの
話だ。まだ石内丸山スキー場の第二リフトで稲を干している
(いや、第一リフトでも干していたと思うのだが、映像的に
映えるのが第二リフトだという話はあったりするのだ)のが
テレビで全国放映されるようになったのが、たぶん八十年代
後半で、「新潟県南魚沼郡産のコシヒカリ」がブランドに
なった時代だと思う。
コシヒカリ自体は北陸生まれで、いろいろ交雑したりとか
育成方法のノウハウが確立されたのが魚沼あたりだったという
話だと思うので、「コシヒカリ」という品種自体にはそれほど
思いいれはないのだが、「新潟県南魚沼郡産のコシヒカリ」に
対しては、特別な思いはある。
0912
垢版 |
2021/11/13(土) 06:29:26.22ID:h1xWG5bT
>>911
スキー場まで刈り取った稲をわざわざ運んでリフトに掛けたのか
馬鹿馬鹿しいくらい手間暇かけてるな
0914
垢版 |
2021/11/13(土) 10:42:42.01ID:uLxmPNfQ
何十年前か忘れたがそう言えば昔は日本晴作ってたな。
親の手伝いして頃は品種には興味なかったが日本晴の名前は一応覚えてる。
新米食べてうまい米だと分かるようになったのはコシヒカリから
0915
垢版 |
2021/11/13(土) 17:49:13.34ID:SwQ+eqpy
老後の資金考えたら赤字出してまで米を作る余裕はない
来年は9割減反するか
14000円まで回復したら作り出す
その時に田んぼの状態がどうなってるかなんか考える余裕はない
小作に出したら20年契約だから返るまでにオレは死んでしまうから貸すのは嫌だ
買い手がいれば売るだけのこと
0916
垢版 |
2021/11/13(土) 18:31:31.96ID:k+opgbPd
個人間で契約書でも作るんかね?
農地の貸し借りあんまり拘束力無いよ
基本届出だけだろ
0917
垢版 |
2021/11/13(土) 19:18:16.69ID:SwQ+eqpy
貸すのは嫌だと言ってるだろボケ
0918
垢版 |
2021/11/13(土) 19:58:24.68ID:k+opgbPd
さっさと辞めろチンカスが
0919
垢版 |
2021/11/13(土) 20:39:53.56ID:8LZUQBir
>>915
餌米作れよ。
肥料だけ多めに入れて放置しても1反10万だよ。
0920
垢版 |
2021/11/13(土) 20:40:12.79ID:znYmo/xg
認知症始まってるな
要支援2レベルと見た
0921
垢版 |
2021/11/13(土) 23:06:59.96ID:dbqzNofz
>>912 >>913
天空米は御祝儀相場っつーか縁起物っつーか、
そういう意味では「日常的に喰うコメ」じゃ
ないんだよな。
石打丸山スキー場の関係者でだいたい捌けちゃうから、
そのあたりは割といいかげんだと思う。
「新潟県・南魚沼郡産コシヒカリ」のシンボルというだけで、
買いたくなければ買わなきゃいいんだし。全体量だって
第二リフトで干せるだけの量しかないので、投機の対象にもならない。
味と値段だったら、佐渡島とか能登とか福島県中通りとかのコシヒカリでも
別にいいんじゃね? 千葉県産コシヒカリだって決してマズくはないぞ?
0922
垢版 |
2021/11/13(土) 23:27:27.31ID:dbqzNofz
>>914
日本晴は漬物とか烏賊の塩辛とかには合うんだけど、
なんつーか「フツーのコメの味」なので、洋食系の
味と組みあわせると「コメとしての印象が残らない」
部分はありそうに思う。
反面、「素材の味の邪魔をしない」ので、秋刀魚とか
鰯とか塩鯖とか鯵の干物とかと合わせると、主張の
ないぶんオカズの味がはっきりわかるように思う。
決して悪い品種じゃないんだけど、現在ではコシヒカリの
栽培ノウハウも確立しちゃったんで、農家さんとしては
「特に作ってもうまみのない品種」なんだろうね。
それでも近所の米屋さんで売ってたら、ちょっと買いたくは
あるな。
0923
垢版 |
2021/11/14(日) 09:20:47.71ID:d15frQ8B
>>922
食べたことないのかよ
0924
垢版 |
2021/11/14(日) 16:29:59.32ID:oAZ2PeMa
>>922
滋賀で作ってるよ。

