X



Microsoft Surface Pro Part146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/03(日) 00:33:37.06ID:mYdn5bVc
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。
次スレは>>980の人が、反応が無い場合は他の人が宣言して立ててください。

■マイクロソフトの公式サイト
Surface Pro 2
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037668/surface-surface-pro-2-specifications
Surface Pro 3
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037669/surface-surface-pro-3-specifications
Surface Pro 4
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023446/surface-surface-pro-4-features
Surface Pro 5 (2017)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro
Surface Pro 6 (2018)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-6
Surface Pro 7 (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-7/tech-specs
Surface Pro X (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-x/tech-specs

■関連スレ
Microsoft Surface Laptop Part 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1601142804/
Microsoft Surface Book Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591051620/
Microsoft Surface 3 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1495910713/
Microsoft Surface Go Pant 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1592994752/
Microsoft Surface Neo Part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595150087/
Microsoft Surface Pro X Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1573461770/

■前スレ
Microsoft Surface Pro Part144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1603629594/
Microsoft Surface Pro Part145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1606931440/
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:37:01.42ID:WgmTYsS1
>>628
かもね
大体こういう新製品発表すると一定数直ぐに注文してくる会社が結構あるそうで
このコロナ渦での需要を勘案した結果っぽい
実際半導体も部分的には逼迫してるって話込みでさ
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 07:44:05.69ID:UyYZhp7S
元々SurfaceProって法人とか個人とか関係なくWindowsProだったのに
6くらいから法人と個人で分けるようになったんだよな
しかもOffice抱き合わせとか、365推したいんじゃないんかい
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:33:12.02ID:bHiWjPWW
>>602
thinkpad採用してる企業なんてくさるほどあるし、NECも富士通もlenovo傘下なんだが?
何ほざいてんの?
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:52:23.49ID:km0MANs0
>>633
当たり前のことかいてら
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:19:59.09ID:qrIDi2F2
>>633
そもそも獲ろうと思ってないでしょ
Surfaceってリファレンスモデル的な位置づけだろうし
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 11:03:32.34ID:AAeGQds1
他メーカーの方が進んでいて全くリファレンスになっていない件
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:09:57.15ID:km0MANs0
リファレンスって最新とイコールなのか?
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 12:11:03.15ID:km0MANs0
ところで7+ってTB3/4対応した?見送り?

これは結構重要なポイント
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:01:15.52ID:/NsOJXls
> しかし、すでにこの問題には結論が出ているようだ。台湾の半導体系調査会社「TrendForce」は1月13日に公開したプレスリリースのなかで、
>Intelが今年の後半から大量出荷版となるCore i3をTSMCの5nmで製造し、ハイエンド製品は2022年の後半にTSMCの3nmで製造を開始すると決定したと報じている。
> TrendForceは台湾の半導体産業に強い繋がりがあり、そのTrendForceが確定情報としてそう報じていることは、
>TSMCにかなり近い筋からの情報と考えることができるので、おそらくこれが最終決定なのだろう(もちろん正式な情報は1月21日を待つ必要があるが)。


これ読んでタイミング的に今Tiger lakeに手を出すのは悪手? 一瞬思ってしまったけれど
製造開始言ってるのが1stシリコンのことだとすると量産はそっからプラス1年しなきゃいけないからまだまだ先の話か
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:07:24.44ID:N0DoWxoV
待てるなら待てば。
来年のアルダーレイクは地雷臭しかしない。今年買うか、来年スキップして再来年に買うかの二択。
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:34:36.87ID:TdVbHSI7
2021〜2022年はRyzen5000Uシリーズが猛威を振るうってことなるんかな
ただSurfacePro、x360、GPD、OneMixあたりはインテルのままって可能性高そうではあるが

