X



【UMPC】CHUWI MiniBook Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 00:20:16.33ID:3jLEYznp
promotion.chuwi.com/chuwi-minibook-19/
http://imgur.com/mklpwDQ.jpg
http://imgur.com/IPXDW12.jpg
http://imgur.com/qu78QqO.jpg
http://imgur.com/LdoAtOf.jpg

CPU:Intel Core m3-8100Y
GPU:Intel UHD Graphics 615
ディスプレイ:8インチIPS 1920 x 1200 16:10
タッチパネル:OGS技術を採用した10点マルチタッチ液晶
メモリ: 8GB/16GB(LPDDR3)
ストレージ:128GB eMMC/M2.SSD 512GB(※M.2拡張用使用)
360°回転YOGA機構ヒンジ
キーボードバックライト
サイズ:201 128 19mm
オプティカルマウス
PD2.0充電サポート
筆圧検知対応
バッテリー: 26.6wh high capacity battery 8時間 2Kビデオ再生連続7時間可能
200万画素カメラ
インターフェース:3.5mmオーディオジャック、USB 2.0 x 1、USB 3.0 x 1、USB Type-C、microSDスロット、ミニHDMI、
指紋センサー
デュアルスピーカー
Wi-Fi、Bluetooth
4G LTE

25%OFF
Super Early Bird 550ドル
※前スレ
【UMPC】CHUWI MiniBook Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1573045265/
【UMPC】CHUWI MiniBook Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1567326453/
【UMPC】CHUWI MiniBook Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1570531400/
【UMPC】CHUWI MiniBook Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1574980006/
【UMPC】CHUWI MiniBook Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577179094/
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/06(火) 11:19:26.05ID:db1DDNx5
chuwiのlapbookはバッテリー抜いても普通に給電で動いとる
minibookも変わらんだろ
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/09(金) 01:54:25.72ID:R2o0miz+
こいせいしほしいせいこ
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 20:14:59.68ID:dss+5NkM
minibookって、H3以外のスタイラスペンって使えますか?
ペン先が限界に来ていて、代わりになる芯もなさそうですし新しいものを買おうか悩んでいるのですが。
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/17(土) 17:41:48.45ID:QlyRFeXv
Reevoなんだけど、いくつかのキーが押下した時に「パキッ」って引っかかるな…。

minibookではこんな問題ないのかしら…。
これって直せないのかな
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/18(日) 16:23:08.35ID:FypsHDqD
ケチってN4100にしたけど結果的にはよかったわ
HDMI2.0対応だから4K60Hzできるし、自分の使い方だと4コアが効く機会が多々ある
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/18(日) 19:01:36.30ID:viHdIjWc
この本体と他社でも同時期に出たモデル、
N4100とm3が選べるモデルって、
熱やバッテリー持ちや何や考慮するとN4100の方が良いと思うのだが。
明らかに、N4100は熱持たないもの
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/19(月) 23:53:38.55ID:53TimC5c
>>719
中国に送って貰って修理依頼

充電池交換150元
パッド交換 10元
CPU交換 320元
日本への発送費用 200元
合計680元(約1.1万円)

とのこと。

まて、電池はおまえの所から買った新品だぞ!(2ヶ買ってた)
まあ、品質悪いの知ってれば怖いから交換するだろうなあ、とは思う。有償修理だし
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/26(月) 15:27:17.11ID:rwLUYQS/
MAL-FWTVPCM1買った
専スレもねぇ不人気機種だから、仲間に入れてクレメンス
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/26(月) 21:57:26.20ID:pjoTUs3w
>>771
これ気になってます。メモリ4GBですが、SSDに換装すればネットぐらいならサクサクかと思って。。。初代GPDPOCKET所有者からすると全く問題なさそうです(笑)
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/27(火) 09:44:00.19ID:th5XHhIf
>>773
主と違うけど
firefoxでYouTube垂れ流しながら 4つタブ開いて NP21/Wでゲーム走らせたり、DOSBOXで遊んだりできる程度ではあります。
サクサクは個人差あると思うけど、僕からしたらサクサクです。
メモリの使用量は8割キテるのでゆとりは無いです。

