X



ノートPC板なんでも質問スレ 25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/18(水) 18:08:33.50ID:QgcY8zoo
ノート初心者から玄人まで、知りたいことをここで聞けば、誰かが答えてくれるかも……

ノートPCに直接関係の無い質問は他の板の質問スレに行ったほうが回答をもらいやすいかも?

・パソコン一般板(デスクトップやPC全般に関すること)
https://tamae.5ch.net/pc/

・Windows板(Windowsの操作やWindowsUpdateなどに関すること)
https://peace.5ch.net/win/

・セキュリティ板(アンチウィルスソフトなどに関すること)
https://kanae.5ch.net/sec/

・ハードウェア板(モニターや周辺機器全般に関すること)
https://peace.5ch.net/hard/


■前スレ
ノートPC板なんでも質問スレ 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1557822123/
ノートPC板なんでも質問スレ 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1572600593/

次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/18(水) 20:15:03.09ID:hbn4pg7e
thinkpad X121eを譲ってもらって早速Windows 10をクリーンインストールしたんだが、Wi-Fiが有効にならない....。
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/18(水) 22:41:08.54ID:UWuAElgv
>>1こんばんわあ!
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/19(木) 17:36:12.74ID:O4+8doc0
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/20(金) 05:21:32.32ID:QKxI1Prk
春から情報系に進むためノートpcを買いたいのですが、自力で調べたところ下のような候補が出てきました。どれを選ぶのが良いかアドバイスをください。またオーバースペックだったり他に良い物があったりしたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
○MacBook Air
CPU 5 10世代
メモリ 16
ストレージ 512
154180+15000 (ウィルスバスター) →169180円
キャンペーンで18000のアップルカードがもらえる。

○サーフェスプロ7 +キーボード+ペン
cpu 5 10世代
メモリ 8
ストレージ 256
167596+15000 -14000(キャッシュバック)→177596円

cpu 5 10世代
メモリ 16
ストレージ 256
207196+15000-18000(キャッシュバック)→200196円
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/22(日) 14:28:03.33ID:FGVXb+Zn
Windows10を快適に動作させるのに、実際どの程度のスペックが必要なものですか?
ネットやOffice、動画観賞、VBA等の簡単なプログラミングをやるとして
もちろんハイスペックに越したことはないけど一般的にはどのくらいなのかなと
CPU Core i5
メモリ 8GB
ストレージ 256GB
ゲームやる予定なければこのくらいあれば充分?
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/23(月) 09:10:01.97ID:jHTg226U
>>7
余裕じゃないすか?
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:25:06.51ID:2Co1+oBE
初心者なんですが日本と海外企業同じぐらいのスペックなのになぜ値段にあれだけ差があるんですか?
部品の品質の違いでしょうか
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/25(水) 17:35:54.97ID:t5MvFQ3Y
>>8
余裕なのか…
安心しましたありがとう
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/26(木) 21:25:53.59ID:wLKU3NJR
age
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/26(木) 23:00:15.43ID:qaN/648B
ゲーミングノートPCを購入しようと思うのですが
おすすめメーカーはありますか?
熱がこもって壊れやすいと聞いたので
大手メーカーのものを検討しようと思います。
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/27(金) 00:09:20.47ID:4XtARVQj
>>12
パソコン工房(iiyama)のLEVELノートの一番安いやつに4年保証つける
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/27(金) 12:28:10.18ID:ilj5urqf
win10 でユーチューブとかでキーボードでスロー再生や早送り巻き戻しは出来ますかね?
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/27(金) 15:16:58.18ID:ilj5urqf
>>15
教えてくれてありがとう。
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/29(日) 22:39:49.71ID:X2y07DOb
最大8GBメモリを
12GBにするってできるもの?
BIOSをいじるとか?
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/30(月) 20:34:32.88ID:MFojZ5Nb
>>13
ありがとう、見てきます
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/30(月) 21:05:45.27ID:bn3tEc+D
Excelで大きな表を作っています。
出来るだけ多くを表示させたいので、15.6型 フルHDのノートパソコンで
Excelのズームを75%にしています。見やすさを考えるとこれくらいが限度で、
フォントの関係もありますが、70%以下にすると見にくいし字体が不鮮明になります。

今回、パソコンの買い替えを予定していますが、17.3型のフルHDと15.6型の4Kでは
どちらが表示範囲を拡大できるでしょうか。私の考え方として次のようですが。
・17.3型は15.6型の約1.1倍なのでズームを68%にしても文字の大きさは同じくらい。
・4Kなら鮮明なので小さい字でも潰れない。(125%くらい〜62%相当〜でも読める?)
どちらでしょう。
(17.3型4Kはなかなか無いし、有っても高価や国内メーカーではないので。)

また、等幅フォントで小さくても見やすいお薦めの字体がありましたら教えて下さい。
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/31(火) 07:26:57.26ID:zR/nLCRd
第8世代corei5+MX250と、第10世代corei5のirisだと、
前者の方がほとんどのシーンで性能高いと考えていいんですかね?
第10世代irisのアドバンテージであるグラフィック性能は外部GPUのが強いし、メモリ食われるわけでもないので
002219
垢版 |
2020/03/31(火) 08:38:47.79ID:0K1/NYbX
>>20
文字化けで後半は読めないけれど
モニターの外付けではなく
ノートパソコン本体だけで
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 00:32:12.93ID:VG9yTFBC
win7はceleron3205とcorei5だとどっちの買えばいいの?
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:25:41.68ID:upkgC+pB
壁カレで背景を完全に透明化する方法ないですか?
透明にしても数字の背景が黒いんですけど
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:30:18.81ID:vaMnoMzy
皆さまのご意見をいただきたいのですが、ウイルス対策ソフトはどこのメーカーがお勧めですか?
ちなみに以前はマカフィーに入ってましたが、期限がきれてしまいました。無料のやつでも良いと言う意見もあって混乱中です。
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:40:06.58ID:P1z+Zwr8
>>28
ネットバンキング、クレジットカードは保護しないよね?
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 15:42:32.24ID:i//+gMv9
今一番新しいor性能の良いデュアルOSのタブレットといったら何ですか?
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 13:53:53.36ID:x3ZM1FQn
質問です

HDMI端子のあるWindowsタブレットから、Androidタブレットに映像を送ることは出来ますか?

8インチから12インチに送って大画面で操作したいのですが
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 15:09:56.68ID:pluchmtZ
できない

リモートデスクトップでも使え
でもHomeじゃつかえないんだっけか?
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 10:01:41.20ID:FcAw4hsy
Window81ですが、グーグルクロームで音声検索すると※印になるんですが設定とかですか?例えばポルノハブを音声検索すると「P※※※※※」で検索できません!Xビデオとかなら普通にできるのだけど
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 21:06:48.84ID:KEMOuTCs
Bluetoothのマイク付イヤホンをペアリングして10〜15分ほどで切れてしまうんだけどどうしたら良いでしょうか。
他の端末では切れません。
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/20(月) 03:28:33.38ID:YUqVbtHx
コロナ下の日本市場において、今後ノートPCの価格は値上がり傾向になるのでしょうか?
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/20(月) 03:40:33.24ID:CzQ5Ji0X
動画編集(youtube に上げる為)の為にノートパソコンを買いたいのですが、何が一番オススメでしょうか?

たまにネットとかスカイプとかもやりますが、動画編集が主です。
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 02:51:51.80ID:ydtJI5Kg
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ パンパン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 08:42:53.09ID:Fmr92EoG
chromeがめっちゃ遅くなったんですが原因と対策教えて下さい
この前リカバリしたばかりで取り合えず履歴キャッシュは削除したんですけど
自分のPCのスペックが低いだけですかね?
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:41:31.64ID:JOGpdVjK
ノートパソコンのDVDなどのドライブって全部同じ規格ですが?
別々のノートパソコンと入れ替えてはめてもつかえますか?
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 15:12:07.14ID:gbKCJCzx
似たようなものだけどベゼル(筐体と同じ色のパーツ)が違うから使えないことも多い
それを移植したりすれば使えたりするけど
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 02:00:11.93ID:OEEifhEW
ノートpcの使い方で教えてください。
お絵描きと写真とネットが趣味で
給付金の10万円もらったら貯金と併せてpc買おうと考えているのですが
家でしかpcは使わないのでデスクトップパソコンでもいいのですが
殆どネットサーフィンなので消費電力で電気代を考えると
ノートpcでもいいかなと思っています。
それで質問なのですが・・
殆ど家で使うノートpcはac電源だと思うのですが、バッテリーは付けたままで使用するのですか?
皆さん家でノートpcの人教えて下さい
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 15:12:56.93ID:FMvGLMIz
>>43
今の機種はそもそも本体を分解しないとバッテリを外せない機種が多い
バッテリを外せる機種も存在するが、多くの人は家でもバッテリをつけたまま使ってる
俺はバッテリを外せる機種で基本的に外したまま使ってるけど少数派だろう
正しく取り外しして使うとバッテリの寿命は延びるけど停電でプッツンのリスクとの兼ね合い

消費電力はThinkCentre TinyとかOptiplex Microとかintel NUCとかの
ACアダプタで動くタイプの超小型デスクトップなら、たとえ24時間電源オンでも
ノートPCと電気代で100円も変わらんか機種次第では逆転しうる。
20インチ以上の大きいモニタで作業したい(そして移動しない)なら
性能・安さ的にもそっちをおすすめ。まあNUCはあんまり安くないけど。
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 15:13:45.48ID:FMvGLMIz
100円も変わらん

月100円も変わらん
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 00:49:25.26ID:vf6iENgu
内蔵用二次電池 2.4V 20mAh NiMH の3ピンのCMOS電池と
共通のものはアマゾンでありませんか?探しても2ピンしかありません
004743
垢版 |
2020/04/29(水) 02:24:17.97ID:NGwPYh89
44さん
ありがとうございました。
ほとんどモニターとキーボードだけのiMacタイプは電気代が安いのですね。
昔のパソコンみたいに重くてでかい本体タイプが消費電力がかかるのですね。
理解しました。
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 00:51:13.22ID:Fw0XFSLw
デスクトップモニターとノートパソコンのデュアルモニターを検討中。
使ってる人感想教えて欲しい
やっぱりノートパソコンでFaceTimeやペンをよく使うのには不向きかな?
今はモニターの下にノーパソを置いて作業している
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 12:58:22.75ID:bG5S/9wb
USB PDノーパソのACアダプター(45W)でスマホの充電して大丈夫なんかね?
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 13:39:20.32ID:zUrVGdVS
中古のノートPCを購入したのですか
サテライトL35です
無線をつなげると遅いです
有線でもおそいです
私の家はADSLですか
他のパソコンより有線でも遅いです
なぜですか?
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:15:38.97ID:zUrVGdVS
ウインドウズ7はSP1なんですがSP3やSP2はもう更新できませんか?
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 17:53:03.62ID:uZ9SWpEm
>>51
ないSP1止まりでサポ終了

>>50
わからん
何と比べて遅いの?
セレロンって遅いCPUだからそれなりなんじゃ
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 12:27:54.93ID:0Ww/SORX
MacBookプロでプログラミングの練習をしていたら以下のエラーが表示されて動かなくなりました。
there are error in the configuration of this following error and try again:
vm:
*the host path of the shared folder is missing: ./Workspace
VM must Be running to open ssh connection.vagrant up to start the virtual machine
初期設定にすれば直ると思うので、初期設定のやり方を教えてください
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 14:12:04.88ID:twSGO+kD
>>53
まず服を脱ぎます
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 18:01:39.06ID:f8h/11rx
>>49は余所で聞いてきます
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 02:07:05.74ID:AI2PhRNV
ノートパソコンと外部モニターの二画面で使っています
エクスプローラをノートパソコン側のタスクバーから起動した場合に、ノートパソコン側でウィンドウが出る場合と外部モニター側でウィンドウが出る場合とでまちまちです。
例えば、常に外部モニター側で開くなどのように固定にできませんか?
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 18:49:26.96ID:gX84rljd
一日一回PCが固まってシャットダウンするまで治らないんだけど
そのため10分くらいトレードができなくなる。
どこが悪いかわかりますか?
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 20:16:18.44ID:54X4FPy8
>>57
新ウィンドウは一番手前のエクスプローラ(または最後に閉じたエクスプローラ)の付近に
開かれる、って挙動だったと思うけど外部モニタ側だけでエクスプローラを使うように
してもダメかな?

それでもノートの画面オンリーで使う場面があるならそこでリセットされちゃう気はするけど。
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 20:18:55.94ID:54X4FPy8
>>58
固まるときにタスクマネージャ開いてCPU使用率100%近いやつがないか確認するとか
固まったときに使っているソフトとかがわかれば何か言えるかもしれん
あと問題の原因ではないと思うけどPCスペックとか

原因の特定を諦めてOSクリーンインストールするっつう最終手段もある
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 23:05:52.66ID:3rZqtAWQ
>>60
打ち合わせなど社内で離席してノートパソコンだけ使う時もよくありますね
そもそも半分フリーアドレスみたいな状況で、あまり自責で仕事しないこともよくあるのですけど
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 10:02:16.10ID:J1fElP0M
>>62
それならマルチモニタ時に外部モニタ側を「メインディスプレイ」に設定してみるくらいかなあ
タスクバーやデスクトップアイコン位置とかにも影響するけど
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 18:08:36.79ID:eyDM4Um7
古い自作デスクトップから現行ノートPCへの乗り換え検討中です。
ざっくりとした性能比較をしたく下記の認識で合っているかどうか教えて下さい。

共通事項
OS:Win10 home
作業内容:ネットサーフィン、文書作成
切った貼った程度の簡単な動画・音楽編集
ちなみにAのPCで作業している分には特に性能面の不満は感じません

比較対象A:デスクトップ
構成:i7 3770、RAM16GB、ROM240GB(SATA SSD)

比較対象B:ノート
構成:i7 8650U、RAM16GB、ROM500GB〜1TB(M.2 SSD)

CPU参考データ
定格/最大/Passmark/CinebenchR15(マルチ)
i7 3770 → 3.4GHz / 3.9GHz / 9316 / 699
i7 8650U → 1.9GHz / 4.2GHz / 9280 / 614

ベンチでのスコア差はほぼ同等(僅かにAが上)最大クロックはBのほうが上
だとすればPCのとしての使用感はAとBでほぼ同等
もしくは 各種パーツが現行規格になる恩恵も含めて考えると
むしろBのほうが若干快適なのでは?

と、考えました。
この認識で合ってますでしょうか。
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 20:27:48.79ID:J1fElP0M
>>64
合ってます。と言っても体感できるほどの違いかはわかりませんが。
ただしIvy Bridge(i7-3770)との比較なら動画を見るときの再生支援有無で
違いを感じることはありそうです。

あとたぶんすごく静かになると思います。
まあ音はデスクトップで使っている電源やファンにもよりますが。
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 19:56:38.34ID:B/q9RcaB
買った中華ノートが充電出来ないので、ACアダプタ買い換えようとアマ漁ってたんですけど、ビミョーに合うのが無くて困ってます
というより日本の規格と全然違うものが使われてる気がするんですけど、日本のACアダプタ使えば動くんですかね?

持ってるヤツ
https://i.imgur.com/mBjsnLg.jpg

Amazonで買おうと思ってるヤツ
https://i.imgur.com/AXZBesw.jpg
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 20:55:22.68ID:8eShgqf9
>>67
持ってるやつ→12V 5A
買おうと思ってるやつ→20V (4.5A)

電圧(V)が違うので無理です。

ACアダプタを流用するときの原則:
・出力電圧(V)は同じもの必須。大きくても小さくてもいけない。
・出力電流(A)は同じものかそれ以上であればだいたいの場合OK。
・もちろん端子形状や極性も合ってないといけない。
・これらを満たしていてもメーカーの動作保証外であり生じた結果は自己責任。
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 21:09:03.35ID:Mjv8CZTT
まあ正直、本気で使うつもりならPCメーカー純正のACアダプタを買うことを勧める。
火吹いたりしたらかなわん。
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 23:27:19.22ID:B/q9RcaB
>>68
素早い返事あざます
もうちょっといいもの無いか探してみます
為になりました
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 11:25:03.38ID:3Xlx4eOw
DDR3メモリとDDR3Lメモリの両方に対応しているPCで動作安定性を重視する場合は,DDR3とDDR3Lのどちらを選ぶべきでしょうか?
もしくはどちらを選んでも変わりはありませんでしょうか?
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 21:11:43.32ID:CAp75Cxx
>>72
同じ値段なら消費電力の少ない(少ない可能性のある)DDR3Lを買うのをお勧め

あと再利用の面でもDDR3Lのほうが安心

DDR3L対応が明言されていないSandy/Ivy Bridge(つまり第2〜3世代Core)のPCに
DDR3Lメモリを積んでもほとんど(俺の経験上は全て)動くから。

そして逆にDDR3Lのみ対応だとされているHaswell以降のノートPCにDDR3を載せるのは
ちょっと不安が残るから(それでも割と普通に動いたりするんだけど)。


ちなみにNehalem(第1世代)だとLかどうかじゃなくて別の問題(チップのbit数)があるので
今普通に買えるメモリは1枚4GBでもDDR3か3Lかとは関係なしに動かない可能性のほうが高い。
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 21:20:16.50ID:mYDlXbEJ
>>67
ELPA AC-DCマルチアダプター 12V スイッチング式
家庭用コンセントをDC12Vの電圧に変換 高容量1000mA ACD-120S

アマゾンで売ってるよ
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 21:39:55.23ID:3Xlx4eOw
>>73
アドバイスありがとうございます。
動作安定性を重視する場合は,DDR3とDDR3Lのどちらを選ぶべきでしょうか?
CPUはCore i5 4570TでDDR3,DDR3Lの両対応が明記されています。
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 21:41:31.70ID:CAp75Cxx
>>74
横だけど1000mA(=1A→12W)だと足りないんじゃないかな
元のアダプタは5A(60W)のやつっぽいし

なぜか商品写真には2000mAって書いてるけどそれでもやっぱり足りない(24W)
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 21:47:47.14ID:CAp75Cxx
>>75
動作安定性優先だったねごめんなさい
ほとんど変わらないとは思いますが、どちらかというとDDR3だと思います

DDR3Lメモリを1.5V駆動≧DDR3メモリを1.5V駆動>DDR3メモリを1.35V駆動
みたいな感じだと思いますが、i5-4570TのPCにDDR3Lメモリ差したら自動的に1.35V駆動しそうなので
(i5-4570Tならデスクトップだと思うけどメモリ電圧はたぶんいじれないと思うので)
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 22:03:46.56ID:CAp75Cxx
>>78
ごめん、よく考えると熱的には発熱上がっちゃうからプラマイゼロかむしろマイナスかも。
排熱状況がわからないし、総合的に考えてDDR3Lがいいと思います。
もう注文とかしてたら本当ごめん。
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 01:34:35.66ID:tKVXBNM5
手持ちのコンバーチブル型ノートPCを横向きにするとキーボードとタッチパッド操作が無効化されるのですが、無効化を防ぐ手段は何が考えられますでしょうか?
加速度センサーの無効化は試してみましたが駄目でした。
(「デバイスマネージャー」にある「センサー」以下の項目を全て無効化という手段です。この手段によって画面回転はしなくなったので加速度センサーは無効化されたと判断しました。)
機種はHP Spectre x360 13 aw0612TU です。よろしくお願いします。
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 22:26:17.45ID:X14bZ6Py
すみません
初代Surface Book(core i7-6600U, ストレージ256GB, メモリ8GB, GPU付)の修理(7万くらい)

Surface laptop3(core i5, ストレージ258GB, メモリ8GB)の新規購入(13,4万)
どっちがいいですか
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 00:36:04.02ID:XubDPlmP
>>82
そのスペックのSurfacebookは、中古で10~11万円くらいする。
それを7万円で買えるようなものだから、修理の方がオトク感はある
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 03:51:54.87ID:796zeyXC
>>83
ありがとうございます
そろそろ、販売年的に修理受付も終わりそうで、今のやつの方が性能いいんかなとか悩んでたんですけど、そう考えると直すのが良さそうですね。
お気に入りなんで直して大事に使います
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:24:24.04ID:Pa821uLd
今のCeleronって買っていいCPU?
昔はCeleron載ってただけで買うなって言われてた記憶あるけど
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:38:09.93ID:pOn5G48A
値段と用途による
そういう風に言われていた当時であっても同じく
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:39:50.12ID:Pa821uLd
>>86
そうなんか
普通にネットサーフィンとか動画見るぐらい
50000円台
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:56:35.85ID:pOn5G48A
ノートPCで50000円台となるとこういうのが56000円で買えてしまうからね

価格.com - Dell Vostro 15 3000(3590) 価格.com限定 ベーシック Core i3 10110U・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000032613/spec/#tab
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:58:53.73ID:pOn5G48A
ただ確かに家電量販店の店頭やネットでも国内メーカーのものだと
堂々とCeleron機に50000円台の値札を付ける例も珍しくない

そういったところで買いたい・ところでしか買えないならとりあえずCeleronでも
型番末尾UのCeleronならそれなりに使える
Apollo LakeやGemini Lakeならギリあり
Braswell/Bay-Trail/Cherry-TrailのノートPCは買ってはいけない
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 01:00:57.64ID:Pa821uLd
>>89
まじかー
>>90
アマゾンで買おうとは思ってるんだよね
prime会員だから明日届け使って
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 01:02:58.78ID:pOn5G48A
Youtube見るくらいならbay trailでも可能(4K動画とかは別)

ネットサーフィンはやはりApollo LakeかGemini Lakeまでがギリギリアリのライン
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 01:05:10.47ID:pOn5G48A
そのCeleronの型番とメモリとストレージ(eMMCかSSDかHDDか)がわかれば
もうちょっと詳しいことが言えるかもしれん。主に悪い方向に。
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 01:07:45.38ID:Pa821uLd
chuweiとかjumperとかそのへんが良さげっぽいから見たらCeleronだったもんで聞いた感じだから どれとは決めてないのよね
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 01:17:25.24ID:pOn5G48A
これでも47300円
Ryzen 3 3200U/Mem8GB/SSD256GB/フルHD
価格.com - HP 15-db1000 ベーシックモデルG2
https://kakaku.com/item/K0001201585/spec/#tab

今週末欲しいとかなら気に入ったCeleron機で手を打つもよし
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:33:22.53ID:0R8yVpy1
>>94
Celeronの型番で性能がわからんなら手を出すべきじゃないってのが本音だが、どうしてもと言うのであればCeleron N4100かつRAM 4GB以上ならブラウジング用途であればギリギリ選択肢圏内
ただ、同じ5万出すなら>>95とかのを買った方が満足度は遥かに高いと思うがな
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 03:07:07.60ID:8Cpd0L0q
7年前に購入したNECのノートパソコンをSSDに換装しようと思っています。

型番 PC-LL750LS1KSB
購入予定のSSD crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP

OSが8.1でリカバリーディスクがないのでクローニングをするか、もしくは10を買ってクリーンインストールするか迷っています。
どちらがオススメでしょうか?
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 05:36:34.07ID:7qx08kMR
OSが8.1なら10を買わなくてもいいのでは。
MSから10をDLしてクリーンインストールが良いと思う。
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 06:32:25.98ID:pt8NeRaS
>>97
・今の8.1に不満がない場合
→クローンして(2023年まで)8.1を使用

・今の8.1に不満がある場合
→SSDに8.1をクローン→SSDで8.1の動作確認後そのままwin10へUp
→ネット接続してOS認証が通っていることを確認→win10をクリーンインストール

win10へupもクリーンインストールもMicrosoftからmediacreationtoolをダウンロードして
作ったDVDやUSBメモリでOK。98さんも言ってるように後者でも出費は不要。
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:04.21ID:ecWCg7XB
>>98 >>99
ありがとうございます。
お金掛けずにアップデートできるんですね。
8.1に不満があるわけではありませんが、まずはクローンしてできたら10にしてみます。
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:58.19ID:B6JVVTcw
>>66
ずいぶん悩みましたがポチりました
ありがとうございました!
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:37.81ID:pYqLQvjq
もう困り果てています。助けてください。
Jumper EZpad6を中古で購入。直後にクリーンインストールをしたら、wifiがつながらない、タッチパネルも反応しない、音は出ない、カメラも使えない、という散々な状況です。
USBでWifiアダプターやキーボードをつなぎ、どうにか動かせています。
あちこちのサイトを調べ、ドライバもインストールしてみているのですが、
「デバイスが開始できません」とか「すでにドライバがインストールされています」と出て、何も解決されません。

「Double Driver」というソフトでバックアップを取り、回復できると後で知ったのですが、もう後の祭りです。
どなたか対策方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 17:51:07.60ID:sAjm2sdU
>>61
今も固まりだしてるけどタスクマネジャーのディスクが100%になってる。
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 18:48:03.94ID:pt8NeRaS
>>100
たぶん補足不要だと思うけど一応念を押しておきます。
「SSDで〜そのままwin10へUp」の意味は、win10へのUpをかけるのは
元々のHDDではなく新SSD(win8.1)を装着した状態で、ということです。
つまり何らかのトラブルが起きても旧HDD(win8.1のまま)を
付けさえすれば正常に使えていた頃の状態に戻せるようにするということです。
ではグッドラック!
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 18:57:52.24ID:pt8NeRaS
>>103
タスクマネージャの「プロセス」タブでディスク列で並べ替えて
上位でなんていうプロセスがディスク使ってるかわかる?
そのトレードのソフトか、エクスプローラか、Windowsサービスかな?

わかったとしても結局OSクリーンインストール(かSSDに換装してクローン)
くらいしか提案できないかもしれないけど
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:01:45.82ID:pt8NeRaS
>>101
購入おめでとう!いい色ですね!

実際ファンの静かさ(と消費電力)は期待していいと思いますYo
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 19:16:08.05ID:pt8NeRaS
>>102
購入時のデータをクリーンインストールで消していてWindows Updateでも
ドライバが当たらないとなるとあとはこれくらいしか俺は思いつかん

・ノートPCメーカーのwebからドライバダウンロード
・チップの型番調べてチップメーカー(WiFiならbroadcomとかrealtekとか)のwebからドライバダウンロード
・同じノートPCを買ってきてドライバコピー(法的にセーフであることを確認した上で)
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 03:12:19.37ID:diYfxodN
というかそのへんの知識ないのに中古で買ってくるってどういう考えしてるの?
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 08:55:22.95ID:nAO8vyTN
>>108
中古を買って様々な難関に立ち向かって、知識をつけていくと考えもいいのでは。
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 10:30:27.25ID:sIYRY2wn
デバイスマネージャーでドライバ当ってないデバイスのIDらしきもの(例えばUSBならVIDとPID)で
検索すると配布サイトみたいなところのドライバーらしきものがよく見つかるけど
正直言って野良のドライバーって怖いので使ったことはない
PCメーカーのサイトなら安心だけど、IDが同じでもカスタム品専用ドライバーだったりするのか
まともに動かない場合もある
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:20:51.81ID:09VRCgnc
知り合いに誘われてapexやりたいんだけど、
CPU Core i5-8265U
グラフィックスGeForce MX250 2GB
メモリ8GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ256GB NVMe SSD
このスペックできる??
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 18:58:54.14ID:aVR17v2h
>>105
たぶんわかると思うけど見てみます。1日だいたい一回くらい固まって後は正常なんだけど
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 18:59:30.56ID:aVR17v2h
そうか今は無理か。。。
固まった時見てみます・
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 19:43:21.49ID:aVR17v2h
COM Surrogateてのが5MB/秒でディスクの中じゃ一番高い
次はsystemで
後5個くらい0.1MBがあって残りは0
今開いてるのは
2ちゃん
edge1タブ
IE1タブ
グーグル将棋アプリ1タブ
FXアプリ1タブ
以上です
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 22:52:23.73ID:qiAtfoUv
>>119
それなら結局OSクリーンインストールかな俺なら
大した事言えなくてごめん
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 19:14:06.26ID:D+17QSmk
>>120
パソコン詳しくないからわからないけど、それ何か買わないとだめですか?
シャットダウンと電源入れるのも遅く成ったような気がします。
ちなみ買って1年半です。
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 20:47:51.31ID:NE/UCgqg
現在PCを初期化しているのですが30%から2時間近く進んでいません
どうしたらいいですか?
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 22:19:55.02ID:At4tBB7m
>>121
スペック(CPU、メモリ、ストレージ(eMMC/SSD/HDD))はどんな感じ?
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 11:37:00.97ID:w43FLLpK
中古ノートパソコン15.5インチ位を2万円以内で買いたいのですが
SSDの方が良いですか?
それとオプションでアップデート2500円という物があるのですが
やって貰った方が良いと思いますか?
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 11:44:02.98ID:w43FLLpK
それから今まで使っていたパソコンはレノボのG580というものですが
画面の上下に筋が入り画面がユラユラ地震のように揺れています。
ネットは出来ますが変な音もします。
それは自分で直す事は出来るでしょうか?
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 12:07:04.98ID:FrIyPtFP
プロセッサ 1.80GHz 200GHz

実装ROM 8.00GB

64ビット

>>125
>>126
使ってません。
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 13:28:24.80ID:F/kKZMVa
メモリについての質問です〜

物理メモリが50%以下しか利用されない状態を解決したいです。
8GBのメモリを積んでいるのに、重いソフトを起動しても常時4GB程度使用可能になっているため、
もっと空きメモリを使用してソフトウェアをスムーズに動かすことはできるでしょうか。

ハードウェア予約済みは117MBとなっています。
仮想メモリの割り当ては、システム管理で、現在の割り当ては1270MBです。

コンピュータの構成
Windows10 64bit,
SSD256GB,
core i7 6500U
RAM 8.00GB
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 15:43:20.05ID:j3JmWs9f
>>130
Windows10だと(たしかVista以降から)たとえばメモリ使用量が30%と表示されていても
OSが裏で残りの70%をディスクキャッシュとかに使ってるから無駄にはなってないよ。
実際大きなサイズの(ただしメモリの空き容量に収まるくらいの)ファイルをHDDから
コピーしてその直後にまた別の場所にコピーとかするとディスクの読み込みなしで走ったりする。

必ずしも「無駄にはなってない」イコール「効果がある」というわけでもないんだけれど、
「重いソフト」がたとえばブラウザならRAMディスク作ってブラウザキャッシュを
そこに指定して早くしたりする手はある。
重い原因がCPU処理に時間がかかっていることとかならメモリをいじっても効果は薄い。

結局その重いソフトの重い原因によるけど、重いソフトを起動して使用量4GB程度ってことは
そんなにメモリを使う(メモリを使わせて効果のある)ソフトじゃないような感じがする。
0132130
垢版 |
2020/05/22(金) 20:37:33.31ID:F/kKZMVa
>>131
ありがとうございます!勉強になりました。
ソフトはDAWだったりsteamだったりです〜
もしメモリリソースが余っているなら有効活用したい、という動機だったので、
問題解決です!
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 21:15:21.85ID:j3JmWs9f
>>132
DAWはメモリ使いそうなもんだけどね
詳しく知らんけど32bit/64bit両対応のやつの32bit版を今使ってるなら
64bit版使うとメモリをフルに使ってくれるかも。
32bitプロセスはメモリ4GBまでしか使えないので。
プラグインとかが32/64bit間で流用できるのかは知らんけど。
0134130
垢版 |
2020/05/23(土) 00:36:33.77ID:ctvLwTJU
>>133
DAW(Cubase pro8.5)は64bitで動かしてます〜
steamは最低環境メモリ2GBのゲームですらもっさりなので、もしかしたら物理メモリ以外の問題があるのかもしれません…
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 01:29:39.92ID:QQKw5pEi
ノートPCのタッチパッドの部分にアイス少しをこぼしてしまったんだけど大丈夫かな?
一応すぐに拭きとって普通に動くけど
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:33.58ID:2i0ScITk
LIFEBOOKのAH50を購入して説明書を見ながら初期設定を終えました。
yahooやいくつかのホームページを見ると、画像やアイコンが表示されず、
白い背景で文字だけ左に寄っています。
履歴の削除、GPU無効、ブラウザを変えても直りません。
どのような問題が考えられますか?
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 10:21:59.81ID:LndxU5Xt
>>134
既に64bitでしたか失礼しました。
少なくともメモリが原因ではなさそうな感じがするね。
重いと感じたときにタスクマネージャでCPUやディスクを占有している
プロセスが(使ってるソフト以外に)ないか確認するくらいかな。
余ってるSSDとか持ってればそれに入れかえてOSクリーンインストールとか
で問題の切り分けをできるかもしれないけど。

i7-6500Uは当時の(TDP15Wの)ノート向けCPUとしてはほぼ最高なんだけどね。
3Dゲームで解像度や画質設定を落としてマシになるならグラフィック性能が足りてないかも。
同じゲームが昔はちゃんと動いてたならゲームやOS再インストールコースかも。
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:07.01ID:LndxU5Xt
>>135
タッチパッド自体は染み込むものではないので大丈夫
タッチバッドと筐体(ガワ)の境目の隙間がユルユルでそこに入ってたりしたら
嫌だけどすぐふき取ったならまあ問題ないでしょう
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:10.25ID:LndxU5Xt
>>136
マトモに表示されるページはない?
そのPCで新しいユーザー作ってそのユーザでブラウザ開いてみるとか(たぶんハズレ)
同じ回線を使って他のPCで見てみるとどうなるかとか
0142130
垢版 |
2020/05/23(土) 15:30:13.39ID:ctvLwTJU
>>137
ありがとうございます、クリーンインストールをしてみようと思います!
たくさん回答していただいて本当に感謝です
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 16:00:59.47ID:FL1d6Btu
>>139>>140
返信ありがとうございます。
同じ回線を使ってほかのPCを使うと全く問題ありません。

ほとんどのページは普通に表示されますが、
yahooといくつかのblog?が↓のようになります。
http://imepic.jp/20200523/575910

使ったブラウザはegde,firefox,chromeです。全て同じようになります。
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 00:49:49.00ID:XW5dIADI
>>144
有線LANを使っていますが、ipv6を無効にするとネットの接続自体が切れてしまいます。
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 01:15:02.63ID:89fKMVTF
>>146
ipv4を無効にしてもダメでした。