アミロース高めで粘りが少なく、西日本では寿司米として定着してる。
0925
垢版 |
2021/11/14(日) 21:05:25.49ID:yLTx635T
夕飯だけで米3合食べてしまった
電気釜でなく土鍋で炊いたらさすがにうまい
おかずは玉子のふりかけのみ
0926
垢版 |
2021/11/15(月) 12:23:38.72ID:MJ9b/AsA
それっのりたまな
0927
垢版 |
2021/11/15(月) 14:05:44.99ID:w5q9WtvQ
のりたまを名乗ってるのは丸美屋だけだ
他はたまごふりかけ
0928
垢版 |
2021/11/15(月) 16:12:48.81ID:Zqxhd/wl
丸美屋以外であるの?
0929
垢版 |
2021/11/15(月) 19:21:22.82ID:d0Q0XMwb
>>927
サーセン
丸美屋以外にもありました
メーカーは浦島海苔と田中食品と永谷園です
0930
垢版 |
2021/11/15(月) 21:27:24.68ID:r8R58Web
>>451
>717
>721
>723
>724
>819

>「TPPは断固反対」と叫んだ安倍首相がいまなぜTPP早期発効を目指すのか。そもそも、なぜ嘘をつくのか?
>ttps://www.kk-bestsellers.com/articles/-/3730/
>たしかに自民党の選挙ポスターに書かれていました。「TPP断固反対。ブレない」と。自民党の党首は安倍晋三。小学生でも知っています。

>二〇一二年の衆院選の自民党マニフェストには「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、TPP交渉参加に反対します」と明記されている。
また、ポスターには「TPPへの交渉参加に反対!」「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない」とある。

>著書『新しい国へ』で安倍は言う。
>「御承知の通り、自民党は『「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、TPP交渉参加に反対』という立場をとっております。
>なぜなら、あらかじめ『関税ゼロ』であることを呑んでしまっては、守るべきものは守れません」

