X



■■お粥は人類最高の食物!■■

0001若きブッダ
垢版 |
2011/02/02(水) 22:04:39ID:7Enp1cls

お粥は、世界を救う!

夢の最高最上の究極・至高のメニュー!
0003
垢版 |
2011/02/03(木) 18:41:37ID:UcE5yN7C
日本にはお粥屋さんが少なすぎる
台湾に行ったときに朝食で食べた屋台のお粥が忘れられない
国は朝ご飯を食べることを推奨するなら国営のお粥屋台を作れ
0004
垢版 |
2011/02/05(土) 02:37:25ID:hK3E9Qbg
重湯最高
0005
垢版 |
2011/02/17(木) 08:55:00ID:bncxRqng
涙がとまらない
0006
垢版 |
2011/02/21(月) 12:51:25.28ID:oz2edqnb
朝食をお粥にするとお腹に優しいし便通もよくなる
体調が悪い人にお勧め
0007
垢版 |
2011/02/22(火) 11:22:35.64ID:HURgUCWV
朝お粥ってのは中国にしちゃマシな習慣だよね
あの国の場合は水の都合で仕方なくってのも有るけど
0008
垢版 |
2011/02/23(水) 18:03:11.49ID:8Aw8mJdU
お粥に梅干しは療養食の代名詞だね
消化が良くて本当にお腹の調子が良くなる
欠点は腹持ちが悪くて昼前に腹が減る事くらい
0009
垢版 |
2011/02/23(水) 21:37:44.72ID:4v6F0pdU
国営のおかゆやたい
いい案だよ
0010
垢版 |
2011/02/25(金) 06:33:43.98ID:wR1NudKU
いま体調悪いから今朝は粥にした
おかずとかなんも食う気にならん
0011
垢版 |
2011/02/26(土) 00:27:54.33ID:Cdz2jPUI
体にやさしいおかゆ様
0012
垢版 |
2011/02/26(土) 22:47:28.02ID:0fL8aFdy
風邪の時、お粥が鉄板
0013
垢版 |
2011/02/27(日) 16:11:05.90ID:vFsl5zEB
>>12
他人に作ってもらえるならなw
あんな手間のかかるもん風邪の時にダラダラ作ってたら
病状悪化する
0014
垢版 |
2011/02/27(日) 20:26:38.34ID:zCKlWfXy
俺はいつも残ったご飯で作ってるな
米からなんて作る時間がない
0015
垢版 |
2011/02/27(日) 22:00:28.04ID:vFsl5zEB
そら粥じゃなくて雑炊とかおじやだろ
0016
垢版 |
2011/02/28(月) 10:57:31.46ID:WmThqYb7
広義では粥に入るよ
0017
垢版 |
2011/03/01(火) 13:29:22.33ID:S12t8sT4
米から炊くとおいしいさが違うけど
急ぐときは ごはんをおかゆにします
お塩少し入れるとおいしいです
0018
垢版 |
2011/03/01(火) 23:38:29.90ID:V8hzH0Zj
お粥に、ゆかりを入れて
(°Д°)ウマー
0019
垢版 |
2011/03/02(水) 21:24:33.52ID:IjcCll2m
中国の人は日本の白粥がダメみたい
ホテルの朝食バイキングでみんな残していく
0020
垢版 |
2011/03/04(金) 00:29:13.50ID:oX7i464a
鮭入ったお粥旨い
カロリー控えめでいい
0021
垢版 |
2011/03/05(土) 11:45:51.09ID:M4bcnq3s
入れ粥を食べてる
0022
垢版 |
2011/03/16(水) 02:18:21.07ID:u/xaljm0
炊飯器のお粥モード、だてにうめぇ
0023
垢版 |
2011/03/16(水) 19:40:14.17ID:iGdt0+Z6
米粉を水で溶いて鍋で練りながら過熱したものは・・・お粥?
0024
垢版 |
2011/03/16(水) 22:56:58.01ID:MqPOqpxD
>>23
普通におかゆだね
0025
垢版 |
2011/03/17(木) 17:20:51.23ID:oXEHQKn3
おかゆは少量の米でも煮返すと増えていくから凄い
腹持ちはしないけど危機的状況で分け合う時はいい
0026
垢版 |
2011/03/18(金) 14:32:32.32ID:0+veT1of
俺はおじやの方が好きだけど
たまにはおかゆもいいね
0027
垢版 |
2011/03/18(金) 22:28:23.82ID:dYd3ZfUL
お粥に、ちょっと雑炊入れると美味しいよ
0028
垢版 |
2011/03/18(金) 23:43:39.75ID:p58YBTjS
日本の粥は不味い。そもそも作る側の人間からして病人が食うことを前提にしてるから味なんて二の次ぐらいにしか考えてない。
翻って中国とか台湾の粥は健康な一般人が朝飯に食うものとして作られてるから味にパンチがきいてる。美味い。
あとバリエーションが豊富。甘いやつとかもあったりして楽しい。
0029
垢版 |
2011/03/19(土) 23:15:08.95ID:LJzn8tiE
上海で40度の熱だした時、ホテル側が気遣いでお粥くれたけど、味が濃いし油っぽくて食えなかった
0030
垢版 |
2011/03/21(月) 01:53:48.77ID://5f5S/I
同意
中国粥は味が濃すぎ
料理として成り立ってるのは分かるけど、日本人の口には合わない
病人食のイメージはいまだ強いけど、
元々繊細な薄味が好きな日本人にとっては淡泊で好きな具を加えられるお粥は大変優れた逸品だよ
0031
垢版 |
2011/03/22(火) 04:00:26.48ID:9dbIMLO6
中華粥だから、日本の粥だからというのはちょっと丼勘定過ぎるね

ただ向こうは日本と違って、恐ろしく種類が有る粥が
毎日の生活に習慣として組み込まれているから
大陸と島国の好みの差を考慮しても、出来の差はあっちに軍配って気がするね。

日本だと「おかゆ?嫌い!」なんて人も多いけど
中国のじゃなんかひとつは合うの有るよ。
0032
垢版 |
2011/03/23(水) 05:46:03.75ID:5t9NOp6D
>>31
軍配あるないなんてそれこそ単に好き嫌いの問題だよ

日本でお粥と言えば水に塩少し加えただけのものだし、
一品としての中華粥はまた別物だと思う
0033
垢版 |
2011/03/25(金) 22:31:06.52ID:dwEVesta
風邪ひいた
インフルエンザかもしれん
とりあえず、お粥とウイダーinゼリー用意した
しんどい
0034
垢版 |
2011/03/28(月) 21:18:55.11ID:E+5Kxg5c
炊飯器でお粥超簡単だよね
水入れてスイッチ押すだけw
フリーズドライやレトルトよりめちゃ上手い
0035
垢版 |
2011/04/09(土) 21:01:11.75ID:czLKUwfw
そんな自己否定感が強くなっていく生活の中で、私は次第に自殺をよく考えるようになった。
私が死んだところで誰も困らない、悲しまない、って本気で考えていた。というか、病院で先輩看護師に怒られるたび、
私はこの世の中から消えたほうがいいのではないかと思うようになっていったのだ。
今冷静になってあの頃を振り返ると、本当に死にたかったわけではなくて、みんなに自分を認めてもらいたかった、
その裏返しが死にたいという気持ちだったのだと思う。病棟の人たちにも、彼にも、家族にもみんなに私のことを認めてほしかったのだ。
心配してもらいたかったのだ。自分がもし死んだら、周りの人はきっと後悔して私のことをかわいそうに思ってくれるに違いない。
あの頃の自分の気持ちを分析すると、そう考えていたことがわかる。

 家で一人でお酒を飲みながら、このまま死んでしまえたらどんなに楽か、とよく思った。
通勤途中、川を見て、このまま飛び込んでしまったら苦しんで死ぬのかなって、本気で考えた。本気で、遺書まで書いたこともあった。
そして私はある日ビルの屋上から飛び降りていた。

現在は、脊髄を損傷し車椅子生活を送っている。看護師として働くことはもう出来ない。
これからどうして生きていこうか・・・
0036
垢版 |
2011/04/11(月) 01:18:34.73ID:3yIVZZd4
お粥ってカロリー控えめでヘルシーだよね
ダイエットに最適
0037
垢版 |
2011/04/13(水) 01:28:55.64ID:N8PZ7S4J
鮭のお粥、旨い!
0038
垢版 |
2011/04/23(土) 23:54:35.57ID:IumiyYP/
>>37
同意
鮭粥(°Д°)ウマー
0039
垢版 |
2011/04/30(土) 22:20:48.78ID:hQ8yOhwY
>>34
めちゃ旨いけど、保温きかないんだよな…まぁ、チンすればいいんだけど
0040
垢版 |
2011/05/07(土) 00:28:53.88ID:HoO3mh8m
雑炊って、お粥の部類に入るのかな
ヒガシマルのちょっと雑炊が旨いんだけど、煮詰め過ぎると熱くて口内火傷するし、米が膨らんだだけになるし…
0041
垢版 |
2011/05/20(金) 20:47:31.37ID:99fM9qod
穀物食の文化を持つ国にはたいていお粥かそれに類する料理があるよね。ボリッジやオートミールや、リゾットもお粥つーか雑炊の一種か。
お粥は穀物食の原点にして究極。
0042
垢版 |
2011/05/21(土) 05:38:15.38ID:9khgFDf0
牛乳粥にはまってる!

米・牛乳・コンソメ・にんにくで煮たもの
0043
垢版 |
2011/05/21(土) 16:27:30.67ID:/XbT6yk8
>>40

雑炊はもともと増水と書いたようでお粥より水が多いものとされてる。
少ないとおじやと呼ぶそうだけどいまはそう区別ないみたい。
0044
垢版 |
2011/05/22(日) 06:22:52.20ID:WlIs8/5X
つまり中国最高って事か
2chにしちゃめずらしいスレだな
0045
垢版 |
2011/05/22(日) 10:25:39.83ID:U8eA2DW1
お粥というより米自体が中国から伝わったものだしな
どこの国が発祥のものでも良い物は良い
0046
垢版 |
2011/05/22(日) 20:15:28.94ID:p/cWf3Xo
∀´>・・
0047
垢版 |
2011/05/26(木) 17:12:28.17ID:WRvKiaOn
かっこいい
0048
垢版 |
2011/05/29(日) 01:08:06.00ID:nyb1Cd+2
お粥うまい
夜野菜炒めと野菜味噌汁でレトルトのお粥にしたら、痩せてきた
ご飯よりカロリー低くていいね
0049
垢版 |
2011/06/17(金) 00:58:01.99ID:Q00YoZKu
お粥は風邪ひいた時、神になる
0050
垢版 |
2011/06/17(金) 04:35:40.30ID:w9gYeDXA
久々に39℃超えの熱出て、
ずっと 味の素の梅がゆ食べてた。
ほのかに酸っぱくてうめーのなんの。
涙出るくらい美味かった。
お粥モードがある炊飯器を見に行くとするか。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwPmNBAw.jpg

0051
垢版 |
2011/06/18(土) 22:01:27.71ID:XkGSyq7Z
お粥なんて鍋で作った方が早くないか?
普通の飯炊くのと違って火加減そんな気を使わないし。
0052
垢版 |
2011/06/18(土) 22:48:13.10ID:5EU6IRP4
炊飯器なら朝にセットしておけば翌朝すぐに食べられるぞ
0053
垢版 |
2011/06/22(水) 09:06:18.11ID:uNZSvJx1
玄米粥を炊飯器で作ってみたが硬いし臭いも味も今一つ好きになれない
米飯は玄米を食べてるが粥は白米に限る
0054
垢版 |
2011/06/26(日) 09:02:50.58ID:4wouRL5b
ブレンドですよ
0055
垢版 |
2011/07/01(金) 07:00:13.43ID:Wl8AEbge
玄米粥は、朝メシにするなら前日寝る前に水に浸しておくとgood。
これだと朝の時間も、そのまま火にかけて鍋でさっと作れて一番早い。
ニオイがどうも、、って人は玄米2:白米8のブレンドや下味を付けたり、がいいかもしれないね
0056
垢版 |
2011/07/13(水) 00:29:32.55ID:Cc7a72hV
>>51
炊飯器のお粥モードの食った事無いんだな
たまげるぞ!!
でも保温出来ないだよな…
やっぱ、保存しといてレンジでチン?
0057
垢版 |
2011/07/23(土) 22:16:35.96ID:kHKsPbyK
おまえらガッテン流なの??
0058
垢版 |
2011/07/24(日) 00:25:41.40ID:EMuItxiY
今朝試したけどガッテン流っても特に変わりはなかった
ていうかこの4年ぐらい、ガッテンイマイチw
ところでお粥スレってここしかないのかな?
0059
垢版 |
2011/07/24(日) 13:27:04.24ID:j++7JnSr
山瀬と同じで炊飯器だからなんとも
でも水加減の話は参考になった
親も一緒に食うから気をつけてやらんとな
0060
垢版 |
2011/08/08(月) 00:48:37.75ID:/KYKBnwh
コメを水から炊くのがおかゆで、ご飯を煮るのが雑炊
と覚えて10年以上経つのに、こないだ読んだ本では、江戸時代の料理本で、残ったごはんは煮ておかゆにしよう、って意味のことが書いてあったとあって、何が何やら……

だから、俺の定義としては、ご飯だろうとコメからだろうと、
・水のみで煮てあとから味付け→おかゆ
・味噌汁やスープなど味付きの汁で煮る→雑炊
ということにする。具を入れる入れないは問わない

さておかゆといえば、市販の菜めしのもとを入れたのがすきだ。
もちろん、大根の葉っぱか、小松菜があれば、それを入れるのが一番いい。
味付けは塩とかつおぶし。醤油を垂らしてもいいね。
0061
垢版 |
2011/08/08(月) 09:36:42.81ID:baZWm1gC
江戸時代が絶対正しいわけじゃないんだがな
0062
垢版 |
2011/08/08(月) 21:13:25.96ID:EzgI61wx
だから個人で定義してるじゃないですかーっ!
0063
垢版 |
2011/08/09(火) 01:11:12.81ID:TIfpXn+d
いや
>江戸時代の料理本で
>だから、俺の定義としては

という事だったんで、「だから」という事は
正否に対する一定の判断基準にしてるんだなと思って
0064
垢版 |
2011/08/09(火) 08:25:25.47ID:6wVwS/fy
何が何やらにかかってるんだろ
0065
垢版 |
2011/08/11(木) 00:14:34.11ID:VdsErwru
>>1
仏舎利ってことかw
シャリは寿司飯だっけ
0066
垢版 |
2011/08/12(金) 01:47:14.97ID:Z3TDbpPW
こんな季節におかゆとか無理
0067
垢版 |
2011/08/12(金) 01:57:41.91ID://OT1VY/
うそーん
食欲落ちてるときこそおかゆですよ

