X



【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part70【Rembrandt】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/12(土) 23:04:57.13ID:9w1Nv0Pt
このスレでは
2020年に発表のあったRenoirとDali
2021年に発表のあったCezanneとLucienne
2022年に発表のあったRembrandtとBarcelo
話題はAMD搭載ノートパソコン中心ではあるが限定ではない
AMD叩きは絶対にNGだが競合他社であるIntel叩きはOK

前スレ
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part70【Rembrandt】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1641985721/

避難所、勝手にスレ立てられた
【Dali】AMDのノート用APU/CPU Part67【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1625194608/

次スレは埋まってから立てれば良い
まったり進行で楽しく

AMD搭載ノートパソコン一発検索
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=46,47,48,52,53,55,56&;pdf_so=d2
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/12(土) 23:09:27.44ID:9w1Nv0Pt
スレタイ間違えたあ
>>1
このスレはPart71でした
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/12(土) 23:34:19.06ID:BwJcKTJM
>>4
Core i7-1265Uって駅の改札口に使うような低電力プロセッサなのにウルトラブック用のRyzen 3 5425Uが肉薄されてて笑うw
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 03:29:41.82ID:c0MKcVq7
PC WatchとかはCESで新作発表あるたびに
Ryzenの省電力はcore iにまだ追いついてないと言い張ってるけどまぁそれもそのはず
実態としてCore iはIceLake時代でとっくにバッテリー時間45時間(アイドル時のCPPが0.5W前後)を実現してて
比較対象に今のRyzenがアイドルCPPが2〜4Wな時点でどう逆立ちしても勝てっこないとゆう現実がある
https://dotup.org/uploda/dotup.org2747676.jpg
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 10:42:34.35ID:+Wfw6jsx
>>9
そのIntelのスコア、脆弱性パッチ当てたら更にスコア低下するだろうから今のスコアから割り引いて考える必要がある
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 12:21:29.51ID:TkQkN/dR
Core i7-12700H vs Ryzen 9 5900HS|インテルのAlder LakeはTDP45WでAMDのCezanne Zen 3より遅い
https://www.notebookcheck.net/Intel-s-Alder-Lake-is-slower-than-AMD-s-Cezanne-Zen-3-at-45W-TDP.607902.0.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter

"インテルは、新しい高性能コアのおかげでシングルコア性能を向上させ、10〜20%(ベンチマークによって異なる)の優位性を確保したことを無視するわけにはいきません。しかし、これは消費電力が高いという結果である。Intel Core i7-12700Hがシングルコアテスト時に全体で29W(IAコア:22W)の消費を示すのに対し、Ryzen 9 5900HSは全体で18W、コアで14Wの消費にとどまっているのだ。これは、効率性の面でAMDがまだ先を行っていることを意味し、Intelがモバイルプロセッサで最大6個のパフォーマンスコアを使用していることの説明にもなっている。"


シンジャーさんこれどうするの!?(真顔)
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 15:14:58.00ID:IfufjuRE
AMDってCPU性能めちゃくちゃ高くなったな
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 15:24:46.78ID:JYGxTzce
>>9-11
事実陳列不敬罪やめろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ
事実陳列不敬罪やめろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ

>>13
AMDに乗り換えるはw
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 18:41:48.73ID:saSl/4oU
Intelが15〜18WのTDPを備えた一流のウルトラモバイルプロセッサーを誇っていた時代は明らかに終わったようです。
今年のインテルは、35W以下の低消費電力モデルを推進しているAMDとは対照的に、ワット数45W以上のクラスのモバイルプロセッサーを推進しており、実際に(ノートPCによっては)CPUだけで110ワットも消費することがあります。

結局のところIntelは、Hクラスのハイパワーモデルが素晴らしいベンチマーク値を出しても、結局は小さなニッチにしか入り込めないのです。ノートブックの購入者の大多数は、静かに動作する軽量のデバイスを探しています。高ワット数とそれに応じた冷却構造、及び大容量バッテリーが必要なHモデルは明らかに適していません。

残念ながら、本当によく使われる15〜28WクラスでのIntelモバイルプロセッサのテスト結果は、おそらく遅れて散発的に届くだけで、Intelのメディア戦略は(ほとんど使われない)トップモデルをベースに行われることになるでしょう。

https://www.3dcenter.org/news/news-des-11-maerz-2022
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 20:02:13.28ID:md2Nsdz/
ID:saSl/4oUはいつになったら親に迷惑かけないようになれるのかね
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/13(日) 20:35:44.30ID:g5m0syCC
「不十分」と指摘されたSpectreV2の脆弱性に対するAMDの戦略、CPUパフォーマンスの最大54%の低下
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 03:37:16.29ID:Lrxj+r/l
低TDPレンジ特化って4000ユーザーなら誰でも常識な話だが
今更実機持ってないニワカと記者が2年も経ってから騒いでてウケるわ
大手ニュースサイトが発した情報しか視野が無いのか
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 09:54:06.68ID:fA3Ds4Os
1番売れてるノートパソコンのCPUやローエンドのGPUが6nmのEUVで作られるにつれ
7nmのDUVで作られる設備に余力が生まれた
そのため7nmのグラフィックボードもCPUもThreadripper供給出来るようになった
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 13:03:04.17ID:i0DpGbXX
AMDの脆弱性「Spectre-v2」緩和策、Intel指摘「機能していない」
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20220314-2292726/
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 13:08:24.10ID:i0DpGbXX
「不十分」と指摘されたSpectreV2の脆弱性に対するAMDの戦略、CPUパフォーマンスの最大54%の低下
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 13:42:10.47ID:7CRKfwu9
>>13

Core i7-12700H vs Ryzen 9 5900HS|インテルのAlder LakeはTDP45WでもAMDのCezanne Zen 3より遅い

現在、新しいIntel Alder Lakeプロセッサを搭載したノートパソコンが増えてきています。
TDPの設定が異なるため、直接比較することは必ずしも容易ではありませんが、Alienware x14とLenovo Yoga Slim 7 Pro 14の2つのデバイスは、AMDにとってより良い結果をもたらすチャンスを与えてくれます。

全く新しいゲーミングノートブックAlienware x14は、Intelの新しいAlder lake CPU世代を搭載し、私たちのオフィスに到着したところです。
私たちの最初のテストでは、短期的なパフォーマンスの制限の増加はありませんし、プロセッサはちょうど 45W ですべての時間を実行することに気づいた。
この事実は、新しいIntel Core i7-12700HとLenovo Yoga Slim 7 Pro 14のAMD Ryzen 9 5900HSを比較する絶好の機会を与えてくれています。

新しいCore i7-12700Hは、6つのパフォーマンスコア(Hyperthreading搭載)と8つの効率化コアを使用しているので、i7はマルチコアアプリケーションで最大20スレッドを同時に実行することができます。
Core i9-12900Hは同じコア数で、Ryzen 9の競合として最も適しているとはいえ、同じ45W TDP構成では、12900Hはi7に対する性能上のアドバンテージはないだろう。
もう一方の競合には、8コアで16スレッドを実行できるAMD Ryzen 9 5900HSがある。

Cinebench Multiループのデータでは、どちらのプロセッサもそれぞれのTDP値を非常によく維持しており(Ryzen 9は1回の実行中に少し低下しましたが、すぐに安定しました)、Intel CPUの方がさらに3ワット多く消費しています。
コア数が多いにもかかわらず、性能はまだ低く、これは他のほとんどのマルチコアベンチマークでも同じです。
インテルは効率面で確実に前進していますが、その差を完全に縮めることはできませんでした。

インテルは、新しい高性能コアのおかげでシングルコア性能を向上させ、10〜20%(ベンチマークによって異なる)の優位性を確保したことを無視するわけにはいきません。
しかし、これは消費電力が高いという結果である。
Intel Core i7-12700Hがシングルコアテスト時に全体で29W(IAコア:22W)の消費を示すのに対し、Ryzen 9 5900HSは全体で18W、コアで14Wの消費にとどまっているのだ。
これは、効率性の面でAMDがまだ先を行っていることを意味し、Intelがモバイルプロセッサで最大6つのパフォーマンスコアしか使用しない理由でもあります。

私たちは、新しいRyzen 6 6900HSのレビューのように、Lenovo Yoga Slim 7 ProとAlienware x14の2つのレビューを数日中に公開する予定です。
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 13:43:46.06ID:7CRKfwu9
>>26
インテルとARMのCPUに脆弱性「Spectre-v2」の悪夢再び、新たな攻撃手法
2022/03/12 19:49

2017年、インテルやARMのCPUに情報窃取の脆弱性が存在することが明らかになった。通常、CPUのプロセスはほかのプロセスの処理しているデータを読み取ることはできない仕組みになっているが、ある機能を悪用することで実行中のプロセスから本来は入手できてはいけないデータを窃取できることが明らかになった。この仕組みを悪用して複数の攻撃手法が開発されたが、「Spectre-v2 (またはBTI: Branch Target Injectio)」と呼ばれる手法が最も危険な攻撃方法と認識されている。

これら脆弱性に対して、オペレーティングシステム側が対策を導入したほか、CPUメーカーがハードウェア緩和策(eIBRSやCSV2など)を導入した。この緩和策は意図した通りに機能するが、どうやら研究者はこの攻撃手法を復活させることに成功したようだ。

研究者らは「Branch History Injection - VUSec」においてその詳細を公開した。改良された新しい攻撃手法は「Spectre-BHB (またはBHI: Branch History Injection)」と呼ばれている。Spectre-BHBはeIBRSとCSV2を回避することができるとされており、基本的にはSpectre-v2の拡張版亜種と説明されている。

Spectre-BHBまたはBHIの影響を受けるCPUとして、以下が挙げられている。

Intel - Atom CPUファミリーを除いたほとんどすべてのプロセッサ
Arm - Cortex-A15、Cortex-A57、Cortex-A72、Cortex-A73、Cortex-A75、Cortex-A76、Cortex-A76AE、Cortex-A77、Cortex-A78、Cortex-A78AE、Cortex-A78C、Cortex-X1、Cortex-X2、Cortex-A710、Neoverse N1、Neoverse N2、Neoverse V1
AMDのCPUはこの脆弱性の影響は受けないようだと指摘されている。この脆弱性に関しては、インテルとARMから緩和策が既に公開されている。研究者は、緩和策の適用に関して、それぞれのアドバイザリを参照するなどして対処するように呼びかけている。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220312-2290634/
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 21:46:28.76ID:Lrxj+r/l
ってゆーか低TDP帯ってそもそも性能が必要無いから省電力なのに
Core iだけでもユーザーの想定の3倍の性能はある
そこからたかが性能が20%程度高いくらいでRyzenのが優位性!とか意味わからんわ
元から十分すぎていらん
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 21:50:30.01ID:QaWAFeQs
>ってゆーか低TDP帯ってそもそも性能が必要無いから省電力なのに

誰が言ってるのそれ
M1否定すんなよ
"省電力でパワフル"理想だろうが(笑)
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 22:22:32.04ID:LrH2bT8z
デスクトップはともかくとして低TDPはノートにおいてはバッテリー持ちと直結する

問題はバッテリーは長持ちさせたい、だが性能はある程度必要である、
と言う用途はビジネスにおいては大いにあるのでそこを求めるかどうかじゃないの?

あと低TDPである事で廃熱の心配が減るので薄く軽く静かにしやすくなる
それも持ち歩くビジネス用途においては結構大事な要素

後は求める性能次第で、大して性能いらんというなら別にAtomでええやんとすらなる
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 22:27:18.54ID:LrH2bT8z
あと性能いらんとりあえずバッテリー持ち、とかいうなら
一部にスナドラにWindows入れるとかいう奇抜なノート出してるのがあるから
そう言うノートも考慮に入れることになるな
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/14(月) 22:53:41.96ID:Y3V9UrZZ
14コアでイキってたら肝心のUモデル帯で敗色濃厚だったでござる
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/15(火) 08:12:30.33ID:LrIJhqHG
2021年のドル円相場は103円台でスタート
1月に102.59円の安値を記録したが
今見たら?
これでは物価上昇する
ノートパソコンは今が買い
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/15(火) 11:38:30.30ID:jsYET6nu
10万点を突破した唯一のCPU
AMDの64コアのThread Ripper PRO 5995WXがCPUレビューでトップに

先日、AMDからついに新世代のRyzen Thread Ripper PRO 5000WXシリーズが発表されましたが、この世代は主にワークステーション向けで、リテール向けではありません。
64コア128スレッド対応のフラッグシップモデルPRO 5995WXは、CPUベンチマークPassmarkで見事にトップを獲得し、唯一10万点を超えました。

CPUベンチマークPassmarkは、ハイエンド向けCPUのトップリストを新たに発表しました。
発売されたばかりのPRO 5995WXは、スペック的には圧倒的に強く、周波数は低めであるが同じく64コア128スレッドを持つサーバークラスのEPYC 7763を上回る。

PRO 5995WXは、トータルスコア108,822で現在1位で、ハイエンドプロセッサーの中で唯一10万を超え、前モデルのPro 3995WXの約85,000から28%の性能アップを果たしています。

「Thread Ripper PRO 5000WX」シリーズは、同じ7nmプロセスの「EPYC 7003」シリーズの簡略版と見ることができる。
Zen3アーキテクチャ、メモリはDDR4-3200 ECC UDIMM、RDIMM、LRDIMMの全8チャネルをサポート、拡張接続はPCIe 4.0が128と前世代のZen2アーキテクチャThread Ripper PRO 3000WXシリーズに比べて8つ増えているが、これがプロセッサそのものから来るのかチップセットから来るのかは不明だ。

64コア128スレッドの5995WXは、定格で2.7GHz、加速周波数で4.5GHzと、前モデルより200〜300MHz向上している。
また、熱設計消費電力は280Wとほぼ横ばいです。

https://m.mydrivers.com/newsview/820083.html
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/15(火) 14:06:39.20ID:6VNu687l
>>37
お前が基地外定期w
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 01:51:18.59ID:PL09c67l
×Intelは低TDPが苦手
〇Intelは低TDPの性能も十分すぎるほどあるが、Ryzenがたまたまちょっと上回ってるから信者が騒ぎまくってる

嘘を100回重ねたら真実になると思ってるファンボーイ哀れw
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 04:36:03.70ID:FbnDdEz0
新作のiPad Airでワッパ抜かされそうで草
ファンボーイが無駄な争いしてて草
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 07:48:43.24ID:XcVcp17g
>>37
そのスレに書き込みたいなら書き込めば良いよ
他人にまで強制はしない
>>40
それが嘘だと判明したんだろ?
Intelは騙されてたんだよ
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 08:11:01.58ID:XcVcp17g
>>44
おいキチガイ
他人に強要するなよ
自作自演くん
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 08:12:31.61ID:XcVcp17g
そもそもこのスレが本スレ
そのスレは勝手にスレ立てられたもの
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 08:28:52.56ID:sxXed+jV
>>45
>>46
おいキチガイ
他人のマネしか出来んのか
相変わらず知能の低さがにじみ出てるな

自作自演はお前のオハコだろう

お前は勘違いしてるが、ここは隔離スレ
勝手に>>1を改変しスレタイ詐欺、板違い、スレ違いの話ばかりしてる知的障害者のお前が勝手に建てたスレ
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 08:39:26.34ID:XcVcp17g
>>47
お前はしつこいんだよ
他人に強要するな
お前の電話番号書いてくれ

このスレで延々と語っても平行線だぞ
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 08:43:07.84ID:XcVcp17g
いい加減あきらめろよ
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 09:03:04.89ID:sxXed+jV
>>48
>>49
お前がスレタイ詐欺、板違いスレ違いを辞めれば済む話
完全にお前の自業自得

お前まだ電話番号収集やってんのかよ
ほんと犯罪者じみてるな
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 10:15:21.75ID:XcVcp17g
>>50
お前がしてるのは強要罪なんだよ
電話番号の収集ではなくて
ちゃんと話し合いたいから言ってるのだよ
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 10:18:30.49ID:XcVcp17g
電話がいやならいいけど
それならあきらめろ
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 13:08:21.94ID:sxXed+jV
>>51
>>52
おいキチガイ

スレタイ詐欺、板違い、スレ違いをやめればいいだけだろう
電話の必要性が皆無なんだが
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 14:23:54.58ID:jYZLWvrD
12700Hは45W以上で6900HSを圧倒するけど35Wでちょっとだけマルチのパフォーマンス抜かれるからゴミだよな!!
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 14:54:56.84ID:gcc3UeoI
ノートでゲームやる層という特殊枠の人以外はほとんどの場合は
15Wのパフォーマンスが一番大事な気がするんだけどなぁ
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 15:14:55.47ID:hjav+WgK
6900HSさん
TDP35Wのはずなのに
PL2に相当する数値が157W、PL1に相当する数値が125Wで
実測消費電力は何と135W近くに達するとんでもないレベルのヤバゴミであることがバレてしまうwwwwwwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2750879.jpg
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 15:21:26.96ID:hjav+WgK
アムガイジ「5700UのTDPは15W!比較相手に〜(ドヤ顔)」
ワイ氏「それではベンチマーク中の実測消費電力グラフをご覧ください」

すまし顔でPL2 56Wの不正状態で動かしてて吹くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2750884.jpg


アムガイジ「5700Uのメーカー記載TDPは15Wだから常に15W以下で動作してるんだよぉおおお!
      でもIntelはTDPupの方の65Wで常に動作してま〜〜〜〜す(脳死)」

フ ァ ン ボ ー イ 君 そ う ゆ う と こ や ぞ ? ^^;
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 17:49:22.64ID:sxXed+jV
おいキチガイ

スレ違いの話してるからバレバレやぞ
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 18:13:56.87ID:Fmqh1D4c
これノートPC全体の消費量では?だからマシン名で書かれてるのでは?
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 20:51:21.18ID:+5eZFjmn
>>53
さっさと電話番号書けよ
逃げるなよ
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 20:52:10.64ID:+5eZFjmn
>>62
ここでは
お前がキチガイなんだよ
自作自演くん
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 20:58:19.34ID:ID2IyRh3
統合GPUだけで,今どきのゲームは快適にプレイできるのか?

3製品のスペックを表1にまとめておこう。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/010.png

使用した機材は表2のとおりだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/SS/011.png

DirectX 11テストである「Fire Strike」の総合スコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/012.png

Fire StrikeのGPUテストである「Graphics test」のスコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/013.png

Fire StrikeでGPUとCPU両方に負荷をかけて性能を見る「Combined test」の結果である。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/015.png

3DMarkのDirectX 12テストである「Time Spy」の総合スコアを見ていこう
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/016.png

Time SpyのGPUテストである「Graphics test」のスコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/017.png

Far Cry 6をグラフィックス品質「中」でテストした結果だが,i7-12700は残念ながらベンチマークモードが完走せずにフリーズしてしまうので,スコアが得られなかった。そのため「n/a」(スコアなし)と表記している。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/019.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/020.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/021.png

バイオハザード ヴィレッジの「バランス」設定におけるフレームレートである。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/022.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/023.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/024.png

Call of Duty: Warzone Pacific(以下,CoD Warzone)の低負荷設定におけるフレームレート
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/025.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/026.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/027.png

Fortniteのグラフィックス品質「中」におけるフレームレートである。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/028.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/029.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/030.png

Borderlands 3の「中」設定をまとめたものだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/031.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/032.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/033.png

FFXIV暁月のフィナーレ ベンチの「標準品質」における総合スコアをまとめた
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/034.png

FFXIV暁月のフィナーレにおける平均および最小フレームレートをまとめておいた
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/035.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/036.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/037.png
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 20:59:25.09ID:ID2IyRh3
総合ベンチマークソフト「PCMark 10」(version v2.1.2525)の「PCMark 10 Extended」から,Gamingを除くスコアをまとめたものだ。今回は統合GPUを含めた評価なので,GPUアクセラレーションを有効にしてスコアを取っている。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/041.png

最後に消費電力を見ておこう
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/048.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/049.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/051.png

消費電力テストの最後に,ログの取得が可能なワットチェッカー「Watts up? PRO」を用いて,各テスト実行時点におけるシステムの最大消費電力
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/052.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/053.png
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 21:00:42.36ID:ID2IyRh3
Intelよ
これが現実だ
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 21:42:32.86ID:ID2IyRh3
>>70
傾向は同じだろ?
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 21:52:41.80ID:u9LYo/Rc
RDNA3の性能が爆発的に向上!
RX 7700シリーズは、1万円の6900 XTグラフィックスカードを破壊することができる

今年の年末には、AMDとNVIDIAの次世代グラフィックスカードが発売されます。
NVIDIA側は5nmのRTX 40シリーズ、AMD側は5nmのRX 7000シリーズで、RDNA3アーキテクチャのアップグレードと大幅な性能向上により、RX 7700レベルでは現行のRX 6900 XTグラフィックスカードを超えることができるようになるとのことです。

頻繁にタレコミをするGreymon55が、AMDの新しいグラフィックカードに関するパフォーマンス情報を提供し、Navi 33コアが技術的にRX 6900 XTグラフィックカードを凌駕することができると指摘する。
そして、消費電力を220〜250W程度としている。

比較対象として、RX 6900 XTは消費電力が300Wクラスです。

話を聞くと、Navi33コアは従来からRX 7700シリーズに採用されているものだそうです。
つまり、RX 7700 XTグラフィックスカードは、RX 6900 XTを上回る性能を発揮し、消費電力もかなり少なくなる可能性が高く、RDNA3アーキテクチャの電力効率の高さを示している。

RX 6900 XTのグラフィックカードは現在1万円前後で販売されていますので、次世代のRX 7000シリーズのグラフィックカードがこれだけの性能を発揮すれば、本当に待ち遠しくなりますね。
次世代RX 7000シリーズのグラフィックスカードがこれだけアグレッシブなパフォーマンスであれば、価格が下がっても、現行のグラフィックスカードを急いで買わずに、本当に待つしかないでしょう。
https://m.mydrivers.com/newsview/820529.html
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:05:34.99ID:PvDW5+bq
>>65
>>66
おいキチガイ

お前の言うとおりにしないと逃げることになるのか

じゃぁ俺の言うとおりにしないお前はすでに逃げてることになるな

どこでだって、スレタイ詐欺、記事改ざん、板違い、スレ違いしてるお前だけがキチガイなんだよ
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:16:58.83ID:PvDW5+bq
>>75-76
そりゃお前がキチガイだからだよ
他人のマネばかりして知性の欠片もない

そりゃ板違いスレ違いスレタイ詐欺してるお前に注意してるからな
つまりお前が原因ってことだよ
お前が板違いスレ違いスレタイ詐欺をやめればいい話だ
ところでお前は今日はどこでAMDのノートパソコンに関するレスをしたんだ?
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:19:41.25ID:PvDW5+bq
>>77
おいキチガイ

毎日毎日平日昼間からスレタイ詐欺板違いスレ違いで荒らしの限りを繰り返してるお前のことの方がみんな興味持ってると思うぞ
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:22:29.41ID:jYZLWvrD
なんの生産性もない常駐自治レスしかしてない奴の方が傍目には迷惑だよ
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:28:59.43ID:jYZLWvrD
>>81
テンプレに推奨されてる内容だろ?w
お前にとやかく言われる筋合いねえよむしろ感謝しろ自治厨w
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:35:40.78ID:PvDW5+bq
>>83
おいキチガイ

テンプレってお前が勝手に改ざんして他の既存スレと重複になっててスレタイ詐欺になってる>>1のことか?

荒らしが好き勝手テンプレ改ざんして、スレタイ詐欺板違いスレ違いを繰り返してるのを感謝しろって面白いこというのな

お前の母ちゃんじゃないんだから、毎日毎日平日昼間からスレタイ詐欺板違いスレ違いしてるやつに感謝なんてするわけがないだろう
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:47:39.08ID:jYZLWvrD
>>84
???
intel叩きOKは数スレ前からあったよな?
お前みたいに常駐してないから誰がテンプレ改竄したとか知らねえよw
お前の頭の中にしかないルールを聞いてくれるのはそれこそお前の母ちゃんだけだぞw
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 22:57:08.01ID:PvDW5+bq
>>85
おいキチガイ

お前が数スレ前から勝手に改ざんしたんだろ
過去ログ見れる知能があれば一目瞭然

〉まず、掲示板をさがしましょう。掲示板一覧表を利用してください。
〉関係ないところで書き込みすると荒らし扱いや削除されちゃいます。

キチガイだから知らないのか、知っててわざと荒らしてるのか知的障害者だから抜けたのか知らんがきちんと明文化されてるルールやで
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:12:29.36ID:jYZLWvrD
>>86
つまんねえからもう少し文章頑張って読んで?
今このスレに書いてないルールも過去ログを漁って守りましょうって明文化されてんのか?
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:16:13.53ID:Bats5d0U
>>87
おいキチガイ

>>86の引用部分はスレのルールじゃなくて5chのルールやぞ

そもそもテンプレ勝手に改ざんすればなんでもやりたい放題だとでも思ってるのか
お前んちじゃねぇんだからよ
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:18:47.77ID:Bats5d0U
IDが変わってしまったな
ルーターが再起動したみたいだ

IDが変わったから話を続けててもID:jYZLWvrDみたいな底脳は自演とか騒ぎ出しそう
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:24:14.01ID:jYZLWvrD
>>88
純粋に気になるんだけど俺がマジでここのテンプレ改竄?いつからされてんのか知らんけど、したやつと同一だと思ってんの?
発言から推察される通り最近きた第三者かもしれないとか思わないわけ??
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:24:47.48ID:Bats5d0U
おいキチガイ

結局お前はどこでノートパソコンの話をしたんだ?
それともAMD下げとintel下げが自分のデュアルブートだと自白したつもりなのか?

76 [Fn]+[名無しさん] sage 2022/03/16(水) 22:10:24.48 ID:/S6OadOa
>>74
お前はノートパソコンの話題すら書いてないし
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:31:13.99ID:KbAqcL4T
>>90
〉数スレ前からあったよな?
と自分で言ってるやんけ

スレ違いの>>54

そして低脳全開のマネッコスタイル

お前がキチガイと別人というより別人格のほうがよっぽど説得力がある
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:55:09.92ID:jYZLWvrD
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
まあそのくらい無敵じゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/16(水) 23:56:12.42ID:jYZLWvrD
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
まあそのくらい無敵じゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 00:00:25.44ID:GMMTMPWb
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
まあそのくらい無敵じゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 00:02:26.98ID:GMMTMPWb
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
無敵すぎんなーまあそのくらいじゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 00:06:56.82ID:GMMTMPWb
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
無敵すぎんなーまあそのくらいじゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 00:08:00.05ID:S3+vIcTi
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
無敵すぎんなーまあそのくらいじゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 00:08:43.89ID:S3+vIcTi
>>92
それで証拠になるんだお前の中ではw
まあそのくらい無敵じゃないとこんなとこで自治に勤しむなんて地獄には落ちないか
よくわかったありがとう
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 00:20:34.80ID:S3+vIcTi
おお、地震で繋がんねえなと思ったらクソ連投になってしまったわ失敬
気が済んだので消えるよー
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 03:34:40.11ID:aZgSw3Gu
どっちもどっち論とは言わんがマジでどっちも黙ってくれねえかなとは思ってる
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 19:33:03.53ID:XKvYP/2G
6900HSがPL1 100W PL2 125Wとか聞いて一気にG14買う気無くしたわ
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 19:36:25.69ID:XKvYP/2G
良く調べたら5900HXもナチュラルに100W超えが普通だったorz
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 21:01:42.59ID:XKvYP/2G
ホテルや新幹線やレンタカー内電源の方に制限がある
こんなん高卒でも知ってるだろ
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/17(木) 23:14:03.56ID:6TGjAcUg
RyzenにPLなんて呼称ないぞ
何かと勘違いしてんじゃね
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 01:00:44.81ID:L3rdDRv1
>>112
その出し方だとintelの消費電力ノートとして出しちゃいけないレベルでやばい値になるんじゃね
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 01:15:28.07ID:G5Vbh8To
レッツ民が6コアコメットレイクにえらく感動してて震えた
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 01:25:15.28ID:G5Vbh8To
AMDはCPU Package Powerの変数定義をシーズン毎に勝手にコロコロ変えすぎ
Ryzen2000〜3000ではAMD独自のCPU Socket Powerという新しい変数を勝手に主張しだして自社公開ソフトでしかこの変数が読めなかった
既存のCPU Package Powerに対しては勝手に1/2.25倍に補正した何の意味もない値(省電力に見せたかった?)を返してて滅茶苦茶やり放題だった
Ryzen4000でIntelと同じ定義に戻した経緯がある
ソースは過去スレ
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 03:20:48.98ID:6Weg0ijj
>>113
>>116
おいキチガイ

スレ違いだぞ
場違いな話はするなと話を逸らすなとお母さんに習わなかったのか
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 03:24:40.80ID:6Weg0ijj
>>108
コンセントのない新幹線やホテル?
どんな状況なのかさっぱりわからん

もっと具体的にシチュエーションを説明しないと低能キチガイのデュアルブートにしか見えないぞ
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 09:01:10.31ID:5pLfHFoC
統合GPUだけで,今どきのゲームは快適にプレイできるのか?

3製品のスペックを表1にまとめておこう。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/010.png

使用した機材は表2のとおりだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/SS/011.png

DirectX 11テストである「Fire Strike」の総合スコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/012.png

Fire StrikeのGPUテストである「Graphics test」のスコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/013.png

Fire StrikeでGPUとCPU両方に負荷をかけて性能を見る「Combined test」の結果である。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/015.png

3DMarkのDirectX 12テストである「Time Spy」の総合スコアを見ていこう
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/016.png

Time SpyのGPUテストである「Graphics test」のスコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/017.png

Far Cry 6をグラフィックス品質「中」でテストした結果だが,i7-12700は残念ながらベンチマークモードが完走せずにフリーズしてしまうので,スコアが得られなかった。そのため「n/a」(スコアなし)と表記している。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/019.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/020.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/021.png

バイオハザード ヴィレッジの「バランス」設定におけるフレームレートである。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/022.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/023.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/024.png

Call of Duty: Warzone Pacific(以下,CoD Warzone)の低負荷設定におけるフレームレート
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/025.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/026.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/027.png

Fortniteのグラフィックス品質「中」におけるフレームレートである。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/028.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/029.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/030.png

Borderlands 3の「中」設定をまとめたものだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/031.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/032.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/033.png

FFXIV暁月のフィナーレ ベンチの「標準品質」における総合スコアをまとめた
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/034.png

FFXIV暁月のフィナーレにおける平均および最小フレームレートをまとめておいた
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/035.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/036.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/037.png
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 09:01:25.83ID:5pLfHFoC
総合ベンチマークソフト「PCMark 10」(version v2.1.2525)の「PCMark 10 Extended」から,Gamingを除くスコアをまとめたものだ。今回は統合GPUを含めた評価なので,GPUアクセラレーションを有効にしてスコアを取っている。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/041.png

最後に消費電力を見ておこう
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/048.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/049.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/051.png

消費電力テストの最後に,ログの取得が可能なワットチェッカー「Watts up? PRO」を用いて,各テスト実行時点におけるシステムの最大消費電力
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/052.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/053.png
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 09:01:50.38ID:5pLfHFoC
いかにIntelがゴミかよく分かった
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 09:30:31.23ID:8q+IwKnT
Appleの主張とは裏腹に、M1 Ultra GPUはRTX 3090ほど強力ではない
https://wccftech.com/apple-m1-ultra-64-core-gpu-gets-smoked-by-nvidia-geforce-rtx-3090-in-compute-gaming-benchmarks/

Appleはベンチマークのスライドで、M1 Ultra GPUはNVIDIAのフラッグシップGeForce RTX 3090グラフィックスカードと同等のパフォーマンスを提供しながら、200Wの消費電力を削減できると主張しています。
しかし、The VergeがMac Studio (Ultra)のレビューで公開した実際のベンチマークでは、全く異なる結果が示されており、Appleの主張は実力が伴わない虚仮威しにすぎませんでした。
今回のベンチマークの結果から、ゲームでは依然として、NVIDIAとAMDのGeForceとRadeon GPUがトップの選択肢であるという事です。
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 09:32:22.06ID:lv6jM3sD
最大消費電力はパーツ選びには重要だけど実使用にはほとんど関係ないよね
時間推移のグラフで比較するか、平均値も出してくれないと評価できない
1秒以下のスパイク消費電力とか見せられてもね
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/18(金) 10:30:11.06ID:EzgSdIwA
せいぜい30W程度の差かと思ったら160Wも違うんだよな
どおりで叩かれる訳だw
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/19(土) 04:57:59.25ID:XTLnTgEQ
なぁお前ら
効率よくIntelの話題でスレを荒らしたいなぁ〜wって時どうするか知ってる?w
6900HSとかAMDの最新作の話題で盛り上がればよい







ソースは>>119-121
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/19(土) 06:19:56.04ID:C5XDSLBf
あと韓国の大物レビュワーが6800Uの28Wと5800Uの15Wの発熱量がほぼ一緒と絶賛
真の6nmプロセスほんますごい
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/19(土) 07:12:33.02ID:C5XDSLBf
ガイジ「SmartShiftになるのでCPUと外部GPUの合算」

今年一番吹いたw
これ半分知能がSmartShiftだろw
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 07:06:47.02ID:U+WmI31k
よそのスレ荒してないで、ここでまともな書き込みせえや
お母さんが泣いてるぞ
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 12:12:15.37ID:UtmdkUNN
外部GPUの最下位ラインナップ品を
内蔵APUと同じ構成で出すとかIntel商法の丸パクリじゃねーか
ここまで堕ちれるものなのか

AMD Radeon RX 5300M 演算ユニット数:22 1181 MHz
AMD Radeon RX 6300M 演算ユニット数:12 1512 MHz
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 13:18:31.51ID:Ge9x6g3w
65nmしか作れない!ロシアのチップはまだ15年遅れている

ウクライナに特別軍事作戦を発動したロシアに対して、ハイテク制裁を含む国際的な制裁が課された場合、ロシアのチップ産業はどの程度の影響を受けるのだろうか。

専門家は、西側諸国の協調的な技術禁輸により、高度な兵器や5G、人工知能、ロボット工学などの最先端技術に必要な高度な半導体をロシアから奪うことができると考えています。

ロシアがウクライナへの攻撃を開始した数日後の今年2月末、米国はロシアとその同盟国ベラルーシに対し、防衛、航空宇宙、海洋産業で使われる半導体や通信システムなどハイテク製品の販売を禁止した。
また、米国の機器、ソフトウェア、設計図面を使用して生産された特定の外国製品も禁止対象となる。

米国のほか、韓国、台湾、ハイエンドチップ分野を独占する中国、チップ製造材料や工具に強い日本も、米国の輸出規制リストに載っている製品のロシアへの輸出を禁止している。

これにより、ロシアは多くのハイエンドチップと、これらの製品を現地で再生産するために必要な材料や部品へのアクセスを絶たれることになる。

輸入への依存度が高い

ビジネスアナリスト会社The Economist Intelligence Unitのアジア担当責任者であるトム・ラファティ氏は、協調制裁の影響はロシアにとって甚大であると指摘する。

「この厳しい輸出禁止措置は、半導体、特に韓国と台湾が事実上独占しているハイエンド半導体を対象とするものである。 したがって、ロシアが頼れる供給はどこにもない。」と言ったそうです。

今回の制裁は、ロシアのチップ供給を制限しているように見えますが、その実際の影響は完全には判断できません。
ロシア産業貿易省、経済発展省はまだコメントを出していません。

今のところ、ロシアはチップの設計を外国の技術に大きく依存しており、自国のチップ生産能力も限られている。

国連コムトレードデータベースによると、2020年、ロシアはダイオードやトランジスタなどの部品を含む約4億4000万ドル相当の半導体装置と、約12億5000万ドル相当の電子集積回路、つまり「チップ」を輸入していることがわかる。

その多くはロシアに制裁を加えていないアジア諸国からの輸入であるが、ハイエンドチップや国産チップでは、ロシアはまだまだ遅れている。

ワシントンの業界団体「半導体産業協会」によると、世界の最先端半導体のほとんどは台湾で生産されており、残りは韓国で生産されているという。

メモリーチップや電子機器の生産で世界トップの韓国のサムスン電子は今月、地政学的な状況を考慮してロシアへの輸出をすべて停止し、状況を注視して次の行動を決定していると発表している。

ロシアの半導体産業の現状を調査した欧米の半導体産業幹部は、ロシアのチップ製造技術は業界トップのTSMCに15年以上遅れをとっているとみている。

現在、ロシアの大手チップメーカーであるミクロングループは、65nmプロセスでの半導体の量産を実現できる唯一の現地企業であると表明しています。
65nmがチップ業界に導入され、量産が始まったのは2006年頃です。

ミクロン はコメントを受け付けていません。

さらに、ロシアが設計した最先端チップの一部は、TSMCで組み立てられている。
ロシアは、制裁の対象になるかどうかは定かではないが、これらのチップのいくつかを入手できない可能性がある。

バイカルのマイクロプロセッサは、ロシア製の多くのコンピュータやサーバーに広く使われている。 このチップを設計したロシアのBaikal Electronics JSCは、TSMCで製造されたものであると述べている。

ロシアのMoscow Center of SPARC Technologies(MCST)の文書によると、同社が設計した最新のElbrusマイクロプロセッサの一部もTSMCで生産される予定であることが判明している。

TSMCはコメントを控えた。
Baikal ElectronicsとMCSTはまだコメントしていません。
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 13:18:38.68ID:Ge9x6g3w
長期的な影響

アナリストによれば、国際的な技術制裁はすぐに効力を発揮するが、ロシアの戦略的産業に制裁の影響が及ぶには数カ月から数年かかるという。

バージニア州連邦政府が出資する防衛研究機関Centre for Naval AnalysisのリサーチアナリストであるSamuel Bendett氏によれば、その1つが、ロシアの地政学的影響力と収益の重要な源泉である武器販売である。

米国議会調査局によると、ロシアは米国に次いで世界第2位の武器輸出国である。
高度な防空システム、レーダー、ミサイルを含むロシア製兵器は、世界の武器売却の約20%を占めている。

米国防総省によると、軍事用の半導体は、性能を維持したまま放射線に耐えられるよう、特殊な材料や回路設計で開発されているという。
これらの分野の改善は、次世代兵器に不可欠です。

また、経済の近代化と多様化を目指すロシアでは、人工知能、高速5Gインターネットサービス、ロボティクスなど、先端チップを搭載した技術が近年、優先的に採用されています。

元米商務省のケビン・ウルフ氏によれば、ハイエンドチップがなければ、ロシアの技術的野望は阻まれる可能性があるという。
Wolfは現在、米国の法律事務所Akin Gump Strauss Hauer & Feld LLPで、企業の輸出管理に関するアドバイスを行っています。

これらの技術制裁は、コンシューマーグレードの技術製品をほとんど除外しています。
ワシントンのシンクタンク、戦略国際問題研究所のジェームズ・ルイス上級副所長は、ロシアがスマートフォンなどの民生機器からチップを取り出して兵器に再利用することは、コストや技術的困難を考えるとあり得ないと主張している。

https://m.mydrivers.com/newsview/821291.html
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 13:20:02.00ID:Ge9x6g3w
Intel信者に日本よりも遅れてる国があったんだなとか言ってきそう
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 13:25:37.98ID:Ge9x6g3w
AppleのM1 Ultraを初公開:巨大化する!

M1 UltraはM1 Maxを2つ並べたようなものですが、少なくともサイズの面ではAppleのチップの中で最高です。

Max StudioがApple Mac Studioを分解して写真を掲載していますが、M1 UltraはPCBボード全体の半分近くを占めるほど大きく、AMD Ryzenプロセッサはその弟分で、面積差は3倍ほどあります。

残念ながら、M1 Ultraチップは大きくて厚いヒートシンクのトップカバーを使用しているため、コアの本当の姿や大きさを確認するために、今のところ誰も開けていないのです。

TSMCの5nmプロセスで製造されたM1 Ultraは、最大1140億トランジスタを集積し、128GBの統合メモリ、20個の統合CPUコア、64個のGPUコア、32個のニューラルエンジンコア、マルチメディアエンジンなどを装備しています。

また、Mac Studio自体が異様にコンパクトで、多層基板を使用しているため、単体でのアップグレードは不可能で、万が一故障した場合の修理も悪夢のようなものです。

https://m.mydrivers.com/newsview/821276.html
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 13:25:48.44ID:Ge9x6g3w
凄まじいな
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 13:29:46.09ID:Ge9x6g3w
グラフィックスカードの性能を100%無償で向上させる AMDのFSR 2.0グラフィックス比較:4Kネイティブに匹敵する性能

AMDは2日前にFSR 2.0を正式にリリースした。
これは、主にNVIDIAのDLSS 2.X技術に対抗する最新の超解像ゲームグラフィックス技術で、性能を倍増しながらグラフィックス品質を向上させる。

AMDは以前、FSR 2.0テクノロジをリリースした際に、いくつかの比較チャートを公開したが、十分な詳細ではなかった。
その後、GPUOPENのWebサイトで、以下のようにDeathLoopゲームでの詳細な比較が行われた。

両者を比較すると、よく見るとFSR2.0画質モードのフォントもまだ若干のブレがあるものの、すべてイビツな微小なもので、建物のディテールは4Kネイティブとほぼ同じ、これまで批判されてきたFSR1.0の画質問題がようやく解決されたことになります。

性能面では、RX 6900 XTのフレームレートは、4Kネイティブ解像度において、Light Tracingオン、Ultra High Quality、SAMオンで53FPS、RSR 2.0オンでは、101FPSまで急上昇し、簡単に2倍の性能となる。

もちろん、それ以上に重要なのは、FSR 2.0が特定のML機械学習ハードウェアを必要とせず、またAMDプラットフォームのみに対応を限定しているわけでもなく、ゲームメーカーさえ対応していれば、AMD、Intel、NVIDIAのハードウェアがすべて使えるという、非常にオープンかつ寛大な点がゲーマーにとって嬉しい点でしょう。
https://m.mydrivers.com/newsview/821246.html
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/20(日) 15:27:08.14ID:Ge9x6g3w
NVIDIAの次世代グラフィックカードが危ない! 暴走する消費電力とAMDに劣る性能に晒される

NVIDIAのAda LovlaceアーキテクチャのRTX 40シリーズやAMDのRDNA3アーキテクチャのRX 7000シリーズも遠く及ばず、どちらが再び勝ち抜けるか、状況は徐々に明らかになってきています。

MLIDの最新情報によると、NVIDIAの次世代グラフィックスカードは、RTX 3090から最大60〜80%の性能向上を達成できるようになり、これはすでに非常に素晴らしいマージンですが、問題はAMDの最高性能にはまだ及ばないということです。

また、NVIDIAが全力を尽くせば、1倍の性能向上は達成できるかもしれないが、消費電力は非常識(insane)になるだろうと述べた。

以前のニュースでは、RTX 4090はカード全体で最大600Wの消費電力が確認されており、ATX 3.0電源仕様の16ピン補助電源コネクタを使用しなければならなかったRTX 3090 350Wと比べると、ほぼ2倍の消費電力となる。

仮にRTX 4090 Tiが作られたとしても800W以上という凄まじい消費電力で、RTX 4080でも450Wと、RTX 3090 Tiのレベルではないかと疑う声もあるほどだ。

現状でもNVIDIA Adaは、TSMC 5nmプロセス、面積約600平方mmのシングルラージコア設計で、最大18,432個のCUDAコア、96MBのキャッシュを集積し、引き続き384bit GDDR6Xビデオメモリと組み合わせると予想されている。

一方、AMD RDNA3は、TSMCの5nmと6nmの混在プロセスで製造されるMCMデュアルコアパッケージを初めて採用し、面積は約800平方mm、ストリームプロセッサは現在の約3倍となる最大15360個、メモリは256bit GDDR6のまま、最大512MBのInfinityキャッシュを備え、電力消費は450〜480Wと予測される。

AMD RX 7900 XTは、RX 6900 XTの3倍程度の性能を発揮できるとしているが、これはほぼ不可能で、達成したとしても消費電力はどうにもならない、現時点では2〜2.5倍程度で期待できそうだ。

そうすると、RX 7900 XTはRTX 4090をそれほど問題なく、しかもかなり低い消費電力で上回ることが可能になります。

もちろん、まだすべてが噂の段階なので、これからです。
https://m.mydrivers.com/newsview/821300.html
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:19:10.38ID:GQGAxp8x
Zen3ローエンドであるRyzen 3 5425Uの日本語レビュー来てた
しかしシングルチャンネル動作っぽいけど空きスロット1つあるから簡単にデュアルチャンネル行けるっぽい

Inspiron 15 (3525)
FHD液晶は120Hz駆動

Cinebench R23
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/cin23.gif

グラフィックス
3DMark Night Raid
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/3dmark.gif

CrystalDiskMark
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/ssd.gif

CPU電力とCPU温度
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/prime95-2.gif

【PCの状態】
左から1番目:アイドル時(何も操作していない状態)
左から2番目:Filmora 9 の動画編集ソフトでプレビュー再生
左から3〜4番目:TMPGEnc Video Mastering Works でエンコードした時(x265)


本体温度
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/hondo.jpg

システム全体の消費電力
約10分経過後から確認できた中で最も高い消費電力を掲載しています
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/watt.jpg
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 00:00:02.95ID:WX+z9oKE
AMDの5nm Zen4プロセッサーが出荷されました。x86初の96コア、192スレッドへのアップグレード

昨年11月、AMDは7nmのZen3アーキテクチャの後継となる5nmのZen4プロセッサを正式発表しましたが、その中でコードネーム「Genoa(ジェノア)」と呼ばれる新世代EPYCは、これまでのx86プロセッサの新記録となる96コア、192スレッドにアップグレードされる予定となっています。
AMDは今回、exascale規模のスーパーコンピューター「El Capitan」の構築に向けて、最初のZen4プロセッサーを顧客に出荷しました。

El Capitanは、AMDとHPEが共同開発し、米国LLNLリバモア国立研究所に設置される次世代スーパーコンピュータの一つで、倍精度性能が2エクサフロプス(数百億倍)を超え、納入時には世界最速のスーパーコンピュータになると予想されています(2023年初頭納入予定)。

El Capitanでは、AMDの次世代CPUとGPUアクセラレータカードが採用され、CPUはZen4アーキテクチャのEPYC、GPUはInstinct MI200アクセラレータカードが採用される予定です。

リバモア国立研究所が発表した情報によると、El Capitanのスーパーコンピュータはすでに導入されており、AMDのZen4プロセッサは、まだ正式に発売されていないものの、スーパーコンピュータチームのテスト用にすでに少量出荷されているということです。

既報の通り、Zen4はコードネーム「Genoa」で、最大96コア、12チャネルのDDR5、128のPCIe 5.0をサポートし、今年後半に量産される予定です。

しかし、96コアがZen4の限界ではなく、最大128コアの派生版Zen4c(コードネーム:Bergamo)も存在し、来年前半に発売される予定です。
https://m.mydrivers.com/newsview/821578.html
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 00:11:49.72ID:FwxPoRbr
>>155
おいキチガイ

ノート話題は結構だが、レビューサイトの内容を勝手に改変するなよ

>>156
おいキチガイ

なんでスレタイ間違えて重複スレ建てて板違い、スレ違いの話してんの
きちんとお前向けのスレがあるだろ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 00:53:52.78ID:QFw+g183
>>155
画像直リン師って先代がほぼ伝説のコピペになってることに憧れて追従してるけど
才能が違いすぎて可哀相になってくる
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 03:33:50.57ID:Ub9OPD9j
Xe vs 680M
ウィッチャー3対決 まさかの完全互角fpsで680M赤っ恥w
レッドデテプション2に至っては680Mで20fpsしか出ておらず秒でメッキが剥がれるw
ソースはHubwoodの最近の動画w
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 04:33:54.18ID:1kEhK104
Ryzen 3 5425U 8GBx1 Cinebench R23
https://thehikaku.net/pc/dell/image/22ins15-3525/cin23.gif
Ryzen 3 5425U PassMark
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+3+5425U&;id=4715

比較相手に
Core i7-1165G7 8GBx2 Cinebench R23
https://pasotuku.com/wp-content/uploads/2021/10/zenbook13_oled78t.png
Core i7-1165G7 PassMark
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-1165G7&;id=3814

Intel完全にオワタ\(^o^)/
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 05:37:40.97ID:1kEhK104
>>160
Zen3 APUの中でもローエンドに位置するコア数半分に減らして最大クロックを控え目にした
しかもこのレビューではあえてDDR4-3200シングルチャンネルと言う手加減までしてくれた

比較相手に選んだi7-1165G7の方はLPDDR4X-4266でデュアルチャンネル16GBで本気出しとるんだぞ
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 07:28:42.39ID:pqsX1wxw
ヒートスプレッダが車のボディだとすると乗客が暑いときボンネットから冷やすのと同じかな?
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 09:20:16.68ID:kBn4f313
Xeさんトゥームレイダーでグラフィック破綻してて草...w
680mと同等に近いfps出すゲームもちらほら見掛けだが、グラフィックを正常に表示できてないからfps稼いでる疑惑有り...w
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 10:25:11.65ID:bZl5SufR
インテルのiGPUなんて昔からグラフィック破綻しやすくて安定性に欠けてるが
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 12:46:43.84ID:+adMy8HP
AMD Radeon超解像RSR 品質・性能レビュー。RSRは、久々に有用な付加価値の1つです
https://www.techpowerup.com/review/amd-radeon-super-resolution-rsr/

RSRは、あらゆるゲームにおいて解像度ベースのパフォーマンス向上を実現するための野心的な機能です。この機能は、FidelityFX超解像(FSR)を置き換えるものではなく、ゲーマーがあらゆるゲームのFPSを最小限の画質低下で向上させるための手段を提供するものです。
また、RSRはゲームエンジンレベルではなく、グラフィックスドライバレベルで動作する為、開発者のサポートから外れた古いゲームであっても効果を発揮します。
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 20:10:10.98ID:XQrdwt1u
マイクロン、AMD Zen3プロセッサを使用したチップ設計を発表:EDA性能が30%向上

AMDのサーバー部門にまた新たな味方が増えました。マイクロンが、AMDのZen3アーキテクチャ第3世代EPYCプロセッサーを使用して自社のチップ設計プラットフォームをアップグレードし、EDA性能を30%向上させるとともに、コストを削減すると発表したのです。

マイクロンはメモリチップで世界第3位、フラッシュチップで世界第5位の企業であり、チップの開発プロセスではEDA電子支援設計を多く必要とするため、サーバープラットフォームには高い演算能力が要求されます。

今回、マイクロンはAMDの第3世代EPYCプロセッサ、Milanファミリーの7nm Zen3アーキテクチャを採用しました。 マイクロンのテストによると、プロセッサのアップグレード後、EDAプラットフォームの性能が30%向上し、生産効率が大幅に改善したほか、初期コストや生産後のコストも削減されました。

それだけでなく、マイクロンではAMDが新しく発売したMilan-XシリーズのEPYCプロセッサ、Zen3の3D V-Cache版であり、オリジナルに768MBのキャッシュを追加したものもテストしています。

マイクロンのテストによると、Milan-Xシリーズのプロセッサを使用することで、EDAのパフォーマンスを40%向上させることさえ可能です。

https://m.mydrivers.com/newsview/821765.html
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/22(火) 22:00:33.95ID:XQrdwt1u
円安かなり進行してる
来月からは確実に値上げだろうな…
1年前の今の時期は107円だったらしい
今はナント120.4円だ
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:14:39.37ID:tBt1dh+3
>>177
FXで外貨買ってる(ロング)奴らはウハウハだろうな
羨ましい‥
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 11:10:35.29ID:k3DeyP9u
AMDが有利なサーバー用CPU、優れたチップレット技術を利用できる
[絶好調AMDが挑む3つの戦い]