バッテリーが……
100%長続き→すとんと落ちてブチぎり
or 100%固定 突然落ち
といった既出の問題が起きたので、バッテリーケーブル一度抜き差しして以降 様子見です。
皆さんのはどうでしょう?
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/27(火) 16:33:43.99ID:M8J5ji3T
>>773
過去の経験からwin10はメモリ8gは最低条件
待たされることが多くて
CF-RZもLenovoのyogabookでも同じように感じた
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/27(火) 17:21:35.46ID:WDSQwr3j
たくさん積むとバッテリー喰らいになるので中途半端な6GBとかが好き
とは言え半導体需給の乱れはまだまだ続くからミニブックはバッテリー交換して延命だな
0781次は楽天か、中国の資本導入の台湾企業の悲惨な末路 By MAG2
垢版 |
2021/04/30(金) 07:22:50.66ID:v4iLaQ72
きゃくもしょうもうひん・・・
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 20:17:36.46ID:H+iaj7Ue
>>771です。
GWの良いオモチャとして楽しんでます。
結果は買って良かった。
先月の25日に買ったから、5のつく日とpaypayの日曜日重なってNANOTE P8より安く買えてしまった。
てか、これ買ったキッカケがP8の返品ですがw

>>773
UMPCなんで大したことに使ってないです。
自分の使い方だとweb回覧、officeモバイルで軽い編集、メールチェック、youtube、音楽プレイヤー、ゲームエミュ、chromeの拡張機能で5ch(chmate)くらいなんで、4GBでも全然いけます。
出先で長文打てるのが一番大きい。
スマホじゃ長文打つ気がしないんで。

これで動画編集なんぞやる人はいないと思いますが、ゲームもやらんし、chromeで複数タブ開きっぱなしとかしなければ4GBでもイケるんじゃないですかね。
まぁemmc128にするくらいなら64でいいのでメモリの方8GBにしてくれよとは思いますが。
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 20:21:07.46ID:H+iaj7Ue
>>774
バッテリー問題は購入前に調べて知っていたので、到着後にいきなり設定変えたので今の所でてません。
電源ケーブルを差したまま、100%の状態で休止状態になると発生するという仮設を立てている人がいたので、記事のとおり電源の設定から休止しないに変えたので今の所症状はでてません。
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 20:27:10.87ID:H+iaj7Ue
一番ビックリしたのはクォリティ。
P8からの買い替えだとマジでその差に驚愕。
(ドンキのはホントありえんかった)
流石chuwiのOEM。

事前に180度回転させるとゴム足でわずかに浮くというのは知ってましたが、それがN4100モデルの方でm3の方は浮かないという記事を見てちょっと残念。
パネルはどこ製だかわかりませんが、これまたN4100とm3でメーカー違うそうでまた残念。
まぁ値段考えたら安いN4100モデルがベースなのは仕方ないよね。
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 20:34:26.24ID:H+iaj7Ue
一番懸念してたのはファンの音。
N5000なんで負荷なければ最小のファンでほぼ気になりませんが、一段回上がると静かな部屋だとちょっと気になるかなレベル。
TBや温度関係なくファンを完全に切る方法がないのがちと残念。
N4100モデルで物理的にファンのコード抜いて停めてた人いたけど、これしか方法がないんかな。
HWmonitorでも不可かけなければ35℃〜45℃くらいなんでファンレスでも行けると思うんだけど、コード抜くのに接着剤取らないと行けないらしいので躊躇する。
TB不可に設定かえてコード抜いて完全なファンレス仕様に変えるかは、今年の夏使ってみてそれ以降に判断しようかな。
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 20:35:25.93ID:H+iaj7Ue
長文、連投失礼しました。
自分のブログでやれよって感じですがやってないので許してね。
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/02(日) 22:26:14.26ID:I8dWxzWT
今日、久しぶりに起動したんだけど、USキーボードの半角/全角の切り替えどうやってやるんだっけ?
0792764
垢版 |
2021/05/03(月) 12:13:21.71ID:vtBdQyOd
返ってきたけど相変わらず電源入らない
再度申し入れ開始