例えばなんですが
↓は普通に表示されますが、
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/microsoft-office?rtc=1
↓は「このページを表示できません」となります。
ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/page/faq

同じように
↓は表示されますが
ttps://www.nitori.co.jp/
↓は表示されません。
ttps://www.nitori-net.jp/ec/cat/CurtainRailBlind/
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 01:19:11.74ID:iXzh8hkm
>>147
ipv4は元々有効だったんだね
それ自体はOKと思うけど,ipv4有効なのにipv4で繋がらないのが謎

他の正常なPCでもipv6を無効にするとネットの接続が切れちゃう?
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 01:20:11.76ID:NulvlkM7
質問です。
使い始めて8年目のNECノートが亡くなりそうなので、給付金+5万程度でゲームもできるようなノートPCを各ゲーミングパソコンブログを回って色々と調べてみました。
そしたら、各サイトでhp社のOMEN15(RTX2060)というPCが絶賛されており、また各サイトにあるhp社のクーポンを使うと7%引きになると書いてあったのでこれを買ってみようと思いました。
ですが、hp社の製品についてネットの口コミサイトや楽天のレビュー等を見ると、初期不良が多いしアフターもクソ、おまけにコールセンターは外国で納期は何カ月もかかると散々な評判でした。
今まで壊れ知らずのNECを何台も使用してきたので他社の製品の事は全く知らないのですが、hpってそんなにショボいのでしょうか?
また、15万〜20万程度で良いノートゲーミングPCがありましたら教えて下さい。
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 01:51:35.11ID:m0VFcIi7
ゲーミング環境はどうしてもノートじゃなきゃだめなの?本気でオススメしないよ。
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 01:54:12.50ID:TIu5NhPM
>>148
ipv4はチェックを入れていますが、
ネットワークアクセスなしの状態でした。

他のPCではipv6を無効にしても、一瞬切断されますが、
すぐ接続されました。
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 02:13:43.99ID:iXzh8hkm
>>151
ipv4周りの問題っぽいね
ipv4で繋がらないからipv4にしか対応していないサイトが見られないんだと思う

ipv4のDHCPの設定はうまく出来てる?
設定自体はうまく出来てるのに接続できないのであれば,ルータを一度再起動して再度試してみるか,あるいは手動でIPアドレス等を指定して試してみたらいいと思う
DHCPの割り当てアドレス数が不足している可能性もあるかも(これはルータ側の設定)
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 02:37:32.15ID:TIu5NhPM
>>152
ありがとうございます。
試してみます。
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:03.39ID:NulvlkM7
>>150
ゲーミングノートってそんなにショボいのですか…
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 12:46:07.99ID:QZifSMKT
固定席でげーむやるのになんでノートなんだよ、と思う
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 13:14:12.61ID:Cl+ImwTS
>>149
各サイトってどこで絶賛されていた?
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 13:57:02.32ID:NulvlkM7
>>155 >156
机が狭いうえに仕事関連のものが置いてあるので、かさ張らないノートが良いなと思ったので。

流石にサイト名を出すと悪いので見たサイトの数をいうと3サイトです。YouTuberの方の動画も何個か見ました。
まぁあれぐらいの褒め方で絶賛と言うのはおかしいのかもしれませんが、かなりオススメですと皆さん言っていたので…
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 14:22:36.00ID:QUVz/+mI
>>157
電池の持ちが悪いとか、ファンの音が煩いとか、本体が熱いとか、そういう部分には目を瞑れるの?
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 14:25:49.20ID:NulvlkM7
>>158
確かにそういう事も多く書かれていましたが、最近のゲーミングノートは段々と良くなってきていると書かれていたので…
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 15:15:03.88ID:rqWDIvsB
>>157
すまん、結局デスクトップpcも機械は足元に置いてモニターを机の上に置くからノートpcよりスペース取らなくね?それともノートpcをモニターに繋がない想定なのか?
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 15:18:36.95ID:wasKcC8E
ゲームタイトル次第だよね。
ゲーミングノートのスペックで楽しめるタイトルなら選択肢としてはアリ。

デスクトップとの比較で言うと性能に比して割高、画面が小さい、部分的な故障でも大金がかかる、
部分的なアップグレードがしにくい、選択可能なスペックもアップグレード可能なスペックも低い。

音がうるさいとか消費電力(熱)が大きいとかはデスクトップも同じ。
デスクトップだと音はファンの選択とかでなんとかする余地があるけど。
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:04:02.70ID:FtYpfNMR
同じパフォーマンスならデスクトップの方が静かだよ
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:07:47.97ID:NulvlkM7
>>160
足元に本体を置いてということも考えましたが、物がおいてありますし、モニターとキーボードを置くと結構な面積をとるかなと思いまして…
ノートに別途でモニターをつける予定はないです。

>>161
PS4持っているんで最新のゲームはそっちでやるのですが、PC専用のゲームとか、MOD入れたりとかも結構あるのでCS機でできない事もやってみたいなぁと
拡張性や修理の観点から考えるとデスクの方がやっぱり良いんですね。安物買いの銭失いになる可能性の方が高いか…
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:08:18.24ID:NulvlkM7
>>162
やっぱりそうですよね…
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:43:11.93ID:FCqZRg+Z
そこまでゲーミングノートに拘るなら買えばいいじゃん
頑なにデスクトップ置けない、ゲームはやりたいって言うなら
人に意見聞かなくても答えは出てるだろ
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:48:54.50ID:rqWDIvsB
金もスペースもないときたからまいったね
足元にデスクトップを置くスペースすら片付ける気がないんじゃあお手上げだ
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:50:40.68ID:V0TEEh4R
ほんとそれ
こういうやつは自分の中で既に答えを出してるから、真面目に回答するだけ時間の無駄だよ
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 17:11:30.10ID:gioQfLVe
PS4でゲームやってるならPS5まで待てばいいし
ゲーミングノート買うならraizen9が乗っかったのが出揃ってから選んだほうがよくね?
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 17:42:07.68ID:NulvlkM7
すいません。ちゃんとしっかり片付けてデスク買う事にします。
10万前後でGTX1650が載ったミニタワーを買う事にします。
お騒がせしました。
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 17:49:27.01ID:FCqZRg+Z
コントかよ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:08:17.72ID:uY0e0Hg9
Acer Aspire One
AO1ー132ーH14N/W

電源を入れると NO Bootable Device

電源を入れ直しロゴ表示中にF2を押すとパスワード入力画面


BIOSをクリアしようと分解してボタン電池を外す

1時間放置

組み立て

電源を入れるとまた  NO Bootable Device
電源を入れ直しロゴ表示中にF2を押すとまたパスワード入力画面が

BIOSクリア(ロック解除)しようとボタン電池抜いて10分から30分じゃなく1時間も放置プレイしたのに


ググっても分からず、BIOSクリアしようとボタン電池を外して放置しても分からず
誰かご教授していただけないでしょうか?
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:13.81ID:6PNHz7G7
素人の質問なんですが、古いパソコンでメモリ2GBしか無いのにWindows10を動かすと重くてめちゃくちゃ遅いのでメモリ4GBを増設する予定です
調べたら規格がpc-8500でした、これにpc-12800
を付けても問題ないでしょうか?
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 21:58:58.94ID:wasKcC8E
>>172
PC-8500というのがPC3-8500という前提で答えます。
CPUは何?
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 22:50:33.15ID:IQwhDN9D
低価格帯のメーカーのものから選ぼうと思うんですけど
Dell Lenovo HP の中で1番壊れにくいのはどれですか?
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 23:01:05.47ID:6PNHz7G7
>>173

Celeron Dual-Core P4600 2GHz
です、お願いします
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 23:24:05.71ID:FCqZRg+Z
>>174
個体差が有るからどのメーカでも壊れる時は壊れる
単純に気に入った物買えば良いと思う
壊れたときのサポートでも3社似たりよったりだと思う
デル壊れたから次はHPとかも感情的なもんだと思う
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 00:23:02.36ID:XXBW4eXu
>>175
やっぱりDDR3かつarrandale(Nehalem)でしたか

PC3-8500かPC3-10600かは問題ないつまりどっちでも使えますが、
別の問題があって1チップあたり512Mバイトのメモリは使えないです。
(今普通に買って入手できるDDR3メモリはだいたい使えない)。

4GBメモリが欲しいなら片面に8チップで裏表合計16枚あるやつを、
2GBメモリが欲しいなら裏表合計8枚or合計16枚あるやつを買いましょう。

表記を信じる限りは↓のようなものが1チップ256Mバイトで使用可能です。

Team ノートPC用メモリ DDR3 1066MHz PC3-8500 ECOパッケージ (1.5V 4GB)
https://www.amazoん.co.jp/dp/B00QTMEFTU/

Team ノートPC用メモリ SO-DIMM-DDR3 永久保証 ECOパッケージ (1333Mhz PC3-10600 1.5V 4GBx2) Team
https://www.amazoん.co.jp/dp/B00WQIIJ2K/

リンクは「ん」→「n」に置き換えてください
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 00:24:53.59ID:XXBW4eXu
あ、PC3-12800でも使えますが、同じく1チップ256Mバイトかそれ以下である必要があります
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 01:22:30.75ID:IvvLmh9F
Win10home office無し
メモリ 16gb
画面 13or14 非光沢
CPU Ryzen3500 or i5,i7 10世代
辺りでノート探してるんですけどコスパいいのありますか?
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 15:26:22.38ID:S8N2lXAT
>>178 くわしくありがとうございました。
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 11:14:04.70ID:si0cnBEZ
第2〜3世代のi7積んだ中古のコンシューマー機(東芝、富士通、NEC)に
5万6万も払って買う人の気が知れません
自分ならその値段でASUSとかDELLの新品を買うのですが、
この板にいる方々はこういった人たちの気持ちが理解できますか?
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 16:25:01.68ID:3vm7Z4Mi
古いノートPCのSSD(OS入り)を、新品ノートのSSDに交換しても問題ないでしょうか?
OSのクリーンインストールが発生しますか?
新品ノートの容量が少なく、データ移行などが面倒なので。
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 17:50:03.51ID:zpzb3Rhk
Win7のHDにWin10マシンからデータ送ったら手がコードにぶつかって抜けてしまいました
すぐ刺しなおし「安全な取り外し」したんだけどWin7につなげて大丈夫でしょうか?
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:41.26ID:Bq7P6BKA
>>183
いくつかのドライバーが(自動で)入れ替えになるが、たぶん大丈夫

>>184
最新のWin10なら、たぶん大丈夫
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:33.97ID:/Z13++Eq
今新しいノートパソコンを購入しようと思ってるんですけど、CPUが「Core™ i5-9300H」だと4kの動画を見るのには不十分ですか?
最近よく見るRyzenというのにした方が良いと思いますか?
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 00:57:56.29ID:VOxcq2MT
機械学習ができるGPU搭載の14インチ、1.5kg未満のノートありますか?
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 09:21:43.33ID:6zV9zYQk
CPU:corei5相当
メモリ:8G以上
HDD:SSD256GB以上(出来れば内蔵HDDも欲しい)
ディスプレイ:15.6以上

上記の内容で探してたらレノボのE595かDELLのInspior15 3000ってのが候補になりました
最初はDELLの方がオフィス付きなのに若干安い感じがしたんですが上で貼られているリンクを見るとレノボは同じ公式サイトでも同性能の物がかなり値段が違うと気づきました
買うなら価格ドットコム限定とかってのが一番安くなるんでしょうか?
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 12:02:17.65ID:6zV9zYQk
ってかマジで公式サイトからだとE595のパフォーマンスFHD搭載ってのにHDD1TB付けたら9万1000円なのに対して
価格ドットコム限定だと同じ性能で63800円だから3万くらい値段違うじゃん…
マジで買う前にこのスレで質問しようと思って見返してよかったわ
もうすぐでポチるとこだった
あと、質問したいんだけど今までずっとデスクトップだったからノートPC買うの初めてなんだけど保証はどうすりゃいいんだろう?
デスクトップと違ってノートの場合は分解が困難だったり部品が専用の物が使われたりで調達しにくいってイメージがあるのでメモリやHDD交換ぐらいなら簡単でもそれ以外の部分が壊れたらやっかいってイメージが有る
1年保証を3年とかに伸ばしといた方が無難だったりする?
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 15:13:20.61ID:iky7Anfz
>>174
自分はlenovoの超安物を買ったけれど8年間平凡に使えている
どんなpcでも使い方次第で10年くらい使えるんじゃないかな
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 17:54:56.75ID:35zHcAYH
i7、ssd 512GB〜1TB、16GB、13〜15インチ、wifi6対応で軽い動画編集ができるノートpc探しているんですがおすすめありますか?予算は20万前後です。
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 19:12:33.63ID:ijF7iCuM
例えるなって言われるの承知であえて言うなら車と同じ感じで5年単位が皮切りだけど大事に使えば普通にそれ以上も使えるイメージ
PCなら安全面では車ほど無茶する場面も無いから尚更使い方によっては余裕で10年選手行けるほど長持ちする
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 19:20:19.93ID:gD6khfOv
故障ばかりは運としか言いようがないから366日目に故障してもおかしくない
簡単には壊れないよと言いたいけど責任は持てない
俺は故障したこと前提でPC買わないから延長保証は付けない
テレビは延長保証付ける
人それぞれじゃないかな
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 05:02:21.93ID:XJAs1mJH
言っておくが、通常の1年保証と延長保証の実際の意味合いは異なる。
延長保証とは実際には保険。
壊れたら保険料で直す、延長保証という名の掛け捨ての保険ということ。
通常の1年保証とは、1年ももたずに壊れたのは製品に最初から欠陥があったとみなし、それをメーカーが無償で直すということ。
天変地異や使い方が悪くて壊れた場合は製品の欠陥ではないので、通常無償修理の対象にはならない。
しかし保険であれば単に保険条件の問題だから、水をこぼしたりしても保証が効く場合もある。
つまり延長保証を付けるかどうかは保険をかけるかどうかという問題。
好きにしろという以外ない。
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 09:58:06.58ID:OipuZ3b/
>>195 >>196
なるほど…
ならやっぱ何かあったときに自分じゃ直す自信ないですし安心を買うという意味で保証つけとくことにします
相談に乗っていただきありがとうございました
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 15:22:56.81ID:h4Q2kSZc
>>198
グラフィック性能を上げるってことならグラボ外付けするとかしかないんじゃない?
まあグラボ外付けすると結構な値段するからノートじゃないと駄目って理由がない限りデスクトップを選ぶだろうけど
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 15:28:01.91ID:U5p7nt6e
>>199
んやのっぺりしたグラフィックが好きじゃないんだけど設定とかで変えれるならしたいなーと思って
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 15:58:32.91ID:h4Q2kSZc
>>200
その「のっぺりしたグラフィック」ってのが一体何のことを指してるのかわからんけど画面の発色とかコントラストみたいなもんのこと?
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 16:19:49.14ID:h4Q2kSZc
>>202
なら大抵は明るさ調整とかシャープネスとかコントラストとかの設定は出来るようになってると思うけどね
出来ないPCって少ないんじゃない?
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 13:52:32.31ID:r0vLAbjI
>>205
推奨スペックに達しているかという点だけ言うと、
CPUは達している
GPUは推奨GTX650のことだと思うけど、i5-7200UのHD Graphics 620じゃ足りていない。
GTX650はざっくり3倍くらいの性能になるはず

実際に画質を落としてプレイできる程度なのか全然ダメなのかは知らない
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 15:49:52.69ID:DM1SMkG3
>>206
3倍...
設定で画質落としたりして出来るか試さないと分からないですね
ありがとうございます!
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 16:35:43.59ID:r0vLAbjI
項目によっちゃ2倍くらいのものもあるし既に持ってるなら試してみるのが一番やね
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 19:47:19.49ID:GI7Y6lYT
ノートとデスクトップをデュアルモニターアームで使ってる人の感想を聞きたい
具体的には3つ
1)ノート13インチでモニター27インチだと画面の大小のギャップ大き過ぎて見づらくない?
2)左右に並べるのそもそも首痛くならない?
3)デュアルにしなくてもデスクトップだけモニターアームにしてノートは下に置いた方が見やすくない?
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:39.00ID:pNzVeOlH
>>209
ノートとデスクトップってのはPCがノートとデスクトップの2つあるってこと?
それともPCはノートのみでそれにモニター追加して使うって意味?

俺はノート15.6型で24型のモニターを追加して使ってる
それで特に大きさのギャップとか感じたことないけどそりゃ同じ大きさのを並べるのに比べたら使い勝手は悪い
あと俺はノートは普通に机に置いて使ってて追加したモニターだけモニターアーム使ってるけど個人的にはそっちのが便利
俺の場合は違う場所にノートPC持っていって使うこともあるしキーボードもノートの使ってるから余計にね
キーボードやマウスを別に用意してノートPCも特に動かしたりしないって言うならわからんけど

ちなみに俺はドッキングステーション用意してそれにマウスとか有線LAN、モニター、外付けHDDを繋いでるしPCへの電源供給もUSB-C一本で出来るから持ち運びの際に色々外したり付けたりしなくていいのが楽
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 12:29:53.93ID:/eOZTQid
>>210
なるほどありがとう
私の場合ノートを持って動くことはないのでどちらでもいいけど、大きさにギャップがあって見づらいんだよね

ノートの画面オフだと宙に浮くだけしかメリットないし、机の下に置いてるのと変わらなくなるので、モニターアームはシングルにしよかな
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 12:38:43.41ID:pNzVeOlH
>>211
俺は正直追加のモニターも別に動かしたりしないのでモニターアーム本当は要らないんだけどね…
ただ買ったモニターが高さを調節出来ないタイプだったので仕方なくモニターアーム買って高さ調節してる感じ
まあモニターの下が空くので掃除はしやすくていいんだけど
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 12:40:43.46ID:pNzVeOlH
>>211
あとキーボードもノートとは別の使ってる感じ?
っていうかデュアルモニターアームを検討してるってことはそりゃキーボードも別かな?w
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:11.62ID:/eOZTQid
>>213
省いたけど、状況はこんな感じ
在宅勤務での環境。
キーボード:有線をモニタに接続して使用
マウス:bt
モニターとの接続:typecで、給電兼用

ディスプレイは高さ調整も回転もチルトもなんでもござれなんだけど土台を取りたかったのでモニタアーム買った。これは非常に満足してる。

ノートパソコンのキーボードでもいいんだけど打ってて気持ち良いのは有線キーボードだからやめられないんだよな

だからノートパソコン使わないし、机の上だと邪魔だから浮かせようかなと思ったんだ
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:00:28.81ID:pNzVeOlH
>>214
なるほどね
ってかその使い方なら正直「なんでデスクトップ買わないんだw」って感じだねw
今使ってるノートと同じくらいの性能のデスクトップに27インチのモニターをもう一つ追加しても全然おつり出ただろうにw
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 20:02:53.11ID:Rb+RTyPM
>>215
こっそりかいてあるんだけど、在宅勤務の環境がそれであって、出社の際には持っていくんだよね。

会社内でも会議室やら色んなところに頻繁に持ち運ぶのよ。出張も多いし。

なのでそもそもの環境はあまり突っ込まないでいただけると。
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 20:30:57.65ID:K/+w5js/
その状況なら俺なら27インチモニタだけで作業するな
そしてシングルモニタで足りない作業が多いならモニタをもう一つ追加する
(つまり家ではノートの画面は使わない)
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 20:35:51.00ID:Rb+RTyPM
>>218
まさにそんな状況なんだけれどノートパソコン邪魔だから浮かせようかなって
まあテレビ会議の時はカメラがいるから使うんだけど
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:01:04.53ID:pNzVeOlH
>>217
ああそうなのね
上で「私の場合ノートを持って動くことはないのでどちらでもいいけど」って書いてあったからさ
「家では」ってことだったのね
>>219
まあ大きさのギャップで首が疲れたりするなら>>218の言うように同じ大きさのモニターもう一つ追加するのがいいんじゃない?
それでどうしてもノートが邪魔だって言うなら追加のモニターも含めてモニターアームで浮かしちゃえば?w
あるいはノート本体はデスクトップみたいに机の下に置くとか
モニターのケーブルは十分届くだろうしマウスはブルートゥースなら余裕だしキーボードはUSBの延長ケーブルとか使えばいいんじゃない?
テレビ会議でも使うようなのでその際に移動させるのが面倒だろうけど
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 22:28:05.88ID:K/+w5js/
>>219
カメラだけが理由なら2000円くらいのWebカメラ買えば…って言おうとしたら
今テレワーク特需かなんか知らんけど2000円じゃ安物でも見つからんね。
在宅勤務の先行きが不透明ならそのために3000円はちょっと高いかな。

10年くらい前に画像処理のためにとりあえず台数が必要だったときは
1台1000円しないやつを集めてたりしてたのに。
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 23:28:17.65ID:/eOZTQid
>>220
ノート本体は机の下に何らかの形で置いてみるのも有りだよね。
ワゴンの天板に置くしか思いつかないけど。そしてワゴンないけど。https://i.imgur.com/ZVUH1I2.png
あまりこういうのレビューしてる人もいないから悩ましい。

>>221
カメラは仕事しない時邪魔だし、ちょっと置くの嫌だな…
あと浮かせると使いたくなるんだが、結局使わなそうでというのが気になったいる
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 02:38:37.85ID:qFedvV9j
>>222
こういうのはどこに置いてもそれなりに場所を取る。
それで動かしたりすると、上にノートPCを置いていて机の上のものと線がつながっていると落下する。
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 05:35:38.30ID:1HRW2uLp
>>222
いずれにせよモニターの大きさにギャップを感じていて見づらいというのであればノート浮かしてデュアルモニターとして使ったところで同じように感じると思うから解決にはならないんじゃないかな?
そうなると大きいモニター1つだけで使用するというのも手だけど作業領域は2画面分欲しいというのであればモニターの大きさ揃えるしかないと思う
あとはノートPCが邪魔だと言うのであれば机の下に置くか浮かすかするしかない

WEBカメラに関してはモニターの上に引っ掛けるタイプのを買えば使ってないときも邪魔にはならんと思う
実際俺はPSVR用のカメラが常にモニターの上に乗ってるけど邪魔に感じたことはないし

まあそうなると有線キーボードやWEBカメラ、モニター2個などでケーブルがごちゃつくし持ち運ぶ際に取り外しが面倒になるけどそれもドッグステーション使えばUSB-C1本にまとめられるから便利
ノートPCを机の下に置いてドッグステーション使う際はUSB-Cってケーブル短いし延長ケーブルだと物にもよるけど色々不具合出ること多いのでドッグステーションもノートPCと一緒に机の下に置くことになるだろうけど
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 05:41:45.71ID:1HRW2uLp
>>222
ああもしモニターを縦にしたり横にしたりと頻繁にクルクル回して使ってるんであればWEBカメラは引っ掛けるタイプでも邪魔に感じるかもしれない
けどデュアルディスプレイで両方のモニターを頻繁にクルクル回して使うって人は聞いたことないしどういう用途ならそういう使い方になるのか想像付かんので動かさない方のモニターに引っ掛けておけばいい
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 07:51:07.46ID:kXB6rSEP
ノートpcのスピーカーってなんであんなに人の話し声が聞き取りにくいの
YouTube見てても聞き取りにくいから、1000円の安物スピーカー繋げたらよく聞き取れる
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 11:04:50.03ID:1HRW2uLp
>>226
ノートPCによっては音質のいいのもあると思うけどね
俺は最初「LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW」っての使ってたけど途中から音を大きくするとビリビリ震えるような音が鳴り始めたので
「JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB/DAC内蔵 ブラック JBLPEBBLESBLKJN」ってのに変えたけどこっちは音にも凄く満足してる
USBつなぐだけなので電源繋がなくていいのも楽
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 14:41:02.99ID:L2Wu31it
どこで聞けばいいのかわからないのでここで失礼します
急にブルスクになって勝手に再起動したあとこの画面になったんですけれども修理案件ですか?
https://i.imgur.com/8oVUAuL.jpg
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 16:06:04.48ID:X7HadBEr
マウスとタッチパッドを常に有効にしたいんだけどどうすればいい?設定でオンにしてるのに、再起動の度にタッチパッドが無効になってしまう
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 21:39:48.29ID:DTwGAIAF
>>228
Windows Boot Managerを選んでもATA HDD0を選んでも起動しなかったらリカバリコースかな
HDDを取り外せばデータは救出できそうな気がするけど
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 01:51:42.24ID:+6CUQnaW
2年近く使ってるwindows10 proなんですが
電源ランプは付くけど画面が映らないのは内蔵HDDの故障なんですよね?

SSD内蔵のノートPC使ってるんですけど、自分でSSDの交換って簡単に出来るものでしょうか
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 02:02:54.00ID:GF+My7NN
>>232
画面が映らないって一切何も反応なし?
その場合はディスプレイの故障の可能性も高い
普通のノートPCならHDMI出力とかあると思うのでそれでテレビとつないでみて映像映るか試してみたら?
テレビにつないで電源オン→windowsキーを押しながらP、あるいはFnキーを押しながらF10キーなどのショートカットキーでも切り替えられる
上記のキーを電源オンの状態で何度か押してみてテレビに画面が映ったらディスプレイの故障

あとSSDの交換は簡単
分解の手順は機種名とかでググれば出てくるしPC詳しくない素人でも簡単に出来る
交換した後は回復ドライブを作成してればそれでインストールすればいいしなければ公式サイトからインストールメディアダウンロードしてくればいい
まあ後者の場合は別PCで作成しないといけないけど
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 02:18:09.71ID:GF+My7NN
>>232
あと上でも書いたけど通常OSの入ってるHDD(SSD)が故障しただけならBIOS画面までは行くはずなので何も映らないってなるとHDD以外の故障(マザーボードやディスプレイなど)の可能性が高いと思うよ
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 02:22:28.16ID:+6CUQnaW
>>233
ありがとうございます

画面なんですが、一応何度も電源を入れ直せば映って操作も出来るようになるんですが、しばらくすると勝手に電源が落ちる感じですね

これはHDD以外の問題ですかね
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 02:31:13.49ID:GF+My7NN
>>235
映って操作も出来るようになるってのは普通にwindowsも起動するの?
それだと本当に色んな原因考えられるけどモニターの故障が原因で電源勝手に落ちるとか聞いたことないからモニターは関係なさそうだね
ファンとかの異常で熱暴走してるとかが可能性高そうだけど本当に色々原因あるので何とも言えないかなあ
SSDを入れ替えて治る可能性も0ではないけど治らない可能性のが高いと思う
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 02:48:53.26ID:GF+My7NN
>>235
とりあえず「ノートPC 電源勝手に落ちる」とかで色々な原因とか対処方法出てくるからそれ一つずつ試してみたら?
ノートPCの場合はデスクトップと違って修理するにしても自分で出来ることって限られてくる(PCに詳しくないなら特に)のである程度試してみて駄目ならメーカー修理に出すのがいいんじゃないかな?
原因が100%特定出来るならいいけど現状じゃ特定するの難しそうだしそれでSSD交換したりメモリ交換したりしてそれでも治らなくて結局修理に出すってなったら余計に費用かかるし
どれくらい使用してるPCなのかはわからないけどメーカー修理って高くつくから修理に出して見積もり出してもらって値段が高いようなら買い替えも検討するといいかも
普通のメーカー製とかじゃなくHPやDELL、レノボなんかだと安くてそこそこ性能いいの買えるし
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 02:53:39.23ID:+6CUQnaW
>>237
調べてもいまいち原因がわからないので、無理せず新しいPCの購入を検討します
ありがとうございます
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 03:03:56.62ID:GF+My7NN
>>238
まあ熱暴走の可能性はあると思うから買い換えるつもりなら壊してもいいやくらいの気持ちで分解してみてファンの掃除くらいはやってみたら?
あと中開けるならついでにメモリの差し直しとかSSDのケーブル差し直しとかも試してみるといい
それでも治らなければ最後にBIOSの初期化とwindowsのリカバリもやってみたらいいよ
リカバリは勝手に電源落ちるって状態だとリカバリ中に電源落ちちゃって難しいかもだけど買い換えるつもりなら壊す覚悟でやってみてもいいんじゃない?

windowsが起動するのかどうかの答えは貰えてないのでわかんないけどwindowsが起動するならリカバリはデータを他に移してからやるようにね
もしwindows起動しなくて中に重要なデータが入ってるならリカバリはせずにPC買い替えてからそっちでデータ救出した方がいいかもしれんけどそこら辺は自分で判断して

まあ次に買い換えるときはSSDにはOSとかだけ入れるようにしてデータは内臓のHDDとかを追加出来るならそっちに保存するといいよ(今もしてるかもしれんけど)
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 07:53:06.61ID:xyxNqxQu
ファンの故障は回転している音がするか、出てくる風の温度はどうかなどである程度判断できる。
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 08:28:23.49ID:GF+My7NN
>>240
おっしゃる通り故障なら異音したりするので熱暴走だとしたらファンの故障ではなくホコリ溜まってるって方が可能性高いんじゃないかと思う
いずれにせよ電源が勝手に落ちるって症状だと原因として考えられること多すぎるしどうせ買い換えるならダメ元で開けてみて掃除してみるくらいしてもいいんじゃないかと
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 08:02:50.06ID:j1pwI1Yt
低スペックで高いだけだから富士通とかのメーカー買うのはやめた方がいいって言われたんですけどおすすめのところってありますか?
DELLとかHPは名前をよく見かけますがこういうところのがいいんでしょうか
いろいろ調べたなかで候補にあるのはフロンティア、ツクモ、マウスコンピューターです
今使ってるのが8年くらい前のなのでそれよりスペックが高ければいいかなってくらいの考えです
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 09:02:50.87ID:WBRMIFdh
>>242
どのくらいのスペックが必要なんかわからんけど個人的にはレノボおすすめ
価格ドットコム通すとかなり安くなるしそっからリーベイツ通すと更に20%還元されたりするので非常に安いと思う

https://c.kakaku.com/forwarder/forward.aspx?ShopCD=3933&;PrdKey=K0001197912&Url=https%3A%2F%2Fkakaku%2Ecom%2Fjump%2Fmaker%5Flink%2Fdirect%2Eashx%3FProductID%3DK0001197912&Hash=4048e9891810e662617c8292168744cf

カスタムすればRyzen5にメモリ4G、HDD1TBの物が37950円、リーベイツ20%還元のときに買えば実質3万くらいで買える
そのままじゃちょっとスペックが低いのでM.2SSD(256GB)とメモリ(8GB×2)を追加で購入して増設すれば4万ちょっと超えるくらいで普段使いには十分過ぎる程のスペックの物が手に入るのでそこら辺自分で出来るなら非常におすすめ
自分でカスタム出来ないなら上で貼ったリンクから仕様をいじらず買えばいいと思うしそれでも十分安いんじゃないかな?