現在の米AMDは、まさにこの世の春を謳歌(おうか)しているかのように見える。
2021年1〜12月の通期売上高は、前年比68%増の164億3400万米ドルと過去最高を記録した。
同社のPC用プロセッサー「Ryzen」、サーバーや組み込みシステム向けのプロセッサー「EPYC」はともに好調。
さらにはGPU「Radeon」も、売り上げ規模は米NVIDIA(エヌビディア)の後塵(こうじん)を拝するものの、PC(パソコン)ゲーム向けやマイニング向けを中心に好調である。
そして2022年も、すべての事業部門のさらなる成長によって、前年比31%増の215億米ドルの売り上げを見込んでいる。

 順風満帆に見える同社だが、懸念事項がないわけではない。
第1に米Intelの復活。
ここ数年、精彩を欠いていたIntelだが、2021年2月、CEO(最高経営責任者)にPat Gelsinger氏が就任して以降、CES 2022で発表した第12世代Coreプロセッサーの高評価など、復調の兆しが見えている。
第2に、GPUでのNVIDIAとの新たな競争。
メタバース関連市場の成長が期待されているが、NVIDIAのGeForceとAMDのRadeonでは、グラフィックス系ソフトの最適化実績でNVIDIAに分があると見る向きもある。
第3に、あらゆる分野で、システムメーカーやサービスプロバイダーが、独自チップを開発する機運が高まっている点だ。
標準チップビジネスを行うAMDは、大市場が独自チップに奪われると厳しいことになる。

 今回のテクノ大喜利では、対Intel、対NVIDIA、対独自チップという3つの対立構図を想定し、AMDの今後の戦略と行方を考える際の論点・競争要因について議論した。
最初の回答者はGrossbergの大山 聡氏である。
同氏は、チップレット技術の優劣がCPUなど半導体チップの競争力に大きく影響するようになった点に注目。
特に、Intelとの間で激しく競争しているサーバー用CPU市場で、AMDに優位性があるとみている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00065/00554/
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 11:11:18.42ID:k3DeyP9u
処理性能、高速ディスプレイ、携帯性のバランス良し! - ゲーミングノートPC「G-Tune E5-165-R9」実機レビュー
https://news.mynavi.jp/kikaku/20220323-2285144/
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 13:25:32.94ID:7m7Wt3Bl
Ryzen 6000搭載ゲーミングノート、ASUSから多数登場

 ASUSは、Ryzen 6000シリーズのモバイル向けプロセッサを搭載したROGゲーミングノート4製品20モデルを発売した。

ROG Flow
 「ROG Flow」は13.4型液晶を搭載し、重量を1kg台前半に抑えたモバイルモデル。
一部モデルはGeForce RTX 3050 Tiまたは3050を搭載し、モバイルでありながら高性能を実現。
加えて、外付けGPUとしてRadeon RX 6850M XTを搭載した外付けの「ROG XG Mobile GC32L」(価格12万9,800円)も追加する。

 このうち発売時期が5月下旬以降に決定しているのは最下位の「GV301RA-R76UMA」で、価格は18万9,800円。
主な仕様は、CPUにRyzen 7 6800HS、メモリ16GB、ストレージ512GB SSD、液晶に1,920×1,200ドット(WUXGA)/120Hz対応、OSにWindows 11 Homeを搭載する。

 「GV301RC-R96R3050E」および「GV301RC-R96R30504K」は発売時期未定だが、価格はそれぞれ21万9,800円、24万9,800円。
CPUはRyzen 9 6900HS、メモリ16GB、ストレージ512GB SSD、GPUはGeForce RTX 3050、OSはWindows 11 Home。
液晶は前者がWUXGA/120Hz、後者が3,840×2,400ドット(WQUXGA)/60Hz。

 「GV301RE-R96R3050TE」は発売時期未定だが、価格は24万9,800円。
CPUはRyzen 9 6900HS、メモリ32GB、ストレージは1TB SSD、GPUはGeForce RTX 3050 Ti、液晶はWUXGA/120Hz。
OSはWindows 11 Home。

 バッテリ駆動時間は約10時間〜13.6時間。本体サイズは299×222×15.8〜16.95mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.35kg。

ROG Zephyrus G14/G15

Zephyrus G14は14型、G15は15.6型。G14には天板にLEDによる表現が可能な「AniMe Matrix」を搭載したモデルも用意している。
液晶はいずれも解像度が2,560×1,600ドット(WQXGA)/リフレッシュレート120Hzのものを採用。

 G14の一例として、CPUはRyzen 9 6900HS、メモリ32GB、ストレージに1TB SSD、GPUにRadeon RX 6800S、AniMe Matrix搭載液晶、OSにWindows 11 Homeを搭載した構成で価格は27万9,800円。

 G15の一例として、CPUはRyzen 9 6900HS、メモリ32GB、ストレージに1TB SSD、GPUにGeForce RTX 3070 Ti、WQXGA対応液晶、OSにWindows 11 Homeを搭載した構成で価格は29万9,800円。

上記モデルはいずれも発売時期が未定。G14の下位モデルのみ、23日より順次発売となる。

ROG Zephyrus Duo 16

「ROG Zephyrus Duo 16」はWQXGA/165Hz表示対応の16型液晶と、3,840×1,100ドット表示対応の14型液晶を2つ搭載したモデル。

 一例として「GX650RX-R96R3080TI」は、CPUにRyzen 9 6900HX、メモリ64GB、ストレージに4TB SSD(2TB×2)、GPUにGeForce RTX 3080 Ti、OSにWindows 11 Pro、Office Home and Business 2021を搭載し、価格は79万9,800円。発売時期は未定。

 下位モデル「GX650RW-R76R3070TBY」は、CPUにRyzen 7 6800H、メモリ32GB、ストレージに1TB SSD、GPUにGeForce RTX 3070 Ti、OSにWindows 11 Homeを搭載し、価格は39万9,800円。発売時期は4月1日。

「ROG Strix G17」は17.3型、「ROG Strix G15」は15.6型液晶を搭載したeスポーツ向けモデル。

 一例としてG17の「G713RW-R96R3070T」は、CPUにRyzen 9 6900HX、メモリ16GB、ストレージに1TB SSD、GPUにGeForce RTX 3070 Ti、2,560×1,440ドット/240Hz表示対応17.3型液晶を搭載し、価格は29万9,800円。

 上記モデルの発売時期は未定だが、G17の下位モデルは4月1日、G15の下位モデルは3月23日に発売される。

TUF Gamingシリーズも投入
 ROG以外に、TUF Gamingシリーズも刷新し、7モデルを23日より順次発売する。

 一例として「FX517ZR-I5R3070B」は、CPUにCore i5-12450H、メモリ16GB、ストレージに512GB SSD、1,920×1,080ドット(フルHD)/144Hz表示対応15.6型液晶ディスプレイ、OSにWindows 11 Homeを搭載し、価格は17万9,800円。
発売は4月1日。

「FA707RE-R76R3050T」は、CPUにRyzen 7 6800H、メモリ16GB、ストレージに512GB SSD、フルHD/144Hz対応17.3型液晶ディスプレイ、OSにWindows 11 Homeを搭載し、価格は16万9,800円。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1397202.html
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:08.24ID:09PjnPL5
GPUが別に付いちゃったら、IGPUって意味あるのかな
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 15:33:39.24ID:xxfSaT2a
>>186
基本的にはない
例えばVegaだったらフルイドモーションを使えたり
インテルだったらQSVでエンコード出来たりと
グラフィック以外の要素に使える場面はなくはないが
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 15:37:42.20ID:rwdVRngX
>>186
PCIeレーンが8〜20レーン占拠されたままなのでdGPUの帯域が1/4になる
ベンチスコア上は差が無いと思われがちだがeスポ体感上は当然ひっかかりなどの差がある
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 22:56:58.67ID:gfBhxUwT
zen4のRogシリーズが出るまで台湾平和でいてくれ・・・
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 23:34:06.66ID:NRAmS87Y
>>188-189
この質問の仕方は単なるアンチだぞ
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/23(水) 23:37:55.25ID:NRAmS87Y
>>190
あとこう言う書き込みもアンチだと思う
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 01:09:03.59ID:GNqwL42I
5nm Zen4は今年中に登場 Zen5/Zen5アーキテクチャの話をする時期が来た:6月が勝負

AMDの今年のRyzen新製品は、Ryzen 5000とエントリーモデルのRyzen 4000プロセッサの補填を続けることに加え、AMDの今年のRyzen新製品で最も重要なのは、やはり今年後半の5nmのZen4である。
Ryzen 7000シリーズと名付けられたこの製品は、AM5スロットをアップグレードし、DDR5メモリをサポートし、引き続きIPC性能の大きな向上が期待でき、15〜20%の向上が見込まれる。

Zen4アーキテクチャは、現在AMDの公式ロードマップで確認されている最新の製品であり、さらにその先には?
Zen5、Zen6などのアーキテクチャがあることは周知の事実ですが、AMDの公式な計画ではZen4の後継は確認されていません。

大物情報提供者@greymon55の情報によると、AMDは今年6月9日にファイナンシャル・アナリスト・カンファレンスを開催するそうです。
AMDはその際にZen5とZen6のアーキテクチャロードマップを発表し、RDNA4とRDNA5をグラフィックスカードに搭載すると予想されています。

Zen5のアーキテクチャはどのようなものになるのでしょうか?
まだ早いし、AMD自体もあまり情報を発表していない。
かろうじて候補に挙がっているのは、AM5スロットを使い続け、DDR5とPCIe5.0もサポートするということです。
また、最大消費電力は170Wに達することができ、今後の性能向上が期待されます。

アーキテクチャとプロセスについては、以前Zen5は3nmと噂されていました。
今は5nmを使い続けるか、4nmプロセスの改良版というのが現実的なようです。
全体のデザインはZen4の改良版をベースにしており、2018年にはマイク・クラーク氏を設計者に迎えてZen5を開発中と噂されていたため、すでにデザインが完成している可能性が高い。

Zen6アーキテクチャに関しては、さらに楽しみなことがあります。
AMDは、例えば、小型と大型のコアアーキテクチャもサポートする予定ですが、正確な仕様については、今はまだ少し先の話です。
https://m.mydrivers.com/newsview/822077.html
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:12:22.00ID:Zd4n5bkI
>>195
キチガイ自演くん
電話番号は?
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:21:12.57ID:jISrWqqM
>>196
おいキチガイ

また自分が言われてることを猿真似して知能の低さをひけらかしてんのかよ

スレタイ間違えて重複スレ建てて板違い、スレ違いの話すんなよ
お前は年がら年中匿名掲示板とかで電話番号収集して犯罪に使ってるんだろうが、こっちは迷惑なんだよ
きちんとお前向けのスレがあるだろ、そこ行けよ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:22:31.95ID:Zd4n5bkI
>>197
また自演で逃げてる
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:26:50.56ID:Zd4n5bkI
こっちは電話で話し合いたいって本気で聞いてるんだけど
お前は逃げる気まんまん何だってのは分かってるんだよ
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:30:30.72ID:jISrWqqM
>>200
おいキチガイ

なぜお前のキチガイな申し出を受けないと逃げることになるんだ?

匿名掲示板でそういうことするなと情報処理試験(笑)で学ばなかったのか?
きちんとお前向けのスレがあるだろ、そこ行けよ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:32:44.94ID:Zd4n5bkI
>>201
逃げてんじゃねえよ
自演キチガイ
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:36:35.98ID:jISrWqqM
>>202
おいキチガイ

またすぐそうやって猿真似する
ほんとに自分で頭使うことが出来んやつだな

お前ママじゃないんだから、お前のキチガイな申し出受けるわけないだろう
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:37:38.05ID:Zd4n5bkI
>>203
能書きは良いからさっさと電話番号書けば?
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:40:12.63ID:jISrWqqM
>>204
おいキチガイ

なぜお前のキチガイな申し出を受けないとならないんだ?

匿名掲示板でそういうことするなと情報処理試験(笑)で学ばなかったのか?
きちんとお前向けのスレがあるだろ、そこ行けよ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:41:47.26ID:Zd4n5bkI
>>205
さっさと電話番号書けよ
逃げる気か?
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:45:40.65ID:jISrWqqM
>>206
おいキチガイ

なぜお前のキチガイな申し出を受けないと逃げることになるんだ?

匿名掲示板でそういうことするなと情報処理試験(笑)で学ばなかったのか?
きちんとお前向けのスレがあるだろ、そこ行けよ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:46:35.12ID:Zd4n5bkI
>>207
しつこい
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:49:32.72ID:0CjcfNCy
どっちが悪いかと聞かれれば、電池番号を書けと言ってるほうが悪いと思う
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:50:33.18ID:jISrWqqM
>>208
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして、電話番号聞きまくって荒らしばかりしてるやつが他人にしつこいっていうのは、とても滑稽だな

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
きちんとお前向けのスレがあるだろ、そこ行けよ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 07:55:34.62ID:Zd4n5bkI
>>209
あなたが親か?あなたと話した方が早いかも知れない
あなたの電話番号を書いてくれ
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:03:37.41ID:0CjcfNCy
ネットで電話番号を書けと言うやつは
その後にそいつがどうなるかわかってて書いてるならただのクズ
分からなくて書いてるなら、半年ロムってろ
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:07:25.95ID:jISrWqqM
クズというか単なるキチガイ

自分の電話番号は書かずに他人には書けという

犯罪者や詐欺師の常套手段
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:16:03.18ID:Zd4n5bkI
>>212
興味のある人しか電話かけないだろ?
オレはオレが建てたスレの進行に影響出て迷惑だから電話で話し合おうって言ってるのが分からんのかお前は
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 08:19:49.89ID:Zd4n5bkI
オレが建てたスレで他の人が勝手に建てたスレへ誘導されてるのが迷惑
しかも1度では無く何度もそれも毎日だ
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:19:26.66ID:Zd4n5bkI
>>216
しつこい
いい加減あきらめろよ
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:32.04ID:0CjcfNCy
>>214
なんだ、電話番号を書くとどうなるか知らないただの馬鹿だったよ…
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 11:13:28.16ID:Zd4n5bkI
>>219
言い訳しなくて良いからさっさと電話番号書けよ
話し合いがしたいならその方が早いだろ?
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 13:46:43.58ID:Zd4n5bkI
>>221-222
さすがきちがい自演くん
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 13:47:59.03ID:Zd4n5bkI
もう何でもいいから
さっさと電話番号書けよ
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 14:35:39.24ID:AK222lEU
>>223
自分への反対意見は全員同一人物扱いすることで心を落ち着かせてるのか

哀れな猿真似自演キチガイだな
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 15:07:54.75ID:/NgBLzVW
>>225
それはお前だよ
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 15:12:55.26ID:Zd4n5bkI
>>225
キチガイ自演くん電話番号書きなさい
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 15:14:45.80ID:Zd4n5bkI
>>221
2人が電話番号違えば自演かどうかハッキリするぞ
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 16:46:02.10ID:AK222lEU
猿真似しようが、お前が板違いスレ違いスレタイ詐欺自演荒らしキチガイな事実は変わらんよ
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 21:27:06.64ID:Zd4n5bkI
あぼーんしたらスッキリした
もうレスしてくるな
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 21:59:50.26ID:JXLFAV4k
>>231
おいキチガイ

お前が板違いスレ違いスレタイ詐欺しなきゃ済む話なんだぞ
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 22:07:25.89ID:Zd4n5bkI
この書き込みに引っかかってそうやってID変えて書き込むと予想はしてた
これでキチガイ自演くんがどう言う奴か分かってしまったw
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 22:17:30.92ID:AK222lEU
>>233
おいキチガイ

お前と違って家から出るからな
そりゃ普通の人は多少IDくらい変わるよ
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 22:40:46.71ID:Zd4n5bkI
そもそもオレのスレ何だからオレが気に入らなければ見なければ良いだけ何だがw
>>1にルールも書いただろ
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/24(木) 23:07:03.52ID:jwcUijMW
>>235
おい引きこもりキチガイ

お前のスレっていうなら完全に板違いだぞ
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:03:20.81ID:AXITOq0s
スレタイ詐欺して人を集めてるくせに「気に入らなければ見なければ良いだけ」ってアタオカ過ぎる
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:55.83ID:KTaeTrgH
そんな事より5850Uか5800Uのノート使ってる人でCBの値、ネット通りにみんな出てる?
メーカー側で制御されてんのかうちのノートは別スレでも書いたがR20で3400しか出ない
なんか理由わかる人いるかなぁ
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:45.43ID:XzwR0sbk
>>238
メーカー側で制御されてるってばそれどこのメーカー?
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 01:27:46.64ID:KTaeTrgH
>>239
やっぱりされてんのかなぁ
ちなみにシングルだと550とか出るのでおかしくはない
ただマルチで3400はどう考えても5800U/5850Uではおかしい気がする
メーカーはLenovo

ちなみに温度は計測してる感じでは70度前後なのでサーマルスロットリングは起こってないはず
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 02:03:16.46ID:SX0zOMzs
>>240
でSTAPMのモニタリング波形は?
測定してないどころか何のパラメーターかも分からないって?
今すぐRyzenユーザー名乗るの辞めろや
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 03:30:16.52ID:7oIAzLWu
正直6800Uってユーザーエクスペリエンスの意味ではまったくインパクト無いってのはあるよな
5800Uの時点でAMDの主張する快適ゲーミング40fps基準をもうほとんど満たしてて
実質的なことを言うとこれまで40fpsだったのが60fpsになるだけ
40fpsで困ることはほとんどないのだから快適指数はまるで変わらんというレトリック
https://g-pc.info/wp-content/uploads/2022/02/AMD-Radeon-600M-680M-660M-RDNA-2-iGPU-Performance-Benchmarks-on-Ryzen-6000-APUs-_2-1480x634-1.jpg
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 10:37:00.66ID:b5ZYXWWM
ジャンクション70切ってる状況でスキン温度とバースト気にする話じゃねえと思うんだが
無知ほど知ったかぶりするもんだなぁ
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 17:07:07.00ID:gN1Gr1lp
今更Comet?というけれどヘビーユーザー以外は十分なんだよなぁ
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 18:10:32.62ID:EQNyJIN1
>>245
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
きちんとお前向けのスレがあるだろ、そこ行けよ

【Picasso】AMDファンクラブ【Renoir】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587116624/
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 18:48:36.93ID:DaEyWH5n
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/25(金) 23:02:52.90ID:XzwR0sbk
i7-5825Uは5700Uの時のように各社から出て来ると思うから期待
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 06:29:40.03ID:gVrIY7dO
>>251
2017 Raven Ridge
Ryzen 7 2700U
Ryzen 5 2500U
Ryzen 3 2300U

後継
2019 Picasso
Ryzen 7 3700U
Ryzen 5 3500U
Ryzen 3 3300U

後継
2020 Renoir(サブ版)
Ryzen 7 4700U
Ryzen 5 4500U
Ryzen 3 4300U

後継
2021 Lucienne
Ryzen 7 5700U
Ryzen 5 5500U
Ryzen 3 5300U

後継
2022 Barcelo
Ryzen 7 5825U
Ryzen 5 5625U
Ryzen 3 5425U

後継?
2023?
Ryzen 7 6700U?Ryzen 7 6825U?Ryzen 7 7700U?
Ryzen 5 6500U?Ryzen 5 6625U?Ryzen 5 7500U?
Ryzen 3 6300U?Ryzen 3 6425U?Ryzen 3 7300U?
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 06:34:42.76ID:gVrIY7dO
ザックリ調べた

Cinebench R20
Ryzen 5 5625U シングル544 マルチ3053

Ryzen 5 4500U シングル448 マルチ2180

Ryzen 5 3500U シングル354 マルチ1483

Ryzen 5 2500U シングル328 マルチ1352
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 07:49:36.37ID:cN5zNcor
リネームではない
内部変わっとる
前スレ嫁
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 07:57:00.55ID:p2Np6J/2
前スレじゃなくてデータシート読もうな
40過ぎた人間にこんなこと言うこっちも辛いんだぞ
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 10:04:22.40ID:6RMrunxj
>>256
厳密に言えばリネームではないけど、微調整しただけのほぼリネームみたいなもんだし
後継というのはちょっと
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 10:25:39.89ID:O52ZP3id
コア以外の部分で改良されようが肝心のコアが一緒だから、後継じゃなくて、横に枝分かれした派生品
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 12:32:36.94ID:30fkcQ2D
6700Uとつけるよりは
5825Uのほうが良心的命名でしょ

新型は6800Uとして出るんだから
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 12:34:37.52ID:PVoZboIi
4800U→5700Uの電源周りの改良規模に比べたら修正無しに等しいだろあれ
だいたい本家がそう判断してんだからサプライヤーでもない一般人がイキんなや
きっしょい
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 13:06:21.56ID:Jxu6w0SW
>>262
一般人のお前が本家だのサプライヤーだの気取りで自論を展開してる方がよっぽどキモい
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 18:18:37.98ID:KwUAaw1I
>>266
おいキチガイ

知能の低さをひけらかしてんのかよ

スレ違いの話すんなよ
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 19:50:25.53ID:/EinCSZ7
>>264
Renoir後継がCezanne後継がRembrandt
別枠
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 20:11:31.15ID:Ykh292ra
びゅんびゅん
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 22:02:19.16ID:GK3KJH+8
>>268
12世代の低TDP帯では性能発揮できないのは分かってたことやろ
IntelCPUは電気食わせたら食わせたぶん素直に性能上がる
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 22:17:09.31ID:rd7U01AR
>>273
でも16Pコア3.2GHzのM1 Ultra(巨大GPU含みTDP 90W)を、
Zen3 64コア4.5GHz TDP 270W(GPU無し)が2.7倍速い根拠はギークベンチ

しねベンチは信用しない(ただしAMDが優れる場合のみ高い信頼性をもつ)
4亀は全く話にならない(ただしAMDが速い場合を除く)
GeekBenchは比較に使えないし、OSが異なると話にもならない(ただしAMDが速い場合はソースとしてコピペ推奨し、OSの違いもないものとする)
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/26(土) 22:19:40.86ID:/EinCSZ7
>>274
どこソースだよ
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 01:12:44.11ID:0FAJ8Rr8
Ryzen搭載機6台目買ったんだけど異端かな?
ICE Lakeは2台、TigerLakeは2台しか買ってない
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 07:40:19.59ID:xjpWl8SW
自作なら6個目とか普通だろ
何年経っていると思ってんだ
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 11:19:49.12ID:RTjTQGoK
>>281
5800Uに対する5825U、5850Uに対する5875Uって感じでほぼ同じようなチップなんだろう
と言うかウエハーすら同じじゃねえのかな
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:23.85ID:ies/vdZH
歩留まりがよくなったからクロック上げただけ

いつものパターンやん
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 14:28:26.67ID:GMkw9gAx
インテルの商法にめっちゃ憧れてるのが伝わってくるよな
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 16:24:05.46ID:gTjhJWYx
>>281
14nmに対して7nmぶつけたら普通は2倍差はスコアついてないと駄目なのに
1.25倍差しか離せてないって相当ヤバイだろこれ
いや、Intelが異例に強すぎるのかこれは
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 16:38:16.19ID:cfYqPDDu
5nmが10nmに負けてるベンチあるしプロセスルールがただの商品名になってしまったのがな
トランジスタ密度で比べたいけどあんまり情報はっきり出てこないし
プロセスルールでマウント取るより実アプリ時の消費電力とか実アプリでの絶対性能とかでマウント取るべきだな
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 18:14:11.16ID:+FEA6b5F
>>286
ですよね!

Zen4の仕様がエグすぎる
Intel完全脂肪か

876 Socket774 (オイコラミネオ MM87-dmML) 2021/10/05(火) 21:10:58.76 ID:06o6QLosM
>>871
A14コアのM1は5nmだからZen3比IPC140%、iGPUは300%、TDP6Wは当たり前で、
AMDなら2年遅れだから同じプロセスで2倍を達成して当たり前らしいぞ

Zen4(5nm/2022)
Zen3比でIPC 280%
iGPUは5700Gの6倍
TDP 3W

以上がZen4 APUの最低ラインとなる
達成して当たり前の仕様
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 19:28:21.13ID:Dtu6Zxxa
先行する製造プロセスなら上回って当たり前なのにね、しかも自社製造してるわけじゃないのに自分の技術みたいに振る舞う傲慢。



もちろんIntelとAMDのことですよ
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 20:22:42.44ID:BV9zF4Zk
AMDはVIP顧客なはずなのに未だにN7作ってるからな
MediaTekなんて去年末からN4でDimensity 9000作ってると言うのに
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/27(日) 21:52:18.88ID:9N2ZSs9q
>>293
常に最新プロセスの一世代前を使うっていうリスクを取らない戦略なんだろう
Intelみたいに札束ビンタできるほど金あれば別なんだろうけど
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 07:12:18.97ID:GDAxr/vC
>>297
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 09:09:02.12ID:cyKx45cY
300(σ・∀・)σゲッツ!!
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 09:24:47.25ID:cyKx45cY
Rembrandt is crazy good with battery life. I never seen a 45W CPU sip power like this with light use.

翻訳
Rembrandtはバッテリーの持ちがめちゃくちゃいいんですよ。45 WのCPUパワーでこれほど軽い使用では見たことがありません。

( ゚∀゜)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 12:34:17.64ID:UeX/+zn/
>>299
>>302
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 12:53:35.45ID:cyKx45cY
Intelが発狂してて飯がうまい
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 18:07:32.25ID:scVGmDQ5
>>304
おいキチガイ
発狂してるのはお前だろ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 22:27:31.52ID:8ym1g0ut
96コア以上!AMD Zen4はL2キャッシュを2倍にするという、もう一つの大きなアップグレードを実現

AMDは今年後半に5nm Zen4ベースのRyzen 7000シリーズとEPYC 7004シリーズのプロセッサをリリースする予定です。
後者はデータセンター向けで、当然ながら最大96コア192スレッド、DDR5とPCIe 5.0のサポートと、よりタフな仕様になるでしょう。

本日、GeekBench 5は、EPYC 7004シリーズ(コードネームGenoa)のZen4アーキテクチャに対応する、OPN番号100-000000479-13、現在A0初期改訂、ES2バージョン2エンジニアリング・サンプルを検出しました。

この新しいCPU 32コア64スレッド、定格周波数は1.2GHzに過ぎないが(何しろ初期のサンプルだ)、それでもL1キャッシュは1コアあたり32KBの命令、32KBのデータで、L2キャッシュはZenアーキテクチャが生まれて以来初めて増やし、コアあたり512KBから1MBに倍増した。

L3キャッシュはZen3アーキテクチャと変わらず、CCXスモールチップあたり32MBを統合し、最大8コアで共有できる最大384MBのキャッシュを搭載しています。

また、確認できるのは、AMDが同じくA0、ES2のエンジニアリングサンプルとして、OPNナンバー100-000000475-16の96コア版もテストしており、リークもそう遠くないと思われることである。

https://m.mydrivers.com/newsview/822904.html
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 23:36:41.54ID:0XetKD3v
チップレットは壊れやすいとか
温度制限が厳しいCPUは寿命が短いとか
3Dは温度差で壊れる可能性なら
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 23:42:13.08ID:8ym1g0ut
>>308
CPUに寿命は無いし壊れない
壊れるのはクーラーとか液晶とかアナログ部品だろ
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 23:43:49.50ID:RnXeJoFv
デスクトップのRyzen5000はマジで壊れる
吉田もウチもCPUそのものが壊れた
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:28.70ID:8ym1g0ut
>>310
それはCPUのせいにさせたがってるだけだろう?
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/28(月) 23:50:30.80ID:RnXeJoFv
通常CPUの故障率は0.01%に対してRyzen 9 5950Xの故障率は160倍
笑えよファンボーイ
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 00:02:38.74ID:ziAn2FQU
>>313
Intelから根回しされた記事だろ
そんなのに騙されるなよ
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 00:11:25.63ID:SrMnQgI5
>>315
「第12世代Core」搭載ノートはなぜ快適なのか?“10年に1度の大変革”と呼ばれるその新アーキテクチャを解説
提供:
インテル株式会社
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1397413.html

こんな記事を信じてそう
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 00:27:02.65ID:73NOdAmd
>>312
文章読んだけどイマイチ理解に苦しむところがあるな
CPUは完全にAMDだから5000番台が壊れやすいというのはとりあえず可能性としては有り得るのか?とは思うが
X570とB550はチップセットだけでマザーボード本体は各社が作ってるのにAMDのせいにするのはおかしい
チップセットのチップだけが壊れるってなら分かるがマザーボードの故障の大半は
コンデンサやら電気系統だろうし
そもそもX570は3000番台の頃からあるチップセットで今更になって取り上げるのおかしくね?
5000番台とX570の組み合わせだとなぜか壊れるとかそういう話なのか?
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 06:27:33.61ID:3a4f8pwT
>>306-307
>>309-319
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 07:26:11.38ID:rPncRiVt
OpteronからMilanへ。クラッシャーのスパコンが新しいAMD CPUとMI250X GPUを搭載してオンラインに登場

AMDのMI250Xは、NvidiaのV100 GPUに大きな勝利を収めている

本日、Oak Ridge Leadership Computing Facility(OLCF)は、米国初のエクサスケールマシンとなる6億ドルのスーパーコンピュータ「Frontier」の小型版「Crusher」がオンラインになり、素晴らしい結果を出していることを発表しました。
Crusherの192枚のHPE Cray EXブレードは、1.5個のキャビネットに詰め込まれ、従来の4,352平方フィートのTitanスーパーコンピュータの100分の1のサイズでありながら、新システムはより速い総合性能を実現しています。

Crusherは、1.5エクサフロップのスーパーコンピュータFrontierと同じアーキテクチャーのコンポーネントを備えており、各HPE Cray EXブレードには64コアのAMD EPYC "Trento" 7A53 CPUと4つのAMD "Aldebaran" MI250X GPUが1枚搭載されていますが、研究者に提供できるのは2023年1月1日までとされています。

しかし、研究者は現在、Crusherを使用してFrontier用の科学コードを今日から準備し、素晴らしい結果を得ています。
その結果、NvidiaとIBMが開発したスーパーコンピュータ「Summit」において、Frontier用に書き直した天体物理学のコード「Cholla」が15倍も高速化されたのである。
一方、原子核物理学コードNuCCORは、Summitで使用されたNvidia V100 GPUと比較して、MI250X GPUで8倍のスピードアップを達成しました。
さらに、OLCFは、10万原子までの大規模シミュレーションを行うLSMS材料コードもCrusherでの実行に成功し、Frontierのフルシステムで実行できるように拡張すると発表しています。
また、OLCFはTransformer深層学習モデルのワークロードで、これまでの不特定多数のシステムと比べて80%向上したとアピールしています。

Crusherの新しいハードウェアがTitanスパコンを上回るのは驚くべきことではありません。
この古い広大なスパコンは2013年にオンラインになり、200台のキャビネットに18,688個のAMD Opteron 6274 16コアCPU、18,688個のNvidia Tesla K20X GPU、Gemini interconnectが収容され、これらが合計8.2MWを消費していたのです。
このシステムは4,352平方フィートに広がり、Linpackで17.6ペタFLOPSの持続的性能、理論ピークで27ペタFLOPSの性能を実現しました。

OLCFは、Crusherシステムの消費電力やLinpackでのピーク性能についてはまだ公表していない。
しかし、768個のMI250Xがそれぞれ53TFLOPSの倍精度のピークを出すことが分かっており、理論上のピークは約40PetaFLOPS(リニアスケーリングと仮定)であることが分かっている。

Frontierは、米国初のエクサスケール級スパコンとなるが、これは、遅延が続いていたIntel搭載のスパコン「Aurora」が2023年まで再び延期されたからに他ならない。
しかし、IntelはSapphire RapidsとPonte Vecchioを搭載したAuroraの性能予測を、当初の1.5ExaFLOPSからピーク2ExaFLOPSに変更し、少なくともピーク測定に関してはFrontierをリードすることになる。
また、2023年にオンラインになる予定のAMD搭載の2ExaFLOP El Capitanシステムにも並ぶと言われています。

つまり、米国のエクサスケールクラスのシステム3つすべてが、中国の2つの新しいエクサスケールシステム、Sunway OcealiteとTianhe-3スーパーコンピュータよりも高速になるわけです。
この2つのスーパーコンピュータは、どちらも〜1エクサFLOPの性能に達したと言われていますが、政治的理由によりトップ500には掲載されていません。

HPEとAMDはFrontierを2021年に予定通り納入しましたが、システムはまだ統合とテスト中で、展開が技術的な課題に遭遇しているという主張を巻き起こしています。
納品時期については、DoEがシステムは予定通りであると主張しており、やや争いがありますが、単に意味論(「受入」と「利用可能」の使い分け)に帰着する可能性もあります。
いずれにせよ、米国エネルギー省は、Frontierが2023年1月に研究者に利用可能になるよう計画通りに進んでいるとしている。
https://www.tomshardware.com/news/from-opteron-to-milan-crusher-supercomputer-comes-online-with-amd-cpus-and-gpus
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 11:14:35.94ID:+QJxvaph
APUのノートPC欲しいんだけど、
どのスレをロムるといいかな?
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 12:01:24.16ID:ZJKtyr1Q
>>322
このスレしかない
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 12:18:46.84ID:cer0zhk7
>>321
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 12:20:49.24ID:cer0zhk7
>>322
このスレを見ればわかるけどAMDのモバイルAPUの話なんてほとんどしないぞ

まともなリンクも殆どないし記事は改変したりする

新品ノート購入相談スレのほうがいいよ
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/29(火) 14:53:25.77ID:KYqaqcid
>>322
CPU/APU情報なんか趣味の人が見るもの
早すぎる情報を得ても出るまでイライラするだけ

買うつもりの人はニュースサイトでお気に入りのノートが発売されるのをチェック
すぐ買いたい人は価格比較サイトとかレビューしてるサイトをチェック
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/30(水) 07:36:15.42ID:NxiEqsLi
早すぎる情報を得て出るまでイライラ?
そんな奴誰がいるの?
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/31(木) 07:28:49.26ID:tJz2XEQ4
>>330
誰から聞いたんだよ?
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/31(木) 10:51:45.81ID:o80FGo13
>>331
TSCM-5nmが本命ってのはみんな言ってるじゃん
6nmは7nmからの小改良
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/01(金) 13:41:48.97ID:VHfW2rb/
ソニー、カメラ・オーディオ機器などを本日4月1日に値上げ

ソニーマーケティングは、日本国内向けに販売している一部製品について、メーカー出荷価格を本日4月1日に改定する(※画像は、α7C ILCE-7CL、MDR-Z1R、NW-S315、SRS-RA5000のイメージ)。

価格改定率は、約3〜31%増。対象カテゴリーは、サウンドバー、ホームシアターシステム、コンポーネントオーディオ、ブルーレイディスク/DVDプレーヤー、デジタル一眼カメラ、デジタルビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、
プロフェッショナルカムコーダー、ヘッドホン、ポータブルオーディオプレーヤー、アクティブスピーカー、ネックスピーカー、ラジオ、AVアクセサリーなど。

今回の価格改定について、同社では、「昨今の半導体不足をはじめとする外部環境の影響を受け、原材料費、製造・物流コストなどが高騰していることをふまえ、出荷価格の改定を実施する」とコメント。
あわせて、メーカー希望小売価格を設定している製品は、希望小売価格の改定を実施するとのことだ。

このほか、詳しい対象製品リストなどは、同社ホームページ上に公開されている。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=117542/
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/01(金) 18:57:09.45ID:n7vcdjL5
原子のほぼなんとなくの大きさが炭素で0.154nm
原子の大きさの配線パターン に近づきつつある
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/01(金) 21:38:22.56ID:FHWdOq8v
>>339
が言いたいのは、つまりまだまだ原素には程遠いので微細化が可能だと言うこと
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/02(土) 13:45:26.80ID:q1Bceinq
>>318
違う
サプライヤーが石をトレイ買いして
通電した瞬間から壊れてた個体が
何個あったかってゆう告発
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/03(日) 11:44:26.80ID:OuBUqXqC
5000万元以上を投資ロシアが新型EUVリソグラフィ開発を計画:ASMLはいずれもなし

リソグラフィ装置は半導体製造の核心設備の一つであり、EUVリソグラフィ装置は全世界でもASML会社だけが研究開発、生産できるが、その技術の制限も多く、ロシアはX線技術を使用し、フォトマスクを必要とせずにチップを生産できる新しいEUVリソグラフィ装置を開発する計画である。

リソグラフィ装置の構造と技術は複雑であるが、リソグラフィ装置の解像度を決定する主な要素は3点であり、それぞれ定数K、光源波長と対物レンズの数値孔径であり、波長が短いほど、解像度は高くなり、現在のEUVリソグラフィ装置は極紫外光EUVを使用し、波長は13.5 nmであり、7 nmおよび以下の先進的なプロセスの製造に用いることができる。

ロシアのモスクワ電子技術学院(MIET)は今すぐ工部の6億7000万ルーブルの資金(約5100万元)を受けて、チップのリソグラフィマシンを開発し、しかもEUVレベルに達することを主張しているが、技術原理はまったく違い、彼らが研究開発しているのはシンクロトロンと/或いはプラズマ源に基づく無マスクのX線リソグラフィマシンである。

X線リソグラフィ装置はX線を用いており,波長は0.01 nmから10 nmとEUV極紫外光よりも短いため,リソグラフィ分解能ははるかに高い。

また、現在のEUVリソグラフィ装置と比較して、X線リソグラフィ装置にはフォトマスク版が不要で、直接リソグラフィが可能であるという利点があり、費用も大幅に節約できます。

この2つの特徴があるからこそ、ロシアが開発しようとしているX線リソグラフィ装置の優位性は大きく、現地のメディアに世界にもないリソグラフィ装置と宣伝されても、ASMLはできない。

関連資料から見ると、世界では確かに規模の量産に達するX線リソグラフィ機がないが、このような技術は現在ではなく、アメリカ、ヨーロッパで研究しただけではなく、中国内の科学研究機関もX線リソグラフィ機を作ったが、チップの生産効率はASMLのリソグラフィ機と比べることができなく、特定のシーンにだけ適している。

しかし、ロシアはX線やプラズマなどの技術に深い基礎を持っており、彼らが新型のリソグラフィ機でどこまで行けるか期待したい。
https://m.mydrivers.com/newsview/823930.html
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/03(日) 12:35:08.32ID:QdAlVegW
>>343
>開発を計画

量産できるようになったころには時代遅れになってそう
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/03(日) 15:04:37.26ID:OuBUqXqC
AMDの広報担当者が、Intelをハイブリッド・アーキテクチャに移行させた理由を説明

それは、高性能なコアと低消費電力のコアを並列に配置することです。

紙媒体のインタビューとは異なり、ビデオコンテンツは実際の会話から数時間以内に視聴者に届くため、AMDのRyzen技術スペシャリストであるロバート・ハロックのインタビュー録音は、KitGuruのウェブサイトチャンネルにわりとすぐに登場し、同時に同社代表の実に興味深い発言で日曜日の無関心を打ち破ることができたのです。

ロバート・ハロックは、インテルとAMDがコンシューマ向けプロセッサの進化において異なる道を選択したことについて、自身の考えを述べた。
第1世代のZenアーキテクチャの開発は約10年前に始まり、最初のRyzenプロセッサが市場に登場したのは2017年、そのためAMDは当時14nm技術で生産されていたIntel Skylakeファミリーを「比較対象」として選びました。

ハロック氏によれば、当時のインテル・プロセッサーは、消費電力が高く、チップ面積が大きいという問題があり、それが製造コストに直結していたという。
このような制約があったため、インテルのエンジニアは高性能と低価格のコアを組み合わせたハイブリッド・アーキテクチャへの切り替えを考えたのです。
これにより、必要な消費電力を確保しつつ、チップの面積を小さくすることができました。

AMD Zenアーキテクチャのヘッドルームは非常に高いことが判明し、ハイブリッドアーキテクチャに切り替えることなく、特定の優先順位に応じて性能を拡張したり、消費電力を削減したりすることができるようになりました。
同時に、高度なリソグラフィーを用いることで、Ryzenプロセッサーのチップをよりコンパクトにすることができました。
大雑把に言えば、AMDはZenアーキテクチャを根本的に変えることなく目標を達成し、それを続けているので、現世代のRyzenプロセッサは競合の行動を振り返ることなく連続性を保っています。

https://m.youtube.com/watch?v=BINipofzYhg
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/04(月) 11:26:15.75ID:8Q8/J3v2
AMD、Zen 3アーキテクチャ、3 GHz 4コアを搭載した新製品Leagon 3 5125 Cプロセッサを発表

AMDの新しい 「Ryzen 3 5125 C」 プロセッサーがGeekbenchに登場した。
このプロセッサーは、4コア、3 GHz、8 MBのL 3キャッシュを搭載している。
新型のChromebook用に用意されたものとみられる。

AMDは2020年に、4コア、8スレッドの12 nmプロセスのZen+アーキテクチャを採用したChromeBook製品向けに設計されたRyzen/Athlonプロセッサを発売した。

最上位バージョンはRyzen 7 3700 C、4コア8スレッド、エネルギー消費は15 W、Vega 10コア;Ryzen 5 3500 C同じ4コア8スレッド、Vega 8コア;Ryzen 3 3250 Cは14 nmのZenアーキテクチャを採用し、2コア4スレッド。

Zen 3アーキテクチャを採用した最新のRyzen 5000 Cシリーズは、パフォーマンスが大幅に向上し、Chromebookのパフォーマンスが向上しています。

現在のAMDの製品構成から判断すると、Intel Coreプロセッサは若干のプレッシャーを与えているものの、明らかに後継機が弱く、AMD側も新製品を出すのは遅くないが、噂されているZen 4アーキテクチャのプロセッサはもう少し後になるかもしれない。
https://m.mydrivers.com/newsview/824205.html
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/04(月) 12:23:01.02ID:mS3/mM7t
cpuはAthronでいいからもっと1kg以下11インチ以下のタブレットやYOGAPCを出してほしい。
脆弱性があるのはスナドラも同じだからAMDには是非ともこの分野で頑張って頂きたい。
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/04(月) 13:58:41.76ID:deAafn+m
AMD、初の3Dキャッシュ搭載サーバー向けMPUを出荷開始

米Advanced Micro Devices(AMD)は、3次元キャッシュメモリー「3D V-Cache」を搭載した、初のサーバー向けMPU「第3世代AMD EPYCプロセッサーwith AMD 3D V-Cacheテクノロジー」(以下、第3世代EPYC with 3D V-Cache:開発コード名はMilan-X)の出荷を始めたと、2022年3月21日(現地時間)に発表した ニュースリリース 。
同社は21年11月にオンライン開催したプライベートイベント「AMD Accelerated Data Center Premiere」において、今回のMPUの概要を明らかにしている*1。

3D V-Cacheでは、MPUダイのSRAM(L3キャッシュ)領域上にSRAMダイを2枚縦積みして、L3キャッシュの容量を3倍にする。
同社はこの3D V-Cacheを搭載する初のデスクトップPC向けMPU「Ryzen 7 5800X3Dプロセッサー」を22年3月15日に発表したばかり*2。
今回それに続き、3D V-Cacheを搭載する初のサーバー向けMPUの提供も始めた。

発表された新製品はCPUコア数が異なる4モデルから成る。
いずれのモデルも8つのCPUダイ「CCD:Core Complex Die」を1つのパッケージに収めている*3。
各CCDには、複数のZen 3コアとL3キャッシュが集積される。3D V-Cacheなしの既存の「第3世代EPYC」(開発コード名:Milan)では各CCDのL3キャッシュの容量は32Mバイトだが、
第3世代EPYC with 3D V-CacheではそのL3キャッシュの上に2つの32MバイトSRAMダイが縦積みされており、L3キャッシュ容量は96Mバイトになる。

1モデル(すなわち1パッケージ)当たりのL3キャッシュ容量は、3D V-Cacheなしの既存の第3世代EPYCでは256Mバイト(=32Mバイト/CCD×8CCD)、第3世代EPYC with 3D V-Cacheでは768Mバイト(=96Mバイト/CCD×8CCD)である。
なお、同社によれば、3D V-Cacheでは、はんだバンプなしでCuピンとCuピンを直接つないで、ダイ間を接合する。
接続密度は平置きの2.5次元実装技術に比べて200倍、はんだバンプを使う3次元実装技術に比べて15倍に達するという。

論理シミュレーターが66%高速に

 AMDは、3D V-Cacheの効果を市販のソフトウエアを実行して確かめ、その結果を示した。
例えば、米Synopsys(シノプシス)の論理シミュレーター「VCS」の実行では自社既存MPUに対して最大66%の処理速度向上を確認した(16コアの3D V-Cache搭載「EPYC 7373X」と同コア数の3D V-Cacheなしの「EPYC 73F3」とを比較)。
また、米Altair Engineering(アルテア エンジニアリング)の構造解析ソルバー「Radioss」の実行では、競合他社製品に対して44%の性能向上を確認したという(64コアの3D V-Cache搭載「EPYC 7773X」2個と、米Intel(インテル)の40コア「Xeon Platinum 8380」2個とを比較)。
さらに、米ANSYS(アンシス)の熱流体解析ソフトウエア「CFX」の実行では、競合他社製品に対して88%の性能向上を確認したとする(32コアの3D V-Cache搭載「EPYC 7573X」2個と、Intelの32コア「Xeon Platinum 8362」2個とを比較)。

 今回の新製品の4モデルは、既存の3D V-Cacheなしの第3世代EPYC向けの「Socket SP3」プラットフォームと互換性があるとされる。
既に、仏Atos(アトス)、米Cisco Systems(シスコシステムズ)、米Dell Technologies(デル・テクノロジーズ)、米Hewlett Packard Enterprise(HPE)、
中国Lenovo(レノボ)、台湾Quanta Cloud Technology(QCT)、米Super Micro Computer(スーパー マイクロ コンピューター)といったパートナー企業より、第3世代EPYC with 3D V-Cacheを搭載した製品の出荷が始まっている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00337/
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/04(月) 17:19:22.14ID:nLZyPvgZ
>>349
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/04(月) 20:04:05.73ID:n23kO+Wv
バイドで6800Hの35WだとMX450の12W版にすら負ける衝撃的なレポート来てるな
45WでやっとMX450の12W版に勝って
54Wまで盛ってやっとMX450の25W版に勝ってる状況
対決動画でMX450に12W版を使ってるのは抱き合わせのインテルが28Wなので逆に公平ということみたいw
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 02:08:04.22ID:UA8wSSHl
>>351
MX450なら5500Uとかと抱き合わせの機種があっただろうに
そういうのと比較してほしいわ
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 08:37:22.07ID:VRLfQa4Z
お金をかけずに古いグラフィックカードのフレームレートを2倍に! すべてのゲーマーは、将来的にAMDに感謝する必要がある

使っているグラフィックカードのブランドやプレイしているゲームの種類は関係ありません。

1ヶ月後には、カードを変更したり、オーバークロックしたり、ドライバをブラッシュアップする必要がない可能性があります。

ゲームのフレームレートが無駄に2倍になる。

そのころには、ペテン師たちは泣き寝入りしているのだろうか。

実はこれ、AMDがリリースしようとしている新技術「FSR 2.0」のおかげなんです。

という方もいらっしゃるかもしれませんね。

そういえば、AMDは昨年FSR1.0という技術を発表していましたね。

楽勝だ、捨てよう。

ちょっと待てよ! 昨年のFSR1.0は使い物にならない技術だった、それは認める。

しかし、このFSR2.0は、バージョン番号が一桁であるにもかかわらず、先代とは全く別物です。

それなのに、インターネットで検索しても、FSR2.0について深く語っている人はあまり見かけません。

というわけで、私の話はこの辺にしておきます。

(前振りが少し長いので、ご存知の方は読み飛ばしていただいて結構です)

>/ AIオーバーサンプリングによるフレームレートゲームプレイの変更

FSR2.0の内容に触れる前に、少し時系列を巻き戻す必要があります。

2018年から2019年にかけて、Nvidiaの隣で発表されたもう一つの技術、DLSSを見てみましょう。

ここからが本題ですが、2018年末からNvidiaは新シリーズのゲーミンググラフィックスカード「RTX 20」シリーズをリリースしています。

ゲーミンググラフィックスカードでは、従来のグラフィックス演算ユニットとは別に、AI演算専用のユニットを本シリーズで初めて搭載しました。

この独立したAIコンピューティングユニット「テンソルコア」で、NVIDIAはこれまで誰も見たことがないことをやってのけたのです。

特定のゲームでは、グラフィックカードは720pの解像度でレンダリングしますが、モニター上では1080pの鮮明さで表示されます。

同様に、1080pの解像度でゲームをレンダリングするグラフィックスカードは、最終的に4K解像度の画像になります。

4分の3ピクセルの差は、グラフィックカード内のAIユニットが埋めてくれるのです

この技術をNVIDIAはDeep Learning Super Samplingと呼んでいます。

先ほどのDLSSとも呼ばれるものです。

4画素のうち3画素を当てるので、DLSSでは当初、間違った推測が多くありました。 (例:上の写真左の枠内のぼかしなど)

しかし、技術の進化とともに、現在のDLSS2.4の技術では、従来のコンピューティングで描画した画像と変わらない画像が得られるようになりました。

そして、このものの効率は凄まじく、DLSSをサポートするゲームでは、AIのオーバーサンプリングにより、従来の方法と比較して2倍のフレームレートでフレームをレンダリングすることをアシストしています。

自宅の2年前のRTX 2060ゲーミングノートPCが今までもったのはDLSSのおかげです。

>/ 赤の陣営の大逆転劇
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 08:38:26.85ID:VRLfQa4Z
しかし、何事にも表と裏があり、DLSSは素晴らしいが故に、2つの悲しい限界を持っているのです。

まず、その計算は別のAIユニットによって処理される必要があり、NVIDIAのRTXシリーズのグラフィックスカードのみがこの技術の恩恵を受けられることを意味します。

下位のエントリーMXシリーズ、旧GTXシリーズ、AMDのライバルカードは、すべてDLSSの対象外です。

さらに、DLSS技術はゲームに統合的な適応を必要とするため、グラフィックの危機シリーズ、GTA 5、Forza Horizon 4など、古いゲームであっても構成に負荷がかかるものは、プレイ時にフレームレートが2倍になる喜びを味わえないでしょう。

しかし、ちょうど昨年、AMDがFSRという別の技術を発表し、展望が開けました。

FSRの正式名称は「FidelityFX Super Resolution」ですが、長くて覚えにくいですね。

でも、そんなことはどうでもいいんです。

実はこれ、DLSSのようなピクチャーオーバーサンプリング技術なんです。

FSRに必要なサンプリングアルゴリズムは、従来のグラフィックスカードのレンダリングユニットで実行できるため、FSRに対応した専用のAIユニットは必要ない。

つまり、FSRはグラフィックカードのブランドやモデルに限定されるものではなく、AMDのグラフィックカードはもちろん、NVIDIAやIntelのグラフィックカード、さらにはCPUに統合されたガラクタIntelコアグラフィックスでも動作させることが可能なのです。

そして何より、FSRはゲームへの適応を必要としないので、ほとんどのゲームでフレームレートのボーナスを享受することができます。

(こんなことでハラハラしてたら眠れないよ.jpg)

うーん... 実は、上記の私の発言は曖昧なんです。

ここで細かい話ですが、AMDは公式にFSRにはゲームサポートが必要だと主張していますが、AMDは機能セット全体をオープンソース化しているため、くだらないゲームの開発者がそれを適応できるように、たくさんのコミュニティネコが存在します。

前述の「Graphics Crisis」や「GTA 5」の場合、ゲームのカタログにあるディスプレイレンダリングライブラリを、神によって魔法のように修正されたバージョンに置き換えるだけで、簡単にFSRを有効化することができるのです。

フレームレートは60%近く向上させることができます。

そして、この魔法のような解決策は、後に「痛くないユニバーサル版」にもつながっていくのです。

現在起動しているゲームウィンドウを自動認識し、ゲームファイルに手を加えることなくFSRオーバーサンプリングのスケーリングを適用する2MB以下のプログラムをダウンロードすることができます。

その一例として、「ロスレス・スケーリング」▼を無料ダウンロードでご提供します

このように、痛みを伴わない普遍的な解決策によって、ほとんどすべてのゲームがFSRの "クラッチ "から安全に解放されるのです。

オリジナルの神々にFSRを使ったこともあるんですよ。

ネイティブのレンダリング解像度が下がると、ゲームがよりスムーズになり、それまでブンブン回っていたPCのファンもすぐに静かになりましたね。

>/ 空間スケーリング
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 08:39:38.91ID:VRLfQa4Z
FSR1.0の致命的な欠点

だとすると、FSR1.0はNvidia DLSSを殺すものではないのでしょうか。

そうでもないんです。 FSR1.0の方が広く普及していますが、画質も悪くなっています。

FSRのオーバーサンプリングは、ネイティブレンダリングに比べ、細部の表現が劣ることがわかります。

欠落要素、汚れ、ギザギザ、3大ポツ。

一方、DLSSで計算した画像は、実はネイティブレンダリングとそれほど変わりません。

そのポイントは、DLSSがAIコンピューティングによる時間軸のオーバーサンプリングアルゴリズムであることです。 AMDのFSR1.0は、空間次元に基づくオーバーサンプリングアルゴリズムです。

この文章を人間の言葉で言い直すと

例えば、今、薄いコード化された画像を渡して、この「コード多め」の写真を元に元の形に復元してくださいと言われたら、あなたはどうしますか?