別に暑いまま食えとは言わない。冷たく冷やして食ってもいい。
0068
垢版 |
2011/08/22(月) 21:48:33.39ID:/kco/xff
冷めた粥も結構好きだなw
0069
垢版 |
2011/09/08(木) 20:52:24.70ID:yy1ekTRz
お粥、今朝から始めました。
ダイエットになるのかしらと思って。
エビとニラと卵のあんかけを作ってかけてみました。
どんなおかずが合うでしょうね〜?
0070
垢版 |
2011/09/08(木) 21:56:39.01ID:hOtklou8
うめぼし
0071
垢版 |
2011/09/08(木) 23:47:37.39ID:2snEUPOm
>>69
ご飯に合うものなら、まあ、なんでも合うと思う
ダイエットにするということなら、ヤサイをたっぷり入れてかさを増やし、それこそ卵で閉じてもいいんじゃないかなあ
味付けは、ダシと醤油と酒で。
0072
垢版 |
2011/09/18(日) 09:18:26.94ID:G4nofwSJ
二日酔いで頭痛い
今からお粥つくってめんたいこと一緒に食べるかな。
楽しみ。
0073
垢版 |
2011/09/23(金) 22:09:06.62ID:g7E4ocKT
旅館での宴会は朝粥を食べるために呑むw
0074
垢版 |
2011/09/24(土) 20:12:15.66ID:MsvBk68H
俺は酒強いのか知らんが二日酔いって無いけど
そういう時の朝粥には、やっぱおかずに梅干しが嬉しかったり済んの?
海苔は消化悪いからアウトだよな?
漬物系は何でも良さそうだけど、お新香なんて有ったら
俺は朝からまた飲みそうだな
0076
垢版 |
2011/10/08(土) 01:36:10.63ID:zdKVw2Am
>>74
二日酔いの時はしょっぱいものが欲しくなるので梅干しとかいいね
あるいは、おかずなしでも、塩をたっぷり入れてすする

俺も若い頃は二日酔い知らずだったんだけどなー おっさんになってからは、おかゆを食べても戻したりするわ……
0077
垢版 |
2011/10/13(木) 14:00:59.82ID:asx9pHQ1
お粥さん食べたくなって茶粥作った
香の物添えてむしゃむしゃ…ウマー
0078
垢版 |
2011/10/13(木) 22:01:08.82ID:OMkfb2z3
塩だけの粥が美味い時もある。台湾行った時は白粥に肉そぼろ、青菜、ピーナッツとか色々付いてきたなぁ。
0079
垢版 |
2011/10/22(土) 21:18:59.64ID:syajhNeZ
離乳食レシピのページ
非常に役立つよ お粥は 修行僧か 病人か離乳食だからね!
流動食マニアな私
0080
垢版 |
2011/10/30(日) 21:32:18.70ID:ui9Vn45f
旅館では日本酒飲みながら朝粥なんだよ
0081
垢版 |
2011/10/30(日) 21:57:33.35ID:TsY0lE6i
旅館で粥なんて特に頼まないと出ないんじゃないか?
0082
垢版 |
2011/10/30(日) 23:19:14.03ID:hWmGeDM3
朝から酒も、酒とお粥の組み合わせも苦手
0083
垢版 |
2011/11/06(日) 06:34:04.83ID:O5yNer+q
朝バイキング方式の宿なら高確率で粥が置いてあるな
0084
垢版 |
2011/11/07(月) 17:05:29.77ID:LEbnHhEO
お粥最高 消化にいい 疲れない  たくさん食べてる 便通良し 軟便で1日に4回前後ある 結果痩せた
0085
垢版 |
2011/11/18(金) 16:18:10.69ID:hqAM0QLI
確かに、世界中がおかゆ食べれば食糧難は無くなるね
0086
垢版 |
2011/11/22(火) 05:03:17.60ID:Yj+bChJB
量は増えてもカロリーは増えないから食糧難の解決にはならないだろうけど。
肉食をやめて穀物食にという意味なら深いけどw
0087
垢版 |
2011/11/23(水) 13:39:07.95ID:wPGZzLPq
生のきのこ入れるだけでも出汁取れるんだね
カムイ伝で知った
0088
垢版 |
2011/11/29(火) 06:25:18.13ID:W4cqEyYB
自分が好きなのはお粥に100円ショップで売ってる鮭の缶詰めをぶちこんで
鮭粥にすること
んで物足りないときはお椀によそったあと納豆を入れて納豆鮭粥(?)に
するとうま〜い
0089井戸魔神F ◆Yyby928XKw
垢版 |
2011/12/13(火) 22:10:50.64ID:VvP7H2gl
>>1
スジャータ乙!
0090
垢版 |
2011/12/16(金) 18:40:37.98ID:ROnFwVTq
ポン酢かけまじうまい
0091
垢版 |
2012/01/07(土) 00:43:25.03ID:omW31I9K
前の日のカニ鍋の汁を使ってお粥。ダシがよく出てそこに豆腐、春菊、卵等を入れ熱々を食うウマ〜
0092
垢版 |
2012/01/07(土) 07:45:17.45ID:K/KS7sxk
お粥原理主義者が現れる(゚∀゚)ヨカーン
0093
垢版 |
2012/01/08(日) 06:03:42.20ID:Sgyq1Mpz
水っぽい飯はみんなお粥
デフォで味ついてたら雑炊
0094
垢版 |
2012/01/12(木) 00:08:37.81ID:sUWlOktI
朝飯に粥はいい 塩昆布と卵入れた粥うめえなぁ 塩を振るだけの粥もうめぇ
0095
垢版 |
2012/01/17(火) 18:28:32.24ID:p/WAJnx3
ちりめん山椒うめえww
0096
垢版 |
2012/01/23(月) 06:37:31.52ID:yQd4dvT1
お腹空いたらお粥を血糖値下げすぎないよう
4時間おきぐらいに食べてたら特に苦労することなく痩せました♪
私には合ってたみたい、しかも美味しいので毎日食べてます。
ダイエット中の方、ぜひ試してみて下さい。
0097
垢版 |
2012/01/23(月) 06:40:34.52ID:yQd4dvT1
お腹空いたらお粥を血糖値下げすぎないよう
4時間おきぐらいに食べてたら特に苦労することなく痩せました♪
私には合ってたみたい、しかも美味しいので毎日食べてます。
ダイエット中の方、ぜひ試してみて下さい。
0098
垢版 |
2012/01/26(木) 09:47:40.48ID:jMV1n8xN
二日酔いで調子悪いのでお粥作ってもらった 梅干し、削り節、塩、卵入り やっぱりホッとするなお粥は!
0099
垢版 |
2012/02/03(金) 16:03:42.75ID:VSnY0MlJ
>>97
わたしも同じことしてます。

おかゆはたくさん作って、一食分づつジプロク。楽です。

二週間で2.5キロ。

楽にやせられてる。
0100
垢版 |
2012/02/13(月) 01:39:19.36ID:kPmuGT4v
保存出来るんだ
0101
垢版 |
2012/02/18(土) 20:16:59.38ID:IWNWYYET
トムヤムクンのスープにタイ米入れて雑炊作った。
野菜とたまごも入れてウマママ
0102
垢版 |
2012/02/19(日) 14:09:40.39ID:sDAovHTx

MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0103
垢版 |
2012/02/19(日) 14:10:24.43ID:sDAovHTx

MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0104
垢版 |
2012/03/04(日) 00:11:12.48ID:Duq1LymS
朝に粥を喰うのもいいな
0105
垢版 |
2012/03/04(日) 11:38:18.67ID:2lrx3en8
小さな土鍋を買ったので、洗米の時点から粥作ってみた
米1/4合と水2カップで30分くらい、吹きこぼれに注意しながらコトコト…
火を止めてから出汁の素と溶き卵を入れて、5分蒸らしたら出来上がり

(゚д゚)ウマー
0106
垢版 |
2012/03/04(日) 23:14:15.56ID:xWuucvhe
>>104
朝粥はいいものだよ

どこぞが推奨してる茶漬けよりな
0107
垢版 |
2012/03/10(土) 11:13:58.74ID:QyDSqktF
一度炊いたご飯でおかゆを作るとまずいのに、生米からおかゆをつくると
美味しいのは何故だろう?
0108
垢版 |
2012/03/17(土) 10:08:31.58ID:pp3Af/Ng
濃いめの味噌汁の残りに溶き卵
これかけて食うお粥。
冷めても(゚д゚)ウマー
0109
垢版 |
2012/03/22(木) 06:06:28.56ID:f29vKG+H
ご飯からお粥や雑炊を作るときは、ご飯を一度ザルに入れて、洗うといいよ。表面の滑りが、糊らしくなる原因なので。後、煮ているときにかき混ぜないこと。
0110
垢版 |
2012/03/25(日) 00:54:40.21ID:LMF9deHn
粥い
0111
垢版 |
2012/03/31(土) 17:34:05.31ID:5HXqiogD
お粥に大根の葉っぱ入れてみ


七草粥みたいになってもっとヘルシーになるよん
0112
垢版 |
2012/04/01(日) 15:31:20.94ID:d9HRHK+q
私はわけぎが
0113
垢版 |
2012/04/02(月) 18:33:13.99ID:bT9arjjD
アスミスノオメコノビラビラガ・・・
ビィヨョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョョ〜ン!
0114
垢版 |
2012/04/23(月) 23:37:47.98ID:moGN/n9+
プチ断食と玄米粥で肌荒れ改善
0115
垢版 |
2012/04/27(金) 04:53:21.16ID:MoN30WhT
朝食の卵粥に、なんとなく刻み紅しょうが入れてみたら旨すぎた(゚Д゚)

梅干しより合う…
0116
垢版 |
2012/04/29(日) 17:55:28.76ID:2wU4fWBR
ワシは野沢菜が
0117
垢版 |
2012/04/29(日) 19:34:23.26ID:ZwPzG86U
…スーパーにある、梅のりと昆布豆が…なかなかのお粥コンボです^^
0118
垢版 |
2012/05/14(月) 00:38:23.14ID:XCSZVdhW
>>72
しじみのみそ汁
0119
垢版 |
2012/06/17(日) 07:26:54.71ID:AjIlcdo7
中国粥 ググったがこれはかなり手をかけてるんだな
ちょっとした普通の料理やん

まあ日本には無いな
0120
垢版 |
2012/07/02(月) 00:55:24.44ID:tenlKQDI
早川由紀夫?@HayakawaYukio

事実をないがしろにし、事実を軽視して、事実を曲げて、自分の希望をあたかも事実であるかのように装って社会に広報しようとする考え方は、郡山の塾講師・佐藤順一と同じだ。
0121
垢版 |
2012/07/20(金) 22:07:27.36ID:UQUGHoVx
何いってんだ?
0122
垢版 |
2012/07/21(土) 16:48:43.10ID:sxGzRhW/
中華粥が大好きだ
シンプルにザーサイ入れて食べるのがいい
0123
垢版 |
2012/07/22(日) 23:40:32.76ID:ahm0kFaU
キャベツ粥がいいな。溶き卵入れる
0124
垢版 |
2012/07/24(火) 02:43:41.32ID:tsjaOQd5
初めて炊飯器でおかゆしたんだけどクッソマズ(オエーのAA略
0125
垢版 |
2012/08/02(木) 21:24:05.91ID:4MbES2dc
三品
0126
垢版 |
2012/08/24(金) 15:55:22.59ID:7CRBOFEG
白菜+昆布+茄子粥(゚д゚)
0127井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ
垢版 |
2012/08/31(金) 18:43:15.82ID:k5DltzY5
リゾット美味い
0128
垢版 |
2012/09/05(水) 09:36:32.76ID:FdiC+ahM
おおおお粥喰いたい
0129
垢版 |
2012/09/06(木) 05:36:53.35ID:Vu62LgVa
トロトロの部分、冷めてはった膜も好き
0130
垢版 |
2012/09/08(土) 00:23:08.91ID:W34wVosr
電子レンジで簡単にできるお粥の作り方って誰か知りません?
0131
垢版 |
2012/10/27(土) 13:09:57.19ID:1fFuJ/Kr
土鍋で炊くのが最高!
0132
垢版 |
2012/10/31(水) 21:40:16.10ID:gEvYjbRf
>>129
いいよね

粥じゃないけど今日鶏鍋して雑炊食べた
塩気足らなかったからポン酢をたらした
あーなんでこんなに美味しいんだー
朝食べたい 二度寝しそうだけど
0133
垢版 |
2012/11/06(火) 18:28:40.93ID:MO9Q5T85
ヴァージン・アトランティックの朝食のお粥、
糊っぽかったw
0134
垢版 |
2012/11/13(火) 13:16:20.35ID:HuTXLmWS
【テレビ】 深夜に放送された、さくら荘のペットな彼女(MBS、TOKYO MX等)で、突然韓国料理が登場し、ネット掲示板やツイッター炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352777435/
0135
垢版 |
2012/11/19(月) 20:37:16.35ID:UrBjb6F8
あさり缶をおかゆにいれると美味しい
0136
垢版 |
2012/12/04(火) 06:38:19.75ID:jxHmuYyX
減量や満腹中枢の正常化のためにお粥食べる事にした
0137
垢版 |
2012/12/07(金) 00:30:21.16ID:HlH8fqqv
梅田阪急新しくなってから今日やっと行って来たが、
お粥専門店なるものがあった。味は美味しかったしボリュームも良かった。
高いのが難点。 白粥で850円・・・ん〜・・・。
同じ850円で具入りメニューもあったがやはりちと高い気がする。
0138
垢版 |
2012/12/07(金) 20:50:07.19ID:Ic2cbi+J
日本での粥や味噌汁は家庭の味だから
高値で「プロが決めた正解である!」とか言われても
ちょっと困っちゃうよね。

その辺だけは、中国を見習っても良い気がするよ?
向こうはクチだけでなく日常食だから安いし美味しい。

あそこは、お粥の国でもあると言っても良いくらいだし
日本なんて、クチでは米コメ言うけど全然コメ食ってないしね
ネトウヨみたいなのが騒いでるだけで。
0139
垢版 |
2012/12/11(火) 22:45:51.79ID:WURqM9L3
韓国海苔と高菜の粥うめぇ
0140
垢版 |
2012/12/12(水) 03:28:08.74ID:dbVothU7
胃が弱っておかゆしか食べたいと思えないって友達がいるんだけど、バリエーションいろいろ教えてくれ