>しかし、安倍は交渉参加を決定。「聖域」は守られなかった。
>しまいには国会で「私自身は、TPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もございませんから。まるで私が言ったかの如くのですね、発言は慎んでいただきたい」などと言い出す始末(二〇一六年四月七日)。
>嘘つきを信じてはいけない。
0931
垢版 |
2021/11/15(月) 21:34:32.84ID:r8R58Web
>岸田総理が「改革」という言葉を使わなかった訳 世間は明らかに「新自由主義」に疲れきっている 東洋経済オンライン 「令和の新教養」研究会 2021/11/15 10:00
>ttps://toyokeizai.net/articles/-/466819
佐藤健志(評論家・作家)
>けれども安倍総理は「瑞穂の国の資本主義」を実践するどころか、ほぼ真逆のことをやりました。
>総理の座に返り咲くや、「今がラストチャンス」と言ってTPP参加を表明しています。
>2012年、政権を奪回した総選挙の際、自民党は「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない」と特筆大書したポスターを農村部でさんざん貼ったにもかかわらず、です。
>新自由主義から転換するといって新自由主義に突き進み、成果が上がっていなくとも「成果は上がっている」と言い張る。これがアベノミクスの内実でした。
0932
垢版 |
2021/11/15(月) 22:53:48.88ID:bWEWI+WG
>>923
> 食べたことないのかよ
コメの産地やら銘柄とかを気にして食うのは大人になって
自分が金を払って買うようになってからだから、
意識して食うようになったのは「コシヒカリ」「ミルキークイーン」
以降なんだよ。外で飯を食うときに、「まず白米だけを食って産地と
銘柄を確認する」みたいな奴はおらんだろ。
「新潟の『昔のコメ』」が知りたくて訊いたら「日本晴」が出てきたので、
「あぁ、むかし越後湯沢のスキー宿で、ジャリジャリに凍った野沢菜
(なんか、雹が降ったせいで穴だらけになっちゃったせいで、売れ残った
野沢菜の漬物が地下の室(むろ)に大量にあったそうで、丼一杯
出された)と一緒に食ったコメ」が、「あれか!」と気づいただけだ。
越後湯沢の駅の一階には海鮮系の売店があって、あそこで烏賊の塩辛を
いろいろと買いこんで飯にのっけて食ったら、コシヒカリのモチモチ感とは
違ってザクザク感が心地よかったので、それが頭に残っていたのだ。
0933
垢版 |
2021/11/15(月) 22:58:48.53ID:dCa517Zd
>>930
聖域=米の関税0は回避してる
0934
垢版 |
2021/11/15(月) 23:04:24.69ID:bWEWI+WG
>>924
涙が出るほど貴重な情報をありがとう(T_T)。
> アミロース高めで粘りが少なく、西日本では寿司米として定着してる。
それはいいな。とろろ汁とか納豆とかにも合いそうだ。
0935
垢版 |
2021/11/16(火) 20:15:43.37ID:wiB+M21R
米屋を三軒回ったけど「日本晴」は売っていなかった。
関東では人気薄なのかなぁ。
0936
垢版 |
2021/11/16(火) 22:45:57.99ID:rWZ83phW
>>935
時間の無駄
マイナー銘柄はネット通販で
0937
垢版 |
2021/11/17(水) 11:23:28.05ID:VIOJiN3g
わざわざ買う銘柄ではないけど懐かしいから一回食ってみたい気はする
あれはお茶漬けに合うんだっけかな
白菜の浅漬けでご飯をクルって巻いて食うのがうまかった
母親は白菜に味の素をドバドバかけてたなあ
0938
垢版 |
2021/11/17(水) 13:45:56.20ID:NaA3aE30
もちっと系ではないが適度な弾力があり
咀嚼回数が自然と増えるような、米本来の味もよくわかるので栽培で差がでる
俺は好きだな おかずが進むよ
日本晴
0939
垢版 |
2021/11/17(水) 17:04:06.81ID:Urj1tLxF
食感は炊き方である程度調整できるしなぁ
0940
垢版 |
2021/11/17(水) 18:52:19.75ID:9MOGXxwy
日本晴れはおかずの味を生かす米(おかずの味の良し悪しがよく分かる)
0941
垢版 |
2021/11/18(木) 12:09:24.85ID:QRyh4xkp
ゆめぴりか ななつぼし どちらにするか迷ってます どっちがいいかな?
0942
垢版 |
2021/11/18(木) 13:39:57.55ID:aXowD9x/
>>941
ゆめぴりかは粘る
ななつぼしは粘り少なめ
0943
垢版 |
2021/11/18(木) 14:12:39.76ID:uIdZG7wW
半月前に買ったつや姫300gまだ食べてない
大して食べたくもないものを買った時はだいたいこうなる
0944
垢版 |
2021/11/18(木) 15:03:40.76ID:QRyh4xkp
アドバイスありがとうございます
以前ゆめいただいて、冷めても美味しくて満足しましたが昨日隣にななつぼしがあり買わずに帰宅したので参考になりました。
0945
垢版 |
2021/11/19(金) 16:28:46.89ID:XUYnMqEa
>>897
つや姫ブレンド じゃなくてちゃんとした「山形県産つや姫」を選んだほうが良いよ
味が雲泥の差
0946
垢版 |
2021/11/19(金) 17:24:46.25ID:XQ3Yud1/
山形のつや姫は粒も揃って大きくて確かに美味かったな。
ただコシヒカリの美味いやつと比べるとパンチにかける。
スーパーなんかで買うコシヒカリは当たりハズレ大きくてな。
それでもたまの当たり目指して買っちまうんだよ。
0947
垢版 |
2021/11/19(金) 17:29:44.95ID:v/HNbBjM
しんのすけのリピートが去年から続いてる
弁当で冷えた米が美味しいの
0948
垢版 |
2021/11/19(金) 19:35:41.20ID:luftsqJv
つや姫はどちらかと言うと小粒だよ
0949
垢版 |
2021/11/19(金) 21:45:54.74ID:xHrAudmP
水に漬けすぎると大粒になるよな
0950
垢版 |
2021/11/19(金) 23:35:38.32ID:Y7gB7QIs
だて正夢って、全く忘れていたササニシキの香り高いエッセンス濃縮1〜2割ほどを、ここ十数年ほどの
流行り風のなんとなく軽いベースに乗せてとりあえず仕上げました、みたいな妙にアンビバレンツな印象だな。
0951
垢版 |
2021/11/20(土) 02:22:58.03ID:rTOHNMWK
弁当くらいレンチンして食えよ
会社にレンジもないのか
0952
垢版 |
2021/11/20(土) 13:06:37.47ID:xDuiYGb4
つや姫は大粒かつ細長い品種です
0953
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:55.99ID:4tg0xyM2
つや姫ブレンドまだ食べてない
白米をセブンイレブンで売ってるのがおかしい
レンチンしてすぐ食えないものを売るな
0954
垢版 |
2021/11/20(土) 14:11:30.86ID:QgF2QhCA
>>953
ブランドの山形つや姫じゃなく、安い宮城つや姫ブレンドだから期待しないほうがいいよ。
同じつや姫でも別物で、更にブレンドしてある。