そう、この写真に写っているのがバラク・オバマであることは、もうおわかりでしょう。

しかし、知らなかったとしたらどうでしょう? 推して知るべしですね。

さて、アルゴリズムによって盲目的に推測したコンピュータの結果はこうだ。

全然オバマじゃないじゃん、民族が変わったんでしょ?

AMDのFSR1.0は、「モザイクを当てる」というロジックにやや近いものを実装しています。

グラフィックスカードが720pの解像度でフレームをレンダリングすると、アルゴリズムはそのフレームに焦点を当て、1080pへのピクセル充填に全力を尽くします。

その結果、オバマをオバマコーにすることが可能になるのです。

一方、NVIDIAのDLSSは、元の低解像度のフレームを見つめるだけでなく、よりスマートなものになっています。

その代わり、前回レンダリングした1080pのHDフレームを取り出し、その横に置いて参照します。

そして、フレームの変化した部分を解析し、的確なフィルインを行います。

二人でスケッチをしているようなもので、一人は脳内YYで行い、もう一人は目の前にリファレンスを置いているのです。

どちらが上手に描けるかと言うことですね。

>/ 欠点を補い、新たな人生を歩むことができる。
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 08:40:23.45ID:VRLfQa4Z
しかし ここで終わりではありません。

いや、今日の本題であるFSR2.0にプレッシャーがかかっているのです。

AMDがここまで積極的になるとは思いませんでしたが、1年も経たないうちに、新しいFSRは以前のスペースベースのオーバーサンプリングアルゴリズムを捨てました。

NVIDIA DLSSと同じタイムベースオーバーサンプリングアルゴリズムを採用しています。

また、AMDの公式デモを見る限り、FSR 2.0はシーンのディテール再現性とフレームレートの向上において、旧来のDLSSとほぼ同等の性能を発揮しているようだ。

クリックすると大きな画像が表示されます▼。

これで終わりなら、AMDはようやく2年前の水準に追いついたと言えるでしょう。

いや、この話の一番とんでもないところは、時間的オーバーサンプリングに変更したにもかかわらず、FSR 2.0ではそれを実現するためにAI演算を追加する必要がないことなんです!?

しかも、オープンソースのままです

つまり、思いつく限りのほとんどのグラフィックスカードと、ほとんどのゲームで動作するのです。

今後、私的な適応をされる方々には、よろしくお願いします。

AMDの関係者もブログ記事でこのことについてNvidiaをからかっています。"AIは使用するのに適した車輪ですが、それは優れたオーバーサンプリングアルゴリズムの十分条件に過ぎず、必要条件ではありません。"と。

しかし、FSR2.0がより効果的なオーバーサンプリングアルゴリズムに切り替わっている以上、カード自体への要求も高まるに違いないのです。

AMDの関係者によると、GTX 1070ライン以上のカードは、FSR 2.0のフレームレート上昇の効果を最大限に発揮するとのことです。

現時点では、FSR1.0は「コアが効く」時代のようにはいかないようです。

でも、GTX 1050やGTX 1060を使っている人なら、まだ挑戦できると思います。

"効くけど、ちょっとだけ "なんです」▼。

>/ スーのママさん、ありがとうございました。

ゲーム好きな人はNカードを自分で買うのが大多数だと思う。

なぜなら、ほとんどの場合、NVIDIAのグラフィックカードは、より高度な技術、より優れた機能性、より高い安定性を表しているからです。

このようなことを言うと、Aブロガーの中には嫌がる人もいるかもしれません。

しかし、考えてみてください。レイトレーシングを最初にサポートしたのは誰か、DX12Uのフル仕様を最初にサポートしたのは誰か、WDDM 3.0ドライバーモデルを最初に適応させたのは誰か。

cuDNN構文糖、NVIDIA Broadcast、RTX Voiceなど、Nカードが持つ便利なコンポーネントは言うに及ばずです。 毎回思うのですが、RX 6800XTを搭載した私のA吹きオフィスデスクトップは、よだれが出そうです。

しかし、FSR2.0のリリース後。 Nカードユーザーを羨ましく思わなくなったことに気がついた。

なぜなら、Nカードの機能は自社のユーザーにしか通用しないものだからです。

しかし、AMDはMental、Vulkan、OCAT、そして今回のFSR 2.0といった機能を搭載しています。

すべてのゲーマーに利益をもたらすものです。
https://m.mydrivers.com/newsview/824321.html
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 08:53:25.97ID:VRLfQa4Z
AMD、Intelに追随せず小型・大型コアx86設計を語る:Zen大型コアは極めてレジリエンスが高い

モバイルプラットフォームでは長年にわたり大小のコアアーキテクチャが採用されてきましたが、x86プラットフォームでは昨年のインテルの第12世代Coresのリリースで初めて大小のコア設計に対応し、Alder Lake世代では最大8+8コア、今年の第13世代Coresでは8+16アーキテクチャに進化し小コアの数は倍増します。

Intelが小型・大型のコアアーキテクチャをデビューさせた後、AMDはどうするのだろうか。 これに対し、同社のグローバルテクニカルマーケティングディレクターであるロバート・ハロック氏は、最近のインタビューで、CPUアーキテクチャにおけるAMDとIntelの違いや、AMDがビッグコアCPUの製造にこだわる理由を指摘した。

同氏によれば、IntelはSkylake(第6世代Core)以降のCPUでこのコアにこだわり、コアサイズが大きくなるとチップサイズに限界があるため、Intelが大型コアを増やし続けることが困難になってきたという。

AMDについては、ロバート・ハロック氏は、AMDのZenアーキテクチャの方がスケーリングが良いのは、AMDがより小さなコアのチップデザインを採用し、CPUコアの数を増やす際の柔軟性が高いからだと言う。

つまり、AMDから見ると、Intelの最後の大小コアアーキテクチャのCPUは最後の手段であり、AMD側のZenアーキテクチャは、スモールチップのモジュール技術でCPUコアの拡張が容易であったため、その必要がなかったということである。

現実的には、下半期に発売されたRyzen 7000シリーズもコアの大小はなく、デスクトップ版でも最大16コア32スレッドとZen4アーキテクチャを採用しています。

しかし、Zen4アーキテクチャ上でも、AMDはすでにサーバー版EPYCプロセッサでさまざまなコアの検討を始めています。
96コア版のEPYCに加え、高密度コンピューティングプラットフォームに適したZen4cコアを用いた128コア版のEPYCがあります。

AMDは、今は大小のコアアーキテクチャは必要ないと言っているが、今後のZenアーキテクチャでは、遅かれ早かれ、このヘテロジニアスアーキテクチャデザインに着手することが予想され、結局、これが一般的なトレンドになるのであろう。
https://m.mydrivers.com/newsview/824274.html
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 12:07:50.12ID:lfUXV6DR
6800Uはよ売れ
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 12:09:29.82ID:CDq9kH98
いつ見ても糞便みたいな長文翻訳コピペ
読む気が全く起きない
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 13:12:03.00ID:9Y/aliMU
ese_解説者3月13日 10:46
自作やってたらAMDの未来が暗い事が分かりそうですがね

Rocket(14ナノ)<<<Zen3 (TSMC N7)
Alder (Intel 7) > Zen3 (TSMC N7)
Raptor(Intel 7+)≒ Zen4 (TSMC N5)
Meteor (Intel 4) >> Zen4 (TSMC N5)
Arrow (Intel 20A) >>> Zen5 (TSMC N4)

ちなみに内蔵GPUで優位なノートPCもMeteorからTSMC N3を使うので
ここからはどうあがいてもインテルには勝てません
CPUの性能差以上に圧倒されます
なのでノートPCも23年までの命

最後の砦サーバーもArrowの前にGranite RapidsがIntel 3で発売となるため
がんばって同時期にZen5が出せたとしてもN4では勝てません
なのでサーバー向けは24年までの命

AMDがTSMCの最新プロセスを使えるのならインテルに対抗できそうですが
アップルのおさがりしか使えず
TSMC N3ではインテルに行列の前に割り込まれる始末
明るい未来などまったく見えません

グロース株全般が金利上昇で逆風の中
個別で考えてもインテルに追い抜かれる未来しか見えないのに
どうやったらAMDを買えるのか不思議で仕方ありません
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 13:51:15.50ID:VRLfQa4Z
Intelは消費電力が倍だろ?
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 17:28:55.11ID:9jg3Dibb
糞みたいな長文でスレ違いの話して、別人を装ってるつもりなのか
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/05(火) 23:39:30.79ID:6i3I0cYg
AMD 5nm Zen4プロセッサはもう在庫切れではありませんか?TSMCの5nm生産能力が25%拡大

AMDは予定通り今年末にDragon 7000シリーズプロセッサの5nm Zen4アーキテクチャを発売し、デスクトップ版はまだ16コアと32スレッドまで、性能は人々がそれを楽しみにしている、
以前に噂されたIPC性能は15〜20%の増加、シングルコアとゲーム性能は12世代Coreから王の地位を取り戻すことが期待される。

しかし、前回の7nmのZen3プロセッサが様々な欠品や値上げを経て上場した教訓から、今年のZen4の最大の懸念はやはりAMDの供給能力であり、それは必然的にTSMCのキャパシティアロケーションに関わり、5nmファウンドリはTSMCに依存することになるという。

良いニュースは、TSMCが今年、5nmチップの生産能力を増強することだ。
業界チェーンの情報筋によると、TSMCの5nm生産能力は、従来の月産12万枚から月産15万枚に引き上げられ、約25%増加するという。

3万枚の増産は主にPC側の顧客向けで、具体的な顧客は発表されないが、AMDがその恩恵を受けるとされており、今年の5nm Zen4の生産能力にとって朗報となる。

AMDのCEOであるリサスー氏は以前、Ryzen 7000がオールコア5.0GHzを達成できることを確認しました。
新しいRyzen 7000デスクトッププロセッサは、LGA1718インターフェースを採用し、AM5用の新しいスロットを備え、AM4クーラーとの互換性、最新のDDR5メモリ技術のサポートに加えてPCIe 5.0標準をサポートする予定です。
https://m.mydrivers.com/newsview/824341.html
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/06(水) 09:11:55.57ID:BBg2D7b0
Core i9-12900KSレビュー
5.5GHzは良いけどホントそれだけだなw

Ryzen 9 5950Xよりアイドル時とCinebench時消費電力がアホみたいに高い
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_017_watt_620x540.jpg
温度も当然熱くなるわな
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_018_temp_620x420.jpg

Cinebench
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_001_Ciner15_620x420.jpg
V-Ray
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_004_vray_620x400.jpg
Blender
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/04/12900KS_005_blender_620x540.jpg
Fire Strike
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_008_fire_620x540.jpg
FINAL FANTASY XV
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_010_ff15_620x540.jpg
Watch Dogs Legion
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_011_watch_620x540.jpg
Apex Legend
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_012_apex_620x540.jpg
フォートナイト
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2022/04/03/12900KS_013_fort_620x540.jpg
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/06(水) 17:39:17.55ID:13GgDUhg
>>365
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/06(水) 22:21:19.99ID:wMf+BX6G
Zen3とZen4の性能差はだいたい分かる
iPhone SE(第2世代)がN7Pだし
iPhone SE(第3世代)がN5Pだから
これで比較すれば良い
まぁ約25%は性能が上がるワケだ
そしてバッテリー駆動時間も延びてるし
しかし価格は高くなるな
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 01:13:33.57ID:/diQLaiF
zen4アーキで50%アップは固いからトータル250%アップは余裕だろこれ
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 01:30:41.67ID:j7ilJO4a
>>369
シネベン番長が並んでるせいでしょぼく見えてしまうから外してほしい
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 02:25:33.20ID:mh582JxL
>>369
これ900同士で比較するのが筋だから10%アップじゃないの?
つまりクロック上昇分しかアップしてない駄作
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 05:39:29.94ID:SWSKM6G1
>>376
6800HSは35W
5900Hは45W
変更出来るのは5900HX
つまりこのグラフ作ってる人に騙されてる
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 07:23:06.43ID:f8N9P5y9
>>378
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 07:50:04.01ID:BW4N20Hi
>>374
むしろ最大性能が1割アップで
35W時点のスコアが前世代45W以上に見えるから
ワッパで言ったら3割アップになってんじゃね?
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 10:59:50.14ID:f8N9P5y9
プロセッサー供給停止後:インテルがロシアでの事業を全面停止!

インテルは、公式サイトに掲載した声明の中で、ロシアにおけるすべての事業を直ちに停止することを発表しました。

これに先立つ3月3日、インテルはすでにロシアとベラルーシの顧客に対する出荷停止を発表していた。

インテルの公式声明の全文を以下に翻訳します。

"インテルは引き続き国際社会とともに、ロシアのウクライナ戦争を非難し、一刻も早い平和への復帰を呼びかけます。"

"直ちに、インテルはロシアにおけるすべての事業を停止します。"

"この戦争の影響を受けたすべての人々、特にウクライナと周辺国の人々、そしてこの地域に家族、友人、恋人を持つすべての人々のことを心配しています。"

"ロシアにいる1,200人の従業員を含め、この困難な時期を通して全従業員を支援するために努力しています。"

"一方で、グローバルな事業への影響を最小限に抑えるため、事業継続のための措置を講じています。"

インテルは、1991年のソビエト連邦崩壊後、ロシアに最初に進出した大手国際企業のひとつとされ、西側の多くのハイテク企業とは異なり、ロシアに多額の投資を行い、ノヴゴロドにソフトウェア開発センターなどの研究開発センターも設立してきたとされる。

海外メディアによると、インテルのロシア、ノヴゴロドでの事業は停止しているようだが、インテルがロシアでの従業員をどのように移転させるかは不明であるという。

ロシアのIT大手の1つである検索エンジンYandexは、チップの不具合により12〜18ヶ月以内にサーバーチップがない状態になる可能性があります。

https://m.mydrivers.com/newsview/824676.html
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 12:06:05.98ID:SExqZeoN
同じスコアで見れば6900HSが一番消費電力が低いし、同じ消費電力で見れば6900HSがスコアが一番高い

製品のTDPなんか話に出す意味がない
グラフをきちんと見ろ
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:20.81ID:aKHHTiBk
Zen 5:ソケットAM5用32コア

AM4ソケットが登場から約半年でプロセッサコア数を倍増させたように、AM5ソケットもZen 5の登場で最大32コアとなり、同じ運命をたどることになる。

これまでAMDは、Zenの各世代で、前世代のZenを上回るIPCを提供することに成功してきた。
今のところ、Zen 5でも状況は変わらないようです。
Zen 4の場合、これまでの情報では最大25%、Zen 5では25%以上シフトしているようです。

Zen
Zen+:+3% IPC
ゼン2:IPC+15%。
Zen 3:+19% IPC
Zen 4: +25% IPC (非公式値)
Zen 5: +25-30% IPC (非公式値)
しかも、これまでのAMDのやり方は、新しいアーキテクチャの後に、前のアーキテクチャを最適化して作った1世代(半世代という意味ではない)が続くというものだ。
これに続いて、再び新アーキテクチャーが登場します。
AMDは過去に、「ビッグ」アーキテクチャの最適化で構築された2世代があり得ると述べているが、最後のステップでは、この戦略のようにIPCを大幅に向上させる余地はないだろう。

これまで発表された「大きな」アーキテクチャは、Zen(Zen 2は最適化)とZen 3(Zen 4は最適化の予定)です。
これは、Zen 5が再び全く新しいアーキテクチャであることを意味しています。

Strix Pointと名付けられるZen 5コアを搭載したAPUは、Zen 5コアとZen 4コアの派生型を組み合わせることは、すでに昨年(4月にも)報道されていた。
この手法は、特にStrix APUに縛られることなく、古典的なデスクトッププロセッサにも採用されるようです。
これにより、コア数は現在の最大16から最大32に増加します。
16+16、8+24、4+28、あるいはまた別の比率の組み合わせになるかは不明です。
ただし、組み合わせになることはもう決まっている。

Zen 4cの呼称を持つこのコアは、拡大された1MBのL2キャッシュを保持するとされているが、L3キャッシュはその半分になる(CCDあたり16MBと言われている)。
こうなると、デスクトップのZen 4cのCCDはやはり8コアということになる(ただし、その場合、大小のコアの構成がどうなるかが問題だ)。

近いアーキテクチャの大小のコアを組み合わせることで、全く異なるAtomと古典的なデスクトップコアを組み合わせるIntelのアプローチに対して、4つの大きな利点があると思われます。

これらは命令セットが近いチップになるので、例えばLakefieldのように、AtomsにAVX2がないために、大型コアを無効化しなければならないような事態は起こらないだろう(Alder LakeのAVX-512などと同様だ)。
ZenはどちらもSMTに対応しています。
つまり、各大型コアを1つのスレッドで占有している状況では、スレッドの割り当てにジレンマはなく、他のスレッドを先に(シングルスレッド)Atomsに委ねた方が便利なのか、それとも大型コアの他のスレッドに委ねた方が便利なのかという問題が発生するのである。
これは、ある用途では一方が望ましく、ある用途では他方が望ましく、それぞれの用途に合わせた最適化を行わないと、適さないケースがあるためです。
SMTでIPCに近いコアの場合、状況は明らかです(ほとんどのアプリケーションは、次の手順で適していると思われます:まずすべてのコアを1スレッドずつZen 5、次にZen 4で占有し、次に2スレッドをZen 5、次にZen 4で使用します)。
標準的なキャッシュ構造が維持されているので、Zen 5とZen 4の間のレイテンシは、現在のZenの同じコア間のレイテンシと変わらないはずだ。
一方、Atomsはキャッシュ構造が異なり、アプリケーションによってはAtomsと大型コアの間のレイテンシが、Atomsを停止させるよりも高い性能低下を引き起こす(ただし、IntelはRaptor Lakeでこれを軽減できるかもしれない)。
スケジューラが不適切な状況判断をして、大きいコアを使うのが望ましいのに小さいコアを使うと、Zen 5ではなくZen 4を使った場合に性能が25〜30%低下してしまうのです。
Golden Coveコアの代わりにAtomを使用した場合、IPCやクロック速度の大幅な違いを考慮すると、性能は半分かそれ以下になる。
Zen 4は、TDPが厳しく制限された状況(ウルトラモバイルプロセッサ)では、Zen 3よりも電力効率が大きく向上すると予想されるため、AMDはモバイルセグメントにおいて、バッテリーで動作する場合はZen 4(c)をメインにせず、ネットワーク接続時のみZen 5を優先的に使うのではないか、と推測することができる。
でも、これは本当に憶測に過ぎないんです。
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 13:41:45.98ID:aKHHTiBk
余談だが、Zen 5はTSMCの3nmプロセス向けに準備されていたが、一部の情報筋によると、一部の製品についてTSMCの顧客は、3nmの特定の製品版よりも歩留まりの良い同メーカーの4nmプロセスを好む(あるいは好むことを検討している)ようだ。
両プロセスの違いは、実現可能な周波数の絶対値よりも、消費電力にある。
もしZen 5が3nmプロセスではなく、4nmプロセスで作られていたとしたら、TDPの制限内に収めるために、おそらくより保守的なクロック速度を使わなければならないでしょう。

https://diit.cz/clanek/se-zen-5-se-zdvojnasobi-pocet-jader-v-desktopu-az-32-pro-socket-am5
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 18:25:16.06ID:SExqZeoN
>>383
おいキチガイ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

匿名掲示板だろうがそういうことするなとお前のお得意の情報処理試験(笑)やお前のお母さんは教えてくれなかったのか?
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 22:58:22.94ID:OBS3WIPq
AMD、Pensandoの買収によりデータセンターソリューションの能力を拡大

2022年04月04日 8時00分 ETAアドバンスト・マイクロ・デバイス

グローブニューズワイヤー
カリフォルニア州サンタクララ、2022年4月4日(GLOBE NEWSWIRE) -- AMD(NASDAQ: AMD)は本日、Pensandoを運転資本などの調整前の価格で約19億ドル買収する最終合意を発表しました。
ペンサンドの分散型サービス・プラットフォームには、高性能で完全にプログラム可能なパケット・プロセッサと包括的なソフトウェア・スタックが含まれ、クラウド、企業、エッジ・アプリケーション向けのネットワーキング、セキュリティ、ストレージ、その他のサービスを加速させます。

AMD会長兼CEOのリサ・スー博士は、「最高の性能、セキュリティ、柔軟性、最小の総所有コストで最先端のデータセンターを構築するには、幅広い種類のコンピュート・エンジンが必要です」と述べています。
「クラウドやOEMの主要な顧客はすべて、データセンター向け製品を強化するためにEPYCプロセッサーを採用しています。
本日、Pensandoの買収により、当社の高性能CPU、GPU、FPGA、アダプティブSoCのポートフォリオに、最先端の分散型サービス・プラットフォームが加わりました。
Pensandoのチームは、世界クラスの専門知識と、チップ、ソフトウェア、プラットフォームレベルでの革新の実績をもたらし、当社のクラウド、エンタープライズ、エッジの顧客にリーダーシップソリューションを提供する能力を拡大することができます」。

Pensandoの製品は、Goldman Sachs、IBM Cloud、Microsoft Azure、Oracle Cloudなどのクラウドや企業の顧客に、既に大規模に展開されています。
Pensandoの高性能、高スケーラブルな分散サービスプラットフォームには、ネットワーク全体に分散して複数のインフラサービスを同時に効率的に高速化し、CPUからワークロードをオフロードし、システム全体のパフォーマンスを向上させることができるプログラマブルパケットプロセッサーが含まれています。
Pensandoのシステムソフトウェアスタックと組み合わせることで、このプラットフォームは、前例のないパフォーマンス、スケール、柔軟性、セキュリティを提供します。実際のクラウド展開において、Pensandoのソリューションは、競合他社のソリューションと比較して、8倍から13倍の性能を実証しています。

「我々は、AMDファミリーに参加できることを嬉しく思っています。
私たちは、イノベーション、卓越性、そしてパートナーと顧客に対する徹底的なフォーカスという共通の文化を持つことから、この組み合わせは理想的です。
PensandoのCEOであるPrem Jainは、次のように述べています。
「我々は、コンピュータの将来に対する顧客のビジョンを実現するための才能とツールを備えています。「Pensandoは、5年足らずで、システム構築の専門家であるクラス最高のエンジニアリングチームと、現在10万台以上のPensandoプラットフォームを生産に導入しているパートナーや顧客との豊かで深いエコシステムを構築してきたのです。
AMDと一緒になることで、我々のコアビジネスの成長を加速させ、より多くの市場において、より多くの顧客ベースを追求することができます。

「Pensandoの取締役会長であるJohn Chambersは、「業界のリーダーシップは、新しい技術によって可能になるビジネスモデルの破壊をキャッチすることに基づいています。
「Pensandoは、強固な顧客関係、そしてクラウド、エッジ、エンタープライズにおいて少なくとも2年先を見据えたソリューションによって成り立っています。
例えば、Pensandoの分散サービスプラットフォームの性能と規模は、最大のクラウドプロバイダーの8倍から13倍で、消費電力も少ないです。
Pensandoのスマート・スイッチング・アーキテクチャは、エンタープライズ市場における同等製品の100倍のスケール、10倍のパフォーマンス、3分の1の所有コストを持っています。
PensandoのSoftware-Defined Cloud, Compute, Networking, Security and Storage Servicesにおけるリーダーシップは、より大きなAMDのポートフォリオの一部として、次の10年のデータセンターコンピューティングの展望を形成するために完璧にフィットすると私は考えています。"

CEOのPrem JainとPensandoチームは、AMD上級副社長兼ゼネラルマネージャーのForrest Norrodが率いるデータセンター・ソリューション・グループの一員として、AMDに参加します。
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 23:01:45.59ID:OBS3WIPq
Pensandoは、今後も製品と技術のロードマップの実行に集中しますが、ビジネスを加速させ、より多くの顧客に対して拡大する市場機会に対応するための規模が追加されます。

この買収は、1976年ハート・スコット・ロディーノ独占禁止法(Hart-Scott-Rodino Antitrust Improvement Act of 1976)に基づく承認を含む慣習的な完了条件を満たした後、2022年の第2四半期に完了する予定です。

アドバイザー紹介

DBO PartnersはAMDの財務アドバイザーを務め、Latham & Watkins LLPはその法務アドバイザーを務めています。
Centerview PartnersはPensandoの財務アドバイザーを務め、Wilson Sonsini Goodrich & RosatiはPensandoの法律顧問を務めています。

サポート顧客引用

ゴールドマン・サックス

ゴールドマン・サックスのテクノロジー部門マネージング・ディレクターであるJosh Matheus氏は、「アプリケーション・セキュリティは、金融サービス業界と当社の顧客にとって重要な課題です」と述べています。
"Pensandoの東西のセキュリティ革新は、我々のデータセンターのネットワークアーキテクチャをセグメント化し、セクター全体で比類のないハイパースケールクラスの技術と性能を提供することを可能にしました。"

ヒューレットパッカードエンタープライズ

HPEの社長兼CEOであるAntonio Neriは、「Hewlett Packard EnterpriseがPensandoの初期のパートナーとなったのは、世界がはるかに分散化し、企業が洞察力と成果を加速させるためにエッジからクラウドへのアーキテクチャを必要とするというビジョンを共有したからです」と語っています。
また、将来を見据えたPensandoの分散型ネットワークとセキュリティサービスをサーバーポートフォリオとHPE GreenLakeクラウドサービスに統合し、データセンター全体のイノベーションを推進しました」と述べています。
この戦略的買収に祝意を表するとともに、長年のパートナーであるAMDとともに、これらの技術の開発を加速させることを楽しみにしています。

マイクロソフト・アジュール

「Pensando SystemのP4プログラマブルプロセッサとハイパースケールソフトウェアを含むフルスタックソリューションにより、Microsoft Azureのネットワークとセキュリティサービスを迅速に増強し、パフォーマンス、レイテンシ、スケールを改善することができました」と、Microsoft Azureのコーポレートバイスプレジデント、Girish Bablani氏は述べています。
「クラウドベースの接続関連のパフォーマンス全体が40倍改善されました。
Pensandoは、12ヶ月未満でこれを実現しました。
このパートナーシップは、我々の顧客がMicrosoft Azureに期待する最高性能の製品とサービスを確実に利用できるようにする、変革的な「無限のネットワーキング」シフトを可能にしました。"

オラクルクラウド

「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は、Pensandoとの提携により、業界をリードするSoftware Defined Networkingスタックを開発し、クラウド業界で最高の価格性能特性を持つインフラ機能をOracle Cloud顧客に提供しました」と、Oracle Cloud Infrastructureのエグゼクティブバイスプレジデント、Clay Magouyrkは述べています。
「PensandoのP4プログラマブルプラットフォームは、OCIが継続的に革新し、安全で安価なネットワークサービスを高速で提供することを可能にします。
プログラマブルなハードウェアプラットフォームを使用して新しい機能を迅速に追加できることは、OCIがクラウドの競合他社をリードするのに役立ちます。
多くの業界専門家からなるPensandoのエンジニアリングチームは、OCIのエンジニアリングと非常にうまく協力し、時にはOCIの拡張チームとして活動してきました。
OCIは、Pensandoを、クラウド業界で最高のインフラストラクチャ・プラットフォームとなるという我々の目標を達成するための重要な戦略的パートナーとして見ています。"

AMDについて

AMDは50年以上にわたり、ハイパフォーマンス・コンピューティング、グラフィックス、ビジュアライゼーション技術におけるイノベーションを推進してきました。
AMDの社員は、可能性の限界を押し広げる、リーダーシップのある高性能かつ適応性の高い製品の構築に注力しています。
世界中の何十億もの人々、フォーチュン500の主要企業、最先端の科学研究機関が、生活、仕事、遊びを向上させるために日々AMDのテクノロジーに依存しています。
AMDがどのように今日を実現し、明日に刺激を与えているかについての詳細は、AMD (NASDAQ: AMD) のウェブサイト、ブログ、Facebook、Twitterのページをご覧ください。
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/07(木) 23:04:02.87ID:OBS3WIPq
ペンサンドについて

2017年に設立されたPensando Systemsは、New Edge向けに設計された分散コンピューティングのパイオニアであり、ソフトウェア定義のクラウド、コンピュート、ネットワーキング、ストレージ、セキュリティサービスを強化し、既存のアーキテクチャを次世代アプリケーションが求める安全かつ超高速な環境に変貌させることを目的としています。
詳細については、pensando.ioをご覧ください。
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 00:02:44.12ID:rRSvWfjf
そういやラデクソドライバーがまたやらかしたのかw
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 01:13:40.96ID:HarS/J7K
マウントは別にいいんだが、大本営発表通りの性能が実機で出ないのがいただけない
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 02:04:52.07ID:aJsgxKnC
AMDはそこら辺割と忠実だと思うけどな
あくまで他社比だけど
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 03:26:03.00ID:PiFynfOF
>>393
そうやって他社に論点ずらしてまで擁護する意味がわからん
ここはファンスレじゃないぞ
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 09:27:47.66ID:RLBiEPBX
ファンレスに見えた
関係無いけどx86系でファンレスってロマンよな
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 12:10:59.75ID:S8ZOmlDH
布団2とかはファンレスだったんじゃね

今のAMDは利益優先だからタブとか出してくれなさそう
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:02.43ID:r2ZZghy9
しねベンチは信用しない(ただしAMDが優れる場合のみ高い信頼性をもつ)
4亀は全く話にならない(ただしAMDが速い場合を除く)
GeekBenchは比較に使えないし、OSが異なると話にもならない(ただしAMDが速い場合はソースとしてコピペ推奨し、OSの違いもないものとする)
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 19:32:04.07ID:uEbVBzmT
悔しいなら悔しいですと書き込めば許してやるのにw
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 21:28:49.26ID:kV1nT9Wi
自作板で3Dキャッシュ関連で火消し作業やってるから待っててあげて
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/08(金) 22:26:14.44ID:TsV+Z9Jq
第12世代i9は恥ずかしい! RTX 3090 Tiゲーミングによる実機テストでは、新型Ryzen + 3080 Tiに勝てない

Ryzen 7 5800X3Dは凄い! ゲーミングテスト:RTX 3080 Tiを使用して第12世代i9 + 3090 Tiを打ち負かす

今月20日に合わせて、Ryzen 7 5800X3Dのリテールボックス版がXanxoGaming Peruに早くも到着しました。

これまでのベンチマークツールのテストでは、なんと100MBのキャッシュではRyzen 7 5800X3Dに十分なバーゲンができなかったようで、一部のカテゴリではRyzen 7 5800XやCore i9-12900Kよりもさらに劣る結果となっている。

もちろん、キャッシュ容量の増加はゲーム性能にかなり貢献する傾向があることは分かっており、AMDがリリース時に重視した点でもある。

今回、5800X3D初の3ウェイゲーミングテストデータが公開されましたが、比較対象はインテルが新たに発売した第12世代Core「キングオブキング」であるi9-12900KSです。

Tomb Raider 11: Shadow of Tomb Raiderをベースにしたテスト結果では、Ryzen 7 5800X3Dが平均228FPSなのに対し、Core i9-12900KSは平均200FPSと14%のフレームレート差があり、Core i9-12900はさらに低く190FPSとなっている。

ここで、最も興味深いものが出てきた。

どちらも720pの低画質に設定していますが、Ryzenのテストプラットフォームは32GB DDR4-3200 RAM + RTX 3080 Ti、Core i9はDDR5-4800 + RTX 3090 Ti ......となっています。

AMDは公式PPTで「トゥームレイダー11 シャドウ・オブ・ザ・トゥームレイダー」のテストも行っており、その時の数値は1080pでの平均でRyzen 9 5900Xより9%優れていることを知っておいてほしい。
そして、5900XよりもCore i9-12900KSの方がまた良いので、そう見ると、以前AMDが喧伝した数字はかなり保守的な数字になっていますね。

もちろんこれは1試合だけのことで、解決は非常に珍しいことなので、最終的に誰が死ぬかはまだわからない。
結局、Core i9-12900KSは739ドル(中国では5699元)、5800X3Dは449ドルと、多くのゲームが一方的な結果に終わったとしても、消費者が自分の足で投票することを非難してはいけないのです。
https://m.mydrivers.com/newsview/825051.html
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/09(土) 02:57:35.72ID:BgDqUeI6
>>402
おい基地外

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前の両親はあんなに立派なのに、お前はただのウンコ製造機なんだ?
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/09(土) 22:19:17.50ID:BgDqUeI6
>>404
お前が立派な両親から生まれた、役立たずのウンコ製造機ってことだ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:37.43ID:RR4Har9g
消費電力高すぎと思ったらRTX3050Ti 95Wだと
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 01:15:09.29ID:dMyN2J8v
>>407
板違い、スレ違いだから論じゃなくて精神疾患患者の戯言レベル扱いですよ
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 02:07:15.93ID:utu23l0r
しねベンチは信用しない(ただしAMDが優れる場合のみ高い信頼性をもつ)
4亀は全く話にならない(ただしAMDが速い場合を除く)
GeekBenchは比較に使えないし、OSが異なると話にもならない(ただしAMDが速い場合はソースとしてコピペ推奨し、OSの違いもないものとする)

AMDファンボーイ2020「できらぁ!2年遅れなら同じプロセスで2倍の性能とワッパをRyzenが達成するって言ってんだよ!」
AMDファンボーイ2022「え!?同じプロセスで2倍を?」
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 06:47:14.15ID:3g1PATFc
中国内メーカーがAMDの生産能力を確認、間もなく5nmチップの生産が緩和される見込み

AMDは数年前に半導体パッケージ工場を売却し、パートナーのTongfu Microelectronicsに譲渡したが、同社はAMDのRyzenおよびRadeonグラフィックスチップのパッケージを大量に担当している。
同社は最近、AMDのチップ生産能力不足が緩和する見込みを確認し、同社のパッケージ5nm製品の量産が間近であることを明らかにした。

同社の年次報告書によると、2021年通年のトムフライトマイクロエレクトロニクスは、売上高158億1200万元、前年比46.84%増、母体帰属純利益は過去6年間の合計を上回る9億5400万元、前年比181.77%増、純資産利益率は9.51%、2020年から4.55ポイントの大幅増を達成しました。

TSMCが先端プロセスの拡張を続けているため、2021年の同社の売上高の44.5%を占める顧客であるAMDが直面している生産不足は緩和されると予想され、そのため同社のパッケージ需要を押し上げると、トムフライトマイクロエレクトロニクスの副総経理であるXia Xin氏は述べた。

また、MediaTek、Changxin Storage、Changjiang Storageなどの主要顧客との協力関係も引き続き強化しています。

すでにChiplet製品の量産を開始し、7nm製品の量産も開始、5nm製品も研究開発を終え、間もなく量産に入る予定です。
https://m.mydrivers.com/newsview/825211.html
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 07:06:29.40ID:3g1PATFc
7nm Zen3はまだ在庫がなく、AMDのトップRyzenは購入できません:Intelは嘘をついて勝ちます

今年3月上旬、AMDは7nm Zen3ファミリーの最後の製品シリーズであるThreadRipper PROをリリースしましたが、今回は主にコンシューマー市場ではなくOEM市場向けで、やはりRyzenの最大64コア、128スレッドは一般人にはほとんど使い物になりませんね。

Thread Ripper PRO 5000WXシリーズは、Xiaolong 7003シリーズの簡易版とも言える製品で、同じ7nmプロセス、Zen3アーキテクチャ、メモリはDDR4-3200 ECC UDIMM, RDIMM, LRDIMM全8チャネル対応、拡張接続にはPCIe 4.0フル128基を搭載しているのが特徴です。
これは前世代のZen2アーキテクチャであるThread Ripper PRO 3000WXシリーズより8つ多いのですが、これがプロセッサそのものによるものなのか、チップセットによるものなのかは不明です。

ThreadRipper PRO 5000WXシリーズは、EPYC 7003シリーズの簡略版と見ることができ、同じ7nmプロセス、Zen3アーキテクチャ、メモリはDDR4-3200 ECC UDIMM, RDIMM, LRDIMMの全8チャネルをサポート、拡張接続にはPCIe 4.0の128基をフル搭載しているのが特徴です。
これは前世代のZen2アーキテクチャであるThread Ripper PRO 3000WXシリーズより8つ多いのですが、これがプロセッサそのものによるものなのか、チップセットによるものなのかは不明です。

具体的には、64コア128スレッド5995WX、
32コア64スレッド5975WX、
24コア48スレッド5965WX、
16コア32スレッド5955WX、
12コア24スレッド5945WXと、前世代に比べて24コア版が増えた5モデルである。

しかし、発売から1ヶ月が経過した現在でも、Ryzen Thread Ripper PROシリーズには解決されていない大きな問題があり、それは在庫不足です。
英国メディアtheregisterの調査によると、米国のPCメーカー6社とチャネルディストリビューター1社が、ここ数ヶ月Threadripperの在庫状況が過去最低であることを伝えてきたといいます。

現時点では、これらのOEMはThreadRipperプロセッサを入手できず、Lenovoだけが在庫を持っており、他のメーカーは今年の後半に供給を受ける必要があります。

Lenovoが独占パートナーであっても、Lenovoの公式サイトでは、最新の5000シリーズではなく、前世代のRyzen ThreadRipper 3000シリーズのみが販売されており、Lenovoの広報担当者は、CPU供給はLenovoにとって問題ではないと言っている。

AMDの供給が追いつかないため、これらのOEMは他の可能性を探さざるを得ず、Intelは横着してこの波を勝ち取ったのです。
ワークステーションに特化したこのシリーズは、ThreadRipperとの激しい競争により、実は過去2年間ほとんど大幅な更新が行われていないことを知っているため、Xeon Wシリーズプロセッサの受注を回復させたのである。
https://m.mydrivers.com/newsview/825199.html
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 07:49:33.52ID:3g1PATFc
Intelは嘘をついて勝ちます

これは単刀直入だなw
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 08:00:07.80ID:ZgJnJQkl
>>413
ID:3g1PATFc

おい基地外ウンコ製造機

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前の両親はあんなに立派なのに、お前はただのウンコ製造機なんだ?
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 08:08:31.06ID:Pq4CNcqB
親にコンプレックスとか持ってそうw
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 08:48:00.17ID:aL2849A/
7型「ONEXPLAYER mini」のRyzen 7 5800U搭載版が予告

 One-Netbookの日本語直販サイトにおいて、7型ポータブルゲーミングUMPC「ONEXPLAYER mini」のRyzen 7 5800U搭載版が予告されている。

このバナーでは、搭載SoC以外に分かっていることはWindows 11を搭載する点であり、そのほかの詳細については明らかとなっていない。一方本家の海外サイトではすでにページが用意されており、そこで判明している仕様は以下の通りとなっている。

Ryzen 7 5800U搭載
液晶は1,920×1,200ドット表示対応の7型
メモリは16GBのLPDDR4x-4266
バッテリは12,600mAh(Intel版は10,455mAhなので増量)
重量は619g(Intel版は公称589gなので微増)
USB 3.2 Type-C×2、USB 3.0
Wi-Fi 6/Bluetooth 5.0
 価格は、ストレージ512GBモデルが1,259ドル(現在は999ドル)、1TBモデルが1,399ドル(同1,169ドル)、2TBモデルが1,599ドル(同1,369ドル)となっている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1401363.html
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 10:16:53.80ID:KWcrbIX8
7インチクラスは6800Uを載せてくれないと恩恵が薄い
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 13:49:49.28ID:om+sdVWw
1195G7はピーク65Wなのに20W電源でも耐えられるのは
バカゼンと違って7V駆動に対応してるから
豆な
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 15:21:54.13ID:L1dfvO14
>>420
ID:3g1PATFc
ID:om+sdVWw
おい基地外ウンコ製造機

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前の両親はあんなに立派なのに、お前はただのウンコ製造機なんだ?
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 17:03:56.72ID:bZ6QgGDC
人気調査してるやつが居て草

955 Socket774 sage 2022/04/10(日) 02:29:21.75 ID:lk1eyBUa
ネット界隈で急にAMD製の人気が落ちてて変だと思ってたら
ひろゆきがDELLの特価Ryzenノート買ったらUSBで相性問題が出たらしく「AMDはお勧めしない」と言いふらしてた
あいつ、若者に影響力あるんだろ?
変なのに買われちゃってAMDも運が悪かったな
また十年後にIntelに再挑戦だな
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 17:31:14.43ID:inGYD7gR
>>422
あれRyzenだからとかAMDの話かね?キャノンだか何だかのカメラとのUSB接続が
うまく行かないとかなんとかだったけどそれチップセットなのかマザーなのか
DELLのせいなのかもだし原因をAMDにするのはおかしいような
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 17:40:34.21ID:Rli20N+G
クチビルゲの話はスレチ
あの知恵遅れがカメラがどうのとかできるワケねーよ
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 18:03:32.00ID:bZ6QgGDC
>>423
おそらくAMDのせいではないだろうね
よくある話だよ
問題の切り分けが出来ないってのは

問題はネット界隈のAMDの人気調査とかしてるキモいやつがいること
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 19:13:08.09ID:E/34C96S
windows11で起きるプチフリ(1日に数秒程度)ってもうパッチで解消した?
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/10(日) 19:25:30.95ID:inGYD7gR
>>426
それはデスクトップのチップセットの話だしひろゆきの話では認識自体しないということなので
話が全く違うと思うが

>>428
それ去年の11月の話だっけ?
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 09:50:03.61ID:KT/02xr5
Iris Xe MAX搭載ビデオカードを入手!色々ベンチマークを走らせてみた

3DMarkのスコアはGeForce GTX 1050に迫る! ただし実ゲームは……
Time Spy
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g1_o.jpg
Fire Strike
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g2_o.jpg
Night Raid
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g3_o.jpg
Wild Life
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g4_o.jpg

ドラゴンクエストX
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g5_o.jpg
ファイナルファンタジー14
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g6_o.jpg
Rainbow Six Siege
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g7_o.jpg
Tomb Raider
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/g8_o.jpg
エースコンバット7、アサシンクリード3、ウィッチャー3、黒い砂漠
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1398/471/game_o.jpg
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 09:53:47.07ID:KT/02xr5
期待はずれだな
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 10:02:41.32ID:rE/jgclT
まーそれを楽しみにしてるファンボーイもおるしそれは言いっこなしで...w
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 12:13:41.20ID:h0v5rHp1
>>434
ID:KT/02xr5
ID:B81Ju602
ID:rE/jgclT
おい基地外ウンコ製造機

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前の両親はあんなに立派なのに、お前はただのウンコ製造機なんだ?
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 13:00:53.82ID:j73M1tp+
ルールも約束も守れないから朝鮮民族な訳で、そもそもルール守れたら朝鮮人じゃないよね?
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 14:17:00.43ID:3EfRkbm9
AMD Zen4はさらに強力に:新アーキテクチャはGPU/NPU統合ユニットを約束する

今年初めのCESで、AMDはZen 4を公式にプレビューし、Ryzen 7000プロセッサを今年の後半にデビューさせると約束した。

ハードウェアの第一人者であるGreymon55氏によると、Ryzen 7000は今月末に量産に入り、第3四半期後半、つまり8月から9月にかけて正式に発売される予定です。

もちろん、現在の半導体業界の需給逼迫状況を考えると、いつ発売されるかはわからないし、発表されたとしても跳ね上がる可能性もある。
それよりも、もう完成しているはずのプロセッサのアーキテクチャに注目してはどうだろう。

Zen 4 Ryzen 7000ファミリーのコードネームRaphael(ラファエル)は、16世紀のイタリアの芸術家Raffaello Sanzio da Urbinoに対応する。
以前AMDは、Zen 4のZen 3に対するアーキテクチャの変更とIPCの向上は、Zen 3からZen 2に劣らない、つまり少なくとも19%になると明らかにしていたが、ここではコア数が変わらないことが前提となっている。

しかし、5nmプロセスとAM5ソケットの大きさを考えると、CPUチップの余分なスペースは誰が手に入れるのでしょうか?

以前、Ryzen 7000で初めてGPUユニットが統合されることが示唆されました。
現在、一部の慎重なメディアは、AMDが2020年に申請し、つい最近公開された特許の中に、プロセッサ用のAIアクセラレータの3Dスタッキングに言及した新たな手がかりを得ました。

このAIアクセラレータは、6nmのI/O Die内に統合されたGPUであるという推測もあるが、他の分析では、AIアクセラレータは様々な形態をとり、NPUやFPGAである可能性もあるとしている。

実は、AIアクセラレーションモジュールは、以前からAMDのアクセラレータカードInstinct MI250Xに搭載されており、ライバルのIntelはさらに早くXeonにDLBoostを導入している。
CPUがコンピュータの頭脳として機能する以上、AMDはAI専用ユニットの重要性に大きな注意を払いそうである。

3Dスタッキングについては、具体的な実装としては、すでにRyzen 7 5800X3Dに搭載されている3Dキャッシュと同様のものが考えられる。

https://m.mydrivers.com/newsview/825409.html
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 17:55:21.44ID:MwGZUX/l
>>441
ID:KT/02xr5
ID:B81Ju602
ID:rE/jgclT
ID:3EfRkbm9
おい基地外ウンコ製造機

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前の両親はあんなに立派なのに、お前はただのウンコ製造機なんだ?
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 18:41:41.29ID:vTdhk7rf
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 19:00:19.25ID:rE/jgclT
ディスクリートでその程度の性能で今更欲しい!凄い!とか言ってるのはさすがファンボーイ思考やな...w
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 22:43:59.07ID:Xe3e1Oew
ノート板でデスクトップ用のdGPUをAMDのノート用APUスレで欲しがるやつがいるわけ無いだろう池沼
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 22:46:39.29ID:nztZ+Uvv
統合GPUだけで,今どきのゲームは快適にプレイできるのか?

3製品のスペックを表1にまとめておこう。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/010.png

使用した機材は表2のとおりだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/SS/011.png

DirectX 11テストである「Fire Strike」の総合スコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/012.png

Fire StrikeのGPUテストである「Graphics test」のスコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/013.png

Fire StrikeでGPUとCPU両方に負荷をかけて性能を見る「Combined test」の結果である。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/015.png

3DMarkのDirectX 12テストである「Time Spy」の総合スコアを見ていこう
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/016.png

Time SpyのGPUテストである「Graphics test」のスコアだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/017.png

Far Cry 6をグラフィックス品質「中」でテストした結果だが,i7-12700は残念ながらベンチマークモードが完走せずにフリーズしてしまうので,スコアが得られなかった。そのため「n/a」(スコアなし)と表記している。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/019.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/020.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/021.png

バイオハザード ヴィレッジの「バランス」設定におけるフレームレートである。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/022.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/023.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/024.png

Call of Duty: Warzone Pacific(以下,CoD Warzone)の低負荷設定におけるフレームレート
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/025.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/026.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/027.png

Fortniteのグラフィックス品質「中」におけるフレームレートである。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/028.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/029.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/030.png

Borderlands 3の「中」設定をまとめたものだ。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/031.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/032.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/033.png

FFXIV暁月のフィナーレ ベンチの「標準品質」における総合スコアをまとめた
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/034.png

FFXIV暁月のフィナーレにおける平均および最小フレームレートをまとめておいた
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/035.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/036.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/037.png
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 22:46:55.26ID:nztZ+Uvv
総合ベンチマークソフト「PCMark 10」(version v2.1.2525)の「PCMark 10 Extended」から,Gamingを除くスコアをまとめたものだ。今回は統合GPUを含めた評価なので,GPUアクセラレーションを有効にしてスコアを取っている。
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/041.png

最後に消費電力を見ておこう
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/048.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/049.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/051.png

消費電力テストの最後に,ログの取得が可能なワットチェッカー「Watts up? PRO」を用いて,各テスト実行時点におけるシステムの最大消費電力
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/052.png
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/TN/053.png
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 22:49:30.95ID:+z6rJ6K8
これはRyzenがDDR4-3200とIntel Core i7-12700がDDR5-6000の比較でこれなのか…
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 23:43:59.81ID:Xe3e1Oew
低能基地外はノート用とデスクトップ用の区別もつかない
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/11(月) 23:46:23.58ID:idSYeT1F
どっちもノートに載ったことあるんだが?
無知もここまで来ると恥ずかしい
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 01:10:29.74ID:lXgpyB/K
基地外はノート用とデスクトップ用の違いすらわからない底辺ウンコ製造機
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 01:25:57.77ID:5IY9Uh0X
それだと6800Hが小型デスクトップに載ったからじゃあ語るなよってなる
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 01:33:39.56ID:lXgpyB/K
基地外以外ならわかる常識

ここはノート板
ノート用APU搭載だろうが小型デスクトップの話は板違い

ここはAMDのノート用APUスレ
ノートに載っていようがノート用じゃなければスレ違い
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 09:02:09.56ID:SQqoyozq
単体グラフィックカード無ければ、どうやって遊ぶのですか? Ryzen 7 5700G PK Core i7-12700:マジでやばい

一、前置き:Ryzen 7 5700GとCore i7-12700のコアグラフィックスで誰が強いか?

ここ数年、誰もが理解する理由から、独立型グラフィックスの高価格化は、インストールマシンにとって必須のオプションではなくなり、ユーザーは当分の間、統合型グラフィックスで我慢しなければならない場合が多くなっています。

もちろん、ミドルエンドからハイエンドのエンターテインメントやオフィスでのニーズ、適度なライトゲーミングのニーズであっても、現在は統合型グラフィックスで十分です。

本日は、AMD RyzenとIntel Core、どちらの統合型グラフィックスが優れているのかについてご紹介します。

インターネット上では、「インテルはグラフィックスを内蔵したプロセッサ、AMDはグラフィックスを内蔵したプロセッサ」という言い方が広く流布しています。
段落とはいえ、両者が異なる方向にフォーカスしていることがわかる。

インテルの第12世代Coreは、アーキテクチャ、仕様、技術は第11世代とほぼ同じですが、コアグラフィックスを完全に統合しています(Fシリーズを除く)。

AMDのモバイルRyzen 6000H/6000Uシリーズは、すでにRDNA2 GPUアーキテクチャを採用しているが、デスクトップ側は昨年のRyzen 5000GシリーズのVegaアーキテクチャから抜け出せていない、まだ戦えるのか?