しばらくの間、たまごやき+梅干で満足してたんだけど、飽きてきたので、昆布の佃煮、ほぐした焼き鮭を買ってきた。
簡単で安上がりでうまい方法、いっぱい知りたい教えろくださいwww
0142
垢版 |
2012/12/19(水) 19:58:50.35ID:hEFoH217
俺は病気してから、基本、粥かうどんしか家では食わん。毎晩かあちゃんには迷惑かけるがお粥や雑炊、煮込みうどんのバリエーションが楽しみ。
0143
垢版 |
2012/12/20(木) 20:02:04.02ID:m1v5t94B
おじやとか雑炊はともかく、おかゆってオカズでバランス取るの難しくねぇ?
0144
垢版 |
2012/12/20(木) 23:49:16.71ID:WyctKV3E
>>143
薄い味付けの煮物(肉・魚・野菜)でなんとか出来るかもしんない
揚げ物や炒め物でも良いんだろうけどなんでだか食べたくない
0145
垢版 |
2012/12/21(金) 00:44:54.94ID:v6g0ZSy+
牛肉の佃煮やら、明太子とかチーズと卵やら塩昆布とか色々やっている。トマトスープ仕立ての粥も旨かった。
0146
垢版 |
2012/12/22(土) 03:49:00.74ID:bO1hV8qv
シンガポールで食った中華粥がめっさ美味かったなぁ。
0147
垢版 |
2012/12/22(土) 12:47:10.47ID:wxMu52wM
朝昼兼ねての粥だった 白粥に鶏肉団子とアサツキ、出汁あん うめえ
0148
垢版 |
2012/12/23(日) 23:35:39.65ID:e0IJN53l
中国、台湾、シンガポール、ベトナム アジアはどこでも美味い粥が食える。台湾の屋台の粥と麺は美味かったなあ。肉、漬物、ナッツ、香草の入った粥。
0150
垢版 |
2013/01/15(火) 19:41:57.68ID:DdZMj31s
お粥じゃないけどスーパーで買ったシマヤのふぐ雑炊まじ旨かった!レトルトで200円だからバカにしてたけどさばふぐらしからぬダシが効いてて風邪で辛かったから温まった。
0151
垢版 |
2013/01/19(土) 03:45:53.92ID:iYAshaze
おかゆおいしいね
0152
垢版 |
2013/01/22(火) 05:08:07.22ID:MyeP/moZ
梅干しと黒ゴマ
0153
垢版 |
2013/01/28(月) 20:37:09.54ID:XFBNGNbF
お粥は偉大だな
0154
垢版 |
2013/01/29(火) 12:41:41.02ID:QO4OifcY
おかゆ(゚д゚)ウマー
0155
垢版 |
2013/01/30(水) 20:46:46.08ID:JVK0NwBQ
朝飯にお粥は良い。
0157
垢版 |
2013/02/11(月) 05:07:36.54ID:/4hEUNjU
かゆ
うま
0158
垢版 |
2013/02/11(月) 23:26:26.54ID:/7wAyaMS
お粥美味しい
0159
垢版 |
2013/02/24(日) 00:32:16.91ID:XMfG+8Ge
梅干しがあれば最高
0160
垢版 |
2013/02/24(日) 08:56:31.43ID:2tnmspo7
小麦粉粥ってのは無しですか?
0161
垢版 |
2013/02/26(火) 23:51:52.48ID:1avnMVbi
板的に無しだから
0162
垢版 |
2013/03/02(土) 20:42:39.40ID:GFrH1eY0
朝飯は粥と決めている。ただ塩だけの粥、梅干しと卵の粥、漬物の粥、佃煮の粥…胃が落ち着き元気が出る
0163
垢版 |
2013/04/06(土) 03:45:58.53ID:q6VKcHj1
炊飯器稼動中
温泉玉子のっけてだし醤油かけます
0164
垢版 |
2013/04/21(日) 13:48:06.55ID:Y+X5u8Zo
吉田戦車のおかゆねこ面白いよ
いろんなおかゆを作るので参考になる
0165
垢版 |
2013/04/22(月) 08:13:21.54ID:PaqoKbzq
あの手の何でもありなギャグ漫画家とかってシモネタとか下品なエロとかもお構いなしだし
なに読まされても食欲と結びつかない
0166
垢版 |
2013/10/19(土) 11:31:11.37ID:nt5qtFkS
お粥教に入れ!日蓮
0167
垢版 |
2013/10/23(水) 00:04:18.42ID:OFBUSWGW
お粥は糖質度がヤバい
0168
垢版 |
2014/03/13(木) 23:55:15.76ID:E80/T9tY
毎日粥食ってる
固粥は胃がもたれるんだよね
そのてん粥は大丈夫
ただしすぐ腹が減る
0170
垢版 |
2014/03/29(土) 02:04:37.69ID:JLPhQlqZ
中華かゆ…うま、、、、
0171
垢版 |
2014/03/29(土) 18:47:15.47ID:DNprmMW4
小川佳希は氏ね
0172
垢版 |
2014/05/15(木) 21:37:48.47ID:m5hc+7rS
お粥は、君の心を表す
0173
垢版 |
2014/05/22(木) 19:13:24.46ID:o1cHqsvu
米に傷が付くように洗ってから炊飯器で炊いた中華粥うめぇ
ほんの少しの鶏ガラスープの素しか入れてないのに。うめぇ
0174
垢版 |
2014/05/31(土) 18:58:51.66ID:wlsCYXOi
洗わない米と水だけの粥に塩を足す場合、どのタイミングがベストなんだろ?
塩がぬめりに取り込まれて
舌では塩気が感じられないが塩分だけ高いという状態になりがちだから
食べる直前が良いとは思うんだが
0175
垢版 |
2014/05/31(土) 19:51:37.42ID:lXbZ+J+B
炊き上がった直後に塩ふって混ぜてる
0176
垢版 |
2014/05/31(土) 23:43:50.48ID:wlsCYXOi
やっぱできるだけ後に入れた方がいいよな

塩で塩気を出そうとするとかなり入れないとダメだから
梅干し、海苔の佃煮、酢とかで食うことが多いけど
0177
垢版 |
2014/06/02(月) 16:51:07.84ID:vxNzsID8
粥の表面に窪みつけて醤油皿にして、刺し身状態にして食べたりする
0178
垢版 |
2014/06/04(水) 05:13:53.50ID:1xCIhFxE
米の粘り、塩分過多
これに対する答えの一つに玄米粥があるでよ

ただし調理時間は白粥より多少伸びる
火にかける時間は同じ、蒸らしが長目
良い鍋を使えば多少は時間の短縮になる

農薬問題は懸念材料だが、
基本的に白米より健康によいし腹持ちもする
0181
垢版 |
2014/09/04(木) 22:11:07.99ID:UTvq+L3t
シナ死んでしまえ
0182
垢版 |
2014/11/01(土) 00:38:29.04ID:QevdG0wR
>>173
鶏ガラスープもいいけどウェイパー最強
ささみ入れて食べるとうまい
0183 【東電 83.2 %】
垢版 |
2014/11/03(月) 17:59:11.25ID:mh8euriV
>>182
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


執行猶予終了までまだあるよ。
0184
垢版 |
2014/11/17(月) 08:31:10.72ID:STk/lTiS
病院食でお粥に目覚めた
1合の米で何gの全粥が作れるんだ?
0185
垢版 |
2014/11/19(水) 00:22:42.52ID:HuFOQkGf
>>184
水五合だったかな?
自分は五分粥が好きだから米半合に水五合
0186
垢版 |
2014/11/19(水) 22:30:20.25ID:dK6nOsvg
おいおい、錬金術か
まあ腹いっぱいくってもすぐ腹減るもんなぁ
0187
垢版 |
2015/02/06(金) 23:22:18.37ID:WJDH4zQz
マクドナルドのビッグマックは美味いよ。
0188
垢版 |
2015/02/19(木) 03:31:35.02ID:7Q4sJ6nT
はい。はいはい。
いいスレ
0189
垢版 |
2015/02/20(金) 08:35:57.13ID:6Usf/7jP
今朝ほうれん草のお粥作ったよ。
あんまり美味しくなかったけど
0190
垢版 |
2015/02/21(土) 01:51:24.29ID:idrogN52
お粥ダイエットするよ
0191
垢版 |
2015/02/23(月) 13:34:16.56ID:/NL/vqhX
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。
0192
垢版 |
2015/02/27(金) 23:17:49.79ID:abPrWnBc
中国、雲南省を旅行した時
朝食バイキングにお粥あった。味付け用におかずいろいろあったのだが
砂糖がおいてあった。
地元の人はほとんど砂糖をかけて食べていた。
0193
垢版 |
2015/02/28(土) 00:24:00.10ID:Hxf/0w4S
美味しいのかな
0195
垢版 |
2015/03/27(金) 08:44:34.17ID:/NxKSbx/
アオハタの方が味の元より好き
0196
垢版 |
2015/05/17(日) 11:26:38.72ID:rAvjf0FZ
三宮駅前の満州料理屋で500円の朝粥定食を食ってきた。
干し貝柱トッピングの中華粥とシュウマイ3個、ザーサイでした。
値段の割に美味でした。
0197
垢版 |
2015/05/26(火) 00:14:11.55ID:NnhY/v+r
麦飯でお粥。最高。
0198
垢版 |
2015/06/04(木) 21:54:36.20ID:BgqpsTcr
食べ物や飲み物でのダイエットって本当に効果が
あるのか疑問に思った事はないでしょうか?

どの食べ物や飲み物に、どんなダイエット効果が
あるか学んでみましょう!

http://fooddiet.web.fc2.com/
0199
垢版 |
2015/06/07(日) 22:22:24.92ID:o45nWlTo
お粥ダイエットしたよ
朝お粥昼軽めの自作弁当かパン夕お粥の日々
無理せず1年で5キロ位のペースで計20キロ落としてBMI値の痩せ型になった
今は夕食を軽めの普通食にして体重を維持してる
太りたくないし朝粥がウマくてやめられない
飽きないようにおかずを工夫して習慣化したら成功すると思う
0200
垢版 |
2015/06/15(月) 15:02:14.47ID:Rn1ZjqKl
今年の初めに小さいシャトルシェフをいただいたので
米1合と水5合の全粥を毎日作って朝と晩に食べてます

元々お粥とかポタージュのようなどろっとした汁物が好きなので
続けられていい感じ
体重の下がり方はゆっくり気味だけど
食費が凄く下がりました
0201
垢版 |
2015/07/09(木) 20:22:49.46ID:VJ3KwlbT
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0202
垢版 |
2015/08/20(木) 09:07:21.27ID:SNADL4QX
胃が荒れてるから暫くお粥生活
0203
垢版 |
2015/08/26(水) 13:38:55.70ID:NmxbErBc
          アザ    交通死亡事故    ラーメン


【写真】 女優の真木よう子さんの脚だが本人に覚えがないのに「アザとキズ」だらけ
少なくとも血液検査が必要
https://twitter.com/onodekita/status/636146947317870592
白血病の全国患者数調査から福島が除外 / 眠くて仕方がないというのは被曝症状です
https://twitter.com/shant iphula/status/634704543444520960
ところかまわず眠りこける人が激増 社会崩壊の前兆か?(写真多数)
http://ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html
路上寝込みによる交通死亡事故が増えている  埼玉県で8名
https://twitter.com/toka iamada/status/635191639514812416
池袋駅近くで車暴走事故を起した運転者は、北区王子から池袋までラーメンを食べに出てきていた。
ラーメン店の休業や閉鎖が続いているという話で、鳥がらを買いに行ったら福島産しか手に入らなかったというツイートも見かけた。
http://inventsolitude.sblo.jp/article/161783091.html
私の発言をデマと決めつけてきたみなさん思い知るときが、やってきた
https://twitter.com/tokaia mada/status/621856951639486465

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
安全な原子力エネルギーをつくることはできません。それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
0204
垢版 |
2015/12/11(金) 10:56:07.78ID:qnfKyhnh
>>196
阪急西出口のとなり?
入ったことないから気になる
0205
垢版 |
2016/08/26(金) 21:44:17.60ID:xVQS1uq6
確かに、おかゆダイエットはいける!
病気してたのもあるけど、この3ヶ月ほどで9キロ減った!
…病気かな
0206
垢版 |
2016/10/21(金) 00:27:29.87ID:ZH4dLoIW
鯵の塩焼きほぐしたの入れて炊いたお粥に梅干しサイコー!
0207
垢版 |
2016/10/22(土) 01:41:40.35ID:oe2A+VSt
初めて圧力IH炊飯器でお粥作ったけどこれ最高じゃないですか

なんで今までこの機能使わないでバナナケーキばかり焼いていたんだろうか……
0208
垢版 |
2016/10/26(水) 02:20:44.85ID:XVLoTBDx
>>207
機能どうこうよりバナナケーキばかり焼いてた方が気になるわw

たしかに炊飯器のお粥機能は便利だね
朝、ことことかき混ぜる必要がない
0209
垢版 |
2016/10/26(水) 04:33:18.71ID:n8CaFEjj
海外のベビーフードでパン、米、バナナ、牛乳をドロドロになるまで煮込んだやつあったな
0210
垢版 |
2016/12/26(月) 19:12:48.61ID:CiW9VytY
余った白ごはんを煮てフープロでガーッてしてエビとか白菜とかぶたとか小さく切って鶏ガラだしの素入れて煮ると美味しいよ
0211
垢版 |
2016/12/28(水) 13:30:52.53ID:DVy342km
スレチじゃないかね
0212
垢版 |
2016/12/28(水) 15:18:34.55ID:GV9qK/TJ
>>210
かさぶた
に見えて驚いた
0213
垢版 |
2017/01/03(火) 21:43:54.95ID:q6QKQe9Y
ウーウェンのお粥本見て金柑のお粥作ったら思いのほか美味しい
甘くないし種だらけだしで食用とは思ってこなかった庭の金柑がようやく生かせるのも嬉しい
0214
垢版 |
2017/03/03(金) 01:29:33.88ID:4Tgjbo3+
胃をやられて粥しか食べられなくなり10キロ近く痩せた
胃だけは丈夫だったからこれまでの暴飲暴食のつけと思って、しばらくいたわろう
元気だった頃は体に良いと思って食べてた玄米や繊維質の野菜、ゴボウなんかも消化に悪いんだな
頑張ってくれていた胃に申し訳ないことをした
当分は白米、トースト、パスタ、バナナなど胃に優しいものを食べるが、胃に優しい即ち繊維質が少なくて便秘がちになるね
粥生活の頃は合うおかずが振りかけや佃、卵くらいで食費もぐんと下がった
おかずという概念ではなくタンパク質をとるために笹身や白身魚は食べていたが
野菜をあまり買わなくなったのが大きいかな
野菜って量の割に高いんだね
0215
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:28.40ID:4pkxISfP
インスタントラーメンをやめてオートミールにしたら体の調子が良い
和風オートミールについて先達と語り合いたくて仕方がないのだが、場所違いだろうか?
0216nemo
垢版 |
2018/01/13(土) 22:50:26.84ID:I+rAfhdh
オートミールスレは他板にいくつかあるが、どこも荒れているからなあ。
0217
垢版 |
2018/01/15(月) 07:46:17.27ID:V07QmOMU
>>216
ありがとう
ちょっと読み回ってくる
0218
垢版 |
2018/09/21(金) 22:49:44.55ID:pcjrHh5f
松山鍋焼きうどん用のアルミ鍋(オオイ金属)が一人分のおかゆ作りにちょうどいい感じ
土鍋より早く沸くし、一人分だとそこまで保温力いらないし
五分がゆを沸騰後20分弱火から十分蒸らし・・じゃないけど十分待って程よい温度にして食ってる
0219nemo
垢版 |
2018/09/22(土) 01:42:23.21ID:hAtp4bKV
お粥は熱すぎても困るからね。私もアルミの雪平で炊いている。
0220
垢版 |
2018/09/22(土) 09:40:48.98ID:XHyqCtXc
オオイ金属ぐぐって見たけどかわいいな。
アルミは敬遠したいのでパール金属のステンレス製H707注文してみた。
直食いすれば洗い物が減って良さそう。
0221
垢版 |
2018/09/27(木) 00:46:26.51ID:fI8R7v5J
象印のおかゆメーカー便利だよ
家電のおかゆ器は色々出てるが象印だけタイマーがついてる
朝起きるとおかゆができているという幸せを味わってみないか?
0222
垢版 |
2018/09/28(金) 03:07:20.11ID:qFILap47
病人食じゃん
おこわ美味しいよね♪
0223
垢版 |
2018/09/28(金) 16:15:51.30ID:uvq9VVQz
少量で美味しくてお腹いっぱいになる
世界の食糧難を救う奇跡の料理
0224
垢版 |
2018/09/29(土) 20:21:30.76ID:tyYz6Hn6
おかゆメーカーぐぐってみたらオルゴのおかゆジャーってのが出てきた
要は魔法瓶でおかゆを作る道具らしいがおいしく出来るのだろうか?
http://allgo.co.jp/c_product/s_indoor/kl_800.php
同じ会社の丼ジャーとの違いがよくわからん
0225
垢版 |
2018/10/02(火) 15:10:16.43ID:CVJYQR+3
渋谷に粥専門店があるのを見つけた
中華街以外で粥専門店って初めて見た
杏仁豆腐がうまかった
0226
垢版 |
2018/10/13(土) 17:17:19.64ID:s4GYmpyt
>>24
米粉がゆ作ってみたが葛湯みたいで美味いな(分量は五分粥換算で)
浸水も蒸らしもいらんから水から煮始めて5分で食えるのも楽でいい

五年前に買ってタンスの肥やしだったイワタニのミルサーがやっと役に立った
玄米とか大麦、雑穀も粉にして入れたら風味増すかな?
0227
垢版 |
2018/10/15(月) 20:54:10.38ID:FcOED+EL
おかゆ炊飯器だと象印だけ湯せん炊きなんだな
直接あっためるよりうまいんか
0228
垢版 |
2018/10/20(土) 11:37:31.55ID:0dzUppvS
米粉粥、必ずだまになるけどそれがだんご汁みたいで逆に美味いな
おかゆ感はないが
0229盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫の激白
垢版 |
2018/11/04(日) 10:55:42.20ID:BYnOnDex
高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6−26−6