カレーはレトルトだけじゃなく、ルーも売ってるだろ?
0955
垢版 |
2021/11/21(日) 01:28:20.53ID:eJGnV7ZM
アイリスオーヤマと言えば二流品
家電を買ったら一年でピタリと動かなくなった
ソニータイマーを仕込んであるみたいだ
0956
垢版 |
2021/11/23(火) 16:49:37.04ID:SgwzWvfg
なんだかんだ言っても日本のコメは美味いので、「どれを食っても
ハズレは少ない」という意識がある。流通もしっかりしているので、
銘柄米は嗜好品の一種、と思っている。お米屋さんには業務用のコメも
売っているので、「普段はそっち。ご馳走感覚で銘柄米」みたいな
スタイルもあるかと思われる。
まぁ、業務用はそれぞれの米屋がブレンドしているのでお米屋さんの
個性とかポリシーとかが表れていて面白そうだけど、近所の米屋の数だけ
5kgの米袋が並ぶのもアレなので、ちょっと悩み中。
0957
垢版 |
2021/11/23(火) 17:04:10.46ID:SgwzWvfg
そういえば、さいきん「米の銘柄別に炊きわける炊飯器」っていうのが
あるんだってね?(十万円近くするらしいから買わんけど)
昨今は小学校でもプログラミングが必修だというから、プログラマとしては
「炊飯のプログラムをカスタマイズできる電子炊飯器」(スマホで
操作する)とかに登場してほしいと思う。面倒臭かったら、
「デフォルト炊飯」「早炊き」「おかゆ」くらいのボタンで選べるとか。
それだったら十万円払っても、パソコン一台買ったと思えば我慢できる。
コメ消費も伸びそうなので一石二鳥じゃねぇ?
0958
垢版 |
2021/11/23(火) 17:39:03.48ID:cStNVm3s
>>957
> そういえば、さいきん「米の銘柄別に炊きわける炊飯器」っていうのが
> あるんだってね?(十万円近くするらしいから買わんけど)

今は安いんですけど・・・
0959
垢版 |
2021/11/23(火) 17:44:07.84ID:b/4bPJD0
>>957
1万ちょいで買えるよ
0960
垢版 |
2021/11/23(火) 21:51:20.23ID:FDTcd5TI
>>948

何か他の米と間違ってる?

または宮城や岡山といった、山形県産のようなつや姫を名乗るための規格がない場所のつや姫を買っちゃった?
0961
垢版 |
2021/11/24(水) 12:34:36.64ID:sa8/vXxx
米よりパスタ
米より蕎麦がうまい
米で焼おにぎり作りたいがめんどくさい
0962
垢版 |
2021/11/24(水) 22:13:55.17ID:ZNWnH2YL
つ 冷凍焼おにぎり
0963
垢版 |
2021/11/25(木) 18:18:25.37ID:a3345SMg
ライス大盛り無料の外食が増えてきた
ふざけやがって
0964
垢版 |
2021/11/25(木) 19:40:16.84ID:Cd5yo/I6
米が余ってだぶついてて国になんとかしてもらわないかんな
0965
垢版 |
2021/11/25(木) 20:26:08.58ID:nEr7cY4U
>>964
出来すぎた野菜なんてよく畑で潰しているのだから
田んぼに播いて肥料にしろ
0966
垢版 |
2021/11/25(木) 20:28:46.29ID:7lV+TbIE
>>965
おまえをミンチにして油粕を絞った方がいい肥料になる
さっさと肉処理の粉砕機に飛び込め
0967
垢版 |
2021/11/25(木) 21:45:35.92ID:Cd5yo/I6
ワロタ ↑
0968
垢版 |
2021/11/26(金) 00:10:22.58ID:2bFXIMGo
>>964
今まで、納税者から集めた税金で米を余計に買い取って、価格を維持して消費者に割高の価格で
購入させるという、都市生活者に二重の痛みを課していたよね?