外れていた足が付け直されているから直していないと言うことは無いと思いたいところだ
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/03(月) 12:21:18.85ID:vtBdQyOd
>>785
m3で実行したけど、ファンを付け替えるという方法あり
SEPAのファンは音が静か
https://scontent.fkix2-2.fna.fbcdn.net/v/t1.6435-9/124090613_10158990785558185_4705078840715433896_n.jpg?_nc_cat=100&;ccb=1-3&_nc_sid=825194&_nc_ohc=VTFwaf2lU0gAX9hoNDt&_nc_ht=scontent.fkix2-2.fna&oh=d950ced0d84db4235dd67ef58f7927fc&oe=60B6A000
SEPAの線を半田溶かして外し、minibookの線と取り替えて付ける
付け替えの線の色の組み合わせももう固まってる
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-0/p640x640/144591702_10159224019503185_5153822578821666935_n.jpg?_nc_cat=105&;ccb=1-3&_nc_sid=dbeb18&_nc_ohc=zWsJGjeAtDAAX-kbo24&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&tp=6&oh=0fe3c3450a568d56eb8c7dc9e247b8de&oe=60B6DDB8


なお、SEPAファンに交換したminibookでも、有償修理対応してくれた(直ってなかったが)
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/04(火) 00:23:14.31ID:BgHZyd4V
>>783
774です!
僕も多分同じの読みました笑
コネクタ抜き差し後+完全シャットダウン+低バッテリー時→何もしない
と言う感じになってますがこちらも普通に戻りました
再発も怖いですが いい物なので 長く愛用しようと思ってます
ありがとうございます。
0795井岡の薬物疑惑、田中陣営がJBCに質問状・・ By BIGLOBE
垢版 |
2021/05/04(火) 06:43:21.47ID:yPrbQbVD
やっぱりな・・・
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/04(火) 12:01:17.78ID:BYiTpwL3
このスレを見てると買わなくて良かったと思えるのが悲しい
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/04(火) 15:53:47.64ID:8rtk91U3
>>796
Aliexpressです。
6/12に頼んで7/2に届きました

ttps://ja.(アリエクスプレス).com/item/4000574447348.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.bf814c4d9qH744
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/04(火) 18:21:53.88ID:2vBMdwOy
>>798
ありがとう!
もうちょい安いとこあったから違う店で買いました(^_^;)
0800さあ 2022から 退職金の税金が強化されますよ By Livedoor
垢版 |
2021/05/09(日) 08:41:23.39ID:8JAg1CTZ
某深センのメジャーなメーカーのマルチバッテリ充電器、、6日でUSB出力無くなる
例に漏れず、、カスタマに連絡すると「画像送れ」攻撃・・・
08012022から 鼻クソ退職金の税金が強化されますよ By Livedoor
垢版 |
2021/05/09(日) 20:34:20.49ID:gLffs7Mu
尼で ハイ返金完了・・・海外通販サイトで有名な●・・・・・はPayPal払いでも返金まで80日かかってる、、
先の長いものは2ヶ月でも、、3ヶ月でも好きなくらい 費やすとイイ・・・
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/10(月) 09:20:58.56ID:r7fidKzI
>>794
英語の情報のとこ?