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・高添沼田の親父のメス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  高添沼田どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
0230犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
垢版 |
2019/04/04(木) 11:58:49.94ID:rQcl+HjN
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0231
垢版 |
2019/05/20(月) 02:51:34.79ID:z7ATSvAB
炊飯器のおかゆ機能で最近よくおかゆ食べるようになった
炊けてすぐより保温機能で半日くらい経ってサラサラ感が減ってからの方が好み
業務スーパーの姜葱醤で食べるのが最近のお気に入り
0232
垢版 |
2019/08/29(木) 14:44:08.01ID:oxgg8Kkp
送料無料米コーナー(30kg)や100円で買える食品コーナー作りました
https://plaza.rakuten.co.jp/
denkyupikaso/diary/201908210001/

30kgと言ったら大人4、5人かかってようやく持ち運びできるような重さです、それが送料無料ですよ。多分お年寄りや米をもてないひとのために作られたのでしょう。

みんなで美味しいもんを食べて元気に過ごそう!!
0233
垢版 |
2019/10/25(金) 01:15:03.42ID:4g/j4XtS
クソブタ笑笑ヤリてーんだよな笑笑
0234
垢版 |
2019/10/25(金) 01:16:38.49ID:4g/j4XtS
めんどくせークソブタだな笑笑殺されてーのか笑笑
0235
垢版 |
2019/10/25(金) 01:17:20.68ID:4g/j4XtS
おめーの酸っぱい臭いフェロモンと勘違いしてねーだろーな笑笑
0236
垢版 |
2019/11/30(土) 13:45:53.27ID:zAfPuSDB
お粥は出汁の取り方で恐ろしく美味しくなるね。
鳥ガラ、干しシイタケ、少量の塩、そして薄く切った鶏肉。

これでもう一級料理になるわ
0237
垢版 |
2020/05/10(日) 05:20:21.84ID:H/OLMcwr
塩いれて旨いのに干し椎茸やカシワなんか入れたらヤバすぎる。
0238
垢版 |
2020/05/10(日) 06:06:39.83ID:s7DVhbSQ
中華の鶏ベースの粥に伍仁を加えたりもいいが
炊くときに少量の塩しただけの白粥のシンプルさも飽きがこなくていいなー
たまの炊き込みご飯もいいが白飯に飽きがこないように...
白粥の付け合わせのおかずも様々
0239
垢版 |
2020/05/10(日) 09:59:36.73ID:H/OLMcwr
白ごはんは1:1.2では美味しくないと思う
1:3くらいでお粥っぽくしたほうが食べやすい
少し何かかけたり味噌まぜたりできて楽しく食べられる
0241
垢版 |
2020/05/19(火) 07:22:27.38ID:OFwDSwZD
沸騰して米が舞い出したら火を弱めて5分、
止めて蓋して15分蒸らし、これが美味いな。

もしかしたらもっと弱火短くてもいいかも。
こんど沸騰から切って蓋で20分でやってみよう。
0242
垢版 |
2020/05/25(月) 16:11:53.22ID:6/jZDBvC
沸騰→火切ってフタ→20分そのまま(コンロのまま蒸らし)

これかなり旨い。お粥レシピなんてぜんぜん糞、こっちのほうが完全旨い。
0244
垢版 |
2020/05/26(火) 00:15:01.25ID:4ipHKfus
なんだと、言ってみろクソガキ
0245
垢版 |
2020/05/26(火) 00:57:15.01ID:l3jzXMDp
保温性の高い土鍋とかじゃなく薄い鉄鍋で少量をした場合すぐに冷めるのでそんな条件では成り立たない
分量や使う器具も書かずとはやはり5流
0246
垢版 |
2020/05/26(火) 10:14:24.85ID:4ipHKfus
うむ、15分でも旨い、米しっかりめ。少し熱いかな。
0247
垢版 |
2020/05/27(水) 08:09:46.66ID:fJxhz2Qc
1:1.2のふつうの炊き飯でも沸騰→火切る→フタ→15分で美味しい。
焦げ付きも無い。
0248
垢版 |
2020/05/27(水) 09:29:34.05ID:D5/ZW73n
>>246
だから5流
生米でそれやると量や道具によらずともそれじゃ米に芯が残る
炊き上がった米でやるならそれは粥ではない
0249
垢版 |
2020/05/27(水) 11:29:49.27ID:fJxhz2Qc
>>248
いやむしろ一流なんだって、事前に水にかしとくんだ。
生米が白くなるまでかす、すると芯までふっくらしたのが炊き上がる。
0250
垢版 |
2020/05/27(水) 12:22:22.82ID:D5/ZW73n
>>249
その状態からで粥まで約25分前後だろ
0251
垢版 |
2020/05/27(水) 12:37:18.61ID:fJxhz2Qc
>>250
しっかりお粥にしたいなら沸騰弱火5分からの火切ってフタ15分、計20分で旨い。
30-40分も考えることはないね。
0252
垢版 |
2020/05/27(水) 12:50:52.36ID:D5/ZW73n
>>251
土鍋や保温鍋じゃ無い限りすぐに下がって無理だね
0253
垢版 |
2020/05/27(水) 12:53:50.01ID:D5/ZW73n
ちな、きょうの料理の土居や大原は沸騰したら弱火にして25分のずらし蓋、さえ箸蓋
0254
垢版 |
2020/05/27(水) 12:59:15.62ID:D5/ZW73n
一般的な行平鍋と蓋でに0.5合の米と水でそれやっても芯残る
0255
垢版 |
2020/05/27(水) 13:09:39.84ID:7ppmYMlI
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等
0256
垢版 |
2020/05/27(水) 19:26:31.16ID:fJxhz2Qc
>>254
それは水にかしてないからね。
それと弱火で25分もやったら溶けるね。
おもゆレベルだよ。
0257
垢版 |
2020/05/27(水) 23:14:30.13ID:D5/ZW73n
>>256
じゃ浸す時間は何分?
0258
垢版 |
2020/05/28(木) 00:41:48.44ID:KFhqUd3Z
>>257
白くなるくらいだね。
0259
垢版 |
2020/05/28(木) 03:27:55.89ID:KFhqUd3Z
焚き飯くらいにするなら1:1でいいくらいだな。かしておけば1:1.2もいらんな。
0260
垢版 |
2020/05/28(木) 10:16:05.50ID:pd5QGcEv
>>258
夏場は30分
冬場は2時間
じゃその時間加算で
0261
垢版 |
2020/05/28(木) 19:11:26.28ID:KFhqUd3Z
>>260
加算しなくていいんだよカップに水入れて冷蔵庫においとけばいいんだから。
0262
垢版 |
2020/05/28(木) 20:31:27.97ID:pd5QGcEv
その時間もプラスで
0263
垢版 |
2020/05/28(木) 20:56:44.27ID:KFhqUd3Z
いやダメだねそれは米炊きの基本だからね。
0264
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:00.95ID:/MhM4cW1
>>263
だってその時間がなきゃ出来ないなら加算じゃん
0265
垢版 |
2020/05/29(金) 02:35:04.51ID:2TAaLLDa
>>264
出来ないわけない。前もって食後にでもやっとくんだから。
0266
垢版 |
2020/05/29(金) 03:20:08.76ID:/MhM4cW1
>>265
じゃつける時間無しでそれやったらどうなる?
0267
垢版 |
2020/05/29(金) 05:59:32.40ID:2TAaLLDa
>>266
それはどういうこと?
0268
垢版 |
2020/05/29(金) 11:19:54.39ID:/MhM4cW1
>>241,242
なーんだ要は
米を浸す時間、2時間+15分で計2時間15分か
0269
垢版 |
2020/05/29(金) 16:33:51.83ID:2TAaLLDa
>>268
認めることが怖くてならないようだね。
0270
垢版 |
2020/05/29(金) 17:07:20.15ID:Y+DXnugL
>>269
意味不明
0271
垢版 |
2020/05/29(金) 18:05:26.60ID:2TAaLLDa
>>270
じゅうぶん分かっていますよ。
0272
垢版 |
2020/06/05(金) 01:34:02.76ID:eL47IJL4
しっかりかしといてしっかり沸騰しとけば10分でもいける。
たきごめならいける。
0273
垢版 |
2020/06/05(金) 01:38:20.97ID:eL47IJL4
炊き上がりの固めなかんじを嫌うなら15分かな。
0274
垢版 |
2020/06/05(金) 01:39:53.37ID:eL47IJL4
まぁやっぱりふっくらさせるなら15分は要るかな。
0275
垢版 |
2020/06/05(金) 10:53:23.80ID:2Ru5ASLM
>>272-274
じゃ浸してつける時間なしでやるとどうなる?
0276
垢版 |
2020/06/05(金) 16:34:39.54ID:eL47IJL4
>>275
そんなのやったことないからね。やることもないだろうから。
かしておきたくないの?
0277
垢版 |
2020/06/05(金) 17:47:44.70ID:2Ru5ASLM
>>276
浸す時間+15分だな

wwww
0278
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:36.02ID:eL47IJL4
>>277
嬉しいの?
0279
垢版 |
2020/06/05(金) 18:23:34.03ID:OYgqubaA
>>276,278
浸す時間がないと15分では無理な事指摘されたけど認めないとか

悔しかったんだよね?
0280
垢版 |
2020/06/05(金) 19:48:20.82ID:eL47IJL4
>>279
時間かけたくなかったんだ?
0281
垢版 |
2020/06/05(金) 20:04:43.57ID:0j+Do18/
>>280
うんうん
悔しかったんだよね?
0282
垢版 |
2020/06/05(金) 20:05:41.68ID:eL47IJL4
>>281
よく分かるんだね。
0283
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:15.86ID:eL47IJL4
間違いない、15分が旨い。
0284
垢版 |
2020/06/05(金) 22:07:02.03ID:eL47IJL4
もう一度試しましょう。
0285
垢版 |
2020/06/05(金) 22:28:40.72ID:eL47IJL4
あーやっぱり15だ、旨い。
火を止めて蓋して15分。
これはたきめしでもおかいでも一緒ですね。
0286
垢版 |
2020/06/09(火) 15:07:07.39ID:IPa9lFzc
おかいさんを呼び捨てにしてはならない
0287
垢版 |
2020/07/16(木) 08:22:07.51ID:ZuY2M5eG
ごま油で生米炒めて作る中華粥うまかった
炒め後煮るのは圧力鍋で時間短縮

生米を炒めて作る「サラッとした中華がゆ」はおいしい上に炊飯器で炊くより早く食べられると話題に
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18547280/
0288
垢版 |
2020/07/19(日) 23:48:22.30ID:pZtoXIrO
日本食は油炒めはしないから、
油の旨みなら肉ご飯がいいよ。
米炊く時に肉入れとくだけ。簡単で旨い。
0289
垢版 |
2020/08/13(木) 19:31:01.65ID:TYq2RwqN
中華粥うまあーい
鶏ガラの元と塩ちょっととゴマ油
で炊いてラー油かけて食べるとうまぁ
他にお勧めの食べ方ありますか
0290
垢版 |
2020/08/13(木) 21:36:24.59ID:grj1Ympu
ゴマ油は風味を飛ばさないように食べる直前に垂らした方がよい
0291
垢版 |
2020/08/14(金) 09:28:13.37ID:m1SdJL33
胡麻油少々入れるの人気だな
0292
垢版 |
2020/11/30(月) 21:12:10.67ID:l4hwWodR
ほうじ茶の茶粥にはまってから緑茶の茶粥に挑戦しているんだが、香りが飛んだり茶の緑が変色したりで苦労している。
緑茶粥は最後に濃厚な抹茶をつぎ足すしか方法はないのか?
0293
垢版 |
2020/12/01(火) 10:36:59.73ID:CpOCtAzk
むずかしいよ。
逆にほうじ茶がなににでも合うからね。
カップ麺つくっても旨いらしい。
0294
垢版 |
2021/01/12(火) 18:16:54.12ID:ttoEw4VV
小正月(一月十五日)に小豆粥食べる
0295
垢版 |
2021/01/12(火) 21:13:48.22ID:pCe8X11n
小豆粥には砂糖と餅も忘れずに
土井先生、大原先生
0296
垢版 |
2021/01/14(木) 03:54:39.47ID:SnDdMok9
小豆粥には塩のみや!土井ガキ大原ガキおら!
0297
垢版 |
2021/01/14(木) 11:01:02.02ID:bLltkJrd
(4年くらい前の放送)大原さんの小豆粥は塩だけだった
0298
垢版 |
2021/01/14(木) 19:55:08.35ID:luvWpQvS
桜粥
0299
垢版 |
2021/01/15(金) 06:47:42.49ID:EO6D5o/u
>>297
Eテレきょうの料理ではお好みで少し砂糖もと土井が言ってた
0300
垢版 |
2021/01/15(金) 09:35:40.23ID:XLZCB7Vp
いつもはホットクックで作ってるけど
久しぶりに鍋でコトコト小豆粥を炊いてみた
砂糖より塩で食べる方が好みだった
0301
垢版 |
2021/01/15(金) 10:50:35.31ID:mGTSl7ml
小豆があるとそれ自体に味があるから、入れる塩の量も少なめで美味しいんだよね
0302
垢版 |
2021/01/16(土) 18:10:15.42ID:uTSjzN93
もち米で作るお粥も良いなぁ
0303
垢版 |
2021/01/17(日) 23:49:38.31ID:eFAmPG8N
玄米でやってみたいな。
0304
垢版 |
2021/01/18(月) 01:14:03.73ID:v8uIMKki
玄米は水につける時間が問題
0305
垢版 |
2021/01/18(月) 08:33:42.97ID:1WimkKEJ
お粥はご飯を炊くのとは違うので水に浸けておく必要はない
一般でのお粥の調理時間は生米からの時間
0306
垢版 |
2021/01/18(月) 08:52:12.37ID:aZ03evjF
玄米がゆ
洗米した後、玄米1:水7の割合で一晩水につける
圧力釜で沸騰後、2時間弱火で加熱、火を止めて1時間から1時間30分蒸らす
0307
垢版 |
2021/01/18(月) 19:56:26.81ID:eKf19nvK
シンプルに塩で味付けするか塩昆布や梅干しみたいな塩味の素材を添えるのが
お米の甘みが引き立っていいねぇ
0308
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:00.10ID:v8uIMKki
味噌粥もおすすめ
味噌を真ん中にどんと乗せてゆっくり掬いながら食う
0309
垢版 |
2021/01/19(火) 12:05:32.80ID:wmsa5sci
ごま塩、ちりめん山椒、漬物なんかもいいな
0310
垢版 |
2021/01/19(火) 17:32:23.60ID:q33EqIsu
シャーシューとかこま切りを入れても旨い
0311
垢版 |
2021/01/21(木) 16:55:29.08ID:fHjOwn02
梅干しだと立派なおかず扱いかな。
そういう意味でもお粥は日常食にすばらしい。
0312
垢版 |
2021/01/21(木) 17:30:22.00ID:qNx7tj5M
平野レミさんのにんにくまるごと粥! (゚д゚)ウマー
0313
垢版 |
2021/01/21(木) 19:29:30.21ID:fHjOwn02
ちょっと変わった感じで作ってみた。
1:3で、沸騰したら火を切る、沸きが弱まったらフタ、20分。
炊いた白ごはんの水が多いかんじになった。
溶けだしは少ないけど米粒はしっかりしてて食感がある。
もぐもぐ噛めるお粥というかんじかな。
0314
垢版 |
2021/01/22(金) 06:31:41.13ID:7HOX2yrN
今朝は強火から弱火でフタ軽くして15分。
やっぱり食感やわらかくなって美味しいね。
0315
垢版 |
2021/01/22(金) 11:50:00.79ID:gNmdIez2
沸かしたところに洗った米を投入、強めの火加減で15分
火を止め蓋して3分蒸らす、エセ瓢亭風粥
余裕があったら出汁餡、出来たら葛粉で、
0316
垢版 |
2021/01/25(月) 06:53:23.99ID:+F3C2t0a
火から外して蒸らすのがポイント
0317
垢版 |
2021/01/25(月) 19:39:44.87ID:BHsgPEx4
浸水したお米で炊いたらあっさりめのお粥になった
0318
垢版 |
2021/01/28(木) 21:01:28.69ID:No+/39yl
ん?へんな話だな
0319
垢版 |
2021/01/29(金) 13:37:48.46ID:aVIbmP09
鶏の手羽先も一緒に入れて弱火で2時間
醤油とごま油で味付けして中華風の鶏粥作りました
0320
垢版 |
2021/01/29(金) 20:06:21.31ID:pIIlh7O5
2時間!?
0321
垢版 |
2021/02/04(木) 19:18:00.61ID:BdtVGLO6
卵あんかけ粥
0322
垢版 |
2021/02/04(木) 20:37:46.25ID:ulh7IxdV
お粥あんかけにする必要は無いんですわ
0323
垢版 |
2021/02/05(金) 09:13:58.16ID:BvI5/3pD
お米と一緒に福豆も入れてみました
お米と豆のうまみを堪能できました
0324
垢版 |
2021/02/06(土) 19:21:52.59ID:SxMCAm4u
晩ごはんに梅は助かるな。
0325
垢版 |
2021/02/09(火) 06:49:00.26ID:hsVtZ4l6
2人分だけど2L水筒に発芽玄米と卵とキャベツと白だし入れてお粥始めたけど
手間はかからないし、めちゃくちゃ痩せる
余ったのは冷凍保存できるし、無添加でヘルシーなのに
2人分で1日200円もかからない。
相方は嫌がってるけど(笑)肌も良くなったし綺麗になったと言われた
0326
垢版 |
2021/02/09(火) 15:57:14.94ID:RXvdmWgG
一食15円で食わな
0327
垢版 |
2021/02/09(火) 16:56:57.12ID:cpRtn+zu
1口コンロだから何十分も煮込んでられないと思っていたが
保温水筒で作ればいいのか
0328
垢版 |
2021/02/09(火) 22:34:40.65ID:hsVtZ4l6
>>327
卵はコツいるけど普通に作る分には美味しくできるしお勧め
0329
垢版 |
2021/02/10(水) 11:59:54.32ID:iEnuqc0d
一風堂の朝粥が気になるとんこつ粥
0330
垢版 |
2021/02/10(水) 18:34:38.57ID:5Hty8C4G
そんなもん自前で作ったえんや。
豚いっこ入れて炊くだけの話や。
0331
垢版 |
2021/02/10(水) 19:22:24.09ID:r2OC5mrn
豚骨スープだからそれじゃダメだろうな
0332
垢版 |
2021/02/11(木) 02:38:13.77ID:wd8+f5em
味噌味、白だし、鶏ガラ、コンソメ、豚骨、食べるラー油
なんでも合うからお粥は飽きない
0333
垢版 |
2021/02/11(木) 02:53:56.03ID:klMkGyNR
海苔、じゃこ、漬物。
ちょっとしたものが重要なおかずになる、お粥のいいところ。
0334
垢版 |
2021/02/11(木) 07:50:16.58ID:klMkGyNR
今朝の朝食でやってみたが
火を消して蓋の蒸しだけでいくと米の旨みが溶け出さないな
汁が旨くないとお粥としてはイマイチかな
0335
垢版 |
2021/02/11(木) 14:09:48.69ID:UZaKmfS/
お粥は炊飯用の土鍋で炊いてごらん
本当にうまくてびっくりするよ