結局、輸出を拡大させるか、生産を縮小するのが当たり前の、まっとうな対策。
今までは族議員とか、農家の票が比較的大きかったからそれなりの対応をしたけど
現状では無視するのではないかと思う。

だって、この機会に米農家が引退してくれれば、価格の維持と生産の調整に税金を構造的に
使わなくてすむようになる可能性が高いと思う。
0969
垢版 |
2021/11/26(金) 00:14:32.94ID:y/LY11hW
米は国家の戦略的物資なんちゃうの
多少税金かけても生産し続けるべき農作物
米豪や東安アジアから輸入すりゃあいいけど
昔米英にやられたみたいに
中国ロシアに海上封鎖されたら国民飢えてしまうからね
0970
垢版 |
2021/11/26(金) 02:08:29.13ID:YHBhpgE9
>>968
高い米買わそうとして米離れが一層進んで負の連鎖よな
輸出の拡大も無理だろう
先ず単純に高いのと農薬とか肥料の規制に引っかかる
硝酸態窒素とか海外の規制値の数十倍の値が出るからね
0971
垢版 |
2021/11/26(金) 02:48:15.04ID:/bje3m9P
俺も米はカリフォルニア米かオーストラリア米買ってる
日本の農作物は気候上、農薬の量が多すぎるって聞いてるし
その中でも凄い農薬量なのが北海道米って聞いたことある
だから麻生の言ってることは間違いではない
0972
垢版 |
2021/11/26(金) 03:46:53.41ID:1AhpP8rX
>>971
北海道は少ないよ
農薬出荷量グラフで見るとダントツだが
耕作面積ダントツなので単位面積当たりは都道府県で一番少ない
0973
垢版 |
2021/11/26(金) 04:00:12.04ID:i4xWB+EE
アメリカは異常気象ひどいことになってるから干魃や洪水でいつ輸入が止まるか分からない
その時になって変節して国産米食べるのは止めて欲しい
0974
垢版 |
2021/11/26(金) 04:03:48.69ID:0ec8B/n5
無農薬や農薬半分以下の特別栽培米知らない貧乏人(笑)
米にすら金をかける余裕がない都市生活者ってミジメだな
0975
垢版 |
2021/11/26(金) 06:08:09.43ID:jOijCntw
米に金をかける余裕がないんじゃなくて
家で毎日炊いてまで米食わないんだよ
農家と消費者のズレがよくわかるね
0976
垢版 |
2021/11/26(金) 06:14:36.62ID:jpdaOzkG
おまえじゃないよ
こんな過疎スレぐらい流れちゃんと読め
0977
垢版 |
2021/11/26(金) 06:20:32.72ID:y5ElzMFd
クッソ面倒臭いやつwww
0978
垢版 |
2021/11/26(金) 12:12:23.65ID:2qnclqNj
そう言えばオレの親戚の子は有名企業の東京本社勤務ばかりだ
40代で年収1000万前後だから一度も金無いなんて言われたことがない
米か高いとか愚痴こぼされたこともない
0979
垢版 |
2021/11/28(日) 22:44:47.09ID:asrYxuzC
スタフグレーション

不況下なのに物価上昇が起きる現象をスタグフレーションと言う

狡っこい米の買い取り業者は二束三文で仕入れた米までどさくさに紛れて値上げしそうだ
やらない筈がない絶対にやる
0980
垢版 |
2021/11/29(月) 16:48:24.89ID:Ct3bEA0v
>>979
そんなに親の敵みたいに憎んでるなら自分で消費者に直接売ったらどうか
0981
垢版 |
2021/11/30(火) 12:48:56.86ID:DOJs5eGb
電気代が上がった輸送代が上がったと理由つけて絶対に値上げするよ
罰当たりはオミクロン株で死んでくれ
0982
垢版 |
2021/11/30(火) 18:35:11.67ID:oVrroITk
>>979
>>981
米屋だけじゃなく、小売店・外食店・弁当屋にも噛み付けよ。