ちなみに色々調べたとのことだけどその3つのメーカーが候補に上がった理由って何?
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 09:04:56.69ID:WBRMIFdh
>>242
上で貼ったリンク何かおかしくなってたのでもし興味あるなら2行分のURLを丸々コピペしてURL欄に貼り付けて飛んでみて
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 09:25:12.82ID:QjjRRlN5
どうせ国産だからとかだろ…
ドスパラ入ってないのはまあそれなりに調べてるのかなとは思うけど
中華やハングル擁護する気は無いけど組み立てとかパーツまで考えたら国産だから絶対に良いとかPCにはねーよ
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 13:33:51.14ID:j1pwI1Yt
レスありがとうございます
この3つなのは単純に国内なので何かあったときに便利かなとおもったのとBTOパソコンで調べるとよく見かける名前だったっていう単純な理由です

今のパソコンがcorei5 2520mのメモリ4GBなので複数タブ開いたり動画視聴でカクつかなければいいくらいのスペックで考えていました。corei5〜7くらいメモリ8GBで十分だとは思ってます

レノボ見てみます。ありがとうございます
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 17:29:02.58ID:WBRMIFdh
>>248
その使い方なら上で書いたレノボのE595価格ドットコムモデルおすすめだよ
ってかcorei5~7で十分って書いてあるけどそりゃcorei7あれば十分だろうけど動画視聴とか複数タブ開いたりするくらいならcorei7は必要ないよw
増設とか面倒なら上のリンクにある63800のモデルならRyzen5にSSD256GB+HDD1TB、メモリ8GBだから十分快適に使える

ちなみにレノボで買うなら必ずリーベイツ通した方が得だしリーベイツ通すなら土曜まで待てば20%還元に多分なる(今は10%還元)
あとリーベイツのリンクから普通に飛ぶと価格ドットコムモデルは出てこないので
リーベイツを通して価格ドットコムモデルを買いたい場合は一旦>>244に貼ったリンクから飛んでアカウント登録&買いたいモデルの見積もり依頼をして買いたいモデルの見積もりをアカウントに登録
その後リーベイツのリンクから飛んでマイアカウントの見積もりから購入することで価格ドットコムモデルをリーベイツ通して購入することが出来るよ
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 23:07:27.35ID:RDD6mPfn
これまでレノボのE585という機種を使っていたのですが、突然充電がされなくなり、残っている電池もなくなってしまったため、もう電源が入らなくなりました
電池がなくなるまで普通に作業することができていたので、おそらくデータは壊れてないと思います
業者に依頼する以外で、自分で(できれば安価な方法で)サイトのパスワードと画像を新しいパソコンへ移し替えることはできますでしょうか?
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 23:36:20.73ID:35fIZGSm
画像→中開けてHDDかSSD取り出して別のPCに繋げば取り出せる
サイトのパスワード→どうやって保存してた?ブラウザのオートコンプリート?
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:03:10.93ID:6VXh+FKi
>>251
自分の場合HDDではなくSSDなのですが、どのようにつなげば良いのでしょうか?
何かアイテムが必要でしたら、どのような商品を買えばいいのか、具体的にオススメ品を紹介して頂くことはできないでしょうか?
あとパスワードの件についてですが、私はFirefoxとChromeを使用していました
それらのブラウザを使って特定のサイトで初めてパスワードやユーザー名を入力すると「保存しますか?」と出てきていたのですが
「はい」を押して保存していました
Firefox の場合「オプション」→「セキュリティ」の画面から確認できたものです
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:24:13.53ID:h1ioGDmi
>>252
今売られているSSDはざっくり3種類あって、それぞれ使えるアダプタが違う。
(A) 2.5インチSSD(SATA)
(B) M.2 SSD SATA
(C) M.2 SSD NVMe

(A)に使えるもの
OWL-EGP25U3V3 HDDケース ブラック [SATA -1台 -2.5インチ対応] OWLTECH オウルテック 通販  ビックカメラ.com
https://www.biccamera.com/bc/item/3280310/

(B)に使えるもの
ヨドバシ.com - ainex アイネックス HDE-10 [M.2 SATA SSDケース] 通販【全品無料配達】
https://www.yodobashi.com/product/100000001004231281/

(C)に使えるもの
NVMe SSDが超高速USBストレージに、手軽に1GB-s超が可能な外付けケースを試す - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1144115.html

たぶんE580なら(A)か(C)だと思うけど、裏蓋開ければ見た目でまず(A)か(B/C)かは判断できる。
(B/C)でもSSDに貼られたシールとかの型番見て判断できると思う。
上から順に1200円、2000円、4000円くらいの商品だけど、
探せば同じ機能のやつがCとかは特にもっと安くであるとは思う。

ブラウザについては詳しい人に任せた!
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:26:39.20ID:h1ioGDmi
E580じゃなくてE585だったね。まあ同じ話です。
購入したときの明細というか仕様があればそれでも(A)(B)(C)は判断できると思う。
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:37:42.79ID:h1ioGDmi
>>252
電源の問題が解決すれば全て解決なんだけどね。

もし充電されない原因がACアダプタなら、純正ACアダプタ買うとか、あるいは
ダメだったときにムダになりにくいようにUSB Power Delivery対応のアダプタ買って
解決なんだけどね。

ThinkPad L380はスマホの充電器やバッテリーで充電できるか試してみた ジャンのブログニュース
https://jan.amatoku7.com/l380-charger/

もし別のUSB PD対応PCとかを持っていれば、そっちにE585のACアダプタをつなげてみることで
問題の切り分けが可能かもしれない。
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:45:07.59ID:h1ioGDmi
PD対応ACアダプタはこういうやつ(これとtypeC-typeCのケーブルが要る)
Amazon Anker PowerPort Speed 1 PD 60 (60W USB-C 急速充電器)【PSE認証済 - 折りたたみ式プラグ - Power Delivery対応】
https://www.amあzon.co.jp/PowerPort-Speed-1PD-US-Black/dp/B01MZZZWLX/

amazonのリンクは貼れないのであ→aに置き換えて
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:56:20.45ID:6VXh+FKi
>>253
>>254
詳しく教えていただきありがとうございます。
今注文メールを確認してみましたところ、ssdの部分は「128GBソリッドステートドライブ (M.2 2242, PCIe-NVMe) OPAL対応」と記載されていたのですが、この場合(C)を買えばいいということでしょうか?
>>255
>>256
丁寧に教えていただきありがとうございます
実はすでに公式の電源アダプターを購入して試しているのですが、どうやらパソコン本体側の差し込み口がおかしいらしく、充電することはできませんでした
不調が出始めた頃は、少し角度をつけて差し込みすれば充電できていたのですが・・・
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 01:03:53.38ID:h1ioGDmi
それなら区分としては間違いなく(C)です

一般的な2280(8cm)ではなく短い2242(4.2cmだっけ)のやつみたいだけど
少なくとも>>253のCは使えるはず(2242用のネジ穴がある)

2242って言うほどマイナーでもないし2280と端子は全く同じでネジ位置が
違うだけなのでこの製品に限らずだいたいは使えると思うけど。


既にACアダプタが原因かどうかは切り分け済みだったんだね、失礼しました
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 01:05:39.09ID:Ii+kmHwI
>>252
クロムに関してはきちんとアカウントを作ってて同期をオンにしてたならパスワードも同期されたと思うのでそのアカウントでログインしたら解決すると思う
firefoxの場合は設定情報やブックマークはプロファイルフォルダに保存されてる
なのでSSDにあるプロファイルフォルダを別PCに移植すればいけると思う
詳しくは「firefox プロファイル エクスポート」でググって
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 01:14:20.91ID:Ii+kmHwI
>>257
SSDからデータを取り出す方法については上で他の人が説明してくれてるので説明は不要だと思う
ただ上の人が言ってる奴でも勿論いいんだけどアマゾンで見ると少しお高め(推奨してくれた人すいません…)だったのでアマゾンとかで「MVME 外付け」とかで検索したらもっと安いのもあると思うよ
例えば「NVMe M.2 SSDケース (M Key)対応 USB3.1 Gen2 10Gbps 外付けケース Type C 2230/2242/2260/2280 SSD対応」ってヤツなら3000円で買える
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 01:19:07.06ID:Ii+kmHwI
>>257
それと充電の差し込み口が駄目になってるということだけど使ってる機種はUSB-Cで充電するタイプだと思うのでUSB-Cの差込口がおかしくなってるってことだよね?
ならSSDの外付けケースを買う際はUSB-Aに対応しているのを買ってね
上で紹介した奴や他の人が推奨してくれた奴はUSB-CのタイプだけどUSB-Aに変換するアダプタも付いてるので問題なく使えるけど
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 01:24:46.53ID:Ii+kmHwI
>>257
何度もごめんw
上でUSB-Aに対応しているのを買えって言ったけど差込口が駄目になってるのからSSD取り出して他のPCに外付けしてデータ取り出すんだから壊れてるPCの差込口関係なかったわw
新しいPCの入力端子に対応しているのを買えば問題ないですw
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 04:46:07.01ID:cPf3f0Lz
最近の知識が、全くないのでごめん。
最近のノートは動画編集とかDVD作成とか余裕でできるの?
もしできるならいくらぐらいのノートですか?
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 10:26:20.89ID:Ii+kmHwI
>>263
DVD作成はエンコに時間かかってもいいならスペックそんなになくても余裕で出来る
動画編集はフルHD画質以上の画質でエフェクト入れたりしてストレスなく作業したいならcorei7にグラボ載ってるくらいの性能が欲しい
いくらぐらいのノートってのは漠然とし過ぎてて答えにくいしメーカーによって値段も違うけど15万以上になるんかな?
ある程度知識あってofficeとかいらんって言うなら安いメーカーで探せば10万くらいであるんかもしれんけど
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 12:14:23.07ID:cPf3f0Lz
>>264
ありがとうございます。
10万くらいならそういうのができる能力あるんですね。
デスクトップでないと無理だと思ってました。
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 12:48:49.20ID:Ii+kmHwI
>>265
10万のって言ってもマウスコンピューターとかレノボとかのCTOやBTOのショップの場合だからね
そういうショップって正直ソニーやNECみたいなとこに比べたらサポート悪かったりするし納期も注文から1ヶ月とかだったりするので初心者にはあんまりおすすめ出来んかも
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 13:48:14.77ID:Ii+kmHwI
>>265
あとショップの格安の奴って確かに値段は安いけどメーカー製と比べてデザインが微妙だったり重かったりするので外に持ち出したりしたいって場合は注意
上でも書いたようにサポート対応が微妙なのである程度のトラブルは自分で解決出来た方がいいしメーカー製みたいに無駄に分厚いマニュアルみたいなのも付いてこないのでPCにそれなりに詳しい人向け
そして持ち運んだりしないのならやっぱデスクトップのが同じ値段でスペックがいいのを買えるから用途的にどうしてもノートじゃないと駄目ってわけじゃないならやっぱデスクトップがおすすめ
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 14:11:24.07ID:IxqBgIJ0
音声がノイズ音がひどくて音も小さくてろくに聞こえなくなったんだけど
ヘッドフォンで聞くときれいに聞こえる
これは内蔵スピーカーが壊れたってことですか?
外付けスピーカーにすれば聞こえるんだろうか
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:23:06.92ID:1CFlmydx
>>258
>>259-262
よく参考にした上で外付けパーツを購入してきたいと思います
詳しく教えていただき本当にありがとうございました
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 18:21:50.04ID:XsURrl2M
BTOで購入したノートPCのメモリを自力で交換したいと思っています。
「搭載可能容量 4GB〜32GBから選択(最大32GB)」で
「スロット数 2つ」
というスペックの場合、最大32GBというのは、スロット1つあたりなのでしょうか?
それとも、スロット2つ合わせて最大32GBまで、なのでしょうか?
効果を最大にするには、16GB×2と32GB×2のどちらが最適なのでしょうか?
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:10:59.50ID:h1ioGDmi
>>272
その表記の「最大32GB」が意味しているのは16GBx2のこと。
32GBx1や32GBx2でどうなるかはうちらは知りませんよというスタンス。

今DDR4の32GBモジュール(32GBx1)が認識するかどうかは微妙な時期で、
メーカーが対応を明言していなければ報告を探すか自分で試すしかない。
傾向としてはCPUやChipsetや機種自体が新しいほど認識する可能性は高い。
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:29:43.83ID:XsURrl2M
>>273
返信ありがとうございます。
16GB×2のデュアルチャネルにします。

改めてメモリの選定をしているのですが、新たな疑問が出てきました。
「駆動周波数 2400MHz」とされている場合、
DDR4-2400、DDR4-2666、DDR4-3200のうちならば、
DDR4-2666、DDR4-3200を購入しても意味がない、と捉えていいのでしょうか?
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:40:42.11ID:h1ioGDmi
そのノートPCで使う限りにおいては意味はない。性能的に得も損もしない。
将来別のPCに付ける可能性と値段とのバランスで決めるよろし。

最近買ったノートPCなら32GBx2が動く可能性もなくはないけどね。
でも認識しなかったときを考えると勇気(とお金)が要るよね。
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 21:17:38.77ID:Ii+kmHwI
ひと昔のPCならメーカーの公称最大メモリはOSに依存した数値になっていて最大4GBって書かれてるのがほとんどだった
当然それはハードに依存した数値じゃなかったので64bitのOSに入れ替えれば普通に8GB以上認識するってのが当たり前だったよね

ただ最近のだとそんなことないのでわざわざ買って挑戦するのは躊躇うわ
余ってるメモリが家に転がってるとか、別PCで使用してるメモリを一時的に移植して試すとか出来るならいいけどそうじゃなくてわざわざ購入すんのは怖いw
32GB×2だと結構なお金かかるしw
っていうかノートPCで32GB×2も必要とするような作業するか?って問題もあるけどw
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:22:51.20ID:h1ioGDmi
ま、大多数の人にとっては16GBx2どころか8GBx2でも十分すぎるんだろうけど、
逆に言うとわざわざ16GBx2を付けようって人なら32GBx2も付けれりゃ付けたいかもと思ってね
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:31:10.73ID:h1ioGDmi
俺もメモリは最大容量まで載せたい派で、DDR4の時代に8GBx1は許せても
4Gx2とか見ると蕁麻疹が出たりオンボードとか見ると発作が起きます。
〇〇の機種で32GBモジュール認識したよって報告いつでも待ってます。
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:38:49.88ID:h1ioGDmi
ごめん280は274さんへのプレッシャーになってしまう恐れがあるね。いや16GBx2で十分だと思います。

俺自身はこないだメーカー公称も報告例もないデスクトップPCで32GBチャレンジして
成功したからすぐに情報が必要だとか特段困っているというわけではないのでした。
32GBx1が15000円ならまあ試す価値はあるでしょうと思ってIYHして正解でした。
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:15:13.15ID:Ii+kmHwI
>>280
まあPCいじりだすと現在の性能で十分満足しててもベンチマークの数値みたいなもんを追い求めたりし始めちゃうよねw
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 06:05:31.08ID:juls0GLp
17インチオーバー、SSD搭載で用途は事務作業のみのコスパ良いメーカー教えて下さい!
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:26:59.40ID:UzYYLzXp
>>284
レノボの場合は17インチオーバーだとcorei7載ってるようなゲーミングノートになるので事務作業のみだとオーバースペックだと思う
買うならDELLかなって感じがするけど
コスパ求めるならSSD載ってないモデルに自分でSSD増設した方が安くなる
あとoffice入ってる奴だと途端に値段上がるからofficeは元々使ってたPCがあるならそっちから移植(プリインストールされてる奴じゃなければだけど)するかWPSのoffice買った方がいい
作成したデータ自体を人に渡すことがあるって場合はWPSだとレイアウトが崩れたりすることがあるから仕事で使うなら不向きだけどデータを人に渡したりしないってならWPSで十分

まあ17インチ以上って時点で選択肢が極端に減るからコスパを求めるのは正直難しい部分あると思うけど
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:27:47.86ID:juls0GLp
>>285
やはりそこらへんなんですね。ありがとうございます。
>>286
ノートじゃなきゃならない理由がありまして。
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:29:32.35ID:juls0GLp
>>287
非常に詳しい情報ありがとうございます。
DELLで探してみます。
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:30:39.53ID:UzYYLzXp
>>286
俺もそう思う
ノート買うにしても17インチ買うより14とか15くらいの買って別モニターに接続した方がコスパいいって思うんだけどね
まあわざわざノートで17インチ以上を探してるってことはどうしてもノートじゃないと駄目な理由があるんだろう
事務作業のみってことだしそれならcorei3でもいいくらいだからSSD自分で増設したりすれば8万〜9万くらいで手に入るんじゃないかな

俺なら絶対15.6型とかのコスパいいの買うけど
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:38:18.27ID:juls0GLp
ノートは素人だと増設難しいと思ってたんですが、そんな事ないんですね。
デスクトップはSSDやグラボは増設経験ありますので、挑戦してみます。
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:50:09.35ID:UzYYLzXp
>>289
予算わからんけどこれなんかいいんじゃない?
「Inspiron 17 3000 プレミアム(大容量SSD搭載)」
これの一番安い奴ならcorei5にメモリ8GBで512GBのSSD付いてて17.3インチだし事務作業には十分過ぎるくらいの性能でしょ
クーポン使えば税込みで8万切るくらいだから十分お得だと思うけど

ただ一つ注意だけど上で挙がってるようなメーカーはどれもCTOって言って自分の好きなようにカスタム出来て安い代わりに納期が遅いので注意
DELLだと1ヶ月以上かかるからすぐに欲しいなら即納モデルとかになるので選択肢が狭まるし値段も高くなる
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 07:56:05.51ID:UzYYLzXp
>>291
ノートはデスクトップに比べて専用の部品使われてたりするけどドライブやメモリの交換&増設くらいなら楽勝だよ
昔のに比べたら裏蓋全体を開かないといけなかったりするのが面倒だけど今の御時世ググったら分解の仕方簡単にわかるし

上の「Inspiron 17 3000 プレミアム」は色々カスタム出来てSSD512GBの代わりにHDD1TBのモデルもあるのでそっちならクーポン適用で7万3000円くらいかな
SSDはOSとかプログラムだけ入れるので512GBもいらないって場合はHDD1TBのモデル買ってNVMeSSDの256GBを自分で増設すれば8万くらいでSSD256GB+HDD1TBにもなる
個人的にはOSやプログラムとそれ以外のデータはわけておきたいのでそっちのがおすすめだと思う
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:01:54.11ID:d23O24dS
うちは無料のLibreOffice使ってる。
仕事でやり取りするのならMS Officeでないとダメだと思うし、そうでないなら中途半端に金払っても仕方ないと思う。
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:22:54.10ID:UzYYLzXp
>>295
俺は何買ったときに貰ったのか忘れたけどPCショップでもらったWPS officeのライセンスが3枚くらい余ってるのでそれ使ってるわ
あなたの言うように無料のソフトでもいいんかもしれんけど俺は使ったことがないので一応自分が使ったことある奴でMicorsoftと同じ使用感で使えるのをおすすめしたのよね
自分が使ったことないの勧めるのは何だし

WPSofficeはマジでMicorosoftに怒られるんじゃないのかってくらい同じなので慣れる必要もなく使える
たまにExcellとかの入稿シート渡してくる奴がいるのでそういう場合はWPSで作成してからブラウザで使える無料のMicrosoftのoffice(閲覧は普通に出来る)でレイアウト崩れてないか確認してから送ってる
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:25:52.93ID:UzYYLzXp
>>295
あと調べてみたけどLibreOfficeってマイクロソフトofficeとの互換性が微妙なのね
それだと俺の場合はネットで拾ってきたofficeのテンプレみたいなのを使うことが結構あるので微妙だわ
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 19:48:45.23ID:Obv6yrPY
amazonのノーパソの商品紹介 リンク先ノーパソの値段にkg当たりの価格が書いてあるのは何故ですか?
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/08(月) 15:40:24.52ID:ze1tpWtu
アマゾンなりのジョークです
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/08(月) 16:19:08.85ID:+wqvsjJo
無料OfficeでのMS Officeとの互換性はGoogle Documentが最強
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 02:56:13.16ID:pQlC1E9n
ネトゲインストールして解凍中に初めてCRCエラーってのが出たんだけど、ようするにHDDが壊れてるって事?

HDD初期化したりインスト中に電源落ちちゃったりが原因だとは思うんだけど、どうなんだろ
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 11:33:16.76ID:jGI5ewsz
>>301
解凍ソフト変えてみ?
俺の場合だけどLhaplus使ってると解凍出来なくてWinRAR使うと解凍出来るってファイルが結構ある
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 11:41:06.42ID:jGI5ewsz
>>301
ああすまんネトゲのインストール後の解凍ってことは自己解凍形式のファイルなんかな
自己解凍形式じゃなくて自分で解凍するタイプの圧縮ファイルがあればそっちダウンロードしてみるといいかも
あとはファイル壊れてる可能性あるからもう一回ダウンロードしてみるとか
CRCエラーが出たら必ずHDDが壊れているというわけではないよ
ただ一度CrystalDiskInfoでチェックしてみてもいいかも
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 12:59:40.76ID:pQlC1E9n
>>303
ありがと
解凍ソフトによっては解凍出来ないものもあるのね
色々試してみる
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 13:46:08.17ID:jGI5ewsz
>>304
Lhaplusは結構あると思う
便利だから基本はLhaplus使ってるけどたまに解凍エラー吐くときがあるのでそういうときはWinRAR使ってるかな
サイズの大きいファイルになると結構頻繁にエラー出る印象
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 18:01:14.57ID:DzIKBdXl
1日一回だけどディスクが100%になって数分固まって何もできない
なんとかシャットダウして直るけど何とかなりませんか?
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 18:03:06.84ID:jGI5ewsz
>>306
詳細スペック見ようとネット検索したけど出てこなかったのではっきりとは言えない
けど一応Corei7載ってるから動きすらしないってことはないはず
ただグラボのことが一切書いてないからわからんけどグラボ載ってなかったら快適に編集とはいかないはず
特に解像度の高い動画を編集しようとしたり動画にエフェクト付けたりしようと思った場合にはカクついてストレス溜まると思うしエンコにもある程度時間かかる
いずれにせよ動画を編集したい場合はどうしてもノートじゃないと駄目ってんじゃなければデスクトップ買う方が絶対いい
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 18:07:58.56ID:jGI5ewsz
>>307
どういうときにその現象が発生するのかわからん以上は「要らんサービスを止めろ」と言う以外にないと思う
まあ特にPCに詳しくなくて何もいじってないなら裏で不必要なサービスがいっぱい動いてると思うから色々ググって必要ないサービス止めたらいいんじゃない?
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 18:16:06.07ID:jGI5ewsz
>>307
とりあえずは次にディスク使用率が100%になるときがタスクマネージャーのプロセスタブの項目で一体何がそんなにディスクを占有してるのかを見るといいよ
まあ「Peer Name Resolution Protocol」みたいな普通に要らんサービスを停止したりして様子見るのもいいだろうけど
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 18:24:51.75ID:jGI5ewsz
>>307
何度もごめん
ググったらデフラグを実施したら改善したってのもあったし手動でデフラグも試してみるといい
いずれにせよ何が原因かわからん以上はこれ以上対処方法ないと思う
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 18:40:17.42ID:igZrAOAk
>>308
どうもありがとうございます
よくわからないのですがgtx1050と書いてありました
家の部屋の都合でノートパソコンを候補に選んでいます
あと展示品限りと書いてあったのが気になりました
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 20:58:19.32ID:jGI5ewsz
>>312
一応グラボは載ってるのね
それなら快適かどうかは動画の解像度なんかにもよるけど編集は出来るんじゃないかな?
勿論より性能のいいPCの方が快適に編集出来てエンコードの時間も短くなるだろうけど正直上を見たらキリないしね
ただノートPCの場合は「一度それでやってみてもし性能が足りなければ…」みたいなことが出来ないのがやっぱ難点だと思う
デスクトップなら一度試してみて性能足りないと感じたら部品を交換することで性能上げられるけどノートだとそういうのは難しくなるので購入する場合はよく考えてね
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 23:17:34.02ID:ltbuBP+l
>>312
家の部屋の都合と言うのはノートパソコンは置けるがデスクトップを置くスペースはないということか
その分お金で解決すると言う意味なら好きなもの買えよと
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 01:02:20.61ID:iNH1Jj0l
>>315
家の部屋の都合ってのがよくわからないけど文面からはスペースの問題に見えるよね
ただそれなら正直デスクトップでも大して取るスペース変わらんと思うんだけどね…
昔みたいにモニターが立方体みたいな形してた時代ならともかく今の薄いモニターならスペース取ることはほとんどないしアーム使えばむしろノートのがスペース取るくらい
本体は足元に置けばいいわけだしノートの利点って移動させられるってことくらいしかないと思うので部屋で使うって用途ならデスクトップでもいいのではって感じる
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 01:08:42.72ID:KC17Up5n
デスクトップにするとモニターに正対するとテレビが見れない
テレビ見ながら手元にキーボードとモニターを置こうとすると
ノートになる
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 01:42:01.27ID:KC17Up5n
ゲームはCS機でやるからなぁ・・・
攻略情報をノートで見ながらやったりもするし
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 06:50:38.95ID:Irzc4rWh
座って膝上にノート置いて持ってとかは普通にやってたな
重いと大変だけど
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 07:50:40.23ID:8xm37L71
家の部屋の都合とはですね
自分の部屋というか、自分のスペースが無いのです じっくり腰を据えてできる場所がないのです 色々な人に相談してもやはりみんなデスクトップが良いと言っています
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 08:16:15.61ID:iNH1Jj0l
>>322
ノートはねえ…
性能が足りてたとしても熱が気になるところだし不具合が起きたときに交換用の部品が手に入りづらくて結局メーカー修理ってことになったりするのでそうなると結構な金取られる
それにやっぱ拡張性が低いので性能足りなかった場合にグラボいいのに変えたり出来ないし事務作業用途ならいいけど動画編集とかゲームやるのにはおすすめ出来んよね
一応外付けグラボってのもあるけど馬鹿みたいに値段高いし
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 08:19:36.19ID:8xm37L71
>>323
やはりそういう意見をお聞きすると、なんとかスペースを工夫してデスクトップも候補に考えようかと思ってきました。
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 09:03:41.03ID:Zyp+NEeu
エロゲと動画とネットサーフィンができる安い(中古も可)ノートpcでこういうのはやめとけみたいなことってあります?メインpcが逝ったので買おうかと思ってて...
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 09:34:55.00ID:iNH1Jj0l
>>325
安いってならHPやDELL、Lenovoみたいな奴になるんだろうけどある程度PCの知識ある人向けだと思う
購入後のサポートは大手メーカーに比べると充実しているとは言えないし付属マニュアルもほとんど付いてこないので
あと納期がどれも1ヶ月くらいかかるのですぐに欲しいっていうならおすすめ出来ない
ただ上の人も言ってるけど中古はやめとけ
状態が千差万別だしデスクトップなら部品交換で対応出来てもノートは難しいので安物買いの銭失いになる可能性がある
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 10:04:03.50ID:Zyp+NEeu
うーんやっぱり中古はだめかぁ...新品買うとしたらi5かryzen5か7のどれかになるな...相場3から4万くらいですかね?
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 10:38:14.74ID:iNH1Jj0l
>>328
いやCPUがi5のノートPCで新品3〜4万は相場よりかなり安いと思うけど…
まあCPU以外のスペックにもよるけどSSDにメモリ8GB以上は欲しいところだと思うので5〜6万はかかるって思ってた方がいいんじゃない?
動画とかネットサーフィンだけならi3とかでもいいんじゃないかって思うけどエロゲもやるなら物によってはそこそこスペック必要なのもあるしね
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 10:45:49.11ID:iNH1Jj0l
>>328
ああSSDやメモリは今使ってるPCから移植するとか部品余ってるっていうならCTOでカスタムすればもっと安くなるかもね
例えばLenovoのE595の価格ドットコムで乞食モデルって言われてる奴だとRyzen5にHDD1TB、メモリ4GBで3万後半
あとはリーベイツ通せば時期にもよるけど楽天ポイントで20%還元されるから3万くらいで買えることになるので非常にお得だと思うわ
その値段にするにはカスタムに工夫が必要だけどそれを買ってメモリやSSDを自分で増設すれば5万以下でそこそこの性能になる
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 13:07:19.82ID:Zyp+NEeu
アドバイスめっちゃ助かりますありがとう
思ったより掛かるみたいなのでもう少し色々と考えてみます
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 13:29:18.17ID:JqOFHP4i
質問です
これってPCI スロットですか?
ssd増設したくて蓋外したのですけど
相手そうなところここしかなかったんですが、ここにssdさせばいけますか?
ttp://imgur.com/gallery/NIJLrZp
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 13:38:15.45ID:j4P+nMY9
>>332
PCIスロットではない
2.5インチのSATAのSSDなら物理的には接続可能
おそらくそのまま使えるとは思うけど,SATAのインターフェースが何らかの理由で殺されているなんてことになってると使えない
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 14:28:58.18ID:ZvNSaNid
パソコン購入2台目の初心者の質問です。
今月、レノボS540 Core i5-10210U を買ったのですが、数回、CINEBENCHをしても
ファンの音や底面の手をあてても風を感じません。
普通に使用しているときは、40〜60°です。
以前、使っていた古iいノートPC Core2 Duo P8600 では50°以上でよくファンが
回っていました。ファンの初期不良とかはあるのでしょうか。
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 14:32:58.94ID:JqOFHP4i
>>333
ありがとうございます
デバイスマネージャのフリーソフト使えば使えるかどうかわかりそうですか?
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 14:55:18.95ID:j4P+nMY9
>>335
何をやろうがメーカーに確認しない限り「使える」と断言できる人はいない
同機種で同じことに成功した人が居たとしても生産時期の違いで仕様が違うなんてことがないとも限らないし
まぁ俺ならチャレンジするけどうまく動かなかったときにグダグダ言うつもりなら絶対にやめといた方が良い
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 16:55:07.88ID:RXmeNLfj
スマホとかもってなくて、ノートパソコンを格安simで使ってネットしてるんですけど、
このパソコンで電話を利用する方法ってありますか?
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:17:35.37ID:iNH1Jj0l
>>334
それだけじゃわからんよ
ファンの回転数をチェックしたり制御したりするソフト(SpeedFanなど)を入れてみるとかで確認したら?
ただ普段使ってるときは60度までってことだしそれなら正常な感じがするけど
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:22:53.69ID:iNH1Jj0l
>>337
それってSIMスロットのあるノートPCで使ってるってこと?
それなら音声通話は出来んかったと思うよ
普通にLINEアプリとか入れてLINEの音声通話すれば?
あるいはその格安SIMがデザリングに対応しているなら普通にスマホ買ってノートの方はデザリングでネット使うか
そうすればスマホの方で普通に電話出来るし
というか普通にノートPCで使うつもりだったならデータのみのプランになってるんじゃないの?
その場合はスマホでも音声通話は出来んよ
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:26:02.16ID:iNH1Jj0l
>>334
あSpeedFANの場合は使えない機種とかも多いのでBIOSで設定いじってみるとかって方法もある
いずれにせよCPU温度が60度以上にならないようなら問題ないと思うけどね
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:33:06.77ID:RXmeNLfj
simはWifiに挿して使ってます
とりあえずLINEアプリ入れてみますね。
情報ありがとう。
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:39:28.87ID:iNH1Jj0l
>>341
多分データのみのプランになってるだろうけどもし音声通話付いてるプランになってるんなら契約見直した方がいいよ
凄い無駄だから
あとノートで通話がしたいってことだけど他に電話は持ってるんかな?
今現在電話番号持ってなくてLINEアカウントも持ってないなら最近になってLINEのFacebook認証が出来なくなったのでアカウント作れないと思うけど…
固定電話でも電話番号認証は出来るけど年齢認証が出来ないので友だち検索とか電話番号検索は出来なかったと思う
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:41:53.75ID:iNH1Jj0l
>>331
i5以上の性能のPCの相場が3〜4万だと思ってたことに驚きだけども…
ドンキの激安ノートPC(ゴミスペック)ですら19800円だからね
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 18:06:16.92ID:o0NOPufb
メモリ4G!
SSD128G搭載!
高性能CPU celeron900搭載!2万円!
ってのをネットで見たけど、動画視聴すら厳しそうだな
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 18:09:47.16ID:ZvNSaNid
>>340
ありがとうございます。SpeedFANを入れてみたのですが
Fanの項目はなかったです。CINEBENCHの時に数十秒間
90°以上になってもFanは回っていないと思います。
初心者なのでCPUの温度が高くなったら必ずfanが
動くものと思っていたので。
普段は
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 19:05:04.54ID:iNH1Jj0l
>>344
celeronを高性能CPUとか言っちゃってる時点でお察しだろうねw
メモリも4GBじゃ今のOSだと厳しいしw
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 19:07:39.09ID:iNH1Jj0l
>>345
ならBIOSの設定でFANの回転数制御出来ないかな?
普通はそんな高温になったらファンは動くけど物によってはファンの回転音が静かで動いてることに気付いてないこともある
ただ風が出ていないってことだしもしかしたら不具合かもね
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 19:52:17.81ID:o0NOPufb
>>346
だねえ
楽◯で売ってたんだけど、買うならちゃんとしたパソコン専門のサイトで買うのが一番だな
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 19:53:07.84ID:ZvNSaNid
>>347
BIOSの設定でFANの項目はなかったと思います。
項目があっても私のレベルではできないと思います。
明日、サポートに電話してみます。
こんな初心者の質問に答えてくださりありがとうございました。
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 18:09:49.00ID:rNjO36D4
dell 14インチ 5485 AMD を購入しました。
5月末に注文⇒7月末納期 で 昨日到着。
先のことだと思っていたので、リカバリ用のメディアやらなんやら用意していない、、、、

初期不良が心配なので起動させましたが、win7からの移行(スタンドアロンネットは嫁の8.1機)なんでとまどいます。

1年ついているマカフィーは削除してMS謹製にするのはおろかでしょうか?
他先ずはやっておくことはありますか?
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 19:02:27.38ID:mpA9+uSm
>>350
俺はウイルス対策ソフト系は入れてないけど使い方にもよるし知識なくて心配なら入れておくにこしたことはないんじゃない?
リカバリ用のメディアを何で必要としてるのかはわからないけど将来的な保険の為に作成するって言うのであれば先に作成しておく必要はない
アップデートとかする前に新しく買ったPCにUSB差して普通に回復ドライブ作成しておくといいよ(作成方法はググればわかる)
あとwin7からの移行なので戸惑うってのは意味がよくわからないけどwin7からwin10になったことで使い方がよくわからないってことかな?
それともデータや環境を移したいけどやり方がわからないってことかな?
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 20:14:28.94ID:o2vLOUjo
初心者ですがノートパソコンでyoutubeに自分で撮影した動画を投稿したいのです。
10万〜15万くらいの値段でオススメを教えてください。
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 20:21:25.79ID:rNjO36D4
>>351
レスありがと。

>ウイルス対策ソフト系
ノートン先生とバスターの時代からどちらかはいれていたけどマカフィーはPCのスペックが低い時の選択肢でしかないという認識でした。
その後はサイトを参考にして各種フリーソフトの組み合わせの中で使いこなせそうなのを選択してました・
直近はディフェンダーでいいや、になってましたね。
そういう古い認識でマカフィーよりはディフェンダーの方がいいのかな?ということでした。

>リカバリ用のメディア
回復ディスク作成ですね。
以前はtrue image を愛用してましたがあるときから急に(自分には)使いにくくなりました。
で、せめてデータのバックアップだけ取っておけばよかろうという怠惰なことになりました。

>win7からの移行なので戸惑う
少し触ったらwin7から8.1よりも違和感ないですね。
ついでに甘えて質問。
SSD256モデルですが、データ用にHDD用意した方がいいのですかね?この機種がHDD内蔵できそうならそれもあるかなと。
動画等の保存はあまりないので適宜USBフラッシュやSD系にバックアップでいいのでは思っていますけど。
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 20:46:56.74ID:uzloilYK
機種・HPenvy13×360の雷禅3
タイプCtoHDMIで出力、映像は問題ないが音がプツプツ切れる
サウンドドライバ、BIOS消してグラフィックドライバのクリーンインストールをそれぞれしたが効果無し
サポートに聞いたら電源オプションのUSBセレクティブサスペンドの設定を無効にしろとに言われてやったら多少改善するも安定しないんだけどおま環ですかね?ちなみに同じケーブルでスマホから出力は問題無く出来たので明らかにpc側の異常と思われます
長文失礼しました、分かる方いたら教えてください…
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:00:57.56ID:mpA9+uSm
>>353
個人的にはOS用ドライブとデータ保存用ドライブは分けておいた方がいいって思うけど本当に人それぞれじゃないかな?
俺の場合は大量にデータを保存するので10TBのHDD付けてるしそれくらいのデータを保存するならHDDを別途用意するしか選択肢ないので…
その機種を調べたら2.5インチベイがあるみたいだからHDDでもいいしそれ程容量使わないって言うならSSDをもう一つ付けて保存してもいいと思う
俺の場合は結構頻繁にリカバリかけたりもするのでやっぱOSはOSだけの方が使い勝手もいいと感じてるけど

回復ドライブは他にPCがあるならインストールメディアはマイクロソフトの公式サイトからダウンロード出来るから必要ないかもしれないけど一応作成しておいた方がいいだろうね