粥が好きではなくあまり食べない俺が
土鍋で炊いたらうまくて驚いたほどだ
0336
垢版 |
2021/02/11(木) 20:12:43.89ID:cJF5W7hI
圧力鍋の方が美味しく炊けるよ
0337
垢版 |
2021/02/12(金) 14:24:46.22ID:SILSbmSC
圧力鍋でお粥作って圧力を一気に抜いて
蒸気の穴からぶわ〜とやらかしたことがあるw
0338
垢版 |
2021/02/12(金) 17:33:38.90ID:J7YotQJQ
日本のお米料理の始まりはお粥らしい。
0339
垢版 |
2021/02/12(金) 23:34:26.07ID:cyXMZLFi
お粥は片付けも楽だし隙が無い
0340
垢版 |
2021/02/13(土) 06:00:50.68ID:mus5/Mzn
飯物でありながら汁物でもあるから食事がらく
0341
垢版 |
2021/02/13(土) 07:33:54.29ID:mus5/Mzn
だしになるかと思って椎茸細切りいれてみた
たいしたことないな
0342
垢版 |
2021/02/13(土) 09:04:25.47ID:KhTceAhC
味付けしていないお粥にきのこの当座煮や塩きのこ添えて食べる方が好きだ
0343
垢版 |
2021/02/13(土) 15:22:40.07ID:asfdexPU
>>341
だしにしたいならちゃんと干し椎茸使った?
値段も数倍になるが旨味要素と栄養素も数倍に跳ね上がる
0344
垢版 |
2021/02/13(土) 18:47:12.96ID:mus5/Mzn
>>343
使った。いや、お粥自体に下味をつけるのはイマイチだった。
食べてて途中で飽きてきてしまう。
白粥にしておかずや調味料で食らうほうが力ある。
0345
垢版 |
2021/02/13(土) 19:46:40.69ID:VxVTe1s8
白だし入れて食べる時にラーメンスープの素とか入れて食べてる
その方が安くなるし美味しい
0346
垢版 |
2021/02/13(土) 23:50:54.78ID:cXXnIMw8
子供の暖かい弁当箱にお粥だけ入れて持たせようとしてんだけど
拒否してくるんだけど、どうしたらいいの。うちの子理解力無さすぎる
反抗期ないと思ってたけど、これが反抗期なの
0347
垢版 |
2021/02/14(日) 00:32:02.60ID:CkqQSCv4
>>346
馬鹿じゃないのご自分
たきめしですら昼間ヤバイとか言われているのに
どうして弁当箱に詰めるのだろう
それも汁物を
あのね
人からおかしいって子どもに言われてるんだよ
気づけない人間なのかな
先ずはこのスレに来ないでね
0348
垢版 |
2021/02/14(日) 01:04:46.62ID:GjMVZepN
>>347
ネタにマジレス乙w俺は会社にお粥持ってくけど何もねーわ
お前の周りって窮屈だなんだなw
0349
垢版 |
2021/02/14(日) 01:50:16.82ID:CkqQSCv4
>>348
うわやば
この地震のときに人からだいじょうぶ
0350
垢版 |
2021/02/15(月) 05:58:55.15ID:i/bh21eU
米は足が早い
持ち歩きにはパンが有利だろう
0351
垢版 |
2021/02/15(月) 06:09:23.78ID:ZYLiB9lj
>>350
水筒という便利な物があってだねキミ
0352
垢版 |
2021/02/15(月) 06:29:26.66ID:GR5ydfFq
オートミールの方が健康に良くね?
0353
垢版 |
2021/02/15(月) 07:29:49.44ID:i/bh21eU
弁当に汁物は向かないな
米をわざわざ粥にして持ち歩くというのは
携帯性を考えたらおにぎりだ
0354
垢版 |
2021/02/15(月) 08:57:09.18ID:W/QIs5tM
余熱したスープジャーにお米と熱湯入れて3時間もすればお粥できてる
0355
垢版 |
2021/02/15(月) 15:20:17.29ID:i/bh21eU
スープを持とうよ
0356
垢版 |
2021/02/15(月) 16:52:51.77ID:gBkApwmY
このスレの奴って水筒やペットボトルにお粥入れて呑んでそうw
0357
垢版 |
2021/02/15(月) 17:20:21.52ID:gBkApwmY
>>356
当たり前だろw

>>353
おにぎりやパンってゴミ出るし食べ歩きみっともないだろ
その点水筒にお粥を入れておけば
食事をしていると思われずに
スマートにお食事を済ませることができるのだ
この様にお粥は攻守共に最高のスーパーフードなのである笑
0358
垢版 |
2021/02/15(月) 17:26:30.78ID:3FxS7O6B
0359
垢版 |
2021/02/15(月) 18:52:09.51ID:i/bh21eU
みんな、こいつに注意ね。
0360
垢版 |
2021/02/18(木) 19:09:20.82ID:1wUHLcpB
せっかく良い進みだったのに
0361
垢版 |
2021/02/19(金) 09:20:03.38ID:do7r+J49
リースグリーンスグロート作ってみた
正解がわからないけど甘いお粥は好きじゃないことだけはわかった・・・
0362
垢版 |
2021/02/19(金) 10:49:10.72ID:WA5XTL6k
お米の味を甘いというのが日本食だからね
0363
垢版 |
2021/02/20(土) 05:51:16.25ID:tgI27nOk
大きい海苔をちぎってお粥に浸して食べる
それだけで絶品
こういうのは炊きめしの白ごはんでは味わえない
0364
垢版 |
2021/02/22(月) 13:16:22.33ID:ZcCxv8+5
しばらく雑穀粥だったから久しぶりに白粥にした
ミルキークイーンって作ったのもあるんだろうけど
もっちり甘くて粒感しっかりで美味しかったぁ
0365
垢版 |
2021/02/23(火) 14:17:54.88ID:g1nBFSWJ
文がへん
0366
垢版 |
2021/02/25(木) 11:51:51.86ID:0Z/wqlqR
横浜ベイシェラトンの朝食の帆立貝柱の中華粥が絶品
0367
垢版 |
2021/02/25(木) 19:17:10.98ID:xWJkea+k
それ旨いと有名よね
横浜のホテルの料理は中華料理の伝統があって
いろいろな料理を発明してきている
0368
垢版 |
2021/02/26(金) 02:47:20.89ID:gWoNXLr4
菜種油の匂いは奨められない
風味としても健康としてもごま油
0369
垢版 |
2021/02/27(土) 15:23:53.71ID:qzeLkRBQ
色々試して土鍋でも作ってみたけど
お粥は保温力の高い2L以上の水筒で
沸騰したお湯と米だけを入れて
3時間放置した物が1番美味しかった
0370
垢版 |
2021/02/27(土) 19:36:52.69ID:L/IoEKjS
お粥炊飯器みたいなものだね
0371
垢版 |
2021/02/28(日) 23:37:28.10ID:SCe0Ep4L
お粥に合う米は何だろう
0372
垢版 |
2021/03/01(月) 04:57:34.32ID:Ef0c/ys4
新潟ではあらない
0373
垢版 |
2021/03/01(月) 09:33:05.38ID:2umFKLxk
あきたこまちで作るお粥があっさりしてて好きだなぁ
0374
垢版 |
2021/03/03(水) 13:02:56.96ID:WU1R8bOU
>>369
魔法瓶で美味しいお粥ができた!ありがとう!
0375
垢版 |
2021/03/03(水) 20:37:37.06ID:zxWXtJUf
>>374
いやいや。美味しくできてよかった
0376
垢版 |
2021/03/04(木) 02:15:16.86ID:+sK9DBAI
>>375
ぜんぜん美味しく出来なかった、でもありがとう。
0377
垢版 |
2021/03/05(金) 10:32:49.19ID:JxLE9NJM
>>308
この食べ方いいね
ついついまんべんなく混ぜちゃうから目から鱗だった
0378
垢版 |
2021/03/05(金) 13:19:00.27ID:83Gohyex
味噌の味わいを調節できるんだよね
多ければ最後に残るから摂りすぎも防げる
0379
垢版 |
2021/03/06(土) 07:34:08.09ID:AGgr8sN1
もののけ姫のなかで作られていた料理がみそがゆ
0380
垢版 |
2021/03/08(月) 09:22:58.84ID:1mpz4Eb/
白粥に塩昆布ととろろ昆布をトッピングした
昆布出汁で炊けばよかった
0381
垢版 |
2021/03/10(水) 06:17:46.10ID:xUWHs1uh
トッピングが一番良いかも
出汁で炊くと白粥にクセみたいのがでて飽きになるかも
0382
垢版 |
2021/03/10(水) 06:19:06.91ID:xUWHs1uh
茶の出汁はあまり飽きないらしい
0383
垢版 |
2021/03/12(金) 13:47:18.32ID:n2xKrbCM
ちょっと関係ないけど新しい調理方法を思いついてできたの
聞いてくれる?
0384
垢版 |
2021/03/12(金) 17:17:52.36ID:NPG2ol2I
おでんの大根下茹でするのに入れた生米多すぎて粥になった
これがすごい美味しいかった
下茹で大根も美味しかった
0385
垢版 |
2021/03/12(金) 17:24:02.08ID:s63lOhk1
気持ち悪い
0386
垢版 |
2021/03/12(金) 18:51:05.47ID:y3rokGZY
ふつうに大根で炊き込んだごはんが美味しいのと同じ話じゃんよ
それだけのこと
0387
垢版 |
2021/03/12(金) 18:52:28.91ID:ubaTXT2P
どーでもいい
0388
垢版 |
2021/03/12(金) 22:44:14.55ID:dReYX0FW
お粥より雑炊にした方が美味しい
0389
垢版 |
2021/03/13(土) 01:23:43.36ID:z7RLyL2B
という人は
弱火で炊かずに火を切って蓋だけで待つといいよ
いわゆる雑炊みたいな米が出来る
0390
垢版 |
2021/03/14(日) 07:28:57.97ID:BES7Tgz6
スープジャーで作るお粥は簡単で美味しい。
ジャーで準備した後3、4時間で食べられる環境ならおすすめ。
それ以上だとちょっと食中毒とか心配だな。
徹底的に消毒とかしていたらもう少しいけるんだろうけど、
どうしてもスープジャーは汁漏れ防止のために部品が多い。