ここでは、代表的な2つのモデル、AMD Ryzen 7 5700GとIntel Core i7-12700を取り上げ、そのGPUの違いに着目してみた。

実はこのような比較は、Ryzen 7 5700Gとi7-12700の価格帯が同じでなく、パワーリリースも同じレベルでないため、やや不公平な比較となっています。

位置づけとしては、Ryzen 7 5700Gのライバルはi5-12400/12600、Core i7-12700のライバルはRyzen 7 5800Xのはずだが、残念ながら5800XはGPUを搭載しておらず、Ryzen 7 5700Gはすでに最高級APUとして位置づけられている。

Ryzen 7 5700G APUは、CPUアーキテクチャにZen 3を採用し、8コア16スレッド、定格周波数3.58GHz、最大加速周波数4.6GHz、TDP最大消費電力65Wを実現しています。

内蔵グラフィックスカードはVega 8で、8個の統合演算ユニット、512個のストリームプロセッサ、最大周波数2000MHzを搭載しています。

Core i7-12700は、パフォーマンスコア8個+エネルギー効率の良いコア4個の計12個のハイブリッドアーキテクチャを採用し、合計20スレッド、パフォーマンスコアの定格周波数は3.6GHz、エネルギー効率の良いコアは最大4.9GHz、エネルギー効率の良いコアは定格周波数1.6GHz、最大3.6GHz、コアごとの基準消費電力65W、最大180Wとなっています。

内蔵グラフィックスカードはUHD 770で、約256個のストリームプロセッサに相当する32個のEU実行ユニット、最大周波数1550MHz、最大1GBのビデオメモリはBIOSでのみ開放できる仕様です。

II.GPU性能テスト:Ryzenが最大138%でリード

今回のレビューでは、恒例となった2つのプロセッサーの性能ベンチマークを把握するところから始めます。

テストプラットフォームは以下の通りです。

レビュー対象のプラットフォームは、いずれも同性能の水冷クーラー360で冷却し、マザーボードはいずれもMSIのGODLIKE Ultraボードシリーズから選択した。

メモリは、AMDプラットフォームが8GB×2からなるデュアルチャネル16GB DDR4、Intelプラットフォームが16GB×2からなる32GB DDR5であった。
過去の経験上、この2つのメモリ性能に大きな差はなく、基本的にはテストに影響しない。むしろ、帯域の広いDDR5メモリの方が、Intelコアグラフィックスも十分に発揮できるのだ。

その他のハードウェアはすべて同一で、システムの電源プランも同じハイパフォーマンスモードで、環境変動を最小限に抑えています。

まずはGPUの比較から見ていきましょう。

Ryzen 7 5700Gは、512個のストリームプロセッサを持つVega 8 GPUを内蔵するほか、8個のROPラスタユニット+32個のTMUテクスチャユニットを2.0GHzで搭載し、BIOSでオンできるビデオメモリは最大8GBまでです。

Core i7-12700はコアグラフィックスモデルUHD 770を内蔵しているが、スペック的には前世代のUHD 750と大差なく、やはり1550MHzで約256個のストリームプロセッサに相当する32個のEU実行ユニットを搭載し、BIOSでビデオメモリを1GBまでしか開放できないのが特徴である。

なお、割り当て可能なビデオメモリの容量は、メモリ容量やマザーボードのモデルによって異なります。
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 09:07:34.39ID:SQqoyozq
3DMarkのFire Strikeでは、Ryzen 7 5700Gは4476というスコアを達成しました。

Core i7-12700は2643を記録しました。

3DMarkのFire Strikeベンチマークでは、Ryzen 7 5700GとCore i7-12700の差は大きく、69%もリードしている。

2.ファイナルファンタジー15

Final Fantasy 15 Benchmarkでは、Ryzen 7 5700Gは1718を記録しました。

Core i7-12700は946点を記録しました。

ファイナルファンタジー15ベンチマークでも、Ryzen 7 5700GはCore i7-12700に対して81%のリードを保っている。

3.CS:GO(カウンターストライクゴー

CS:GOでは低画質を選択し、Ryzen 7 5700Gの平均フレームレートは59.29FPSとなりました。

Core i7-12700の平均フレームレートは30.37FPSでした。

CS:GOなどのFPSゲームでは、Ryzen 7 5700GがCore i7-12700に約96%の差をつけていたほどです。

4.クライシス5

Crysis 5では、プリセットの画質を低に変更したところ、Ryzen 7 5700Gの平均フレームレートは38FPSとなりました。

Core i7-12700の平均フレームレートは19FPSでした。

Crysis 5のゲームでは、Ryzen 7 5700GがCore i7-12700に約100%の差をつけていました。

ベンチマークページの下部を見るとわかるように、Core i7-12700はコアグラフィックメモリの割り当てによりすでに引き伸ばされており、Ryzen 7 5700Gは少なくともその1/3が利用可能な状態になっているのだ。

5.トゥームレイダー:ライズ オブ ザ トゥームレイダー

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー:ライジングでは、プリセット画質を最低に変更したところ、Ryzen 7 5700Gの平均フレームレートは48FPSとなりました。

Core i7-12700は平均20FPSでした。

トゥームレイダー:ライズ・オブ・トゥームレイダーでは、Ryzen 7 5700GはCore i7-12700に対して約138%の差をつけ、48FPSは実際にプレイできるレベルになっています。

上記の性能で言えば、Core i7-12700の内蔵グラフィックスにすべての面で勝っており、両者はまったく同じレベルではないので、Ryzen 7 5700Gは完全に「格落ち」と言える。

実はこれもAMDの得意分野であり、内蔵グラフィックスでは間違いなく最強で、その性能は基本的にエントリークラスの単体グラフィックカードのレベルだ。
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 09:19:56.14ID:SQqoyozq
CPU性能テスト:第12世代Core小型コアは、スコアを実行する非常に有能な

次に、CPUの性能比較を見てみましょう。

レビュー欄の写真は、上がAMD Ryzen 7 5700G、下がIntel Core i7-12700です。

1.CineBench R15

Ryzen 7 5700Gは、CineBench R15でシングルスレッド247、マルチスレッド2459のスコアを記録しています。

2、CineBench R20

CineBench R23では、Ryzen 7 5700Gがシングルスレッドで269点、マルチスレッドで2946点を記録した。

3、チェス

チェスでは、Ryzen 7 5700Gは、1秒間に39,057千手という相対的な性能倍率が81.37倍となっています。

Core i7-12700は、36,001キロビット/秒の相対性能倍率が75.00倍となっています。

4. wPrime

Ryzen 7 5700Gは、wPrimeテストで32Mシングルスレッド実行に29.919秒、1024Mマルチスレッド実行に89.475秒を記録しました。

Core i7-12700は、32Mシングルスレッド実行で32.224秒、1024Mマルチスレッド実行で125.007秒を記録しました。

全体的にRyzen 7 5700Gは、シングルコア性能、マルチコア性能ともにCore i7-12700とは大きな差がある。
AMD Zen3アーキテクチャは、特にマルチコア性能の面で、すでにIntel 12世代ハイブリッドアーキテクチャに対して苦戦していることが窺い知れる。

しかし、Ryzen 5000Gがすでに昨年の製品で、しかもかなり安価であることを考えると、このような性能は当然といえば当然である。

4.焼成テスト:最大70Wの消費電力の違い

プロセッサーの消費電力の違いについては、室温が26度前後のときに、AIDA64を使用してFPUのテストを行いました。

-- Ryzen 7 5700G

デフォルト電圧、デフォルト周波数で、Ryzen 7 5700Gのマシン全体の消費電力は、焼成時にコア温度65℃近く、フルコア周波数4.4GHzで、15分焼成後に90W近くとなった。

-- Core i7-12700

また、デフォルト電圧、デフォルト周波数では、Core i7-12700は、大コアが4.5GHz、小コアが3.4GHzで、15分焼成後のコア温度が65℃以上で、消費電力は160W以上となった。

両者のマルチコア性能の差はせいぜい20%未満としても、消費電力の差は70W以上。 エネルギー効率という点では、Ryzen 7 5700Gに分がある。

V. まとめ:内蔵グラフィックス搭載の無敵の5700Gは、よりコストパフォーマンスが高い

CPUのベンチマーク性能から、AMD Ryzen 7 5700GとCore i7-12700は、特定のギャップに比べ、結局、製品の前世代であり、完全な8コア16スレッドで、Ryzen 7 5700Gは、毎日のゲーム、仕事、生産性と需要の使用の他の側面を満たすには問題ない。

グラフィックス性能の面では、Ryzen 7 5700Gは、すべての面でCore i7-12700を打つと言うことができ、最大138%を超えて、エントリレベルの単体グラフィックカードのレベルに達し、内蔵ディスプレイの間で、基本的にライバルはいない、オンラインゲームをプレイする1080P解像度で、3Aの名作の低品質は問題ではありません。

内蔵ディスプレイUHD 770のi7-12700側は、実際に前世代から大幅に異なっていない、一般的なオンラインゲームをプレイすることは問題ありませんが、低品質の3Aゲームは満たすことができなかった、とさえほとんどは、滑らかなレベルに到達することはできませんが、唯一の解像度を減らすことを検討することができます。

消費電力では、Ryzen 7 5700Gはフルロードで焼成時100Wも行かず、他のハードウェアを含めても最大120W未満と、クーラーの敷居が低く、100元前後の市販クーラーでも、miniATXやITXなどの小型ケースに無理なく搭載し、長時間安定動作のニーズを満たすことができます。

Core i7-12700シングルプロセッサーは最大160W以上まで焼き上げることができ、パワーが高い分、冷却に対する要求も厳しくなるため、設置ソリューションはミドルエンドからハイエンドにしか位置づけられず、小型ケースには不向きです。
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 09:22:10.23ID:SQqoyozq
今、Ryzen 7 5700Gは発売から時間が経っており、セールを捕まえると価格差が1699元となり、Core i7-12700の2699元とは1000元もの差があり、非常にお買い得です。

この価格差なら、同じ予算で、スターター一眼レフやハイエンドSSD、ゲーム用のキーボードやマウスの良いセットをAMDプラットフォームソリューションで購入することだって可能です。

AMD 400シリーズと500シリーズのチップセットに対応しているので、より高いパフォーマンスが必要な場合は、プロセッサを交換するだけでよく、アップグレードにかかる費用を最小限に抑えることができます。

一方、インテル側は、インターフェイスにほとんど変化がない場合、各世代の新しいプロセッサの導入は、すべてのアップグレードは財布 "出血 "であるように、マザーボードを交換する必要があり、前世代のマザーボードは唯一の "電子ジャンク "に還元されることになる。

このような状況を踏まえ、よりメインストリームなAMD Ryzen 5 5700Gの構成をお勧めします。

独自のグラフィックスを搭載しないシナリオでは、Ryzen 7 5700Gのプラットフォームは5000元程度で十分な構成になります。
ヘビーユーザーでなければ、クーラー部でもRyzen 7 5700Gの箱に付属しているGhost Stealthを使用することができるのです。

性能、消費電力、価格などあらゆる面から総合的に考えると、Ryzen 7 5700Gはエントリー層はもちろん、ミドルレンジのユーザーにとっても比較的使い勝手がよく、同価格帯のインストールマシンとして第一候補になることは間違いないだろう。
https://m.mydrivers.com/newsview.aspx?id=825572&;cid=1&p=1&r=1
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 10:05:56.97ID:SQqoyozq
今回のシステムスペック
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/776cfffe-4a7f-4d77-96a2-709c20aa64b8.png

Fire Strike
Ryzen 7 5700G
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/1757fbce-596a-4e61-b2ef-3c1ccac4790e.png
Core i7-12700
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/e3f73b98-1d1c-46e1-a714-c768776527a7.png
性能差グラフ
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/c7438de4-a618-4dbd-ad3e-0953344173db.png

ファイナルファンタジー15
Ryzen 7 5700G
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/b8816deb-3297-44d5-89c1-25fb3f7f669e.png
Core i7-12700
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/bf6a6800-f519-4890-9a7b-272b857b7e0c.png
性能差グラフ
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/e2b162bb-b648-416a-a3de-808f192b40be.png

カウンターストライク:GO
Ryzen 7 5700G
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/5222782a-572e-4e39-b580-8ac348b9cd27.png
Core i7-12700
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/bc09a6d7-128d-4b27-853c-044204c137c8.png
性能差グラフ
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/ebea441a-d594-42a6-bd45-15c289ce0997.png

ファークライ5
Ryzen 7 5700G
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/6928c669-f103-4d7c-a115-4a656eccd6cd.png
Core i7-12700
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/e9418da5-e8ab-464b-90d0-c421ca08645f.png
性能差グラフ
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/e9021d54-29d8-43f0-8b35-803aa97c23de.png

トゥームレイダー:ライズ
Ryzen 7 5700G
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/f261ca2c-4d8f-413b-8066-7d79a1cea70b.png
Core i7-12700
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/10db3540-af6a-497f-a420-6b6d095c6fcb.png
性能差グラフ
https://img1.mydrivers.com/img/20220411/28b476b8-6563-4c54-9444-76a22768f6e0.png
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 10:09:13.81ID:sY4lz4Xy
>>465
サンボル未対応が致命的になる人ってどれくらいいるの?
外付けGPUなんて超ニッチだし、ストレージもそれがクリティカルになるならデスクトップ使うような。
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 10:09:39.93ID:Srr6bYQD
思ったより物理がしょぼいな
外部GPUつけたら負けハードじゃん
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 10:29:58.62ID:SQqoyozq
>>468
マルチスコアの事?
Ryzen 7 5700Gは8コアで65W
Core i7-12700は一応12コアで180Wだもんでしょうがねぇがや

16コア同士のグラフィックカードありでの比較が見たいならば>>365にあるぞ
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 10:31:39.90ID:SQqoyozq
後継機N6使ったZen3+ RDNA2でRyzen 7 6700Gが例年通り今年8月に出たら
この性能差がもっとエスカレートする(*´д`*)モット

予想スペック
Ryzen 7 6700G 8コア16スレッド3.8-5.0GHz RDNA2 768SP 2400MHz TDP65W

盛り過ぎかなぁ(´・ω・`)
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 12:33:28.10ID:33H53Fgm
AMD64以降後AMDの追いばっかじゃねintelって
企業としての規模が桁違いだからそう思われないだけで
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 12:35:24.99ID:nlG3TOQN
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 13:18:51.16ID:CcnUbw0U
AATUって使ってる人いる?話題になったことなかったけど
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 13:38:12.27ID:jvfW5saN
>>460
>>472-473
>>476
ID:SQqoyozq
ID:ZqKujXFR
ID:33H53Fgm
ID:MxV+oi6g
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前は毎日毎日おもらししてんだ?
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 14:25:24.86ID:SQqoyozq
>>476
それは無い
Intelと忖度したサイトかどうか1発でわかる
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:04.95ID:5WjaNk66
>>479
ID:SQqoyozq
ID:ZqKujXFR
ID:33H53Fgm
ID:MxV+oi6g
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前は毎日毎日おもらししてんだ?
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:11.82ID:SQqoyozq
レノボ、コラボレーション機能などを強化した「ThinkPad」新22モデルを発表

レノボ・ジャパンは、「ThinkPad」シリーズの最新ラインアップとして、22モデルを発表した。
発売予定時期とラインアップは以下のとおり。

■4月12日発売

・ThinkPad L14 Gen 3(AMD)
・ThinkPad L15 Gen 3(AMD)

■4月下旬発売予定

・ThinkPad L13 Gen 3(AMD)
・ThinkPad L13 Yoga Gen 3(AMD)

■5月中旬発売予定

・ThinkPad T16 Gen 1(AMD)
・ThinkPad T14 Gen 3(AMD)

■5月下旬発売予定

・ThinkPad X13 Gen 3(AMD)

■6月中旬発売予定

・ThinkPad T14s Gen 3(AMD)

共通の仕様として、今回発表したすべてのモデルでは、移動体通信を介した高速通信に対応するとのこと。
13型から16型まで、幅広いラインアップでワイヤレスWANの内蔵をサポートする。

また、コラボレーション機能として、オンライン会議での利用に最適化した1080pのWEBカメラをすべてのモデルで搭載可能となった。
音声については、会議スペースからの参加時に複数人の声量を均一化し、バックエンドノイズを低減するDolby Voiceを全モデルに標準装備する。

さらに、「ThinkPad L14 Gen 3」「ThinkPad L15 Gen 3」を除くすべてのモデルで、アスペクト比16:10のディスプレイを4辺狭額縁の筐体に凝縮し、広い画面領域と可搬性を両立させた。

各シリーズの概要は以下のとおり。

■ThinkPad Tシリーズ

在宅勤務からフリーアドレスまで、さまざまなシーンに適しているという、プレミアムビジネスノートパソコン。
「ThinkPad Tシリーズ」全モデルで、ディスプレイのアスペクト比を16:10に刷新。
RJ-45を搭載しながら最軽量時構成約1.21kgを実現した「ThinkPad T14 Gen 3」、薄型の「ThinkPad T14s Gen 3」、前世代モデルと比較して大型化した16型ディスプレイを搭載した「ThinkPad T16 Gen 1」をラインアップへ新たに追加した。

■ThinkPad X13シリーズ

薄型・軽量のコンパクトなボディに、アスペクト比16:10の13.3型ディスプレイを採用したモバイルノートパソコン。
最新のプロセッサーを搭載したラップトップタイプの「ThinkPad X13 Gen 3」、回転型マルチモード2in1の「ThinkPad X13 Yoga Gen3」に加えて、新たに「Snapdragon 8cx Gen 3」を搭載した「ThinkPad X13s Gen 1」をラインアップに追加した。
例として、「ThinkPad X13s Gen 1」は、5G Sub6に加えてミリ波にも対応可能とのことだ。

■ThinkPad Lシリーズ

ラップトップ型の「ThinkPad L13 Gen 3」、回転型マルチモード型の「ThinkPad L13 Yoga Gen 3」は、13.3型ディスプレイのアスペクト比を16:9から16:10に刷新し、表示領域を拡大。
14型の「ThinkPad L14 Gen 3」、15.6型の「ThinkPad L15 Gen 3」は、4辺狭額縁化によってフットプリントを削減するとともに、重量についても、前世代モデルから再軽量時構成で約200g軽量化したとのことだ。

例として、4月12日発売モデルの価格は、「ThinkPad L14 Gen 3(AMD)」が159,060円〜、「ThinkPad L15 Gen 3(AMD)」が173,360円〜。

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=117927/
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 14:49:14.40ID:5WjaNk66
>>481
ID:SQqoyozq
ID:ZqKujXFR
ID:33H53Fgm
ID:MxV+oi6g
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で本当かどうかもわからない長文書き込みばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 20:56:20.23ID:W4souM6O
解像度上げれば情報量増えるから重くなる要求スペックも高くなるぞ
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 21:13:11.02ID:kZuLKIFq
AMD 7 5800X3Dゲーミングテスト:i9-12900KFは恥ずかしいです。

今月20日の発売に合わせて、ペルーのXanxo Gamingがリテール版のRyzen 7 5800X3Dプロセッサをいち早く手に入れました。
つまり、AMD初の3D積層キャッシュZen3デスクトップCPUで、トータルキャッシュは100MB。

理論的には、L3キャッシュの大幅な増加は、AMDがこのプロセッサを最初に作った理由の1つであるゲームにかなり有益です。
数日前から外野の食欲を刺激していたXanxo Gamingは、ついに5800X3Dの詳細なゲーミングテストを公開した。

テストは、解像度を720pと1080pに設定した(プロセッサを可能な限り絞った)11種類のゲームをi9-12900KFと比較したものです。
どちらのプラットフォームもRTX 3080 Tiグラフィックスと32GB DDR4-3200 RAM(CL14)が組み合わされ、Windows 10 21H2が動作していました。

集計結果では、「No Man's Land 3」「Control」「Final Fantasy 15」「Metro: Departed」など、Core i9-12900KFが1〜3FPSの範囲でフレームレートがリードするゲームもあることがわかります。
一方、Ryzenの優位性に関しては、Tomb Raider 11: Shadow of Tomb Raider、The Witcher 3など、この差が10FPS以上にも及ぶことがよくあります。

無視できないのは、5800X3Dの価格が449ドルと、12900KFより120~140ドルも安いことだ。

Shadow of Tomb Raider
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/1483633e37d64f719170123d60e1facd.jpg
The Witcher 3 1080p
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/f35582b96c394b6ba32b6647c1cb9e5c.jpg
Control 720p
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/f27ef4e7317c4003ac29d3501f9ccf90.jpg
Final Fantasy 15
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/e094e9ee33e74102b38ed311f7d6c0cc.jpg
Metro
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/f5cdcb2587914798851c7f7eebb687f4.jpg
The Witcher 3 720p
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/17d18784cafe4ef9844f436e6366e7d8.jpg
Borderlands 3
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/067033697365425fa9e20c5907ca8f78.jpg
Control 1080p
https://img1.mydrivers.com/img/20220412/ec3e7b9e5e924b209834ae2f7631152f.jpg
https://m.mydrivers.com/newsview/825760.html
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 21:23:10.20ID:5WjaNk66
>>485
ID:SQqoyozq
ID:ZqKujXFR
ID:33H53Fgm
ID:MxV+oi6g
ID:kZuLKIFq
おいウンコタレゾウ
またウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前はいい年しておもらししてんだ?
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 22:57:14.42ID:XS6xSqkj
i9-12900Kは消費電力が高すぎるから
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 23:04:45.10ID:X9FTuujL
Steam Deckは外付けのRX 6900 XTで10倍の性能アップ!

ValveのSteam Deckは携帯機と言われていますが、実質的には超ミニPCで、Windows 11も正式サポートされたことですし、まだまだこれからでしょう。

ETA Timesは、思い切って外付けのディスクリートグラフィックカード、最高級のRX 6900 XTを搭載しました!

Steam Deckは、7nmプロセス、Zen2 CPUアーキテクチャ、RDNA2 GPUアーキテクチャを採用したAMDのカスタムAPUプロセッサで、現在はキャンセルされているVan Goghと同じファミリです。

外部グラフィックスカードを接続するには、Thunderboltインターフェース、次いでPCIeチャネルが最適ですが、Steam Deckにはどちらもないので、ETA TimesはM.2スロットを拝借しています。

いろいろなグラフィックカードを試した結果、NVIDIAのものはどれも動かなかったのですが、AMDのものはすべて動きました、やはりファミリーなのでしょう。

3DMarkのFire Strikeテストでは、もともと4,856だったSteam Deckのグラフィックスコアが、RX 6900 XTとの接続後は26,855となり、最大5.5倍の差がつきました。

3DMark Time Spy DX12テストでは、スコアが1576から15,579と約10倍に跳ね上がりました。

Stream DeckのCPU性能がボトルネックになるほど弱くてもです。

実際のゲームでは、RX 6900 XTを接続して4K解像度を動作させたところ、The Witcher 3が最高品質で約108FPS、GTA5が高品質で約73FPSとなった。

1080pの解像度で高画質な場合、Eldon Far ReachとCyberpunk 2077は47-70FPSの動作が可能です。

繰り返しになりますが、CPUパフォーマンスが弱いと、GPUパフォーマンスが制限されます。

https://m.mydrivers.com/newsview/825803.html
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 23:10:05.17ID:X9FTuujL
7つの小型チップを集積したAMD RX 7900グラフィックスカード!5nm、6nmを全面に採用

次世代グラフィックスカードに関する露出がどんどん増えてきて、すごいことになっていますね。

ハードウェア専門家@Greymon55によると、AMD RX 7000シリーズグラフィックスカードの大きなコア、Navi 31(RX7900/7800シリーズに対応すると予想)は、最大で7個の小さなチップ(chiplets)を統合するそうです!(※)。

この中には、5nmのGCDが2個、6nmのMCDが4個、IODが1個含まれています。

GCDの正式名称は「Graphics Complex Dies」で、5nmプロセスによるストリームプロセッサコア、レイトレーシングコア、ROP/テクスチャユニットなどのグラフィックスユニット部分を意味します。

MCDは「Memory Complex Die」と推測され、無限キャッシュとメモリコントローラ部を含む6nmプロセスを使用するはずです。

IODはInterconnect Controllerのことで、Infinity Fabricのバスユニットに相当する。

しかし、GCDとMCDがどのように配置され、どのように組み合わされるかは不明で、フラットな横並び? それとも、上下に重ねているのでしょうか?

なぜ、これほど小さなチップを積み重ねるのかというと、計算の規模を拡大するのは当然である。
現時点でNavi 31コアは、800平方mmという大きさで、ストリームプロセッサコアは15,360、無限キャッシュは256MBまたは512MB、カード全体の消費電力は500Wとなり、Navi 21コアと比較して約2.5倍の性能と言われているはずである。

ちょうど昨日我々 AMD Zen4 アーキテクチャ次世代スカイラー プロセッサの内部デザインを見たことを言及する価値がある、12 CCD、1 IOD と最大 96 コアと 192 スレッドを含む 13 の小さなチップを配置します。
https://m.mydrivers.com/newsview/825570.html
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 23:22:36.39ID:X9FTuujL
Steam Deck:発売1ヶ月の変化・改善されたこと!動作確認ゲームは2000本以上

Steam公式ニュースが更新され、Steam Deckの発売1ヶ月で起きた変化や改善された主な内容がまとめられています。

Steam Deck
2022年2月25日に発売された「Steam Deck」が発売されて1ヶ月以上が経過。
発売後は頻繁なアップデートが配信され、不具合が修正されたり、フィードバックで改善されたりしています。

Deckで「確認済み」は2000本以上、さらに増加中
Steam Deckで動作することが確認された「Deck Verified」タイトルは2000本を突破。
一覧はSteamで確認できます。Apex Legends、ARK: Survival Evolved、Grand Theft Auto V、7 Days to Die、RimWorldなどの人気ゲームもDeckに対応しています。

まだ動作テストが実施されていないタイトルも多いため、確認済みタイトルは今後も増加していきます。
また、Deck Verifiedプログラムがその役割を果たしていることを確認するため、ユーザーからのフィードバックにも注意深く耳を傾けています。
そのために、フィードバック機能を追加し、ユーザーが各タイトルのDeck Verifiedレーティングに同意するかしないかを示せるようにしました。

アンチチートの進歩
開発チームの最優先事項の一つは、Steam上のできるだけ多くのタイトルをサポートすることです。
これには、アンチチート技術を採用するタイトルも含まれます。
開発者、サービスプロバイダー、そしてProtonの貢献者の協力のおかげで、これらのゲームをSteam Deckコミュニティに届けるための大きな進展を遂げることができました。

二大アンチチートサービスであるBattlEyeとEasy Anti-Cheatは、現在、ProtonとSteam Deck用のサポートを有効にすることを選択した開発者のための効率的なパスを提供しています。
『Elden Ring』と『Apex Legends』は、これを活用しているゲームの好例です。

Steamストアとライブラリ
DeckのSteamストアの操作性とレスポンスを向上させるために時間を費やしました。
さらに、ゲームが大量にある場合、ライブラリ内の移動が面倒になることもあるため、高速スクロールで操作を簡単にしました。

また、タグやその他のゲームの特徴に基づいて、ライブラリ内の動的なコレクションを作成する機能も追加しました。

Steamを超えてゲームに接続...
Microsoft社と密接に協力し、Microsoft Edgeブラウザーを通して、Xbox Cloud GamingをSteam Deckユーザーに提供できるようにしました。

Edge(Chromiumベースのブラウザー)の入力を可能にするため、Google Chromeチームと協力して、Deckコントローラのネイティブサポートを追加し、Webサイトから直接検出できるようにしました。

キーボード
オンスクリーンキーボードのエクスペリエンスも改善しました。
デュアルトラックパッドでのタイピングが可能になったほか、ゲームモードキーボードがデスクトップモードで使用可能となりました。

さらに、新しいキーボードテーマも数多く追加し、その時々の気分に合わせて選択できるようになりました。

電源・バッテリー
Steam Deckのバッテリー駆動時間を改善する方法を見つけることは、常に私たちの最優先事項の一つです。
使い方次第で、2時間から8時間のゲームプレイが可能ですが、さらにバッテリー駆動時間を最適化したい場合は、追加のオプションを利用できます。

先月には、フレームレートを15FPSまで下げる機能を追加しました(この設定は、ビジュアルノベル、パズル、多くのシミュレーションゲームに最適です)。
また、カスタマイズ好きの方が自分で電力をさらに最適化できるように、TDP(プロセッサー電力)、GPUクロック制御、FSR(画面スケーリング)の設定を利用可能にしました。

Windows
ドライバーに関する作業はまだ残っていますが、Windows 10(そしてまもなく11)がインストールできるようになりました。
現在、AMDやその他のパートナーと協力し、Windowsドライバーの開発を着実に進めています。

fTPMサポートは現在ベータ版ですが、リリースされればWindows 11がインストールできるようになります。
最後に、重要なWindowsのオーディオドライバーに関しては、近日中に良いニュースをお届けできる予定です。

今後の目標:さらなる改善
開発チームの今後のさらなる目標は、Steam Deckのエクスペリエンスを改善する方法を見つけることです。
これは、皆さんのフィードバックに今後も耳を傾けていくことを意味します。
ぜひ、掲示板でご連絡ください。
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 23:22:47.28ID:X9FTuujL
Steam Deckで問題が発生した場合は、遠慮なくバグを報告してください(クイックアクセスメニューから、バグ報告のリンクへすばやくアクセスできるようになりました)。
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 23:24:01.86ID:5WjaNk66
>>487
>>490
ID:SQqoyozq
ID:ZqKujXFR
ID:33H53Fgm
ID:MxV+oi6g
ID:kZuLKIFq
ID:XS6xSqkj
ID:X9FTuujL
おいウンコタレゾウ
またウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前はいい年しておもらししてんだ?
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 23:27:01.93ID:5WjaNk66
>>491
ID:SQqoyozq
ID:ZqKujXFR
ID:33H53Fgm
ID:MxV+oi6g
ID:kZuLKIFq
ID:XS6xSqkj
ID:X9FTuujL

おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で本当かどうかもわからない長文お漏らしばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 00:23:43.15ID:mizzsFM4
>>491
ライゼン使いなら知ってて当然なのでいちいち書くのも気が引けるが
イージアンチチートとメチャクチャ相性悪くて強制終了しまくる
具体的にはSTAPMを一切いじってはならない
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 00:47:27.40ID:pJ4LgS1c
ThinkPadがAMDに何載せるか明言してないところが凄い
こんなこと過去にあったか?
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 08:50:13.43ID:rBGa31fD
>>496
普通に考えてZen3 APUだろうな
これでシングルスレッドも大幅に上がる
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 08:54:07.45ID:rBGa31fD
>>177
今見たら125.4円になっとる
もう去年より大幅値上げは間違いないだろう
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 17:14:28.99ID:DNhYxdeG
ここはAMDスレだから比較対象は旧世代のAMD以外スレチだよ
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 18:01:17.59ID:2qy3E8A2
>>500
ソケット違うんだから無理
すでに決まってるけど出してないだけ
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:30.23ID:tnzv9VqQ
Ryzen 7 5800X3D VS Core i9 12900KFの頂上決戦解禁で
1080pならインテルの勝ち、720pならアムドの勝ちとかいう結論で
実質的にアムドが負けてるのか
これは業界の誰も予想してなかっただろ
WIN11内に巨大キャッシュの汎用アルゴリズムが組み込まれないとまず使われんわな
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 19:39:22.55ID:NtzRM1aF
>>504
関係ない
このスレはAMD叩きが絶対NGでIntel叩きはおk
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:29.63ID:NtzRM1aF
>>506
1080pだろうと720pだろうとAMDの勝ちだろ
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 19:48:06.63ID:Q/8BQIS6
よく見たら1440pも4kも並ばれてるどころか抜かれてるのあるよね?w
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 19:51:50.58ID:NtzRM1aF
ロシアのスパコンに自社製CPUを採用:28nmの8コアARM

英国メディアの報道によると、ロシアは独自の高性能スーパーコンピュータシステム「RSK Tornado」を開発し、AMDやIntelのx86プロセッサの使用をやめ、地元企業が開発したARMプロセッサを使用する予定だという。

このプラットフォームは、大手システムインテグレーターであるRSCグループが開発するとのことです。
同社によると、RSK Tornadoは2つの異なるプロセッサ・アーキテクチャを等しく使用でき、x86からARMへの切り替えは、以下の影響を受けないとのことです。
また、ロシアで開発されたストレージシステムとも連携し、1ラックに最大104台のサーバーを搭載する予定です。

このスーパーコンピューティングセットの心臓部には、ロシアの企業が開発したARMプロセッサ「Elbrus」ファミリーが搭載されている。
今回の報道では詳細は触れられていないが、2年前にロシアの企業MSCTが開発したARMプロセッサであると報道された。

Elbrusプロセッサは、MCSTの第4世代64ビットARMアーキテクチャで、最大8コア、1.3GHz、4MB L2キャッシュ、16MB L3キャッシュ、28nmプロセスで製造され、浮動小数点演算性能は250GFLOPSに達します。

しかし、Elbrusプロセッサは開発期間が長いため、パフォーマンスが問題となり、以前公開されたテスト結果では、Blender 2.8 3DでレンダリングしたRyzenGraphic_27モデルを実行するのに、2分52秒かかっています。

これに対し、AMDのPhenom II X4 965プロセッサーは同じテストのレンダリングに2分34秒とやや速く、Core i7-7700Kなどのプロセッサーは36秒と短く、4〜5倍近い性能差があります。

簡単に言えば、このプロセッサは10年以上前のx86の性能水準にあるのです。
また、28nmプロセスは比較的時代遅れで、現在のスーパーコンピュータ用チップはエネルギー効率に大きな開きがあり、作られたスーパーコンピュータの消費電力も問題になっています。
https://m.mydrivers.com/newsview/825999.html
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/13(水) 22:07:12.56ID:NtzRM1aF
私はあなたが幽霊を信じていると信じています、私は自慢していると信じています、誰もあなたと最初の場所で競争することをあえてしません
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 03:46:07.16ID:e37yOay/
>>507
ID:NtzRM1aF
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくてウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

いい加減大人用オムツつけたらどうだ
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 06:27:30.32ID:eyctlM1+
RX 7000グラフィックスカードが熱を帯びる 情報筋によると、AMDはNVIDIAに勝つことに100%自信を持っているという。

AMDは、Ryzen 7000シリーズプロセッサの5nm Zen4アーキテクチャに加え、今年はもう一つの重鎮、RX 7000グラフィックスカードもRDNA3アーキテクチャを採用し、5nmと6nm両方のプロセスが利用でき、ビッグコアNavi31は、最大7個の小型チップを集積したデュアルコアパッケージになる予定である。

ある意味、AMDのグラフィックスカードは、A級グルメにふさわしいと言えるでしょう。
RX 5000シリーズの7nm RDNAアーキテクチャは12nm RTX 20シリーズには敵わず、RX 6000のRDNA2アーキテクチャは50%のエネルギー効率向上を謳っているが、それでも8nm RTX 30シリーズには負ける。

今年はNVIDIAもTSMCの5nm、いや4nmプロセスへ、AMD側も同じプロセスレベルなので、新世代RDNA3は素晴らしいものを出してこないと、さらにプレッシャーになるのではと危惧しています。

AMDは以前から、RDNA3アーキテクチャによってエネルギー効率が再び50%向上すると述べていたが、その具体的な内容はまだ発表されていない。
しかし、今回明らかになったことは、RDNA3アーキテクチャのエネルギー効率はNVIDIAに100%勝つ自信があると言われており、AMDが決して大口を叩いていないことを示していると言える。

AMDがNVIDIAにどう勝つかについては、今はまだ詳細はわからないだろうが、AMDの自信は戻っているので、年末に発売される2つの新製品を待とう。
https://m.mydrivers.com/newsview/826059.html
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 06:33:54.93ID:e37yOay/
>>517
ID:eyctlM1+
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で長文お漏らしばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 08:41:33.27ID:eyctlM1+
AMD Ryzen 7 5800X3Dを4.82GHzにオーバークロックしました。

明日の夜には、AMD Ryzen 7 5800X3Dプロセッサが正式にブロック解除されて利用可能になり、i9-12900KSに挑戦し、再び最強のゲーミングプロセッサの座を取り戻すと期待されています。

64MBの3D V-Cacheキャッシュに加え、オリジナルの4MBのL2キャッシュ、64MBのL2キャッシュ、合計100MBを積み、Ryzen 9 5900Xと比較して平均15%高いゲーム性能を公式に謳っている。

しかし、消費電力と発熱を抑えるために、その周波数はわずか3.4〜4.5GHzに抑えられ、オーバークロックにロックされています。

これは、Ryzenプロセッサのオーバークロック時に、電圧を1.45〜1.5Vまで上げることができるが、3D V-Cacheキャッシュの電圧範囲は1.3〜1.35Vのみで、これ以上上げるとハードウェアにダメージを与えるため、手動で上げることができない、ただしInfinity Fabricバスとメモリ周波数は制限されていない、という公式説明がされている。

興味深いのは、AMDがオーバークロックはハードウェアレベルからロックされていると主張しているにもかかわらず、それが破られたように見えることだ。

ハードウェアゲーマーのSkatterBencher氏が投稿したCPU-Zのスクリーンショットでは、Ryzen 7 5800X3Dがすでに4.82GHzで動作しており、外部周波数106MHz、乗数45.5倍に相当する。
コア電圧は1.306Vと表示され、3D V-Cacheの許容範囲を超えない範囲にあることがわかる。

マザーボードはASUS ROG C8E X570を使用し、ASUSのVoltage Suspensionテクノロジーによりオーバークロックを成功させることに特化しています。
https://m.mydrivers.com/newsview/826066.html
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 08:51:22.35ID:NcIgHpk2
>>519
ID:NtzRM1aF
ID:eyctlM1+
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくてウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

いい加減大人用オムツつけたらどうだ
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 09:34:30.45ID:ckT+7pgK
安部やめろぉ安部やめろぉ!(45歳アルバイト) ←これと何も変わらん無能w
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 12:06:55.91ID:NcIgHpk2
>>525
ID:NtzRM1aF
ID:eyctlM1+
ID:EMChjyVi
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくてウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

いい加減大人用オムツつけたらどうだ
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 13:13:26.72ID:KZFWaYnY
オムツなんて高齢者介護じゃほとんど使わんけどな
このスレ専用品かな?
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 13:20:26.87ID:gKUU00On
荒らしてる奴脳に障害あるっぽいし年齢に関係なくオムツ必要なんじゃね?
しつこく粘着して荒らし続けるなんてマトモじゃあない
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 17:34:04.20ID:/HC6vz42
デスクトップ用とノート用の区別もつかないレベルだから障害者手帳とか持ってるだろう
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 20:37:47.17ID:7yMINjp9
いやなら見なければ良いだけだぞ
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 21:06:28.95ID:HVL8Flmg
>>530
ID:NtzRM1aF
ID:eyctlM1+
ID:EMChjyVi
ID:7yMINjp9
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 22:16:53.24ID:Hwbx66aw
ウンコタレゾウってか、糞喰いだろw
糞喰い人種のエベンキ朝鮮人 m9(^Д^)
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/14(木) 23:41:11.25ID:8nKTFV4g
9900Kに対する3700Xしかり10900Kに対する5800Xしかり
Ryzen7でcorei9を打ち負かす伝統芸だな
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 00:40:52.19ID:KOASKcXq
AMDのRyzenラップトップは飛躍的な性能向上を実現

AMDのRyzen 7 4800Uは「指数関数的」な性能向上を実現

デスクトップとは異なり、ノートパソコンではリチウムイオン電池に特化した性能スケジューリングソリューションが採用されていることが多く、単純に電池寿命を延ばすために性能をある程度犠牲にしていることになります。

AMDのRyzenノートブックの世代は、電源障害後の性能スケジューリングが「積極的」であることから、一部の消費者から批判を受け、インテルの「口車」にさえなっています。

停電時にフルパフォーマンスを引き出せるようにしたい方は、Ryzen Controllerと同じ作者のAMD APU Tuning Utility(AAU)の利用を検討してみてください。

簡単に言うと、このソフトウェアは、CPUがまだ接続されているとスケジューラを「だます」ことで、周波数ブースト遅延機構をブロックしているのです。
さらに、AAUは消費電力壁、温度壁、GPU周波数などのパラメータを設定することも可能です。

ネットユーザーが実際にテストしたところ、デフォルトのバッテリー状態では、PCMark10の総合スコアは3225、必須項目は5933でしたが、AAUをオンにした後は、総合スコアは4177必須項目は7313となり、約25%の性能向上が確認されたそうです。

このニュースを聞いた外国人は、「エクスポネンシャル(指数関数的)」などという大げさな言葉を使って驚きを表現したほどだ。
https://m.mydrivers.com/newsview/826297.html
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 04:01:05.62ID:h1C/uliC
>>533
ID:ns9QN7zj
IID:8nKTFV4g
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 04:02:39.66ID:h1C/uliC
>>535
ID:ns9QN7zj
ID:8nKTFV4g
ID:KOASKcXq
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で長文お漏らしばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 09:04:21.91ID:LwzeByDf
アリオン・AMD・Kandouの三社協力によるAMD USB4 Host電気テスト提供開始のお知らせ

【ニュース概要】
・アリオン・AMD・Kandouの三社協力によるAMD USB4 Host電気テスト提供開始
​・AMD USB4 Hostプラットフォーム向け電気テストについての注意点などをまとめ

ニュース詳細
第三者認証試験、品質検証、およびコンサルティングの総合的な第三者検証ソリューションを提供するアリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明 以下「アリオン」 )のグループ本社であるAllion Labs Inc.(本社:台湾・台北市、CEO:Summer Chien)は、
現在のコンピューティングで業界標準を先導するアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(米国本社:米カルフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO:リサ・スー、以下AMD)、革新的な半導体メーカーであるKandou Bus SA.(本社:スイス・ローザンヌ、社長兼CEO:Amin Shokrollahi、以下Kandou)と共同で、
本日よりAMD USB4 Hostプラットフォーム向け電気テストの提供を開始いたします。

USBの規格はより高速かつ複雑になりつつあり、それに伴いUSB認証試験における要求事項も増えています。
アリオンは大手半導体メーカーのAMD、Re-timer機器を提供するKandouと協力し、AMD USB4 Hostプラットフォーム向けの電気テストを提供できるよう、規格の策定段階から参加してまいりました。
我々が持つノウハウや経験によると、電気テストでは、AMD USB4 HostプラットフォームにおけるUSB4 ETTのパラメータ設定やcontrol PCの設定などのポイントに注意する必要があると考えます。
それはマイクロコントローラとAMD USB4 Hostプラットフォーム間の通信に影響を与えるだけでなく、USB4電気テストを順調に実施できるかどうかを左右する大きな要因となります。

AMD USB4 Hostプラットフォームの公開版は、USB4の電気テストを実施し、すべての試験項目に合格いたしました。

また、アリオンはThunderbolt™認定の試験機関として、EV(電気検証)試験でのThunderbolt 40.6GT/sと20.6GT/s電気信号の品質検証サービスに加え、USB4の40GT/sと20GT/s試験サービスも提供いたします。
創業以来30年以上にわたって認証・検証分野で実績を重ねてきたアリオンは、これからもお客様のThunderbolt認証取得をサポートしてまいります。

AMD 概要
AMDは、ハイパフォーマンス・コンピューティング、グラフィックスと視覚化技術において50年以上にわたり革新をもたらしてきました。
AMDの技術は世界中の何十億人もの消費者、「フォーチュン500」企業、最先端の研究機関に活用され、人々の生活、仕事、学習、遊び方を変えつつあります。
イノベーション主導の文化に根ざしたAMD社員は、可能性の限界を超える高性能で適応性の高い製品を開発しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000026573.html
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 09:32:45.78ID:GfTgS86L
>>538
ID:ns9QN7zj
ID:8nKTFV4g
ID:KOASKcXq
ID:LwzeByDf
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で長文お漏らしばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 11:29:03.58ID:h1C/uliC
>>540
ID:ns9QN7zj
ID:8nKTFV4g
ID:KOASKcXq
ID:LwzeByDf
ID:PcqeJ8wM

おいウンコタレゾウ

相変わらず読解力が微塵もないのな

AMDのモバイルAPU搭載ノートの記事は貼ってもいいけど、お前の汚物臭にまみれた正しく翻訳されてる保証のない文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろって言ってるんだよ
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 13:59:01.97ID:qUPddD76
AMD Zen4 Ryzen 7000プロセッサ開始! B650マザーボードファーストルック:電圧は神だ

Zen4 Ryzen 7000プロセッサーのニュースは以前から流れていましたが、新たな事実が判明しました。

MSI MAG B650マザーボードのテスト画面が公開され、AMDのエンジニア版プロセッサが動作していることが確認された。

B650は、第12世代Coreに適応したメインストリームチップセットであるIntel B660と混同しないように、前者はAM5インターフェース(LGA1718)でRyzen 7000を点灯させるために使われるメインストリーム基板である。

この工場出荷版のプロセッサが間違いなく本物のRyzen 7000であることを疑う必要はほとんどありません。
動作電圧が1.532Vに達しているのは興味深いことで、これがバグなのか、テスターがオーバークロックの潜在能力を引き出しているのかは不明です。

現在の噂をまとめると、Ryzen 7000プロセッサは、5nmのZen4アーキテクチャをベースに、初の統合GPUユニットを搭載し、DDR5メモリとPCIe 5.0をサポート、最大16コア、消費電力は170Wと予想されています。

発売時期については、AMDは下半期としか言っていないが、最近の噂からすると、第3四半期が濃厚で、早ければ8月になる可能性すらある。
https://m.mydrivers.com/newsview/826382.html
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:11:34.22ID:qUPddD76
AMD、RyzenのDDR5は「あり得ないと思ったかもしれない速度」に達すると発表

AMD初のDDR5ゲーミングプラットフォームに期待が高まる。

AMDは、次期デスクトップCPU「Ryzen 7000」「Raphael」の性能について、いくつかの大胆な主張をしている。
DDR5 DRAMに関する最近のWebセミナー(WCCFTechが発見)で、AMDの担当者は、Samsungの協力を得て、非常に高いクロック速度が視野に入っていると確信していることを説明した。

AMDのメモリイネーブルマネージャーであるJoseph Tao氏は、「当社のゲーム用DDR5プラットフォーム第1弾はRaphaelプラットフォームで、Raphaelの素晴らしい点の1つは、オーバークロックで大きな注目を集めようと考えていることです」と、AMDのメモリイネーブルマネージャーのJoseph Taoは述べています。
「そして、このままにしておきますが、おそらく不可能だと思われていた速度が、このオーバークロック仕様では可能になるかもしれません。

私たちは、このZen 4 Ryzen CPUが今年の初めにCES 2022で公開されて以来、興奮し始めました(あのヒートスプレッダを見てください!)。
Ryzen 7000デスクトッププロセッサは、新しいLGA 1718ソケットにPCIe 5.0とDDR5をサポートし、5nmプロセスノードで登場する予定です。

Raphaelでオーバークロックに関する言及があれば、喜ぶ人もいることでしょう。
AMDの最新のRyzen 7 5800X3D CPUはオーバークロックをサポートしておらず、高価なZen 3チップからできるだけ多くの性能を引き出すことを望んでいた人々にとって、これはちょっとした驚きとなりました。

というのも、「あり得ないと思っていた速度」というのは素晴らしい言葉ですが、ここで話しているのが実際にどの程度の速度なのかについてはほとんどわからないからです。
また、数字がないため、価格についても推測のしようがないが、今のところ「安くはない」と考えている。
しかし、このDDR5オーバークロックの速度世界記録が何らかの指標となるなら、毎秒9,000メガ転送を超える速度の可能性はすでに存在しています。(それはとても速いことです)。

AMDのZen 3の時代が終わり、Zen 4が始まるとき、チーム・レッドがPCでのゲームに何をもたらすか、私たちは楽しみにしています。
https://www.pcgamer.com/amd-says-ddr5-on-ryzen-will-reach-speeds-you-maybe-thought-couldnt-be-possible/
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:12:49.82ID:qUPddD76
ASUS、ノートPC「ROG」シリーズを1〜4万円値上げ

ASUS JAPANは、ゲーミングノートパソコン「ROG」シリーズにおいて、1〜4万円を値上げする価格改定を、本日4月15日より実施すると発表した。

同社は、価格改定の理由を、「サプライチェーンにおける原材料調達状況により、製品の供給および品質維持のため」としている。

改定内容は、下記のとおり。

「ROG Flow X13 GV301RE」は249,800円→279,800円。

「ROG Flow X13 GV301RC」は219,800円→239,800円。

「ROG Zephyrus G14 GA402RK」は279,800円→299,800円。

「ROG Zephyrus G14 GA402RJ」は269,800円→299,800円。

「ROG Zephyrus G15 GA503RW」は299,800円→339,800円。

「ROG Strix G17 G713RW」は299,800円→309,800円。

「ROG Strix G15 G513RW」は289,800円→299,800円。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=118102/
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:13:12.20ID:qUPddD76
ついに値上げラッシュきた
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:18:35.15ID:+2oboYJd
貧乏人からの購入報告がなくなってやっとすっきりできるな
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:23:40.42ID:L8b7wHmi
>>545
マイニング業者に売った方が儲かりそうなのに
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:27:53.76ID:hA1kAA2e
>>544
朝鮮人の子供たち「サムスンなんか持ってると、仲間外れにされていじめられる!iphoneじゃないと絶対いやだ!!」朝鮮人の若者のサムスン離れ始まる。今後は衰退するのみwアイゴー!アイゴー!
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:11.60ID:qUPddD76
>>545
全部調べたら値上げされたのがRyzen 6000シリーズだったぞ
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:34:42.66ID:qUPddD76
Intelが売れなくなるから手加減してるとしか思えない
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 16:46:37.23ID:+2oboYJd
値上げする前に5700G買っといて良かったわ
羨ましがれハゲ共め
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 17:26:02.05ID:Ssy2w92g
>>542
ID:qUPddD76
ID:+2oboYJd
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 20:01:08.76ID:C4UhthHL
12世代しか宣伝されてなくて草w
世界中が待ってる感じ
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 20:51:38.64ID:h1C/uliC
>>555
ID:qUPddD76
ID:+2oboYJd
ID:C4UhthHL
ID:Pefo8p/1
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いのお漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 21:13:36.32ID:1KQd1K1i
Zen4の仕様がエグすぎる
Intel完全脂肪か

876 Socket774 (オイコラミネオ MM87-dmML) 2021/10/05(火) 21:10:58.76 ID:06o6QLosM
>>871
A14コアのM1は5nmだからZen3比IPC140%、iGPUは300%、TDP6Wは当たり前で、
AMDなら2年遅れだから同じプロセスで2倍を達成して当たり前らしいぞ

Zen4(5nm/2022)
Zen3比でIPC 280%
iGPUは5700Gの6倍
TDP 3W

以上がZen4 APUの最低ラインとなる
達成して当たり前の仕様
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/15(金) 23:58:39.54ID:PWqcWeng
2030年の28nmチップ国産化に向けて3.2兆ルーブルを投じるロシア

ロシアメディアの報道によると、同国は巨大なチップ置き換え計画を策定し、2030年に28nmプロセスのチップ設計・製造を実現するために3兆1900億ルーブル(約2464億元)を投資したいとしています。

