X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/01/19(水) 06:11:15.06ID:WFfFMhAp
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ
>>980 次スレ建て

参考スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 478
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1641270002/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1636959021/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/19(土) 21:37:34.74ID:0t2NVaMw
5万以下だとCPUかメモリか液晶のどれかを妥協しないといけないけれど、 >>949 はTN液晶に目を瞑れば良い感じかと。
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/19(土) 22:26:19.61ID:UpvHC4ZS
なんかRyzen6000とかcore12世代とか待つべきみたいな風潮あるけど、どうせ最初の何年かはデカいインチの30万円くらいするノーパソに搭載されるだけだろ?
待つのは得策じゃないよな?
0958948
垢版 |
2022/02/20(日) 01:48:13.02ID:U/R6FFF1
沢山のレスありがとうございます。
本文通り動画視聴はTVへ画面出力する予定でこれまで使っていたPCが自分が10年以上前に使っていたPCのお古だったので
液晶は余程酷くなければ大丈夫だと思います。
CPUとメモリですがネットサーフィンと動画視聴のみだとどの程度あれば問題ないでしょうか?
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 01:56:45.26ID:Dm0xUGbI
>>958
CPUはi5、メモリは8GBなら全く問題ない
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 02:07:41.37ID:wONWCW1P
液晶の大きささえ妥協できればfireHD10(+キーボード)とかは?
予算的には余裕
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 02:21:40.53ID:U/R6FFF1
>>960
年齢が年齢で大分老眼が進んでいるので今使っているPC(=15インチ)より小さいのは厳しいんですよね…
それさえなければ個人的にもタブレット推しだったんですが
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 11:33:47.77ID:kStTczI8
>>961
その用途なら、無理にノートPCにしなくても23インチくらいのモニタの背面に
VESAマウントで取付可能な小型PC付けて、BTじゃない2.4GHz無線式の
キーボード・マウスを使えば良いんじゃないの?
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 11:41:14.62ID:JxzyrJPB
一過性の火病を起こす池沼は他人の考えが分からないどうしようもないアスペw
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 16:20:01.46ID:d4+rqzX0
4月に次世代AMD出るらしいけど待つべき?
軽量化されるまでさらに数ヶ月かかるだろうか
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 16:34:33.22ID:7Q23KD0v
2〜4年は使うと考えたらメモリーは16GBか、増設可能な8GBがいいよなぁ。
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 22:34:37.11ID:Ej4wKKfu
子供がこの度、高校1年になります。
学校の授業ではBYOD(Bring your own device)ということで、授業用にノートPCやタブレットなどを使用する必要があるのですが、特にスペック等の指定はありませんし、推奨機種の紹介等もありません。
ワードやパワポなどは学校でoffice365でオンライン上で使用可能にしてくれるそうですが、ローカルでも使えるようMS office導入済みのものを考えています。
今のところ考えている条件は、以下の通りなのですが、お勧めのpcがあれば教えていただけますでしょうか。

WindowsノートPC
SSD(500GB以上)
メモリーは16GB(予算的に難しければ8GBも可)
なるべく小さめ(授業中に机の上で使うので)
なるべく軽め(部活道具や教科書等とともに電車通学で1時間の距離)
MS Office搭載
予算は12万円以内(最大15万円以内)
机の上から落としても壊れにくい丈夫なもの

今のところ候補は、なんとなく知ってるHP pavilion Aero 13を考えています。
よろしくお願いします。
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 23:22:51.56ID:QhHtoz5x
小さくて軽いくて丈夫なやつは無いな
どっちを優先するかだな?
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/20(日) 23:40:13.36ID:QhHtoz5x
>SSD(500GB以上)
メモリーは16GB(予算的に難しければ8GBも可)
なるべく小さめ(授業中に机の上で使うので)
なるべく軽め(部活道具や教科書等とともに電車通学で1時間の距離)
MS Office搭載
予算は12万円以内(最大15万円以内)

その金額はさすがに無理

https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/thinkpad/x-series/X13-G2/p/20WKCTO1WWJAJP6/customize?

17万 丈夫さ優先

https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/custom/3208.html

18万 軽さ優先

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-13-%E5%8D%B3%E7%B4%8D-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A-qhd-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%89/spd/inspiron-13-5310-laptop/smi2001hlmts16on5ojp?view=configurations

12.5万+オフィス
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 00:16:48.68ID:yFh57etD
>>971
>>972
これってInspironとXPS比べて後者が勝ってるとこある?
筐体の仕上げとかそんなとこ?
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 00:51:49.07ID:frSZTRNi
Inspiron
アルミ貼り付け、プラスチック