ウイルス対策ソフトは本当に人それぞれ
PCに詳しい人ならdefenderで十分って人も多いと思うし、心配なので信頼性がより高いマカフィーやノートン、カスペルスキー製の対策ソフトを入れるってのも別に変じゃない
PCの性能が上がってる分、昔みたいにウイルス対策ソフトを入れてるせいで重いみたいに感じることも少なくなったと思うし1年間無料ならとりあえず入れといてもいいと思う
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:13:57.65ID:mpA9+uSm
>>354
USB-CをHDMI端子に変換してスピーカー付きの別モニターと繋げてるってことかな?
同じケーブルでスマホから出力出来たからPCの問題だろうってことだけどそうとも限らんような気がする
勿論その可能性は高いかもしれんけどUSB-CをHDMIに変換するケーブルってメーカー色々で相性とかもあるんだよなあ…
俺も前に2台のPCのうち、1台は普通に使えるけどもう1台では不具合出て使えないってケーブルに出会ったことあるし
勿論別途ケーブルを買わないと試すことが出来ないしあくまで可能性ってだけなので自己責任でお願いします
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:16:45.94ID:u4Y6fCDI
6万円まで出お勧めのノートパソコン教えてほしい。
できればSIMフリーパソコンが希望
なくてもお勧め理由が他にあれば絶対ではないです。
ソフトは入ってなくていいんですが
サイズは16インチぐらいあると理想的です。
ネット検索、オンラインショッピング、メール
時々動画、ぐらいしか使いません。
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:29:51.62ID:mpA9+uSm
>>359
レノボのE595なんかいいんじゃない?
https://kakaku.com/item/K0001197912/

Ryzen5にSSD256GB載っててメモリ8GB、モニター15.6型なのであなたの使い方なら十分な性能だと思う
もしある程度PCに詳しいならカスタムすればRyzen5にHDD1TB、メモリ4GBが4万以下なのでそれを買って自分でSSDとメモリを増設してもいいし
リーベイツを通せば時期にもよるけど楽天ポイントで20%還元もあったりするので非常に安いと思う
まあ最近のノートPCとしては重め(その分耐久性あり)だしデザインも優れてるとは言えないので持ち運びしたいならおすすめ出来んかもだけどコスパは非常にいいと思う

安さを求めるならIdeapadとかも選択肢に入るんだろうけど液晶がTNパネルなのが個人的には気にくわない
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:30:54.60ID:mpA9+uSm
>>359
あと上で勧めた機種はSIMカードスロット付いてないけどどうしても必要なら外付けのUSBドングルとか付ければいい
多分4000円くらいとかであると思う
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:32:31.65ID:uzloilYK
>>358
実はそう思って2つの別会社製のケーブルで試したけどダメだったので色々してみたんですよね
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:34:33.15ID:ibztvtPX
>>360
早速ありがとうございます、これよさそうな気がします。
明日、スペックをよく見て検討してみます。
ほかにもデザイン的にもうちょっとお勧めなのとかあったら
お暇なときにでも、レスしていただけると有難いです。
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:37:19.98ID:mpA9+uSm
>>362
正直USB-C→HDMIは不安定なこと多い印象なんだよね…
ちなみに俺の場合はアップル純正のケーブルなら大丈夫だったけど本当に相性あるから試せとは言えない

https://ckworks.jp/blog/archives/2016/03/vaio_s11_usb_hdmi_trouble.html

どうしても気になるならメーカーに修理対応してもらうしかないと思うわ(それで直るかは知らない)
あるいはUSB-Cでそのまま繋げるモニター買うとか
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:39:24.59ID:uzloilYK
そうなんですね。とりあえず別方法探すのが良さそうだと思いました。ありがとうございます!
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:47:01.90ID:mpA9+uSm
>>363
スペックで言えば本当に動画編集や3Dグラフィックスの重いゲームやらない限りは十分
デザイン重視だとメーカー製の薄い奴とかになるんだろうけどやっぱCTO製品に比べて値段高くなるよ?
薄くなる分入出力端子も限定されてたりするし(HDMI出力がなかったり、有線LAN接続が別途アダプターを買わないと出来なかったり等)
HDMI出力は個人的には絶対あった方がいい
実際>>354もHDMI出力があれば問題解決してたと思うし(笑う)
あとメーカー製は部品交換とかがかなり限定されてしまうので不具合出来たときにメーカー修理一択になってしまうことが多い

その点、E595は少し分厚い分、HDMI出力もあるし有線LANも普通に挿せる
交換用のパーツもaliとかで大抵のものは入手出来るのしネット調べれば分解方法も出てくるのでPCに詳しくなくてもある程度は自分で対応出来るというのも魅力的
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:48:22.03ID:mpA9+uSm
>>365
USB3.0出力使ってモニターと繋ぐって方法もあるけどねw
まあこっちはやったことないしいずれにせよ別途ケーブルとかアダプターを購入する必要があるので自己責任で
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:54:46.11ID:3UemIL+j
LENOVOのノートPCなのですが、windows8のときは音声通話は問題なかった
のですが、win10にしてから内蔵マイクの感度が激減。マイクレベルを上げると
ある程度改善されますがノイズもいっしょに大きくなって、以前のようなクリアな音
ではなくなった。サウンド関係がwin8から10に対応できていないためなんでしょうかね?
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 23:58:54.20ID:mpA9+uSm
>>368
それはわかんないけどおかしくなったのがアップデート後でドライバとか全部入れ直しても症状改善されないならそうなんでは?
レノボのサポートに聞いてみたら?
そもそも俺は内蔵マイクって全く使わんしなあ…
そっちも外付けのマイクとかだとどうなんだろ?
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 01:30:11.97ID:Bb2RbDp6
>>357
より詳しい条件があればそれを書くか↓でテンプレ埋めて相談すれば
よりふさわしいものがみつかるかも

新品限定ノートPC購入相談スレッドその104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1590570208/l50
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 08:30:44.46ID:D4oNF1Nd
>>371
ノートの場合はデスクトップと違ってスペック気に入らなかった場合に増設とかがあんまり出来ないからよく考えてね
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 08:49:18.88ID:RTSYA4S9
昔だとメモリ増設できたけど今は固定多いみたいね
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 09:03:11.30ID:D4oNF1Nd
>>373
まあメモリの増設自体は今でも出来るのは多いけど小型で軽量を売りにしてる奴だとオンボードメモリも増えてきてるよね
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 09:05:03.66ID:D4oNF1Nd
>>373
あとオンボードメモリでもハンダ溶かして…みたいな方法で交換することは一応出来るけどヒートガンなんかの専用の道具も必要になるしリスクや知識もいるので普通の人には無理だね
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 11:11:27.36ID:JaCSrnWT
物凄く迷ってます
いっそデスクトップにしてしまおうかとも思ってます
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 11:37:09.66ID:5P8DIrzq
デスクトップでもいいのならデスクトップの方が安い速いつぶしがきく
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 11:37:42.22ID:D4oNF1Nd
>>377
というかノートじゃないと駄目ってわけじゃないのであればデスクトップ一択だと思うけど
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 11:47:30.95ID:D4oNF1Nd
>>378
だよね?
持ち運ぶ必要があるってならノートじゃないと駄目なんだろうけど「いっそデスクトップにしてしまおうかと」って言ってる時点でどうしてもノートじゃないと駄目ってわけじゃなさそうだし
デスクトップのが同じ値段で性能いいの手に入るし性能面で不満があればある程度は後で色々増設したりも出来るし
パーツ壊れた際もメーカー製の一体型PCとかでなければ簡単に部品入手出来るから保証切れた後に馬鹿高いメーカー修理に出さなくて済むし
あと買い換える際も自作する知識(まあ今はネットで調べりゃ知識とかあんまりいらんけど)あるなら結構部品流用出来るから自作すれば結構安くなる
2台目に関してはOSが流用出来ないからそこまで安くはならんかもだけど3台目以降はOSが流用出来るので結構変わると思うわ
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 11:58:38.56ID:zYUzZh9q
子供用とかサブにっていって3万円強で売ってる中国製のノートパソコンって
普通のパソコンとどういう違いでそんなに安くなってるんでしょうか?
ハードディスクの容量が少ないとか、ソフトがあまり入っていないって違いですか?
、youtube見たり検索、5ちゃん、オークションやるぐらいならそのレベルのもので
も問題なくできますか?
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:05:22.19ID:D4oNF1Nd
>>381
詳細なスペックを載せてくれないとわからん
CPUの種類とメモリ、ドライブの種類と容量だけでも書いてくれればアドバイス出来るけど
まあ3万のPCだからCPUはCeleronとかATOM入っててメモリは4GB、ドライブはHDDとかeMMCな気がするけど
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:13:06.98ID:D4oNF1Nd
>>380
まあ詳細スペックがわからん限りははっきりとは言えないけどyoutubeで動画見るのも厳しい可能性は高い
1080Pは勿論720Pですらまともに視聴出来ない可能性ある
値段が安い理由はCPUが廉価版の使ってたりドライブが上で書いたみたいなeMMCみたいなの使われてたり
あと筐体自体が安っぽい作りでキーボード打つとペコペコ筐体がヘコんだりする
それとキーボード配列が訳わからん配列になってたりもするしおすすめは出来ん

そんなん買うくらいなら1万くらい足してレノボとかDellで買った方がいい
典型的な情弱向けの安物買いの銭失い商品
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:08:23.39ID:g+cf2Kbn
今使っているpcがだいぶ古いものでそろそろ新しいものを買おうと思っているのですが、今使っているものが貰い物で、自分でpcを選んだことがないのでどういったものを買えばいいのか迷っています…
とりあえずWindows、8GB以上のものでなにかオススメはないでしょうか?
予算は12万円以下です
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:10:12.90ID:D4oNF1Nd
>>385
それだけ予算があればかなりいいのが買えると思うし選択肢はかなり多い
用途としてはどんなことに使う予定?
あとノートじゃないと駄目なの?
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:11:07.78ID:CqiiFet0
>>381
CPUメモリストレージは勿論だけど、他にもディスプレイの質とか、キーボードやトラックパッドや冷却性能や電源の質などなどカタログスペックだけだと分からないところでも差はあるよ
サブ機としてなら安いPCで良いかもしれないけど、子ども用でpc買うなら将来への投資と思ってまともなやつ買った方がいい
子ども用だけど別にPCの操作に慣れさせたいみたいな目的でないならタブレットでもいいと思うし
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:14:19.16ID:CqiiFet0
>>385
購入相談スレでテンプレきっちり埋めて質問するのオススメする
短い質問からだと適当な答えしか返ってこないよ
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:23:55.16ID:rSdIqQsS
>>383
https://kakaku.com/item/K0000268786/spec/#tab
今↑これ使っていて、特に問題ないんですが(購入当時は3万円ぐらいでした)
ASUS エイスース
15.6インチ ノートPC F507MA Windows10/Celeron N4000/メモリ4GB/SSD 128GB シルバー F507MA-BR225T
というのが4万円ちょっとなのでこれに買い換えようかと思ってるんですが
今のと比較して良いのか悪いのかもよくわかりません。
まったく無知で申し訳ないんですがよければ詳しく教えてほしいです。
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:43:07.16ID:D4oNF1Nd
>>389
まあ元々使ってたPCよりはそりゃ性能上だしHDDからSSDになるだけでも大分快適になるとは思う…
ただやっぱ性能的にはよくないんだよなあ…
ネットで調べ物したり動画見たり文書作成したり、あるいは軽めのソフト動かすくらいなら問題ないかもしれんけどそれでもwin10でメモリ4GBだとちょっといくつか同時にソフト立ち上げただけでも重さ感じそう
その機種のこと調べたけどメモリ追加出来るなら自分で4GB追加して4×2にすればまああなたの用途なら問題ないかもだけど
正直俺なら先のことも考えてもう少しだけ(あと1万くらい)足していいの買うと思うな
レノボなら6万弱くらいでそこそこいいのあるしリーベイツのポイント還元合わせれば実質4万後半くらいになるし
まあCTO製品なので納品まで1ヶ月くらいかかるのは我慢しないといけないけど
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:47:58.82ID:JLXSODk1
今その性能で4万は高すぎるような
作業用ならそれで十分なスペックなんだろうけど、↑の人も言ってるように少し足せば倍近い良い性能のPC買える
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:49:54.18ID:D4oNF1Nd
>>389
同じディスプレイサイズのがいいのであれば例えばレノボのE595
https://kakaku.com/item/K0001197912/

上のリンクから直販サイトに飛んで58850円のモデル(4GB×2のと8GBのがあるけどそれは好みで)
それならAMD Ryzen 5 3500Uにメモリ8GBでSSD256GBだから動画編集や重たいゲームしない限り十分過ぎる性能だと思うし
あなたの使い方ならもしかしたらオーバースペックかもしれないけどリーベイツの20%還元のときに買えば楽天ポイントで還元されるから実質あなたが買おうとしてるのに5000円足すだけでよくなるし
今はそんな性能必要なくてもこの先何年か使うことも考えたら俺なら絶対5000円足す
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:57:10.02ID:D4oNF1Nd
>>389
あとちょっと調べたけどF507MAって画面の解像度も1366×76だよ?
それでその性能と値段だと絶対やめた方がいい
上でおすすめした機種なら画面もIPS液晶で1920×1080
本当にもう少しだけ予算足していいの買うほうがいいしもし予算足すの無理で今使ってるPCでも問題感じてないんなら無理に買い換える必要もないと思うわ
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:08:57.95ID:4qD7hSLP
つい先日中古ノートPC (LIFEBOOK S935/K) を購入したのですが
メモリの使用率が7割を超えることが多く、交換を検討しています

現在使用しているLIFEBOOK S935/Kの仕様は次の通りです
【OS】Windows 10 Pro 64bit
【CPU】Intel Core i5-5300U@2.3GHz
【RAM】6GB(オンボード2GB + 4GB(追加スロット1か所))
【ストレージ】VIVA300s Pro LITE (SSD 256GB)

富士通公式サイトの仕様ではメモリのカスタムメイドは
 最大10GB(DDR3L、SDRAM / PC3L-12800)
 https://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/1510/s935k/spec.html
と書かれています

それで無難に4GB→8GBに交換して、6GB→10GBに増やそうかなと検討していました

しかしhttps://gajepan.com/entry/fujitsu-lifebook-th90を見てみると
第5世代CPUなら16GBのメモリが読み込めるようで
当初予定通り、4GB→8GBにするか、4GB→16GBに変えるかで悩んでいます

用途としては、ネットや動画の閲覧・QGISによるデータ処理・ffmpegによる動画のフォーマット変換です

1.
16GBへの交換はオーバースペックですか?

2.
メモリはCrucialというメーカーのものがやっぱり鉄板なのでしょうか?
コストダウンのために低リスクであるなら中古メモリや怪しい中華メモリも一応視野に入れています

長くなりましたがアドバイスをお願いします
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:11:23.67ID:D4oNF1Nd
>>389
一応あなたが買おうとしてる奴とE595に入ってるCPUだとこれくらいの性能差がある
https://versus.com/ja/amd-ryzen-5-3500u-vs-intel-celeron-n4000

メモリも8GBと4GBなので倍の差があるし
ストレージもあなたが買おうとしてるのはSSD128GBでE595は256GBなので倍
しかもあなたの買おうとしてる奴のSSDはSATA3.0って接続方式でE595はNVMe接続なのでその点でもE595のが全然いい
ディスプレイサイズは同じでも解像度が違うからE595のが全然綺麗だし

他に入力端子見てもあなたの買おうとしてるのはUSB3.0×1とUSB2.0×1しか付いてない
E595はUSB3.1×3(USB-Cが1とUSB-Aが2)、USB2.0×1が付いてる

色んな面で見て少し値段足せば倍以上の性能になるんだからわざわざ安い方買う必要ないと思うよ
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:17:05.04ID:rSdIqQsS
>>390>>393
レスありがとうございます、今使ってるのはキーボードがいくつかとれてしまっているのと
win7でサポート切れですと警告されるようになってしまったのが理由で買い替えようかと。

アドバイス頂いたレノボのE595のスペックの意味を良く調べて少しは理解できるように
学習して、このスペックを基準に買い替えようと思います。

また相談にくるかもしれません、そのときはよろしくお願いします。
色々親切に教えていただき感謝です。
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:40:35.79ID:D4oNF1Nd
>>394
オンボードにメモリ足した場合ってよくわからんのだけどオンボ2GBに8GBのメモリを足した場合って
2×2がデュアルで残り6はシングル動作になるんだっけ?
まあそこら辺はいいとして別に16GB足して計18GBにしてもいいんじゃない?
8GBあれば十分って人もいるけど個人的には16GBくらいはあった方が何だかんだで安心だし少なくともオーバースペックって程無駄ではない

あとメモリはcrucialでいいと思うよ
少なくとも俺は中華製の怪しいメーカーのなんか勧める気にはならん
数万変わってくるってなら挑戦してもいいかもしれんけど16GBのメモリとか別にそこまで高いもんじゃないから中華製にしてもそこまで節約出来るわけじゃないし
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:56:42.64ID:5kq3r4eK
ノートPCの液晶画面もいつかは寿命を迎えるかと思います
液晶そのものの故障なのか、インバーターの故障なのか分からないですが、その程度の故障であれば外部モニターに接続すれば映るのでしょうか?
あと、仮にグラボやCPU内蔵グラフィック機能が死んだ場合は外付けGPUボックスを経由して外部モニターに接続すれば映るのでしょうか?
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:27:10.94ID:D4oNF1Nd
>>398
ノートの液晶が死んでも普通に外部モニターに接続すれば映る
グラボやオンボードグラフィックが壊れた場合に外付けグラボで映るかってのはやったことないけど普通に映ると思う
ただCPUの内蔵グラフィックだけが壊れるってあんまり聞かないけどそうなった場合ってCPU自体も壊れるのは時間の問題な気がするし普通に買い換えた方がいいと思う
外付けグラボとかって普通に高いし
0400350.353
垢版 |
2020/06/12(金) 23:02:13.42ID:/O99XhoC
>>356
本日早朝より今まで多忙(しかも飲酒)にて失礼しました。
不備なことを書くとあれなので御礼のみにて。
0401350.353
垢版 |
2020/06/12(金) 23:11:30.60ID:/O99XhoC
と、言いつつ独り言を。

新規PC導入時には必ずパーティションを切って特にOS領域のイメージはこまめに取っていました。
愛用していた主要ソフトはOS領域に置かなくていいのが多かったのでその辺は単純コピーと念の為時々イメージも。

・とりあえずは、回復メディア(用語はあいまいです)を作る。
・データのバックアップは複数のフラッシュメモリに取る
・1年後保障が切れたら、メモリ増設(換装)とデータ領域用のHDDかSSDを増設する。
そんな感じでおります。
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 23:49:58.31ID:D4oNF1Nd
>>401
保証が切れてからメモリ増設とデータ領域用のドライブを増設ってのも意味わかんないかな?
それくらいのことで保証は切れないしそもそも1年間メモリ増設なしで問題ないのであれば1年後にメモリ増設する必要もないと思うけど…

あと複数のUSBメモリにバックアップを取るってのもよくわかんない
保険の為に複数のUSBメモリに同じ内容を書き込んで保存しているのかそれともUSBメモリ1個じゃ容量足りないから分割してわけて保存してるのかはわからんけどHDD1個でよくない?
同じ内容を書き込んでる場合は別に1個だけバックアップ取っておけば普段使いのドライブとバックアップ用のドライブの両方が同時に壊れることなんかほぼないので十分だと思うし
わけてるなら余計にHDD一個にまとめた方がコストも安くなるしわけてバックアップなんか取ってたらどれに何を保存してるか管理する必要があるからどれかが壊れたときもややこしくなるだけじゃないか?

まあ書き込みからは慎重派なのかなとも思うし好きにすればいいとは思うけど
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 03:21:21.38ID:bXP4xlmW
そもそもフラッシュメディアがバックアップなのは笑う
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 04:13:44.23ID:Dto2CyY6
フラッシュメモリの動作原理を知らないから平気でバックアップとかに使うんだろうな
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 15:04:15.20ID:+tLQccqD
>>394
メモリより先にその怪しいSSDを替えるべきだと思うが。

メモリは用途からなら8GB交換で十分。
というかオンボード+1スロット空きの変則的構成なんで公式の
通り10GBが認識上限の可能性が否定できない。
引き合いに出してる16GBの例とは構成がまったく違う。
ムダな冒険は俺なら避ける。

中古や怪しい中華メモリは絶対すすめない。
CFD、コルセアでもいいんじゃない。一応CFDすすめとく。

考え方は人それぞれだとは思うが、自分はPCで最も大事なのは
作成して保存してるデータなので、それを失うことに直結する
SSDとメモリには一番金をかけるべきと思うがね。
0406350.353
垢版 |
2020/06/13(土) 21:28:54.09ID:YojsdKkW
>>402
いやー、すみません。
使用状況的には増設不要と思いますがスキル無しなのにいろいろいじりたい質でして、
でもなんかで(相当前に)裏蓋開けたら保障対象外だよ、っていうのをみた記憶が、、、、、

>あと複数のUSBメモリにバックアップを取るってのもよくわかんない
コアのデータ(自分が作成し仕事に使い他には無いもの、大部分はテキストデータ資料と講座の準備資料)は
幾つか取っておきたいということです。

以下饒舌になりますが昔はコアデータはMOに最終保存していました。
ただMOは容量はともかくとしてなにせ遅いのでノートから直接書き込むのは現実的でなく(差分とかはスキルが足りなくて挫折or不安)、
一旦フラッシュに保存しそこからデスクトップの物理的に違うhdd経由でMOに書き込んでいた次第。
MO好きで内蔵2台外付け1台使っていましたが、実は一度もそのデータを活用したことがないです。
これは各種保険と同じく幸運なことだと思ますです。
DVD+や外付けHDDに入れていた各種イメージは何度か使いましたが。
0407350.353
垢版 |
2020/06/13(土) 21:34:28.06ID:YojsdKkW
>>403
> そもそもフラッシュメディアがバックアップなのは笑う
>>404
> フラッシュメモリの動作原理を知らないから平気でバックアップとかに使うんだろうな


そうだねえ
メーカーPCにもリカバリディスクが付かなくなって久しいしメーカーがフラッシュに回復なんちゃら推奨してるからそうしてるけど
私はそもそも電的な保持には疑問ですよ。
以下親切心はないので略。
0408350.353
垢版 |
2020/06/13(土) 21:46:33.94ID:YojsdKkW
>>402さんには考えの参考になりまして感謝しています。
で、無駄な誤解をさせないように以下スレチを続けます。

>一旦フラッシュに保存しそこからデスクトップの物理的に違うhdd経由
自作デスクトップのOS部分、データ部分、バックアップ部分
以上三つのHDDはパーティションでなく物理的に別のドライブで、特に最後のはガチャポンにして普段は通電もしていませんでした。

嫁はあれこれ言っても面倒くさがる人でしたがろんな研究資料もあったので、
「この資料は幾ら金出してもどこにもないぞ、HDD復旧は、、、、」と言うたら、
フラッシュと外付けHDDにバックアップに勤めてましたね。あとはデスクトップ経由でMOやら光学系やら。
一時NASもどきも構築しましたがまあ前期の手順でしのぎました

あれもこれも昔の話ですね。




>>403
>>404
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 22:04:48.36ID:Dto2CyY6
消えたら困るものはクラウドに上げておくのが最も安心。
セキュリティ的に問題なら暗号化する。
念を入れるならクラウド2か所とか、クラウドと光ディスクとかでたいていは問題ないと思う。
フラッシュもだがHDDだっていつ回らなくなったりヘッドが張り付くかわからない。
サルベージ業者もあるがメチャクチャ高額だし回収できるかどうかもわからない。
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 22:37:59.30ID:ZpJQgqgf
ここでパソコン購入の相談を最近していただいている者なのですが

パソコン購入って物凄く悩みますね
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 22:44:12.28ID:k/f9uaBh
家と車の次に値が張る上に額以外で悩む要素の多い買い物だと思う
なんだかんだ他の家具はPCより高いにしても求められる機能が決まってるからいいけどPCは中身も重要だからね
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 22:51:49.19ID:KCQWWtDs
>>406
PCメーカーによっては「このシール剥がしたら保証対象外だよ」ってのがネジの上に貼られてるのもあるけどDELLの場合は別に問題ない
勿論メモリーやドライブを取り付ける際に傷つけたり、その部品を増設したこと自体が故障の原因だったりする場合は対象外になる可能性あるけど
まあそれくらいで壊れることなんかアホで相当不器用な奴がやらない限りまずまずないので大丈夫(裏蓋外す際にツメ折っちゃうくらいならあり得るかもだけど)

一応DELLでは公式にパーツ交換の手順の動画を出してる
https://www.youtube.com/watch?v=r7J5DiPc0Jg

で、上の動画のコメント欄で「交換や増設など内部へアクセスしても保証は有効なのでしょうか?」みたいな質問してる人がいてるんだけど、公式からそれについての回答もちゃんと書かれてるから大丈夫
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 22:54:51.84ID:KCQWWtDs
>>411
特にノートの場合はデスクトップと違ってカスタムの範囲が限られてるしねえ…
キーボード一つ取ってもデスクトップの場合は簡単に交換出来るけどノートの場合は外付けで違うキーボードつけることは簡単に出来ても元々のキーボード外すことは難しいし
画面についても外付けで対応出来ても元々の画面の交換は難しいし大きさを変えることは不可能
性能面でも出来ることはメモリやドライブの増設くらいだから何買うかは確かにデスクトップよりも重要かもしれん
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 23:03:51.95ID:KCQWWtDs
>>410
予算ない人が性能だけ求めるならレノボとか買っとけばコスパ最強だけどね
ただある程度の予算があって、求める物にデザインとか軽さ(持ち運び安さ)とかもあると途端に選ぶのが難しくなる
あとデザインや持ち運びやすさ求める人の場合は写真と実物では質感が違うとかあるし
重さも実際に持ってみないと同じ重量でも形状とかによって重く感じたり軽く感じたりするのがあるから店頭とかで実物触った方が良いと思う

あ、それとキーボードや音質にこだわりたいって人も実物見た方がいいね
「本体のキーボードやスピーカーがゴミでも外付けすりゃいい」って人は別だけど
まあスピーカーの方は店頭で聞くのと家で聞くのとは全然違うからあんまり参考にはならんことが多いけど…
0415はーっ
垢版 |
2020/06/13(土) 23:38:16.91ID:YojsdKkW
>>409
はーっ、、、、、、、、、、、、、、、、
頼むわ

↓これで察してよ頼みます

■1、
>>404
> フラッシュメモリの動作原理を知らないから平気でバックアップとかに使うんだろうな

> そうだねえ
> メーカーPCにもリカバリディスクが付かなくなって久しいしメーカーがフラッシュに回復なんちゃら推奨してるからそうしてるけど
私はそもそも電的な保持には疑問ですよ。
> ★★以下親切心はないので略。


■2、
>フラッシュもだがHDDだっていつ回らなくなったりヘッドが張り付くかわからない。
サルベージ業者もあるがメチャクチャ高額だし回収できるかどうかもわからない。

「この資料は幾ら金出してもどこにもないぞ、HDD復旧は、、、、」と言うたら、


★クラウドはしません。
★クラウドのストレージってなんですか?
★ミラーリングはしているでしょうがそれに全幅の信頼を置くほど楽観的ではありませんでした。(まあ今はね)

当時はクラウドも一般的ではなかったけれど、今でもそんなところに託すなら自分で多種類複数のバックアップとります。
ちなみに前述のMO等は仕事場の他に貸金庫他にも置いてました。
リアルタイムとは行きませんが火事盗難はあるでにせよ、私的には、>>>>>>>>>>クラウド  です。
0416はーっ
垢版 |
2020/06/13(土) 23:38:23.96ID:YojsdKkW
>>409
はーっ、、、、、、、、、、、、、、、、
頼むわ

↓これで察してよ頼みます

■1、
>>404
> フラッシュメモリの動作原理を知らないから平気でバックアップとかに使うんだろうな

> そうだねえ
> メーカーPCにもリカバリディスクが付かなくなって久しいしメーカーがフラッシュに回復なんちゃら推奨してるからそうしてるけど
私はそもそも電的な保持には疑問ですよ。
> ★★以下親切心はないので略。


■2、
>フラッシュもだがHDDだっていつ回らなくなったりヘッドが張り付くかわからない。
サルベージ業者もあるがメチャクチャ高額だし回収できるかどうかもわからない。

「この資料は幾ら金出してもどこにもないぞ、HDD復旧は、、、、」と言うたら、


★クラウドはしません。
★クラウドのストレージってなんですか?
★ミラーリングはしているでしょうがそれに全幅の信頼を置くほど楽観的ではありませんでした。(まあ今はね)

当時はクラウドも一般的ではなかったけれど、今でもそんなところに託すなら自分で多種類複数のバックアップとります。
ちなみに前述のMO等は仕事場の他に貸金庫他にも置いてました。
リアルタイムとは行きませんが火事盗難はあるでにせよ、私的には、>>>>>>>>>>クラウド  です。
0417はーっ
垢版 |
2020/06/13(土) 23:39:15.37ID:YojsdKkW
>>409
はーっ、、、、、、、、、、、、、、、、
頼むわ

↓これで察してよ頼みます

■1、
>>404
> フラッシュメモリの動作原理を知らないから平気でバックアップとかに使うんだろうな

> そうだねえ
> メーカーPCにもリカバリディスクが付かなくなって久しいしメーカーがフラッシュに回復なんちゃら推奨してるからそうしてるけど
私はそもそも電的な保持には疑問ですよ。
> ★★以下親切心はないので略。


■2、
>フラッシュもだがHDDだっていつ回らなくなったりヘッドが張り付くかわからない。
サルベージ業者もあるがメチャクチャ高額だし回収できるかどうかもわからない。

「この資料は幾ら金出してもどこにもないぞ、HDD復旧は、、、、」と言うたら、


★クラウドはしません。
★クラウドのストレージってなんですか?
★ミラーリングはしているでしょうがそれに全幅の信頼を置くほど楽観的ではありませんでした。(まあ今はね)

当時はクラウドも一般的ではなかったけれど、今でもそんなところに託すなら自分で多種類複数のバックアップとります。
ちなみに前述のMO等は仕事場の他に貸金庫他にも置いてました。
リアルタイムとは行きませんが火事盗難はあるでにせよ、私的には、>>>>>>>>>>クラウド  です。
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 23:43:48.89ID:YojsdKkW
うへっ 3連投してました。
リロードはしていたんですけどね。


>>412 さん
ありがとう。
直近の書き込みはあなた向けではないですよ。
念の為。
0419394
垢版 |
2020/06/14(日) 03:49:50.05ID:JBYkE0Hq
>>397,405
お二方ありがとう

メモリは結構悩んでいるのだけどそもそもググったらDDR3Lの16GBメモリがやや高かったのと
冒険は避けるというのを見て無難に8GBにしようと意思を固めつつあります

DDR3Lの16GBとか将来性ゼロらしいから、使い回しができないのも俺的にマイナスポイント

>>405
俺は馬鹿だからOS入ってるSSDをうまいこと入れ替える方策が思いつきませんでした
OSが入っているSSDの交換ってどうすればよろしいのでしょうか?