一時ハマって、チキンスープを作ってお粥にしてたな。
0391
垢版 |
2021/03/14(日) 20:26:23.40ID:SxcVzg9J
そこまでやるなら出先で消費したほうがいいな
0392
垢版 |
2021/03/19(金) 14:37:28.62ID:ALnuv2Wp
時間置いてとろみが増したお粥も美味しいなぁ
0393
垢版 |
2021/03/19(金) 22:48:47.93ID:0KpVZFh6
マッスルグリルの沼はお粥と雑炊どっち寄りかな?
0394
垢版 |
2021/03/20(土) 13:32:32.90ID:gpmF+6ZK
スルーね
0395
垢版 |
2021/03/22(月) 14:09:49.95ID:q/9gyQU9
牡丹餅に使った餡子が残ったのでもち米の粥に入れて食べた
きな粉があっても良かったな
0396
垢版 |
2021/03/23(火) 01:04:50.54ID:kD9qc1u6
餅に近い食材を入れて不味くなることはない。
団子のタレを滲ませても美味いはず。
0397
垢版 |
2021/03/23(火) 19:30:25.25ID:j/VIWrIs
>>396
天才!
0398
垢版 |
2021/03/24(水) 02:15:52.13ID:zt7osNC1
そういえば、酢を使った報告はまだ無いな
0399
垢版 |
2021/03/24(水) 09:15:54.14ID:aHWmfVi4
酢か…
酸辣湯風のお粥なんて良いかもね
0400
垢版 |
2021/03/24(水) 20:45:28.82ID:3XpmnqQT
中華粥に黒酢
0401
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:57.79ID:cKYch800
失敗するとむせ返りそう
0402
垢版 |
2021/03/27(土) 03:50:14.07ID:riQ+/dkm
酢はあんまり思い浮かばないなぁ
なにかしら出来そうだとは思うんだけどね
0403
垢版 |
2021/04/03(土) 14:30:57.46ID:CP5d94gv
毎日、SNSにお粥レシピあげてる人がいるんで
参考にいろいろ作る→やっぱり白粥が一番ってなる
0404
垢版 |
2021/04/05(月) 01:51:57.15ID:DtsI4PqU
具材を後乗せしたときに美味しいもんね
ホタテとかも入れてからでなくても後で混ぜるだけで美味い
0405
垢版 |
2021/04/12(月) 12:12:36.23ID:P1j8Tut3
>>384
お米で筍のあく抜きしてそれを筍粥にするってツイート思い出した
0406
垢版 |
2021/04/15(木) 19:52:07.70ID:QmhkRM0I
たけのこはシュウ酸多いからやめたほうがいいよ
0407
垢版 |
2021/04/16(金) 07:46:43.30ID:QNCbQxHN
筍とほうれん草は難しい
やめとくべき
0408
垢版 |
2021/04/22(木) 17:12:46.52ID:C8Uw6WMT
鶏粥にポン酢あんは美味しかった
0409
垢版 |
2021/04/22(木) 21:28:44.72ID:KyE8nwD8
茶葉を使って炊くとそこから食材も広がる
0410
垢版 |
2021/05/06(木) 11:09:55.99ID:vmlJaJNb
麦茶粥、香ばしくておいしかったです
0411
垢版 |
2021/05/06(木) 14:30:01.02ID:7FsuFumK
紅茶までいけるかな
きついかな
0412
垢版 |
2021/05/06(木) 19:06:32.96ID:Meb+N9bU
ブレンドすればいけそう
0413
垢版 |
2021/05/07(金) 09:58:19.31ID:+3zMrntQ
実家が和歌山なので普段お粥は芋茶粥
0414
垢版 |
2021/05/11(火) 14:18:23.47ID:nvVnMsn2
紅茶ならいっそのことスパイスを入れてみたらいいかも
0415
垢版 |
2021/05/12(水) 01:43:01.01ID:b3Efpagc
たしざんになってきたな
0417
垢版 |
2021/05/12(水) 17:57:58.97ID:qtktIblC
チャイ風粥か…
0418
垢版 |
2021/05/17(月) 17:46:32.74ID:HG5I9Jf5
茶粥もいいけど
最近は餅粥もいい
肉饅頭添えたり、爆の炒めを添えたりか
和風で
0419
垢版 |
2021/05/17(月) 17:50:19.60ID:HG5I9Jf5
伍仁粥の作り方も地域や人によるな
0420
垢版 |
2021/05/19(水) 02:49:43.93ID:hn9fw3Ei
>>346
うわ、こいつきんも!
0421
垢版 |
2021/05/19(水) 17:29:28.45ID:Pogx7T/y
おぉ!と思って(5種もなかったから)皮付きピーナッツ入れてみたら
美味しかったです。ありがとうございます。
0422
垢版 |
2021/05/20(木) 00:28:31.62ID:QgO3njif
豆系はたいてい上手くいっている報告あるな
アーモンドとかでもやりかたによっちゃいけそう
0423
垢版 |
2021/05/25(火) 13:56:26.97ID:+TRTjbNy
お粥に練り胡麻入れるとおいしい
豆系もいいなぁ
0424
垢版 |
2021/05/31(月) 15:54:59.74ID:g5iAyYin
抹茶粥も良き
0425
垢版 |
2021/06/03(木) 20:44:14.55ID:OfRkyog5
油を認めないのが日本らしいと思う
0427
垢版 |
2021/06/28(月) 09:09:03.15ID:ofyqJ9Zi
芥川龍之介の小説でお馴染みの “芋粥” がお芋入りのお粥ではないと知って驚きの声「想像してたのと全然違った」→作ってみる人続出
tps://togetter.com/li/1732588
0428
垢版 |
2021/06/29(火) 21:17:02.43ID:dSaoHFhG
お粥は好きだけど米がしっかりしたのが食べたいという時は、
1:5から1:7あたりで一度沸騰させて火を切ってぶくぶくが弱まってからフタして15分。
ふっくらご飯を粥汁に浸したような出来になるので、食感のあるお菜と一緒にもぐもぐ食べられる。
後乗せなら味の濃いもの、メンマ刻み、チャーシュー角切り、きんぴら、切干大根、ひじき、などの調理品。
具材の味が汁に混じって美味しくなるものがおススメ。油使った品を乗せると旨い。
〆に味噌溶いて汁物にしてもいい。
ちなみに15分経ってから好きな時に食べておけ。
0429
垢版 |
2021/07/12(月) 09:14:41.86ID:LDIvQ/oB
米75g 沸かした湯800cc 炊きあがり450cc〜500ccが今の所ベスト
0430
垢版 |
2021/07/12(月) 16:44:07.41ID:C5aIpq+W
米って思うより少なめで美味しいと思う
旨みが汁のほうに出ているからかな
0431
垢版 |
2021/07/19(月) 16:49:42.92ID:v6gEGVVV
冷やしたお粥に刻んだかりかり梅を入れたら予想以上においしかった
0432
垢版 |
2021/07/22(木) 18:44:20.07ID:ZzeqQxg0
沖縄に住んでるので、ジャスミン茶を使ってみよう。
さんぴん茶粥。
0433
垢版 |
2021/07/22(木) 23:57:33.73ID:dGup2h3L
>>431
美味しそう
少し煎茶でやってもさっぱりしそう
0434
垢版 |
2021/07/24(土) 19:19:41.73ID:qDVKQ3vm
おかゆを土鍋で作ると味は違ったりしますか?
0435
垢版 |
2021/07/24(土) 20:20:27.79ID:Ivc86rIo
やってみてほしい
0436
垢版 |
2021/07/31(土) 17:34:32.17ID:qA2hSFkJ
ダイエット始めてお粥にすごく助けられてる
こんな暑くても美味しいから冬はもっと重宝しそう
炊飯器で作って冷凍してるからラク
0437
垢版 |
2021/08/05(木) 15:57:20.17ID:jXgobPh2
これだけ暑いんだったらいっそのこと熱いもん食べようかなってお粥作った
汗をかきながら食べるお粥も美味
(エアコンきいた部屋で食べるお粥も好き)
0438
垢版 |
2021/08/05(木) 22:12:48.89ID:R7xa7gtK
冷製も美味しいよ
出来上がったら氷をどばどば入れて梅とか和えて
白ゴマも少し
0439
垢版 |
2021/08/12(木) 11:37:01.47ID:2funxjkF
米をひとつかみでもお腹が満足する
カロリーは少ないのに水分量と旨みのせいか
0440
垢版 |
2021/08/22(日) 02:06:09.63ID:+JnJL4gZ
2人前か3人前くらい炊いて、
食べるときに納豆を1パックあえると美味しいよ。
あえるまえに納豆をよくよく混ぜたほうがいい。
お粥の熱で粘りが無くなってしまうと粒っぽくなってしまう。
上手くあえられると風味が粥に馴染んで美味しい。
0441
垢版 |
2021/08/22(日) 14:36:23.44ID:2GVtbTnb
寺納豆系を添える
0442
垢版 |
2021/08/31(火) 15:53:41.85ID:MvEG+D64
うまい天然塩があればいいと思っていたけど
最近はそれさえもいらない
白粥最高
0443
垢版 |
2021/09/02(木) 05:01:41.62ID:iwzRRbDJ
でも風邪の時とかは塩いいよ。生姜おろしたのも一緒に。
生姜は熱が加わると身体に良くなるらしい。ぽかぽかする。
0444
垢版 |
2021/09/06(月) 10:10:54.43ID:C+AlcnVZ
梨粥
0445M
垢版 |
2021/09/07(火) 14:40:08.10ID:rdm8BHu5
誰も「粥の十徳」を紹介しないのが不思議なんだよね。
母親の介護(心臓病の手術前)で、一か月以上
坊主鍋(ゆきひら鍋)で粥を炊いて、
毎日鰹箱(かつばこ)で掻いた鰹節と(自家製の梅干の)叩き梅と
沼津の味の干物を朝食で出していたので、
朝粥が三月くらい続いても平気なんだよね。
自分も入院をときどきしてたから、(病人食としての)お粥も気に入ってたし
(大きな釜で炊くから、けっこうおいしい。ただ、心臓病だったんで
塩分が足りないのが残念)。
「粥」=「病人食」というのは偏見だと思うんだけど、どうでしょう。
0446M
垢版 |
2021/09/07(火) 14:49:04.01ID:rdm8BHu5
いちおう、挙げておきます。
色 (体の色つやが良くなり)
力 (気力を増し)
寿 (長命となり)
楽 (体調がよくなり)
詞清辯 (言葉が清くさわやかになり)
宿食除 (胃腸のもたれを除き)
風除 (風邪も防ぎ)
飢消 (腹持ちも悪くなく)
渇消 (渇えを癒し)
大小便調適 (便通・利尿に効果あり)
0447Mai
垢版 |
2021/09/09(木) 22:18:36.19ID:tCJ19eIv
>>434 >>435
いわゆる「坊主鍋」と云われる土鍋でお粥を炊いていたのですが、
坊主鍋は「行平鍋」の一種だという話をしたら、
「『行平鍋』というのは、アルミの打出し鍋のことを言うんだ!」と
強硬に主張するひとがいて、いろいろと被害にあいました。
中華粥を炊くときには、とても便利なんですけどね。
粥というのはできあがってからすぐ食べるのが普通なので、
どうしても「一緒に食卓を囲む」ということになるわけです。
「そういうのが嫌い」という人がいると、お粥は作りづらい
ところがあります。
炊きあがったお粥をおいしく保存しておく方法があれば、
また違うのでしょうが。
0448
垢版 |
2021/09/11(土) 12:05:58.34ID:ENNntcI2
>>65
「お舎利」というのは「命の素(カロリー源)」みたいな意味。
塗料製造業界では、炭酸カルシウムのことを「お舎利」と云う。
嵩増しにはいいんだけどさ、伸びが悪くなるので
通なお客さんには評判が悪い。
逆にいうと、塗料は色によって細かく値付けを変えているメーカーが
信用できる。
0449
垢版 |
2021/09/11(土) 12:14:28.70ID:ENNntcI2
>>99
> おかゆはたくさん作って、一食分づつジプロク。楽です。
試してみようと思う。
なんとなく冷凍用のジップロックかな、と思ってたけど、
ジップロックコンテナから凍ったやつを鍋にあけて
小鍋で加熱、というのもありかと思った。
0450
垢版 |
2021/09/11(土) 12:20:47.74ID:ENNntcI2
>>118
京都では赤味噌と三つ葉の味噌汁を「煮殺し」といって
二日酔いに効くというのだけど、
京都の白味噌(西京味噌)と合う気がしないので、
京都に赤味噌文化があるのかどうかが気になった。
西陣とかにはあるのかなぁ?
0451
垢版 |
2021/09/11(土) 12:51:15.74ID:ENNntcI2
他スレ(【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 15膳目【釜土鍋】、
)で、
> 粥はお湯から
> 蓋はせず時々かき混ぜる
> ガッテンでやってたわ
> https://youtu.be/ccCOT7kOM68
と「瓢亭」のレシピが紹介されていた。
ただし料亭の味なので、たぶん米もササニシキかなんかを
使ってて、サラサラっといけるタイプだと思う
(たぶん玉子と餡とかが合いそう。「瓢亭玉子」といえば有名だから)。
私はもっと粘り気が濃いほうが好きなので、コシヒカリと鰹節+生姜と
叩き梅となめことか昆布とかの佃煮、でいきたい。だから水から
(たまに昆布出汁を使う)混ぜずに炊く。トッピング油条とか皮蛋とか
白身魚のヅケとかも合う。
いちおう基本は臺灣風のお粥なので、鍋は「行平(ゆきひら)鍋」では
あるのだけれど、よくある蓋付きのアルミの打ち出し鍋ではなく、
「坊主鍋」と云われる蓋なしの土鍋で一合炊くのが習慣なんだが、
米一合っていうと二人分でしかないのでけっこう困る。
冷凍保存の方法があれば、二合炊ける土鍋を買いたいところなんだが。
それ以上になると、臺灣の屋台粥の世界になっちゃうからねぇ。
鍋料理用の三島鍋とかで炊くしかないのかなぁ。
0452
垢版 |
2021/09/12(日) 15:22:00.60ID:642RwjkY
お粥の場合、米一合って4人分じゃね?
0453
垢版 |
2021/09/12(日) 15:47:14.51ID:LqRuJ3At
>>452
小食の人もいるから一概にはいえないが、
病院とかの一人分とかの量とかは
白米換算でいうと120グラムから150グラムで
あるらしい。
「米一合で四人分」というのは、
それなりのシチュエーションによると思う。
「一合(150グラム)に一リットルの水
(たまに昆布出汁)を入れて、
土鍋(坊主鍋)で水から炊いて」
というのが、一応の私のスタンダード。
それ以外は、「人それぞれ」であって、
出身地が違えば水も違うし味の好みも違う。

料亭のシメにサラサラっと食うんだったら
米一合が四人分でもまったく問題はないのだが、
朝飯で喰うんだったら五勺は食いたいところだな。
0454
垢版 |
2021/09/12(日) 16:35:32.51ID:9saTHUEL
ジップロップはあまり。
洗った米を鍋に入れておいて、
食べるときに炊くのが素直とおもう。
0455
垢版 |
2021/09/12(日) 17:21:57.76ID:LqRuJ3At
>>454
漏れも最大限に同意するのだが、
家族が、朝食のときに「お粥が炊きあがった時点」で、
起きてこないんだよ。
なんか嫌がらせをされているのかなぁ ……