XPS
アルミ削り出し、カーボン
0977968
垢版 |
2022/02/21(月) 01:11:43.79ID:wCEDyfZI
皆さんアドバイスありがとうございます。
机から落下する可能性があったり、満員電車の中で学校のバッグで運んだりするので、丈夫な方がいいかと思いましたが、両方天秤にかけるなら小さくて軽い方が優先です。
皆さんのリンクのメーカーや他社も見ましたが、探しても条件的に合いそうなものはHPくらいしか見当たらず、他にお勧めはないか質問した次第です。
すみませんが、よろしくお願いします。
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 02:57:05.28ID:KVheLscs
■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴6年
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万位内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ゲーム 今流行りのマスターデュエル、dmm版のプリコネ、横の二つをしながらアニメとか見れればok
【性 能】-- よくわからないのでおまかせします。
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- どちらでも可
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし(Amazonで購入できればAmazonを希望
【ブランド】-- なし
【その他】-なし
【検討中の機種】-特になし

プリコネ https://i.imgur.com/Wt3x3tc.jpg

マスターデュエル
https://i.imgur.com/Lhp8OHq.jpg

よろしくお願いします
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 03:43:29.50ID:LtXs9psO
>>978
落下しても大丈夫な頑丈なPCってあるのよ
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 03:47:17.12ID:LtXs9psO
あっ踏んでしまったがスレ立てしたことなく、できません
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 08:15:49.84ID:ggC/LsDI
その予算とスペックだと軽量ノートの選択肢はHP Aero 13だけだと思う。富士通の軽量ノートだとかなり割高になるし。

通学時の満員電車を気にされているなら
エレコムの衝撃吸収インナーケースで何とかなりますよ。
https://www.elecom.co.jp/products/ZSB-IBUB02BK.html

あとは予算次第だけれど、もし落下故障した際の保険で
3年間のアクシデントサポート付引き取り修理サービスに加入かなぁ。
https://jp.ext.hp.com/services/business/carepack/accident/
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 09:17:24.59ID:5rmDcL6P
学校の生協での販売は無いの?
生協の補償は色々便利だと思う
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 10:13:13.82ID:5rmDcL6P
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:6355&;ProductSKU=BASE:29558

見比べたらHPがコスパ良いかな?
自分があまりHP好きじゃないから候補に入れなかったけど
丈夫そうだし軽い

オフィスも半額で安いしね

ただ高校生が使うなら3年引き取り保証はつけた方が良い

それでもRyzen 5 5600Uで512GB 16GBで¥133400は安いと思う
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 10:50:02.75ID:5rmDcL6P
あと\9000出してアクシデントサポート付引き取り修理サービスに入っても良いかも?

3年間水漏れ、落下、衝撃、電圧異常、盗難などの偶発的な事故による障害発生をサポート
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 10:52:42.81ID:ggC/LsDI
Googleで検索したらHPも学割ページがあるので、
高校生なら学割をガンガン活用すればもっと安くなりそう。
(なんかURLを貼るとNGエラーになるので調べてね)
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 11:17:42.08ID:6ZuVV4Be
4月から大学で使うのでノートPCを購入するのですが
Victus 16(AMD)の
NVIDIAR GeForceR GTX 1650 Laptop  ¥98,000
NVIDIAR GeForceR RTX 3050 Laptop ¥113,000
にしようかと思ってますが、1650と3050で迷っています。

>>988
やはり3050のが良いですか?

がんばって3050tiにじた方が後々良いのかな?と
hp以外の所も見てますが色々あるし
良いパーツにするとぐっと価格も上がるから決められない…。
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 11:23:24.52ID:jWWl1ZJ1
ゲームやりたきゃ頑張って3060だな。余裕が全然違う。
0991977
垢版 |
2022/02/21(月) 11:32:21.28ID:wCEDyfZI
皆さんアドバイスありがとうございます。
条件に合うのは、やはりHPくらいしかなさそうですね。
学割や Office半額もありますし。
ではHPのpavilion Aero 13を第一候補に考えたいと思います。
あとはENVY x360 13-ay(AMD)も候補として上がってきて迷っているので、バッテリー時間と重量差、365回転でタブレット化など機能の要不要を子供と検討して決めたいと思います。
あとはお勧めの防護ケースとオプションのサポート補償ですね。
オプションは高いですが、毎日学校に持ち運びするものですし、子供が使うものだけに入った方が良さそうですね。
皆さまありがとうございました。
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 11:51:01.61ID:Qdsw+4zW
>>989
他のゲームを一切やらないなら推奨の1650でいいと思う。将来的に重いゲームもやりたいならPS5相当の3060は必須だけど
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 12:41:52.01ID:tIS5N5wU
大学で必要とかなら15インチの4〜5万のシンプルなやつで十分じゃねーかなぁ
欲張って性能いいの買って故障すると金かかるよ
ゲームなら明らかにデスクトップが有利なんだし
自作を学生のうちから始めると長い目で見て自分のためになる
ある程度知識もついて女子にもいいカッコ出来るかもよ
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 12:54:39.21ID:6Sm2LIGy
グラボ更新に10万近くかかる現状でデスク薦めるとか鬼かよ
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/21(月) 12:57:56.65ID:vGOEXSgp
大学で使うなら13か14インチの軽いやつの方が良いんじゃない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 6時間 51分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況