ストレージの中身を完全コピーするデバイスがあるみたいですけど
あまりお金をかけたくないのです

あとSSDにも鉄板があったりするのでしょうか?
サンディクス、サムチョン、クルーシャル、インテルが鉄板というのを見たのですが
どうしてもサムチョンが鉄板とは思えなくて……

もしSSDを買うなら尼で\11800で売っているCrucialのやつで大丈夫でしょうか?
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 05:43:50.05ID:AwBBgwWM
>>419
Crucialは3台くらい使っているが問題ない
クローン制作ソフトはフリーでいくらでもある
USB接続外付けケース/ケーブルは数百円で売ってるから1つくらい買っとけ
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 09:21:28.60ID:cg5SDhnO
>>419
SSDの中身をそのままそっくりコピー(クローン化)するにはデバイスを使う以外にソフトを使うって方法がある
まあソフトを使うにしてもSSDやHDDを外付けするケースやケーブルが必要にはなるけど
上の人が言ってるように1個くらい持ってた方が絶対便利だからそんなに高いものでもないし2.5インチと3.5インチの両方に対応しているのを買っておいてもいいと思う

ちなみ個人的にはSSDは信頼性とかで言うとサムスンが鉄板ではないかと思う
サムスンのSSDはTLCでもTBWの値が高いので長持ちするし5年保証も付いてる
あとソフトでクローン化する場合はフリーのソフトだと不具合が出たりすることがあるけどクローン化するSSDがサムスン製の場合は専用のクローン化ソフトを使うことが出来るのも便利
俺はcrucial製のSSDからサムスンのSSDにクローン化したけど回復パーティション含めてきちんと完全にクローン化されたし非常に簡単だったのでおすすめ

まあどうせSSDを買い換えるなら一度クリーンインストールした方が良いって人もいるだろうけどソフトとかインストールし直すの面倒だしね…
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 09:27:54.98ID:cg5SDhnO
>>419
ああ、あとサムスン製に忌避感あるみたいだからその場合は自分の好きなの買えばいい
サムスンに忌避感あるというのは俺もそうだったので気持ちは非常にわかるw

ただ色々調べたり掲示板とかで質問したところサムスン製がやはり良さそうってことで購入したけど今はそれで良かったって思ってるよ
専用のクローンソフトがあって知識ない人でも簡単にクローン化出来るってところも便利だったしね
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 09:36:29.21ID:cg5SDhnO
>>419
何度もごめん
コストあんまりかけたくないってことだったのでそういう意味で言うとサムスンのSSDは値段が高めかも
その場合は他の買えばいいと思うけど性能とか信頼性で言うと色々調べた結果では問題ないと思うよ

あと今は11800円のclucial製のを検討してるってことだけど元々使ってるのって2.5インチ256GBのSSDだよね…?
容量大きい奴だったりNVMeとかのに交換しようとしてんのかな…?
NVMeSSDとかに交換しようとしてる場合は繋ぐケーブルや外付けケースも専用のが必要になるので注意してね
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 21:24:15.37ID:ZOvZ0bbX
すごい初歩的な質問かもしれないけどHDDだけの買っておいてあとからSSDを着けることってできますか?もともとSSDもつけられるようなパソコンなんですが
カスタムでつけると数万違うから自分で着けた方がいいですよね?
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 22:05:22.52ID:wDRAbZy5
そりゃ物理的な交換作業が簡単な機種なら当然可能だし安上がり。
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 22:53:09.20ID:ZOvZ0bbX
できるんですね。ありがとうございます
SSDを追加できるのか調べても増設じゃなくて換装?とか出てくるしHDDを外したところにSSDをつけるの?とか思ってしまいいろいろ混乱したので困ってました。助かりました
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 04:23:26.73ID:9LAs3lF9
>>425
ちなみにHDDだけのを買って後からSSDを追加で付ける場合は当然追加したSSDの方にOS入れ直すよね?
その場合HDD(OS入り)は取り外した状態でSSDにOSをインストールするのが無難
OSインストールする際に別のドライブにOSの入ったHDDなどがあるとうまくいかないことがあるので
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 04:39:05.85ID:9LAs3lF9
>>427
あと買おうとしてるのってノートだよね?
となると2.5インチのHDD(SSD)ベイは1個しかないので当然HDDだけのを買った場合は既にそこが埋まってる状態
SSDも付けられるパソコンってのの意味がわからん(HDDが付けられるんだからSSDが付けられるのは当たり前なので)けど恐らくM.2が付けられるってことだよね?
なら追加で購入するSSDは2.5インチSSDじゃなくてM.2のSSD(M.2にはSATAとNVMeの2種類があるけどメーカー製ノートPCだとどちらかしか対応していないことが多いので間違えると認識しない)だとじゃないと元から付いてるHDDと追加したSSDの両方を使う(増設)ことは出来ないからね
2.5インチSSDを付けたい場合は元から付いてるHDDを取り外してそこに2.5インチを付ける(換装)ことになる

まあ当たり前のことなのでわざわざ言う必要はないかと思ったけどよくわかってなさそうなので念の為
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 07:13:27.36ID:PyzlIq67
詳しくありがとうございます。買おうと思ってるのはノートパソコンです
カスタムできるモデルで、買う際にストレージ1にHDD、2にSSDみたいな感じで選べるものです
簡単に考えてたんですがそういう単純な問題ではないみたいですね。よくわかってないのはその通りです。自分でいじるのは完全に初心者です
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 07:43:14.28ID:9LAs3lF9
>>430
買おうとしてるノートの型番は?
まあドライブの追加なのでそう難しく考える必要ないし初心者でも簡単に出来るよ
いずれにせよHDDだけのを買う場合はHDDは2.5インチで2.5インチを入れられるベイが2個あるノートPCなんてないので2.5インチベイは埋まることになる
となると
・HDDを外して2.5インチのSSDを付ける(換装)
・HDDはそのまま残しM.2のSSDを付ける(増設)
のどちらかになるってだけ
いずれにせよ換装なら当然OSはインストールし直さないといけないし増設する場合もOSはSSDに入れてHDDはデータ用にするのが当たり前というかそうしないと勿体ないのでOSはSSDの方に入れ直す必要があるね
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 07:47:08.72ID:9LAs3lF9
>>430
あとSSDをつけると数万変わってくるって言ってたけどそこまで違うって驚きなんだけど…
>>426の言う通りカスタムでHDD選べるならHDD選んでSSDは自分で付けた方が安上がりってのは多いけどそこまで値段違うのは珍しいと思うわ
どのくらいの容量のSSDを付けようとしてるん?
用途わからんからはっきりとは言えないけどHDDをデータ用としてそのまま使うならOSとかプログラム用のSSDは512GBもあれば十分だと思うけど…
それでも数万変わるん?
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 07:51:51.38ID:9LAs3lF9
>>430
あ、2.5インチベイが2個あるノートPCなんてないって言ったけど
一応光学ドライブ(DVDドライブ)を取り外して変わりに2.5インチベイを追加するというアダプタもあるにはある
まあ光学ドライブは最近のノートだと付いてないって奴も多いけど
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:12:47.61ID:PyzlIq67
LenovoのE595というものです。光学ドライブはついていません
ほぼ基本構成のものを買って必要になったらメモリやSSDなどを追加で買えばいいかなと思っていました
たまに画像編集はしますが基本的にネット閲覧とYouTubeなどの動画を見ることがメインです

数万は言い過ぎたかもしれませんが256GBのSSDのあるなしでかなり価格に差がありました
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:19:23.64ID:9LAs3lF9
>>434
ああE595って最近話題になってる価格ドットコムモデルをHDD1TBにメモリ4GB、SSDなしで電源65Wとかにすれば38000円切るとかって奴ね
更にリーベイツ通せば20%還元にもなったりするしね
E595の場合はM.2のNVMe SSDを買えばいいよ
同じM.2のSSDでもSATA接続のは認識しないから注意しなね
それでHDDとSSDの両方と搭載出来る
それとメモリ4GBの構成で注文する場合はちょっと足りないから4GB追加もついでにすればいい
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:27:05.37ID:PyzlIq67
ありがとうございます。検索してもよくわからなかったので詳しく教えていただいて感謝です
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:48.05ID:9LAs3lF9
>>435
自分で256GBSSDと4GBメモリ増設すれば価格ドットコムモデルの63800円と同じ性能(電源は65Wなのでその分は上)のが37950円+7000〜8000円で買えるから大分お得だね
あなたの用途なら十分な性能だと思う
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:36:18.56ID:9LAs3lF9
>>436
メモリ追加とSSD増設くらいなら初心者でも簡単だから挑戦してみるといいよ
メモリはDDR4-2400のノートPC用メモリを買えばいいしSSDは上で書いた通りNVMe接続のを買えばいい
壊す可能性があるとしたら裏蓋外す時にツメ折っちゃうくらいだと思うし
下記のサイトにあなたと同じことした人が詳しく手順説明してるからそれ通りにやれば問題ない

https://blog.amedama.jp/entry/lenovo-thinkpad-e595
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:38:15.05ID:9LAs3lF9
>>436
あ、上で載せたサイトで使用してるM.2用のヒートシンク(SSDを冷やす奴)はあんまり冷えないので普通の銅のヒートシンクでいい
まあ別にそこまで気にする必要ないのでわからんかったら上のサイトと同じの買えばいいと思うけど
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 08:49:38.76ID:9LAs3lF9
>>436
ちなみに37950円にする方法だけど価格ドットコムからE595の直販ページに行って58850円のモデル(2個あるけどどちらでも)を選択してカスタマイズ
そしたらメモリ「4GB」、ハードディスクドライブ「1TB」を選択
その後ソリッドステートドライブ「なし」を選択しちゃうと「この構成は現在ご購入いただけない…」みたいな注意出てしまうんだけど
先に電源アダプター「65W」を選択して、その後ソリッドステートドライブ「なし」を選択すれば何故か「SSDなし」に出来て37950円の最安構成になるよ
先に電源アダプターの方をカスタムするのがポイントなので注意ね

リーベイツを通したい場合はリーベイツのページから飛ぶと価格ドットコムモデルが出てこないのでまず価格ドットコムのページに行きアカウント登録をした後、上記の方法でカスタマイズしたものを見積もり依頼
その後にリーベイツのサイトからレノボの販売ページに行き「マイアカウント」→「保存済みのお見積もりを表示」から購入することでリーベイツを通して価格ドットコムモデルを買える
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 11:25:22.47ID:vtjWFUP0
Q 液晶パネルの値段って値崩れしないんですか?アマゾンとかオクで1万前後するんですが。
 (2万で買った中古富士通PCで、液晶に1万も使うか検討中)
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 12:32:22.07ID:IkREQIrp
ちなみにオイラは2万で買ったノートに1.7万で液晶買って今日交換するけどね
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 14:34:57.86ID:vtjWFUP0
お二人ともレスありがとうございます
パネル買う決心できました
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 17:15:15.76ID:Oug1N3Ih
>>441でリーベイツを通して価格ドットコムモデルを買う方法を書いたけど何か最近になってそれだと最終的にポイント付かなくなったとかって噂があるので自己責任でお願いします
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 17:43:39.45ID:yN6LBeB6
価格コム限定のhpノート、今買うと9月末納品らしい。納期悪化しとるがな
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:52:54.94ID:JEU12rQd
メモリのメーカーってここのはやめておいた方がいいとかおすすめとかってあります?
サンマックスとかクルーシャルはよく目にするのでここのを選んでおけば大丈夫そうですか?
はじめて買うけど値段が安いってだけで選んでいいものなのかも不安です
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 13:24:47.12ID:JEU12rQd
中古のパーツってちょっと怖いですね…メモリだと結構ありなんでしょうか
探してみます。ありがとうございます
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:50:33.53ID:tnvuvm8X
youtube程度の動画編集をするのに必要な最低限のスペックを教えてください!

一応初心者ながら自分で調べて買おうと思っているのはマウスコンピューターのKシリーズというやつですが、高い買い物なので詳しい人の意見をお聞かせください。宜しくお願いします
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 23:52:07.90ID:tnvuvm8X
youtube程度のというのは画質が4Kなどではなく、HDです
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 00:37:18.09ID:6kNHfilo
出来る出来ないで言うのならメモリ64MBでもターミネーター2のCGが出来る
要は一晩処理終わるまで待つか1時間待つかだけの違いで
それに7万円の価値はない
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 01:22:11.24ID:fXKEeXeO
>>453
「必要」なスペックとなると上の人が言うように低スペックでも編集自体は出来るよ
ただ低スペックだとソフトの動きがもっさりしてたりカクカクしてストレス溜まったりフリーズしたりするし編集後の書き出しにも時間がかかったりする
それでも編集自体は出来るわけだからそれが我慢出来るのであれば低スペックでもいい
ただお金をかけるに連れてエフェクトかけたりした上でもサクサクぬるぬる動くようになるし書き出しに必要な時間も短くなっていくというだけの話なので正直上を見たらキリがなくなっていく
あなたがどれくらいなら我慢出来るのかにもよって「必要な」スペックというのは変わってくると思うよ
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 01:49:26.10ID:fXKEeXeO
>>454
あとさHDって書いてるけど「フルHD」じゃなく「HD」で合ってんの?
HDならマジでそんなスペック気にせんでも普通に編集出来ると思うけど
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 01:54:37.56ID:fXKEeXeO
>>453
ちなみにだけど俺の知り合いで動画編集してる奴が何人かいるけど
その中にCPUはCeleron、メモリ4GBでグラボなしみたいなPCでPowerDirectorってソフト使ってフルHDの編集してる奴がいる
勿論早送りしたりすると処理が追いつかなくてカクカクしたりするしフリーズもたまにするしエンコにも時間がかかる
けどそいつは「編集自体は出来てるから別にいい」って言う

それとは別の奴でCPUはi7でメモリ64GBにグラボ(何使ってるか忘れたけど結構いい奴)載ってるPCで編集してる奴もいて
当然それくらいのスペックがあればフルHDの動画を高性能なソフト使ってサクサク編集出来てるしエンコにかかる時間も上の奴よりは圧倒的に短い
けどそいつはそれじゃ満足してなくて「corei9が欲しい」とか言ってる

結局はその人次第だしどこまで予算かけられるのかとかコスパをどこまで求めるのかとかにもよる
例えば数万円上乗せして1時間エンコの時間が短くなるとしたらってのに対してどう考えるのかとかね
お金持ちなら1時間短くなるんなら数万は安いって思うだろうし人それぞれ
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 02:53:41.22ID:SUAwa1y9
>>455
64MBじゃ一晩待っても終わらないだろ
てかアプリが起動するのか?
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 03:33:05.05ID:GT9XjT9Y
みなさんわかりやくすありがとうございます!
私はクリエイターパソコン的な物じゃないと、まるでできないと思っていました。あとフルHDでした。スミマセン
お金もそんなに余裕があるワケではないので身の丈にあったパソコンを買おうと思います。迷ってましたがやっとこれで買う気になりました。ありがとうございました!
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 06:08:49.32ID:RHJUZ6+8
Core m3 6Y30 メモリ4GBと、Celeron N4000 メモリ8GBのノートの価格が同じだったら、どっち選びますか?
CPUとメモリ容量以外は同じと仮定して。
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 07:18:05.19ID:C4Jl+S12
それ以外が本当に同じなら後者
処理性能はだいたい同じで、動画再生などで後の世代のN4000が有利
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:15:55.95ID:C4Jl+S12
そう思うならソースをどうぞ
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:22:41.47ID:fXKEeXeO
>>461
その2つで本当に他が全く同じ(まあマザーボードとかに絶対違いはあるけど)なら前者買ってメモリ4GB足す
まああくまで「その2つの中から選ぶなら」の話だけどね
それらの値段がいくらなのかわからんけど恐らく最低でも3万くらいはするんだろ?
それならあと1〜2万足してRyzen5搭載のPCとか買うしそっちのが絶対幸せになれる
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:38:12.39ID:fXKEeXeO
ああすまん
最後のだけcore m3 7y30との比較結果貼ってたわ
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 08:48:39.20ID:fXKEeXeO
>>461
あと
https://gadgetversus.com/processor/intel-celeron-n4000-vs-intel-core-m3-6y30/

https://technical.city/ja/cpu/Core-m3-6Y30-vs-Celeron-N4000

https://www.notebookcheck.net/6Y30-vs-N4000-vs-N4100_6961_9426_9424.247596.0.html

実際に俺が2つのCPUを搭載したPCを使ったわけじゃないし俺が調べたわけじゃないけどちょっと調べたらCore m3 6Y30のが上だというデータしか出てこないが…
むしろCeleron N4000のが上とするデータがあるならソース出して欲しい
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 14:47:44.97ID:BwOHOK7h
ID:C4Jl+S12は「そう思うならソースをどうぞ」って自信満々で言ったっきり音沙汰ないな
恥ずかしくて書き込めないんだろうか?
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 16:07:51.37ID:sAPPeR/P
ソース一覧
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 17:06:52.38ID:NvdokF0i
  ____
  / /   ヽ
  L‖____|
 || / ̄ ̄ヽ|
 |||(゚Д゚) |  呼んだ?
 |(ノ 中 濃||)
 |||ソース||
 |||    ||
  \_二二二ノ
   ∪ ∪
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 17:14:08.75ID:C4LLYPOg
ブルドックソースでいえば、とんかつソースって奴よ
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 18:14:35.25ID:HviVjPS9
ミルキー味のソースがスーパーに売ってたけど何に使うんだろう?
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 18:23:59.08ID:BwOHOK7h
>>474
そんなんあるんかw
ホットケーキとかにかけると美味そうw
というか俺は練乳も直でいけちゃう方だからミルキー味も直でいけそう
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 22:12:13.05ID:BwOHOK7h
>>477
え?君はCeleron N4000のが上だって言わなかったっけ…?
君の貼ったソースでもCore m3 6Y30のが上にしか見えないんだけど…?
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 22:27:43.59ID:BwOHOK7h
え?え?
これ俺の見方がおかしいの?
そもそもどんぐりの背比べではあるけど一応はcore m3 6y30のが上じゃん…
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 15:42:50.65ID:A9IPQE6m
月星がないから駄目だな
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 16:14:05.42ID:M5rZeHwk
ちなみに大阪にはHERMESソースというのがある
しかし誤解してはいけない
勿論エルメスがソースなんて出すわけもなくこれは「ヘルメスソース」なのだから

また大阪人はソースや醤油、タバスコなどはどれも冷蔵庫に入れる
冷蔵庫に保管すると質が落ちるというような物でも関係ない
大阪人にとって「冷暗所」とは冷蔵庫のことであり調味料は冷蔵庫に入れることで長持ちするものなのであるから
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 16:57:02.40ID:rQ4l3X4n
442ですが、今日無事に液晶を交換したことをご報告いたします。
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 17:29:37.70ID:M5rZeHwk
>>482
流しの下とかあるだろ
まあそこら辺はどうでもいいんだよ
とにかく調味料は何でも冷蔵庫に保管が基本
タバスコとか酢とか常温保存でもいいもの、というより冷蔵庫に入れたら駄目なものでも冷蔵庫
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 22:28:55.04ID:ZSYwhjhl
画面を縦にして使いたいのでセパレートタイプのノートパソコンを探したのですが
タブレットPCと同じくバッテリーの着脱ができないタイプばかりですよね?
バッテリー着脱可能で画面縦回転できるモデルって皆無ですか?
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 22:50:50.15ID:5DpLyJER
現行でバッテリー外せるPCを探すのも難しいな
ググれば有るかも知れんけど更に画面回転だろ
有るのかな?
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 23:42:38.61ID:M5rZeHwk
>>488
てかどういう使い方しようとしてるのかわからんけどバッテリ着脱したいってのはどういう用途の為?
裏蓋開けて自分でバッテリ取り外しちゃうとかなら出来ると思うけどそれだと駄目なんだよね?
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 23:50:54.45ID:M5rZeHwk
>>489
セパレートタイプとなると特にタブレットのような使い方も出来るということを売りにしてるわけだから持ち運びやすいように薄型だしね…
ってか最近のPCだとBTOのような薄型じゃない重量のある程度ある奴でもバッテリを簡単に着脱出来るのは珍しいのでは?
まあ俺の場合バッテリ着脱したいって思ったことがないのでそこに注目して仕様とか見てたわけじゃないしあるんかもしれんけど
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 08:57:30.34ID:VbIehkLX
PC初心者です。
皆さんは、ノートパソコンは充電器を繋ぎっぱなしで使用してるのですか?スマホみたいに、満充電しないような使い方をした方がバッテリーには良いのですか?
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 10:26:21.13ID:GKpC5pyf
>>492
サブとしてノート使ってるけどほとんどずっと繋ぎっぱなし
持ち運ぶとしても家の中だけなので別にバッテリの持ちが悪くなったりしても構わんし
それに充電器に繋ぎっぱなしにするとかよりも高温(30度以上)の場所に置きっぱなしにしたりとかしてる方がバッテリには良くないと思う

あと定期的に買い換えるので使ったとしても長くて5年ほどだからその間持ってくれればそれでいいってのもある
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 15:34:51.78ID:Zq2SIlQ1
>>492
繋ぎっぱなしでも満充電にならないように設定できる機種もある
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/25(木) 21:02:38.84ID:fPS8/8Ay
カメラに物理的シャッターがついてない場合、どうやって隠してる?
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/25(木) 23:52:42.34ID:AbUiwWl6
>>495
物理シャッターなんて信用できないもの使わずテープで隠スノーデン
0498394, 419
垢版 |
2020/06/26(金) 00:43:38.72ID:eWbzAzt3
劇亀ですみません
いろいろご助言ありがとうございます

結局、メモリの方は調べたらまさに私が使っているのと同じパソコンで
16GB読み込めることを確認してくださった人柱の方がいらっしゃったので
16GBを購入、指してみたらちゃんと認識しました

ただ、今まで使ってみてメモリ使用率が5割(9GB)を越えることがないので
オーバースペックだった感も……

>>420
>>421,422,423
>>424
SSDについてはアマゾンで今月末までの5%OFFが併用できるCrucal 1TB 2.5インチを先ほどポチりました
特に大きさについて心配になったのでパソコンを分解して2.5インチが使われていることを確認しました

サムスンに関しては、メモリが認識しない問題でえらい迷惑したので
あんまり信用してないんです……

重ね重ねありがとうございました
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:17:58.87ID:qOuK/72p
>>311
タスクマネージャーの上位にsystemなんたらがいつも来る
前もこれから壊れて修理に出したけど、シャットダウンと電源入れるときの時間も長い
HDDがやられてるとか?
とりあえず最適化してます。エロ動画見た日になるとか関係ないよね?
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:26:39.95ID:G/TyD+kN
高色域ディスプレイっていうのもありますが一般的なノートパソコンと結構違いは出るものなんでしょうか
本格的な絵を描くとか写真を扱うとかやらない限りは気になりませんか?
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 18:24:16.48ID:vamrBwBx
dynabookの新品なんだけど AZ65 2019夏Webモデル windows10 i7 ssd /hdd 2日に1回位、電源が落ちる
落ちたときに充電が足りないとランプがつく、でも落ちる直前まではそのランプはついてないんだよな 起動させて
しばらくたつとフル充電になる

長時間使用はしているがもう一つの古いpcはその状態で5年ぐらい使ったが落ちたことはないと思う 
初期不良?
0503398
垢版 |
2020/06/29(月) 19:40:09.46ID:OaN9RC7i
>>399
遅くなりました。
レスありがとうざいます。
参考にさせていただきます。
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/30(火) 22:00:15.10ID:TtVai/3m
タブレットスタイルもできるノートpc探してるんですがおすすめありますか?
10万以下でamd不可、スペックは4コア以上(atom,celeronはX)
多少型落ちでもいいのでコスパいいの探してる
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 00:47:32.83ID:/7k2BMIe
ASUSのZephyrus G14の
120Hz、FullHD(1920x1080)と
60Hz、WQHD(2560x1440)で迷ってるんですが、その他の構成は同じでリフレッシュレートと解像度はどちらがバッテリに対するインパクトが大きいかわかる人いますか?
バッテリ持ちがいいほうを選びたいので質問しました。
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 12:29:27.68ID:8bXTcFgZ
>>504
タブレット使用メインなら10万超えるけど真面目にiPadPro+マジックキーボードがオススメ

ノートPC使用メインでWindowsがいいならenvyとかかね
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 16:37:01.48ID:/GfzgX6Q
ノート無線なんだけど最近凄い接続が途切れる。
とくにも何もいじくってないけど対処法ありますか?
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 17:08:43.67ID:8bXTcFgZ
>>507
ルーターの再起動
ルーターのファームウェア更新
2.4Ghzと5Ghzを切り替えてみる
チャンネルを変えてみる
ノートPCのネットワークドライバ更新
ルーターが古くて安物なら買い換える
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 18:00:17.28ID:/GfzgX6Q
>>508
今自分のノートPCしか扱えないけどできることは
ノートPCのネットワークドライバ更新だけ?難しそうだ
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 18:13:05.58ID:sqRm5sZD
ファイアウォール付きのVPNルーターの製品でオススメ教えてください…
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 18:27:44.84ID:/GfzgX6Q
>>510
今までは10年以上正常だったけど、天気は関係ないよね?
他は何も変わってないよ
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:24:55.34ID:RKAmoJG0
すごく野暮な質問なんですが、あえてノートパソコンで音質の良い機種が知りたいです。
MacBook Pro以外で内蔵スピーカーや、音にこだわりを感じる機種があったら教えて下さい。
現在使用中のXPS 13があまりにも音が籠もって聴こえるので・・・
ご存知でしたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 04:05:36.73ID:vEUET08d
>>513
ダイソーで売っているスピーカー(\330)がお気に入り
ttps://rocketnews24.com/2019/05/17/1208908/
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 07:25:50.53ID:rv9l1nWW
>>512
あなたの家のものは何も変わってなくても近隣のものが変わっている可能性がある
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 11:44:10.27ID:dNX52J65
初めてのノートPCでdellのセール品を注文入金したんですが後になって生産停止になったと連絡を受けてキャンセルされて
新発売の製品に変更となったのですが新商品のほうにはLANポートついてないことに気づきました
有線LANアダプタが必要になりますが外付けDVDドライブなどもいつか導入する予定でUSBポートが2個しかないので
USBポートも3つくらいついた有線アダプタを考えています
2000円以下だと性能的に厳しいでしょうか?
おすすめのUSBポート付き有線LANアダプタはありますか?
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:27:57.65ID:53txDNS3
>>517
自分ならノートの選定から考え直すな
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 12:38:13.90ID:XnUeZQjs
>>517
外部機器とかを色々接続して使用することを考えていてノートPCを持ち運んだりする予定ならPD対応のドックステーションがあれば便利
USB-C抜き差しするだけでUSBや有線LAN、外付けディスプレイや電源なんかを一気に接続出来るし
…まあいいのは高いけど
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 19:56:46.99ID:ONk6yggB
>>518
少し考えてるけどまたキャンセルするの面倒だなあ
>>519
持ち出したりしないからアダプタはLANポートとUSBポートくらいでいいから安くて普通に使えるやつないかなあ
ちなみに無線LAN環境は下り35Mbps、上り35Mbpsとスマホで計測されるけどたまに1分くらい途切れたり不安定
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/02(木) 23:50:54.95ID:PTXJohtP
リモートワークなどで4〜6月にPC買い求める人が多かったのかな?
安いのから売れてしまっているのか、予算10万以下で考えてたんだけど
国内メーカー品はHDDや4GBでも10万円代のものばかりだった
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 01:03:48.45ID:0O6qB/va
>>521
国内メーカー品にこだわる必要はないと思うけどね…
レノボのE595乞食モデルとかだとRyzen5にメモリ4GB、HDD1TBで4万以下
そのままだと使い勝手悪いからNVMe256GBにメモリ4GBを増設して使えば5万くらいで十分な性能になるし
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 01:56:53.14ID:BFVI8wig
アフターケアのことも考えてしまうんだけど
国外メーカーだとどの程度サポートしてくれる?
そういう点で国内は少しお高めだったりするのかな

それとRyzenってのはインテルとのスペックの差はどんなもん?
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 08:15:29.72ID:0O6qB/va
>>523
CPU比較性能のサイトとか沢山あるから調べたい比較したいCPUの型番を○○VS△△みたいに入力すればスペック出てくるよ
まあ大体だけど同世代のRyzen5とcorei5が同じくらいと思っていい

サポートとかに関しては国内の方が手厚いとか言うけど結局不具合があった場合に電話しても大抵リカバリしろって返答になるしそれでも無理なら修理出せみたいな感じだよ
いちいち不具合の内容を細かく判断して対処方法を指示してくれるような知識を持った奴はサポセンにいないし細かく指示してデータが消えたりした場合の責任も取れないしね
だから外部機器を取り外して放電してみろとかシステムの復元を試せとかって対応になるしそれでも無理ならリカバリしろって言われるしそこら辺は国内も国外も対して変わらんと思うしサポセンに期待するのは間違ってる
初期不良への対応とか保証があるのは国内も国外も一緒だし修理出せばちゃんと直って返ってくるって点もよっぽど変なメーカーじゃなければ変わらん
ただレノボの場合は国内メーカー品みたいな無駄に分厚いマニュアルみたいなのは一切付いてこないから初めてPC買うような超の付く初心者には向いてないと言えば向いてない
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 08:24:32.86ID:0O6qB/va
>>523
あとアフターケアってどの程度のことを期待してんのか知らんけどどんな手厚いアフターケアであったとしても倍の値段を出す価値なんてなくね?って思う
レノボだって保証期間中の修理とかはしっかりやってくれるわけだしそこに何がプラスされれば倍の値段出す価値が産まれるのかって思う
まあ正直レノボとかのBTO系は国内メーカー品に比べると重量とか見た目とかでは劣ってると思うからそこに価値を見出すのであれば国内メーカーもいいんかもしれんけどアフターケアのために国内メーカー選ぶのはどうなんかって思うね
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 08:29:20.17ID:0O6qB/va
>>523
連投ごめん
あとレノボとかのBTO製の場合は在庫持たずに注文受けてから生産するってのも安さの理由だから注文から手元に届くまである程度の時間がかかる
だから理由があって今すぐ欲しいって人にもおすすめは出来ない(一応即納モデルってのもあるけどそれだとそこまで安くないのでレノボ選ぶ必要が薄れる)
色々言ったけどある程度のPCの知識あって重量とか見た目にはこだわり無く、納期も遅くて(1ヶ月くらい)いいから性能と値段にこだわりたいって人はレノボとかDELL、HP選ぶ方がいいよって話
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 14:07:32.74ID:St5AwmWp
1. MicroSDカード リーダー
2. USB 3.2 Gen 1
3. ヘッドホン/マイクロフォン コンボ
4.電源ジャック
5.HDMI 1.4
6.USB 3.2 Gen 1
7.USB 3.2 Gen 1 Type-C™(DP/PowerDelivery対応)
https://i.imgur.com/LQyIrA5.jpg

USBの種類についてよくわからないのですがこの画像だと昔からある形状のTypeAが2と6でType-Cは7のみですよね?
有線LANアダプタを繋げるならType-AとType-Cどちらの規格の製品がいいんでしょうか?
Type-Aのポートには手持ちのマウスや今後購入予定の外付けドライブを繋げて
Type-Cに有線LANアダプタを繋げるかんじで問題ないでしょうか?
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 22:12:10.14ID:BFVI8wig
>>525-528
確かにそう言われるとそうかも>アフターケア
どのメーカーでどのくらいの価格出せば長持ちが保証されるわけじゃないしね
素人的な見方をしてしまうと、国内メーカーがそれなりに高いのは
性能的にも安定してるのかなって思ってた
海外メーカーでも問い合わせ窓口というのは日本語でおkなんだよね?
レノボって今一番売れてるらしいね
皆のようにスペックに詳しくないから自力で機種の優越比較するのも限界があるわ

あとこの前少しPC売り場で見た時、SDカードを差せるスロットがない機種もあるんだね
その場合はSDカードリーダーというのを使えばいいの?
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 22:24:49.32ID:BFVI8wig
今使ってるWin7がCore i5−2410Mなんだけど
Win10の Celelonってのとどっちが性能上ですか?
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/03(金) 22:49:41.65ID:3kpJQp8+
OMEN by HP 17って買おうか悩んでたら公式サイトで完売御礼になってたんですが再販ってないんでしょうか?
PC関連初心者すぎてわからないのです…
あとFF14を主にやってるのですがこのノートPCは使い心地どんなもんなのでしょう?
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 00:55:33.31ID:4qjYxFbb
hp17-by2000のノートを買おうと思っているのですが、
ここまで出すならデスクトップにした方が良いでしょうか?
置き場所的にノートで、光学ドライブ搭載のものを検討中です
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 03:26:16.36ID:SbEm3M2L
>>529
性能とか詳しくないなら一体何に使うのかにもよるけどE595とか買っとけば問題ないよ
4K動画の編集をサクサク出来てエフェクトとかも入れたいってなったらグラボ付きじゃないときついけど
そうじゃないならRyzen5で十分
メモリは16GBまで対応してるから安く済ませたいならとりあえず4GBの乞食モデル買って用途に応じて増設すりゃいいし
SSDは乞食モデルだとHDD1TBになるのでM.2スロットが余ることになるからそこにNVMeのSSDをこちらも用途に合わせて容量選べばいいし
そういった増設になれてないなら乞食モデルはやめて自分の用途に合わせた物を最初から購入すればいいしそれでも6万以下
レノボはリーベイツの対象ショップだから時期によるけど20%還元のときに買えばかなり安くなるのでおすすめ
サポートも何度か電話したけど日本語の怪しいスタッフが対応するなんてこともなかったし色々言われてるけど対応にも問題なかった
あと性能的に安定してるって言うけど結局CPUとかメモリとかドライブとかほとんどの部品は他社製の市販の物を使ってるんだから国内のが性能いいとかはない
まあノートとか一体型PCの場合は一部専用の部品を自社で製造しててそこら辺に違いはあるかもしれんけどそれで変わるのは性能じゃなくて品質みたいなもんだから性能は変わらない
品質もレノボ何度か購入してるけど問題だと感じたことはないしドンキPCみたいな安っぽい作りでもなくてしっかりしてる

E595の場合はSDカードスロットが付いてるけどSDカードスロット付きじゃないのでもおっしゃる通り外付けのアダプタ使えば問題ない
俺はデスクトップ機にSDカードスロットが付いてないので「TS-RDF5K」っていう1000円以下のを購入して使ってるけど安くても問題なく動作してる
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 03:40:31.95ID:SbEm3M2L
>>532
「ここまで出すならデスクトップのがいい」ってのの意味がよくわかんないけど
用途や置き場所の関係でノートじゃないと駄目って理由がないならデスクトップのが同じスペックの物を安く買えるんだからそっちのがいいに決まってる
デスクトップのが拡張性も高いし部品壊れたときに自分で直せるしね(一体型のような特殊な物じゃなければ)

ただあなたの場合はそもそも置き場所的にノートじゃないと駄目ってことみたいだしそもそも選択肢ないのでは?
あとディスプレイは17インチじゃないと駄目なんかな?
ノートって17インチになると途端に選択肢減るしそれに加えて光学ドライブ搭載ってなると最近だとかなり少ない印象
ディスプレイは外付けだとデスクトップと同じような感じになるから妥協出来ないかもしれんけど光学ドライブなんかしょっちゅう使うもんでもないんだから外付けにすればいいと思うが
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 03:47:00.56ID:SbEm3M2L
>>531
再販あるかどうかはどうしてもそれがいいって思うなら直接メーカーに問い合わせて聞けば?
メーカーに聞いてもわからんならここで聞いてもわからんと思うし
あとFF14を主にやってるってことだけどどうしてもノートじゃないと駄目なの?
個人的にPCゲーやるのにゲーミングノート買うって正気の沙汰じゃないと思ってるくらいなんだけど…
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 07:19:16.63ID:SRGVjnWp
>>535
自宅にデスクトップはあるのですが出張先でも出来たらいいなと思いまして…
メーカーに問い合わせしてみます!ありがとうございます
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 14:56:03.65ID:4qjYxFbb
>534
6万6000円だすなら、デスクトップのがいいのかな?って意味です。
言葉足らずで申し訳ありません。
今使っているのがデスクですが、ディスプレイが先に壊れてしまい買い換えるならコンパクトな方がいいなと考えました。
一つに何もかも纏めたいと思い、ドライブ搭載、無線LAN内臓、ディスプレイも大きくでhp17-by2000に行き着きました。
ノート板で聞くことではないのですが、同じ額でデスクトップならこれというものはありますでしょうか?
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:17:33.95ID:LugrlOdr
今使っているWin7を10にして使う方法ってありますか?
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:18:11.60ID:SbEm3M2L
>>537
いや意味はわかるよ
ただ値段に関係なく「同じ値段ならデスクトップのがスペックも拡張性も高い」のは間違いないから「○○円以上出すならデスクトップのがいい」みたいなのはないよって言いたかっただけ
デスクトップだと俺の場合は自分で組んじゃうのでメーカー製やショップ製でこれがいいってのは相談に乗れないや…
それこそデスクトップ板の方で予算伝えて相談するのがいいと思う