復活しないので、取り替えてからpowercfgとかおまじないしてみるか
0803764
垢版 |
2021/05/11(火) 21:11:25.08ID:x5H2NO1t
いくつかやりとりした。
修理部品が無いと言い出した。
修理代も払ったのにどうしてくれるん?と聞き返してみた。
修理代の返金で終わるんだろうな…
0804まん防の最中 日本医師会・N会長が政治資金Pに By 文春Online
垢版 |
2021/05/11(火) 22:06:30.13ID:GL/SkuJV
たぶん 時間と手間暇費やして 疲れ果ててしまう、、、まだ カネが戻ればよし・・
某e-Bayのインドのセラーなんか 釣りを返さないで 知らんぷり・・・
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 11:53:57.96ID:/XTrnZs0
CHUWIもそこそこ長い歴史あるから悪くないかと思ってたが
サポート体制はほんとクソだな…
GPDやらみたく日本進出する気もないし、サポートの事考えたら買うんじゃなかったわ
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 12:22:14.68ID:gnuvyINO
サポートとか気にするなら
海外通販は手を出さないほうがいいよマジで
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 12:49:46.40ID:tHLJq1EC
日本進出してても、代理店ガチャもあるやね
代理店がクソだと、高いわ対応悪いわ、隠れ仕様満載で笑えてくるよ
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 14:46:36.52ID:gnuvyINO
そりゃ代理店だからね…
最低限日本法人がある海外メーカーの国内版を買うようにしないと
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 14:48:29.98ID:gnuvyINO
と言ってもASUSみたいな例もあるので
絶対的な安心感を得たいなら国内メーカーで

と言いたいところだが、この前日立でクソ対応されたし
手厚いサポートの大手百貨店で買うのが正解かもな
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 14:49:42.76ID:gnuvyINO
ああ、asusは日本向け窓口はあっても日本法人はないのかな
連投すまん
0811まん防の最中 日本医師会・N会長が政治資金Pに By 文春Online
垢版 |
2021/05/13(木) 16:16:56.19ID:nXhr++kl
・・・ぼう大手海外ゆうめいPCメーカー日本法人