まあユーザーとしてはその時その時で最適な石乗ってるやつを買うまでや
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:31.98ID:Fnr63ThV
>>642
だせー言い訳だなww
だったらとっくに撤退しろよゴミw
そもそも出た頃からなんのリファレンスにすらならねーゴミの癖に純正ってだけで情弱が買ってたクズ端末だしw
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:57:33.77ID:WgmTYsS1
>>654
SurfacePro にまでRyzen載っかれば面白いよね
ただiGPU処理用途がそこそこ出回ってきてる気がする
DDR5世代じゃないとAMD APUはiGPU性能向上しないのがなぁ
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 16:45:53.20ID:icEjI2TS
Pro7+を買うならi5のLTEか32gのi7か…
なんでi7のLTEが出ないのか…
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:50.23ID:WgmTYsS1
今回の7+、バッテリーを密度濃いのに替えて稼働時間伸ばした、、のではなくて、液晶をPro Xの物に変更(薄型化)し容積を空けて増量したバッテリーに載せ換えた‥んだそうで。
マザーボード周り変更
冷却系変更
ストレージ固定法変更
CPU変更
液晶変更
バッテリー変更
‥+程度ではないバージョンアップだと思うんだよね
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:36.89ID:icEjI2TS
8の外側だけ完成してなかったから7に8の中身入れて7+にしたんじゃないの?ってくらいの変更だと思ってる
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:45.08ID:N0DoWxoV
pro 7のヒートシンクを見たことないけど、+はでっかいの載せてんなと思った。
液晶云々は知らなかったけど、中身は着実に進化させてきてるのね。
虎湖のi5, 256GBモデル狙ってたんだが……
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:41:00.32ID:LwcI8zFO
なんでも漢字にしたがるのは、中国人に脳みそかき回されているうじ虫
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 18:52:24.00ID:Ye2smwRo
街中に支那人増えすぎてほんま気色悪い
あいつら大抵5人くらいで群れてるし身なりですぐに分かる
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:05:32.75ID:hAvn7YHs
>>662
今までから考えると変更多いのにね?
もしかしてスグに8が出るとか
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 19:10:29.71ID:qrIDi2F2
>>666
街中にってこんな時に不要不急でもないのに街中に出るなんてお前こそ気色悪いわ
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 23:02:16.49ID:083gpl4+
HPの新型タブがthunderbolt4を2口つけてるからpro 8もそれくらいは欲しいな
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 06:21:30.12ID:AjCmxWxD
そろそろ無くして欲しいコネクター

lightning端子
サーフェスコネクター
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 12:20:43.68ID:hzzVG46r
surface初めて購入しようか考えてます。
QWU-00006(タイプカバー同梱)
VDV-00014
同梱版はキーボードつきで、数万円安いんですが、トラップがあるんじゃないかと思ってしまう。
なにか本体に違いがあるんですかね?
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 12:31:31.75ID:0Xj/Ieq/
「虎湖」で噛み付いてくるとかアンチの頭は相当ヤバいな。

