X



中古ノート総合スレ 85台も買うなんて
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/31(日) 23:15:15.60ID:NsxLpZHc
>>929
ここで聞いてもわからないということはほぼ無名なんですね。
DDR3の8GB×2枚で2500円の激安だから使えただけましか。
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/31(日) 23:26:14.84ID:DSPvqL6t
>>39
富士通のリース上がりの10世代Corei5Uが送料込み11000円以下であるのをみて
4GBwぷっwぎゃははははは( ´,_ゝ`)プッぎゃははははは
と思ってたけどセロリンかよwぎゃははははは
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 05:27:35.01ID:YpfkNO5H
中古ノートって何ぶっかけたって謎の汚れが
チョイチョイ残ったまま売ってるのは何故だろう
家でアルコール類色々試せば落ちるんだが
店でこう言うのやらんのかなぁ?って疑問が・・・
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 06:50:01.92ID:BEfZ7Xd0
>>955
店による

会社やネカフェのPCキーボードもコーヒー等をこぼしても
拭き取りが甘いやつがいる
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 09:41:47.05ID:BCtmHQE3
数年前リース落ちのDellノート数台買った時
ゴム溶けみたいにベタベタしてるのがいくつもあった
キーボードカバー溶けたのかって感じ
ドリンクとかと違って簡単に落ちなかったんだよな
なんにせよ汚損は嫌だね
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 15:08:05.10ID:eu/GAioj
キーボードの隙間から見える茶色いネチョネチョのシミだな
チョコレート、コーヒー、カプ麺、醤油、トンカツソース
このあたりだな
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 15:26:38.19ID:AC2JvSdV
キーボードカバーを付けると埃やゴミの侵入防げるけど、キータッチの感触が悪くなるんだよね
悩めかしい
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 16:25:29.19ID:u9QTYNz0
艶めかしいみたいに言うなよ
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 19:19:03.92ID:61PtSd56
>>960
使わないときにかぶせるだけで違う
もちろん天板落としておいてもおけー
開いたままにしてホコリ落とさなきゃいいのさ
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 19:29:31.95ID:AC2JvSdV
数年使った外付けキーボードの中の埃けっこうたまってた
埃の多い部屋だとノートPCは気をつかうね
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 21:35:45.07ID:u9QTYNz0
使わないとき閉じない?
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 21:48:16.01ID:I/BuEtla
お家で使ってるときは閉じないよw
変なもの挟んで液晶割りたくないw
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 22:06:10.28ID:u9QTYNz0
ちんこで割れるか?
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 22:06:40.33ID:u9QTYNz0
天板落とすが閉じるってことか
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 22:13:07.36ID:bhWyXLRt
極端に汚れたりでもないならあんま気にしてないな
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:30.92ID:BCtmHQE3
>>958
そうなんだけど
さすがに裏面のゴム脚とかならともかく
キーボードやタッチパッド周りがベタってるのは
初めてだったから
天板や底板は平気だった
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 08:26:08.85ID:NpKuSQCK
>>952
そこらへんのクラスは中古リサイクルチップかUTTチップって言うゴミ使ってる
相性やら不良やら多いけどちゃんと動いたならよかったね
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:21.76ID:62QVux52
コンフルの福袋大量売れ残りざまあ(´・ω・`)
SV7 2万とかいらねえよ
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 16:37:04.65ID:62QVux52
7世代でも最近?コネコネしなくても普通に11がインストールできる気がするのは特定のCPUだけ?(´・ω・`)
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 16:42:09.36ID:lZWVsYl1
>>974
Intel系のCPUのマシンならTPM2.0対応してたら6世代でもスルーできる
ただ大型アップデートと10からのインストールは蹴られる
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 16:43:54.24ID:62QVux52
>>975
7300のU938は普通に入ったのよね。23H2蹴られるのかな?(´・ω・`)まあ、ドキドキしながら使うのもね
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 16:52:54.11ID:8z0vUGp7
バッテリーヘタリ50%のS937で当たりとか書いてる子かわいそうにな(´・ω・`)
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 17:16:19.41ID:+Iqc4kae
2024年のWindows、AI時代を迎えた2つの方向性 “Windows 12”はハードウェアで進化する
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2401/01/news029.html

今年は大型くるってことでいいのかな
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 17:34:25.70ID:8z0vUGp7
>>980
そのちょっと前に行ったけど今日は目星いものなかったわ(´・ω・`)
QV8も自分はすげーキレイなの買えたけど最近は注意書きものが多いし
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/02(火) 19:26:32.45ID:yiBxlPbu
>>982
コンフルはWindows10クリーンインストールだったのでリカバリーディスク(ダウンロード版)を作成してリカバリー。初期設定中にロックが解除されたからWindows11にアップグレード。23H2がダウンロードされるのは明日くらいか。
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:39:27.51ID:G0sq4okj
なんとかってYouTuberがパレットタウンの福袋でMU937出してて、普通のパソコンだと思ってるのイタいな。レベル低過ぎ
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 10:46:18.68ID:x1+fCPSf
コンフルの福袋は15000円以上にしか第8世代以降が入っていないと、店で客が言ってた。
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 12:45:26.58ID:EqugP0tu
店頭なら第8世代二万切りは安い方なんじゃない?
世代7〜8間でちょうどそこが壁になってるし

まあWindows12の壁がまたどこにされるかで
そこを境にまた落ちそうだけどどうなるのかな
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 13:56:58.40ID:fTq5Vj6Z
>>987
この人、電子工作とか全くしなくなったな。
と言っても、やってたのはLチカ程度だけど。
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 14:27:04.36ID:oDldmHnQ
コジコジに萌えそうになった俺は廃人
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 17:11:42.43ID:GVDLvCo0
>>946妄想ホラ吹き
>>985現実
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:47.37ID:Kt8iw8RN
片やヤフオク、片やPCショップ
どちらも現実だよ
別に安く買う事が正義じゃないし目的でもない。
自分の環境が安く充実させれたら嬉しいってだけだ。
出来たら自慢したいし
出来なきゃ愚痴りたいだけのスレだよ。ここは。
まぁみんな前者を目指してるんだが。
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:30.29ID:HtpR3fqZ
ゲオが周辺に何軒かあるが今日はじめて立ち寄った店は近所のハードオフより安かったな
他のゲオはドフより高いのに
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 17:40:55.05ID:5SckvogE
俺は循環型社会を望んでいる
新品フェチは卒業した
いや、やせ我慢かもしれん
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 17:50:19.91ID:W4d8PW2r
第8世代と初代zenで長時間の負荷での快適度がどれぐらい違うか試した人いる?もしいたら体感でいいのでどっちが良かったか聞かせてほしい
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/01/03(水) 18:46:45.20ID:W5MONQG0
今初売りでAmazonでノートPCにこだわらず手の平サイズ超ミニPCの12世代7mmプロセスのN100やn95の16GB 256GBの最新のがクーポン適用して17000円(8月ぐらいの最安値は15000マイル)ぐらいで売ってる。
7世代や8世代ノートPCに2万円以上だすなら圧倒的に高性能で省電力だぞ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 14時間 28分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況