わし「あーーあのーーPCあーーたら こーーたら なんたらなんですか ??」

某日本法人カスタマー「ああーー●●の名前はついてますけど、一切合切うちは●●と関係ないんです・・・。」

わし「えーーーっ 同じ●●・PCなのに なにもわからないんですか ? ? 」

某日本法人「はい、、PCも 名前も型番同じでもこっちの会社はぜんぜん関係ないです・・。」

まだ、同じ会社だが海外で買ったモノは知らないという日本Appleカスタマーの方がまだ
安心感だけはあるまーに  \(^o^)/
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 17:49:32.74ID:EF7u9NUa
N5000なら4GB、8GBだとN4200…
minibook N4100に負けるスペックにするのがOEM条件なのかね
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/13(木) 22:49:08.06ID:wIK8SLwo
N4100のパネルってそんな糞か?
M3は一体どんだけ綺麗なんだよ‥
0817立憲民主・マドンナ石垣のりこ議員と菅野完氏の不倫 By ポストセブン
垢版 |
2021/05/16(日) 03:45:40.02ID:yORLoeOh
exactly ! !
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/16(日) 15:22:48.99ID:Sq22+dkx
N4100にN4200が勝っている点は情弱をだましやすいところくらい?
Pentium N4200のほうがCeleron N4100よりよさそうに見える
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/16(日) 17:16:05.62ID:pxcEXtAC
Celeron N4100の型番が悪いよ
総合性能はPentium N4200よりマシなのに
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/16(日) 21:42:22.71ID:0pHRmslJ
しかもドンキのNANOTEP8に積んでるN4200は
発熱制限が掛かっててz8350と変わらん性能ww
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/16(日) 21:52:11.62ID:KCu9GnZS
CPU供給不足とか言う未曾有の事態なので言ってやるな
その昔スペースシャトルの保守部品が無くてi486だったかの中古PCを買い漁ってたらしい話を思い出した
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/18(火) 15:18:51.63ID:LW45vjNW
画面中央最上部中央にマウスポインターの残像が残るケースがちょくちょく発生する。
マウスは動くのでカーソルが2つある状態になる。
画面リフレッシュしても消えないので、再起動するしか術がない。
他のwindows端末では発生したことない。
このPCではじめて見た上に結構な頻度で発生する。
何がトリガーなんだろうか?
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/25(火) 19:57:26.04ID:aOfDa6Xx
>>828
満足で何より
フル回転しても電車の中なら気にされないぐらいになったのでは?
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/05/25(火) 21:05:56.77ID:nxbwqOru
>>829
電車乗らないから分からんけど、電源繋いだまま使用してても気にならなくなった
ただ放熱量は低くなった気がする…
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/02(水) 10:39:10.29ID:r8UKOO1L
SMARTCOBY Pro使ってる人いる?
30wだし、充電できるよね??
RP-PB186の旧型が手に入らないので、これいいかなぁと思うんだけど
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 04:28:23.84ID:jn3Llv9M
reevo使いだけど、キーボードが歪むほどバッテリーが膨らんで怖くなったので、ネットで怪しい日本語中華サイトかたminibook互換のバッテリー注文したら約1ヶ月で届いた。
裏蓋開けて交換したらキーボードの膨らみも治って、バッテリーの持ちも良くなって快適。約1万円の出費。
0834保身のため日本を売った首相・・・ By PRIDE & HISTORY
垢版 |
2021/06/20(日) 08:48:48.01ID:piK2dkCD
Miniはこじるだけでフタが開くからかんたん、、、
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:35.19ID:Km6Sloyz
おまえらこれ早く買えよ
https://www.あまぞん.co.jp/%E3%80%907-0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E5%85%A8%E9%87%91%E5%B1%9E0-65kg%E8%B6%85%E8%BB%BD%E9%87%8F%E9%AB%98%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%9D%99%E9%9F%B3CPU-5%E6%99%82%E9%96%93%E9%95%B7%E6%99%82%E9%96%93%E9%A7%86%E5%8B%95%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D-Windows10-Pro%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E7%84%A1%E7%B7%9A%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B095SX38ZZ/ref=pd_ybh_a_3?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=267SV86YPZVH04SFYYTZ
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/21(月) 04:50:42.80ID:ElVu+oz0
ナノートスレのキチガイがこっちにも湧いて出たか…
どう見ても詐欺案件。変わりに種が届くんじゃね?そして住所氏名は新たな犯罪にバッチリ利用

最近はレイバンやらロレックスの詐欺サイトですら商品ページづくりもっとうまくやってるぞ
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/25(金) 09:19:58.60ID:nZ+TImEP
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1333952.html

終わったなwww
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/25(金) 11:12:05.33ID:UNpYsVT2
別に終わってないやろ
老眼の俺には字が見えないだろうけど
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/25(金) 13:51:47.47ID:r9uLPaZ/
11対応してました
まだまだ戦えるな
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/27(日) 10:11:27.19ID:0m8XPy4E
解像度ならわかるが画面サイズで対応が変わるってよくわからんな
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/27(日) 10:53:52.19ID:Y6AeOdSC
サイズは結局要件じゃなくてただの推奨値だったな
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/27(日) 23:36:03.13ID:oQ7FfB0X
N5100のヤツはいつ出るの
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/27(日) 23:36:03.49ID:oQ7FfB0X
N5100のヤツはいつ出るの
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/01(木) 12:40:41.60ID:roh8j7ZV
直した詐欺で一度出戻りしたMinibook
日本で動かず香港でも動かなかったMinibookが、サポートに着いたらちゃんと動くという
まあ、原因はどうでも良いので動く状態を送り返してもらった
症状出てから半年掛かったが今は動くので嬉しい
何度かヤフオクに手を出そうと思ったことか(新機種系は高いので手が出ず)
0849経産「詐欺官僚(28)」カネと女 父は二階派議員秘書 By 週刊文春
垢版 |
2021/07/01(木) 14:53:37.05ID:EkCTswD0
あーーよかった 起動したわ・・・
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/07/01(木) 14:59:02.66ID:EkCTswD0
あーーーー 唸ってる・・唸ってる・・Windowsなせ七回忌、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況