あとデスクトップのモニターが先に壊れたとのことだけどそれこそモニターだけ買い換えればいいのでは?
それが出来るのがデスクトップの利点なんだけど一体型なのかな?
もし一体型なら次に買うのは一体型じゃない方がいいよ
一体型だとそれこそ場所取るし
一体型じゃなければ足元に本体置いちゃってモニターをモニターアームに付ければむしろ机の上はノートよりもスッキリするくらいだと思うし
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:21:44.23ID:tYWfS1pI
ネトゲやるなら推奨モデルある場合あるし
なければ質問すれば返ってくる
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:24:26.14ID:SbEm3M2L
>>538
普通に出来るよ
win7からwin10へのアップグレードは今でも無償で出来るので
やり方とかは「win7からwin10へアップグレード」とかでググれば手順出てくるよ
ただメーカー製やショップ製でwin7が搭載されてるってことは古い機種だと思うのでスペックが心配
あとメーカー製の場合だとwin7からwin10にアップグレードした際にドライバの不具合出て音が出なかったり画面表示おかしくなったりする可能性ある
そのメーカーのその機種がwin10へのアップグレードに対応していればドライバ関連はメーカーのサイトとかで落とせるだろうけどそうじゃなければ上記の通りドライバの不具合出たりプリインストールされてるソフト使えなくなったりするので注意
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:26:39.29ID:SbEm3M2L
>>542
いやさすがにネトゲやる人ならノートでもゲーミングノートとかじゃないと駄目なのはわかってるだろうから大丈夫でしょ
ゲームやるにしても要求スペックが高いような3Dゲーじゃなければグラボなくても問題ないし
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:28:46.24ID:LugrlOdr
>>543
できるんですね、ぐぐってみます
新しいパソコン買わないとだめなのかと思い込んでました

アップグレードするとセキュリティ問題なんかが解決されるんですよね?
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:33:24.60ID:SbEm3M2L
>>545
元々普通の使い方を普通にしてれば別にサポートが切れたwin7だからと言って特にセキュリティー上の問題で困ったことになる可能性は低いけどね…
アップグレードすることによってスペックが足りなくなったりドライバ関連の不具合出る可能性のが高い
とりあえず「型番 win10アップグレード対象」でググって見ればいい
メーカーがwin10へのアップグレード対象としていてサポートもしている物ならスペックも一応は満たしてるだろうし
ノート板で質問するってことは自作PCでOSがパッケージ版なんてことないだろうし
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:35:35.85ID:SbEm3M2L
>>546
まあ元々買おうとしてたPCのスペックがcorei5でメモリ8GB、SSD256GBだからゲームやる用ではないでしょ
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:35:50.42ID:tYWfS1pI
今は問題ないけど解析されてセキュリティーホールとかつかれたら一発よ
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:39:54.76ID:LugrlOdr
>>547
そうなんですか、もう切れてますよみたいな警告画面が出ていたので
アップグレードしないと何か不都合が起こるのかと思ってたけど
とくにないなら、このまま使うことにします。
使ってるのはemachinesっていう今はもう多分ないメーカーです。
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:41:12.14ID:tYWfS1pI
目に見えて不具合ないからおkって考えは捨ててくれ
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:44:49.65ID:SbEm3M2L
>>548
メッチャ高いなんてことはない
色々リスクあるとか言われてるけどネット使っててもクロムとか火狐使ってればwin10は更新されなくてもブラウザ自体は更新されるわけだしウイルス対策ソフトも更新されるんだから普通にネットやる分には大して問題ないと思ってる
不特定多数を標的にした攻撃じゃなくて自分のみを対象にした攻撃の場合だとwin7であろうとwin10であろうと危険なのには変わりないし
まあ勿論仕事に使うってなったらそこら辺はきっちりやるべきだと思うけどwin7だと危険性がメッチャ高いなんてことはない
むしろめっちゃ高いってのは何を根拠としてるのかわからない
パッチとか更新されないから、ニュースとかで危険って言われてるからみたいな理由?
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:46:38.15ID:SbEm3M2L
>>551
スペックは?
どちらにせよ「セキュリティー問題は解決したけど代わりにまともに動かなくなりました」じゃ意味なさ過ぎだと思うし
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 16:47:50.89ID:tYWfS1pI
>>553
microsoftから更新プログラム来ない
来ないってことは穴があっても防ぐ方法ない
そういうのを使いたい?ってこと
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 17:01:06.77ID:SbEm3M2L
>>555
だからマイクロソフトから更新来なくてもブラウザやウイルス対策ソフトは更新されてるよねって書いたが…
色々危険とかってメーカーやショップとかの記事やニュース見るけどそりゃメーカーやショップは危険って言った方が買い替えてもらえるし
ニュースとかも「大丈夫だよ」って言ってもし何かあった場合の責任取れないからそういうよねって思うし

まあ「win10に比べれば」という話なら危険かもしれんけどwin7使ってたら凄い被害に合う可能性がメッチャ高いなんてことはないと思うがね
個人的な意見だし使う人の自己責任だからどうしても心配ならwin10にすりゃいいけどその場合はアップグレードよりも買い替えの方を奨める
「win7をwin10にして使う方法ってありますか?」みたいな質問する人がドライバとかの不具合出たりした場合に対応出来るとは思えんし
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 17:20:52.61ID:SbEm3M2L
>>551
調べたけどそのメーカーって2013年に消滅した会社で元々ローエンドの商品しか扱ってなかったみたいだし最後の商品発売が2011年だからスペック足りないのはほぼ間違いないと思うよ
メモリ増設してたりSSDに換装してたりってならワンチャンあるかもしれんけど

まあセキュリティー上のリスクは上でも書いた通り仕事とかに使ってるんでなければそんな心配することじゃないと(俺は)思ってるけど買い替えた方がいいのは間違いないと思うよ
そのスペックのPC使ってる人が現在のSSD搭載機とか使ったら起動速度とか段違いに感じると思うし作業もサクサク出来ることを実感出来ると思うので数万円出す価値は絶対にある
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 17:40:35.96ID:tYWfS1pI
>>556
それが更新されたらパソコンは安全と言えるの?
オペレーティングシステムとは一体…
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 18:08:19.67ID:7jNFhd1w
>>533
丁寧にアリガト!
身近にこれくらい詳しい人いたら買う時同行して貰うんだけどなw
自分でメモリ増設とかやったことないんだけど素人でも簡単に出来るの?4GB+4GBで8GBに
>SSDは乞食モデルだとHDD1TBになるのでM.2スロットが余ることになるからそこにNVMeのSSDをこちらも用途に合わせて容量選べばいいし
M.2スロットってのが初めて聞いたワードなのでちょっとピンとこないけど
やっぱりPCに詳しい人は無駄に高いの買わないで後から上手に増設したりして使い勝手をよくしてるんだね
知識がないから何となく「安心そうなやつ」で選んでしまう

それと>>530の件もよろ
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 18:25:16.63ID:SbEm3M2L
>>558
逆に聞くけどOSが更新されてればパソコンは安全だとでも?
クロムなんかのブラウザやウイルス対策ソフトが更新されてればよっぽど変なことしない限りそこまで心配ない
それらの警告を無視してソフトインストールしたりメールの添付ファイル開いたりするような奴はwin10使ってても危険だし
結局はOSどうこうじゃなく使ってる人次第だと思うけどもね
むしろブラウザやウイルス対策ソフトでは防げないような攻撃を受ける可能性が「めっちゃたかい」ってのは本当に一体何を根拠に言ってるのかわからんし「めっちゃたかい」ってどのくらいの可能性だと思ってんのか知りたい

あと俺の文章読んでもらったらわかると思うけど危険性はそんなにないって言ってるだけで全くないとは言ってないからね
仕事に使うんじゃなく個人的に使用してるだけなら別にそこまで気にすることでもないと思うし少なくともあなたの言うような「めっちゃたかい」みたいなことはないと思うけど
相談者の場合だとそれらのリスクよりもアップデートした場合に不具合が出る可能性のが遥かに高いって言ってるだけでwin10に出来るならした方がいいのは間違いない

まあ相談者がどうするかは知らんし俺は何も責任取らんから自己責任だけどね
色々言ったけどリスクがどのくらいなのか被害に合う可能性がどのくらいなのかは具体的に数字に出来ないし使う人やどういう使い方してんのか次第だからはっきりとはわからんけど
相談者の使用しているPCスペックやメーカーでwin10にアップデートするのがしんどいのは間違いない
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 18:37:40.71ID:SbEm3M2L
>>559
E595の場合は非常に沢山売れている機種なだけにネットとかでググればNVMeSSDの増設方法やメモリの増設方法が写真付きで出てくるし
youtubeの動画でも「E595 メモリ増設」「E595 SSD増設」とかで検索すればすぐに出てくる
あとそれらの部品交換や増設の場合は裏蓋を開けるときに雑にするとツメ折る危険性があるくらいで部品交換自体は素人でも出来るしやって失敗したとしてもPC壊してしまうようなことはほぼほぼない

>>530に関しては「win10のCeleron」というのはよくわからんけどインテルのCPUだと
corei7>corei5>corei3>celeron
というクラス分けなので基本的にはi5のが全然上
世代が違う場合には簡単に比較出来ないので調べたいceleronの型番と2410Mで「○○ △△ 比較」みたいに検索すれば比較したサイトが必ず出てくるはず
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 18:44:49.86ID:SbEm3M2L
>>559
例えば
https://www.youtube.com/watch?v=CY4SVAwNvm8
https://www.youtube.com/watch?v=NwztYEqXpT4
とかね

SSDやメモリの選定は素人だと迷うとこだと思うけど何買えばいいかわからんってなら同じE595の増設した人と同じ物を購入すればいいしやってみれば簡単だと思う
唯一HDD付きのモデルの場合はOSがHDDに入っているのでOSをSSDの方に入れ替えるのが若干手間でややこしいかなって思うけど
それもネットでググれば出てくるし具体的には回復ドライブを作ってSSDを増設した後にそれでリカバリかければいいだけ
注意点もリカバリの際はHDDを抜いておいた方が無難ってことくらい
レノボの場合にはドライバとかはレノボが配布してる専用のソフト入れれば自動的にダウンロードしてくれるからマイクロソフトの配布してるクリーンインストール用のツールでインストールし直してもいいけど
どちらにせよそれらの作業でもPCが修復不能になるようなことはまずないしどうすればOSの入れ替えで起動不可能になるのか知りたいくらい
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 18:46:53.35ID:SbEm3M2L
>>560
昔のノートだとメモリとかドライブの交換なら裏蓋全体を取り外さなくてもネジ何本か外すだけですぐアクセス出来るのが多かったんだけどねw
最近の薄型になってからは裏蓋全体を外さないといけないのが多いから面倒と言えば面倒かもね
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 19:01:49.00ID:SbEm3M2L
>>559
詳しくはググった方がいいと思うけどM.2ってのは簡単に言うと昔のHDDや7ミリSSDよりも遥かに小さくて薄く転送速度の速い記憶媒体のこと
最近のノートだとそれが付けられるスロットが搭載されてるのが多くて
E595の場合には「7ミリ用HDD or 7ミリSATASSDが入れられるベイ」が1つと「NVMeSSDが搭載出来るスロット」が1つの計2つのドライブを搭載出来るようになってる
SSDモデルを購入するとNVMeSSDが最初から搭載されてて7ミリ用のベイが余ってる状態だけど
HDDモデル(乞食モデル)を購入すると逆にNVMe用のスロットが余ってる状態で届くのでそこにNVMeSSDを刺せばいいってこと

でそっからはNVMeSSDにOSをインストールし直して、HDDの方はフォーマットした上でOS以外のデータだけ保存する形で使うってのが一般的
別にNVMeSSDの方にデータも保存するって形で使ってもいいけどやっぱり大量のデータを保存する場合にはNVMeSSDはHDDに比べて値段も高いしSSDの場合は書き込み回数に制限があるので頻繁に読み書きするようなデータはHDDに保存しといた方が無難
あとOS用のドライブとデータ用のドライブをわけておいた方が不具合出たときにOS用のドライブだけリカバリかければデータの方は消えたりすることもないので楽ってのもある
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 19:17:22.48ID:SbEm3M2L
>>559
あと連投ごめん
E595の乞食モデルの場合、今試してみたら英語キーボードじゃないと37950円には出来なくなってたので初心者さんにはちょっとその点でおすすめ出来ないかも
昔は英語キーボートじゃなくて電源を45Wから65Wにすれば37950円にカスタム出来たんだけどね
これって時期にもよるのでまた同じことが出来るようになる可能性はあるけど

ちなみに乞食モデルを購入する方法は「価格ドットコム E595」でググって一番上に出てくるリンクからメーカー直販サイトに飛ぶ
で行った先のページに56650円のモデルがあるからそれを選んで
メモリ項目で4GBを選択(-8800円)→ハードディスクドライブ項目で1TBを選択(+13200円)→キーボード項目で英語キーボートを選択(+3300円)
で最後にソリッドステートドライブ項目で「なし」を選択すると37950円になる

上記の順番でやらないと同じ構成でも「現在ご購入いただけない構成です」って警告が出て注文出来ないので注意

まあ英語キーボードとなるとノートの場合は後から交換することも出来ないからおすすめ出来ないけど
個人的にはよくわからんのなら54450円のモデル(Ryzen5、NVMeSSD256GB、メモリ8GB)を買って後は自分の用途に合わせた容量のHDD追加して使うとかでもいいと思うけどね
それならOSの入れ替えとか必要ないし空いてる7ミリ用のベイにHDD追加すればいいだけなので簡単だし
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 19:29:35.47ID:SbEm3M2L
>>566
本当に何度も連投してごめん
上記の56650円のモデルを購入する場合でもメモリーだけはカスタムで「4GB(-8800円)」を選択した方がいいかも
ノートPC用メモリがメーカーにもよるけど16GB×1 or 8GB×2が8800円と大体同じ値段で買えるし上記のカスタムした4GBのモデルを買って元々付いてたメモリを抜いて16GBにした方が同じくらいのコストでより上位のスペックになるし
メモリの交換なんかマジで刺すだけだから簡単なので

まあメモリ16GBが必要かってのは用途にもよるけど8GBより16GBのがいいってのは間違いない

本当に何度も長文&連投すまん
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 19:35:40.43ID:SbEm3M2L
>>559
またまたすまん
>>567のレス番間違えてた
正しくは>>559

あと>>565で「SSDには書き込み回数に制限がある」と書いたけど「書き込み容量に制限がある」の間違い
どちらにせよOSやプログラムはSSD、それ以外のデータはHDDって使い方にすんのが一番コスパ良くて便利だと思うけど
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 20:15:33.34ID:sphDVyho
SSDに書き込み回数制限があるとかクソなことを教えるのはやめろ
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 20:28:20.42ID:7jNFhd1w
>ID:SbEm3M2L タソ
ほんま詳しいなぁエンジニアかPC関連のお仕事されてる人?
自分なんてHDDとSDDというのがあることすら今回初めて知った
PCの専門ワードがまず何が何だか状態の自分にはちょっと難解で説明してくれてる半分も追いつけないorz
でもこんなに詳細に感謝!
PC関連で躓いた時に自力でも検索してみるんだけど、PC用語が分からないので
そこから意味を検索して理解しなければならなくて、どうやったら詳しくなれるんだろう?
例えばネットやってて設定など変なとこイジって元に戻せなくて2時間くらい調べて
結局分からないってことも多々
何かデータが消えたら怖いから、いつも最初の設定のままw
使った事ないブラウザをDLするだけでもドキドキする
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 20:38:36.45ID:4qjYxFbb
532=534です。
何度もご回答頂きありがとうございます。
みなさんが仰られるようにネトゲ用ではないです。やるとしてもスマホでも遊べる類のものです。
もう8年使用しており、いっそ本体ごとかえようと思いました。
デスクトップ板で予算を伝えて相談します。
相談に乗ってくださりありがとうございました。
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 20:52:38.24ID:SbEm3M2L
>>570
ああそこまでの初心者だとやっぱり自分で増設したりとかはしない方が無難なんかな…
増設自分でする方が安く済むし自分の使いたい部品を使えるからおすすめなんだけどね

E595とかよく売れてる商品の場合なら今どきだとネットで調べたら交換の方法が具体的に書かれてたりするしその人が使用した部品の型番とかも書かれてるので一度挑戦してみるのもいいと思うけど
上でも書いたけどドライブやメモリの増設・交換なら失敗したからと言ってPCを壊してしまうようなことはよっぽど不器用な人がやったりしない限りほぼほぼないし
OSの入れ替えもある程度使用したPCの場合なら使用環境そのままで入れ替える場合にクローン化するリスクがあるかもしれんけど買いたてホヤホヤのPCの場合で回復ドライブやインストールメディアを使用したリカバリやクリーンインストールならリスクなんかないから挑戦してみて経験にするのもいいかも
誰でも最初は初心者で知識なんかないけどそうやって成長してくと思うし
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 20:58:31.05ID:SbEm3M2L
>>570
ちなみにエンジニアでもプログラマーでも全くないよ
一応メインの方のデスクトップ機を自作してるくらいの知識しかないしこの程度なら全然知識あるとは言わないと思う
SSDやHDDの違いすら初めて知ったと言うなら今使ってるPCは恐らくHDD搭載機なんかな?
もしそうならSSD搭載のPCにすれば速度の違い実感出来ると思うしおすすめ
CPUやメモリの違いって一般的な使い方だと性能差を実感出来ないことも多いけどHDDからSSDへの交換はよっぽど鈍い人じゃ無い限りどんな使用環境でも速度差を体感出来る
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 21:06:07.42ID:7jNFhd1w
>>572
本当ありがとう
常設のPCだけを使うのではなく、使い勝手に合わせて増設したり
色んな方法があるんだなってことが分かっただけでも自分には一歩前進だ!
PCはもう15年位使ってはいるけど動画見たり保存したりSNS見たり調べものしたりで、一向に上達しない
さっきも書いたけど、元に戻せなくなったら…って思うとやったことない操作などちょっと怖くて

別の件なんだけど、今「Fn」キーか「Prtsc(END)」キーのどっちかのキーが反応しなくなってしまってるようで
「Prtsc(END)」を押すと画面が下にスクロールされるから「Fn」キーに不具合起きてるのかも?
スクショを取りたい時などSnipping Toolというので対応してるけど
動画の「この一瞬!!」って時に、PrtscキーよりSnippingの方はタイミングが取りづらくて
一旦動画を止めて撮ろうとすると、Youtubeなどはタイムバーっていうのかな、あれも入ってしまう
Fnキーがもし壊れてしまってるとしたら、他にはもうFnキーの代わりになるようなキーってないよね?
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 21:15:27.77ID:7jNFhd1w
追記

今、PCのキーボードの「Fn」キーをそっちで押したままの状態で
画面にスクリーンキーボードを表示させて「Prtsc」キーを押したらスクショが撮れて
その逆スクリーンキーボードの「Fn」を押したままで、PCのキーボードの「Prtsc」押しても撮れなかったので
(PCの方のキーボードの壊れてるキーは)「Fn」キーではなく「Prtsc」キーの方ってことかな?
ややこしいけど分かってもらえる?
もしPrtscキーが反応しなくなってしまったら、他のキーではスクショは無理だってことだよね?
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 21:21:13.62ID:SbEm3M2L
>>570
あと細かいけどSDDじゃなくてSSDねw
HDD=ハードディスクドライブ
SSD=ソリッドステートドライブ
なのでw
どちらもデータを保存する役割を持つ部品だけどSSDの方が読み書きの速度が速い
だからOSやプログラムをSSDの方に入れとけばPCの起動やソフトの起動が速くなるって効果がある
ただSSDの方は速い代わりに値段が高いというデメリットがあるので大量のデータを保存する場合はOSだけSSDに入れてそれ以外のデータをHDDに保存するってのが一般的
データなんて数ギガバイト程度(多くて100ギガバイト以内)しか保存しないってならわけなくてもいいかもしれんけど大量に保存するならデータはHDDにしないとコスパ悪すぎ
どうやって保存先わければいいのかわからんって場合も「Cドライブの容量不足を解消!Dドライブにデータを移す方法」って検索して出てくるサイト見ればわかると思う

ちなみに一口にSSDと言っても種類があって、HDDとかと同じ場所に搭載出来る形をした7ミリ(9ミリ)SSD
M.2スロットという専用の場所に搭載出来るM.2 SATA SSD、NVMe SSDなんかがある
一番速度が速いのはNVMe SSDだけど値段が高くて熱を持ちやすいというデメリットもある
M.2スロットの場合SATAとNVMeの両方を搭載出来るのもあればどちらか一方しか搭載出来ないのもあってE595の場合はNVMeの方しか対応してない
まあそこら辺がわからんなら最初からSSD搭載のモデルを購入するか部品選定の際にネットで調べて同じ機種にSSDを増設してる人が選んでる物と同じのを買えば失敗はないよ
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 21:28:49.83ID:7jNFhd1w
>SSDやHDDの違いすら初めて知ったと言うなら今使ってるPCは恐らくHDD搭載機なんかな?

Win7なのでおそらくそうだと思う
SSDはHDDより衝撃などに強いけど容量が少ないとも聞くけどどうなんんだろう?
256GB SDDだったらHDDの方がいい?
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:00:22.54ID:SbEm3M2L
>>577
いや同じ容量だとSSDのが高いってだけ
SSDにはOSだけ保存って使い方にするならSSDは256GBもあれば十分
256GBならSSDでも5000円くらいなんだからOS用のドライブとしてはSSDのが当然いい
ただ1TBとかになってくるとHDDが5000円くらいなのに対してSSDだと15000円くらいとかになってくるから大量にデータ保存したい場合はHDDってなるだけ
それ以上の容量だともっとSSDとHDDの値段差広がるし

いずれにせよ今どきだとOSを入れるならSSD一択
HDDという選択肢を選ぶ理由なんてまずないしOSはSSDに入れた方が絶対幸せになれる

あともう一回言うけど「SDD」じゃなくて「SSD」ねw
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:07:17.02ID:SbEm3M2L
>>575
その状態ならプリントスクリーンキーが壊れてる可能性があるかもね
あとスクショしたいならソフトで対応するって方法のが便利だと思うけどね
俺はスクショを撮りたいときはSnapCrabっていうソフト使ってるしプリントスクリーンキーだといちいち撮った画像をペイントとかに貼り付けたりしないといけないから面倒じゃない?
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:14:21.36ID:SbEm3M2L
>>575
あと反応しなくなったって書いてるけどプリントスクリーンキーを押すと画面がスクロールされるってことは一応変な形ではあるけど反応はしてるんだよね?
一応だけどプリントスクリーンキーの場合はAlt+プリントスクリーンキーでアクティブなウインドウのみを撮影するってショートカットキーがあるのでそちらも試してみては?
そちらでも撮影出来ないってなるとプリントスクリーンキーの不具合で間違いないと思うし
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:25:54.00ID:SbEm3M2L
>>575
まあいずれにせよ元々買い換えるつもりだったなら買い替えた方が絶対幸せになれるよ
具体的な型番わからんと何とも言えないけど予算10万以内ってなら選択肢は非常に多いし十分な性能の物が手に入る
個人的にはE595おすすめだけどね
俺も乞食モデルを自分でカスタムして使ってるけどサブ機としては十分な性能感じてるし元々win7搭載の物(元々何を使ってたかにもよるしめっちゃいいスペックのを使ってたらわからんけど)を使ってたならそれで十分だと思う
予算10万出せて自分で部品交換したりする自信ないってならSSD256GB+HDD1TBのモデル(税込み63800円)を購入すればいじる必要もなくなる
まあ54450円のモデルとか購入してHDDは外付けするって形でもいいかもしれんけど
それ購入してわからんってなっても同じ機種ならここで相談してくれれば一応大抵のことには答えられるし
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:36:01.25ID:7jNFhd1w
>>578
あ、ごめんSSDね
色々質問ばかりで申し訳ない
>SSDにはOSだけ保存

っていうのはどういう意味?
何かデータを保存するなら外付けHDDが必須になってくるってことかな?

>>579
SnapCrab、あとでちょっと調べてみる!
>>580
>あと反応しなくなったって書いてるけどプリントスクリーンキーを押すと画面がスクロールされるってことは一応変な形ではあるけど反応はしてるんだよね?

そうみたい
これ、「Prtsc(END)」キーのENDの方の機能だけはまだ反応してるってことかな?変だよね
Alt+Prtscキー同時押しもやってみたけど何も反応なかったからやっぱりPrtscキー壊れてるってことだよね

Prtscキーの他にも、離れた所にある「←」や「Z」も操作できなくなってる
水をこぼしたりはしてないしホコリも取ってみたし異物も挟まってない
経年劣化でこんなバラバラな位置のキーが同時に壊れるってある?
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:37:46.39ID:SbEm3M2L
>>574
それと「もし元に戻せなくなったら…」ってのが心配なら復元ポイントをあらかじめ作成しておいて不具合が出た場合にシステムの復元を使って戻すという方法も一応あることにはある
「システムの復元」や「復元ポイントの作成」はググってもらえばわかると思うしそれをやればダウンロードしたファイルとかはそのままで設定とかインストールされたプログラムとかは復元ポイント作成時点まで戻るし

まあシステムの復元自体に問題がないわけではないから個人的にはよっぽどひどい不具合じゃない限りは軽々しく実行しない方がいいとは思うけど
トラブルに対応するのが難しいってなら何かをインストールする前とか設定変更する前は念の為に復元ポイントを作成しておくくらいしてもいいかもね
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:43:15.00ID:uQb908eH
ざっくりした質問で申し訳ないです。
lenovo l340 81lw00fgjpという機種は性能というかコスパはあまり良くないでしょうか?
office付きですぐ手元に届く物で探してみたのですが…
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:54:05.54ID:7jNFhd1w
>>581
今のWin7は東芝で多分HDDの
CPU…Core i5-2410M
メモリ…8GB
これより下にはしたくないかな

国内のメーカーになると、SSD256GB+HDD1TBは15万異常はしちゃうね
夏モデルが出たてということもあるのかな
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:55:11.13ID:SbEm3M2L
>>582
OSだけSSDってのはwindowsをインストールするのはSSDにってこと
厳密に言うと少し違うけど購入時点で最初にPCに入ってるようなデータは全部SSDに保存してその後自分でダウンロードしたりするファイルはそれとは別のとこに保存するって感じ
OSだけSSDってのはSSD搭載モデルを購入すればOSは最初からSSDに保存されてるから別に自分で何かする必要とかはない
あとOS以外にもインストールするようなソフトはSSDに入れた方がいいけどそれもインストール先を選ぶときに元々OSの入ったドライブを選択するようになってるのでいじらず素直にインストールすれば問題ない

それ以外のデータをSSD以外に保存する方法は>>576にも書いたようにググってもらえばいいかと
具体的にはSSDとは別のドライブ(Dドライブ)に「ダウンロード」「ドキュメント」「ピクチャ」みたいにフォルダを自分で作っておいて元々の「ドキュメント」とかを右クリックし「プロパティ」を選択
そして「場所」ってとこをクリックして予め作成しておいたフォルダを指定する感じ

>何かデータを保存するなら外付けHDDが必須になってくるってことかな?

データ保存用のドライブは内蔵ドライブでもいいし外付け用のHDD買ってそこに保存でもいい
上で書いたE595のHDD搭載モデルなら256GBのSSDがCドライブ、1TBのHDDがDドライブって形で内蔵されてるのでデータはDドライブに保存すればいいし

キーボードの不具合についてはわからん
色んなキーが同時に壊れるとかも長年使ってる奴なら別に普通に起こりうることだと思うし
ノートの場合は外付けキーボードを別に用意してそれで対応するって方法も一応あることにはあるけど面倒だよね
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 22:57:39.01ID:7jNFhd1w
×異常
〇以上

>>583
復元ポイント ...φ(..)メモ
そのやり方すら自信ないorz
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:05:15.25ID:SbEm3M2L
>>584
ググったら大体9万弱ってなってるね
正直コスパは悪いと思う

15.6型にRyzen3で256GB、メモリ8GBで9万弱だといくらオフィスが最初から入ってても高い
しかも液晶もTNパネルだしね
俺なら選ばん

オフィスも俺は純正マイクロソフトのオフィスを使う理由がないのでキングソフトとかのWPSとか使ってるけど
まあ仕事で使う場合とかで印刷したものじゃなく作成したファイルをそのままどっかに送ったりしないといけないって場合は純正オフィス使った方がいいけどそれにしても違うモデルを購入してオフィスは自分で購入してインストールした方が安上がり

上記E595とかなら液晶サイズは同じでもIPS液晶だしCPUはRyzen5になるのでそっち買ってオフィスインストールする方がコスパは断然いい
あとE595の場合は光学ドライブは非搭載だけど光学ドライブって今どき必要になることほとんどないしどうしても必要なら外付け光学ドライブ買えばいい
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:11:58.18ID:7jNFhd1w
>最初にPCに入ってるようなデータは全部SSDに保存してその後自分でダウンロードしたりするファイルはそれとは別のとこに保存するって感じ
>256GBのSSDがCドライブ、1TBのHDDがDドライブって形で内蔵されてるのでデータはDドライブに保存すればいい
 
なるほど
でもそうすると、SSD以外にHDDが元々一緒に入ってる搭載機か、外付けHDDで対応ってことになる?
例えばChromeなどのブラウザをインストールする時はそのままSSDで良いんだよね?
音楽プレーヤーのソフトをインストールする時などはそのSSD以外がいいよって感じ?
画像や動画をDLしたい時などもSSD以外がいいのかな?
今迄はテデータ類は殆どCドライブにため込んで、ある程度まとまったら画像や動画はDドライブ(USBメモリ)などに移してた
ソフト類はあんまりインストールしたことなくて、あっても年賀状ソフトとか音楽DL用とかかな
ネットでDLしたPdfの文書や、画像や動画などを余裕持って保存しておけるのが希望
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:16:02.54ID:SbEm3M2L
>>585
見た目にこだわるとか持ち運ぶのに出来るだけ薄くて軽いのがいいってわけじゃないなら国内メーカー選ぶ理由はないと思うかな
一応i5-2410MとE595に搭載されてるRyzen5 3500Uの比較

https://versus.com/ja/amd-ryzen-5-3500u-vs-intel-core-i5-2410m

メモリは同じ8GBかもしれないけどwin7搭載のPCなら多分メモリもDDR-3みたいな古い規格のが搭載されてるだろうからその点でもE595のが上
あと何よりHDDからSSDになるのがかなりでかいと思うしそこは確実に速度差体感出来ると思うよ

>>587
「システムの復元」はwindows純正の機能だからそんな難しいことはないよ
復元ポイントの作成もググれば簡単にやり方わかるし復元ポイントの作成をして不具合起きることはないから何か不安になるようなことをする前に復元ポイントを作成するくらいはしといても損はない
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:25:34.57ID:SbEm3M2L
>>589
いやソフトはブラウザであろうが音楽プレイヤーであろうがSSD(Cドライブ)で問題ないしそっちのがいい
インストールが必要なソフトの場合はCドライブのプログラムファイル以外のとこにインストールすると不具合出ることもあるし
まあインストールする際にインストール先を変更したりせずデフォルトのままインストールすれば自然とCドライブが選ばれるからここらへんは特に意識する必要ないよ
ただインストール不要のソフトとかならHDD(Dドライブ)に置いておいても問題ない

それ以外のファイル(動画、音楽、写真)などは全部Dドライブに保存
まあ上で書いたような設定をすれば「ドキュメント」「ダウンロード」「ピクチャ」「ミュージック」「デスクトップ」みたいなとこに保存したのは全部勝手にDドライブに保存されるから最初に設定してしまえばここら辺も特に意識する必要はない

>でもそうすると、SSD以外にHDDが元々一緒に入ってる搭載機か、外付けHDDで対応ってことになる?