今年2月に暫定版が発表されたこの計画は、チップ設計からチップ製造、半導体人材に至るまで、半導体産業のいくつかの側面をカバーする非常に重厚なものである。

チップ設計については、ロシアは海外で開発されたチップの再設計とロシアと中国への生産移管を開始する予定で、2024年までに全領域で100%の輸入代替を、2030年までにロシア独自の技術ポートフォリオを形成することを想定しており、このプロジェクトには約1兆1400億ルーブルが費やされています。

基本的なチップ製造の投資額は4600億ルーブルで、今年中に90nmチップの生産を開始し、2030年に28nmプロセス生産をマスターする見込みだ。
TSMCが28nmプロセスを量産したのは2010年だが、ロシアの基盤を考えると、8年で28nmチップ生産をマスターするのは無理な話ではなく、要件はまだ実現の可能性はあります。

ロシアはチップの設計・製造だけでなく、市場にも力を入れる。予算の1兆2800億ルーブルは市場の需要拡大のためのもので、2030年までに家庭におけるロシアの電子機器のカバー率を30%に、公共調達市場を100%に引き上げる計画である。

また、人材育成の予算は3,090億ルーブルで、電子製品のプロトタイプを400個作り、2,000以上の研究プロジェクトを実施し、大学生の進学率を5%から35%に高め、さらに研究所を拠点に1,000のプロジェクトチームを育成する計画である。
https://m.mydrivers.com/newsview/826560.html
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 00:32:26.99ID:wOB1lrBV
>>559
ID:1KQd1K1i
ID:FsUNlQg0
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの妄想お漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 00:33:26.20ID:soe7USPh
>>562
親がどうとかいい歳して恥ずかしいことにやっと気づいたのかw
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 07:47:21.85ID:lOm+KkLV
Ryzen 9 6900HS TDP35W

1.CPU-Z
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/9917230b-e9a1-4174-848b-f6038dedd809.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/9cbb1fe9-cf56-4d07-8df9-f25c1da4c75c.png

2. CineBench R15
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/05a33392-df58-40a0-a883-01071782dbd1.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/5fa79bdc-f7e0-4b06-97fb-37a90ccb584a.png

3. CineBench R20
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/7bf85abe-8d60-4ac8-86ae-55e711989ebf.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/e059d627-c2ba-472a-8ab7-0e9da8c933ff.png

4. CineBench R23
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/196dac73-468b-4220-838b-af11ef2b2e48.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/addfcb67-2902-47bd-bbd3-233a4ab743d3.png

5.POV-Ray
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/f3067d6e-7c28-43bc-a43b-cc45f6730649.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/c957c221-0bc8-466d-9c00-70599dc781bc.png

6、FritzChess Benchmark
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/f4502944-e057-4e6e-a739-1f8e5f515069.jpg
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/0305594a-7914-4e69-a3d9-a669a067fd73.png

iGPU

1. 3DMark
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/0879f630-cc4a-47e5-a056-c90fb9022adf.jpg

2. CS:GO
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/a1c00804-cc8d-4656-b135-20e282c800d7.jpg

3、FF15 BenchMark
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/69672fa6-e1c5-4374-89ef-77c441cf90e9.jpg

4.ファークライ5
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/7f2398f7-f333-4b07-bb65-b80cbf388175.jpg

5. World of Tanks
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/83fc8710-8b3c-4e71-b1c5-5c746d92d7a6.jpg

6.アサシンクリードオリジンズ
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/3f25436f-171f-4466-9f96-c42ba3626b42.jpg

テストのスコアは次のように要約されます。
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/4673d76e-9f3d-45d6-bede-f94af21da668.jpg
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 08:20:03.26ID:lOm+KkLV
>>565
どこが?
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 08:22:47.01ID:LUmcrAxG
すまんNGしたから、言いたいことを見て欲しいならID変えてきてくれ
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 08:28:11.43ID:lOm+KkLV
>>567
クソすぎ
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 08:32:40.73ID:lOm+KkLV
>>569
すまんNGしたから、言いたいことを見て欲しいならID変えてきてくれ
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 08:57:22.21ID:soe7USPh
>>564
この記事書いた奴無能すぎる
小米筐体はCPUクロックをファームレベルで700MHz強制固定にして売ったり
iGPUクロックを300MHz強制固定にして売ったり
ベンチ中TDP28Wなのにゲーム中はTDP7Wに強制制限など過去にやりたい放題
記者が想定した比較になっていることを証明するためにHwinfoを添えるのが慣例なのに救いようがない無能
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 09:07:24.77ID:soe7USPh
あでもTDP35Wの6900HSを不当に60Wで動作させてるのを馬鹿正直に貼ってるのは好感w
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 09:44:50.02ID:JYy5Q+TG
悔しくて悔しくて震えてそう

NGされた相手に馬鹿の一つ覚えの猿真似しても見てもらえないのに
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 10:25:29.56ID:lOm+KkLV
>>573
理解できる頭がなかったか
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 13:06:22.76ID:iTttm6SQ
>>564
ID:lOm+KkLV
ID:soe7USPh
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で長文お漏らしばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 19:08:02.64ID:+js7KyEi
>>564
しねベンチは信用しない(ただしAMDが優れる場合のみ高い信頼性をもつ)
4亀は全く話にならない(ただしAMDが速い場合を除く)
GeekBenchは比較に使えないし、OSが異なると話にもならない(ただしAMDが速い場合はソースとしてコピペ推奨し、OSの違いもないものとする)

AMDファンボーイ2020「できらぁっ!M1の2年遅れなら同じプロセスで2倍の性能とワッパをRyzenが達成するって言ってんだよ!」
AMDファンボーイ2022「え!?同じプロセスでM1の2倍を??」
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 19:10:13.33ID:TRhaOc9N
見えないところで猿真似してたのか
保育園児みたい
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 20:44:26.37ID:4shc8f4i
M2がもうすぐはじまるけど御三家でノート用プロセッサはRyzenが世界最低性能ってことになっちゃうのか
ワッパとか言ってる河童はスナドラの足元にも及ばんくせに
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 20:57:25.73ID:RHQ0AjSB
>>580
お前とオレは見てるのが全く違う
お前は全てソースなし
オレは全てソースありで翻訳してまで載せてあげてる
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 20:58:06.96ID:RHQ0AjSB
>>577
これは何?
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 20:58:48.91ID:RHQ0AjSB
意味がわからんのだけど
これとか>>559
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 21:04:22.45ID:ExXt5+xT
>>582
AppleがRyzen内蔵GPUより数倍速く、CPUのワッパでRyzenを圧倒するのは製造プロセスの違いだからであって、同プロセスのRyzenならAppleを圧倒するのが当たり前

というAMDファンの希望
実際はDDR4のAppleにDDR5のレンブラントが勝てない

なので暴言で対抗する

同じようなセリフをAMDファンはインテルにも吐いているけどな、AMDも製造プロセスでインテルに先行しているだけなんだけどな、ブーメラン大好きだから仕方ない
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 21:07:06.71ID:ExXt5+xT
ちなみにその根拠はAMDの技術が高いから、という妄想なんだけど、AMDの技術なんてTSMCだったり、他社からライセンスされた製造技術だったり、Powerの猿真似だったりだよ
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 21:09:34.97ID:ZRMRHyJs
ほんとそれAMDはTigerLakeの時点でAI性能が11倍負けてるのにまったく認めようとしない
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 21:13:17.90ID:vpzrKusu
直接的なゲーム性能比較は難しいが
今のところM1 iGPU≒Radeon 680mだよね
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 21:59:52.90ID:s3bOcOZL
そもそも3DMarkはベンチ対策されすぎて
実ゲームとかけ離れた結果になること多いんだよなぁ
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 22:41:13.11ID:ZRMRHyJs
>>591
11月の改良ドライバー以降
GTA V 1920x1080 Lowest Settings possible 55→110fpsだぞ
こんなんXPlayer界隈だと全員知ってる
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/16(土) 22:49:44.46ID:vpzrKusu
Lowに設定してあげてるのは投稿者の優しが出てるよな
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 00:38:18.36ID:M/9Cyz1G
>>580
ID:4shc8f4i
ID:RHQ0AjSB
ID:vpzrKusu
ID:rKPpHkDw
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの妄想お漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 02:25:16.59ID:i6kYcGnT
Iris Xe MAX搭載ビデオカードを入手!色々ベンチマークを走らせてみた 2022年4月11日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1398471.html

3DMarkを見ると、Iris Xe MAXはGeForce GTX 1050に肉薄する性能を実現していることがわかる。
その一方で実ゲームとなると……ちょっと残念な結果になる。「ドラゴンクエストX ベンチマークソフト」ではGTX 1050比で-34%、「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ ベンチマーク」では同-39%となり、GT 1030に迫られてしまっている。
海外産ゲームでも、いずれもGTX 1050から大きく水を開けられてしまい、3DMarkのスコアほど性能が近いものではまったくなかった。
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 02:38:34.73ID:X7X+EAW/
3DMarkを見ると、680MはMX450を+91%上回る性能を実現していることがわかる。
その一方で実ゲームとなると……ちょっと残念な結果になる。
「刺客信条」ではMX450比で+11%、「巫師3」では同+23%程度となり、
3DMarkのスコアほど性能を引き離したものではまったくなかった。
https://img1.mydrivers.com/img/20220415/4673d76e-9f3d-45d6-bede-f94af21da668.jpg


は い 論 破 w
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 06:04:51.64ID:3PUhsfnC
AMDを貶しているように見せて実際はXe96が680Mに大きく劣っているソースを張っているの面白い
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 10:03:37.79ID:uXNRie5I
>>597
>>600
ID:i6kYcGnT
ID:3PUhsfnC
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの妄想お漏らし書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 14:48:27.42ID:FHa9Z5zI
ノートPC板ってAMDのCPUのスレはあるのに、
なんでIntelのCPUのスレは無いの?
12世代のCPUの話題もっとしたいのに。
この板の住人はみんな12世代のCPUに興味無いの?

他の板の12世代のスレでいくらノートPCの話題として振っても、
モバイルで使う時の特性を理解きてない馬鹿どもが「デスクトップ12世代」の特性で返信してきてわけが分からんくなる。
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 15:28:50.81ID:2T8bA8JV
>>604
AMDスレでintelのスレの話をしだすお前が見つけられないということは、一定以上の知能がないと見えないってことだろう
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 17:31:36.93ID:UhKEW2pP
クソワロタ
俺も605みたいな切れのある返しができるようになりたい
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 19:19:55.03ID:8p5gusTl
RX 6X50 XTシリーズのグラフィックスカードは大きな値上げをせず、10%の性能向上を実現

また、AMDは年末のRDNA3アーキテクチャ搭載のRX 7000シリーズカードの発売に先立ち、RX 6x50 XTシリーズと名付けたRX 6000のリフレッシュ版を年央に発売し、主に周波数とメモリをアップしたRX 6950 XT、RX 6750 XT、RX 6650 XTなど少なくとも3機種を投入する予定であるという。

RX 6x50 XTシリーズの公式レンダリング画像も以前公開されており、やはりトリプルファン、8+8ピンコネクタ、トリプルファン、8+6ピンコネクタ、デュアルファン、8ピンコネクタとおなじみの形状をしている。

RX 6000シリーズの公開デザインとは異なり、今回は全体的にオールブラックの色調となり、上部のRadeonロゴのみが赤色のままとなっており、これまでの噂を裏付けるものとなっています。

RX 6x50 XTシリーズは、ビデオメモリが18GHzに統一され、帯域幅が12.5%向上し、GPUコア周波数も200〜300MHz程度向上する見込みで、全体で10%程度の性能向上となり、強化版として問題ないと思われます。

一番致命的なのは価格です。
以前、RX 6950 XTグラフィックスカードはRTX 3090 Tiと同じ価格、約2400ドル、換算すると約15000人民元とリークされていましたが、これは本当に恐ろしいことなんです。

現在のグラフィックスカードの値下がりを考えると、AMDが大幅に価格を上げるのは明らかに不適切です。
最新のニュースでは、AMDは今回の価格設定を現実的に行っており、値上げが象徴的で、RX 6750 XTとRX 6650 XTグラフィックスカードの希望価格はそれぞれ499ドルと399ドルで、20ドルの値上げになると言われています。

RX 6950 XTグラフィックスカードは、1000ドル以上で販売されるのか、まだわかりませんが、RX 6900 XTの999ドルから大きく値上がりすることはないでしょう。

当然のことながら、RX 6x50 XTシリーズの3枚のカードは5月に発売され、現在のグラフィックス市場にも刺激を与えるタイミングとなります。
https://m.mydrivers.com/newsview/826643.html
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 19:20:24.63ID:8p5gusTl
今リーベイツLenovoが20%何だが
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 19:53:03.46ID:69afS1kU
>>607
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの妄想お漏らしクソ書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/17(日) 23:33:47.31ID:1wQr+xVq
犬っころが路上でウンコして縄張り主張してるみたい
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/18(月) 19:45:02.81ID:PGWR/ARP
Intel Sapphire Rapids-SP 56コアXeon CPUが登場:ブーストクロック3.3GHz、最大ターボパワー420W、BIOS制限764WのESチップを搭載

56個のGolden Coveコアを搭載した最新のIntel Sapphire Rapids-SP Xeon CPUがYuuki_ans氏によって発掘された。
このチップはまだエンジニアリングサンプルだが、以前紹介したものよりもはるかに高い電力数値が付属している。

IntelのSapphire Rapids-SP 56コアCPUサンプルはES状態で最大3.3GHz動作、MTPで420W、ピークリミットで764Wの非常識な電力を引き込む
ES2 CPUは以前にもリークしており、最大3.3GHzのブースト周波数を確認したが、そのサンプルはTDPが270Wであった。
しかし今回のサンプルは、Xeon Platinum 8476またはPlatinum 8480で、合計56個のGolden Coveコアと112スレッドを搭載しているものと思われます。
キャッシュはL2が112MB、L3が105MB。
CPUのテストは、Intel C741 (Emmitsburg) プラットフォームと1TB DDR5 メモリ(CL40-39-38-76タイミング)で実施された。

クロックについては、Intel Sapphire Rapids-SP Xeon CPUは、ベースクロック1.9GHz、ブーストクロック3.3GHzで動作していた。
CPUのシングルコア最大ブーストクロックは3.7GHzである。
Socket E(LGA 4677)マザーボードで動作するプロセッサは、基本TDPが350W(PL1)、最大ターボ電力定格(PL2)が420Wと、電力数値が異常なほど大きい。
しかし、それだけではなく、実際のCPU(BIOS強制)の電力制限は764Wと報告されており、これはAVX-512を有効にした場合である可能性がある。

チップの動作については、Intel Sapphire Rapids-SP Xeon CPUは99℃で動作していることが確認されていますが、このチップのテストにどのような冷却が行われたかは不明です。
なお、チップに負荷がかかっているわけではありません。
初期の性能ベンチマークは、AMD EPYC Milanに対して十分にまともなものに見えますが、このCPUはGenoaが最盛期を迎える時期に発売され、この電力数値を見る限り、効率部門においてIntelにとって良い状況とは言えそうにありません。
最終的なサンプルは、電力制限を維持することは分かっていますが、エンジニアリングサンプルよりも優れた熱および電力管理を提供する可能性があります。
しかし、それがAMDのEPYCラインアップに挑むのに十分かどうかは、まだわからない。
https://m.mydrivers.com/newsview/826876.html
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/18(月) 19:51:29.74ID:PGWR/ARP
106,000元!AMD6nmプロセスMI210コンピューティングカードが日本で発売

AMDは昨年11月、新6nmプロセスと新アーキテクチャCDNA2によるアクセラレーションカード「Instinct MI250X、MI250」を発表し、今年3月末には比較的下位に位置する「Instinct MI210」を追加しました。

MI250Xは、220個の統合コンピュートユニット、14080個のストリームプロセッサコア、最大周波数1.7GHz、880個の第2世代マトリクスコア、8192ビット幅128GB HBM2eを組み合わせたデュアルコア・パッケージ設計で、標準消費電力500W、ピーク電力560Wを達成しています。

MI250は、演算ユニット208個、ストリームプロセッサーコア13,312個にスリム化され、これに伴いすべての性能指標が約5.5%削減されており、その他の仕様は全く変更されていません。

MI210は、OAMフォームファクタから従来のPCIe拡張カードに変更され、仕様はシングルチップでMI250の全体サイズの半分、291億トランジスタ、104演算ユニット、6656ストリームプロセッサコア、416マトリクスコア、4096ビット64GB HBM2eメモリ、そして消費電力は560Wから300Wに低減されています。

上記製品はすべて出荷され、顧客のソリューションに展開されていますが、エンタープライズ向け製品のため、AMDはそれぞれの価格を発表していません。

日本のアスクコープでは、Instinct MI210はすでに予約受付中で、今月中に出荷されますが、税込価格は2,087,800円(約106,000元)と高額です。

この調子だと、MI250とMI250Xは20万元に向かっているのでは?
https://m.mydrivers.com/newsview/826952.html
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/18(月) 21:14:34.73ID:WW2BW3nT
オルダーレイクキッシュ50MB
ラプターレイクキャッシュ70MBか
ライゼンの100MBとか半分ただの話題作りだろこれ
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 07:20:53.55ID:uc/1jQ6m
>>613-614
ID:PGWR/ARP
ID:WW2BW3nT
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの妄想お漏らしクソ書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 09:42:19.15ID:gE7MReko
AMD、Zen 3アーキテクチャを採用した新型組込みプロセッサを公開

4月17日のニュース、Geekbenchは今回、Zen 3アーキテクチャを採用したAMDの新しいVシリーズ組み込みプロセッサを公開した。

上図のように、プロセッサはRyzen Embedded V3C48で、8コア16スレッド、16MBのLevel 3キャッシュを搭載しています。

2020年にAMDがZen 2アーキテクチャと7nmプロセスを採用した組み込み用プロセッサ「V2000」シリーズをリリースしたことがIT Houseの調べで分かった。
新しいV3C48は、V3000シリーズに属するはずで、近々発売される予定です。

AMDの関係者によると、Vシリーズの組み込み用プロセッサは、優れた性能、優れた設計のアップグレード、優れた電力効率を提供し、シンクライアント、ミニPC、エッジコンピューティングなどのさまざまな組み込みアプリケーションに最適です。

AMDの前世代V2000シリーズプロセッサはV2748を頂点に、Zen2アーキテクチャで8コア16スレッド、Vega 7コア、消費電力35〜45Wを実現しています。
http://m.inpai.com.cn/news/hard/20220418/126059.html
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 11:54:53.99ID:uc/1jQ6m
>>617
ID:gE7MReko
おいウンコタレゾウ

しつこく掲示板で長文お漏らしばかりして荒らすなよ

お前のおもらし文章なんて読まないからタイトルとURLだけにしろよ
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 13:00:10.60ID:JHv4qvSE
AMD Zen 5チップがこれほどまでに大きな話題になる理由

AMDのZen 4チップは、まだ発売されていませんが、Zen 5の宣伝はすでに始まっています。
リークされたZen 5アーキテクチャの新情報は、Zen 4からの大きな変化とパフォーマンスの飛躍を予感させるものです。

リークしたRedGamingTechは、AMDのZen 5チップは確かにIntelとAppleの両方と同様のハイブリッドアーキテクチャを使用するとYouTubeのビデオで述べています。
これはおそらく、パフォーマンス重視のZen 5コアと、より効率的なZen 4コアが混在していることを意味するのでしょう。
また、最上位のRyzen 9は単純にすべてのパフォーマンスがZen 5コアになり、APUは依然としてZen 4コアを含むことになると言及しています。

RedGamingTechはまた、Zen 5プロセッサは3つのキャッシュすべてに影響を与える変更されたアーキテクチャになると主張しています。 .
L1キャッシュはCPU本体に内蔵され、最も高速に(そして最も小さく)アクセスできるもので、劇的に増加することになります。
L2は、Zen 3でL3キャッシュがそうであるように、コアコンプレックス(CCX)全体で変更され、統一されることになる。

L3キャッシュと言えば、レイテンシを下げ、ダイサイズを小さくするために、スタック化されると言われている。
これはおそらく、Ryzen 7 5800X3Dでパフォーマンスを向上させたスタックドV-Cacheの上に構築されるものだろう。

最後に、RedGamingTechはパフォーマンスについて、シングルスレッド・タスクで約30%のIPC向上を挙げている。
また、Ryzen 8000のコア数は倍増し、ハイエンドプロセッサでは最大32コアになるという。
ちなみに、現行のRyzen 9 5950Xの物理コアは16個である。

すべてのリーク情報と同様に、これらすべてを懐疑的に受け止めるのが賢明ですが、多くの人がZen 5に興奮する理由は容易に理解できます。
RedGamingTechは、AMDは実際にはZen 5にもっと興奮していると主張しています。
キャッシュサイズの増加に加え、IPCの改善により、AMDはIntelのAlder Lake CPUを超えるパフォーマンスキングとしてトップに返り咲く可能性があるのです。

近々リリースされるZen 4を見ると、それらのチップはZen 3に比べて全体的に40%の性能向上が見られるかもしれません。
AMDはすでに、Halo Infiniteを全コア5GHzで動作させるRyzen 7000 CPUの試作機を披露している。
もちろん、使用されているグラフィックカードは表示されませんでしたが、何が可能かを垣間見ることができます。

AMDのZen 5チップとIntelのRaptor Lakeアーキテクチャの間では、特にグラフィックスカードの価格が下がり続けているため、PC愛好家にとって素晴らしい時代になりそうです。
https://www.digitaltrends.com/computing/amd-zen-5-chips-are-going-to-be-a-big-deal/
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 15:11:00.98ID:dC9Tinxw
6000UにPROシリーズがない理由が衝撃的過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwww
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 16:21:35.92ID:/f8n2w8T
>>619
ID:JHv4qvSE
おいウンコタレゾウ
またスレタイも読めなくて、ウンコ漏らしてるのかよ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの妄想お漏らしクソ書き込みばかりして荒らすなよ

お前いつも汚物のようなレスしてるけど、ところ構わずウンコぶちまける趣味でもあるの?
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 20:34:52.76ID:oBMWDpfN
LENOVOって
Intel搭載機は12th呼称するけど
AMD搭載機は5000系が載ってるのか6000系が載ってるのか一切判別出来ないように
ThinkPad(AMD)呼びで統一するのかきったねぇな
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:01:01.11ID:CtR2+YrU
>>625
お前もNGだわ
スレタイくらい見ろよ

いらねーんだよ他所メーカーの情報とか
他所との対立煽りとか
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:17:35.71ID:/f8n2w8T
クソすぎる
ryzen6000からベンチ対策用の省電力機能つけてそれかよ
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:21:57.20ID:WzDO4Rmd
>>628
クソすぎなのはお前の頭の方だろw
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:25:46.63ID:oBMWDpfN
Ryzen実機持ってたら分かるけど
STAPMを25Wに設定しててもACアダプタ抜いたら瞬時に11Wに制限し直されるからな
そら競合に詐欺詐欺叩かれて当たり前
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:27:29.91ID:WzDO4Rmd
>>630
持ってるなら動画アップしてくれ
毎度毎度ソースなしで語られても困る
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:30:48.74ID:6sLTpbdJ
またキチガイが暴れてる
なんでスレ違いの話しか出来ないんだ
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:36:25.03ID:oBMWDpfN
>>631
お前にSTAPMが理解出来る知能があるとは思えん
そもそもRyzenが発売されて5年もたつのに動画求める方がはっきり言って異常
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/19(火) 23:43:38.87ID:WzDO4Rmd
オレの場合は必ずソースありで紹介
お前の場合はお前の頭がソース
勘弁してくれ
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:04:07.26ID:/lkKFbnB
バッテリーで性能下がるので有名どころだとこれだろうな
https://youtu.be/ii7B82_9egY?t=637

電源プラグinでサイバーパンクが24fpsで遊べてたのが

電源プラグを抜くと12fpsになる

再び電源プラグを挿すと再び24fpsで遊べるようになる
の一連デモ
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:17:48.91ID:hYtYpleN
ロクにスレタイに沿った話題も出来ず、URLもまともに貼れない、記事も改変するやつが他人にソースを求めるなんてな

それこそ勘弁してくれだろう
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:22:42.86ID:/lkKFbnB
Intelと決定的に違うのがIntelは電源管理を最大パフォーマンスに設定していればバッテリー動作に切り替わっても最大クロックのままだが
AMDのは最大パフォーマンスにしていても一般ユーザーは性能低下が絶対に回避不可能なところ

ライゼンコントローラーを使った場合は
バッテリーに切り替え→設定が自動で切り替わった後でもう一度25W設定ボタンを押し直すで回避可能だが
バッテリー中にゲームを新しく起動するたびに→設定が自動でバッテリー制限状態に戻るので→いちいちライゼンコントローラー起動し直し必須→でメチャクチャめんどくさい
スタンバイから復帰するたびにも同じ制約を受ける
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 00:36:32.37ID:wX3g8S9v
>>638
intelの話はいらん

大事なのはAMDを性能高く使うならACアダプタ繋いで使えってことだろ
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 06:20:42.80ID:EKtBlUNG
話の内容が理解できないがAC抜いたら性能が落ちる、と言うことだが
少なくとも今俺の手元にある5850Uのノートに関しては
CBR23の数字はAC刺してても抜いても変わらんのだが
どういう状況なんだろう?

ちなみにWindowsの電源パフォーマンススライダーは
両方で右いっぱいに引っ張ってる
ここをACとバッテリー、両方個別に設定してやらんとAC抜いたら節電設定になるのがデフォだから
それのせいじゃないのか?これ別にIntelでも同じだけど
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 08:56:45.91ID:la4NzqVo
Armoury Crate ProfileってASUSが独自に作ったゲーム毎にCPU/GPU性能いじれるソフトウェアでしょ
ゲーミングモデルじゃない普通のノートPCはそういうマニア向けソフトウェア入ってないだろうから公式ページにあるTDP表記(〜PPT)くらいには収めてくるっしょ
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 11:47:35.22ID:sZfHr+aH
>>641
その動画で6900HSのCinebench R23マルチが12606じゃん?

デスクトップ版8コアZen3APUの5700Gが14336
https://images.anandtech.com/doci/16824/CP-1-5700G_575px.png
https://images.idgesg.net/images/article/2021/08/ryzen_7_5700g_cinebench_r23-100897794-orig.jpg

G14搭載のRX6800SはTDP100WクラスのdGPUだから
150W消費だったらまさしくCPU+GPUの合算電力の数値で間違いないね
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 17:25:36.67ID:rB2Rq5e3
Asusのソフトウェア制御なのでシネベンみたいなCPU負荷上げるベンチならプロファイル通りの消費電力157Wなどは出せるみたいね
ただ、ゲームとなると最大負荷198Wと書いてあるからもしCPUだけで150WならじゃあGPUは48W・・・?
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 17:41:22.72ID:Rq2kYMP1
ガイジ「G14だけはCPUパッケージの消費電力に外部接続ラデオン分が加算される!」
幼稚園児でも言わんぞこんなもんw
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 17:52:30.50ID:sZfHr+aH
G14じゃなくてSmartShift機種の仕様だろ
Infinity Control Fabricを介してRyzenとRadeonの電力を一元管理する
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 18:11:11.49ID:Jk9CSziE
CPUに最大級の負荷がかかるPrime95を回したときのシステム全体の電力が80WくらいだからCPU単体で150W消費するなんて大嘘
CPU単体では最大でも60〜70Wくらいなんじゃないか
TDPを考えたらそれでも多いと思うけど

https://www.notebookcheck.net/Asus-ROG-Zephyrus-G14-GA402R-Gaming-Laptop-Review-AMD-Times-Two.608125.0.html#:~:text=Prime95%20V28%2C10%20Stress%20(external%20Monitor)%3A
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 20:54:47.16ID:3lXOmkS9
英語読めないとここまで糖質揃いになるのか
すげーな
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:08:57.26ID:MY5vgxcg
>>652
英語読めるとcinebenchR15とprime95の消費電力がかけはなれて見えるの?
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:24:19.92ID:/0zxONty
5nm Zen4!AMDの革命的APU「Phoenix」公開:ローエンドのディスクリートグラフィックスが完全にオワタ

AMD APUのコンセプトが登場して以来、ローエンドのエントリー向けディスクリートグラフィックスカードの置き換えを目指し、ある程度は実現してきましたが、やはりディスクリートグラフィックスも速いスピードで進化しているため、常に物足りなさを感じてきました。

年初に発売した「Ryzen 6000H」「Ryzen 6000U」シリーズでは、初めてRDNA2アーキテクチャのGPUを統合し、最大12演算ユニット768ストリームプロセッサ、最大周波数2.4GHzと飛躍的な進化を遂げました。

また、AMDは「Phoenix」(フェニックス)というコードネームで呼ばれる革命的なAPUも準備していることが明らかになり、その名の通り、デスクトップとノートブックの両方の市場の状況を一変させると言われています。

Phoenix APUの正確な仕様はまだ不明であり、ソースもさまざまですが、ひとつだけ確かなことは、5nmプロセスとZen4 CPUアーキテクチャが採用されるということです。

GPU側は、同じRDNA2アーキテクチャでも、5nmプロセス用に再設計される可能性が高く、また、5nmにネイティブにマッチした次世代RDNA3となる可能性もあるようだ。

コンピュートユニットの数は再び大幅に増え、16以上とも16-24とも言われ、1024-1536のストリームプロセッサとなり、RX 6500 XTの上方、RX 6600に近いものとなっています。

純粋に演算能力で言えば、Radeon 6000H/UシリーズのRadeon 680Mは、すでにRX 6400を超え、XboxシリーズSに迫る勢いです。

演算ユニットを24個に倍増し、周波数を2.2GHz程度と仮定すれば、RX 6500 XTを完全に抜き去ることができるのです
https://img1.mydrivers.com/img/20220420/40b9fcc982294177993905affc35478b.png

他には、メモリの方はLPDDR5Xをサポートすると書いてあり、DDR5とLPDDR5の両方をサポートするという情報も2件あります。

Infinity Cacheの無限キャッシュではなく、CPU、GPUのトリプルキャッシュを統一したような、新しいキャッシュシステムが登場するかもしれません。

また、PS5と同様に統一されたメモリーアドレス空間が用意されるかもしれません。

Phoenix APUがいつリリースされるかはまだ不明だが、Ryzen 7000シリーズの5nm Zen4アーキテクチャの後しばらくして(早く見積もっても来年の春先以降)、同じくRDNA GPUを完全統合するものの、よりCPU性能にフォーカスすることは間違いないだろう。
https://m.mydrivers.com/newsview/827542.html
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:29:55.49ID:/0zxONty
Intel完全にオワタ\(^o^)/
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:35:00.49ID:rB2Rq5e3
・CPUベンチだとプロファイル設定でシネベン実行したらプロファイル通りの消費電力が出る
・ゲームはゲーム毎にCPUとGPUの使用率が異なるから必ずしもプロファイルMAXの値で消費電力が出るわけではない
・ていうかいい加減Armoury crate profilesでググれボケぇ!
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:42:55.62ID:/0zxONty
AMD Ryzen 7 5800X3Dが正式発売:最強のゲーミングCPUを実現

4月20日夜、AMD Ryzen 7 5800X3Dが正式に発売され、価格は3099元です。

現在、セルフショップでは、注文時に6回の無金利期間と、太陽の注文時に50元のEカードリベートを提供するキャンペーンを実施中です。

5800Xに比べ、今箱入りオファーが2399元なので、5800X3D高価なこの700元は価値がある?
こうして見てください。
あなたは、最も素晴らしいゲームをプレイするために最適なプロセッサは必要です。

Ryzen 7 5800X3Dプロセッサは、Zen3アーキテクチャを採用し、8コア16スレッドの仕様で、初めて3DV-Cacheキャッシュスタッキング技術を採用し、L3キャッシュを32MBから96MB、トータルキャッシュを100MBに直接アップグレードさせて、理論上のゲーム性能を大幅に向上させたものである。

以前のテストでFastTechは、Ryzen 7 5800X3DはRex 7 5800Xと比較して10%以上の性能向上があり、インテルのi9-12900KSと比較して約2.2%以上のリードができたと結論付けています。

比較として、i9-12900Kは4899元、i9-12900KSは5699元です。
https://m.mydrivers.com/newsview/827545.html
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:44:55.59ID:/0zxONty
Intel信者オワタ\( ˆ ˆ )/♡
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 22:53:19.98ID:nRL4eaw2
デスクトップCPUとノートに載せるモバイルAPUの区別すらつかないやつの書き込みなんか内容も正しいか怪しいので即NG
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/20(水) 23:09:07.67ID:/0zxONty
LPDDR5XだとLPDDR4Xの2倍の帯域になるからLPDDR5X-8533あたりか
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/21(木) 01:23:27.02ID:lgrvlAeF
このスレに来てる時点でAMDに決まってないやつは知恵遅れ
性能が勝っていようが負けていようがAMD内蔵GPUにするかnvidia搭載AMD機にするかの比較以外はなんの価値もないゴミ
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/21(木) 05:18:18.23ID:dOWVhBua
>現在、セルフショップでは、注文時に6回の無金利期間と、太陽の注文時に50元のEカードリベートを提供するキャンペーンを実施中です。
機械翻訳を自分の手柄にする無能団塊ジジイのそれで草w
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/21(木) 23:18:43.49ID:GehVj5hD
これはすげぇな
CPU性能高杉だろ
目玉はiGPUだけどさ
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 04:26:29.31ID:/KcXUsYJ
620 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2022/04/19(火) 15:11:00.98 ID:dC9Tinxw
6000UにPROシリーズがない理由が衝撃的過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwww
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 06:27:39.82ID:CLMMe89v
世界最速リークと豪語するだけある
notebookcheckに記事が載ったのは約4時間前とあるが
このスレは約7時間前に出てる
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 07:07:31.94ID:rTcfEAMZ
HP 245 G9 Notebook PC 価格.com限定 AMD Ryzen 5 5625U/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル

CPU 第4世代 AMD Ryzen 5 5625U
2.3GHz/6コア12スレッド
CPUスコア 15108
画面サイズ 14 型(インチ)
画面種類 LEDバックライト
解像度 フルHD (1920x1080)
ワイド画面 ○
表面処理 ノングレア(非光沢)
メモリ容量 8GB
メモリ規格 DDR4 PC4-25600
ストレージ容量 M.2 SSD:256GB
詳細スペック
OS Windows 11 Home
Office詳細 Office無し
ビデオチップ AMD Radeon Graphics
インターフェース HDMIx1
USB3.2 Gen1 Type-Ax2/Type-Cx1
生体認証 指紋認証
その他 Webカメラ
Bluetooth5.2
日本語キーボード
ネットワーク
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
LAN 10/100/1000Mbps
サイズ・重量
重量 1.47 kg
幅x高さx奥行 324x19.9x225.9 mm
カラー ダークアッシュシルバー
https://s.kakaku.com/item/K0001435569/
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 07:17:42.06ID:Opy33kvI
池沼が荒らし頑張ってるのな。伸びてるのにあぼんだらけ
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 09:01:19.08ID:WNvbAzCU
5900HS雑魚すぎて草
買ったやつアホ過ぎ

これでいいの?

毎年買い替えるような人以外貶すの無理じゃね
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 09:31:22.99ID:MudhwZc+
>>679
ゲームによってグラフが違いすぎるだろ

でも平均でXe < 680M < 1650という現実
やはり外付け30x0が最強か
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 10:39:44.29ID:QCJS5K+Q
>>676
本家はドイツ語のサイトの方(.com)
英語翻訳のサイトの方(.net)が後追いなんだが
わざわざ英語版サイトを指してドヤって馬鹿なのかw
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 13:10:49.41ID:TKdDyZxj
本家には載ってないってのに何レスしてるのか?
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/22(金) 13:51:29.96ID:8qiVvzse
頭悪すぎて草

どんな実機かもわからんもの糞ほどに役に立たない
お漏らしウンコマンのID:TKdDyZxjと同じだな
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/23(土) 01:43:01.85ID:Z1T2wvTr
AIエンジンを搭載したAMD Xilinx Versal Premium ACAPの販売を開始

ザイリンクスは、信号処理用の新しいプラットフォーム「AMD Xilinx Versal Premium ACAP with AI Engines」を発表しました。
17音で、AMDのエッジ戦略のカギを握るFPGAの説明文が出来上がりました。
これは、さまざまなアプリケーションに対応するチップで、新しい機能、具体的には、このセグメントにAIアクセラレーションを追加するXilinx AI Enginesを搭載しています。

AI Enginesを搭載したAMD Xilinx Versal Premium ACAPが発売されました。

このクラスは、従来はFPGAであったものが、高い柔軟性と多くのI/Oや処理を必要とする製品に設計されることを想定している。
例えばI/O面では、新しいACAP(AMD-Xilinxは現在、最新のFPGAをこう呼んでいる)は9Tb/sのシリアル帯域幅を持っている。

これらの製品がどのようなものかを読者に知ってもらうために、ここに市場のスライドを掲載します。
ご覧のとおり、これらの製品は、サーバー市場で一般的に見られるものよりも長い設計サイクルとライフサイクルを持つアプリケーションです。
言い換えれば、これらのACAPは信号処理アプリケーション向けに設計されています。

こちらは、レーダーアプリケーション用ACAP「Versal Premium」のブロック図です。
ここで非常に興味深いのは、ビームフォーミングなどを搭載した「AIエンジン」ブロックです。
ザイリンクスは7nmのVersal製品ラインで、AIアクセラレーションを追加しました。
それをオンチップで実現しようとしているのです。
これは、他のセグメントでAIアクセラレーションが見られるのと同様で、次世代チップではより一般的になると予想されるものです。

Xilinxは、そのチップについて、前世代とIntel Agilex 10nmラインとの比較でいくつかの数字を示している。
業界の余談ですが、IntelのFPGA事業の元責任者は、現在AMDでEPYCを動かしています。
それでも現実的には、多くの顧客はIntel-AlteraまたはAMD-Xilinxのいずれかのエコシステムに慣れているエンジニアを持っており、その慣れはこれらのチップの市場にも関わってくることになる。

ザイリンクスは、"Bigger is better"(大きいことは良いことだ)ということを皆さんに知ってもらいたいと考えています。

最後の言葉
この種の製品を使用する読者は少数派でしょうが、伝えたいことが2つあります。
1つ目は、これもAIアクセラレータがチップに搭載されることで、ワットやダイ面積あたりの性能が向上するセグメントであること。
2つ目は、AMDのエッジ市場と組み込み市場に対する計画が、このチップでより明確になることだ。
AMDはZen由来のアーキテクチャを見るのではなく、Arm制御のFPGAにアクセラレータと高速I/Oを搭載しているのだ。
AI Enginesを搭載したXilinx Versal Premium ACAPは2023年前半の発売を予定しているので、まだ時間があるようだ。
https://www.servethehome.com/amd-xilinx-versal-premium-acap-with-ai-engines-launched/
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/23(土) 06:58:55.43ID:/rB9dCJB
620 [Fn]+[名無しさん] [sage] 2022/04/19(火) 15:11:00.98 ID:dC9Tinxw
6000UにPROシリーズがない理由が衝撃的過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwww
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/23(土) 11:12:20.39ID:SPbd+fyI
>>686
ID:Z1T2wvTr
おい基地外ウンコタレゾウ

しつこく掲示板で板違いスレ違いの書き込みばかりして荒らすなよ

どうしてお前の両親はあんなに立派なのに、お前はただ毎日ウンコ垂れ流してるだけなんだ?
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/23(土) 11:52:58.62ID:kSL19nND
6800でiGPU性能が倍になったと思ったら
7800でさらに倍らしいな

いつ買えばいいのかわからん
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/23(土) 20:54:11.76ID:MWF5W1PM
6000Uにproシリーズないの?そりゃまたなんでだろ
別にまぁいらないと言えばいらないが
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 07:59:42.04ID:9sB0Qo42
>>694-695
最強だったIntelのCore i7もはや消費電力バカ食いの雑魚にしか思えないよなぁ
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 08:24:20.91ID:dkQtikpF
お漏らしマンよ、スレ違いの単語外してID変えないと見えないぞ
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 09:08:56.54ID:j/BSCXZw
Intelは昔からゴミクズだっただろw
ちょっとしたゲームするのにグラボ搭載のをわざわざ買わないと遊べなかった
つまり一般層が買うグラボ非搭載ではゲーム向きのCPUでは無かった
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 10:23:44.29ID:j/BSCXZw
RTX 3090 Tiグラフィックスカードが15,000元から本格的にアンロック 消費電力は516Wに急上昇

RTX 40シリーズのグラフィックスカードが発売される前は、NVIDIAのRTX 3090 Tiグラフィックスカードが今まさにカードキングでした。
そしてこのカードはまた、新世代のグラフィックスカード電源を事前にリハーサルし、最大600Wを供給できる新しい16ピンコネクタでPCIe 5.0電源インターフェースをサポートし、価格は 14,999元 からです。

このような強力な電源はまた、デフォルトの450W TDPと比較して、重量級ゲームのためのオーバークロックのためのより多くのスペースをもたらし、EVGAは最近、BIOSの新バージョンをリリースしています。
RTX 3090 Ti FTW3 ULTRAグラフィックスカードに全性能を解放することで、消費電力はデフォルトTDPレベルの115%に相当する516Wまで増加してます。

RTX 3090 Tiは、初めてGA102コアを全開にし、10752個のCUDAコア、84個のレイトレーシングコア、デフォルトコア周波数を1560-1860MHzに高め、384bit 24GB GDDR6Xメモリで、周波数を前例のない21GHzに高め、帯域幅を1TB/sに突破、カード全体の消費電力は450Wとしました。

しかし、非公開版では多くのカードのTDPが480Wに引き上げられ、516WというTDPレベルが正式ライセンスの満を持して登場し、これ以上の引き上げはメーカー自身が回路やBIOSを魔改造する必要があり、非常に困難である。

もちろん、メーカーの電源回路は600W、あるいは1200Wの電源供給にも対応できるように準備されているので、カードの消費電力516Wは何の心配もいらないのです。
https://m.mydrivers.com/newsview/828146.html
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 10:25:25.18ID:j/BSCXZw
何かGTX580の頃はTDP244Wだったのに今はとんでもない事になってるのな
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 10:47:53.84ID:dkQtikpF
いったそばからすぐスレ違い

お前はほんと人前でウンコ垂れ流すのが好きだな
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:15:15.22ID:crBGhBlL
>>692
AMD,ビジネスノートPC向けAPU「Ryzen PRO 6000 Mobile」を発表。Zen 3+世代CPUとRDNA 2世代統合型GPUに刷新
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220418024/

●Ryzen PRO 6000 Mobile Uのラインナップ
Ryzen 7 PRO 6850U:8コア16スレッド,定格クロック2.7GHz,最大クロック4.7GHz,L2キャッシュ容量4MB,共有L3キャッシュ容量16MB,TDP 28W
Ryzen 5 PRO 6650U:6コア12スレッド,定格クロック2.9GHz,最大クロック4.5GHz,L2キャッシュ容量3MB,共有L3キャッシュ容量16MB,TDP 28W


iGPU対決で負けそうになるとNv信者と自称するちょっとアレな人が嘘言ってるだけだから・・・
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 11:43:55.62ID:l90CO7U4
iGPU対決ってRDNA2に負けるでしょVEGAは

iGPUとdGPU対決なら3DMARKほどMX450
をちぎれないし場合によっては負ける
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:11:42.48ID:j/BSCXZw
Intelの陰で、Apple AMDは来年までTSMCの3nmをつかめない:Zen5が間に合わない

TSMCの情報によると、3nmプロセスは今年の後半に生産される予定です。
しかし、量産が可能になるのは来年以降、2nmの量産が可能になるのは2025年以降です。
両プロセス世代のVIP顧客は、需要が高く資金もあるインテルとアップルであり、TSMCの優先顧客である。

他の半導体企業は、AppleとIntelが製品を出荷した後、3nmと将来の2nmの能力を手に入れるまで待たなければならないでしょう。
数日前、digitimeは、AMD、NVIDIA、MediaTekもTSMCと容量割り当てについて交渉することを検討しているというニュースを流しました。
しかし、2023年末から2024年頃までは、3nmプロセスから始めて、確かにその後に2nmプロセスは後から来るが、アップルやインテルの2nmプロセス出荷後で話を始めるということです。

より遠い2nmはもちろんのこと、3nmのプロセスだけでも
AMDは2023年にTSMCの能力割り当てを受けるのは不可能である。
2024年に契約が可能でも、生産ができるのは年末になる。
AMDが安定した能力を手に入れることができるのは、2025年という可能性が高い。

この観点から、5nmのZen4以降のAMDの次世代製品について
AMDが2025年の終わりまで待ってからリリースすることができない限り、3nmで直接Zen5というのはあまり考えられない
Zen4で、3世代のインテル・プロセッサーと戦うことになる。

ですから、Zen5がTSMCの5nmプロセスを使って磨き続けられる方が理にかなっています。
結局、Zen4は多くの新しいものを搭載してデビューしたわけで、AMDも1世代で見切りをつけようとは思わないはずです。
Zen2→Zen3はともに7nmプロセスですが、Zen3でのアーキテクチャの改良はやはり大きいですね。
Zen4からZen5も同じルートをたどるはずです。
https://m.mydrivers.com/newsview/828166.html
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 15:12:32.80ID:j/BSCXZw
Intelやり方が汚過ぎる
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:09.41ID:GiocgLGs
動物園の猿が逃げ出してきたんか
まともな話が1日何もない
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/24(日) 21:21:08.33ID:nfgO9QS6
Intelが負けてるから?
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 04:03:28.51ID:c2NeVU99
>>704
いや7800Uは12→8CUに減って
エクストリームエディションにしか12CUと16CU載らねー戦略に変わるから
動画までキッチリ見ろよ
翻訳掛けるだけの能無しが
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 04:59:41.21ID:MouIJucf
>>709
全部見たことあって草w
それ6800H(680M:2200MHz)の54WTDPだから6800Uの実力知りたいなら6割程度くらいに見たほうがいいぞ(ソース付き)
https://g-pc.info/wp-content/uploads/2022/02/AMD-Radeon-600M-680M-660M-RDNA-2-iGPU-Performance-Benchmarks-on-Ryzen-6000-APUs-_7-1480x634-1.jpg

6800Hを25W制限にしたら680Mがギリ1500MHzまでしか出ないソースはとっくに出てて54W→25W性能低下分比率と一致する
https://www.ultrabookreview.com/wp-content/uploads/2022/03/gaming-25wpower.jpg
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 06:37:15.49ID:eZ3sf9Qx
AMD Zen4 Ryzen 7000はDDR4メモリを捨てた! マザーボード初のデュアルチップ

AMDは、5nmプロセス、Zen4アーキテクチャのRyzen 7000シリーズプロセッサを今年後半に投入し、DDR5メモリ、PCIe 5.0バスをサポート、新しいAM5パッケージインターフェースに切り替えると正式に発表してから随分経ちました。

しかし、AMDはDDR4メモリもサポートし続けるかどうかについては、明らかにしていない?