キーボードとセットのキャンペーンは今日でお終い。さて、一般向けにもPro 7+のリリースはくるのか?
CESで発表されたZEN3のAPUいいな。こっち載せるために、Pro 7の後継機が一般向けに発売されなかったと思いたい。
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 12:42:13.92ID:Ifbd3oCY
>>682
タイプカバー同梱版ってストレージ128モデルなんだよな
128で足りる人にはいいけど256必要な人には意味ない
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 12:51:21.91ID:FbP9BotY
最近すっかりキャッシュバックキャンペーンやらなくなっちゃたね
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 13:08:13.30ID:BpI9+6p6
>>690
そうなるとPro 7+ではなくてPro 8がきそうだね。
本体のデザインを大幅に買えてくるんかな。
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 14:14:56.86ID:Ifbd3oCY
Surface Studio2とSurface Hub 2Sの中間を埋めるやつか!?
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 15:29:07.23ID:Ifbd3oCY
>>691
LTE AdvancedはHW仕様的には何も変わらなかったのにただ単に半年遅れってだけだったんだがな
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:49.39ID:0Xj/Ieq/
>>682
ストレージは256GBあった方がいいよ。
SDカードで容量追加できるけど書き込みの耐性が低いから、ダウンロードとOneDriveにしか割り当ててない。
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 17:12:06.61ID:Vn0sI3im
x86もx64も切り捨てたM1Macに比べたらどうってことはない
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 17:13:37.37ID:1XhHouiC
迷走してるなあ
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 17:33:29.76ID:FoAomJ3l
リスクヘッジなんだろうけど、一兎も得ずになりそう
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 17:56:19.32ID:QRk/szPl
リスクヘッジホッグ
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 18:29:43.59ID:6ux09w5k
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   マイクロソフトっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 18:42:43.73ID:ZCVH9m2X
>>701
「10Xで「VAIL」と呼ばれる新しい仮想化技術を導入し、Win32アプリの仮想化サポートを提供する予定でした。同機能は2022年で実装予定」
 えぇ、、
ユーザーのメリットどこだよ、、Windows10Sでいいじゃん、、
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 19:39:53.05ID:0jsBvykj
自称リファレンスモデルで迷走とか流石マイクロソフトだわ
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 20:19:01.44ID:0Xj/Ieq/
お金持ってる会社だから色々やってるわな。
ただ、金持ってるからか切迫感も感じられない。
ダラダラとやってダメだったらすぐに放り投げちゃう。
林檎みたいに停滞しているよりかはだいぶマシだけど。
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 20:23:54.22ID:zFOjiHSA
全世界を震撼させたSurface RTに始まり気づけばSurface ○○シリーズのように種類が増えすぎてどこを目指したいのかわからない迷走に迷走を極めた素晴らしいリファレンスモデルじゃないか
あとconsumer reportsでオススメしない扱いされたのもリファレンスとして素晴らしい実績
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 20:29:21.42ID:0jsBvykj
HPのElite x3はマイクロソフト以上にマイクロソフトがやりたい事を実現したモデルの先駆けだった
当のまいクソが迷走の末ドザフォン捨てたから先駆けのまま終わったけど
ホントこれまでWinPCを盛り上げてくれた日本を含めた各メーカーに正式に謝罪と賠償金払って欲しいわ
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 21:23:47.97ID:Vn0sI3im
正常進化=迷走
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 21:27:12.75ID:FoAomJ3l
もはやインテルのもとで正常進化を期待していいフェーズではない
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 21:37:17.40ID:ZCVH9m2X
>>715
ただ今年中に台湾のTSMCから最新ライン借りれるよう話がついてる(試作は始めてる)っぽいんで、まぁいい方向にいくでしょ
それらも込みでWindows10Xが載ればChromebook対抗軸が出来るんでないかと
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 21:37:41.51ID:0Xj/Ieq/
>>716
その上で動くオペレーティングシステムは停滞してるやん。
OSのライセンス販売もスカリーの時代に一時期検討したことはあったけど、今度はチップの外販でもするのか?w
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 22:42:23.99ID:WgkYZ2sr
なんかどんどん置いていかれるな
スマホもないし
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 23:31:59.82ID:Vv6VKIna
pro5のバッテリーが死にかけなんで早いとこ個人向けにpro8ください
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 00:29:08.41ID:9HG/2NT9
Surface Pro 7を買いました。どーせ、月内にPro 7+を一般販売するんだろうけど。
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 00:45:17.30ID:9HG/2NT9
>>724
今は時期が…悪いでしょ!
新しいモデルがでたら直ぐに買ってPro 7は嫁にプレゼントします。
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 14:08:03.77ID:VJEtR1aB
タブレットと言えばipad的な使い方しか思いつかなければsurfaceなんて不便極まりないんだけど、
surfaceをタブレットとして使うって全然違うんだよね。
例えばwindowsの作業していて、さっとキーボード外してビデオ通話に切り替えて、ペンを使ってwindowsのアプリに書込ながら相手と話すとか、
超便利。おわったらまたすぐwindowsの作業に戻れるし。これ一台でいけてるで。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 14:58:13.20ID:VgBglMRe
ipadの話なんか今だれもしてないだろうに
発作か?
なんか常にApple信者にバカにされてる幻聴でも聞こえてるのか?
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 15:46:26.71ID:9HG/2NT9
昨日の23時過ぎにポチったサーフェスが届いたわ。さすが、ヨドバシエクストーリム便。セッティングは週明けだな。
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 16:47:19.95ID:UWczB/cq
>>730
Apple信者乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況