これに関してはそうなるね
ただそうしておいた方が不具合起きてリカバリ(初期状態に戻すこと)する際にも便利だしOS用のドライブに何か不具合があってもデータは無事なので使い勝手いい
データを大量に保存する場合にもOSとかだけで100GB以上占有しちゃうしデータもOSと同じSSDの空いたとこにデータ保存ってなるとあまり余裕ないからその点でもデータはHDDのがいい
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:33:40.23ID:SbEm3M2L
>>589
>ネットでDLしたPdfの文書や、画像や動画などを余裕持って保存しておけるのが希望

それならやっぱりそういったデータはOSとかとは違うドライブに保存した方がいい
はっきり言ってそういったデータを読み書きの速いSSDに保存するメリットってあまりないしね
256GBのSSDだとOSだけで100GB以上取るしOS用ドライブは余裕を持った方がいいということも考えたら保存出来るデータはそれ程多くない
だからと言ってSSDを512GBとかにするとかってのもコスパ悪すぎだし色んなゲームとかをインストールするから256GBじゃ足りないってようなことでもない限り256GBあれば十分
聞いた感じだとソフトとかあんまりインストールしないってことだしね
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:49:01.50ID:7jNFhd1w
>>591
いやあ凄い分かりやすいし、勉強になった!
>不具合起きてリカバリ(初期状態に戻すこと)する際にも便利だし
OS用のドライブに何か不具合があってもデータは無事なので使い勝手いい

ここ特に納得
面倒臭がりなのと知識がないので、今まで全部Cドライブにため込むだけだった
また初心者質問で申し訳ないんだけど
メモリ(例えば4GBとか8GB)は、HDDやSSDとどう役割が違うの?
どちらもデータを置いておける容量?
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:50:31.12ID:SbEm3M2L
>>589
ああ上にも書いたけど保存するデータ量が多くない(256GBSSDなら多くても50GB以内くらい?)ってことなら別にOSと同じSSDでも問題ないかもね
個人的にはそれでもOSとは別に保存するべきだとは思うけど一応データ量が少ないってなら別にOSと同じドライブでも問題ないと言えば問題ない
俺の場合は7TBでも足りないくらいに保存するデータ多いので必然的にOSとは別ドライブにデータ保存用ドライブを用意するって形になってしまうけどねw
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/04(土) 23:55:46.37ID:SbEm3M2L
>>593
メモリの量は「机の上の広さ」HDDやSSDの容量は「机の引き出しの大きさ」みたいに考えればいいよ

HDDやSSDの容量が大きければ当たり前だけど保存出来るデータの量が多くなる

メモリはそれとは別の役割で、PCを使って何か作業をする際に机の中からデータを机の上に出すような感じになる
その際、机の上の広さ(メモリ量)が少ないと色々な作業を同時に行う場合にどんどん机の上が狭くなってきて作業がしづらくなる
メモリ量を超える作業をすることになったら一旦机の上の中の物を違うとこに非難させたりする必要が出るので動作が重くなったりするし、ときにはフリーズしてしまったりする

みたいな感じ
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:00:45.08ID:B56oZ7w5
>>593
現実でも狭い机の上に色んな物を出して作業するのはやりにくいでしょ?
それと同じでメモリの量が少ないとブラウザのタブを何個も開いたりそれと同時にワープロソフトや音楽プレイヤーを起動したり…みたいなことをしてくとどんどん机の上が狭くなってきて作業しづらくなる
それが限界を超えるとwindowsさんは「もう無理」ってなってフリーズすると考えたらわかりやすいかも
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:11:37.87ID:F0u1pse+
>>594
重ね重ね本当にありがとう!!!!
自分の下手な質問内容を汲んで、こういう時は自動的にこうなるからそこはいじらなくて大丈夫って
説明して貰えて理解出来たし安心感があった
5chでここまで的確にかつ分かり易く答えてくれる人なかなかいない!
追加で質問するとggrksってなっちゃう人多いからw
このスレスクショしておきたいくらいだ

>>595
なるほど、本当に説明上手いね

いっぱい質問に付き合わせてしまって申し訳ない
答えてくれる人がスレにいるタイミングで、ついついあれもこれもって聞いてしまった
今日教わった機能やスペックなど頭整理して買い換え機種検討してみる
本当どうもありがとう
また分からないこと出て来たら聞いちゃうかもw
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:18:23.45ID:CjL0oXfn
>>588
やはりいまいちですよね
E595も検討したのですが納期があまりに遠くて…
必要な物が欲しいタイミングで買えると思っていた自分を殴り倒したいです…
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:22:01.36ID:B56oZ7w5
>>597
まあ定期的にこのスレは覗いてるから何かあったら質問してくれれば答えるし俺以外の人も答えてくれること多いよ
このスレは5chの他のスレに比べて優しい人が多いという印象だし

一応PCを選ぶ際は

CPU=corei5 or Ryzen5以上(一般的な使い方ならこれより上位は必要ないというか無駄)
メモリ=8GB以上(4GB×2でも8GB×1でもどちらでも。増設する予定がないなら4GB×2のがいいし増設する予定があるなら8GB×1のがいい。これも8GBより上は普通の使い方をするなら必要ない)
SSD=256GB程度(OSだけを保存するなら256GBで十分。128GBだと足りなくなる可能性あり)

みたいなのを基準に考えるといいかも
上記のスペックなら3Dゲームとかしない限り一般的な使い方には十分快適に動作する
動画編集だときついって人もいるけど書き出し速度(編集後に動画として保存する作業)がちと遅くなったり高解像度にエフェクトかけると多少カクカクするくらいなので別に出来ないことはない
まあメモリやSSDに関しては後で自分で交換することも可能なのでそこまで気にする必要はないかもだけど一応上記の物を買っておけば安心

あとノートならモニターの大きさ以外にモニターの種類としてIPS液晶とTN液晶があるけど個人的にはIPS液晶がいい(E595はIPS)
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:22:47.02ID:F0u1pse+
>>596
もし間違ってたらごめんねなんだけど
メモリは、同時に色んな作業をした場合に減っていくというかキャパオーバーになるって考え方で合ってる?
同時に行ってる作業をやめれば、使う容量は元に戻るもの?
例えば保存した画像や動画などが増えると容量が減るのはHDDやSSDで
作業する際に使われる処理能力の容量って考え方かな?
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:24:00.81ID:B56oZ7w5
>>598
確かにショップ製の場合は「納期が遅い」ってのが最大のデメリットとなること多いね
すぐにPCが必要って思ってる人の場合はそこは妥協出来なかったりするし
E595の場合だと1ヶ月くらいかかるしね
ただ今あなたが検討してるモデルは俺なら絶対買わないかな
それこそ多少高くなるけどメルカリとかヤフオクでE595の新品を出品してる人から買う方がマシ
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:28:22.47ID:F0u1pse+
>>596
もし間違ってたらごめんねなんだけど
メモリは、同時に色んな作業をした場合に減っていくというかキャパオーバーになるって考え方で合ってる?
同時に行ってる作業をやめれば、使う容量は元に戻るもの?
例えば保存した画像や動画などが増えると容量が減るのはHDDやSSDで
メモリは作業する際に使われる処理能力の容量って考え方かな?


>>599
おーーーー!まとめまでホントにありがとう!これ参考にする
データを沢山使うと仰ってたけど、主にどういうのをインストールやDLするとデータをいっぱい使う?
ゲームとかがデータ量多いのかな
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:29:58.67ID:B56oZ7w5
>>600
大体合ってる
よく「データを保存し過ぎてPCが重くなった」とかって人がいるけど机の中にどれだけ物が増えてもPCが重くなることはない
一応OSの入ってるドライブの場合はある程度余裕がないと重くなったりはするけどそうじゃなければ保存されてるデータ量で処理が重くなったりはしない

>同時に行ってる作業をやめれば、使う容量は元に戻るもの?

これに関しては簡単に確認する方法がある
Ctrlキー+Shiftキー+Escキー
の上記のキーを同時押しすればタスクマネージャーが開くのでタスクマネージャーを開いたら「パフォーマンス」という項目(タブ)をクリック
そうすれば今現在使ってるメモリの量がわかるしそれを開いたままで色んなソフト起動させたり終了させたりしてみたらいい
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:35:05.59ID:B56oZ7w5
>>602
3Dゲームで要求スペックが高いようなゲームに特に多い印象
そういうのだと一個インストールするだけで50GB以上必要ってのも普通にある
ただそういうゲームの場合はノートPCでもグラボ搭載されてるようなゲーミングノートでやるようなもんだしSSDの量以前にそもそもスペック足りないけどもw
まあ普通にインストールするようなソフトの場合は256GBあれば足りなくなるようなことないと思うよ
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:35:26.80ID:F0u1pse+
>>603
本当だ!空きメモリとかの変動、今度何か同時に作業してる時に試してみるね
よくYoutubeがLoading中になってなかなか再生されなかったり
ツイッターなどで画像の展開が遅かったりする場合は、HDDやSSD or メモリ、どっちが影響してるの?
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:40:33.16ID:F0u1pse+
訂正

ツイッターなどで画像の展開が遅かったりする場合は、
メモリが影響してるってことでいいのかな?
或いは相手方のサーバーが重くなってるってこともあるのかな?
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:41:17.54ID:B56oZ7w5
>>602
あ、「メモリは自分で交換可能」って書いたけど
メモリの中には「オンボードメモリ」ってのがあってそういうのはPCの中のマザーボードというとこにハンダで直付けされてるので交換が出来ない
まあ絶対に出来ないわけではないけど素人じゃ無理って思った方がいい

そこら辺もちゃんとメーカーの詳細スペックとか確認すれば書いてあるけどそれらを判断する自信ないってなら増設のことは考えず最初から自分の要求するメモリ量が搭載されてるのを購入した方がいい
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:48:50.94ID:F0u1pse+
>>607
補足ありがとう!了解しました!!
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:49:48.70ID:B56oZ7w5
>>606
普通に考えたらツイッターの画像を開くくらいでCPUの性能やメモリの量が関係するとは思えないので自分の使ってるネット回線や相手方のサーバーが関係だと思うよ

ちなみにだけどCPUは先程の例えで言うなら「机の前に座ってる人間」ね
CPUの性能が低いといくら机の上(メモリ量)が広くても複雑な計算を必要とするような作業(ソフト)は出来なかったり遅かったりする
最近はCPUの性能もよくなってるしソフトもそれ程CPU性能を必要とするのは多くないけど3Dゲームや動画編集をする場合には複雑な計算を必要としたりするので高性能なCPUが必要
まあそういう作業だとCPUだけじゃなくグラフィックボートという専用の部品みたいなのも必要になるけど

CPUの性能にもコア数とかスレッド数とかあるけどまあそこら辺は説明すると複雑になるので詳しく知りたいならググって欲しい
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 00:53:26.21ID:B56oZ7w5
>>605
あとyoutubeの動画の場合はceleron搭載でメモリ量も少ないようなPC(例えばドンキの格安PC)だとフルHD(60フレーム)画質の動画を再生するのにカクカクしたり止まったりする
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:05:59.87ID:F0u1pse+
>>609-610
確かに回線が無線LANだからちょっと不安定になるのかも…

本当に色々勉強になったし色々納得出来ました
感謝感謝ですm(__)m
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:14:46.60ID:B56oZ7w5
>>611
youtubeの場合はあなたの使ってるPCでスペック足りないなんてことはないと思う(4K動画とかだときついんかも)しスペックは足りてる
で俺の場合だけどyoutubeの動画を見てて読み込みが重かったりすることって最近は時間帯とかに関係なく全くないのでサーバーに問題があるわけでもなさそう
それらを考えたらPCのスペックでもyoutubeのサーバーでもなく、あなたの使ってる回線の速度が影響してるんじゃないかって気がするかな…
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:20:47.12ID:B56oZ7w5
>>611
あとメモリの使用量についてだけど当然使用しているソフトやプログラムによっても使用量違うしそれはタスクマネージャーの「プロセス」って項目を見ればどのソフトやプログラムがどのくらいメモリ使用してるかもわかるから参考にしてみて
プロセスってタブを開いて「メモリ」の欄をクリックすればメモリ使用量の多い順とかに並べ替えられるからわかりやすいし
まあ普通に使ってたら多分一番上にはブラウザ(クロムとか)が来ることが多い気がするかな
とりあえずあなたの使い方でメモリ8GBあれば十分な気がする
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:22:15.76ID:F0u1pse+
>>612
例えば、PCの経年劣化で無線LANの電波をPC側が受け辛くなる、なんてこともある?
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:22:22.48ID:uRKkgqTB
>>561
長い文章 目が滑るから読みたくないけどOS更新されてないよりは大丈夫やろ
もしかして新しいOSも穴があったらーとかアホ言い出すん?
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:30:24.53ID:F0u1pse+
>>613
早速見てみたらAdobeが一番上に来てた
けどAdobeなんて使ってるかなぁ?
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:31:32.96ID:B56oZ7w5
>>615
だから「win10に比べたら…」ってのはちゃんと書いてあるし更新した方がいいのは間違いないってのも書いてるけど
確かに長い文章なので読みたくないって気持ちはわかるし別に読まなくてもいいけどちゃんと読みもせずに絡むのはやめてくれると嬉しい

もう一回言うけどwin10よりはリスクあるかもしれないけど被害に合う可能性が「めっちゃたかい」なんてことはないんじゃないかって言いたいだけ
もし「めっちゃたかい」ならwin7に限らずそれ以前にサポートが切れたOS使ってる人なんか未だに大量にいるんだから被害報告も多数出てるはずだけどそんなことないし
まあ心配ならwin10にすりゃいいし仕事に使ってんならするべきだろうね
ただそうじゃないなら別にそこまで問題だと思わんしそもそも仕事以外のプライベートで使ってるPCが被害に合ったとしても別に大したことないだろってのも思う
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:32:42.99ID:uRKkgqTB
>>617
素人にそんなセキュリティーリスクの違いなんかわかんないし買い替えさせたほうが無難
お前時代遅れだぞ
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:34:49.00ID:B56oZ7w5
>>614
経年劣化とかはよくわからんけどまあ機械だから年数経過したら不具合出ることもあるかもね
そもそも古い無線LAN子機だと最新のに比べて性能低いってのもあるけど
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:39:19.84ID:B56oZ7w5
>>618
だから買い替えた方がいいよってのも言ったけど?
まあセキュリティー云々が理由ではないけど

あとあくまで相談者は現在のPCでwin7からwin10へのアップデートを検討みたいな質問だったから
それならセキュリティー上の問題で被害に合う確率よりもwin10にアップデートをしたことで不具合出たりする可能性のが遥かに高いって言っただけの話
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:43:18.26ID:F0u1pse+
>>619
未だにADSLなのでやっぱり回線が弱いのかなorz
ありがとう
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:49:14.38ID:F0u1pse+
>>622
赤文字のやつでいいのかな?
データ転送速度: 2.78Mbps (347.5KB/sec)と出てる
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:50:16.47ID:B56oZ7w5
>>621
あとグーグルで「インターネット速度テスト」で検索するとグーグルのインターネット速度テスト出てくるからそれでも試してみればいい
ADSLとか久々に聞いたし今どきのADSLの速度とかよく知らないけど普通に考えて遅いと思うけど…
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 01:53:32.90ID:B56oZ7w5
>>623
糞遅いwww
まあサイトによって計測に違いはあるけどグーグルの方で試したらどれくらいになるかな?
ちなみに俺の場合は上記のサイトで197.76Mbbs(24.47MB/sec)
それでも特に速いってことはないと思うのであなたの環境はかなり遅い方だと思うな
それこそ違うとこに契約変えた方がいいのでは?
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 02:00:40.84ID:F0u1pse+
>>624-625
2.67              0.75
Mbps(ダウンロード)     Mbps(アップロード)


インターネット速度は非常に低速です。
インターネットのダウンロード速度は非常に低速です。
ウェブの閲覧には支障はありませんが、動画の読み込みは遅くなるおそれがあります。

だってw
ズバリご指摘の通りだ!
ADSLも終了になるし、光回線(或いはソフバンのエアーなど)も時期を見て変更するつもり
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 02:03:29.60ID:B56oZ7w5
>>626
是非ネット回線の変更は絶対した方がいいね
今どきだとPCを使用してるときってネット使う作業をしてることが多いだろうしいくら性能のいいPCでも回線遅かったらそれこそ意味ないし
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 02:10:45.36ID:F0u1pse+
>>627
インターホン一体型の電話回線だったから光回線に出来なくて
そのままでエアーなどにするか、工事して貰って独立させるか
各社の料金比較しつつ家族で検討してるとこ

今日教わったことや質問への回答どれも助かった
量販店の店員さんより説明上手!
どうもありがとう
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 04:26:50.87ID:B56oZ7w5
>>628
あと細かいけど追記です
上で

>それ以外のファイル(動画、音楽、写真)などは全部Dドライブに保存
まあ上で書いたような設定をすれば「ドキュメント」「ダウンロード」「ピクチャ」「ミュージック」「デスクトップ」みたいなとこに保存したのは全部勝手にDドライブに保存されるから最初に設定してしまえばここら辺も特に意識する必要はない

って書いたけどソフトを使って作成したファイル(例えばあなたの場合だと年賀状ソフトを使って作成したファイルや音楽DLソフトを使ってDLしたファイルなど)なんかの場合だとそれらの保存先がソフトの設定によって決められててCドライブになってることがあるかも
大抵は「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」みたいなフォルダの中に保存先が設定されてる形になってるものが多いので>>586に書いた設定をして「ドキュメント」などの場所がDドライブになってれば自然とDドライブに保存されることになると思う
ただ絶対そうなってるとは限らないので一応ソフトの設定とかで「ファイルの保存先」みたいな項目が必ずあると思うからそこを確認してDドライブになってることを確認
もしCドライブになってたらそれらが保存されてるフォルダとかをDドライブのどっかに移した上で設定も移した場所に変更したらいいと思う
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 04:41:36.61ID:B56oZ7w5
>>616
スルーしてたわw
Adobeの場合だと自動更新のためのプロセスみたいなのが裏でずっと動いてたりするよ
windowsではAdobeに限らず本人は使ってるつもりなくても裏で動いてたりするプロセスが本当に沢山あるしむしろそういうのの方が多いくらい
気になるならプロセス名とかでググれば何のプログラムでどういったことに必要な物かわかるので調べてみればいい
もし不必要だと思えば停止させたりすることも出来るけど動作が重いと感じるとかそのプロセスが異常にCPU使用率取ってるとかでもない限り無理に止める必要はないとは思う
知識がなくて不安だってなら尚更ね
まあプロセスの中に不正なプログラムが含まれてるって可能性もゼロではないから上で書いたように少しでも気になるならググって調べてみればいいと思うしその方が精神衛生上も安心出来て良いかと思う
調べることで勉強にもなるしね
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 07:50:56.40ID:uRKkgqTB
セキュリティーリスクもわからないアホの長文ほど見る意味はない
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 07:55:50.61ID:CAnTcWS0
アクティブな無能が一番危険だという教えが
ここしばらくの池沼連投で真実なのだと実感した
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 07:59:37.84ID:uRKkgqTB
そもそもwin7使うなっていうのはセキュリティーリスクが高まるって話だし無知な一般人には止め時なんかわからんだろうから使うなって言ってるのにアホがおkとか言うのが一番困るんだよな
お前がセキュリティーリスク全部おっ被ってくれるなら別にいいけどさ
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:06.16ID:B56oZ7w5
>>636
セキュリティーリスクとかずっと言ってるけどそれは俺に言うんじゃなく相談者に説明してあげなよ
俺はあくまでセキュリティーリスクが「ない」のではなく「めっちゃたかいなんてことはない」と言ってるだけだしwin7でOKなんてことも言ってない
何度も言うけど相談者の例だとwin10にアップグレードした方がスペック不足による問題やドライバ関連の不具合なんかが出る危険性があるって言っただけだし買い替えを勧めてもいる

あと実際セキュリティーリスクがあるってのはよく聞くけどブラウザでもウイルス対策ソフトでも防げなかったけど更新パッチがあったら防げたなんて例は滅多に聞かないけどね
それから考えてもリスクが「めっちゃたかい」なんてことは少なくともないと思うけど

いずれにせよ俺がwin7使ってるわけじゃないし異論があるならそれは相談者に伝えてあげればいいし後は相談者が判断すること
具体的な説明とかも何もなしに「セキュリティーリスクが」とか言ったり人の意見にケチつけてるだけだとそりゃ相談者も「別にwin7のままでいいか」ってなると思うし君が相談者のことを思うのであればきちんと君の意見を相談者に伝えてあげた方がよくない?

>>635
君も上の奴と同じでもし自分の方が正しく適切な回答が出来ると思うなら君の意見を相談者に伝えてあげればいい
ここは「質問スレ」なんだから人の回答に対して池沼だとか連投がどうこうとか「無能だ」とか言うよりもそっちのが有意義でしょ
質問スレなのに回答もせずに人の意見にケチつけてるだけの奴も相談者からしたら「無能」だと思うし
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 13:59:39.91ID:F0u1pse+
>>630-631
追記までどうもありがとう!!

教わった「Dドライブにデータを移行する方法」を試してみる前に
「システムの復元ポイント」をしておけば、あとで元に戻すことも可能なのかな?
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 14:11:55.96ID:fQzHVJgq
>>638
外出先からなのでID変わってます
「システムの復元」の場合は設定とかインストールされたソフトとかは元に戻るけど保存されたファイルには影響しない(レジストリやシステムに関係するファイルは元に戻る)
ドキュメントとかの場所を移動させた場合にどうなるかってのはやったことないので正直わかんないけどそれらの場所を元に戻したい場合は場所移動させたときと同じく「ドキュメント」とかを右クリックして
プロパティ→「場所」タブ→標準に戻す→移動
の順にクリックすれば最初の場所に戻るのでシステムの復元でやる必要もないよ
システムの復元もリスクがないわけではないからどうしようもなくなったときだけ実行するあくまで最終手段みたいに考えておいた方が良いと思う
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 14:31:12.66ID:fQzHVJgq
>>638
あと既に使用中のソフトとかがある場合に「ドキュメント」とかの場所を変更するとソフト側でファイルの場所を認識出来なくなるときがある
例えばあるソフトの出力先が「C:\ドキュメント」ってなってるときに「ドキュメント」の場所を「D:\ドキュメント」移動させちゃうとソフト側からしたら元々あった場所にファイルがなくなってしまう
その際、場合によっては不具合出る可能性もあるから使ってるソフトの設定もきちんと変更するか、それがよくわからないならドキュメントなどの「場所の移動」はPCを買ってすぐ、ソフトとかをインストールする前にやるといいよ
ソフトのインストールを「ドキュメント」とかの場所を移動させてからやれば大抵自然と保存先なんかは「D:\ドキュメント」とかが選ばれるはずだから

あとonedriveを使ってる場合に
「同じ場所にリダイレクトできないフォルダーがあるため、フォルダーを移動できません」
と表示が出てそもそも場所移動出来ない場合もある
その場合はまた対処方法があるのでググってもらうかわからなければここで聞いてもらえばいい
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 14:52:04.96ID:F0u1pse+
>>639
頻繁にやるものでもないんだね>「システムの復元」
これも覚えておきます!

>>640
そういうことも起こりうるんだね
PCって、こうなってしまった時はここを調べてみるとか、ここを戻してみるとか
仕組みや対処法を解かってる人でないと、予めPCに備わったスペックを増設したりもちょと難しいのかも…
今までそれでほとんど何もいじらずに来たからw
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 15:19:14.25ID:fQzHVJgq
>>641
>頻繁にやるものでもないんだね>「システムの復元」

そうだね

>PCって、こうなってしまった時はここを調べてみるとか、ここを戻してみるとか
>仕組みや対処法を解かってる人でないと、予めPCに備わったスペックを増設したりもちょと難しいのかも…

昔ならそうだったかも
ただ今はネットがあるからそうでもないよ
部品の交換一つ取っても写真や動画で解説してるのが沢山出てくるしよく売れてる機種なら自分と全く同じのをいじってる人も沢山いてるのでそれらを参考にすれば初心者でも簡単に出来る
部品の選定も規格とかあって知識ない人だとどれ買えばいいのかわからんってなるとこだけど同じ機種をいじってる人のを参考にしてその人が使ってるのと同じの買えばその点でも心配はないし
あと部品の取り付けとかケーブルを挿す場所もそもそも間違った場所とかには取り付けられなかったり挿さらなかったりするように出来てるのでケーブルを間違えたとこに挿してしまって壊してしまうということも少ない
どうしても心配なら作業自体を録画しておけば動画を見ながら逆の手順を行えば元に戻せなくなるってことも少ないし今なら録画もスマホとかで簡単に出来るし

何か不具合が出た場合にもその症状とか不具合が起きてるのが自分だけってことは少ないと思うのでググれば同じ症状で困ってる人とかいたりそれの対処方法とかも出てきたりする
調べてもどうしようもない場合にはwindowsXPから「システムの復元」機能が実装されたから最終手段として今はそれに頼ることも出来るしね
それでもどうしようもなければ本当の最終手段としてリカバリ(初期状態に戻す)を実行すればいいしソフトのインストールとかは手間かもしれないけどデータをDドライブに分けて保存しとけばそこまで手間でもない
あとそもそもwindowsの場合には重要なファイルや設定とかは知識ない人が簡単にいじったり出来なくなってるし、いじろうとすると警告とか出るから設定などを変更したからと言って致命的なことになることも少ないので色々チャレンジしてみるのもいいかと

俺も周りにPC詳しい人がいて教えてもらったりとかはしてなくて最初はHDDの交換一つとっても不安でビクビクしながらやってたしw
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 15:59:59.64ID:F0u1pse+
>>642
うんどうもありがとう
そうなんだよね
一応これまでも同じ不具合や事例など自力でググったりもして、ここをクリック、その中のこのタブをクリック
って図解で分かり易く書いてあるとビクビクしながらなんとかトライしたけど
やっぱりPC用語でつまずく時もw

またよろしくです!
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 16:02:29.62ID:F0u1pse+
>>642
うんどうもありがとう
そうなんだよね
一応これまでも同じ不具合や事例など自力でググったりもして、ここをクリック、その中のこのタブをクリック
って図解で分かり易く書いてあるとビクビクしながらなんとかトライしたけど
やっぱりPC用語でつまずく時もw

根気よく説明してくれて感謝!
またよろしくです
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 16:14:14.72ID:fQzHVJgq
>>644
まあPC用語がわからなければそれについてもググるってすればわかるだろうけどねw
説明がうまくまとめられなくて長文になってしまったり連投になってしまったりしたけどごめんね

知識のあまりない初心者にもわかるように説明しようと思ったらどうしても長文になってしまうと思うし少なくとも俺には短く簡潔にわかりやすくなんてことは出来なかったので…
長文や連投に不快感を示している人もいるようなのでその人達に対しても謝っておきます
すみませんでした
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 16:29:01.08ID:F0u1pse+
>>645
とんでもない
いくつも質問しちゃったのはこっちだし
知識のある人が初心者脳な者に説明するのはかえって難しいのに
スルーせずに丁寧に教えて貰って、機種選びも少し前に進めそう!ありがとう
他の住人の人達も初心者に免じて許して(-人-)
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 22:06:59.54ID:F0u1pse+
すまぬ
質問した自分が知識がないから、分かり易くレスを書いてくれてる人を責めんといてくれ
おかげで勉強になったこといっぱあった
自分以外にも気軽に質問させてもらえるスレであってホシイ
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/05(日) 23:00:23.85ID:2VZWaiJ1
>>647 >>648
そう思うなら次からはあんたらがわかりやすく短くまとめて答えてあげればよいのでは?
知識ある人間相手なら一言で済むようなことでも知識ない人間にもわかるように文章で説明するのが難しいのは確かだし
横から文句だけ言うのは簡単だけど自分は答えもせずにちゃんと答えてる奴に文句だけ言う奴は質問スレからしたら害悪だと思うが
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 04:46:48.14ID:NnX7G56O
パソコンヲタくん高説垂れてるようで申し訳ないけどパソコンの知識薄い人には「win10に乗り換えろ」で十分なんだわ
君のやってることは知識をひけらかしてこんなに知ってるんだぞーってマウンティングしたいだけ
困るのはリアルで対応する家電量販店やパソコンに詳しい人それわきまえないでやってるの反省したほうがいい

あとwin7をいつまで使い続けていいかブラウザやウイルス対策ソフトが非対応になる以外で説明してみてね
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 07:57:16.06ID:cF1YlgwK
>>652
何度も言うけどリスクが「めっちゃたかい」なんてことはないからブラウザやウイルス対策ソフト更新してるならそれ程心配する必要がないって言ってるだけ

あとこれも何度も言うけど相談者のそもそもの質問は「今使っているWin7を10にして使う方法ってありますか?」なんだよね
だから「今のあなたのPCでwin7からwin10にアップデートしたらセキュリティーの問題で被害に合う可能性よりもスペック不足やドライバ関連で不具合起きる可能性のが高いよ」って答えただけなんだけど何か間違ってる?
win10の方がwin7よりもいいってのは俺も言ってるし仕事で使ってるなら変えたほうがいいってのも言ってる
あとそうじゃなくてもPC買い換えることが出来るならそうした方がいいよってのも言ってるからw

で、俺は「win7使い続けていい」なんて一言も言ってないのに

>あとwin7をいつまで使い続けていいかブラウザやウイルス対策ソフトが非対応になる以外で説明してみてね

とか言われても困るし、俺は「ブラウザやウイルス対策ソフトを更新してるなら」って条件付きで言ってるのに「ブラウザやウイルス対策ソフトが非対応になる以外」で説明する理由もよくわからんのだけどw
日本語不自由な方なら絡まないでくれると嬉しい
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:07:52.79ID:NnX7G56O
サポート切れてるんだからめちゃ高いって言っても差し支えないのにどんだけwin7使わすつもりなんだろう
クラッカーなの?
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:11:16.40ID:NnX7G56O
サポート切れてすぐだから高くない!とでも思ってるんだろうか?
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:18:05.57ID:cF1YlgwK
>>652
あと「セキュリティーリスクが高い」って言うなら「ウイルス対策ソフトやブラウザをきちんと更新していたのにサポ切れのOS使っていたせいで被害にあった事例」ってのが多数あるんでしょ?
ならそういう具体例挙げてみたらどうかな?
そしたら相談者も乗り換える気になるかもしれんし俺が「リスク低い」って思ってるのもそういった事例がほとんど聞かないってのが理由だからそういった事例が本当に沢山あるなら俺も素直に謝って意見撤回するので

それと最後に言うけど「お前がセキュリティーリスク全部おっかぶれ」とか「反省しろ」とか言われても知らんわ
セキュリティーリスクは「低い」って言ってるだけで「ある」ということはちゃんと言ったし自己責任だってことも伝えてある
それで相談者がwin7のまま使っていてサポ切れが原因の被害に合ったとしてもそんなん自己責任でしょ
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:20:53.37ID:cF1YlgwK
>>654
被害事例ほとんど聞かないんだから低いって言っても差し支えないのにどんだけwin10に変えさせたいんだろう
家電量販店やメーカーの人なの?
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:30:46.84ID:NnX7G56O
Windows 7 のサポートが終了https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7-end-of-life-support-information

>サポート終了後もWindows 7がインストールされているデバイスを使い続けることはできますが、セキュリティ更新プログラムが提供されなくなるため、マルウェアへの感染やフィッシング詐欺、情報漏えいといったリスクにさらし続けることになります。この機会にWindows 10への移行をご検討ください。
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:38:23.75ID:cF1YlgwK
具体的な被害事例挙げろって言ってんのにwww
俺は「セキュリティーリスクがあるとかって話はよく聞くけど実際被害に合った例ってほとんど聞かない」って言ったのに何で「注意喚起」の記事なんか上げてんのw
それともそれが「具体例」だと?
マジで日本語大丈夫か?

DOWNADの例は具体例かもね
けど俺は「ウイルス対策ソフトやブラウザをきっちり更新してたのに」って書いたよね?
DOWNADは記事の最後にも書いてあるけどウイルス対策ソフトの仮想パッチで防げるって書いてあるよね
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:39:52.08ID:NnX7G56O
>>662
じゃあお前だけwin7使ってればいいんじゃない?
他人に強要しなきゃ別にいいよ
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 08:47:52.83ID:cF1YlgwK
>>664
上に「いずれにせよ俺がwin7使ってるわけじゃないし…」って書いてあるんだけど何で俺がwin7使ってることになってんの?
あと「強要しなきゃ別にいい」って言うならそもそも何で絡んできてんの?
俺別に強要なんて一切してないんだけど文章のどこを読んで強要してるとか思ったん?
日本語理解出来ないのか俺の文章ちゃんと読みもせずに絡んで来てるのかわからんけどいずれにせよマジで今後絡むのやめてくれると嬉しい
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 13:15:15.00ID:GUYxseUE
dellの5405に有線LANポートないので有線LANアダブター購入検討してます
https://i.imgur.com/DISzaCU.jpg
ノジマにあったElsonicのEP-MALANU3というType-C接続のUSBポート付き商品、ウェブに情報がありませんが
こういうので問題ないでしょうか?
10mbps/100mbps/1000mbpsに対応と裏側に表記がありましたがgigabitのことでしょうか?
USBハブ機能はマウスやキーボードやUSBメモリに使用してHDDなどは無理と注意書きがありましたか5405にはUSB3.0が2ポートとType-C1ポートあるので問題ないように思います

あるいは1500円高いBUFFALOの商品と迷ってます
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1250294.html

初めてのノートPCで不安なのでご意見ください
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 14:24:02.85ID:e3WPeeXh
デュアルストレージとやらの場合、hdd頓死したとしても、それは外付けが壊れたのと同じことで
起動に支障出ない・・か?
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 14:25:15.41ID:cF1YlgwK
>>668
その2つならバッファロー社製のが通信関係の機器では大手だし安心な気がするけどね
あとバッファロー社製の「LUD-U3-CGHSV/N」って奴をアマゾンで調べたら3280円に400円クーポン付いてるから2880円だし
EP-MALANU3の方は画像で見る限り2200円弱するみたいだから600円足してバッファローのがPD対応だしそっち買っておいた方が良いと思う
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 14:31:08.54ID:cF1YlgwK
>>669
ノートPCでデュアルストレージと言うと一般的にはSSDとHDDの2つのストレージが搭載されてるものを指して言うからそれだという前提で話すけど
そりゃOSをSSDの方に入れてあればHDDの方が壊れても起動に支障が出ないのは当たり前
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 14:33:18.58ID:cF1YlgwK
>>668
どうでもいいことだとは思うけど「600円足して」じゃなく「700円足して」の間違いねw
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 14:50:56.74ID:cF1YlgwK
>>668
あと1000Mbbsってのが一応ギガビット・イーサネットこと
バッファローのも勿論1000Mbbsの速度には対応してるし後はLANケーブルを買うときに5e以上のカテゴリーのを買えばいいだけ
というか今どき5e未満のLANケーブルなんて見かけないので普通に買えば大丈夫だと思うけど
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:10:28.81ID:gdYhuUL0
パソコン大先生が偉そうにしてるスレはここですか?
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:19:35.43ID:FfWbl41c
ノートPCの熱対策のおすすめ教えてくだせえ
PCの裏触ると火傷するレベルの熱さでさすがに危険かなと
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:29:14.17ID:ROubdN3v
PCの下の四隅に100均の積み木みたいな立方体の物を置くとか
ちなみにメーカーはどこですか
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:41:03.97ID:FfWbl41c
ありがと、簡単でなかなか良い方法だな

ちなみにメーカーは東芝です
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/07(火) 10:38:58.05ID:Ano4OQ50
>>676
そもそもそんなに熱くなること自体がまずい
ちゃんとファンは回っているのか?
とりあえずCPUの使用率を制限するべき
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/07(火) 15:01:10.83ID:GNCp4cIa
>>676
メーカー東芝は了解。あと追加で以下を教えて欲しい。

1)機種名出来ればCPU名も 2)製造年 
3)バッテリーの劣化具合  4)自力で裏カバー開けるメンテが出来るか
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 11:11:41.53ID:9SJjrACF
ノートパソコンを新しく買おうと思っているのですが、初心者なのでどのメーカー、どの機種が良いのか分かりません。

�Qーム(apex)が出来るスペック
�o来るだけ価格を抑えたい
�マ久性がある(3年は持ってほしい)

この条件で探してます。
有識者の皆様方、教えて下さい。
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 13:43:37.84ID:qRwbaJkR
>>683
1個目の質問は「apex 推奨環境」でググるだけで詳しく解説してるサイトが見つかるよ
まだ見てないなら一度見た方がいいかと
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 14:08:53.56ID:H8Ns3/Qh
サイトの方見てきました。ありがとうございます。

10万円前後だと、どこのメーカーのものでも似たりよったりって感じですか?
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 14:09:01.05ID:o+YHWnJz
以前も書いたが答えがないので再度質問
新品で電源が落ちる理由は何だろう? バッテリーで使うことはないけど落ちるときはバッテリーの残量がほとんどなくなっている
落ちるまでは(俺の知る限り)充電100パーセント
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 19:21:22.85ID:UNm2hJL1
apexが出来るスペックってどの設定でやりたいかによっても変わってくるよね
低設定でもやれればいいのか最高設定でなきゃ嫌なのか
出来るだけ価格を抑えたいってなら低設定でプレイ出来る程度のスペックを買うのがいいだろうし
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 21:45:57.53ID:pBsPOUFr
USBメモリというかフラッシュメモリなんてその程度のもの
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 22:14:29.02ID:AJ+ABVKv
>>687
ありがとうございます。とても参考になりました!!