Tom's Harewareが複数のソースから確認したところ、Ryzen 7000シリーズは、少なくともX670およびB650マザーボードと組み合わせた場合、DDR5メモリのみをサポートするとのことです。

不明なのは、Ryzen 7000シリーズのメモリコントローラがDDR4/DDR5の両方をサポートし、新世代のAシリーズマザーボードとの組み合わせでは、引き続きDDR4メモリが選択肢になる可能性があるかということだ。

現時点では、新世代のAシリーズマザーボードのロードマップはまだなく、この可能性は非常に低いと思われますが、後日続報があることを祈るばかりです。

DDR5メモリは短期的には高価なままであり、DDR4メモリに対する大きな性能上の優位性もないため、DDR5のみのサポートはAMDの新しいプラットフォームの魅力を大きく低下させることは間違いないだろう。

今後、「A550」マザーボードが追加されてDDR4メモリのサポートを継続し、X670やB650マザーボードをDDR5に対応させるとしても、多くの消費者を思いとどまらせることになるでしょう。

今年末のIntelのRaptor Lake 13世代Coreでも、DDR4のサポートは維持されることを念頭に置いてください。

もうひとつの大きな変更点は、チップセットです。

X670とB650は、いずれも旧来のパートナーである翔泳社が引き続き担当し、TSMCの6nmプロセスを使用します。

B650チップセットは、PCIe 4.0 x4レーンでRyzen 7000プロセッサーに接続しますが、モデルによってはPCIe 5.0をサポートする場合もあります。

一方、PCIe 4.0を8本(半分はM.2)、SATAを4本、USBを豊富に用意する。

X670では初めて、B650を2つ組み合わせて1つにしたに等しいスモールチップ設計を採用し、PCIe 4.0×16、SATA×8、USB増設と当然ながらスペックは倍増することになります。
https://m.mydrivers.com/newsview/828340.html
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 08:40:18.75ID:eZ3sf9Qx
ツクモ、「Ryzen 7 5800X3D」を搭載したゲーミングPC

ヤマダデンキは、「TSUKUMO(ツクモ)」ブランドで独自に展開するゲーミングパソコン「G-GEAR」において、デスクトップモデル「GA7A-F221/XB」を発表。
4月22日より、ツクモネットショップならびに各店舗にて販売を開始した。

CPUにAMDの「Ryzen 7 5800X3D」を搭載したモデル。大容量96MBのL3キャッシュを3Dスタックで実現した「AMD 3D V-Cacheテクノロジー」に対応する。

主な仕様は、CPUが「Ryzen 7 5800X3D」、GPUが「GeForce RTX 3070」、ストレージが1TB SSD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ。
OSは「Windows 11 Home」をプリインストールする。

このほか、80PLUS GOLD認証の750W電源ユニットを搭載。
本体サイズは190(幅)×435(高さ)×475(奥行)mm。
重量は約12kg。

価格は292,800円。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=118429/
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 10:10:31.76ID:phiJInBm
>>625

> >>624
> それなw
> Imtelが元々45時間バッテリー機の能力を有していたのをAMDが忘れてるから笑えるわw
> https://www.notebookcheck.net/LG-Gram-14Z90N-Laptop-Review-Lightweight-at-the-Cost-of-Performance.465540.0.html


Intel Alder-Lake & efficiency: Intel's newest CPUs might cut down the battery life
https://www.notebookcheck.net/Intel-Alder-Lake-efficiency-Intel-s-newest-CPUs-might-cut-down-the-battery-life.615383.0.html

45時間から随分駆動時間短くなったよな?w
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 14:32:39.52ID:eZ3sf9Qx
Zen 3+で性能/消費電力比を向上させたRyzen Pro 6000 Mobileシリーズを投入 AMD CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/090/4090030/
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 16:35:07.97ID:eZ3sf9Qx
Zen 5を搭載するAMDは、12年ぶりにL1キャッシュの容量を32kB以上に増やす予定

先週説明したキャッシュのオーバーホールは、Zen 5が受けるすべての変更点を説明しているわけではありません。
中でも、L1キャッシュの容量が大幅に増加し、CCXが16コアに増加する...。

先週、AMDがZen 5でL2キャッシュの統一を計画していると報じられたこと(つまり、各コアに個別のキャッシュのセットの代わりに、1つの大きな共有キャッシュが存在する)、さらにL3キャッシュがプロセッサチップレットの外側、おそらくVキャッシュレベルに移動する可能性があることを説明した。

AMDが2番目に述べた動きが何をもたらすかは、Zen 3プロセッサのチップレットのスナップショットを見れば一目瞭然である。

青-オレンジ-黄のブロックはL2キャッシュを搭載したプロセッサコア。
紫・赤・ピンクの部分はすべてL3キャッシュです。
一見して、チップレットにL3を搭載する必要がなければ、2倍以上のプロセッサコアが搭載できることがわかります。
Voila - V-cacheに移動できるおかげで、L3が入っている必要はないのです。
つまり、L3をVキャッシュレベルへ移行することは、チップレットあたりのコア数を2倍にすることと密接に関係しているのです。

これは、Zen 5アーキテクチャを採用した大型プロセッサー:EPYC、Threadripper、Ryzen(AM5および大型ノートPC)で標準となるものです。
Zen 5とZen 4のコアの組み合わせはAPU(Strix Point)の領域にとどまり、チップレットソリューションは純粋にZen 5で構築される可能性が高まっているようです。

Zen 5は、IPCの大幅な向上(おそらく30%超える程度まで)をもたらすと噂されているが、クロック速度の大幅な向上はもたらさないようだ(200MHz程度になるようだ)。
このことは、この世代のキャッシュシステムに関する他の情報と非常によく一致しています。
AMDは、非常に長い時間をかけてL1キャッシュの容量を増やしていく。
この変更がデータキャッシュ、命令キャッシュ、あるいはその両方に影響するのか、その程度は正確に特定されていないが、増加量は「著しい」ものとされている。
現在の世代では、1コアあたり32KBのL1データキャッシュを搭載していますが、これはZenの登場以来、ずっとそうなっています。建設機械は16kB(ブルドーザー、パイルドライバー、スチームローラー)、末期には32kB(エクスカベーター)まで増えました。
Athlonの全時代(スロット、ソケットA、その後の64ビットK8、K10シリーズを問わず)は64kBを搭載し、その前のK6の全時代は32kBを搭載していたのです。

純粋に経験的に、この値から、最高クロックに達するコアは低いL1キャッシュ容量(16kB)を搭載し、当時としては中程度の高クロックに達するコアは32kBのL1キャッシュを搭載し、やや低いクロックに達するコアは64kBを搭載していたことがわかる。

L1キャッシュの容量が大幅に増えれば(1コアあたり64kB?)、新プロセスの登場にもかかわらずクロック速度があまり変わらなくても不思議ではありません。
とりわけ、AMDがチップレットソリューションに3nmまたは4nmのTSMCプロセスを採用するかどうかは、まだ明らかになっていない。
異なるソース間で少し食い違いがありますが、4nmプロセスはZen 5世代で展開されるようで、AMDは3nmも使用しますが、おそらく一部の選ばれた、または後でリリースされる製品(APU? リフレッシュ?)で使用するようです。

CCXのスケーリングは、16コアで各1MBのL2キャッシュを搭載すると、CCX全体で16MBの大容量L2キャッシュを搭載することになり、実質的に初代ZenのL3キャッシュ容量と同等になるが、より高速かつ高効率になる(機能的にはモノリシックでパーティショニングされていない)とされている。

おそらくVキャッシュのレベルに達するであろうL3キャッシュは、純粋に理論上64MBになる可能性があります。
実際、プロセッサチップレット本体よりも古い(コスト的に有利な)プロセスで製造されていると言われています。
ここで、2つの重要な事実を思い出してみましょう。

新しいプロセスでは、ロジックは縮小されますが、キャッシュ領域(SRAM)はあまり縮小されません。
したがって、新しいプロセスの価格上昇を考えると、大量のSRAMを搭載したチップを新しい製造技術に転換することは経済的に面白くない(価格は上昇するが、面積はあまり減少しない)。
これは、AMDがキャッシュを自社製シリコンに移行する2つ目の大きな理由と言えるかもしれない。
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/25(月) 16:37:54.21ID:eZ3sf9Qx
新しいプロセスを導入することで利益を得るロジック主体のチップセットと、旧世代を利用することで利益を得るSRAM主体のチップセットを分離することで、利益を得ることができるのです。
さらに、製造工程の多様化により、生産能力の効率的な向上が期待できます(単一工程ですべてを完結させるのではなく)。

TSMCはレイヤリングオプションで7nmプロセスを実現しました。
その技術では、7nmプロセスとそれ以前のプロセスを組み合わせてレイヤー化することはできなかった。
しかし、上記のように考えると、古いプロセス(7nmや6nm)で製造したシリコンを新しいプロセス(5nm-4nm-3nm)で積層することは、おそらく可能であろう。
もし、Vキャッシュが7nmラインで製造され続けるのであれば、64MBの容量で、現在の寸法が維持されることになります。
このため、Zen 5チップセットでは64MBのL3キャッシュを搭載し、チップセットの外周に位置するプロセッサコアは(現在と同様に)Vキャッシュが重ならず、「パディング」のみになる。
L3の64MBも16コアではかなり妥当な値であるだろう。
コアあたりの容量は、従来のZen 3やZen 4と変わらないが、モノリシックな64MBのL3キャッシュを作ることで、より効率的なソリューションとなるだろう。
AMDがZen 5世代で、製造コストを許容範囲内に収めようとしながら、30%を超えるIPC向上を達成するために、どれほどドラスティックな変更を行おうとしているかを考えると、世代を重ねるごとに、それを超えるどころか、繰り返すことができるとは思えません。
Zen 7でプロセッサーの性能がどうなるのか、非常に興味深いところです(Zen 6は、Zen 4がZen 3を、Zen 2がZenを進化させたように、Zen 5の進化版となるでしょう)。

Zen 5コアをベースにしたデスクトッププロセッサは2023年後半、APUは2024年前半に登場すると言われており、IntelのMeteor Lakeアーキテクチャとその後継の競合として機能すると思われます。
https://diit.cz/clanek/amd-se-zen-5-poprve-za-12-let-zvysi-kapacitu-l1-cache-nad-32-kb
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 00:30:19.39ID:E5DJi4Jq
Ryzen7 5700U とRadeon RX Vega8、RAMはデュアルチャンネルの16GB(DDR4-2400が刺さってる)でGTAVとGTAOを720p、多分ほとんど設定項目はノーマルか低で触ってるんだけど、GTAVは大体Fが40~60FPSの間をふらふら、GTAOは大体30FPSって感じかな。ほかのRyzenだったらどうなるんだろう?
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 06:37:52.61ID:rqEoHdlL
DDR4-2400よりもDDR4-3200の方が絶対良い
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 06:55:47.66ID:rqEoHdlL
DDR5がありえない周波数まで駆け上がる!AMD Zen4 RyzenがEXPOのオーバークロックに独占対応

最新のニュースによると、X670、B650マザーボードとRyzen 7000シリーズのAMD Zen4アーキテクチャは、もはやDDR4メモリをサポートしませんが、唯一の新しいDDR5をサポートします。

DDR5の価格はまだ高い、性能の利点は明らかではない、インテル次世代13世代のCoreは、同時にDDR4/DDR5との互換性を継続することです、なぜAMDはとても決定的な急いだ?

AMDが自信を持って、大きな動きをしようとしているように見えます。

今年の初め、AMDがRyzen 7000とDDR5に特化した「RAMP」(Ryzen Accelerated Memory Profile)という、Intel XMP 3.0に直接対抗するメモリオーバークロックテクノロジを準備していることがわかった。

おそらく、あまりにも親しみを感じるので、AMDはこの技術を「EXPO」-展示やショーの意味ではなく、「EXtended Profiles for」-と改名したのでしょう。
メモリオーバークロック拡張プロファイルの略である「Overclocking」。

実は、2月にAMDが「AMD EXPO」という商標を登録していたことが判明したが、メモリに関係することが明らかになっただけで、正確な目的は不明であった。

AMD EXPOは、やはりIntel XMP 3.0を独自のプラットフォームで実現したものと見ることができるが、単なるコピーではなく、独自の特徴を持つものである。

一般に、高帯域幅に最適化されたDDR5オーバークロックと低遅延に最適化されたDDR5オーバークロックの2つの構成が提供されますが、後者はオプションです。

UDIMM、RDIMM、SO-DIMMなど、あらゆるタイプのDDR5に対応しており、デスクトップだけでなく、ノートパソコン、さらにはサーバーでもオーバークロックが可能です。

AMDのメモリサポートマネージャであるJoseph Tao氏は、以前、AMD初のDDR5メモリプラットフォームとして、次のように高らかに宣言している。
AMD初のDDR5メモリプラットフォームとして、Ryzen 7000シリーズとも呼ばれる「Rapheal」は、これまで実現不可能と思われていた周波数が、今回はオーバークロック仕様の範囲内で実現し、メモリのオーバークロックに大きな波紋を投げかけることになるでしょう。

DDR5メモリは、より高い周波数でないとDDR4との両立が難しいことは周知の事実ですが、Ryzen 7000シリーズが本当に超高周波DDR5を軽々と実現できれば、その潜在能力を完全に解き放ち、ゲーマーのアップグレードを心から魅了することは間違いないでしょう。

AMDは戦う準備ができていると言えます。
https://m.mydrivers.com/newsview/828479.html
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 07:06:38.37ID:vyI/2LiZ
なんでこうスレ違い板違いの話ばかりしてるんだろう
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 07:26:24.02ID:rqEoHdlL
NVIDIAとAMD、RTX 4080/4090とRX 7800 XT/7900 XTにTSMC 5nmプロセスのカスタムバージョンを採用【レポート】

NVIDIAは今年初め、H100 "Hopper" データセンターGPUを発表しました。
4nmノードを誇り、最大18Kのシェーダーを統合したこのモンスターGPUは、そこにある絶対的な最先端のアクセラレータである。
前モデルと同様、今回も行列の乗算と混合精度演算に焦点が当てられており、最大 4,000 TFLOPs という驚異的なスループットを実現しています。

H100の特殊性として、TSMCの4nmノードが予想外に使用されていることが挙げられます。
GeForce RTX 4080/4090と残りのLovelace GPUも同じプロセスを活用する予定であり、一見、チームグリーンがAMDに対してわずかながら優位に立っているように見えます(Radeon RX 7900 XTと7800 XTは、BOMを抑えながらパフォーマンスを最大化するために5nmと6nm両方のノードを使用する予定です)。

しかし、これは一般的な(意図的な?)誤解であり、AMDとNVIDIAの両社は、それぞれのニーズに合わせてN5ノードのカスタマイズ版を利用する予定です。
どちらが優れているかは分かりませんが、最終的な結果は両者でほぼ同じになることは間違いないでしょう。

TSMCが顧客にカスタムノードを提供するのは、今回が初めてではない。
AMDは過去4年間、TSMCのN7プロセスの修正版を利用しており、Zen 3とZen 3+は、微細化されたプロセスノードの真の可能性を表現している。
すでに何度かお伝えしているように、これによってAMDのRyzen 6000モバイルプロセッサは、Intelの第12世代ノートブックよりも大幅に電力効率が向上し、かつ低いTDPで高速化されるようになった。
https://www.hardwaretimes.com/nvidia-and-amd-to-use-custom-versions-of-tsmc-5nm-process-for-rtx-4080-4090-and-rx-7800-xt-7900-xt-report/
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:00.59ID:eilBkwuZ
Intel Macとは雲泥の差!M1 Pro搭載MacBook Proのすごい実力
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/macinfo/1405555.html

>しかし、実際にM1 Proを搭載したMacBook Proを使ってみて、こうした自分の認識が時代遅れだったことに気づかされました。
 その違いは、各種ベンチマークソフトの結果を見るだけでもハッキリと分かります。「Geekbench 5」でCPUパフォーマンスを比較したのが下の図です。
 MacBook Pro M1Pro(2021)と書いてあるのが、新しく購入した14インチのM1 Pro搭載のMacBook Pro。そして、MacBook Pro Core i5(2016)と記載してあるのが、それまで使っていたIntel製MacBook Proです。
 グラフを見れば一目瞭然ですが、CPUパフォーマンスはシングルコア性能で2.5倍、マルチコア性能で6倍ほどのスコアの差が出ています。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 10:19:41.39ID:FWGVqto3
しねベンチは信用しない(ただしAMDが優れる場合のみ高い信頼性をもつ)
4亀は全く話にならない(ただしAMDが速い場合を除く)
GeekBenchは比較に使えないし、OSが異なると話にもならない(ただしAMDが速い場合はソースとしてコピペ推奨し、OSの違いもないものとする)

AMDファンボーイ2020「できらぁっ!2年遅れなら同じプロセスで2倍の性能とワッパをRyzenが達成するって言ってんだよ!」
AMDファンボーイ2022「え!?同じプロセスで2倍を?」
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 17:46:50.77ID:AKBrK0sS
Ryzen 7 5800X3Dも即完売らしい
AMDが本気出すとIntel死んじゃうから手加減して供給不足してる
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 17:57:11.05ID:WkbutRL0
お前は人前でウンコ漏らすのが、そんなに好きなのか
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/26(火) 17:57:52.67ID:0tGrKAKn
>>738
碌に量産できず数揃えられない言い訳がそれとか情けないな(笑)
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/27(水) 00:18:48.08ID:hCLLjbi7
Ryzen 5 5625U TDP15W DDR4-3200デュアルチャネル iGPU

Night Raid
総合 14717
Graphics 16062
CPU 9983

Firestrike
総合 3465
Graphics 3798
Physics 17973
Combine 1209

Time Spy
総合 1256
Graphics 1104
CPU 5731
https://qnam.smzdm.com/202202/15/620bbe390699f9483.png_e600.jpg
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/27(水) 06:51:10.20ID:F3KBMjq2
>>745
そのクラスのCPUでiGPUの性能って比較して意味あるの?
AMDのそのクラスはiGPU内蔵していないよね?
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/27(水) 09:21:30.07ID:QeFjMvzN
>>67-68
これの続きだな
これだとRyzen 7 5700GとRyzen 5 5600GとCore i7-12700だけだからCore i9-12900KやCore i5-12600KやCore i9-11900Kが知りたいと思う人もおるだろう
それにTDP15WのRyzen 5 5625Uはどの程度かを把握したい人もおるだろう

ちなみにここまでCore i9-12900Kがボロ負けしてても14nmプロセスでeDRAM搭載した65WのデスクトップBroadwell-Kより遥かにiGPU性能が高いから進化してる!
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/27(水) 10:24:29.41ID:TTzCN5Tu
また盛大にウンコ漏らしてるな
そういう性癖なのか?
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/27(水) 10:26:54.39ID:7NYQyBHH
今はIntelよりAMDの方が性能が高いし消費電力は低いんだな
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/27(水) 13:11:10.24ID:Z9uckhqe
1回目Time outってサーバーエラー出てたからやり直したが反映されとるな
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 09:41:59.23ID:ZBWeHlXu
×Ryzen 6000ではLPDDR5メモリの採用、PCIe4.0、USB4、Wi-Fi 6Eの採用などCPU周辺のチップとの通信バンド幅が向上している。
〇ICE LakeではLPDDR4xメモリの採用、PCIe4.0、USB4、Wi-Fi 6Eの採用などCPU周辺のチップとの通信バンド幅が向上している。
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 09:45:04.52ID:ZBWeHlXu
>このように、Ryzen 6000では電力制御を徹底した点をアピールしているが、AMDの電力制御が特に優れているというわけではなく、
>全体的にはIntelの最新モバイルプロセサと同程度の電力に追いついたというレベルであると思われる。

ほんとこれw
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 09:50:21.33ID:ZBWeHlXu
TigerLakeでウェブ漫画見てたら(TB切らなくても)平均1.8Wしか消費しないけど
Renoirでウェブ漫画見てたら平均7.8W(TB切ってやっと4.2W)消費してマジびびったw
あとメモリ管理が下手くそすぎる
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 10:18:53.56ID:MQPEUObt
クアルコムのPC向けプロセッサの新アーキテクチャが決定:2023年末にお目にかかりましょう

Qualcommは本日(4月28日)、2022年度第2四半期(3月27日終了)の好決算を発表した。 当四半期の売上高は前年同期比41%増加し、純利益は67%改善しました。

好業績の背景には5Gのモバイルチップが大きく影響しているが、実はクQualcommはPC分野にも意欲的である。

質疑応答では、Qualcommのアン・モンクCEOが、Nuivaチームが開発したPCプロセッサが2023年後半に完成することを明らかにした。

以前(2021年の投資家会議)のクアルコムの発言では、2022年にプロトタイプが出て、2023年に市販されるということでしたが、この発言は延長ということでしょうか?
その後、クアルコムの広報担当者はこれを否定し、すべてが予定通り、計画通りに進んでいることを強調した。

Nuviaは2021年にQualcommが買収したARMチップ設計会社で、3人の創業者はAppleでハードウェア開発に従事した経験があり、筆頭者は長年Aシリーズチップのチーフブルで、A13以前のほぼすべてのAシリーズプロセッサを操作していると理解されている。

また、NuviaがQualcommに買収される前には、同時期のA12X、A13、AMD Zen2、第10世代Core i7製品を大きく上回る電力5W台のワット当たり性能のARM Phoenixコアを自社で発表しています。
https://img1.mydrivers.com/img/20220428/15646e5bd2ae4f33a224440102278b5f.png

https://m.mydrivers.com/newsview/829202.html
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 10:19:19.58ID:lZvBSLZR
その消費電力は何で読んだ値?
ソフト読みは当てにならないのは常識なのでハード読みでどの機材を使ったのか詳しく
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 11:05:39.57ID:ZBWeHlXu
>>764
オシロはハギワラシスコムのポケオシ1G(垂直分解能10bitの使えよ貧乏人とか突っ込みするんだろうけどw)
プローブはキーサイトの34134A
1MHzで移動平均処理かけて
2時間分の平均算出
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 12:19:34.48ID:1+WsJ92U
今日も板違いスレ違いの脱糞祭りか

>>764
お漏らしマンよ。
きちんとアンカつけてやれよ
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 13:11:00.05ID:2LVT+uwn
>>760
ファンボーイは常にAMDが先を言っている、製造プロセスではルノワールがIntel 10nmより上だと言ってきたのに、このAMDとかいうアンチAMDファンボーイ企業は「やっとIntel並みになった」とほざいているな?
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/28(木) 20:49:34.94ID:l91OEIK3
>>768
製造プロセス関係なくね
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 10:16:09.32ID:hIczwvTx
Ryzen 6000G、5000G、4000Gは7000Gの10%未満の性能しか出ない見える地雷、絶対に買うな!
勧めてくるやつは1レスいくらかで雇われている、淫厨だから信用してはいけない!

252 Socket774 (ワッチョイ 62ca-fLUy)[] 2022/04/29(金) 08:12:58.64 ID:zAT4m4eR0

Ryzen7000シリーズAPUと噂されるPhoenix、まさかのマジでRDNA3搭載か

6500XTで16CU(16×62=1024コア)
6600無印で28CU(28×64=1792コア)
だから
最大24CUなら24×64=1536コアとなってRX6600の少し下くらいのコア数になる

デスクトップ向けのVRAMなどの差などを考慮に入れても、
ましてRDNA3採用になるならRTX3050強くらいの性能レベルになる可能性あるかも
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 13:11:02.40ID:dh8wgFN5
まーた盛大なウンコ漏らしたな
肛門ガバガバなんかおまえ
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 18:40:09.56ID:Nr21DWIa
信者って、お前しかいないわけだが

もうこのスレにお前が来なくなるってこと?
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 23:25:28.02ID:ry2TV9AW
Amazonで労働組合結成「時給30ドル」求めるってさ
日本円にすると1ドル130円換算で約4000円か?
一気にインフレが加速しそう
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 23:29:36.09ID:ry2TV9AW
Intel、パソコン向けの売上が減少、4&#65374;6月期見通し予想下回る

米Intelが4月28日(現地時間)に発表した2022年度第1四半期(2022年1月&#65374;3月)決算は売上高・利益ともアナリストの予想平均を上回った。
だが、PC向けプロセッサを扱うクライアントコンピューティング・グループの売上高が落ち込み、4&#65374;6月期の業績予測が市場予想を下回ったことで時間外取引で株価が下落した。
https://news.mynavi.jp/article/20220429-2333763/
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 23:33:18.89ID:ry2TV9AW
PC向けプロセッサの売上減少って
まさかアルダーレイクが売れてないのかね?
消費電力が高過ぎてゴミクズだったから?
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 23:41:05.32ID:e/vI8fRL
コロナ特需が終わったからPC自体が売れてないんだろう
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/29(金) 23:44:37.14ID:IfHJKcpY
お漏らしウンコマンに反応するならアンカつけろよ
めんどくさいだろ
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 10:24:56.78ID:1++zGT0d
Intel Sapphire RapidsはDDR5-4800、AMD GenoaとRaphaelはDDR5-5200をサポートする予定です。

デスクトップRyzenのRaphaelやサーバーEPYCのGenoaに実装されるDDR5コントローラは、Rembrandt APUでおなじみのものよりも高度なものになる予定です。
DDR5-5200を扱えるようになる...

Apacerは、今年販売されたIntelおよびAMD製品のDDR5メモリ・サポートをまとめた表を発表しました。

現在リリースされているIntel Alder LakeおよびAMD Rembrandtプロセッサは、DDR5-4800をサポートしています。
Sapphire Rapids XeonもDDR5-4800をサポートすると聞いていますが、その他の下半期に登場する製品はすでに延期されるでしょう。
Zen 4チップセット搭載モデルは、デスクトップとサーバーの両方でDDR5-5200をサポートする予定です。
つまり、これらの世代に搭載されるコントローラは、Rembrandtよりも高度なものになるのです。

なお、いずれの場合もJEDECの仕様に基づく標準的な周波数です。
ご紹介した製品の多くは、より高速なメモリを扱うことができますが、これはもはや保証の範囲ではなく、規格上はオーバークロックとなります。

Intel Raptor Lakeは、より高速な(DDR5-4800より)メモリをサポートすると予想されます。
一部の情報では、DDR5-5600までと報告されています。
しかし、Apacerはなぜかこの世代を表中に入れなかった。

JEDEC規格では、DDR5をDDR5-4800からDDR5-6400の範囲で定義しています。
しかし、今のところ保証範囲内(非OC)でDDR5-6400に対応した製品は知られていない。
これらのクロック速度への対応は、Zen 5(2023)コアを搭載したプロセッサー、Intel Meteor Lakeなどの製品から提供される可能性が高いでしょう。

また、冬に導入されるZen 4-APU Phoenix(Zen世代内のAPUは、チップレットプロセッサよりも高度なコントローラを持つのが一般的)からも、ある程度のシフトが期待できる。
https://diit.cz/clanek/intel-sapphire-rapids-bude-podporovat-ddr5-4800-amd-genoa-raphael-ddr5-5200
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 11:28:59.86ID:Ze2hwovw
インテルを買う奴いないだけだろ
今や一般人がインテルはダメなんだよねとか言ってるくらいインテル負け続けでダメなの知れ渡ってきてる
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:12.78ID:8lAm5d4s
>>777
インテルが予測した通りあえて14nmのコメットを増産して爆発的ヒットで行き渡ったから
(10nmのアイスレイクはあくまで投資家向けのやってるファッション)
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 12:39:00.48ID:o0pcffFv
>>771
インテルがPentium4自体にやってた最上位だけエキストリームブランドをAMDも後追いで始めるので
最上位の16CUは7980HXの1機種のみにしか採用されない。
(後発リークの通り24CUの採用自体も無い。)

肝心の俺達の7800Uといえば何と『たったの8CU』しか載らない。
6800Uの12CUより33%も減らされるという悲惨な有様。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2788995.jpg


性能が1.5倍の恩恵があるのはVanGogh→VanGogh2だけで、
6800U→7800Uは数%アップの恩恵しかない。(4000系でやったみたいにワッパのみを攻める)

6500XT:RDNA2=16CU
680M:RDNA2=12CU
780M:RDNA3=8CU

STEAM DECK:RDNA2=8CU
STEAM DECK:RDNA3=8CU
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 14:22:19.00ID:BC7jCfMq
このスレに入り浸って荒らしてるのにCPUとGPUのコア数間違うとか荒らしにしてもさすがにバカすぎひん?
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 15:38:16.03ID:1++zGT0d
最上位モデルがRaphael-Hでこれはデスクトップ向けをそのままノートパソコンにはめ込んだ物だろう
だから16コア32スレッドのRyzen 9 5950Xをノートパソコンに搭載してる様なものを想像しろ
もうここまで行くとデスクトップ必要無いノートパソコン買った方がお得じゃんってなる
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 17:07:15.03ID:1++zGT0d
AMD EPYC「Venice」CPU。Zen 6で256コア、512スレッド...いやそれ以上!
AMDのZen 6アーキテクチャ搭載次世代EPYCは、最新のリーク情報によるとコードネーム「Venice」、2024/2025年に期待されているそうです。

AMDの超次世代アーキテクチャ「Zen 6」搭載の次世代プロセッサ「EPYC」に光が当てられた。
今はまだデスクトップのZen 3で、次世代にはZen 4が解き放たれる...。
Zen 6はおろか、Zen 5もしばらく先の話です。

このニュースは、最近リーク情報で絶好調の Tom @ Moore's Law is Dead が、AMD の次世代 Zen 6 アーキテクチャはコードネーム "Venice" であると情報筋に語ったものです。
新しい第3世代EPYC CPUは、AMDのおいしい新3D V-Cache技術を搭載して更新されたばかりです。
Zen 6を搭載したAMD EPYC "Venice "CPUは、2024年、2025年+のいつかには登場すると思われます。

AMDの現行EPYC「Milan」CPUは、Zen 3アーキテクチャを搭載した最大64コア128スレッドで、7nmノードで製造され、SP3ソケット(LGA 4094)に挿入されます。
次期EPYC「Genoa」は、最大96コア192スレッドを誇り、新しいZen 4アーキテクチャと5nmノードを採用し、SP5ソケット(LGA 6096)に装着される予定です。

EPYC "Bergamo "は、Zen 4cアーキテクチャと5nmノードを採用し、最大128コア/256スレッドを提供し、同じSP5ソケット(LGA 6096)に搭載される予定となっています。
その後、2023/2024年に発売されるEPYC "Turin" CPUは、Zen 5アーキテクチャを搭載し、最大256コア/256スレッドという圧倒的なCPUパワーを備えています。

AMDが2023/2024年にEPYC「Turin」で256C/512Tを提供するということは、EPYC「Venice」はより多くのコアとスレッドを持ち、より新しいZen 6アーキテクチャを搭載し、現時点ではソケットが不明であることを意味している。
新しいCPUソケット、より高速なDDR5メモリのサポート、より多くのCPUコア、より多くのキャッシュ、より多くのcTDP、より多くの......本当にすべてが見られる可能性があります。
https://www.tweaktown.com/news/85915/amd-epyc-venice-cpu-zen-6-with-256-cores-512-threads-or-more/index.html
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/30(土) 19:46:31.07ID:Y/dJmHVJ
馬鹿だなぁ

わざとやってスレ伸ばそうとしてるだけだろ
いつもの自作自演

書き方見てみろよ
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 15:36:14.95ID:UTwTHca2
AMDのRDNA3アーキテクチャは神! RX 7900 XT公開、6900XTの4倍の浮動小数点演算性能を実現

AMDの次世代グラフィックスカード「RDNA3」は、性能面で2倍の盛り上がりを見せるか?
少なくともこれまでの暴露から、その答えはますますイエスに近づいている。

2日前、情報提供者のMILD氏は、Navi 31をベースに作られたRX 7900 XTは、RX 6900 XTよりも少なくとも1倍はラスタライズ性能が向上すると主張した。

意外なことに、別の優れたリーク者であるGreymon55は、Navi 31が単精度浮動小数点(FPS2)の92TFLOPsに触れることができると指摘しており、これはNavi 21のRX 6900 XTのほぼ4倍、さらにこれまで広く言われていた75Tより28%高い値であるとしている。

Navi 31は最大15,360個のストリームプロセッサを構成でき、周波数タッチは2995MHzという以前のニュースと合わせると、妥当なレベルの性能と言えそうです。

これをNVIDIAと比較すると、RTX 40は最大約2.7GHzで18,432個のCUDAを開放し、単精度浮動小数点数は100Tと言われている。

現状では、AMDとNVIDIAの次世代グラフィックスカードは、性能と消費電力の上限についてかなり放任されており、ネイティブMCM(マルチチップインターコネクト)のような大げさな設計も全く否定されていない。

チップの技術水準に限界がある以上、メーカーには他にやることがないのだろう。
https://m.mydrivers.com/newsview/829748.html
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 15:42:35.87ID:BNQNuiYJ
>RX 7900 XTは、RX 6900 XTよりも少なくとも1倍はラスタライズ性能が向上すると主張した。
ファンボーイの知能がよくわかるよい翻訳w
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 15:48:24.16ID:+R8PHUEx
>ファンボーイの知能がよくわかるよい翻訳w
原文から1倍なんだがファンボーイは海を越えて共通の○カなのか…
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 15:59:01.71ID:BNQNuiYJ
>>793
簡体語の[1倍]は数え整数+1扱いだから日本語訳では[2倍]だよ
機械翻訳のお馬鹿ちゃんw
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 16:04:55.58ID:oLLxEr/M
記事のコメントで
「流处理器3倍提升。性能比6900XT 1倍?」とあって1倍って表現にネイティブも疑問視してるからその記事の投稿者のタイプミスとかじゃね?
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 16:57:08.37ID:UTwTHca2
クアルコム、NVが全員逃げ出す? Samsung、4nmと3nmの歩留まりは上手くいかないを否定:問題は誇張されてる

QualcommやNVIDIAはここ数年、SnapdragonやGPUチップにSamsungのプロセスを採用しているが、TSMCと比べるとSamsungのチッププロセスに関するネガティブなニュースは絶えない。
特に最近ではSamsungの4nm、さらには次世代の3nmの歩留まりがうまくいかずNVIDIAやQualcommがTSMCに転じているというニュースが何度か流れているが、Samsung関係者はこうした状況に関しても こうした状況は誇張されたものだと言う。

先日、Samsungが2022年第1四半期の決算説明会を発表しましたが、Samsung関係者は最近のチップ歩留まり問題に対して、噂されていた歩留まりを否定するような発言をしました。

Samsungは、5nmプロセスが成熟した段階に入っただけでなく、サービスの拡大で、4nmプロセスは、歩留まり向上プロセスが遅れているが、予定された歩留まり曲線に入っている、3nmプロセスの将来は、新しいR&D生産ラインを設定する準備もされていると述べた。

QualcommやNVIDIAなどの主要顧客がSamsungを見捨ててTSMCに移ったという最も恐れられているニュースについて、Samsungは、状況は誇張されており、Samsungの主要顧客からのファウンドリ受注は現在の生産能力をはるかに超えており、先端プロセスの積極推進により今後の受注数はさらに増加すると述べている。
https://m.mydrivers.com/newsview/829742.html
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 16:58:43.65ID:UTwTHca2
どっちだろ?
と普通は思うが大抵こう言う場合は悪い話の方が正しい場合が多かったよな
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 20:31:35.01ID:mz9ie6q+
800
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/01(日) 21:19:21.41ID:Go2woR9r
RDNA3で古井戸復活させてくれ
マジで古井戸がないのが嫌で5000シリーズから動けない
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:18:12.33ID:tQxeQXQf
Ryzen5000 故障率
で検索したらどっちのプロセスが高品質か一目瞭然だからなぁ
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:21:49.44ID:tQxeQXQf
古井戸って要は違法動画視聴者ですって自白してるようなもんか
消えろ犯罪者
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 00:42:06.83ID:SaBnoSSy
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 05:35:44.82ID:v+LMyggf
>>801
グラボ2枚差しして、ぬるぬるさせたい時は古いグラボ使うんじゃあかんのけ?
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 05:46:44.86ID:xovOO+in
>>803
なんで違法になるのかさっぱり分からん
YouTubeの30fpsですらMPCで古井戸使えばヌルヌルになるよ

>>805
世代が進んで元あった機能が復活することはたまにあるじゃない
なくさないといけない理由なんてなかったと思うんだけど
技術的に何かしら使えない事情があったのかなぁと

>>806
デスクトップはその対応で何とかなるがノートはiGPUについてるのがVegaでなく
Navi系になると使えなくなるとは思うので…
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 09:37:37.47ID:ryKD471/
AMDにとって、利益に繋がらないと判断されたんでしょ
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 15:04:59.16ID:OFE8gh50
古井戸はredditとかでもオタクはアニメが綺麗になると絶賛してたけど
映像の専門家は補正のせいでかえっておかしくなるから使うなと言ってたシロモノ
本物の専門家かどうかは不明だが日本でも絶賛してるのはオタク連中くらい
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 15:13:19.77ID:65MBArSI
ホンモノのオタクなら専門家を超えてるから
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 17:36:22.80ID:tQxeQXQf
古井戸は著作同一権侵害してるから
表現の自由戦士キモヲタ=犯罪予備軍
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 17:43:03.88ID:P+wUosDq
表現の自由は憲法で守られてる
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 20:43:17.80ID:xovOO+in
アニメもまぁ使いどころとしてはいいけど映画とかもヌルヌルになるときれいに見えるモノもあるからね
まぁ不満なら切るのは簡単なのであって困る機能ではない
あとYouTubeのゲーム配信とかで30fpsなんかで配信されてると
実際のゲームとは違って見える事もあるのでそこはむしろ忠実に再現するのは60fpsで表示すべきだと思うので
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 21:26:05.12ID:V+hNxtKR
>>801
目をAMDに合わせろ
古井戸はAMDが提供している機能だから、AMDファンボーイ側が古井戸に目を合わせて崇められていた機能だから
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 21:27:13.56ID:AIXEE/7v
古井戸が無いから買わない、ってのは淫厨のわかりやすい工作
どうせ買ったことない
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 21:52:32.10ID:PyINXG0o
Fluid motionって配信動画に効くの?
ローカルの動画ファイルとか円盤再生時にしか効かないんじゃなかったっけ?
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/02(月) 22:04:31.91ID:Cl/lAFTh
60より上の72fpsも行けるみたい
さらにヌルヌルだとか書いてあった
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 08:50:45.49ID:QiRWzKDj
5月3日16時アメリカ時間に決算発表があるから明日にはどうなったか分かる
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 09:02:55.58ID:avy4YLff
RDNA2の画質は古井戸を超えている
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:48.02ID:SYmrDkmU
古井戸があると正確性厳守のHDR規格から落とされるんだから当たり前でしょ
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 12:38:51.76ID:jNoyv6di
>>820
古井戸は画質と関係ない

>>821
HDRは色と輝度の話なのになんでフレームレート関係あんのさ
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 13:09:42.80ID:O7VZVdxR
>>822
えっ~

>HDRは国際標準規格で決められており、2016年7月に「ITU-R BT.2100」とされました。
>一般的にHDRと呼ばれる場合は、「解像度」「フレームレート」「輝度」「色域」「ビット深度」の
>5項目が基準となり規格が構成されます。
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 14:40:44.24ID:Ep6YtPzg
>>820
ほぉ~144fpsに補完してくれるのかな?
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 16:57:33.63ID:jNoyv6di
>>823
HDRにすることでフレームレートを落としてはいけないってだけで
古井戸のようなフレームレート補完機能を別の枠で付けたらダメって話じゃない
そもそもそれを言い出したらVegaはHDR非対応なのか?って話になるが
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 17:23:21.29ID:O7VZVdxR
>>825
>HDRは色と輝度の話なのになんでフレームレート関係あんのさ
これは嘘だなって突込みだが?
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 22:09:20.77ID:jNoyv6di
>>826
いや関係ない
ITU-R BT.2100はそもそもHDRに対応するHDRーTVの国際標準規格の話であってHDR自体の定義ではない

と言うか多分何か勘違いしてない?
ITU-R BT.2100を満たすための要件が解像度、フレームレート、輝度、色域、ビット深度であり
その中のダイナミックレンジがHDRである事が要件
HDRはあくまでもダイナミックレンジだけの話だよ
そしてiGPUのHDR対応の部分にITU-R BT.2100の規格は基本的に関係ないし
仮に関係するにしても対応フレームレートがカバー出来ていれば古井戸の有無なんか何の関係もない
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/03(火) 22:13:09.26ID:jNoyv6di
てかその辺り気になるならこちらどうぞ
https://4k8ktv.jp/2016/09/22/itu-r_bt2100/?type=AMP

どちらにせよ古井戸対応とHDRが関係する理由などないし
CPUのiGPU部分に付いてて何ら引っかかる項目ではない
AMDのAPUに古井戸付けて欲しいと俺は願ってるだけだ
今後ノートPC買うとき困るので
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 07:00:18.47ID:ZOc758Zg
古井戸が無いとダメな人間は淫厨の工作
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:45.29ID:7k33cKLQ
AMDのリサ・スーCEO、チップメーカーが「重要な変曲点」に達したと発言

Advanced Micro Devices (NASDAQ:AMD) の CEO、Lisa Su 氏は火曜日、Xilinx の買収完了と Pensando の買収計画により、チップメーカーはその技術的変革において「重要な変曲点」に到達したと述べました。

AMDは2月14日に約500億ドル相当の全株式取引で正式に買収したザイリンクスからの6週間の収益を含むAMDの第1四半期業績について説明する電話会議で、スー氏はこのようにコメントしました。

「ザイリンクスが加わったことは、誇張してもしすぎることはありません。当社の製品と技術のポートフォリオを大幅に拡大するものです。」

3月26日に終了した四半期、AMDは、59億ドルの売上で、一時的な項目を除いて1株当たり1.13ドルの収益を得た。
この結果は、AMDが55億7000万ドルの売上で1株当たり93セントの収益を上げると予想していたウォール街のアナリストの予測を上回った。

AMDの業績は、売上高が前年同期比88%増の25億ドルとなったエンタープライズ、組み込み、セミカスタム部門と、28億ドルと2021年の第1四半期から33%増となったコンピューティングおよびグラフィックス製品で注目された。
ザイリンクスは、AMDの決算に含まれる6週間の売上高で5億5900万ドルを貢献した。

その業績を背景に、投資家は時間外取引でAMD(エーエムディー)の株価を6%以上上昇させた。

今後、AMDは第2四半期の売上高を63億ドルから67億ドルの範囲とし、一時的な項目を除いた粗利益率は54%になると予想したという。

ゲーム、自動車、グラフィックス、ザイリンクスなどの分野が好調なため、AMDの通期売上高は2021年比で60%増の263億ドルになるという。
新しい分野での成長のため、Pensandoの保留中の買収と一緒に、「我々は、はるかに大きな総アドレス可能市場を見ています。」

今週初め、複数のチップ業界アナリストは、半導体産業協会からの最近のデータは、チップ部門が今後数ヶ月に及ぶべき強さの兆候をより示していることを示唆していると述べた。
https://seekingalpha.com/news/3831667-amd-ceo-lisa-su-says-chipmaker-has-reached-a-significant-inflection-point
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 07:33:38.22ID:7k33cKLQ
ゴミクズIntel完全にオワタ\(^o^)/
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 08:08:56.30ID:7k33cKLQ
>>828
フルイドモーションのAPUは今年が最後だろうな
新しいAPUが全てVegaで無くなってる
個人的には2019年のZen+APUで最後かと思ってたら2022年のZen3 APUまで出してくれたんだから文句無いだろう
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 08:16:09.79ID:GO+BHmVA
フルイドありなしの比較動画を検索して見てみたが、私の目では違いがほぼ分からず…。
フルイドって目が良くないと意味がないとかってある?(´・ω・`)
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 08:45:17.52ID:7k33cKLQ
>>834
それは分からない
この違いが分からないってありえないだろw
って思うくらいレベルで全然違うはずなんだよ

だからお前さんがフルイドモーションの機能が発揮しない環境なのでは?
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 10:25:42.71ID:7k33cKLQ
>>836
全然違うじゃん
フルイドモーション効いてる方は色も鮮明に見えるだろう?
丸いお目目だってくっきりはっきりスムーズに移動してる
下の文字もフルイドモーションの方が目で追って行くとスムーズに移動してる
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 10:35:07.96ID:wbCWUceG
>>836
youtubeでそのまま480p(自動)で再生してる馬鹿だろ?
その場合だと動画に圧縮がかかりすぎて30fps再生ですらない
また1080p60Hzを選び直したとしても
最大化必須、再生対応してるブラウザは1種だけ
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 14:59:43.13ID:srVe4nkv
アドバンスト・マイクロ・デバイス社(AMD)のCEOリサ・スー博士による2022年第1四半期の業績について - イヤーニング・コール・トランスクリプト


第1四半期:2022-05-03決算概要
EPS$1.13は$0.20を上回る|売上$5.89B(前年同期比70.89%)は$313.37Mを上回る
アドバンスト・マイクロ・デバイス(Advanced Micro Devices, Inc. (NASDAQ:AMD) 2022年第1四半期決算カンファレンスコール 2022年5月3日午後5時00分(日本時間)

企業参加者

ローラ・グレイブス(Laura Graves) - コーポレート・バイスプレジデント、投資家情報担当

リサ・スー(Lisa Su)博士 - 会長兼CEO

デビンダー・クマール(Devinder Kumar) - 執行副社長、最高財務責任者兼財務担当者

ビクター・ペン(AMDアダプティブ&エンベデッド・コンピューティング・グループ プレジデント

コンファレンスコール参加者

Matt Ramsay - コーウェン

ハリ・トシヤ - ゴールドマン・サックス証券

Vivek Arya - バンク・オブ・アメリカ

Stacy Rasgon - バーンスタイン・リサーチ

アーロン・レイカーズ - ウェルズ・ファーゴ

ハーラン・サー - JPモルガン

マーク・リパチス - ジェフリーズ

ロス・セイモア - ドイツ銀行

ティモシー・アルキュリ - UBS

ブレットシンプソン - アレーテリサーチ

オペレーター

こんにちは。そして、AMD2022年第1四半期決算カンファレンス・コールへようこそ。現在、参加者の皆様はリスニング・オンリー・モードになっています。正式なプレゼンテーションの後、質疑応答が行われます。[オペレーターの指示]

念のため申し上げますが、このカンファレンスは録音されています。それでは、コーポレート・バイス・プレジデント、ローラ・グレイブス(インベスター・リレーションズ担当)に電話を変えさせていただきます。ローラ、どうぞよろしくお願いします。

ローラ・グレイブス

ありがとうございます。AMDの2022年第1四半期決算のカンファレンス・コールへようこそ。今までに、決算プレスリリースと添付のスライドをご覧になる機会があったかと思います。まだご覧になっていない方は、amd.comの投資家情報ページでご覧いただけます。

本日は、2022年2月14日に完了したザイリンクス買収の一部寄与を含むAMDの第1四半期業績について説明します。また、2022年第1四半期のAMD単体の業績についても説明します。

この電話会議では、主に非GAAPベースの財務指標を参照します。非GAAPからGAAPへの調整表は、本日のプレスリリースおよび当社ウェブサイトに掲載されているスライドでご覧いただけます。

本日の電話会議の参加者は、会長兼最高経営責任者のリサ・スー博士と、取締役副社長兼最高財務責任者兼財務担当のデビンダー・クマールです。質疑応答には、AMDのアダプティブ&エンベデッド・コンピューティング・グループのプレジデントであるビクター・ペンが参加する予定です。この会議はライブで行われ、ウェブキャストで当社のウェブサイトから再放送されます。

開始前に、AMDは6月9日(木)に2022 Financial Analyst Dayを開催し、第2四半期の静粛時間は6月17日(金)の営業終了時からとなる予定であることを申し添えます。

本日の説明には、現在の信念、仮定および期待に基づく将来の見通しに関する記述が含まれており、あくまでも本日時点の話であり、そのため、実際の結果が当社の現在の期待と大きく異なる可能性があるリスクと不確実性が含まれています。実際の結果と異なる可能性がある主な要因には、当社のプレスリリースに記載されている注意事項があります。

それでは、リサ・スーに電話をお繋ぎします。リサ?
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:42.64ID:srVe4nkv
リサ・スー博士

ローラ、ありがとうございます。そして、本日ご出席の皆様、こんにちは。
ここ数年、私たちはAMDの規模を拡大し、変革を遂げるための旅を続けてきました。
私たちは一貫して戦略を実行し、リーダー的製品のポートフォリオを拡大し、ビジネスを多様化することで、クラス最高の成長を遂げてきました。

2022年の最初の数ヶ月で、私たちの旅は大きな転換期を迎え、私たちのビジネスを根本的に再構築するためのいくつかの大きなステップを踏み出しました。
記録的な業績を達成したことに加え、ザイリンクスの戦略的買収を完了し、Pensando の買収計画を発表しました。

当社の長期的な目標に対するザイリンクス買収の戦略的重要性は、いくら強調してもし過ぎることはありません。
FPGAとアダプティブ・コンピューティング・ソリューションの業界ナンバーワンのプロバイダであるザイリンクスは、当社の技術と製品ポートフォリオを大幅に拡大するものです。

また、ザイリンクスは、新たな市場や顧客に対応した利益率の高い長期的な収益源を複数追加し、当社のビジネス モデルをさらに強化、多様化させます。
重要なのは、ザイリンクスが近年、データセンター、通信、自動車、その他の大規模な組み込み市場で適応型シリコンの採用を拡大し、独自の成長戦略を成功させていることです。

Pensandoによって、当社はデータセンターソリューションの能力をさらに拡大することができます。
Pensandoは、業界をリードするDPUとソフトウェアスタックを開発し、IBM、HPE、Microsoft、Oracle、Goldman Sachsなどの主要顧客とすでに展開している実績あるチームを追加することになります。

Pensandoの差別化された技術は、当社の製品ポートフォリオをさらに拡大し、AMDがシリコン、ソフトウェア、プラットフォームレベルで革新し、当社のクラウド、エンタープライズ、エッジの顧客にリーダー的ソリューションを提供することを可能にします。

さて、第1四半期の業績についてですが、記録的な四半期収益と純利益を達成し、非常に好調なスタートを切ることができました。
第 1 四半期の売上高は、ザイリンクスの 6 週分の寄与を含め、前年同期比 71%増の 59 億ドルとなり、過去最高を記録しました。
売上総利益率は 7 ポイント拡大して 53%となり、営業利益と純利益はともに前年同期比で 2 倍以上となりました。

ザイリンクスを除くと、売上高は前年同期比 55%増の 53 億ドル、売上総利益率は 5%ポイント増の 51%、営業利益は 2 倍以上の 16 億ドルでした。

コンピューティング&グラフィックス部門は、主に最新の Ryzen および Radeon 製品が好調で、売上高は前年同期比 33%増の 28 億ドルでした。
クライアント・コンピューティング分野では、Ryzenモバイル及びデスクトップ・プロセッサの売上が増加し、売上は2桁の大幅増となりました。
この結果、当社は8四半期連続でクライアント・プロセッサの売上高シェアを獲得したと考えています。

デスクトップでは、業界最速のゲーミングCPUであり、3Dスタックトリプレットを初めて搭載したRyzen 5800X3Dを含む7つの新しいRyzen CPUを発表し、プロセッサポートフォリオを拡大しました。

ノートブック PC では、Rembrandt Ryzen 6000 モバイル・プロセッサの発売により、モバイル・プロセッサの売上が過去最高となり、当社のモバイル・プロセッサのリーダーシップである演算能力、ゲーム能力、バッテリ寿命が拡張されました。

コマーシャルでは、最新のRyzen 6000 PROプロセッサを発表し、性能、バッテリ寿命、最新のセキュリティおよび管理機能で業界をリードしています。
2022年のノートブックPCは、発売に向けて順調に受注を拡大しており、成長を加速させる体制が整っています。

PC市場は、過去最高水準に近い出荷台数を数四半期にわたって記録した後、若干の軟化を経験していますが、当社は引き続きプレミアム、ゲーミング、業務用といった成長機会の高い市場に注力し、顧客全体の売上シェアを引き続き獲得していくと考えています。

グラフィックス分野では、デスクトップグラフィックチャネルの売上が記録的となり、前年同期比で 2 桁の大幅増収となりました。
デスクトップ用 GPU は、「Radeon 6000」シリーズの販売が好調に推移し、前年同期比で約 2 倍の売上となりました。
モバイル分野では、当四半期に最新のRadeon 6000モバイルGPUを搭載した最初のノートPCが発売され、今後数四半期にわたって販売が増加するものと思われます。
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:12:12.29ID:srVe4nkv
データセンターのグラフィックス売上は、Instinct MI210 アクセラレーターの発売により、前年同期比横ばいとなりました。
当四半期は、大規模クラウドのお客様との契約を拡大し、エクソスケールクラス、HPC、AIアプリケーションをターゲットとしたROCm 5.0ソフトウェアスイートを発売しました。

エンタープライズ・エンベデッド&セミカスタム部門に目を向けると、記録的なサーバー、セミカスタム、エンベデッドプロセッサー売上により、売上高は前年比88%増の25億ドルに達しました。
セミカスタムの売上は、ソニーとマイクロソフトのゲーム機、およびValve社の新しいSteam Deckに対する強い需要に基づき、前年比で2桁の大幅な伸びを示しました。
このゲーム機世代の売上は、それ以前のすべての世代を上回り続けており、2022年はセミカスタム事業にとって記録的な年になると予想しています。

エンベデッドビジネスでは、自動車機器向けが好調で売上は前年同期比2倍以上となりました。
また、ティア 1 ネットワーキング・プロバイダーから次世代セキュリティおよびファイアウォール機器に関す る複数の受注を獲得しました。

サーバー分野では、売上高は前年同期比で 2 倍以上、前四半期比でも 2 桁増となり、当四半期 も記録的な伸びとなりました。
これは、クラウドエンタープライズやHPCのお客様からEPYCプロセッサに対する需要が高まっていることを示すもので、過去10四半期のうち8四半期でサーバプロセッサの売上が前年同期比2倍以上になっています。

クラウドの収益は、ハイパースケーラーが内部インフラの導入を拡大し、Alibaba、Amazon、Baidu Cloud、Microsoft Azure、Googleなどが70の新しいAMD搭載インスタンスを立ち上げたため、前年比2倍以上となりました。
現在、最大のハイパースケーラーが提供するAMDベースのクラウドインスタンスは460を超え、今後数四半期にさらなるインスタンスの投入が予定されています。

エンタープライズでは、ITインフラ、金融サービス、データベース・アプリケーションなどの主要な垂直分野で力強い成長を遂げ、売上高は前年比2倍以上に増加しました。
当社の販売パイプラインは引き続き非常に強力で、第1四半期には幅広いエンタープライズの最終顧客層で勝率が上昇しました。

当四半期には、3Dスタックド・チップレットを搭載した初のEPYCプロセッサを発表しました。
この技術は、テクニカル・コンピューティング・ワークロードにおける当社の性能リーダーシップを、当社の前世代と比較して最大66%拡大するものです。
当四半期には、Atos、Cisco、Dell、HPE、Lenovo、Supermicro のすべてが、この新しい CPU を搭載したサーバを発売しました。

当四半期には、顧客およびパートナーからのサンプリングが拡大し、次世代サーバー・プロセッサー「Genoa」への期待は高まり続けています。
Genoaは、当社のEPYCプロセッサーの性能、エネルギー効率、およびTCOの優位性をさらに拡大し、業界最高性能の汎用サーバーCPUになるものと期待しています。

Genoaは今年下半期に発売する予定であり、クラウド、エンタープライズ、HPCのお客様の採用拡大に基づき、引き続きシェア拡大の軌道に乗ると予想しています。
また、高スループットのクラウド ワークロード向けに最適化された、よりコア数の多い Bergamo プロセッサの開発は引き続き順調に進んでおり、2023 年前半の出荷開始に向けて進んでいます。

ザイリンクス事業については、買収完了後 6 週間の売上高は 5 億 5,900 万ドルでした。
ザイリンクスは、4 四半期連続で前年同期比 20%以上の増収を達成し、2 四半期連続で 10 億ドル超の売上高を達成しました。

データ センターでは、第 1 四半期の需要は、Tier1 ハイパースケーラーにおける FPGA as a service および smartNIC の展開、ならびにフィンテック企業との低レイテンシー ネットワーク ソリューションによって牽引されました。

通信分野では、有線需要、アクセス、光伝送が牽引し、堅調に推移しました。
無線分野では、複数の地域でVersalを使用した5Gの展開が引き続き活発化し、また、ティア1の通信機器プロバイダからVersal ACAPソリューションを使用した次世代ベースバンドソリューションの戦略的設計を受注した。

ザイリンクス エンベデッド市場全体では、自動車、産業、ビジョン、ヘルスケア、コンシューマの各分野で記録的なプロフォーマ売上を達成し、旺盛な需要が見られました。
今後もザイリンクスの全エンド市場で旺盛な需要が見込まれるため、供給量の増加に注力していきます。
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:50.32ID:srVe4nkv
統合作業については、完了から数ヶ月が経ちましたが、顧客、パートナー、従業員から大きな反響があり、製品および収益の相乗効果が期待されています。

当社は現在、高性能および適応型コンピューティング エンジンの業界最高のポートフォリオを有しており、拡大したテクノロジー ポートフォリオを活用してさらに強力な製品を提供する機会が複数あると考えています。

その一例として、当社はザイリンクスの差別化された AI エンジンを当社の CPU 製品ポートフォリオに統合し、業界をリードする推論機能を実現しようとしており、その最初の製品は 2023 年に発売される予定である。

また、当社の拡大された製品ポートフォリオによって、より多くの計算ニーズに対応できるようになったため、一部の最大手顧客との間で、さらに大きな収益シナジーの機会があることも確認されています。

要約すると、2022年初頭は、AMDにとって重要な変曲点であり、当社のリーダー的製品ポートフォリオと強力な実行力、そしてザイリンクス買収の完了により、トップラインおよびボトムラインの財務業績が記録されたことを意味します。
現在、7四半期連続で前年比45%以上の収益成長を達成し、過去10四半期で前年比60%以上の純利益の増加を実現しています。

AMD の有機 EL 成長と、複数のエンドマーケットで強い需要があるザイリンクスが加わったことで、年間売上高は年初の約 31% 増から約 60% 増になると予想しています。

長期的には、ザイリンクスとPensandoのチームが加わることで、さらなる成長機会が得られると期待している。
現在、AMDは、リーダー的なコンピュート・エンジンの幅広いポートフォリオとソリューション機能の拡張に基づき、多様なエンド・マーケットで非常に大きなTAM機会を獲得していると考えています。
6月に開催されるFinancial Analyst Dayで、当社の成長の次のステージを可能にする製品とテクノロジーについて、より詳しくお話しできることを楽しみにしています。

それでは、デビンダーから第1四半期の業績について補足説明をしたいと思います。デビンダー?