そんなわけで、「お粥を保存する」という方法に
興味があるのだが。
0456
垢版 |
2021/09/12(日) 22:46:08.80ID:9saTHUEL
時間をもたせようとすると酢飯か塩おにぎりとかなのかな、お粥はけっこう早いのがね、
0457
垢版 |
2021/09/13(月) 14:40:16.38ID:ot5Whuvv
>>456
塩むすびにしておいて冷凍しておくというのは盲点だった。
このスレはお粥のスレなので気がつかなかったのだが、
「塩むすびに昆布出汁を加えてお粥にする」というスタイルは
スリースターの冷凍庫と電子レンジが普及した現代では、
フツーにあっていいと思った。
ありがとう。啓蒙された。
0458
垢版 |
2021/09/13(月) 19:50:26.70ID:eYhSKhGw
なるほど、
固炊き&塩→冷凍→
だし加熱→投入→
一煮立ち→だし粥。
0459
垢版 |
2021/09/13(月) 21:50:31.74ID:ot5Whuvv
いま検索したら、最近はフォースターというのがあるんだな。
冷凍庫の温度がマイナス18C°以下なのがスリースター(三つ星)なので、
アイスクリームを保存しておくとカチカチになっちゃって、
「食べる前に、ちょっとレンジでチンする」という話もあるらしい。
レトロとハイテクの協働、というのも重要な課題だな。
0460
垢版 |
2021/09/15(水) 10:10:40.28ID:96SwXCgj
おにぎりをお茶漬けでいいのよ
お粥は保存には向かない
0461
垢版 |
2021/09/15(水) 15:06:39.69ID:jBU9XC+x
知人がコロナ自宅療養中レトルトのお粥がとても重宝したと言っていた
0462
垢版 |
2021/09/15(水) 16:55:48.16ID:wEZF9RCT
>>461
あれは実際うまい。
けど自宅で作れないのが弱点。
「袋飯」をアレンジして作れないかな?と思う。
0463
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:57.73ID:TkEXFzQP
パックご飯のおかゆバージョンって、結構高いんだよねえ。
1パック100円切る値段だと嬉しいんだけど。
0464
垢版 |
2021/09/16(木) 00:21:03.78ID:kQyzYkRy
>>463
レトルトパウチだから、そのぶんの値段なんじゃないかな。
「朝、あと五分だけでもいいから寝てたい」か、
「四十五分早起きして、お粥を炊きながら身支度をする」か、
といった選択だと思う。
0465
垢版 |
2021/09/16(木) 02:35:59.66ID:+EUBfCsq
前夜にお水にかしておいて朝は弱火で15分炊いたら切って5分冷ましたくらいで食べてしまうわ。
0466
垢版 |
2021/09/16(木) 15:48:46.72ID:kQyzYkRy
>>456
前夜に水加減ができていて、炊く前に水を切らないで炊ける腕前があったら、
出汁昆布の切れっぱしと塩少々を加えておくという手もあるな。
あと、干物があったら上に載せて炊く、というのも悪くないと思う。
「お米にかしておく」という表現からすると、西日本出身とみた。
じゃこをのせて炊くのは悪くなさそうだがどうか。
うちは親が沼津出身だったので、近所の釜揚げシラスの工場の
茹で汁を貰ってきて、大根おろしとシラスで飯を喰っていたという
話を聞かされて育ったが。
0467
垢版 |
2021/09/17(金) 08:29:40.18ID:xGjYWojX
考え込んでいるのかな
0468
垢版 |
2021/09/22(水) 15:54:19.77ID:mFUob5Do
なんかしらスレッドの伸びがいまひとつなので、
道元禅師とかの話でアゲといたほうがいいのかな?
0469
垢版 |
2021/09/23(木) 05:19:50.11ID:g4Wda1/s
藪から出の一尾が何を偉そうに‘伸び’だ?
0470
垢版 |
2021/09/23(木) 13:19:49.24ID:JqL4CW2z
>>469
> 藪から出の一尾が何を偉そうに‘伸び’だ?
それは藪をつついた奴に言ってくれ。
日本の藪蛇はシマヘビとかで済む(沖縄だと
ハブとかが出てこないとも限らんが)が、
臺灣あたりにゆくとハブとか眼鏡毒蛇とか
百歩蛇とか雨傘蛇とか、いろいろ出てくると
臺灣嫁と結婚したハワイ出身者が言っていた。
臺灣粥は、
「出汁は入れる流儀と入れない流儀があるが、
昆布出汁は好評」
「塩はちょっと足す」
「油条(ユージャオ)とか皮蛋(ピータン)は好評だが、
昨今の若者は皮蛋が嫌いだったりするので、いわゆる日本の
温玉を選ぶ人も多い」
「野菜が足りなそうなので、フルーツの菜っ葉を入れた
スムージー的なものと合わせる人も多い」
「とはいえ、立ち食い蕎麦的な感覚で湯&#40629;(本来の意味は「汁そば」
だた、野菜をのせた汁そば)も流行っているらしい。おそらくは
日本の影響だろう」とのこと。
インドの米穀事情には詳しくないが、あっちだと藪をつつくと
キングコブラが出てくるらしいのでご自愛願いたく思う。
0471
垢版 |
2021/09/24(金) 14:40:27.77ID:MiFt6/O/
>>470
> 湯&#40629;
あぁ、ここだったか。
「5ちゃんねる」のスレッドって、いまだに文字コードが
Shift-JIS なんで、文字化けするんだよな。
努力とか勉強とかをサボっていると、後生が悪いぞ。
0472
垢版 |
2021/09/24(金) 15:06:27.69ID:JZ9Kjqrj
湯麺
0473
垢版 |
2021/09/24(金) 16:00:34.67ID:MiFt6/O/
>>472
たしか、「臺灣 湯蝦麺」(台湾の、小エビの汁そば)の
つもりで書いたように思うんだが …… 何が化けたのかなぁ。
0474
垢版 |
2021/09/27(月) 21:11:05.52ID:zGZCp4bP
いいよそういうの
0475
垢版 |
2021/09/28(火) 14:08:50.56ID:fySHIks3
>>449
レンチン容器のをが全然楽だぞ
冷凍してもよし
0476
垢版 |
2021/09/28(火) 16:51:23.47ID:/vEmXOTO
>>456
一晩浸けて土鍋で炊いたらいつもよりお米の甘みが濃厚なお粥ができた
ありがとう
0477
垢版 |
2021/09/28(火) 20:48:19.81ID:2B9uP9CL
ご飯とかお粥とかは、坊主鍋(行平鍋の深いやつ)みたいな
深い鍋で炊かないといけないと今まで思っていたけど、
普通の平鍋(一人鍋とかができそうな土鍋)で炊いても
ほとんど遜色ないのな。
ひょっとしたら、蒸らしのあいだの熱容量とかが味に利いてる?
0478
垢版 |
2021/09/28(火) 20:52:06.00ID:2i6/VpWO
お米あらって鍋に入れといたら翌朝に火かけてすぐ出来るね。
けっこうとろ火でたいてもお粥になってくれる。
0479
垢版 |
2021/09/29(水) 20:22:05.83ID:oOCJI56D
レトルトのお粥は、自分で米から炊いたお粥には到底かなわないけど、十分いける味だよね。
よく胃腸を壊すのでレトルト置いてある。
一時、防災用も兼ねて20パック位持っていたけど、それは流石に賞味期限が来たので減らした。
アルファ化米の防災食も買ったし。
お粥だと非常時に水分も多少なりと取れるのがいい点だと思う。
0480
垢版 |
2021/09/29(水) 22:09:54.77ID:LDN6s9I9
お粥にして味噌で食べると水と米と塩という必須要素が摂れるから、
有事とかで体調を壊したくないときはお粥を常食するといい。
お粥とはいっても米そのものが殻のある食材なので排便もしっかりする。

もし出来れば、少し玄米を混ぜておくとビタミンや食物繊維が入るので尚良し。
0481
垢版 |
2021/09/30(木) 15:28:32.53ID:7EJ1TvVT
そうか、洗い米でお粥作ればいいんだ
朝はザル上げしてる時間がもどかしかったんだ
0482
垢版 |
2021/09/30(木) 19:39:15.38ID:wMHPnaYT
>>480
救荒食としては、食物繊維が不足して腸が不具合をおこすので
「かてめし」系がいいという話だ。
芋粥とかはいいらしい。
山菜おこわとかわかめごはんとか大根めしとか筍ごはんとか
茸ごはんとか、そういった系のお粥というのは、地方食とか
禅寺のレシピとかでありそうに思うので、
紹介してくれると嬉しい。
0483
垢版 |
2021/09/30(木) 19:42:34.05ID:LbSqiNlu
そうなのよ、
なにが凄いって禅寺なのよね。
0484
垢版 |
2021/09/30(木) 21:02:00.98ID:iW26Epgj
猟の前には餅入りの芋粥を食べるってドラマが春にあったな
0485
垢版 |
2021/10/01(金) 17:19:00.93ID:zHXglDpo
ご飯みたいにレンチン容器に一食分ずつ入れて冷凍
食べる前にレンチン
そのまま容器から食べてもいいし、器に移してから食べてもよし
0486
垢版 |
2021/10/02(土) 10:44:10.35ID:nZCT0/Oy
>>483
つ「典座教訓・赴粥飯法」
0487
垢版 |
2021/10/03(日) 09:37:24.38ID:CfzxsF1P
そんなのは要らないのよ
0488
垢版 |
2021/10/03(日) 13:13:02.23ID:xfqtFDMt
お粥と梅干と沢庵とごま塩
0489
垢版 |
2021/10/03(日) 15:18:24.72ID:o0Od8//f
>>488
> お粥と梅干と沢庵とごま塩
スマン。アレルギー体質なのでごま塩は
なるべく勘弁してほしい(そんなわけで赤飯も弱い)
のと蛋白質が欲しいので、
お粥と沢庵と温玉(「温泉玉子」の略ではない。
温泉玉子は黄身は固いのに白身は生っぽいのだが、
「温玉」は白身も黄身も半熟だ。白身と黄身は凝固の
温度が違うので、なかなか調理が難しい)と鰹節+醤油と
いうのが望ましい。
とはいえ禅寺だと沢庵とごま塩はデフォなんだよなぁ。
応量器を買って自分の家でやるのもひとつの手だが、
家族の朝食を作っているので、「ひとり朝粥」というのは
ちょっとやりにくい。
0490
垢版 |
2021/10/03(日) 18:43:56.63ID:8fmMqlDu
家族が普通のご飯で、自分ひとりだけお粥を食べるなら、レトルトでもいいかもね。
後は一人用の炊飯器を使うとか、スープジャーを使うとか。
0491
垢版 |
2021/10/03(日) 21:13:07.59ID:o0Od8//f
>>490
うちの母親が心臓弁膜症で、それが風邪で体調を崩して
人工弁を移植するまでに、一ヶ月半くらい、毎朝粥を炊いて
いたんだよね。行平鍋(土鍋。いわゆる坊主鍋)を買ったのも、
それが機会だった。
いわゆる「梅干」も、減塩(塩分8%とか)で保存料とかが
入っていると「味がない」というので、有楽町の交通会館の
地下で売ってた1kg3500円の梅干を買ってきた。
鰹節も日本橋で本枯節を買ってきて、鰹箱(かつばこ)も
新調して(うちには鰹箱が二つある)、毎朝掻いていた。
そのときお世話になっていたのが、川崎駅前の物産展で
売っていた、神奈川県の大山(おおやま)の米屋(「よねや」ではなく
「こめや」)さんの佃煮だった。
お粥は「病人食」だというイメージがあって嫌われがちだが、
そういった偏見を捨てて「米の食べ方における、ひとつのスタイル」
と捉えてほしいと思う。
0492
垢版 |
2021/10/04(月) 01:08:56.73ID:EyHk3HWK
またこの人なの
0493
垢版 |
2021/10/04(月) 11:15:06.42ID:SWwah9BL
初めて近所の禅寺で朝食を頂いた時
とても薄く切られたたくあんに驚いて(薄く切るのには理由がある)
子どもながらにお粥って美味しい!って感動したな
0494
垢版 |
2021/10/04(月) 14:45:32.44ID:oMSvO5SN
>>493
東京都品川区の新馬場から西に向かうと、
左手に「東海禅寺」ある。沢庵和尚が住職を
していたという寺だ。
当時は嫌気性発酵である乳酸発酵に関する知見が
なかった(現在でもそうだが)ので、「とことん
酸素を遮断する」という発想ではなく、
「よく混ぜなければいけない」というのが常識だった。
じつは、表面で繁殖した好気性の細菌を、嫌気性細菌の
層に混ぜて殺していたんだけどね。
干し大根と糠と塩と、スターター(普通に大根葉とかキャベツとかを
塩もみすればいい)を、密閉容器に入れて表面を食品用ラップで
覆えば、わりと簡単に沢庵漬はできるぞ?
0495
垢版 |
2021/10/04(月) 15:54:01.21ID:oMSvO5SN
あ、忘れていたが鬱金(うこん)を入れると彩りが
よくなるという。私自身はあまり気にしないのと、
「むしろ邪魔」という人もいるので積極的にはお奨めしないが。
沼津あたりだと、大根を薄くスライスしてから干し、
すりおろした生姜をくるんでギッチリ詰めてから甘酢で
漬ける、という漬物がある。それが黄色いので、
「あの色は、柚子ですかウコンですかクチナシですか?」と
叔母に訊いたら、「なんにも入れてない」というので試してみたら、
なぜか黄色くなった。
干し大根と、乳酸・酢酸が出あうと、黄色くなるらしい。
機序は不明なので、農大あたりで解明してほしいと思う。
0496
垢版 |
2021/10/04(月) 19:06:37.29ID:EyHk3HWK
いやあのさ
0497
垢版 |
2021/10/04(月) 20:41:18.42ID:oMSvO5SN
言いたいことがあったら、さっさと歌えよ。
楽になろうよ。お上にもお慈悲はあるぞ?
0498
垢版 |
2021/10/04(月) 20:47:07.91ID:EyHk3HWK
なにこのひと
0499
垢版 |
2021/10/05(火) 08:15:10.08ID:KeooE6Ae
あんま相手にしないで生温かく眺めるのが吉
0500
垢版 |
2021/10/09(土) 18:11:07.14ID:0bQT5/cV
500
0501
垢版 |
2021/10/14(木) 22:26:09.94ID:9OTJHIYZ
臺灣の諺で、
「人に粥を待たすとも、
粥に人を待たすこと勿れ」
というのがあるそうな。
「朝、家族が一緒に食卓について粥を食う」と
いうのは理想的ではあるが、なかなかそうもいかない。
粥を一人分炊くというのは難しいからだ。
こうなると、「粥を冷凍しておいて解凍する」という
方向性は追求する価値があると思う。
0502
垢版 |
2021/10/14(木) 22:40:32.03ID:9OTJHIYZ
なんつーか WikiPedia の「応量器」の説明が
いいかげん。
おれなんか毎朝どころが三食粥でいいんだが、
器が茶漬碗なので味気ない。
「材質は鉄または土が本則とされ木製は禁じられているが、
漆をかけたものは鉄製とみなすとして
一般には黒塗りの漆器である。」
とのことだが、「漆」は世界的に「ジャパン」として
知られているので、「あぁ、そうですか。すみませんねぇ」と
軽く頭くらい下げてやろうかとも思う。
0503
垢版 |
2021/10/15(金) 11:38:34.80ID:I8vXB08W
自動調理鍋で楽勝
0504
垢版 |
2021/10/16(土) 11:45:21.84ID:aaF7fVvI
そういえば大叔母さんから頂いた
輪島塗の雑煮椀がある。
冷凍ごはんを材料にして一人分だけお粥を
作るとかってできないのかな?
でなければお粥を冷凍して一人前だけ解凍するとか…
0505
垢版 |
2021/10/16(土) 11:48:12.74ID:eF2yjvI1
自レスをするのは
0506
垢版 |
2021/10/16(土) 14:04:24.70ID:aaF7fVvI
>>505
スレが乱立するのも不本意なので、
スレタイをどうするのかと
お粥関係のスレをいかがしたもんかと思う。
「統合お粥スレ」とか「お粥まとめスレ」で
協調できないかと思う。
0507Mb
垢版 |
2021/10/16(土) 14:12:34.53ID:aaF7fVvI
『■■お粥は人類最高の食物!■■』
というスレと、
『お米本来の食べ方は‘おかいさん’ 』
というスレが並立しているわけだが、
正直、差別化ができていないように思う。
スレ民に対しては、「これでいいのか?!」という
猛省を求む。
0508
垢版 |
2021/10/17(日) 11:12:53.65ID:GcI+vmjC
自レスの数
0509Mb
垢版 |
2021/10/17(日) 13:36:17.87ID:ubHzDpo+
>>508
「自レス」ではない。
勝手にスレを立てちゃう奴がいるだけで、
私だって自分の子供や介護親や介護施設の
入所者さん以外の尻なんか拭いたくはない。
0510
垢版 |
2021/10/19(火) 05:41:46.63ID:WsV7LKLq
自レスやばすぎ
0511Mb
垢版 |
2021/10/26(火) 15:33:27.03ID:UYOOKkVv
粥は、「米から炊く」流儀と「浸水してから炊く」という
二つの流儀があるわけだが、個人的には「昆布出汁で
浸水しておいて、ごくごく弱火で炊く」のが好きだ。
塩分濃度 15 %以上の梅干とか、本枯節の掻きたての鰹節に
醤油を垂らしたやつとか、滑子(なめこ)の佃煮とか、
いろいろ選択枝がある。臺灣風に皮蛋とか油条とか温玉を
入れてもおいしい。チーズとかクルトンとかを入れる洋風も悪くない。
お粥の唯一の弱点は、「保存方法に悩む」という点だと思う。
ごはんを昆布出汁で炊いておいてから冷凍保存するのか、
もう「お粥」にしておいてから冷凍するのか、という
悩みがある。
このあたり、だれか解決してくれないだろうか。
母親の自宅介護で三ヶ月くらい毎朝五時起きして
坊主鍋でお粥を炊いていた私にとっては切実な問題だ。
0512
垢版 |
2021/10/26(火) 19:10:15.21ID:Zni/p0oN
またコテハンの自己主張きた
0513
垢版 |
2021/10/26(火) 19:27:20.73ID:Hjt1S6qv
れいの保存病の
0514Mb
垢版 |
2021/10/26(火) 21:18:13.89ID:UYOOKkVv
親の介護とかは、したことはないんだろうなぁ ……
「お粥は病人食」とか思っているんだろうなぁ。
「お粥」って聞いただけで、「不味い」とか思っているんだろうなぁ。
「美味しいお粥」とかいった発想もないんだろうなぁ。
昆布とかも買ったことがなくて、家に鰹箱とかもなくて、
「梅干」っていったら、アミノ酸なんかの添加物が
一杯の、減塩の8%とかしか知らないんだろうなぁ ……
あぁ、厭だ厭だ。
「おいしいお粥」を食べてから出直してこい。
0515
垢版 |
2021/10/26(火) 21:35:31.83ID:Vs/3CyMQ
言われても無いことの勝手に妄言語りだした
0516
垢版 |
2021/10/26(火) 21:45:23.02ID:Hjt1S6qv
やば
0517
垢版 |
2021/10/27(水) 00:55:44.84ID:+3DZiwx2
このコテが梅仕事をろくにしてないのはよくわかった
近年の梅仕事スレともズレてる
近年はスレでも9〜11%の底塩をやる人が出てるのに(たまに8%以下で腐らせる人もいるけど)
0518Mb
垢版 |
2021/10/27(水) 21:53:35.24ID:0yrSElCU
>> 517
毎年梅酢が使いきれないのと、
塩分濃度計を持っていないので、
梅酢を足すからたぶん塩分濃度18%くらいだろうと
勝手に想像している。
ちなみに梅は五十年近く前からうちの庭にある梅の木から
採ったやつだ。母親の心臓病が重くなる以前は、ぜんぶ
梅酒にしていたが、心臓の手術をする前に粥を炊いたら
「梅干が不味い」というので、有楽町の交通会館の地下にあった
店舗で、1 kg 3,500 円くらいする梅干を買ってきて、ようやく
納得してもらえた。
そこいらのスーパーで売ってる梅なんて、だいたい梅酒用だろう?
梅干用の梅なんて、なかなか手に入らないと思うが。
まぁ、最近はアマゾンで産地から取寄せという話もあるわけだが、
最近は「塩蔵した梅を各地に出荷する」というのが普通だという
話も聞いたが。
0519
垢版 |
2021/10/27(水) 21:59:23.75ID:cm9/xHGm
>>517
かまうなっていう結果
0520
垢版 |
2021/10/27(水) 22:26:16.02ID:r5vFaigy
>>519
すまん
餌あげちゃった
0521Mb
垢版 |
2021/10/28(木) 13:28:47.06ID:A+3Xm4KF
>>519 >>520
どんどんやってくれ。
「2ちゃんねる系(5ちゃんねる系)」を
荒らす人工無脳を開発しているのだが、
天然の無脳とか無能とか痴脳とかの
データを集めるのが大変なのだ。
> 言われても無いことの勝手に妄言語りだした
> やば
> かまうなっていう結果
> すまん
> 餌あげちゃった
などなど、とても参考になる。ありがとう。m(_ _)m
まぁ、本スレの主旨とは異なるので、「プログラム技術スレ」
あたりでやってくれると邪魔にならないのでありがたいのだが。
0522
垢版 |
2021/11/01(月) 18:29:19.54ID:M4r2uMwC
点賛 朝粥定食539円
0523
垢版 |
2021/11/02(火) 15:26:11.47ID:BrWUIZ8b
幸楽苑も朝粥食べられるよ
0524
垢版 |
2021/11/02(火) 23:32:00.70ID:e70W99ZQ
「点賛」は神田で、「幸楽苑」は川崎かぁ……
通勤路じゃないなぁ。
朝ラーで屋台ラーメンでもないだろうから、
通勤路に屋台粥が出てくれてたら嬉しいように
思うんだが、やっぱり家で炊くのがベストなのかなぁ。
とはいえ、朝、家族が起きてくる時間がバラバラなので、
一人分だけ粥を炊くと、鯵がいまひとつなのと
レンジを一口占有することになるので評判が悪い。
やっぱり「粥の冷凍法」を極めたほうがいいのかなぁ。
0525
垢版 |
2021/11/02(火) 23:57:03.50ID:9mzd0lqk
スルーで
0526
垢版 |
2021/11/03(水) 10:05:41.06ID:RejcxItC
朝粥なら一風堂のとんこつ粥や安楽亭の韓国粥もうまそうだ
0527
垢版 |
2021/11/03(水) 19:34:39.04ID:hhI3fwQz
こいつなので
0528Mb
垢版 |
2021/11/05(金) 16:21:58.02ID:+6g2mMi8
鍋のサイズって重要なんだな。
いつもビタクラフトのステンレス両手鍋で米四合を炊いていたのだが、
小さめの片手鍋で炊いたら冷凍するほど飯が残ってない(^_^;)。
お粥というと取っ手のついた坊主鍋(行平鍋)しか頭になかったけれど、
「ご飯のおいしい炊き方」スレで紹介されていた
万古焼の銀峰の菊花のごはん鍋は、なんかしら使い勝手がよさそうだ。
0529
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:21.93ID:gs75ZE4b
これね
0530
垢版 |
2021/11/06(土) 08:59:56.48ID:Vf60WqK5
瓢亭で朝がゆ
0531
垢版 |
2021/11/06(土) 15:32:16.75ID:39Kh6/iw
荻正弘さんが、『男のだいどこ』で
瓢亭玉子の再現法を紹介していたぞ。
とはいえ、あれは料亭の味なので、
うちでは温玉(茹で玉子は白身が固く、
温泉玉子は白身は柔らかいけど黄身は固いのだが、
「どっちも火は通っているけど半熟」が温玉)
が手間いらずでうまいと好評だ。
旅館の朝飯でガラスの小鉢に入って出てきて、
麺つゆがかかっている(万能葱かなんかがあしらいに
かかっていたりする)アレだ。
適当な小鍋に、玉子がひたひたになるくらいの湯を沸かして、
冷蔵庫から出した玉子の空気室に百円ショップで買ってきた
玉子用の穴開器で穴を空け(スプーンでちょっと殻を割るのも
OKだが、わりと上級者向け)、火を止めた状態の沸騰水に入れたら
湯の中でコロコロ転がして、蓋をして十五分。これだけ。
お粥の欠点は野菜が少ない点だが、そこは「おひたし」で
補ってくれ。
0532
垢版 |
2021/11/06(土) 15:42:42.94ID:39Kh6/iw
臺灣風に炊くなら昆布出汁と塩少々は必須。
油条とか皮蛋とか辣腸(臺灣風の辛味ソーセージ)とかも
あったほうがよくて、ひね生姜はピーラーで薄くスライスしてから
包丁で針生姜にする。で、タイとかヒラメとかの端っこのほうを
煮切り醤油(醤油と日本酒を同割にして、加熱してアルコールを
飛ばす。焦がさないように注意)でヅケにして一緒に食うと完璧。
あ、皮蛋は剥いたらすぐはアンモニア臭いので、真空パックの
やつがご家庭の朝飯には便利。
0533
垢版 |
2021/12/07(火) 23:05:03.94ID:rrGe4Pwg
あぁ …… 米から炊いた粥食いてぇ ……
梅干と鰹節があればそれでいい。
0534
垢版 |
2021/12/23(木) 13:38:08.34ID:BvNNQ+1I
かぼちゃご飯がおいしのならと思ってかぼちゃ粥
これも大変おいしかったです
0535
垢版 |
2022/01/07(金) 08:29:53.35ID:mB/hmzsC
スーパーで買った、七草粥のセットに付いてた作り方