スーパー店頭価格は去年よりは安くなってるけど、米の値下げ幅ほどは安くなってない。去年よりは利率が上がってるはずだよ。

外食・弁当は米安くなってもほぼどこも値下げはしてないぞ。
0983
垢版 |
2021/11/30(火) 18:50:55.97ID:qyUMjPH2
やっぱり今北さんだったか。
同じようなレスしたヤツはバツが悪くてみんな消えて行った。
0984
垢版 |
2021/12/04(土) 01:29:32.07ID:i07lJghb
ところでだれか次スレ立ててくれ
0985
垢版 |
2021/12/04(土) 01:39:17.50ID:Eo3ypvNh
まだ早いだろ
0986
垢版 |
2021/12/05(日) 19:02:12.11ID:9J6Rsz3f
久しぶりに日本に帰るのでせっかくなので究極の米を食べたいんですがなにが究極の米ですか?
0988
垢版 |
2021/12/05(日) 23:31:24.03ID:q2hrUS2a
考えたら、コーヒーはブレンドするのが当たり前なのに、「銘柄米」の
ブレンドってあんまり聞かないなぁ。
なんでだろ?
おにぎりとか炊きこみご飯とかだと、糯米のブレンドとか普通にするのにねぇ?
0989
垢版 |
2021/12/06(月) 08:44:23.08ID:HQ0Kw+qx
>>988
コーヒーは抽出なので味や香りがコップいっぱいに均一に広がり重ね合わせされるけど米だと最小単位が米粒ひとつなのでどうしても食感や香りに違和感が出るからじゃない?
0990
垢版 |
2021/12/06(月) 15:46:02.32ID:EvKPgsX8
お米はコーヒーやウィスキーほど味の幅がないからね。
酸味強いのと苦味強いの混ぜてみたいな、そこまでの個性はない。

似たもの同士混ぜても味がボヤけるだけ。
0992
垢版 |
2021/12/07(火) 01:54:44.90ID:j4o2gd+C
>>990
安いロブスタがブレンドの大半だから
業務米はオリジナルブレンドする理論
それ以外にも表示に関するルールもあるけど
それも実態が先だとは思う
0993
垢版 |
2021/12/07(火) 01:59:03.40ID:j4o2gd+C
ブルマンブレンドとキリマンブレンドも
特にブルマンの認知度が日本で早かったから
COE知らなくてもブルマンは高いは知ってるでしょ
0994
垢版 |
2021/12/07(火) 08:44:39.08ID:801zWcbi
米は価格の差が小さいからね。

魚沼は別格として、普通のコシヒカリに安い米混ぜてコシヒカリブレンドにしても2割も下がらん。
安くするために主食米ではなく中米とか混ぜるから、ブレンド米はクソ不味いってイメージがこびり付いてしまった。
0995
垢版 |
2021/12/07(火) 11:43:33.98ID:rrGe4Pwg
寿司漫画でたまに米のブレンドの話が出てくる。
あれは食感というかほどけ具合だから「おいしい」とは
また違う観点なのかな。
0996
垢版 |
2021/12/07(火) 12:10:14.55ID:Rm1PEGp/
>>995
砂糖入りの酢飯だから食感重視
0997
垢版 |
2021/12/07(火) 16:46:12.94ID:rrGe4Pwg
「埋め」で思ったんだが、
「梅干しおにぎり」にあう品種とかドライカレーに合う品種とか
とろろ飯に合う品種とか、たぶんいろいろあるんだろうと思う。
糯米とか押麦とかとブレンドするのには、デフォで新潟県産か
福島産のコシヒカリ(たまに千葉県産)を使ってるんだが、
なんか贅沢な感じがするんだよね。
>>986 みたいな要望もあるわけだし。
「デフォな米」とか「御馳走系の米」つーとなんでしょうね。
0998
垢版 |
2021/12/07(火) 17:53:16.89ID:aCmOgAgM
いつも麺類ばかり食べてるがたまに米食べるとやたらうまく感じる
0999
垢版 |
2021/12/07(火) 18:41:36.23ID:rrGe4Pwg
お粥食いたいけど一人分炊くのもアレだしなぁ。
たまに梅干とかおかかとか昆布の佃煮とかで米食うと
すっげぇ美味いんだよなぁ ……
あと、酒盗とか烏賊の塩辛とかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 417日 5時間 39分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況