デビンダー・クマール

リサ、ありがとうございます。
第1四半期は、レガシー製品への旺盛な需要により、四半期ベースで過去最高の売上高、継続的な粗利益率の拡大、過去最高の収益性、そして過去最高のキャッシュフロー創出と、素晴らしいスタートを切ることが出来ました。
さらに、ザイリンクスとの取引を完了し、ペンサンドを買収する意向を発表したことを大変喜ばしく思っています。

第1四半期の連結売上高は59億ドルで、前年同期比71%増となりました。
これは、全事業における大幅な成長と、ザイリンクスの収益が部分的に含まれていることが要因です。
ザイリンクスの寄与を除くと、AMDの売上は53億ドルで、前年同期比55%増、データセンターの売上は前年同期比2倍となりました。

売上総利益率は、サーバー・プロセッサーの増収と利益率の高いザイリンクスの収益により、前年同期比660ベーシスポイント増の53%でした。
ザイリンクスを除くAMDの売上総利益率は、主にサーバー・プロセッサーの増収により、前年同期比480ベーシスポイント増の51%でした。

営業費用は、将来の事業成長を支える長期的な製品ロードマップへの投資を拡大したため、前年度の8億3,000万ドルに対し、13億ドルとなりました。
営業利益は、大幅な増収と売上総利益率の上昇を主因に、前年度比11億ドル増の18億ドルとなり、2倍以上 の記録的な水準となりました。

営業利益率は、前年同期の 22%から 31%に上昇しました。
当期純利益は、前年同期比9億4,700万ドル増加の16億ドルとなり、過去最高を記録しました。
希薄化後1株当り利益は、前年同期の0.52ドルに対し、1.13ドルとなりました。

次に、第1四半期のビジネスセグメント別業績についてご説明します。
コンピューティング&グラフィックス分野の売上は、クライアントおよびグラフィックス・ プロセッサの増収により、前年同期比33%増の28億ドルとなりました。
コンピューティング&グラフィックス分野の営業利益は、前年同期の4億8,500万ドル(売上高比 23%)に対し、7億2,300万ドル(同26%)となりました。
営業利益の増加は、主に増収によるものですが、営業費用の増加により一部相殺されました。

エンタープライズ・エンベデッド/セミカスタム分野の売上は、前年の13億ドルから88%増加し、25億 ドルとなりました。
この大幅な増収は、サーバ、セミカスタム、組み込み機器の増収に よるものです。
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:14.43ID:srVe4nkv
EESC分野の営業利益は、前年度の2億7,700万ドル(売上高比21%)に対し、8億8,100万ドル(同35%) と大幅に増加しました。
営業利益とマージンの増加は、売上高の増加、豊富な製品ミックス、8300 万ドルのライセンス収入に牽引されたものです。

ザイリンクスの第 1 四半期の収益は 5 億 5,900 万ドル、営業利益は 2 億 3,300 万ドル (収益率 42%)でした。
当四半期のプロフォーマ ベースでは、ザイリンクスの主要なエンド マーケット カテゴリーすべてで成長が見られ、売上高は 10 億ドル超、前年同期比 22% 増となりました。
買収に伴うコストシナジーの目標は順調に達成されており、ザイリンクスが加わることで2022年の非GAAPベースの1株利益が増加するものと思われます。

バランスシートに目を向けると、第1四半期末の現金、現金同等物、短期投資の残高は65億ドルでした。
第1四半期に普通株式の買戻しのために19億ドルを投入しました。
現在までに、当初の 40 億米ドルの自社株買いプログラムのうち 37 億米ドルを利用しています。
また、当四半期中に 80 億米ドルの新たな自社株買いプログラムを発表しました。
第 1 四半期末の残額は 83 億ドルでした。

四半期フリー・キャッシュ・フローは、前年同期の 8 億 3,200 万ドル、前期の 7 億 3,600 万ドルに対し、9 億 2,400 万ドルの記録となりました。

当社は、既存の5億ドルの融資枠に代わる、5年間の30億ドルのサステナビリティに連動した融資枠の設定に成功しました。
これは、企業のESG目標に対する当社のコミットメントをさらに示すものです。
在庫は 24 億ドルで、ザイリンクスの在庫が追加されたため、前四半期から 4 億 3600 万ドル増加しました。

財務見通しについて説明する前に、財務セグメント報告について説明します。
2022年度第2四半期から、セグメント報告をデータセンター、クライアント、ゲーム、エンベデッドの4つに変更する予定です。
これにより、財務報告を当社の戦略的なエンドマーケットと一致させることができます。
詳細については、ファイナンシャル・アナリスト・デイで皆様にお伝えしたいと思います。

本日の見通しは、現時点での予想に基づくものであり、現在の世界的な供給環境と顧客の需要シグナルを考慮したものです。
2022 年第 2 四半期の売上高は、前年同期比約 69%増、前四半期比約 10%増の約 65 億ドル(±2 億ドル) となる見込みです。

前年同期比の増加は、ザイリンクスの収益が加わることに加え、サーバー、セミカスタム、クライアントの収益が増加することによります。
前四半期比では、主にザイリンクスの売上に加え、サーバーの売上が増加することで増加すると予想されます。

また、2022年第2四半期の非GAAPベースの粗利益率は約54%、非GAAPベースの営業費用は売上の24%にあたる約15億6000万ドル、実効税率13%に基づく非GAAPベースの支払利息・税金・その他は約2億7000万ドル、希薄化後の株式数は約16億4000万株と予想しています。
2020年通期の売上高は、ザイリンクスとサーバーおよびセミカスタムの売上増により、約60%増の約263億ドルになると予想しています。

非GAAPベースの売上総利益率は約54%、非GAAPベースの営業費用は売上の約24%、非GAAPベースの実効税率は13%、非GAAPベースの現金支出は、主に研究開発の資産計上に対する米国の課税要件と2022年の米国純営業損失と税額控除の完全活用により約10%と予想しています。
2022年度は53週となり、第4四半期に追加の週が含まれます。

最後に、2022 年度はすべての事業で力強い収益成長を遂げ、素晴らしいスタートを切ることができました。
ザイリンクスの買収を完了できたことを嬉しく思います。
この買収は、収益の多様化、増収効果による粗利益率の向上、キャッシュ生成の増加により、当社のビジネスモデルを強化するものです。
ザイリンクスチームを AMD に迎え入れることができ、大変嬉しく思っています。

今後、AMD は、リーダー的製品とロードマップによって、長期的な成長、マージンの拡大、キャッシュの創出に向けて非常に有利な立場にあると言えます。

それでは、Laura に電話を戻して、質疑応答を開始します。ローラ?
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:53.63ID:srVe4nkv
ローラ・グレイブス

デビンダー、どうもありがとうございました。
オペレーター、最初の質問を始める準備ができています。

質疑応答

オペレーター

ありがとうございます。
コーウェンのマット・ラムジーから最初の質問があります。
ただいまより回線をつなぎます。

マット・ラムジー

皆さん、どうもありがとうございます。
こんにちは。
リサ、ザイリンクスの閉鎖と好調な業績についておめでとうございます。
マクロ的な観点から見ると、御社がサービスを提供している市場やサプライチェーンで、いろいろなことが起こっていると思います。
上半期の第1四半期は54%から55%の有機的成長を遂げましたね。
この四半期でのプット・アンド・テイクについて少しお聞かせください。
追加的な供給が開始されたという認識があるかと思います。
中国での供給制限やロックダウンは明らかですし、サーバー事業も非常に好調で、先ほど発表された数字にも表れていますし、PC市場も軟化しているという認識もあるかと思います。
このように、いろいろなことが起こっていますが、できれば今期のプット&テイクについて教えていただけませんか?
ありがとうございました。

リサ・スー博士

はい。
もちろんです、マット。
ご質問ありがとうございます。
第1四半期は非常に好調でした。
ビジネスでは間違いなく多くのことが起こっています。
第1四半期のビジネスの強さを見ると、実に幅広い範囲に及んでいます。

サーバーの業績は非常に好調です。
引き続きシェアを拡大し、より多くの供給をオンライン化することができました。
また、セミカスタムやゲーム機、クライアントやグラフィックスビジネスも非常に好調です。

PC市場は若干軟調ですが、当社はここ数四半期、PC市場のハイエンドまたはプレミアムセグメントへと製品構成をシフトしてきました。
そのため、当社では、より多くの製品をこの分野に投入しています。

Ryzen 6000ノートPCの販売を開始したことで、当社のPC事業は前四半期比で大幅に成長し、プレミアム、コマーシャル、ゲーミングといった主要な市場セグメントをカバーするとともに、高付加価値製品も増加しました。

また、プレミアム、コマーシャル、ゲーミングの各主要市場もカバーしています。
しかし、そのような状況下でも、私たちは供給状況をうまく管理しています。
また、ザイリンクスが加わったことで、非常に強い需要のあるエンドマーケットが新たに加わり、当社のビジネスにとってプラスになると考えています。

Matt Ramsay

はい。
ありがとう、Lisa。
いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
続いての質問ですが、御社の通期ガイダンスを確認したいと思います。
もちろん、このガイダンスにはザイリンクスが含まれていますので、昨年と比べると、少しアップル・アンド・オレンジの関係にあります。
しかし、プレスリリースでは、当初の既存事業売上高成長率31%というガイダンスからいくらかの上方修正を見込んでいると述べています。
この点について、何かご意見があればお聞かせください。
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:04.54ID:GO+BHmVA
>>837
マジか…確かに目は悪いけど、俺の目がおかしいのかな(´・ω・`)


>>838
試しにAndroidのYouTubeアプリとChromeでも1080p60設定で見てみたが、
違いがほぼ分からんかった…(´・ω・`)
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:46:47.22ID:srVe4nkv
それから、投資家が聞きたいのは、データセンターの設備投資環境とPC市場についての見解でしょう。
御社は、今年に入りPCが横ばいであるとの市場分析において、他の競合他社よりも少し保守的であったと思います。
それに対して、新しい見方もあると思います。
そこで、御社がどのように今年のガイダンスを構築されたのか、特に当初の31%という見通しに比べてどのような変化があったのか、お聞かせ願えればと思います。
ありがとうございました。

リサ・スー博士

はい。たくさんの質問がありますね、マット。
では、順を追ってご説明します。
まず、2022年通期の見通しについてですが、60%増と大幅に引き上げました。
これには2つの要素があります。AMDのオーガニック事業については、当初、1月の市場の状況を踏まえて31%増のガイダンスを出しました。

しかし、現在の市場や当社の顧客・供給状況を見ると、既存事業の成長率は30%台半ばになると思われます。
これは主に、サーバービジネスにおける非常に強い需要、コンソールやセミカスタムビジネスにおける非常に強い需要、そしてオンラインによる追加供給によるものです。

PC市場については、もう少し保守的な見方をしています。
繰り返しになりますが、軟調なのは市場の一部であり、すべての市場ではないので、私たちは市場で最も付加価値の高い場所、つまりプレミアム・セグメントに焦点を合わせています。

ザイリンクスについては、通年で 4 分の 3 のザイリンクスを追加することで、大きな付加価値が得られます。
プロフォーマベースでもザイリンクスのビジネスは非常に好調で、2021年暦年と比較すると通年で20%台前半の成長となっています。

このように、全体として、私たちは幅広い成長ドライバーと複数の成長レバーを持ち、お客様とともに、どこに需要があるか、その需要を満たすことができるかということに取り組み続けています。

マット・ラムジー

リサ、カラーはありがたいね。
ありがとうございます。

オペレーター

ありがとうございます。
次の質問はゴールドマン・サックスのハリ・トシヤさんからです。
お待たせしました。

ハリ・トシヤ

ご質問をいただきましてありがとうございます。
私自身は2点ほど質問をさせていただきました。
まずサプライチェーンの状況ですが、リサ、明らかにウェハーの供給や基板、そして今回の中国のロックダウンなど、いろいろなことが起こっていますね。
また、中国のロックダウンが直接または間接的にビジネスに影響を及ぼしている範囲として、第2四半期の売上と収益性に何らかの影響を及ぼすと想定していますか?

リサ・スー

ご質問ありがとうございます。
供給環境については、この1年半、本当に取り組んできました。
ウェハーの面でも、サブストレートの面でも、大きな進展がありました。
サプライヤーからのサポートは非常に充実しています。
これがガイダンスをこのように引き上げられる理由の1つです。

全体から見ると、中国のCOVIDの状況について言及されました。
私どもの立場では、当社の出荷やサプライチェーンに大きな影響はありません。
一部のお客様で製造の遅延が発生していますが、これは第2四半期のガイダンスで予定しているものです。

ザイリンクスが加わったことで、供給の最適化に引き続き取り組んでいきます。
また、今後数四半期は非常に好調に推移するため、全体的な生産能力の増強も続けています。
これで、供給に関するご質問にはお答えできたかと思います。
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:46:58.36ID:srVe4nkv
ハリ・トシヤ

そうですね。
もちろんです。
ありがとうございました。
次に、2つ目の質問として、データセンター事業についてお伺いします。
データセンター事業の再セグメント化を決定されたとのことで、大変うれしく思います。
ありがとうございます。
サーバーCPU、データセンターGPU、そしてザイリンクスのFPGAと、データセンターの売上高比率がどの程度なのか気になります。
さらに重要なこととして、従来のデータ センター GPU ビジネスと FPGA ビジネスの両方における中長期的な機会について、どのように考えているのでしょうか?
データ センター GPU では、四半期で横ばいだったということですが、より多くのクラウド顧客と関わっているとのことで、この点についてどう見ているのか気になります。
また、FPGA事業については、買収発表前にVictorとそのチームが、長期的な成長機会についてかなり強調していました。
何か最新情報があれば教えてください。
ありがとうございました。

リサ・スー博士

そうですね。
それでは、もう一度、いくつかの点についてご説明します。
FPGAについては、Victorが補足してくれるでしょう。
そうですね、Devinderが言ったように、第2四半期からセグメント報告を変更し、市場との整合性を高める予定です。

今期は、ご指摘のとおり、データセンターの売上が全体の売上に占める割合は20%台前半でした。
また、長期的なデータセンターの展望としては、データセンターにおけるビジネスチャンスに非常に期待しています。

今のところ、CPUのフランチャイズは非常に強く、さらに強くなりつつあります。
ジェノバやベルガモの様子もよく、お客様との関係も良好です。
GPUのポートフォリオにも期待しています。

GPUは、CPUと同じように長期的なロードマップを描いています。
昨年はスーパーコンピューティングやHPCに力を入れていたため、前年比では横ばいとなっています。
AIについては、ソフトウェア・スタックへの投資を継続し、クラウド事業者と協力してソフトウェア・スタックを最適化することに取り組んでいます。

そして、FPGAやアダプティブSoC、Pensandoの買収に移行しています。
クラウドのハイパースケーリングの最大手企業やエンタープライズ企業、そしてPensandoとXilinxの買収により、エッジ分野にも進出することができるようになり、現在、非常に強力なポートフォリオを有していると思います。

そして、PensandoとXilinxのおかげで、エッジにもアクセスできるようになりました。
データセンターについては、Financial Analyst Dayでもっといろいろな話を聞くことになると思いますが、本当に大きなチャンスです。
ビクター、何か補足することはありますか?
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 15:53:46.40ID:srVe4nkv
ビクター・ペン

ええ、よくカバーされていると思います。
ただ一つ付け加えるとすれば、コンピュート・エンジンのポートフォリオが非常に幅広いだけでなく、ネットワーキングの面でも強みを発揮しており、smartNICやPensandoによって、インフラストラクチャ全般において顧客に提供できるソリューションの種類を倍増していますね?
点ではなく面です。
トータルソリューションです。

ご存知のように、多くのアプリケーションでスケールアウトを行うと、ネットワークによってスロットルされる可能性があります。
ですから、私たちはこれらすべてを最適化することができるのです。
そして、お客様は、最適化されたカスタマイズソリューションを求めており、それが、かつてのザイリンクス、smartNIC、そしてPensandoでできることだと思っています。

ハリ・トシヤ

いろいろとありがとうございました。

リサ・スー氏

ありがとうございました。

運営担当者

ありがとうございます。
次の質問はバンク・オブ・アメリカのヴィヴェック・アーヤさんからです。
今、電話がつながっています。

Vivek Arya

私の質問を聞いてくださってありがとうございます。
リサ、私の最初の質問はサーバー市場についてです。
ミランのおかげで、あなたは市場で多くのシェアを獲得し、今もその座を守っています。
次世代GenovaとSapphire Rapidsのサーバーサイクルについて、2つの観点からどのような状況にあるのか、お聞かせください。
1つ目は、業界におけるDDR5の採用状況ですが、この次世代サーバーの採用のボトルネックになる可能性はありますか?
また、2つ目の視点として、Genoaには2種類のフレーバーがあり、クラウドに最適化されたバージョンは後から登場するということです。
この次世代サイクルについて、これまでのMalanの成功に対して、どのような印象をお持ちですか。

リサ・スー博士

そうですね。
もちろんです、Vivek。
私が考えるに、データセンター市場、特にサーバーでは、ワークロードの最適化が進んでおり、さまざまな種類の製品が存在しています。

ミラノでも、ミラノとX3D、あるいはX3Dを紹介しましたが、これらのソリューションが並存するのは自然なことだと思います。
次世代プラットフォームであるGenoaに移行する際にも、Genoaの採用が期待されます。
ジェノバはミラノとしばらく隣り合わせになるはずですが、インフラをすぐに移行できるわけではありませんから。

そして、クラウドに最適化されたBergamoは、1ドルあたりのパフォーマンスや1ワットあたりのパフォーマンスがより高いソリューションが必要な、特定の大規模なハイパースケーラーに特化したものになると思います。
このように考えると、ヴィヴェック、当社のビジネスが成長するにつれて、より広範な投資が可能になり、お客様のTAMに対してより最適化されたソリューションを提供することができるようになります。

Vivek Arya

大変参考になりました。
次に、リサ、2つ目の質問です。PC市場について、2つか3つ関連した質問があります。
今年のPCのTAMは、以前考えていたものと比べて、どのようなものになるとお考えですか?
また、その一環として、競合他社がAlder Lakeとともに市場に戻ってきており、多くのシェアを獲得していると何度か言及されていましたね。
この点についてはどうお考えでしょうか。
最後に、コマーシャル市場での御社のシェアは昨年と比較してどうでしょうか。
TAMの競争力とコマーシャルエクスポージャーについてお聞かせください。
ありがとうございました。
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:01:24.83ID:srVe4nkv
リサ・スー氏

Vivek:年初の段階では、PCのTAMは横ばいから一桁台前半になるのではないかと考えていました。
しかし、今年に入ってからの状況や市場の状況を鑑みると、PCのTAMについてはより保守的なアプローチをとっています。

そのため、通期ガイダンスのモデルとしては、1桁台後半を想定しています。
しかし、これから先、いろいろなことが起こる可能性があります。
ですから、この程度の予測で十分だと思います。

その中で、私たちは常に最も付加価値の高いプレミアム・セグメントにフォーカスしています。
Ryzen 6000、Rembrandtは、バッテリー寿命やパフォーマンスの観点から非常に良い位置にあります。
また、現在発売が予定されているコマーシャル用の優れたシステムも数多くあります。
この点については、私たちは非常に期待しています。

コマーシャル・シェアについてのご質問ですが、当社はコマーシャル・マーケットでまだ十分なシェアを獲得しておらず、そのことは承知しています。
全体として、市場シェアの観点からは、私たちは適切なセグメントに集中していると思いますので、PC市場の軟化を背景として、その過程で売上シェアを拡大することが期待できます。

もう 1 つは、今後、ビジネスにおいて非常に多くのレバーを使えるようになることです。
データ センター ポートフォリオ、PC ポートフォリオ、ゲーム ポートフォリオ、そしてザイリンクス ポートフォリオを総合的に判断することが、このビジネスの強みになると思います。
成長のためのレバーがたくさんあり、今年もそれが非常に役立つと思います。

Vivek Arya

ありがとうございます、リサ。

オペレーター

ありがとうございます。次の質問はBernstein ResearchのStacy Rasgonからです。お待たせしました。

ステイシー・ラスゴン

どうも、皆さん。私の質問に答えてくれてありがとうございます。
まず、データセンターについてお伺いします。
昨年は2倍以上、今期も2倍以上になっていますね。
このビジネスを通年でさらに倍増させるための供給力はあるのでしょうか。
もし供給力があるのなら、それを実現できると思いますか?

リサ・スー博士

そうですね。
Stacy、データセンタービジネス、特にサーバーCPUのビジネスは、引き続き非常に好調だと思います。
四半期ごとに2倍になるとは申し上げられません。
しかし、今後数四半期は非常に力強い成長が期待できます。

そして、そのための追加供給を続けています。
需要はありますから、あとはお客様と一緒になって取り組むだけです。
しかし、データセンターの成長に対する当社の信頼度は非常に高いと思っています。

ステイシー・ラスゴン

ありがとうございました。
続いて、PCに関して簡単な質問をさせてください。
PC市場のTAMが1桁台後半に落ち込んでいるということですが、ミックスシフトとシェア拡大を考えると、2022年通年で顧客売上を前年比プラスにできるとお考えでしょうか。

リサ・スー博士

はい、ステイシー。
また、ミックスシフトは、よりプレミアムなセグメントに移行していますので、レベニューシェアという表現になります。
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:01.41ID:wbCWUceG
この長文に対する嵐の反応は?
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:02:07.83ID:srVe4nkv
ステイシー・ラスゴン

なるほど。
しかし、前年比の収益の伸びは、サーバーやザイリンクスは別として、データセンター、サーバー、コンソールなど、クライアントよりも多くなっていると言ってよいでしょうか。

リサ・スー博士

はい、その通りです。
しかし、私たちが期待しているのは、ビジネスの成長ドライバーは数多くありますが、オーガニックの観点から通期見通しを増やすことができたのは、サーバーの見通しがよく、コンソール側の見通しがよく、全体的な需給の観点から強い見通しが得られたからです。

ステイシー・ラスゴン

了解しました。
ありがとうございました。

オペレーター

ありがとうございました。
次の質問はウェルズ・ファーゴのアーロン・レイカーズからです。
あなたの回線は今生きています

アーロン・レイカーズ

はい 質問をありがとうございます。
できれば2つまででお願いします。
まず最初の質問ですが、サーバー市場について、またシェア拡大について、さらに重要なこととして、製品ポートフォリオの拡大について考えてみたいと思います。
サーバー市場におけるASPの混合傾向について、競争力の観点からどのように見ているか、また、サーバー市場においてより高いミックスを継続することに関してどのように考えているか、興味があります。
Milan-X、Genoa、Bergamoなど、今後のトレンドについてどのようにお考えでしょうか。

リサ・スー

そうですね。
しかし、一般的には、私たちがより高い価値、つまり、より高い性能、能力を提供すればするほど、私たちのASPは上昇し、どの四半期においても、クラウドとエンタープライズがどのように混在しているのかがより明らかになると予想されます。

しかし、クラウドとエンタープライズの両方が非常に大きく成長しているという事実には、非常に満足しています。
このことは、当社がサーバー市場全体で成長していることを物語っていると思います。
また、当社は今後も製品の最適化を図り、お客様がより高い機能を得られるように、そして当社がより高い技術的価値を得られるように努めてまいります。

アーロン・レイカーズ

そうですね。2つ目の簡単な質問ですが、キャパシティの話について、ザイリンクスをこのモデルに取り込む際に気になることがあります。
今後、ビジネスを拡大していくわけですが、その際、柔軟性についてはどのように考えればよいのでしょうか。
キャパシティという観点から、どのように柔軟性を確保できるでしょうか。
PC の速度が低下した場合、キャパシティをサーバーに移動したり、ザイリンクスのキャパシティをサーバー CPU に移動したりすることは可能でしょうか?
ウェーハの生産能力に関する契約について、製品セグメントをまたがるミックスについてどのように考えるべきでしょうか。
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:11:20.96ID:srVe4nkv
リサ・スー博士

そうですね。
アーロン:ザイリンクスのポートフォリオとAMDのオーガニック・ポートフォリオの両方がTSMCを使用しています。
ですから、主要なウェーハサプライヤーとして、私たちは補完的な関係にあります。
また、基板サプライヤーも非常によく似たものを使用しています。

ザイリンクスのポートフォリオは、7ナノメートルもありますが、より成熟したノードを使用する傾向があり、ポートフォリオの大部分は60ナノメートル以上のものです。
ですから、あまり互換性はないでしょう。
しかし、バックエンド、つまり基板側では、ポートフォリオ全体で非常に良い互換性があります。

全体的な供給という観点からは、Devinderから聞いていると思いますが、供給能力を確保するために過去18ヶ月でかなりの投資をしており、それがオンラインになるのを確認しています。

しかし、私はこの進捗に非常に満足していますし、より大規模なビジネスに向けて会社の規模を拡大し続けています。
また、Victorと彼のチームとも非常によく協力しています。
彼は強力なバックログと強い需要を持っているので、AMDの全資産を使って彼のビルドを加速させたいと考えているのです。

アーロン・レイカーズ

ありがとうございました。

オペレーター

ありがとうございました。
次の質問はJPモルガンのハーラン・スールからです。
それではよろしくお願いします。

ハーラン・スール

買収を完了させることができたということで、おめでとうございます。
リサ、チームは最新世代の EPYC で主要なエンタープライズ・ワークロードをすべてサポートし、OEM サーバー・ガイドのすべてでエンタープライズ・サイドに強い風を送り込むという素晴らしい仕事をしました。
サーバー事業の強さのうち、エンタープライズ設計の強力な牽引力はどの程度あるのでしょうか。
また、御社の受注パイプラインを考慮すると、今年終了する可能性のあるサーバー事業に占めるエンタープライズ事業の割合はどの程度になるのでしょうか。

リサ・スー博士

そうですね。
Harlan、ありがとうございます。
クラウドの面では大きな進展があり、社内だけでなく社外向けのワークロードにも強力な導入が進んでいます。
また、企業向けにも大きな進展がありました。
つまり、おっしゃるとおり、すべての主要OEMのポートフォリオにEPYCが採用されています。

この四半期では、一般的に、クラウド事業とほぼ同じペースでエンタープライズ事業を成長させています。
まだクラウドのウェイトが高いですが、両方のポートフォリオでかなりバランスの取れた成長が見込めると考えています。

ハーラン・スール

完璧ですね。
自動車、産業、航空宇宙・防衛、通信、インフラ、コンシューマーなど、組み込み市場について考えてみると、ザイリンクスは市場で強いポジションにあり、触媒として良いポジションにあると思います。
EPYC は触媒として使用されます。
Ryzenは、同社のFPGAソリューションに接続されています。
Embedded 市場において、Xilinx FPGA ソリューションの何パーセントが x86 または高性能 ARM プロセッサの隣に位置するのか、Victor は理解する手助けをしてくれるのではないでしょうか。
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:16:29.90ID:srVe4nkv
ビクター・ペン

そうですね。
これは私が担当します。
実は私もそう思っています。
AMDに入社して以来、本当にエキサイティングなことの1つは、顧客訪問を何度か行い、まさにその点について彼らが本当にエキサイトしていることです。

AMDはプロセッサーでより幅広いポートフォリオを持っていますし、GPUの分野でも大きな関心事になっています。
AMDのエンベデッドビジネスは、APUやサーバー、クライアント製品のエンベデッドバージョンを販売してきました。

そして今、FPGAとアダプティブSoCを使うことで、より完全なソリューションを提供することができるようになりました。
このことは、収益シナジーという点では別のメニューになりますが、それについては、ファイナンシャル・アナリスト・デイで詳しく説明します。
しかし、私たちは既存の製品にとても期待していますし、今後さらに価値を生み出すためのロードマップに取り組んでいます。
素晴らしいご指摘をありがとうございます。

ハーラン・スール

ありがとうございます。ありがとうございます。

リサ・スー博士

ありがとう、ハーラン。

オペレーター

ありがとうございます。
次の質問は、ジェフリーズのマーク・リパシスさんからです。
ただいまよりライブ中継を行います。

マーク・リパチス

私の質問に答えてくれてありがとうございます。
リサ、私は、投資家が AMD について歴史的に、特に最近では、データセンターでのデータ処理用のサーバー CPU の提供で成功していると考えるのは簡単なことだと思うのですが、いかがでしょうか。
ザイリンクスは、これまで基地局やデータセンター向けのネットワークや通信のソリューションを提供してきましたが、現在はより多くのデータ処理を行うアダプティブ・コンピューティング・モードに移行しています。
汎用コンピューティング・ソリューションを提供する他の企業が、通信機能を追加しているのを見たことがあります。
ザイリンクスが歴史的に得意としてきた基地局など、ネットワークエッジでのデータ処理の機会はあるのでしょうか? また、データおよび通信ネットワーク処理を組み合わせた基地局でのソリューションやアーキテクチャは、最終的にクラウドのハイパースケールデータセンターに見られるものと非常によく似ているとお考えでしょうか。

リサ・スー博士

そうですね。
はい、マーク。その答えは「イエス」だと思います。
私たちは大きな信念を持っています。
つまり、AMDの戦略全体は、最高のコンピュート・エンジンを持ち、それらを特定のエンド・マーケット向けのソリューションに組み入れることなのです。

ですから、CPU、GPU、FPGA、アダプティブSoC、そしてPensandoから追加されるDPUは、非常に幅広い能力を与えてくれるものだと考えています。
ですから、ご質問の通信インフラについては、間違いなく大きなビジネスチャンスがあると思います。
ビクターが言ったように、私たちは多くの大企業に会いに行きましたが、これらのソリューションを組み合わせることに大きな関心を寄せていました。

さらに広い意味では、クラウドのお客さまや大手通信事業者、あるいはエッジのお客さまなど、大規模なお客さま向けのソリューションのカスタマイズが進むと思われます。
そして、これらのコンピュート・エンジンを持つことで、基本的にこれらのソリューションを一緒に最適化することができるようになります。
6月に開催されるアナリスト・デーを前に、これらのロードマップについてどのように考えているか、もっと詳しくお話しできることを楽しみにしています。

マーク・リパチス

続いて、もしよろしければ。大企業向けにカスタマイズされたソリューションを開発する場合、自社でソフトウェア・エコシステムを持つことと、すべてをまとめてしまうこと、あるいはオープンソース・コミュニティや他のプレイヤーにソフトウェア層を依存してその上に載せることのどちらが重要なのでしょうか。
以上です。ありがとうございました。
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:20:11.24ID:srVe4nkv
リサ・スー博士

はい。
マーク、ソフトウェアはとても重要です。
ザイリンクスには非常に強力なソフトウェアスタックがあります。
私たちは独自のソフトウェア・スタックを持っています。
ザイリンクスは非常に強力なソフトウェアスタックを備えています。

また、オープンソースについてですが、私たちはオープンソースを信じています。
コラボレーションもエコシステムの重要な一部だと考えています。
これらのことは、お客様により完全なソリューションを提供するために、私たちが取り組んでいることなのです。

マーク・リパチス

素晴らしい。ありがとうございました。

オペレーター

ありがとうございました。
次の質問は、ドイツ銀行のロス・セイモアからです。ただいま、お電話を受付中です。

ロス・セイモア

質問をさせていただき、ありがとうございます。
好調な四半期とザイリンクスとの取引完了におめでとうございます。
リサ、何度も言っているように、いろいろな要素が絡んでくるので、少し突っ込んで質問することをお許しください。
第2四半期のガイダンスについて考えるにあたり、あなたが想定している可動要素をいくつかお聞きしたいと思います。
ザイリンクス側を除いて、あるいは四半期全体と、そこでのガイダンスを少しお聞かせください。
コア事業であるAMDは前四半期比で1桁台前半の成長となっているようです。
PCが弱いというお話がありましたが、その点については何度もお話ししています。
また、サーバーやセミカスタムも好調です。
このようなオーガニックな成長を実現するために、どのような工夫をしていますか?

リサ・スー博士

そうですね。
もちろんです。
ロス、ご質問ありがとうございます。
第2四半期は特に、ザイリンクス事業が四半期を通じて好調であることと、サーバー事業が第2四半期を中心に好調であることが、第2四半期のガイドを牽引しています。

また、第2四半期はザイリンクスがフル稼働し、サーバービジネスが好調に推移します。
PC事業やゲーム事業では、第2四半期にウエイトを置く傾向があり、第2四半期はこれらの事業にとって好調な四半期とはならないため、前四半期比で増加する要因とはなっていません。

ロス・セイモア

完璧です。
同じような質問で恐縮ですが、通期の業績見通しについてお伺いします。
オーガニック製品の増加についてお話されましたが、どうでしょうか。
特に1週間延長されたことで、1四半期で1桁台前半から後半に上昇し、その後は横ばいで通期を迎えるようですね。
同じような質問です。
この点については、どのようにお考えですか?
PCの季節性というのは、先ほどお話になった1桁台後半の落ち込みと比較して、まだ成長するだろうが、その背景で例年ほど速くはないだろうということでしょうか、それとも何か後半に停滞するものがあるのでしょうか。
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:26:27.12ID:srVe4nkv
リサ・スー博士

ロス、私はプラトーとまでは思っていません。
しかし、下期の見通しについてお話しすると、サーバービジネスは引き続き成長すると予想しています。
コンソールビジネスも上半期に対して下半期は成長すると予想しています。
これは典型的な季節性です。

PCについても、上期よりも下期の方が伸びるのが一般的な季節性です。
PCの典型的な季節性では、下期は上期よりも高くなると思いますが、市場のプット・アンド・テイクを考慮し、季節性を少し抑えたモデルにしています。
また、ザイリンクスのビジネスも、旺盛な需要を背景に供給が開始されるため、下期には成長すると予想しています。

ですから、これらすべての要素を考慮すると、停滞期とは言えないと思います。
1つは旺盛な需要、もう1つは下半期にオンライン化される供給が増えるため、継続的な改善が見られると思います。

ロス・セイモア

ありがとうございます。
また、「プラトー」という言葉を使ったことをお詫びします。

リサ・スー博士

誰も私に謝ることはありません。
だから、本当にうれしいよ、ロス。

ローラ・グレイブス

オペレーター、あと2つ質問をお受けします。

オペレーター

確かに。
次の質問はUBSのティモシー・アルキュリからです。
ただいまよりお電話を承ります。

ティモシー・アルクリ

どうもありがとうございます。
最初の質問は、セミカスタムについてです。
他の事業については、かなり聞かれたことがあります。
セミカスタムについてお聞きしたいのですが、リサ、セミカスタムは今年40億ドルのビジネスになり得ると思いますか?
かなり近いところまで行けそうな気がするのですが。
また、その質問の一部として、あなたは来年がセミカスタムにとって良い年になると考えていたように思います。
しかし、消費者の不確実性を考慮すると、来年はまだ上昇できるとお考えですか?
それから、2つ目の質問です。
ありがとうございます。

リサ・スー博士

はい。
もちろんです、ティム。
正確な数字には触れませんが、セミカスタム事業は強力な成長ドライバーであると言えます。
私たちはこれらのお客様と非常に密接に連携しています。
お客さまがどのような需要があるとお考えなのか、よく把握しています。

小売チャネルを見れば、セミカスタムビジネスの需要はまだ十分に満たされておらず、本格的な生産はホリデーシーズンに向けて行われていると言えるでしょう。
ですから、今年のセミカスタムは過去最高水準になると考えています。
コンテンツも充実しています。
また、Valve Steam Deckも非常に高い評価を得ており、今年後半に向け、ますます充実していきます。

2023年についても、セミカスタムは好調で、増益になると考えています。
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:33:27.57ID:srVe4nkv
また、これまでの業績推移を見ると、4年目くらいにピークを迎えます。

それに加えて、ソフトウエアの面では、これから発売されるゲームソフトをいくつか見てみましたが、ソフトウエアのラインナップも充実していますし、今後とも強力なラインナップを期待できそうです。
これがセミカスタム事業に関する当社の現在の見解です。

ティモシー・アルキュリ

どうもありがとうございました。
サーバー市場全体について補足しますと、非常に多くのシェアを獲得しているため、あまり良い情報源ではないことは承知しています。
しかし、一部の大手クラウド顧客からは、投資を控えめにする、あるいは減速させるというコメントがあり、サーバーの調達が減速するのではないかという議論もあります。
データセンター市場の全体的な強さについて、どのような評価をされているのでしょうか。
今年の後半から来年にかけて、データセンター市場は減速するとお考えでしょうか?ありがとうございました。

リサ・スー博士

ティム、私たちはそのような現象を見ていません。
そのような特別な現象は見ていません。
私たちが見ているのは、適切なプランニングが必要だということです。
サーバーのお客さまや大規模なクラウドのお客さまに対して適切な計画を立て、それを実行に移しています。
2022年以降も、2023年以降も、私たちの計画は続きます。


ティモシー・アーキュリ

ありがとうございました。

オペレーター

ありがとうございました。
次の質問は、Arete Researchのブレット・シンプソンさんからです。
お待たせしました。

ブレットシンプソン

はい どうもありがとうございました。
リサ、私はAIシリコン市場についてあなたの見解を知りたかったのですが、あなたは明らかにMI200でHPCに焦点を当て、AI用の大きなホストプロセッサであるサーバー側のCPUロードマップを手に入れました。
しかし、今後2年、3年の間に、AIトレーニングや推論のような分野、特にGPUポートフォリオやMI300などの分野で、AMDについてどのように考えるべきかを教えてください。
また、このプラットフォームがAIトレーニングや推論の分野で競争し、勝利することができるようになるのはいつ頃だとお考えでしょうか?ありがとうございました。

リサ・スー博士

そうですね。
もちろんです。
まずブレットから、そしてヴィクターにもコメントをお願いします。
AIは間違いなく私たちにとって大きなチャンスであり、どのように対処するかという点で、私たちは非常に総合的に考えているところです。

サーバーCPU側では、多くの推論が行われます。
私たちはこの分野に投資してきました。
GPU側では、学習と推論の両方において、その多くはソフトウェアスタックに関連しており、大規模なクラウドのお客様やパートナーとともにソフトウェアスタックを最適化することに重点を置いています。

そして、ザイリンクスが我々のポートフォリオにもたらすものは、彼らの現在のポートフォリオにおけるAI推論側の多くの能力と、AMDのポートフォリオへの追加的な機能です。
ですから、より広範な製品ロードマップについて話し始めると、AIに関してより広範な製品群を見ることができると思います。
それでは、Victorさん、もう少しお話を聞かせてください。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 16:33:56.87ID:srVe4nkv
ビクター・ペン

このAIエンジンは、すでに多くの組み込みアプリケーションやエンドポイント、自動車のようなエッジデバイスに導入されています。

同じアーキテクチャを拡張して、CPU製品群に導入することができます。

また、先ほども申し上げましたように、ソフトウェア周りの継承も行っています。

私たちは、幅広いポートフォリオを可能にする統一された全体的なソフトウェアに絶対に取り組んでいますが、特にAIにも取り組んでいます。
ファイナンシャル・アナリスト・デイで詳しくお聞きいただけると思いますが、推論とトレーニングの両方でAIに傾注していくことは間違いないでしょう。

また、エンドツーエンドと言いますが、エンドポイントもあれば、エッジデバイス、コンピューティングデバイス、組み込みデバイス、そしてクラウドやエンタープライズにも対応しているからです。
ですから、この収益シナジーの機会には非常に期待しています。

ローラ・グレイブス

ブレット、フォローアップはありますか?

ブレット・シンプソン

素晴らしい。
そして......そうですね。
ありがとう、ローラ。Laura ありがとうございます。
フォローアップとして、ソフトウェアの収益化の観点から見たAMDについてですが、ソフトウェアの着こなしに大きな変化が見られるのは明らかです。
ソフトウェア・スタックの上位に移動し、高度に抽象化されています。
今後2~3年の間に、ソフトウェアに課金する計画はあるのでしょうか?
また、AMDをソフトウェア・ビジネスとして今後どのように考えていくのか、教えていただけますか?
ありがとうございました。

リサ・スー博士

Brett、これは私たちのソフトウェア戦略全体についてのより広範な話だと思います。
しかし、Victorが述べたように、AIを中心とした統合ソフトウェア能力は、非常に重要です。
また、Pensandoの買収により、彼らのGPUとそこでできることに関する非常に強力なソフトウェア・チームと取り組みがあります。

ですから、全体として、私たちはソフトウェアにもっと多くの投資をしていると見てよいでしょう。
それから、マネタイズやその他の点については、これらすべてのコンピュート・エンジンにわたって提供される全体的なソリューション空間について考える中で、もっと対処できるようになると思います。
また、6月のフィナンシャル・アナリスト・デイでは、さらに多くのことをお話しできると思います。

ローラ・グレイブス

ありがとう、リサ。
それから、この電話会議に参加されている皆さんにお知らせですが、ファイナンシャル・アナリスト・デイは6月9日(木)に開催されます。
ぜひご参加ください。
また、当社のウェブサイトからウェブキャストを行う予定です。本日の決算説明会にご参加いただきありがとうございました。
また、本日の決算説明会にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
皆さまのご支援に感謝いたします。
ありがとうございました。

オペレーター

ありがとうございました。
以上で本日の電話会議とウェブキャストを終了します。
本日はありがとうございました。
本日のご参加、ありがとうございました。
https://seekingalpha.com/article/4506537-advanced-micro-devices-inc-s-amd-ceo-dr-lisa-su-on-q1-2022-results-earnings-call-transcript
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 18:08:45.75ID:k/qrLUwB
並べてるのは駄目だろう
並べないとわからない程度の違いしかないと言ってるようなもの
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 20:27:35.89ID:wbCWUceG
下は映画というより撮影風景そのもので映画の良さが完全に死んでるな
あと24fpsのままのシーンと48fpsに変換出来たシーンが入り乱れてて統一感無くて吐きそうになる
中途半端な内蔵APUで24~48fpsで激しくfps乱降下したゲームしてるみたいな感覚
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 22:07:40.70ID:z6leU4+m
>>862
んな事はない
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 22:17:01.00ID:z6leU4+m
>>861
これはすごいな
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 23:29:43.09ID:QgqXHHQs
遅れをとるわけにはいかない日本、米国と手を組み2nmチッププロセスを開発:TSMCに追いつくために

日本はかつて世界の半導体産業の覇者であり、80年代には米国の半導体産業をも圧迫し、インテルはこのためにメモリーチップ産業から撤退したほどだったが、今や日本は産業の優位性を失い、先端プロセスでもTSMCやサムスンなどに遅れをとっている。

現在、日本企業は主に一部の半導体装置、材料、センサーで優位に立っている。
また、昨年は、TSMCが日本の熊本市にチップ工場を建設する際に、高額の補助金を出しています。
TSMCはソニーなど日本メーカーと協力、プロセスは22~28nmに集中
主にCISイメージセンサーの生産に使用されます。

TSMCの日本工場のプロセスは成熟したプロセスであり、特に先進的なものではありません。
日本は先進的なプロセスで負けることを望んでおらず、日本と米国高官は、チッププロセスの開発協力や2nmプロセスの生産協力の計画について議論します。

ただし、具体的な内容はまだ発表されておらず、日本からはキヤノン、東京エレクトロンなどのメーカーが参加するが、2nmプロセス特有の情報はまだ出ていない。

ただし、具体的な内容はまだ発表されておらず、日本のメーカーとしてはキヤノン、東京エレクトロンなどのメーカー参加するが、具体的にどこが2nmプロセスを生産するのか、まだ情報が出ていない。
https://m.mydrivers.com/newsview/829986.html
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:36.28ID:UfYYJ28G
>>836
この違いが判別出来ないって事は、目が悪いというよりも、もっと深刻な問題があるような気がするなー。自分で何か自覚症状は無いのかな?
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 23:47:33.74ID:QgqXHHQs
5nm Zen 4登場!AMDはまずRyzen 7000の3大製品ラインを発表:ゲーミングノートCPUはN0.1へ

本日の決算説明会で、AMDはZen 4アーキテクチャのRyzen 7000プロセッサ・ファミリーの主要3製品ラインを初めて発表しました。

このうち、Raphael(ラファエル)というコードネームのデスクトップ製品は、Zen 4アーキテクチャに加え、DDR5メモリ、PCIe 5.0、65W以上の消費電力のサポートがAMDから確認された。
なお、複数のソースでZen 4がDDR4を捨てることがほぼ確定した後、ここではDDR4の互換性サポートについては触れられていない。

モバイルノートパソコンは、ドラゴンレンジとフェニックスが登場し、前者は厚さ20mm以上、消費電力55W以上の高性能ゲーミングノートPC向けです。
AMDは、最大コア数、キャッシュ容量、生産性ソフトウェアでこれまでにない高速性能を実現し、モバイルゲーム向けのNo.1選択肢になると自信をもって述べています。

インテルのAlder Lake-HXがすでにノートPCに16コアを詰め込んでいることを考えると、ドラゴンレンジは他に類を見ない存在になることは間違いないでしょう。

一方、Phoenixは厚さ20mmまでの薄型軽量ノートPC向けで、消費電力は35~45Wです。

ただし、このスケジュールでは、デスクトップのRyzen 7000のみが下半期に発売され、ノートブックの両製品ラインは2023年まで待たされることに注意が必要だ。
https://m.mydrivers.com/newsview/829993.html
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 23:47:54.09ID:QgqXHHQs
AMD Zen4 Ryzen "龍と鳳凰 "はここにある:55Wの消費電力、ゲームブックは、最終的に完全な血

AMDは今朝早く2022年第1四半期の決算報告を発表し、過去最高の売上を記録するとともに、コンシューマー向けのZen4のロードマップを発表、これまでのデスクトップ版+モバイル版とは異なります。
今回は実際にコンシューマー向けの3大製品ラインがあり、モバイル版のRyzen 7000はパフォーマンスに特化した新バージョンが登場するとのことだ。

つまり、Ryzen 7000シリーズのデスクトップ版、コードネーム「Raphael」は、DDR5メモリ、PCIe 5.0に対応し、消費電力は65W以上です。

モバイル版は2種類あり、1つは以前から何度も公開されているPhoenixシリーズで、Ryzen 6000H/Uシリーズの後継機、消費電力35~45W、LPDDR5、PCIe 5.0対応で厚さ20mm以内の薄型軽量ノートPC向けとなる。

今回は、厚さ20mm以上のゲーミングノートPC向けに、コードネーム「ドラゴンレンジ」と呼ばれるモバイル版も用意されているのが違いです。

そのためDragon Rangeでは、TDPの消費電力が55W+に向上し、DDR5メモリやPCIe 5.0に対応し、もちろん5nmのZen4アーキテクチャを採用するなど、多くの仕様がアップグレードされているのです。

AMDはなぜ突然ドラゴンレンジプロセッサを発売したのでしょうか?
公式情報は少ないが、Intelの第12世代Coreから、後者は性能とコア数で最高値を更新しており、特にデスクトップ版の16コアをノートプラットフォームに持ち込んだAlder Lake-HXシリーズもあり、16コア24スレッド、55W以上の消費電力を実現している。

AMDがDragon Rangeを投入するのは、これまでIntelの領域だった高性能ゲーミングCPUでIntelに対抗するためであることは明らかだが、AMDには5nmのZen4ノードで真っ向からぶつかるチャンスが到来したのだ。

Dragon Rangeプロセッサの詳細なスペックは、TDPの消費電力以外は発表されなかった。
AMDは、「CPUコアの多さ、CPUスレッドの多さ、キャッシュの多さという3つの最強のゲームを搭載する」と強調する。

モバイル版の第12世代Coreが16コア24スレッドできることを考えると、次世代の第13世代Coreも24コア32スレッドにアップグレードされ、AMDの主張する「最もCPUコアが少ないのは16コア以下ではありえない」、もちろん24コア48スレッドもあるわけで、そうしないと第13世代Coreに対して優位性が失われ、何しろインテルのエネルギー効率の良いコア積層コアは簡単すぎるのである。

CPUコアとスレッドのリードに加え、AMDはDragon Rangeが最もキャッシュ容量が多いことも強調しており、これはそのまま3D V-Cache技術を排除するヒントにもなるが、64MB~128MBのキャッシュを簡単に追加できるものの、やはりノートPCに採用される可能性は低いと思われる。

AMDの話からすると、GPUユニットを統合したためにL3キャッシュが半分になったRyzen APUよりも、Dragon RangeはRyzen APUではなくデスクトップ版のRyzen 7000から直接キャッシュを搭載しているはずなので、キャッシュは充実しているはずなのだが......。

まとめると、Dragon Range 7000は、デスクトップ版Zen4をベースに、最大16コア、あるいはそれ以上のコアを搭載し、ネイティブモバイル版Ryzen APUプロセッサーよりもキャッシュなどの設計を高めた高性能CPUとなるはずです。
iGPUはフェニックスシリーズよりもかなりすっきりしたものになりますが、CPU性能はより強力でハイエンドグラフィックスカードを搭載したゲーミングノートPCに適していると言えると思います。

また、AMDはコードネームRyzen 7000のDragon Rangeの命名にHXというサフィックスを用いることを確認しており、現在のカスタム版HXの位置づけが変わり、HXシリーズは正式にハイパフォーマンスに特化し、U/Hシリーズと差別化されたものになると思われる。
https://m.mydrivers.com/newsview/829999.html
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:21.62ID:QgqXHHQs
ついにZen4の話題が出てきた!
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:22.22ID:KKLqfN99
>>861
leonの部分の上がカクカクしてるのって、この動画だけだな

つか古井戸かかると画質低くなるのな
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 07:49:03.62ID:j+Ug3SX8
AMDプロセッサー、来年にはAI機能を統合:CPU/GPUの枠を超える

今年2月、AMDはXilinx社の買収完了を正式に発表しました。
以前の350億ドルの買収は、AMDの株価が急騰したため、530億ドル以上の価値を持つようになりました。
AMDの株価は530億ドル以上、3300億元以上にまで高騰しており、この買収は無駄ではなかったといえる。
AMDのCEOであるリサスー氏は、来年のプロセッサーはAI機能を統合したものになると述べた。

AMDの買収も、データセンター、特にAI分野でのFPGAチップの実力が強く、高性能コンピューティングの競争において重要なチップであることが主な理由ですが、インテルは数年前に167億ドルをかけて、当時FPGAベンダーでナンバーワンだったアルテラを買収しています。

もう一つの競争相手であるNVIDIAはFPGAチップを獲得していませんが、彼らのGPUは今やAI分野の王者となっています。
今回発売されたH100アクセラレータカードは、AI演算で32PFlops(3億2千万回)もの演算を実現し、これは前世代のA100アクセラレータカードの3倍の性能となる。

Xilinxの買収後、AMDはFPGAを統合したプロセッサをいつ発売するのかが注目されています。
本日の決算説明会では、AMDのCEOであるリサスー氏も、2023年にAI機能を統合したプロセッサを発売することを確認した。
AMDは、高性能および適応型コンピューティング・エンジンに関する業界最高のポートフォリオを有しており、拡張された技術ポートフォリオにより、さらに強力な製品群を提供する機会があると述べています。

AMDはハードウェアだけでなく、開発者がAI機能を用いて推論・学習するための統一ソフトウェアも開発しています。

Xilinxによって、AMDは現在のCPUとGPUの枠を超えて、AIハードウェアの分野でより幅広い製品ポートフォリオを持つことができるようになるとリサスーは述べている。
https://m.mydrivers.com/newsview/830063.html
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 14:47:28.95ID:SNpdkxga
>>867
youtubeは非課金こと一般会員のエンコード仕様だと24fpsと60fpsは共存できない
どちらか低い方に強制統一される
これは典型的に24fpsに強制統一圧縮されたマヌケが投稿した動画
fmvで解析したがフレーム補完なんか起こってない
本人だから悔しがってるんだろうけど非課金貧乏人がイキんな
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 16:16:01.46ID:VVD84rNo
Zen 3世代のAMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX、ThinkStation P620で選択可能に

AMD Zen 3アーキテクチャを採用する「AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX」シリーズプロセッサが、レノボが販売しているワークステーションPC「ThinkStation P620」のカスタマイズで選択できるようになっている。

AMD Ryzen Threadripper PROシリーズは、AMD Ryzenシリーズプロセッサの中でも大きなパッケージを採用してより多くのコアを搭載するラインナップ。
L3キャッシュを統合したほか、クロックを高めて前世代比でIPCを約19%高めている。
今回レノボのワークステーションPC「ThinkStation P620」で選択できるようになったのは、CPUのアーキテクチャに現行デスクトップ向けとしては最新となる「AMD Zen 3」を採用しているモデルで、今年3月に発表されていたもの。
12コア24スレッドの「AMD Ryzen Threadripper 5945WX」から64コア128スレッドの「AMD Ryzen Threadripper 5995WX」まで、あわせて5製品をThinkStation P620のカスタマイズに用意している。

ThinkStation P620は豊富なカスタマイズ項目を備えたワークステーションPCで、構成の一例として「4K編集/3DCG制作プレミアム」を
AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX、DDR4 128GB×8メモリ(ECC)、NVIDIA Quadro RTX 8000 48GB×2、512GB SSDや2TB HDDを搭載し、Windows 11 Proをインストールすると4,691,390円。
記事制作時点では特別割引として1,308,384円が差し引かれており、さらにEクーポンを適用すると3,380,806円で購入できる。
https://news.mynavi.jp/article/20220505-2338282/
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 16:38:35.52ID:VVD84rNo
5nm Zen 4登場! 9月に発売されたAMDのRyzen 7000プロセッサー:性能の嵐

今週の決算説明会でAMDは、Zen 4アーキテクチャのRyzen 7000プロセッサの投入時期を改めて説明し、デスクトップ製品は予定通り今年後半に登場することを明らかにした。

DIGITIMESは、TSMCに近い情報筋が、5nmプロセスによるAMDの新CPUが早ければ9月にデビューする可能性があると明らかにしたことを伝えています。

こうして見ると、AMDが5月24日にRyzen 7000を正式リリースするというのは、ちょっと楽観的すぎるかもしれない、なにしろ、発売から1カ月近くも間を空けるのは、通常の運用ではありえないような気がするのだ。

製品レベルに話を戻すと、AMDがすでに発表しているRyzen 7000の製品群によれば、デスクトップモデルはコードネーム「Raphael」(ラファエル)で、DDR5メモリとPCIe 5.0をサポートし、消費電力は65W超。

また、来年(2023年)には、厚さ20mm以上のゲーミングノートPCをターゲットに、DPの消費電力を55W以上に引き上げ、DDR5メモリとPCIe 5.0にも対応し、16コア以上の高性能モバイルファミリー「ドラゴンレンジ」が計画されています。

性能面では、TSMCの5nmブーストにより、Zen4はRyzen 5000よりも30%以上エネルギー効率が向上し、15%以上オールラウンド性能が向上したとTMHWは主張している。
https://m.mydrivers.com/newsview/830130.html
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 20:09:29.93ID:xS5oEbxL
I信とN信兼ねてる人、情報追っかけるのも大変そう、AMDなんかに振り回されて平常心保ててるんかな?w
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 20:12:19.84ID:lWPABdWc
>>873
お前、そんだけの文章で、句読点一切使えないって事は、在日朝鮮民族白丁なの?