@七草全部をきれいに洗い、さっと熱湯をくぐらせて細かく切る。

A米はきれいに洗い、ザルにとり、30分ぐらい水切りしておく。ナベに、洗米1に対して、5〜7倍の水を入れて火にかける。

B沸騰したところで弱火にし、30分から40分くらいゆっくりと煮ます。途中かき混ぜるとねばりが出るので注意します。

C米がやわらかくなったら、塩で味を整え、七草全部を加えてしんなりするまで煮る。
0536
垢版 |
2022/01/07(金) 09:20:00.64ID:ZfqjxvpL
七草粥に焼き餅入れて食べました
お粥はやっぱりおいしいね
0537
垢版 |
2022/01/15(土) 11:15:01.95ID:iPxwNoxb
今日は小豆粥いただきました
0538
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:56.87ID:euR1+kvp
フニャチン射精ダスドッピュ
0539
垢版 |
2022/02/12(土) 07:44:31.75ID:3EkIy9Al
お粥は最高だな
これだけで生きていける
0540
垢版 |
2022/02/21(月) 19:54:30.04ID:NO+Fy+46
うちの地元やたらレトルトのお粥が品切れでスーパー五、六軒回らないと店頭に並んでいない状態が1ヶ月近く続いているんだが何かあったのか?
0541
垢版 |
2022/02/21(月) 20:54:31.83ID:/LwZs3r9
もしかすると医療とかに回っているのかも
0542
垢版 |
2022/03/22(火) 13:59:13.33ID:1Os9E7hz
おかゆに梅干しと梅酢を入れるのが好き
0543
垢版 |
2022/03/22(火) 18:30:15.95ID:OtspRIoz
塩も取れるからね
0544
垢版 |
2022/09/16(金) 06:38:44.99ID:EZvxNLl9
上州屋山田米穀店留年中退くりとりす
0545
垢版 |
2022/09/16(金) 10:32:26.91ID:nEUKjrrZ
>>544
静かなスレッドだ。よろしくお願いします。
9月に入って涼しくなった。毎日湯豆腐→昆布粥の流れて日々過ごしてる。
酒と湯豆腐で腹が満ちて、生米からお粥になるまで、乾き物で酒を舐めてる。
乾き物やめて、湯豆腐にちょい足しで食べるあてを探してる。
0546
垢版 |
2022/10/17(月) 00:45:49.84ID:VuJ7ztic
鶏ガラの骨で出汁とって生米でまた中華粥作るか。余ったスープはラーメンにしよ
0547
垢版 |
2022/10/18(火) 15:41:44.70ID:oZvIWArW
おつまみの乾燥ホタテ貝柱を一晩水で戻してそのだしでお粥作った
美味しい、胃腸に優しく癒された
0548
垢版 |
2022/12/26(月) 11:07:15.85ID:NoHa7fDv
お米が大好きなフランス人とお粥定食が有名なお店で白粥を食べてきた
重湯部分を一口飲んで「お米のお出汁!!!お米の旨みがすごい!!!」って感動していた
お米の出汁って概念がなかったからその感想がとても新鮮だった
白粥が美味しいって言ってくれてとても嬉しかった
おにぎりは塩むすびが一番好きって人だからだろうな
今度、リオレっていうフランスのお粥を作ってくれることになったんだけど
「日本人びっくりするよwww」って言ってた・・・
0549
垢版 |
2023/01/05(木) 23:24:06.06ID:+wV0m6kQ
3分粥ぐらいのお粥が好き。塩のみでも良いけど、卵入れる場合は溶き卵に味の素加えると卵スープ味になって美味いね
残ったご飯とか冷蔵庫に入れとけばいつでも作れるのが良いわお粥。一合で2食作れるし。ローカロリーだし、美味しいし
0550
垢版 |
2023/01/05(木) 23:26:20.44ID:+wV0m6kQ
1月7日は七草粥食べるよ。ちゃんとアク抜きしないと土と雑草味のクソまずいお粥になるよね
0551
垢版 |
2023/01/05(木) 23:44:49.53ID:a/UYBvEm
3分がゆだと中華っぽい感じですよね
主食というよりは、鍋物に米が入ってる的な
0552
垢版 |
2023/01/06(金) 04:31:26.44ID:s8PUJQX+
3分粥はしっかり煮込んで、ほとんど飲み物ってぐらい柔らかくするのが美味しい
0553
垢版 |
2023/01/06(金) 14:47:11.02ID:sPtO3H9O
米は水洗いしたら出来れば1日以上干した方がいいとか飲食店のレシピで見たけど、何でだ
0554
垢版 |
2023/01/07(土) 07:06:38.99ID:1svhg80v
昨日フライングで作る予定だった七草粥だけど、七草の下ごしらえだけして結局食べなかったから、今作ってる。ちゃんと7日の朝に食べることになったw
0555
垢版 |
2023/01/07(土) 07:24:46.24ID:CA1ybGyb
やばい旨すぎる七草粥。しっかり下茹でしてアク抜きしたのと、塩多めに味の素2振りでキマッたわ
まだ七草セット売ってるようなら買ってきてまた作るかもw
0556
垢版 |
2023/01/08(日) 01:28:11.21ID:44yXDV8X
七草粥食べたかったけど買いに行く暇なかったのでありあわせの三つ葉、大根、大根葉、しそ、さやいんげん、広島菜あたりでそれっぽく作った
これでも美味かった
0557
垢版 |
2023/01/08(日) 21:37:38.70ID:Ksy8I0uu
かぶ一個使ってお粥作った。かぶのペクチンでとろみが付くんだな。旨い
0.5合で一食作れるのが良いよなお粥。残りのご飯は卵2個ふんだんに使って卵炒飯にしよう
0558
垢版 |
2023/01/10(火) 13:02:58.97ID:tKPN5jie
お粥はお米のポタージュ
0559
垢版 |
2023/01/12(木) 10:14:02.81ID:UFmfizoO
米から炊いた粥おいしい
0560
垢版 |
2023/01/19(木) 16:31:50.65ID:fEzIPtPA
うちは昆布と砂糖で大根の下茹でをする
下茹でした大根を取り出してその茹で汁で作る粥が美味
0561
垢版 |
2023/02/09(木) 17:04:12.57ID:xWs+K/Hp
>>557
0.5合は使いすぎ
一人分は1/4合でいいよ
0562
垢版 |
2023/02/27(月) 10:46:07.27ID:CGdP0meY
天満宮に梅見に行ったら梅粥がふるまわれてた
おいしかった
0563
垢版 |
2023/02/27(月) 20:35:22.98ID:spxduxhY
いいね
飛梅はまだ咲いてたのかな
0564
垢版 |
2023/04/28(金) 23:26:36.46ID:ZvpWL+u+
訳あってこれから毎日朝食はお粥にしようと思う。
宜しく。
0565
垢版 |
2023/05/15(月) 13:01:10.91ID:VZq3laV3
生米ごま油で炒めて中華粥作ったら一合食べてしまった

揚げ麩欲しいわー
0566
垢版 |
2023/08/14(月) 09:53:50.53ID:t5Qe4YBl
お粥
0567
垢版 |
2023/09/22(金) 19:12:33.29ID:OZR55l55
ヽ(-0-ヽ)Ξ(/-0-)/ えー
0568
垢版 |
2024/04/02(火) 21:32:19.18ID:hLlKXmhh
お粥って便秘にならない?
風邪引いてお粥食べてるんだけど
3日出てない その前までは毎日出てた
便秘解消にも効くとか書いてあるけど
もう全く信じてないわ
0569
垢版 |
2024/05/21(火) 15:25:06.56ID:+sib8k2L
釈迦って牛乳粥食べたら悟ったって本当なん?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況