5200万人もいるのに、ノーベル賞も宇宙飛行士も一人もいない。ロケットやスパコンを作れる人間も一人もいない、劣等民族エベンキ朝鮮人ニカ?
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 20:28:59.12ID:OZd89MSy
>>873
何言ってんだ
機能を紹介するのに見る側が機能持ってる前提のものじゃ意味なかろう
こんなもん単に24fpsと60fpsの動画を合成した60fpsの単体動画に決まってるだろ
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 20:49:42.70ID:SNpdkxga
>>880
youtubeのAIが勝手にエンコ内容を判断する(場合によっては勝手に15fps動画に変える、例.文字だけのネトウヨ動画など)
プレミアム会員だけオリジナルソースのままアップ出来る
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 21:22:08.84ID:5q7sZJvb
フルイドモーションがありの方が良いね
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 21:25:37.75ID:L1HgqUhT
>>882
いいぞ、順調に眼をAMDに合わせられているな
もとろん次世代に古井戸が戻ったら再度、古井戸マンセーなのは分かっているな?
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 22:16:35.17ID:GOk44OrP
>>885
そういやみんなこれ何で「圧倒的」100MキャッシュのRyzenに対して
インテルが当たり前のように8割まで追いついてるか知ってる?
実はAlderLakeって元から標準で50MBキャシュ搭載とかいう化け物だから既にお腹いっぱいなんだぜw
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 22:18:56.38ID:txFiz3ao
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 22:33:59.38ID:txFiz3ao
AMD、COMPUTEX 2022「AMD Advancing the High-Performance Computing Experience」基調講演を5月23日に開催することを発表

AMD 会長兼 CEO のリサ・スー博士が COMPUTEX 2022 で AMD ハイパフォーマンス・コンピューティング・エクスペリエンスに関する基調講演を実施
台北、2022年5月5日 - TAITRA(台湾対外貿易発展局)は、AMDの会長兼CEOであるリサ・スー博士を、COMPUTEX 2022のCEO基調講演シリーズの最初のスピーカーとして再び招聘することを発表しました。
このデジタル基調講演は、5月23日(月)午後2時(UTC+8)より、「AMD Advancing the High-Performance Computing Experience」をテーマに開催される予定です。

AMDは、リーダーシップ・コンピューティング、グラフィックス、FPGA、アダプティブSoC製品など、業界最強のポートフォリオを誇るハイパフォーマンスおよびアダプティブ・コンピューティングのリーダー企業です。
CEO基調講演では、リサ・スーが、次世代モバイルおよびデスクトップPCのイノベーションを通じてPCエクスペリエンスを進化させるというAMDのビジョンを紹介します。
最先端のCPU、GPU、ソフトウェアを組み合わせることで、AMDとそのエコシステム・パートナーは、ゲーマー、愛好家、クリエイターのために画期的なパフォーマンスとリーダーシップのある体験を披露する予定です。

COMPUTEX 2022は、2022年5月24日から5月27日まで、台北南港展覧館1号館で盛大に開催される予定です。
また、TAITRAはオンライン展示会「COMPUTEX DigitalGo」を同時開催します(5月24日~6月6日)。
一方、台湾対外貿易発展局はCOMPUTEX CEO Keynotes & Forumを開催し、世界のハイテク大手のCEOや上級管理職が見識を披露する予定です。
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/05(木) 23:41:25.36ID:txFiz3ao
AMD 3D積層キャッシュは死角なし!Zen4も参加します!

AMD Ryzen 7 5800X3Dは、64MBの特別な3D V-Cacheキャッシュを搭載し、オリジナルのL2、L3キャッシュと合わせて合計100MBとなり、ゲーム性能を大幅に向上させ、i9-12900KSを凌駕することに成功しました。


しかし、1モデルだけでは明らかに不十分で、Zen4アーキテクチャの次世代であるRyzen 7000シリーズでも、一部のモデルで3D V-Cacheキャッシュを統合するのではないかという憶測を呼んでいる。

最新の情報では、AMDはコードネームRaphaelと呼ばれる通常のRyzen 7000シリーズに加えて、3D V-Cacheキャッシュを統合したRyzen 7000X3Dと予想される「Raphael-X」を準備しているという。

ただし、統合キャッシュが何機種に搭載されるのか、容量はどのくらいになるのか、正確には不明ですが、ハードコアゲーマーは期待していてください。

一方、Ryzen 7000、Ryzen 7000X3Dともに、DDR4ではなく、DDR5-5600メモリに対応することが確認されています。
Intel Alder Lake第12世代Coreはスタート規格のDDR5-4800のみ対応でした。

また、ノートPC向けのZen4には、大きく分けて2つのモバイル版ファミリーがあります。
一つはDragon Rangeで、これはFABGA-FL1を介して実質的にRaphaelを統合したパッケージである、熱設計消費電力55W+のノートPCに搭載されました。
これは、インテルの次期Alder Lake-HXシリーズと同じように、ハイエンドゲーミングノートPCをターゲットにしています。

もう一つは、通常のモバイル版APUである「Pheonix」です。
は、メインストリームのゲーミングノート、そして一部の薄型軽量ノートをターゲットにしています。
熱設計時の消費電力は35~45Wです。
https://m.mydrivers.com/newsview/830298.html
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 00:06:22.06ID:Ft3jZxDW
AMDが血祭りに上げる! NVIDIAに先駆けPCIe 5.0をサポート

NVIDIA Ada RTX 40 シリーズと AMD RDNA3 RX 7000 シリーズの両方が PCIe 5.0 に対応することは以前から想定されており、特にデータセンターグレードの Hopper H100 コアはすでに対応しており、RTX 3090 Ti は PCIe 5.0 電力規格に初めて対応した製品となっています。

ただし、NVIDIA RTX 40シリーズは、理由は不明ですが、まだPCIe 4.0にしか対応していないという情報があります。

AMD側はどうでしょうか。 信頼できる情報提供者@Kepler_L2によると、AMD Navi 31コアは基本的にPCIe 5.0をサポートすることが確定しており、RX 7900 XTと呼ばれても不思議はないとのことです。

どこから情報を得たのかは明らかにしなかったが、ここ最近、AMDはLinuxカーネルのパッチにNavi 3xシリーズのコアの情報を頻繁に入れるようになったので、そこから手がかりを見つけたはずである。

一方、AMD Zen4アーキテクチャのRyzen 7000シリーズプロセッサはPCIe 5.0をサポートすることが確認されており、次世代のEPYC 7004プロセッサ、そしてアクセラレータカードInstinct MI300からなるデータセンタープラットフォームも当然欠かすことはできない。

これにより、AMDはPCIe 5.0の完全なポートフォリオを手に入れ、そのパフォーマンスの潜在力を引き出すことができます。

PCIe 5.0では帯域幅が再び倍増し、生データ転送速度は32GT/s、PCIe x16の帯域幅は最大128GB/sとなります。PCIe 5.0の最も大きな利点は、当然ハイエンドSSDと高性能コンピューティングにあり、消費者向けゲームカードは実際にはそれほど役に立ちません。

PCIe 6.0はまた、今年初めに生まれ、帯域幅が倍増し続けている、PCIe x16は256GB /秒をもたらすことができ、アップグレードされたPAM4パルス振幅変調信号、FECフォワードエラー訂正機構、フリットフローコントロールユニットコーディング、すべての世代の最大の変化である。
https://m.mydrivers.com/newsview/830262.html
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 00:58:42.79ID:2/URVE1a
新しいAMD Ryzen 5000 C-シリーズ・プロセッサーは、Chrome OSに先進的なパフォーマンスと終日バッテリー駆動をもたらす

AMD(NASDAQ: AMD)は本日、新しいRyzen 5000 C-シリーズプロセッサーを発表し、仕事やコラボレーションに適したプレミアムChrome OS端末に「Zen 3」アーキテクチャを導入しました。
この新しいプロセッサは、一日中バッテリーが持つ寿命と、Chrome OSで利用可能な最大8個の高性能x86コアを備えたリーダー的性能を提供します。
これらのAMDプロセッサーは、教育分野だけでなく、成長を続ける消費者向け、商業向けのChrome OS市場にも進出することが可能です。

Radeonグラフィックスが強化されたChrome向けRyzen 5000 C-Seriesプロセッサーは、前世代と比較して、応答速度が最大67%、グラフィックス性能が最大85%向上すると予想されています。
Wi-Fi 6EとBluetooth 5.2により、ユーザーは最先端の接続性とこれまで以上に広いデータ帯域幅を得ることができます。

AMDのクライアントビジネスユニットのシニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるSaeid Moshkelani氏は、
「AMDは、最新のChromebookの性能水準を高めています。
最大8コアのRyzen 5000 C-Seriesプロセッサーは、Chromebookユーザーに、パフォーマンスと生産性を犠牲にすることなく、一日中接続しないでもすむ柔軟性を提供します。」と述べています。

AMD Ryzen 5000 C-シリーズ・プロセッサー

AMD Ryzen 5000 C-Seriesプロセッサーは、コンシューマー、教育、企業市場の主要なOEMパートナーのシステムで間もなく提供されます。
Ryzen 7 5825Cプロセッサーは、6月からHP Elite c645 G2 Chromebook Enterpriseで最初に発売され、ハイブリッド労働者のためのマルチタスクと驚くべきバッテリー駆動時間を可能にします。
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、家族で、夫婦で、親子で、いっしょに楽しく使える10.1インチのAndroid 4.0搭載タブレット「ICONIA TAB A700」を本日より予約販売を開始いたします。

パートナーからのコメント
日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、家族で、夫婦で、親子で、いっしょに楽しく使える10.1インチのAndroid 4.0搭載タブレット「ICONIA TAB A700」を本日より予約販売を開始いたします。
「AMDの新しいRyzen 5000 C-Seriesプロセッサーを搭載したこれらのChromebookは、効率性の向上、信頼性の高いパフォーマンス、持続的なバッテリー寿命を実現し、Chrome OS上でGoogle Workspaceやその他のビジネスに不可欠なアプリケーションで共同作業の生産性を高めることができるように設計されています。」

「日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、Chromebook Spin 514を6月22日(金)より全国量販店にて順次販売開始いたします。
「日本エイサー株式会社 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン) は、最新の第3世代インテル Core プロセッサーを搭載したノートPC Aspire V5を6月22日(金)より全国量販店にて順次販売開始いたします。

「AMDとの継続的なパートナーシップを通じて、Ryzenを搭載した新しいHP Elite c645 G2 Chromebook Enterpriseは、パフォーマンス、効率、接続性をさらに高め、どこでどのように働き、学ぶ場合でも優れた体験を提供することができます。」と述べています。
https://seekingalpha.com/pr/18780279-new-amd-ryzen-5000-c-series-processors-bring-leadership-performance-and-all-day-battery-life
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 01:06:07.38ID:2/URVE1a
2020年9月に発表あったRyzen 3 3250Cは14nmプロセスのZen APUだったからZen+とZen2をスキップしてN7PのZen3 APUに進化
Chromebookが時代遅れのCPUから脱却した事で性能が大幅に進化してバッテリーライフも大幅に延びたから
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 13:42:20.48ID:dv3WrdfS
AMD、プロセッサとグラフィックス・カードの消費電力を1台あたり97%削減 世界全体で510億kWhの電力削減を実現

AMDとNVIDIAの次世代グラフィックスカードの消費電力は500W、あるいは600Wレベルまで高騰すると噂されていますが、性能アップも大きく、RX 7900 XTの浮動小数点演算性能はRX 6900 XTの4倍と噂されており、やはりエネルギー効率がアップしているのです。
これは、AMDの目標でもあります。

エネルギー効率に関しては、AMDは2014年に、2020年までにAPUプロセッサーのエネルギー効率(性能対電力比)を25倍にする「25x20」目標を提唱し、2020年6月にAMDは、APUのエネルギー効率比がすでに2014年の31.77倍と、当時設定した25倍の目標を大きく上回っていることを発表しています。

昨年、AMDはこれに続いて30x25の目標を掲げ、2025年までにAMDの高性能コンピューティングにおけるエネルギー効率を2020年の30倍にすることを希望しています。

AMDのハイパフォーマンスコンピューティングは、プロセッサーとアクセラレイテッドグラフィックカードの2つの主要コンポーネントで構成されています。
データセンター市場は、EPYCとInstinctシリーズに対応しており、最新の製品はEPYC 7003シリーズとInstinct 200シリーズです。

AMDのCTOであるMark Papermaster最高技術責任者は最近、30x25の目標を改めて強調し、エネルギー効率で30倍の改善を達成する自信があるだけでなく、30x25を達成することができると強調した。
EPYC 7003プロセッサと4ウェイInstinct MI250xアクセラレータカードを搭載したコンピュートノードも、現在、その進化を上回っています。
エネルギー効率は2020年ベンチマーク比で6.79倍となります。

AMDによると、30x25の目標を達成することは容易ではなく、これはプロセッサとグラフィックスカード1枚あたりの消費電力を97%削減することに相当し、この目標を達成するためには、2015年から2020年の間に業界全体の改善速度よりも2.5倍以上速く改善する必要があるとしている。

もちろん、30x25の目標が達成されれば、その成果は驚異的です。
AMDによれば、世界中のすべてのAIおよびHPCサーバーが30倍のエネルギー効率向上を達成すれば、2021年から2025年の間に510億kWhの電力が節約でき、62億ドルに相当、あるいは6億本の木が10年間成長することによる炭素増量に相当するとしています。
https://m.mydrivers.com/newsview/830376.html
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 16:55:49.86ID:JNdQW52R
ようするに過去にRaphael-Hと言われてたのがDragon Rangeと言うコードネームになったって事かな
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 20:51:35.15ID:V6UUzCk5
BTOだとどこのメーカーもLucienne世代とかCezanne世代ばっかだな
6600UでカスタムPC欲しいのに
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 20:52:40.53ID:XLuNH3Sw
>>881
いや判断したとしてもソースとして60fpsと判断されれば60fpsで上がるだろ
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 22:18:35.57ID:DyOTCPpC
中国ロックダウンでもう発売されても手に入るの半年後とかになってきてるな
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/06(金) 22:23:34.15ID:+yfGk7tD
>>899
何で6600U?せっかくのiGPUも384SPじゃ意味無いだろ?
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 00:35:16.35ID:FPm/6hXS
>>904
AMDは前年はコロナ禍でもロックダウンしてるからPCが高価格で売れまくりだしマイニングでGPUも高価格で売れまくりな黄金時代だったはず
今年はTSMCの値上げ攻勢とCPUを苦肉の策で値下げして来た絶対不利な苦境に立たされた状況下にも関わらず
そんな前年比よりも今年のQ1では売上71%伸ばしてると言う事はリサのすごい采配がなせるワザ

Intelは前年は14nmで不利な状況下だったし10nmプロセスが供給不足だったので言い訳ばかりしてたが
去年の後半から10nmの歩留まりが大幅に改善されIntel7で防戦一方から反転攻勢で絶対有利な状況下だったはずにも関わらず7%減とか
Intelは口先だけかよ

Intelオワタ\(^o^)/
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 00:59:27.47ID:FPm/6hXS
>>903
これ何回見ても笑える
今年のローエンドのCPUなのにシングルもマルチもこのやば過ぎる強さ
Core i7買ったバカは息出来ねぇ
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 02:31:51.15ID:+YseT2lx
>>902
いまさらVega欲しくないじゃん
ゲーミングPCは別にあるからVegaで困らないんだが
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 11:49:38.29ID:zjNMtutm
AMD、Zen 3アーキテクチャと最大8CPUコアをChromebookに投入

AMDは、最新の5000シリーズZen 3プロセッサをハイエンドChromebook市場に投入することを発表した。
同社は、Chromebookに対応する4つのCPUを発表したが、いずれも15Wのパーツである。
大きなニュースは、最上位のチップであるRyzen 7 5825Cが、8C/16Tの部品であり、これはChromebookにとって過去最高のコア/スレッド数である。
AMDは、この新しいチップによって、この格安ノートブックというカテゴリーに、より高い性能、より長いバッテリー寿命、そしてWi-Fi 6Eなどの先進的な機能をもたらすと約束しています。

この発表は久々のことです。
同社は以前、2020年9月にChromebook用の3000シリーズプロセッサーを発表しているので、しばらく時間が経っていることになる。
AMDのプレスリリースでは、同社の最新CPUは3000シリーズの周りをぐるぐると回ることができるとしています。
これは大きな驚きではありません。
以前のチップは、同社のZen(+)アーキテクチャに基づいていたためです。
Zen 3への移行は、かなりの飛躍です。

製品スタックの最上位は、前述の8C/16TのRyzen 7 5825Cだ。
ベースクロックは2GHz、シングルコアで最大4.5GHzのブーストが可能だ。
iGPUには1.8GHzで動作する8コアのRadeon Vegaを搭載している。
前世代のChromebook用RyzenフラッグシップCPUである4C/8T Ryzen 7 3700Cと比較すると、Geekbench 5のマルチタスクで2倍の速さになったとAMDは述べている。
同じ比較で、Webブラウジングのパフォーマンスでも、新しいCPUの方が67%高速だとAMDは述べている。

4C/8Tの部分はRyzen 3 5425Cで、上のチップと似たような構成になっている。
例:ベースクロックが2.7GHzと高く、ブーストクロックが4.1GHzと短い。
また、GPUコアはVegaを6基搭載しており、上のモデルより1基少ないが、スタックの最後のチップより3基多くなっている。
最後の1つはRyzen 5125Cで、これは2C/4TのCPUパーツで、常時3GHzで動作するようだ。
ベースクロックとブーストクロックは同じで、GPUコアは3基しかない。

AMDは、最新CPUがプラットフォームにもたらす最大のメリットの1つは、バッテリ駆動時間の改善であるとしている。
リリースによると、同社の6コアチップは、IntelのCPU「Core i5-1135G7」に比べて94%以上のバッテリー駆動時間を実現するとしている。
参考までにIntelの部分は4C/8TのTiger Lakeチップなので、AMDはより多くのコアを提供しているにもかかわらず、ほぼ2倍のバッテリーライフを実現できると主張している。
AMDは、このファミリーのすべてのCPUが「終日」バッテリ駆動を実現し、それは少なくとも8時間以上であるとしている。

発売モデルに関しては、AMDによると、いくつかの業種にわたる主要なOEMパートナーが、最新のプロセッサを搭載したChromebookを提供するとのことです。
しかし、今のところ、HPとAcerの2社のみが準備中です。
HPのモデルはElite c645 G2 Chromebook Enterpriseであり、6月に発売される予定です。
14インチの1080pタッチスクリーンディスプレイと、最大512GBのPCIe SSDストレージ、16GBのLPDDR4Xメモリを搭載しています。
Acerのモデルは「Chroembook Spin 514」で、ゴリラガラスのタッチスクリーンを搭載した2in1コンバーチブルです。
軍用規格のMIL-STD 810に準拠した耐久性と、最大256GBのPCIeストレージを搭載しています。
第3四半期に入荷予定です。
両モデルとも価格はプレス時点では未定です。
https://www.extremetech.com/mobile/335134-amd-brings-its-zen-3-architecture-up-to-eight-cpu-cores-to-chromebooks
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 17:07:51.57ID:wnf0O3gz
AMDの新しいフラッグシップカードランニングスコアリーク:NVIDIAを簡単に殺す

AMDの新フラッグシップカードRX 6950 XTのスコアがリークされました:RTX 3090 Tiを簡単に打ち負かす

AMDは今月10日夜、流出したアップグレードグラフィックスカード「RX 6x50 XT」を正式リリースする。
"RTX 3090 Ti "に挑む新フラッグシップ「RX 6950 XT」は、同クラスの性能ながら、消費電力と価格を大幅に抑えた製品になると予想される。

リーク情報によると、RX 6950 XTは3DMark Time Spyテストで22,209点のグラフィックスコアを獲得し、20855点のRTX 3090 Tiに6.5%の差をつけて、かなりまぶしい結果となっています。

メモリ周波数が18GHzに向上するのに加え、コア周波数も大幅に向上するようです。
https://img1.mydrivers.com/img/20220506/8e3ed1fcbf4b49deb3b612a5927e05e8.png

RX 6750 XTは13999点を獲得し、RTX 3070に3.9%、RX 6700 XTに16.4%の差をつけています。

RX 6650 XTは10,262点で、RX 6600 XTに11.0%の差をつけています。

というわけで、今回のアップグレードはかなり強力で、競合を抑えるという目的は達成できたようだが、もちろん3DMarkのスコアはあくまで理論上の性能であって、実際の結果は見てみないとわからない。

FastTechによる最初のレビューを待つ必要があります。
https://m.mydrivers.com/newsview/830551.html
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:15.03ID:es5l+BDm
wifi6ってセレロンですら対応してるのに遅すぎて各PCメーカーもそら呆れるわって思うわ
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 21:49:36.41ID:G7VBejkF
>>920
AMDが対応した時が世界初だから
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 21:51:20.12ID:es5l+BDm
Wifi6eでフリーwifi繋いだら
「おめでとうございます。世界最高性能の環境をお楽しみ頂けます!」って右下コメント出るのすき
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 22:19:23.20ID:YzGIA0T0
そもそも子機として対応しても親機が対応してるところがほぼないし
仮にあったとしても体感で気付けるレベルで6と違いが出ることはほぼないだろう
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 22:26:00.94ID:hLoYAiSq
6900HX…CPUパッケだけで90W消費してて吹いたわw
https://www.notebookcheck.net/AMD-Ryzen-9-6900HX-debut-Razer-Blade-14-laptop-review.616568.0.html

これレーザーのゲフォと抱き合わせてる筐体なんだけど
「ファンボーイの脳内独自規格」のスマートだからとか言い訳出来ないねぇw
オラ謝れやカスコラァアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 23:09:40.48ID:G7VBejkF
90Wなんて、M1 UltraのCPU GPU全部フルパワーと同等のの爆熱じゃんか
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 23:10:39.60ID:yLkyg/Dj
NVIDIA、マイニングの影響隠蔽で3600万ドル以上の罰金を課されるも勝利:115億元の獲得額

今朝早く、SECは、NVIDIAが2017年から2018年にかけて、暗号通貨市場が同社の売上にどのような影響を与えているかについて、故意に投資家を欺いていたとされる容疑を解決するため、550万ドル(3666万元)の罰金を支払うことに同意したと発表しました。

SECによると、NVIDIAは2018年度の数四半期連続で、NVIDIAのゲーム売上の伸びが一部暗号によってもたらされていることを示す情報があったにもかかわらず、暗号が同社の収益増加の「重要な要因」であることを開示しなかったという。

NVIDIAは、規制当局に提出した10-Qファイリングで暗号通貨の影響を認め、特に中国における同社のゲーム製品の需要増が暗号通貨マイニングによってもたらされたと主張しましたが、NVIDIAはこの情報を投資家に開示していませんでした。

SECは、NVIDIAの不作為が誤解を招くと判断し、広報担当のKristina Littman氏は、「NVIDIAの情報開示の失敗は、主要市場における同社の事業を評価するための重要な情報を投資家から奪うものだ」と述べています。

調査の結果、NVIDIAはSECの主張を認めず否定もせず、550万ドルの罰金を支払うという条件で和解に応じ、その責任を問われることはありませんでした。

今回のSECのマイニング疑惑の影響は2017年から2018年にかけてであり、今回のRTX 30シリーズのグラフィックスカードの発売時期ではないため、実際にNVIDIAはグラフィックスカードのマイニングでいくら儲けたのでしょうか。

PCGamerのサイトによると、同社は少し前に、NVIDIAがマイニングのグラフィックスカード販売への影響を隠していると訴えた集団訴訟でも、専門家が2017年5月から2018年7月にかけて、NVIDIAがマイナーのマイニングカード販売で17億2800万ドル、約115億元を余分に稼いでいると算出し、これを覆すことに成功したとのことです。

もしこの集団訴訟が成功すれば、NVIDIAは550万ドルの和解金よりもはるかに高い罰金で処罰されるらしい。
https://m.mydrivers.com/newsview/830741.html
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:31.33ID:hLoYAiSq
ガイジ「Ryzen6000のCPUパッケは外部ラデオンボードと共有加算表示」 ←こんな妄想をマルチに書き込みまくった大恥マヌケ野郎だからなぁ
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 23:58:20.34ID:yLkyg/Dj
消費者向けのRyzen究極の核爆弾Zen4版Threadripperが96コアと192スレッドとなる

AMDの7nmのZen3アーキテクチャプロセッサは、レイアウトを完了している、デスクトップ版Ryzen 5000、モバイル版Ryzen 5000H/U、サーバクラスEPYC 7003シリーズをカバーしている、3月もワークステーションRyzen Threadripper Pro 5000シリーズ、最大64コア128スレッドに起動、既に前例のないものである。

また、AMDは今年後半に5nmのZen4アーキテクチャをアップグレードしたRyzen 7000シリーズを投入するが、Ryzenデスクトップ版でも最大16コア32スレッドになるはずだ。

最上位のThreadripper Proは話が別で、コア数の高騰が続き、最新の噂では今回のThreadripper 7000シリーズは96コア192スレッドを採用すると言われており、これはもともと最大96コアのEPYCサーバーラインから派生してきたものです。

Zen4版EPYCでは、引き続き小型チップ設計を採用し、12個のCCDと1個のIODを含む最大13個のチップを統合し、前者は3個のグループでIODを取り囲むように配置する。

Zen4のCCDは、やはりCCXとCPUコアが8個ずつのグループなので、合計96コア192スレッドまで使えることになり、5nmプロセスのブースト技術で問題ない。

もちろん、現世代のRyzen Threadripper Pro 5000シリーズから、AMDのThreadripperプロセッサーは、ゲーマー向けではなく、プロの生産性の方向に進んでおり、96コア、192スレッドのZen4版Threadripperは、特に高度な並列ワークロードにおいてさらなる性能向上を約束するものである。
https://m.mydrivers.com/newsview/830754.html
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 00:02:13.62ID:kSslZfzb
>>930
それな
AMDもIntelもメーカー設定次第で消費電力変わるなんて幼稚園生でも知ってるw
ここに居るM1キチガイにも教えたれw
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 01:09:31.13ID:yxbrmGgR
AMDのTDPは最大消費電力ってファンボーイが言ってなかったっけ
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 07:15:23.25ID:AJd6f3Oe
3070Ti搭載のHXの高電力機がCPU最大90Wっていうのは
Radeon+HSのSmartShift機にあった157Wが電力共有表示だって逆に証明してんじゃん
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 07:36:46.01ID:/PZ7Ngd/
AMDのTDPが最大消費電力っていうのは嘘っぱちで、大体90Wくらい
157Wっていうのはスマートシフトの共有表示のやつでCPU単体ではない。

という感じでよろしいか
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 11:22:12.05ID:GcRjGPl1
消費電力は性能と熱とのトレードオフの関係にある
例えばエアコンかけるだろ?
設定温度が25度にして25度になるまで時間がかかる
1000Wで回るか?
800Wで回るか?
25度になったあとに維持するために消費電力はどうするか?
この維持するための消費電力がTDP
外出するからエアコンを切る
切った時の消費電力がアイドル消費電力
アイドルと言うと芸能人かと思われるが日本語で言うと待機消費電力
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 12:22:35.10ID:NSkfNTSC
>>933-935
それは自作板からここにやってきた自演ガイジがRyzenを持ってないせいで、
何度もAMDもTDPは最大消費電力じゃないとRyzenスレで突っ込まれたけど認めず、
逆に突っ込みした人を無差別に淫厨と呼んでファビョってたのが目立っただけ
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 12:32:41.42ID:xbOHZxyd
なんかようわからんが今度出るPhoenixなんかは性能いいんだろ?
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 13:01:33.19ID:Ovz2QfNl
そりゃ来年出るんだから、お前の持ってるノートやRyzen6000よりは性能いいだろうよ
でなきゃ出す意味がないだろ
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 13:10:01.55ID:FpV3YEBm
価格ドットコム今ってHPが売れ筋なんだな
昔はLenovoが独占してた
その後はDELLだった
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 13:14:41.01ID:HQLfv9Oe
価格コムはクリックランキングだからね
価格コムとかのランキング(笑)って何選べばいいのかすらわからない低脳の情弱が見るもんでしょ

なんの役にも立たないよ
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:20.08ID:/I1wieGa
>>935
そもそもTDPって最大消費電力のことじゃないけど
だったらintel今頃訴えられてるわ
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 14:55:12.89ID:bz9G1e5I
性能いいけどその分値段上がるって状態がずっとだからなあ
待ってれば値段同じで性能も上がったマシンが来てた時代は2015年辺りで終わったからね
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 15:16:26.08ID:Ovz2QfNl
訴えられるのはAMDだけだろう
こんなこと言ってるのAMDだけなんだから

362[Fn]+[名無しさん]2020/02/26(水) 23:07:14.73ID:p8mspBCO
>>357
Ryzen以降はTDP=STAPM Limit(電力制限)な
電力枠で制限がかかるからCPU温度が40℃だろうがSTAPM評価値が上限満たしたら強制的に制限がかかる
冷却は一切関係無い
こいつら10年代前半の知識で馬鹿みたいにドヤってて痛すぎなんだよな
千切れて消えろ
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 15:35:46.63ID:FpV3YEBm
岸田になる以前なら1ドル103円もあったはずなのに円安が130円まで進行したからもう高くなるだろう
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 19:19:14.92ID:/Rhq+xbn
6800Uを勧めたいわ
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 19:43:52.36ID:HULRbzui
IntelがSapphire Rapids-X Xeon-Wに最大112コア8チャンネルDDR5-4400を搭載可能なのを出すウワサ

AMDがZen4 Threadripper Proに最大96コア12チャンネルDDR5-5600を搭載可能なのを出すウワサ

Intelの方が16.666%コア数が有利だけどどちらが勝つか?
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 19:48:07.41ID:BH8np01h
>>947
適正にインフレしている国は賃金も上がってるのでグローバル商品は相対的に値下げになってる
賃金上がらない日本だけが値上げになってる
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:32:46.51ID:HULRbzui
AMD RX 6950 XT、静かにコアをNavi 21 KXTXに切り替え:史上初!?

AMDは、RX 6x50 XTシリーズのアップグレード版をリリースしようとしており、新しいカードの王様RX 6950 XTは、RTX 3090 Tiを打ち負かすと予想されています。

TPUが収集した2つのBIOS情報によると、RX 6950 XTはNavi 21コアを引き続き採用しているが、RX 6800/6900シリーズで採用されているNavi 21 XL、XT、XTX、XTXH版のいずれでもなく、新たにNavi 21 KXTXが採用されている。

AMDのGPUコアに「K」のような文字列のナンバリングが施されるのは、今回が初めてです。

Navi 21 KXTXコアの違いは明らかではありませんが、プロセスがより成熟し、ボディが良くなることで、より高い周波数の実現に貢献すると考えられています。

また、BIOS上では、2枚のRX 6950 XTの消費電力上限がそれぞれ325W、332Wとなっているが、手動でそれぞれ20%、12%緩和できるため、最大390W、372Wということになる。

なお、これはあくまでGPUコアとメモリの消費電力の合計であり、カード全体の消費電力は400W近くに達すると思うが、もちろんRTX 3090 Tiの起動時の消費電力450Wと比べればはるかに低い。

また、新しいカードメモリは、サムスンとSKハイニックスで、ともに18GHzで提供されます。
https://m.mydrivers.com/newsview/830839.html
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:09:43.63ID:bR32lK2j
今日は5月9日か?
ロシアどうなった
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 17:50:29.07ID:Ez7q+bY0
今日もキチガイお漏らしマンがウンコ漏らすだけでAMDのノートやAMDのノート用APUについては語られないスレ
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 20:52:07.41ID:IeeRyD6g
Mike Clark, Suzanne Plummer, David Suggs
この3人がZenの開発に深く関与してる
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 21:13:19.34ID:IeeRyD6g
5nm Zen4、RX 7000グラフィックスカード確保 AMDはチップの生産能力に433億元を投じる

AMDは今年、プロセッサ側でZen4アーキテクチャのRyzen 7000シリーズ、グラフィックス側でRDNA3アーキテクチャのRX 7000シリーズという2つの大きな製品アップグレードを実施しました。
プロセッサ側はZen4アーキテクチャのRyzen 7000シリーズ、グラフィックス側はRDNA3アーキテクチャのRX 7000シリーズで、いずれもTSMCの5nmプロセスへのアップグレードが予定されており、性能と電力効率の大幅な向上が期待される。

ここ1~2年、世界の半導体市場が生産能力の逼迫と価格高騰に苦しんでいることを考えると、AMDも今回は新製品の確保に力を注いでいる。
AMDのCEOリサスーは最近、インタビューで今年末の同社の売上が60%以上成長することを明らかにした。

収益が急増し、AMDは製品を準備し、製品の数も多くなります。
このため、AMDはサプライヤーに65億ドル(約433億人民元)を前払いしている。

チップのキャパシティが逼迫しているため、TSMCのファウンドリを含む顧客は、キャパシティを割り当てるために多額の前払いを求めており、AMDの過去最高の前払いは、特に今年の5nm新製品向けたTSMCのチップのキャパシティをつかむ目的もあるようだ。

65億ドルのうち、5nmのZen4とRX 7000グラフィックスカードにどれだけの費用がかかるかは不明だが、この2つの新製品の優先度が高いことは明らかだ。
AMDの今年の焦点はやはりPC市場のシェア大幅な拡大であり、製品供給も手を抜くことは許されないだろう。

https://m.mydrivers.com/newsview/830869.html
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 21:16:38.56ID:IeeRyD6g
Intelが死んじゃうからってAMDが手加減し過ぎるのはマジで勘弁して欲しいって声を聞いたか?
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 21:40:20.89ID:IeeRyD6g
AMD Zen 4 Ryzen 7000のグラフィックス性能が明らかに:RTX 3060破壊する

AMD Zen 4アーキテクチャのRyzen 7000 APUのグラフィックス性能が明らかに:RTX 3060キラー

AMDは、Zen 4コンシューマ製品ラインがデスクトップ、ゲーミング、薄型軽量ノートをカバーすることを明らかにしており、それぞれRaphael、Dragon Range、Phoenixに相当する。

Phoenixは「涅槃」という意味なので、AMDは低電力分野で潔く、Intelに対抗するために全力を尽くしたいようです。

数日前、優良な情報源であるGreymon55が、Phoenix APUのグラフィックユニットの性能がRTX 3060Mのレベルに到達することを明らかにしました。

ただし、RTX 3060MもモバイルノートPC向けモデルで、消費電力は60Wから115Wと幅広く、Phoenix APUは当然115Wのグラフィックスの奇跡には届かず、60W(Max-Q)を目指すことになる点は注意が必要だ。

これは、Phoenix APUのチップ全体の熱設計消費電力が最高でも45Wに過ぎないことからも注目されます。

NVIDIAがRTX 3060 Mobile Editionを発表した際、PS5コンソール1.3台分の性能出力に相当し、1080P 90FPSの滑らかなゲームをターゲットに設計されていると記していたことを念頭に置いてください。

外部からは、Phoenix APUは最大16セットのRDNA3コンピュートユニットを統合し、AMD RX 6500 XT~RX 6600の性能範囲に相当すると見られている。

これは、ここ数年情熱を注いできたNVIDIAのMXシリーズのグラフィックスカードが、さらに酷評されることを恐れていることも意味している。

Phoenix APUは、DDR5メモリの代わりにLPDDR5をサポートするが、PCIe 5.0も導入し、2023年の発売を予定していることは特筆すべき点であろう。
https://m.mydrivers.com/newsview/830885.html
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 21:41:20.78ID:IeeRyD6g
∑(°∀°)コレハァ!!

さすがに信じられない
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 21:51:24.45ID:IeeRyD6g
>>967
iGPU性能の比較して無いのがかわいいな
AMDはIntelが死んじゃうから手加減してやってるだけなのに
0969sage
垢版 |
2022/05/09(月) 21:56:27.80ID:nfiqlKm8
6000待ってるのに買う気がなくなっちゃうじゃないか…
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:25.69ID:IeeRyD6g
>>970
iGPUでの勝負だと負けを認めたかw
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:19.57ID:TeyPTTq2
>>968
いつも思うんだがハイエンドCPU(APU)ならiGPUの性能なんてどうでもいいだろ
dGPU付けるのが前提だからな

これ言いだしたらAMDのCPUなんてiGPU内蔵していないゴミだらけってことになるな(笑)
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 22:36:30.18ID:IeeRyD6g
別にRyzen 7 5800X3Dをぶっちゃけ低電圧化すると大化けするCPUだからゲーミングノートに持って来ても良いんだけどな
それするとIntelが死んじゃうから手加減してわざわざiGPUを768SP積んだ奴でゲーミングPCに持って来てるからね
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:17.75ID:IeeRyD6g
>>67-68
まぁもうここでCezanneとAlder LakeでiGPUの比較してある
これがCezanneのVega 512SPかRembrandtのRDNA2 768SPに変更するだけでさらに差が拡張されるのは予想つくだろう
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/09(月) 23:39:26.84ID:HO3+G5VM
延びてるけどほとんどアボン
よっぽどAMDに都合の悪いことがあって話をそらそうとしてるんだな
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 01:44:59.68ID:jwugElTy
今更7800Uの話が出て来るのって6800Uキャンセルする気マンマンだろって思うわ
DDR5版TigerLakeみたいな感じで宣言するだけ宣言して牽制したいだけのやつ
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 03:55:24.76ID:hyGEUXOn
めんどくせーからって
特定の企業に全部卸しそう
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 06:51:37.17ID:DfwjFsHK
ムーアの法則の限界に迫る! TSMCが1.4nmプロセスを発表:仲間を置き去りにして追いつく

半導体プロセスが10nmノードに突入した後、勝負に出る余裕があるのは、TSMC、Samsung、Intelの3社が中心である。
現在、最も進んでいるのはTSMCであり、今年後半には3nmプロセスの小規模量産に入る。
2025年にはインテルが18Aプロセスによって追い越されるというアナリストもいるが、TSMCは待ったなしで、現在1.4nmプロセスの立ち上げに着手している。

TSMCのチッププロセスも多世代に対応しており、現在3nmの量産体制が整いつつありますが、2nmプロセス工場はまだ建設中であり、技術開発はほぼ終了しています。
2024年に試作、2025年に量産を予定しています。
2nmのチップが大量に出回るのは2026年以降になるのではと危惧しています。

ムーアの法則によれば、2nmノードの次は1.4nm(各反復は前世代プロセスの0.7倍)である。
最新のニュースでは、TSMCは1.4nmプロセスの立ち上げを決定し、これまで3nmプロセスを開発していたチームを中心に構成し、来月にはTV0の開発第1フェーズに入り、主に1.4nm技術仕様の決定を行うと述べている。

もちろん、1.4nmプロセスの量産について話すには早すぎる、TSMC 3nmに2nmのアップグレード間隔を計算するためによると、1.4nmの開発がスムーズであっても、量産はまた、物事の2027年から2028年である。

もちろん、1.4nmプロセスの量産を語るのは時期尚早でしょう。
TSMCの3nmから2nmへの立ち上げ間隔からすると、1.4nmは、開発が順調に進んだとしても量産は、2027年から2028年の間である。

その理由は、1.4nmプロセスはすでにムーアの法則の物理的限界とされる1nmの範疇に入っているためです。
原子が約10個分の直径に相当し、製造が極めて困難である。
半導体製造装置から材料、プロセス経路まで総合的に改良する必要があり、量子トンネル効果を克服しなければ、チップは失敗することになります。
https://m.mydrivers.com/newsview/831025.html
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 09:54:44.93ID:DfwjFsHK
PhoenixがGeForce RTX 3060 Max-Qの性能を100%とした場合
1%GeForce 210
2%GeForce 9400 GT
2%Radeon HD 4550
3%Radeon HD 5450
3%Radeon HD 6450
4%GeForce GT 520
4%GeForce GT 220
6%GeForce GT 430
6%Radeon HD 5570
6%Radeon HD 4670
7%GeForce GT 440
7%GeForce GT 240
8%GeForce 9600 GT
8%Radeon HD 5670
9%GeForce GT 640
9%GeForce 9800 GT
10%Radeon HD 6670
10%Radeon HD 4830
10%Radeon HD 4770
11%Radeon HD 4850
11%GeForce GTS 250
12%GeForce GTS 450
12%Radeon HD 5750
14%Radeon HD 7750
14%Radeon HD 5770
14%GeForce GTX 260
14%Radeon HD 4870
14%Radeon Vega 8
14%GeForce GTX 550 Ti
15%GeForce GTX 650
15%Radeon HD 5830
16%Radeon HD 6790
16%Radeon HD 4890
17%GeForce GTX 460
17%Radeon RX Vega 11
17%GeForce GT 1030
18%GeForce GTX 275
18%Radeon HD 7770 GHz Edition
18%GeForce GTX 280
18%GeForce GTX 465
19%Radeon HD 6850
19%GeForce GTX 285
21%Radeon HD 5850
21%GeForce GTX 650 Ti
21%Radeon HD 7790
22%Radeon RX 550
22%GeForce GTX 470
23%Radeon HD 6870
24%Radeon HD 5870
25%GeForce GTX 560 Ti
25%Radeon HD 4870 X2
26%GeForce GTX 750 Ti
26%Radeon HD 6950
27%GeForce GTX 295
27%GeForce GTX 650 Ti Boost
27%Radeon HD 7850
28%GeForce GTX 480
29%Radeon HD 6970
29%Radeon R7 265
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 09:58:17.55ID:DfwjFsHK
30%Radeon RX 460
30%Radeon R7 370
30%GeForce GTX 660
30%GeForce GTX 570
31%Radeon RX 560
33%GeForce GTX 950
33%Radeon HD 7870 GHz Edition
34%Radeon R9 270X
34%GeForce GTX 660 Ti
34%GeForce GTX 580
34%GeForce GTX 1050
35%Radeon HD 7950
35%Radeon HD 5970
36%GeForce GTX 760
39%GeForce GTX 670
40%GeForce GTX 960
41%Radeon R9 380
41%Radeon R9 285
42%Radeon HD 7970
42%GeForce GTX 680
43%GeForce GTX 1050 Ti
44%GeForce GTX 770
45%Radeon HD 6990
46%Radeon R9 280X
47%GeForce GTX 590
47%Radeon HD 7970 GHz Edition
52%GeForce GTX 780
53%Radeon RX 6400
54%GeForce GTX 1650
57%Radeon RX 470
58%Radeon R9 290
61%Radeon RX 570
62%Radeon R9 390
62%Radeon R9 290X
63%GeForce GTX 970
64%GeForce GTX TITAN
65%GeForce GTX 780 Ti
66%Radeon R9 390X
66%Radeon HD 7990
66%Radeon RX 480
67%GeForce GTX 690
69%GeForce GTX 1060 6 GB
70%Radeon RX 5500 OEM
70%Radeon RX 580
71%Radeon RX 5500 XT
72%Radeon RX 6500 XT
72%GeForce GTX 980
73%GeForce GTX 1650 SUPER
73%Radeon R9 FURY
76%Radeon RX 590
80%Radeon R9 295X2
81%GeForce GTX 1660
82%Radeon R9 FURY X
83%GeForce GTX 980 Ti
85%GeForce GTX TITAN X
91%GeForce GTX 1660 SUPER
93%GeForce GTX 1660 Ti
93%GeForce GTX 1070
94%GeForce RTX 3050 8 GB
98%Radeon RX Vega 56
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 10:00:36.24ID:DfwjFsHK
100%GeForce RTX 3060 Max-Q

104%GeForce GTX 1070 Ti
106%Radeon RX 5600 XT
107%Radeon RX Vega 64
109%GeForce RTX 2060
109%GeForce GTX 1080
113%Radeon RX 5700
121%Radeon RX 6600
122%GeForce RTX 2060 SUPER
127%GeForce RTX 2070
129%GeForce RTX 3060
130%Radeon RX 5700 XT
131%Radeon VII
135%TITAN X Pascal
139%GeForce GTX 1080 Ti
140%GeForce RTX 2070 SUPER
145%Radeon RX 6600 XT
149%GeForce RTX 2080
158%GeForce RTX 2080 SUPER
162%GeForce RTX 3060 Ti
165%Radeon RX 6700 XT
178%GeForce RTX 2080 Ti
190%GeForce RTX 3070
203%GeForce RTX 3070 Ti
209%Radeon RX 6800
240%Radeon RX 6800 XT
247%GeForce RTX 3080
261%Radeon RX 6900 XT
276%GeForce RTX 3080 Ti
279%GeForce RTX 3090
301%GeForce RTX 3090 Ti
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 12:04:19.74ID:5MGoaGlf
相変わらずクソほどに役に立たないお漏らし書き込みだな
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 15:45:36.69ID:jwugElTy
Xe96が戸愚呂の性能を100%とした場合

戸愚呂100% Xe96
戸愚呂80% Xe80
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 16:37:39.37ID:uye9x5o1
その表で、intelとAMDの内蔵グラフィック性能はどこにあたるの?
初心者質問すまん
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 18:12:18.26ID:9+rsdDtm
×初心者
〇池沼

スレタイくらい読めるように学童に通いなさい
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/10(火) 18:56:51.07ID:Zu9UpBWp
>>987
5700Gや5900HXは2020年のファンレス、ローエンドのApple M1(至って普通のデュアルチャンネルDDR4)の30%くらいの高い性能を誇ります
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 01:44:44.41ID:pXcNZXou
あれほど6800U騒いで
まだ買った奴がひとりもいないのが笑えるわw
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 01:58:29.23ID:gZRJzMqb
それなw
Intel Arcみたいに韓国と中国にしか発売されずに買えないようなもんw
大陸人がゴミ買ってくれるから感謝せなあかんでw
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 08:43:35.87ID:QOUr6GyZ
このスレで「それな」って使うの限られてるからね
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 09:07:23.49ID:Z/7NnN6C
それなってそれ何?の略と思ってたら全然違って笑った
だれがこんな言葉作ったのだ?Intel信者か?
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 09:13:58.09ID:Z/7NnN6C
うめ
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 09:14:06.54ID:Z/7NnN6C
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/11(水) 09:14:27.04ID:Z/7NnN6C
うめぇ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 10時間 9分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況