このPCの購入を視野に入れて、もう少しお金を貯めてみようと思います。

何から何まで、ご丁寧にありがとうございました。
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 22:56:51.94ID:N/yTD9Ax
ここの先輩方に質問です。
ノートパソコンを初めて購入したいのです。

・現在はパソコンないので家でも外でも使う予定。
・外ではスマホのデザリングで使用する予定。
・用途はネットと資料作成、(動画編集もするかも)
・仕事でOffice使うので、それは入ってて欲しい
・性能重視(長く使いたいから)
・画面は13インチ以上
・予算は20万

surfaceとかいうのがバランス良さそうなんですが、、その中でもオススメあれば、さらに他社のPCでもオススメあれば教えてください。
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 23:46:57.30ID:UNm2hJL1
>>689
本当に何でもいい
どうしても心配なら安いの2個買って回復ドライブも2個作成しておけばいいんじゃないか?
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/08(水) 23:52:20.04ID:UNm2hJL1
>>692
予算20万も出せるのは羨ましい限りだけど個人的にsurfaceはコスパ悪いと思うけど…
タッチパネルはどうしても必要なんかな?
0695692
垢版 |
2020/07/09(木) 00:10:16.90ID:z09cBb4B
>>694
タッチパネルは、、うーん、スマホでは当たり前のタッチパネル、、ノートパソコンであるとないでは世界が変わりますかね、、

surfaceコスパ悪いんですね。コスパ!そうコスパが最高のノートパソコンが欲しいんです。ある程度なんでもできる上でコスパがいいのはどれでしょう?
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 00:28:40.35ID:abc+BdfA
>>695
世界が変わるというか…
タッチパネルはあれば直感的な作業が可能だったりするけど個人的にはノートPCとして使うなら必要ないって思う
っていうかどんな作業するときにタッチパネルあった方がいいのかよくわからん
イラストとか書きたいって場合でもペンタブ買えばいいだけの気がするし

あとsurfaceは画面の解像度が普通のフルHDとかよりもキレイってのはあるだろうけどそこら辺はどう?
解像度とか画面のキレイさも重視するポイントだって言うならsurface以外を選ぶにしても高くなりがちなポイントだと思うけど
まあそれも個人的にはノートとかの画面サイズだとあんまり必要ないかなってのは思うけどね
13〜15インチで解像度がフルHD以上になったとしてもどうせ拡大しないと細かすぎて見にくいだろうから作業領域広くなるわけでもないし
写真とか動画見る分にはいいかもしれんけどsurfaceの画面が3:2になってるのも個人的には慣れてないので嫌な部分と感じる
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 00:42:49.05ID:abc+BdfA
>>695
あと持ち運んで使用するってことだけど「軽さ」や「見た目」ってどこまで重視する?
そこをあまり重視しないってなら10万を余裕で切るくらいの値段でsurfaceと同性能(予算が20万ということはsurface proとかは想定してなかっただろうから)のが手に入ると思うけど
いずれにせよsurfaceは「画面の綺麗さ」「持ち運びやすさ」「タッチパネル付き」であることが利点だと思うのでそこを重視しないのであれば必要ないと思う
surfaceの場合はドライブ(SSD)の交換ですら難しいので知識や技術ないとドライブ壊れただけで修理送りってことになるのもあまりおすすめ出来ないポイント
ドライブ交換を自分で出来ないとなると最初から256GB搭載のを買っておいた方がいいだろうしそうなると13.5インチサイズでも16万超えてくるしね
0698692
垢版 |
2020/07/09(木) 01:05:34.39ID:z09cBb4B
>>696>>697
細かなアドバイスありがとうございます。
タッチパネルはおっしゃる通りで、全く必要なさそうです。ただ、ノートパソコンの画面は後で交換不可能な部分でもあるので、できるだけ綺麗な方がいいです。
ネット上の動画、Blu-ray(これって普通は観れるのかな、、そんなこともわからない、すみません)、自分の撮った動画とかも、見たりすることも想定して。
持ち運びに関しては、軽い方がいいですが、それよりも性能重視です。
あとバッテリーはどれもそこまで変わらないですかね。。外使いを考えると少し気になるところです。

「画面綺麗」「トータル性能重視」「重さはそこそこの軽さ」「バッテリー持ち良」

まとめるとこんな感じですかね。長々すみません。
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 01:23:16.04ID:uRxGTI7C
仕事用のPCを新調するのでお邪魔しますをば

主な用途は少し重い会計ソフトとイラレ(ファイル閲覧のみ)とofficeメインです
あとはyoutubeや通販を含めたネット全般、外出先で使用することもありますが
外出時はスーツケースに入れるので15.6でもいけるかもしれません


ほぼ上記と同じ条件で同僚の使ってるPCは
win10pro i5 メモリ8GB SSD256GB で快適とのことで目安にはなります

10年くらい前のwin7から浦島なものでわからないことだらけです
予算は15万前後でしょうか

メーカー製のお奨め機種などがあればご教授よろしくお願いします
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 01:39:33.49ID:abc+BdfA
>>698
ブルーレイは見れるノートPC少ないと思うよ
というか最近のノートだと光学ドライブが付いてないのが多いのでDVDすら見れないのが普通
まあどうしても見たいなら外付けの光学ドライブを買えばいいよ

画面のキレイさは重視ね
ただ画面が大きくなってきたら解像度の違い出てくるんかもだけど13〜15インチくらいのサイズだとフルHDで十分って思う
まあ画面のキレイさって人によって感じ方違うし俺がそんな変わらんって思うだけで人によっては全然違うって人いるだろうしね…
人によっては画面が非光沢になるだけで許せないって人もいるし同じ解像度でも質によって違いあってここら辺は本当に正直好みだから何がおすすめとかしにくい部分だと思う
それこそ店頭に並んでるのを直接自分で見ないと選べないんじゃないかな?
あと動画とかって外出先で見ることあまりないと思うのでそれなら外付けとして4Kモニター買った方がいい気もするかな…
ノートで画質がフルHDより上ってなるとマジでそれだけで値段跳ね上がるし選択肢も極端に減る

あとコスパとか性能重視なら確実にDell、レノボ、HPあたりになってくるけど納期って待てる?
今すぐ必要ってなるとそこら辺選べない(一応即納モデルもあるけど)のでコスパも犠牲にする必要出てくると思う
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 01:42:17.11ID:abc+BdfA
>>699
それくらいの性能の物なら15万出せば余裕
ただ「メーカー製」とのことだけどメーカー製のがいい理由って何かあるの?
例えば上で他の人にも勧めたDell、レノボ、HPあたりならその同僚が使ってるのと同程度の性能のが5万くらい(オフィス別)で買えちゃうけどそういうのだと駄目なの?
0702692
垢版 |
2020/07/09(木) 01:48:36.05ID:z09cBb4B
>>700
本当にためになります!ノートパソコン家で使うときは外付け4kモニター、ここで聞かないと想像すらできませんでした、、その使い方もいいですね。

それならば、そこまで究極に画質にはこだわりいりませんね。画面はどうしようもないと思ってたので、、
ただ、店で一度画面の違いは見に行こうと思います。
ここではフルHDで耐えられる想定でお願いします。

光学ドライブの件は了解です、必要なら後付けでいきます。

いいものが手に入るなら納期は待ちます!1年とかじゃなければ、、となるとDELL、レノボ、hpあたりが候補ですね。一歩前進しました。
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:03:05.54ID:abc+BdfA
>>702
その3つのメーカーが性能重視でコスパ求めるなら最強だね
受注受けてから生産をするしメーカーから直接購入する分当然安くなる
納期は1ヶ月程度を見といた方がいい
E595とかは安いし良いと思うよ
Ryzen5に8GBメモリー、256GBSSDで5万ちょいくらいだし
色々データ保存したいって言うなら内蔵HDD付きのでも6万ちょいだし安く済ませたいなら5万ちょいのを買って自分でHDD増設するのも簡単に出来る

あとオフィスは最初から搭載のを選ぶよりもオフィスなしのを選んで自分で入れた方が安上がり
オフィス2019とか自分で入れれば15000円くらいだけど最初から入ってるのを選ぶとオフィスなしモデルを選ぶよりも2〜3万は高くなるし
最初から入ってるのを選ぶとそのPCでしか使えないってデメリットもあるからね
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:09:55.95ID:uRxGTI7C
>>701
レスあざます
メーカー製の完成品はちょっと設定してすぐ使える手軽さ?でしょうか
10万以下でも買える製品があるとは目から鱗です。
ゲームや動画編集など負荷の大きな作業はしませんので
そのへんから物色始めます大変参考になりましたありがとう
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:13:11.58ID:abc+BdfA
>>704
上で他の人にも勧めたけど例えばこれ
https://kakaku.com/item/K0001197912/

Ryzen5はcorei5相当なので同僚の人が使ってるのと同程度の性能
同僚の人がいつ買ったのかわからんけど買ったのが結構前でcorei5の世代が古いのならこっちのが上の可能性も全然ある
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:16:36.05ID:abc+BdfA
>>704
HP、DELL、レノボでもちょっと設定してすぐ使えるってのは変わらんよ
同じwindowsというOSが使われてるんだから
国内メーカー製の方は無駄に不必要な分厚いマニュアルとか付いてたり一生使わんようなソフトが山盛り入ってたりするくらい
むしろ俺の場合なら使わないソフトをアンインストールする分国内メーカーのが最初の設定に手間かかるくらい
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:18:48.75ID:abc+BdfA
>>704
何度もレスごめん
同僚の人のOSがwindows「pro」だって部分見逃してたわ
まあproでしか使えない機能を必要とするとは思えないのでhomeで十分だと思うけど
0708692
垢版 |
2020/07/09(木) 02:23:27.50ID:z09cBb4B
>>703
e595良さそうですね!300台限定のなんちゃらかんちゃらでセールしてますね。
20万なくてもかなりいい物買えそう。
メモリは16Gにします(大は小を兼ねると言いますし)。
気になることは
・ハードディスクドライブとSSDの項目がそれぞれあるのですが、これって別物なんですか?
・保証はどの程度つけるのがベターなんですかね?個人的には保証の値段もそこそこするので、本体がこの値段なら壊れたら最悪買い替えても、と思うのですが、、うーん、、
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:35:38.66ID:abc+BdfA
>>708
メモリも自分で裏蓋開けてスロットに挿すだけだから自分でやった方が安上がりだよ
カスタムでメモリを8GB→16GBにするだけで+17600円とかアホ過ぎるし
8GB×1を選んで自分で8GBメモリー1枚買って追加した方が絶対得
やり方もE595なら画像付きで解説してるサイトいっぱい出てくるしyoutubeで動画で説明してるのもあるし

HDDとSSDの項目がそれぞれ別にあるのはレノボにはM.2のNVMe SSDが搭載出来るスロットが1つと2.5インチ(7mm)のHDDorSSDが搭載出来るドライブが1つが付いていて計2つのドライブが搭載出来るようになってるから
なので価格ドットコムのページで言うと63800円のモデルなんかだとSSD256GBとHDD1TBの両方が搭載されてるのでOSやプログラムはSSD、それ以外のデータはHDDという使い方が出来る
勿論データはそれ以上保存する、あるいはHDDじゃなく2.5インチのSSDをデータ用として使いたいって言うのであればSSDのみのモデルを買って自分で増設すればいい

保証は本当に人それぞれなので俺から何か言うことはないかなあ…
心配なら付けておけばいいけど付けて無くても1年保証はあるしそれ以降に壊れたら自分で直す or 元々安いので買い換える、でもいいと思うし
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:44:50.56ID:abc+BdfA
>>708
あとレノボで買うなら週末の夜に値段見てみた方がいいかも
価格ドットコムのサイトだと値段そんなに変わらないってときが多いけど数千円程度安くなってるときもあるから

それとレノボで買うならリーベイツ通したら楽天ポイントで還元されるからおすすめ
現在だと2%なので全然大したことないけど10%のときや20%還元されるときがあるからそんなときだとリーベイツ通さないとメッチャ損
リーベイツ通した場合普通にやると価格ドットコムモデル買えないけど

レノボのサイトでアカウント作成→価格ドットコムのサイトから直販ページに行き購入したいモデルを選択しカスタム後に「カートへ進む」
→「購入手続きへ進む」の項目の下にある「お見積りを依頼」で見積もり保存→リーベイツのサイトからレノボのページへ行きマイアカウントの保存済みのお見積りを表示ってとこから購入

ってすることでリーベイツを通して価格ドットコムモデルを購入出来る
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:54:04.37ID:abc+BdfA
>>686
質問見逃してた
普通に考えてその症状だと初期不良の可能性がめちゃ高いと思うけど
新品なら保証期間中なんだろうしその症状で自分で試せることなんかほとんどないから素直に修理出せば良いのでは?
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 02:58:27.29ID:abc+BdfA
>>712
なら君がレスしてあげれば良い
説明付きでちゃんとアドバイスしてあげようと思ったら説明長くならざるを得ないと思うんだが君なら短文で説明&アドバイス出来るんでしょ?
0715692
垢版 |
2020/07/09(木) 03:10:29.14ID:z09cBb4B
>>709
遅くまですみません、メモリも買って増設が良さそうですね!4,000円くらいでした。
HDDとSDDの説明もありがとうございます、、普通使いするなら、SDDだけでも問題ないですよね?これの512にカスタムしようかなと思います。
今のところ

「Ryzen7」
「Windows10Home」
「8G」→後で増設
「512SSD」→TLCバージョンの方がいいんですか?

保証は、自分次第ですね。
これで、後からメモリとOffice入れても12万くらいになりそうです。

TLCのことと、あとアドバイスあれば、、ここまで本当にありがとうございます。
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 03:27:40.31ID:abc+BdfA
>>715
Ryzen7ってことは価格ドットコムのページで107184円のモデルを検討中ってことかな?

普段使いって言ってもどんな使い方するかによるんじゃないかな?
データはあんまり保存しないって言うならデータ保存用の別ドライブなしでSSDのみでいいだろうし
個人的にはSSDは256GBあれば十分だと思うしデータも保存するからそれ以上の容量が欲しいと言うのであればSSDの容量を上げるのではなくデータ保存用としてHDD付けた方が使い勝手いいと思うけどね

仮にどうしてもSSDのみで512GBにしたいって言うのであってもそれはレノボのカスタマイズでやるんじゃなくメモリ増設するついでに自分でやった方がいいと思う
メモリのカスタムと同じく256GB→512GBのカスタムで+25600円は高過ぎなので自分で購入してやった方が安上がり
その場合はレノボの107148円を選択してメモリを8GB×1、SSDをなしにカスタムして8GBのメモリと512GBのメモリを自分で購入して増設したらいいよ

まあその場合はHDDもなしにすることは出来ないからHDD500GBを選択するといい(それで79112円)しHDDの分重量増えるのを嫌うなら後で取っ払えばいい
あとSSDなしでHDD500GBを選択した場合はOSがHDDに入ってる状態で送られてるから購入後に回復ドライブを作成してSSDを増設後にSSDの方にOS入れ替える必要がある
0717692
垢版 |
2020/07/09(木) 03:29:08.94ID:z09cBb4B
私のせいで責められてしまって、、すみません。。
ここから先は自分で考えて調べてみたいと思います、、
ご迷惑おかけしました。でもここで聞けて良かったのは本当ですので、これからも迷惑にならない程度にお邪魔させてください。ありがとうございました。
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 03:35:06.60ID:abc+BdfA
>>714
それは俺に言ってるかな?
俺個人のスレじゃないのなんて百も承知だけどここは「質問スレ」で俺は質問に対して回答してるだけなんだけどな…
俺の回答が悪くて目が滑るとか言うなら本当に自分で答えてあげればいいと思うし他の人が既に答えててその回答で十分だと思えば俺もわざわざ答えたりしないので

自分は回答せずに人の回答にケチつける人って定期的に現れてるけどマジで何なのかと…
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 03:39:18.97ID:abc+BdfA
>>717
あああなたは全然悪くないので気にする必要ないよ
質問スレで質問することは本当に何も悪いことじゃないと思うしケチつけてる人は質問じゃなく俺の回答の方が気に食わなかったんだろうからね
参考になったのなら幸いです

まあ個人的には質問スレなのに質問も回答もせず、人にケチつけて質問したり回答したりしにくくなるような空気作ってる奴のが悪いと思ってるけど
0720692
垢版 |
2020/07/09(木) 03:39:41.76ID:z09cBb4B
>>716
いや本当に感謝です。選択肢が色々あることがわかりました。SSDは最悪後からでもどうとでもなりそうなので、SSD256オンリーでとりあえず様子見ます!

YouTubeに色々やり方の動画もあったので、勉強していきます!
最初はsurfaceでいいやと思ってたのですが、色々聞けて本当に良かったです!
ご指導ありがとうございました!!
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 03:49:57.92ID:abc+BdfA
>>720
それでいいと思うよ
プログラムいっぱい入れるからSSD256GBじゃ足りないって思えば512GBに換装すればいいと思うしデータいっぱい保存したいなら2.5インチドライブが空いてるからそこにHDDでもSSDでもいいので何か追加してもいいしね
何ならメモリも特殊な作業しない限りwin10なら8GBでも十分だと思うから8GBで様子見てもいいと思う

あとは画面がもうちょっとキレイor大きいので動画などを見たいって思ったなら外付けのモニターを買えばいいと思うし画質にこだわるならそれは最終的に通販で購入するにしても購入前に量販店とかで直接見て確認した方がいいと思うな
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 13:17:49.10ID:/REJhm5S
3500uと4500uとでは体感でわかるほどの性能差があるのでしょうか?

thinkpad E495
thinkpad E14
inspiron 5405

この三機種で購入を迷っています
用途は株・FXトレードがメインでYouTubeやAmazonプライムでの動画視聴、ネットサーフィンなど
動画編集、ゲーム等の重い作業をするつもりはありません

5405は5485でファンの音が気になるという意見をよく見かけたので今回の機種もそのあたりは不安です
正直、私の使用用途ならどれを選んでも満足できると思うのですが、それだけに決め手に欠けて迷っています
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 15:06:13.98ID:SFuRg/Z6
とりあえずCPUはRYZEN5で3500uでスペックは問題ないと思うけど
株、FXならマルチモニターでやってる人が多いけど
ノートの1画面だけで支障は無いのですか?
もう1画面欲しいならHDMI付きでモニター追加等は出来ますけど
E495だと価格コム限定モデルでお得に買えますよ
https://kakaku.com/item/K0001220791/
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 16:17:54.76ID:/REJhm5S
>>722
スマホ・タブレットをメインにトレードするようになったのでノート1画面でも問題はないです
もしノート+モニタという構成にした場合でもcpuによる差はそんなにないんでしょうか?
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 17:11:22.78ID:SFuRg/Z6
>>774
RYZENのCPU内蔵GPUはそこそこのパフォーマンスなんで
ノート+モニターくらいでは問題有りませんよ
メモリーが8GBですが通常用途では使える範囲内です

ThinkPad E495:価e クーポン適用後:
¥58,850
税込・送料無料格.com限定 パフォーマンス・FHD搭載

これが一番コスパで優れてるのでは無いでしょうか
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 20:28:42.87ID:xFyK98ND
ノートパソコンに使う外付けHDDについて・・・
同じ1TBのものであってもメーカーによって結構価格差があるようですが
これは具体的にはスペックなどどのようなの違いでの価格差なんでしょうか?
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 20:56:00.31ID:SFuRg/Z6
>>726
スピードの差、サイズの差とかは有るけど
ノートに外付けで持ち運ぶことも有るなら2.5インチサイズになるかな
データ保管用で据え置きなら3.5インテでこれだと別に電源が必要
1TBと書いてあるから2.5インチを想定してるのかな?
それに限ってみれば値段の差なんて安い方で充分だと思う
使用用途を詳しく書いてくれれば情報は出しやすいけど
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 21:10:57.46ID:xFyK98ND
>>727
ありがとうございます。
映像画像データ類が多いかと思います。
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 21:19:17.53ID:SFuRg/Z6
動画を多く保存するなら3.5インチ据え置きサイズでよければ
Amazonで外付けハードディスクで検索してみれば
4TBで1万円くらいの相場でレビューの評判が良い物を選べばいいかと
テレビ録画と書いててもPCの使用には問題は無いので無視して良いよ
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 21:35:09.61ID:SFuRg/Z6
2.5インチの小さな奴だと2TBで1万円くらいかな、少し容量に対しての値段がは高くなる
その代わり電源はUSBから取れるのも多いので電源不要とか書いてある
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 21:50:25.90ID:xFyK98ND
価格の差があってもスペック自体に大差はない?
コンパクトになるほど高くなるということかな?
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 22:04:59.43ID:abc+BdfA
>>732
横からだけどUSB3.1なのかUSB3.0なのかみたいなとこで多少の差は出ると思うよ
後は中にどこ製のHDD(外付けHDDのメーカーが中身のHDDも作ってるわけではないので)が入ってるかによって品質の差みたいなのはある
ただ中身がどこ製かってのは買って中身開けてみないとわかんないし同じメーカーの同じ商品でも買う時期とかによって中に入ってるHDDが違うことも多い
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 22:12:14.35ID:abc+BdfA
>>732
もし中身のHDDがどこ製かわからないのは嫌(外付けを買おうとしてる時点で多分それはないだろうけど)だってなら内蔵のHDDを選び外付けケースに入れて使うって手もある
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 22:12:39.66ID:SFuRg/Z6
3.5インチは種類も多いし大きい分大容量化が容易なので
今だと4TBがコスト的に1万と言う切のいい値段に落ち着いている
2.5インチだと小さな分大容量な物は少し高くなるし
高すぎると速いSSDが手に入るのでお得感がなくなる
スペック=速さになるジャンルなのでHDDで速さを競っても回転数の違い位で
SSDが出てる現状ではHDDの中では速度を求めるよりも信頼性を求める人の方が多い
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 22:25:43.13ID:abc+BdfA
>>736
中身はHDDを作ってるメーカーがウェスタンデジタル・シーゲート・東芝の3社しかないから必ずこのどれかのメーカーのが入ってるけどマジで何が入ってるかはわかんない
スペックで言うなら回転数も7200rpmのが入ってることもあるし5400rpmのが入ってることもあるけどそれもわかんない(後者の方が圧倒的に多い)
中身のメーカーに関しては東芝とかシーゲートの外付けHDDならさすがに中身も自社製が使われてるんだろうけどシーゲートのHDDにも種類があってどれが入ってるかはわかんない
上の人が言うようにHDDはスペックよりも信頼性(品質)だと思うけど中身がわからん以上は本当に信頼性求めるなら内蔵HDD自分で選んで買って外付けケースに入れるのが無難
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/09(木) 22:39:18.01ID:xFyK98ND
>>738
レスもらった内容踏まえて検討してみますね。
どうもありがとう。
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 01:55:20.98ID:QrMsZUCb
外付けHDDって買ったことないんで知らなかったが回転数もわからないのかよ
よくそんなもの買う気になるな
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 02:02:49.39ID:ewHVLMAQ
2.5インチのHDDの複数入るケースってあったりする?
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 02:03:19.30ID:g7HoCkgE
そもそも回転数なんか考慮しないだろ
馬鹿かお前
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 02:42:55.65ID:rTNl2npl
>>740
中身をきちんと明記してるのもあるがごく一部の高級品みたいなのだけ
例えばロジテックの外付けHDDにはNAS用のWD Red搭載と明記されてる物とかもある
ただ大半は明記されてないし本当に同じ商品でも購入時期によって東芝入ってたりシーゲート入ってたりとバラバラ
俺の場合だとバッファローの3TB外付けHDDを購入して一ヶ月後に追加で同じ物を購入したんだがCrystalDiskinfoで中身確認したら最初に買ったのはWD製で追加したのはシーゲート製だったことあったし
ただ明記されてない物の場合は基本コスト面を考えて5400rpm(東芝製だと5700rpmもある)が入ってると思っていい
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 06:54:03.59ID:vXdKJdbZ
ノートPCと関係ないけど質問させて下さい。

PCとスマホ(Xperia XZ1)をUSBで接続して、PC上のデータをスマホに転送したいのに出来ません。
具体的にはスマホのフォルダへドラッグ&ドロップしても無反応です。
ただ、PCからスマホに保存されてるデータの削除はできるので、認識していないわけではないようです。

特にドライバ関係は変更してないのにPC→スマホへのデータ転送だけが急に出来なくなりました。

どなたか対処方法が分かる方ご教示くださいm(゚∀゚)m
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 08:36:51.83ID:+vH3kzO3
>>745
普通は出来るはずだから出来ない理由はなった事ないから不明だけど

Xperia Companion

このソフト使ってみても駄目かな?
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 09:58:39.78ID:QrMsZUCb
>>742
HDDの販売リストにはまず容量と回転数が書いてあると思うが、おまえのような池沼は容量も回転数も気にしないんだろうな
池沼「馬鹿かお前」
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 10:11:24.54ID:vXdKJdbZ
>>747
出来ました!エロ動画転送できなくて本当に困っていたんです。
ありがとうございましたm(_ _)m
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 14:24:21.85ID:rTNl2npl
>>746
ちなみに複数搭載出来るのだったら「裸族の〜」シリーズが沢山種類あって有名だと思う
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 16:58:58.61ID:ZJILc0b/
すみません

ネット検索、仕事でOffice書類作成、動画鑑賞、動画、写真整理なんかをメインに使うなら
HPとレノボとDELL

どれがコスパ最強なのですかね?
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 17:37:50.20ID:rTNl2npl
>>753
その3つならあんまり変わらんと思うけど個人的にはレノボだと思う
君の使い方なら
CPU=corei5 or Ryzen5
メモリ=8GB
SSD=256GB(動画などを大量に保存するならSSD以外にサブドライブとしてHDDを搭載出来るのを選んだ方がいいかも、勿論外付けで対応するならそれも可)
くらいあれば十分だと思うので後はそのスペックを搭載した物を比較して検討すればいいんじゃない?
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 17:40:29.81ID:rTNl2npl
>>754
ちなみにレノボの場合は普通に直販ページに行くのではなく、価格ドットコムのリンクから直販ページに行った方がよい
同じ商品でも価格ドットコムを通すか通さないかで数万変わってきたりする
尚、レノボの場合だと君の用途なら画面サイズにもよるけど14インチならE494、少し大きめが良いのなら15.6インチのE595なんかがおすすめじゃないかな
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 17:51:07.24ID:DHTuOXW1
>>753
価格コム限定のおしゃれなhpにしようとしたけど、光沢液晶と謎キーボードと納期3ヶ月待ちでやめた。オフィス半額中だった。

同じスペック同価格帯でDELLを探したら1ヶ月待ち表示が2週間で来た。非光沢液晶で軽くて良かった。子供いるなら学割使えてお得かも
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 18:49:07.96ID:ZJILc0b/
>>754
レスありがとう。
レノボe495とかe595って外に持って行って使う分に少し重さが気になると思うんだけど、職場やカフェやらで使う物としてはどうかな?
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 18:50:46.35ID:ZJILc0b/
>>757
DELLは軽いんですかね?ちなみにお選びの機種名と重さ教えていただけませんか、、?
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 19:19:46.87ID:rTNl2npl
>>758
ああ〜軽さ重視か…
それだと確かにBTOとかCTOはメーカー品に比べて安い分重さがあるのが多いかな
ただ重さって個人によって感じ方違うからそこら辺は何とも言えない
俺は今よりも全然重い昔のノートPCを持ち運んだりしてたことを考えたらレノボでも全然軽く感じるけどね

あとカフェとか外出先で使うならノートPC選ぶ際は絶対非光沢液晶にした方がよいので選ぶ際に気をつけて
画質で言えば光沢液晶のがいいって感じる人が多そうだけどやっぱ光の反射でメッチャ見にくかったりするから
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 19:32:47.18ID:DHTuOXW1
>>759
New Inspiron 13 5000 1キロちょいです。
Newの方が少し高くなるけど軽くなりました。
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 19:42:07.42ID:rTNl2npl
>>761
それは軽いね
ちなみになんだけど画面サイズって13だよね?
13ってどうなん?
普段メイン機が24インチ2画面で使ってるのでサブのノートが15.6でも小さく感じるくらいなんだけど
拡大すれば文字とかは見えるけど作業領域が狭くてね…
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 20:18:05.86ID:DHTuOXW1
>>762
持ち歩かないなら大画面がよいよ。
持ち歩くから軽さ優先でした。

13と14でも重さかなり違う。
1キロと1.5キロも体感かなり違う。
ネットやメールやYouTube見るぐらいなら
13でも画面の大きさは問題ない
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 20:40:09.52ID:rTNl2npl
>>763
まあそれくらの用途なら確かにスマホとかでも問題ないくらいだし13インチでも良さそう
ただofficeで書類作成するとかだとやっぱ画面大きい方が全然やりやすいし
特に同じ画面でネットなりの資料を横に並べてそれを見ながら書類作成するとなると作業領域が欲しいとこだよね
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 21:39:28.93ID:ZJILc0b/
>>760
非光沢ですね、hpは光沢系が多かったようなので、、DELLかレノボですね。15インチ欲しいけど、それだと2キロ越え必須、、悩ましいところです。
それとhpはあんまり自分で拡張できないっぽいんですけど、、レノボとDELLは自分でメモリとか拡張できるんですかね?
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 21:41:34.97ID:ZJILc0b/
>>761
1キロちょいはすごく軽そうですね、、13インチ→15インチだとすぐ2キロくらいになってしまいますもんね、、

持ち運びしやすい(軽い)
画面大きい
コスパ

この3つの我儘は無理がありそうですね、、
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:34.87ID:rTNl2npl
>>766
完全に無理あるね…
軽さ、画面の大きさにある程度の性能もプラスしたら確実に値段は高くなると思うし
外出先では小さい画面で我慢して家では外付けモニターに繋いで使うとかするのもありでは?
俺なら画面の大きさと性能、コスパ重視だから軽さや見た目なんて二の次だけど持ち運ぶ頻度や持ち運ぶ距離・時間によっては妥協しづらいんかな
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 21:50:31.29ID:+vH3kzO3
拡張できるかはメーカーによらずモデルに依存してる
メモリーを基盤に半田付けしてあるモデルは不可能
スロットに刺すタイプだと可能なんだけど
詳しく分からなければ欲しいモデル名を書かない限りは回答できないんで
候補を絞った上で質問したほうが良いよ
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 22:09:54.54ID:rTNl2npl
>>765
上の人が答えてるように同じメーカーでも物による
同じレノボでもオンボードメモリ(メモリがハンダ付けされてて基本的に取り外せない)の商品と普通のスロットのがあるしね
オンボードメモリでも空きスロットみたいなのがあってそこに追加は出来たりするのが多いけど一方が外せない分変則的な構成になりがち

あと「メモリとか」の「とか」が何を示してるのかわからないけどノートだと内蔵で交換・増設出来るのは基本的にメモリとドライブくらいだからあとは外付けで対応することになると思うよ
っていうかよく知らんけどメモリとドライブくらいならHPでも普通に交換増設可能なのが多いんじゃないん?
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 23:03:28.48ID:ZJILc0b/
皆さんすみません、、完全にノーパソの樹海で迷子になってます。素人なので、、
メモリも、8Gと8G(4+4)ならどちらがいいのかとか(16Gにする予定なら8Gだけのバージョン?)
Ryzen5と7、intelCorei5とi7この4つ選ぶならどっちがいいのかとか(ゲームしないなら基本的にはRyzenなのかな?)

15インチ
非光沢FHD
2キロ以下
サクサク

DELLなら上の人の15インチモデル
「New Inspiron 15 5000」の中でRyzen、intel迷い
このスペックを基本線に考えたいとは思ってます、、
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 23:05:13.22ID:AYhz44py
Thinkpad x280が64,460円になっていますが、CPU,メモリ,ストレージのみ考慮した場合2020年に購入するには割高でしょうか。ご教示ください。

プロセッサー
インテル Core i3-8130U プロセッサー ( 2.20GHz 4MB )
初期導入OS
Windows 10 Home 64 bit
ディスプレイ
12.5"HD 光沢なし LEDバックライト 1366x768
メモリー
4.0GB PC4-19200 DDR4 (オンボード) 2400MHz
ストレージ1
256GB SSD (OPAL2.0対応)
標準保証
1年間 引き取り修理
電源アダプター
45W
Office ソフトウエア
なし
グラフィックス
CPU内蔵(インテル UHD グラフィックス 620)
バッテリー
6セル リチウムイオンバッテリー
Bluetooth
Bluetooth (バージョンは製品出荷時のOSのバージョンに依ります。)
内蔵カメラ
HD 720p カメラ (ThinkShutter付)
キーボード
キーボード (6列) 日本語
ワイヤレス
インテル Dual Band Wireless-AC 8265 ac/a/b/g/n
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 23:41:33.26ID:+vH3kzO3
>>770
コスパ考えるとお得感が有るのはコレかな
メモリーは追加で8GB増設前提だけど

AMD Ryzen? 7 4700U モバイル プロセッサー with Radeon? グラフィックス
Windows 10 Home (64ビット) 日本語
8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz
512GB M.2 PCIe NVMe SSD

17%OFFゴールドクーポンコード
SUMMERTHANK17
適用で74,683円!
あくまでもデルのモデル内での比較だね
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 23:51:13.64ID:+vH3kzO3
>>771
モバイルノートとしての用途だよね
CPU ちょっと弱いかな
メモリー 増設できないと厳しい
ストレージ 最低限はクリアー

サイズが小さいので比較する機種が少ないので
13インチクラスで予算上げると選択肢は増える
モバイル出来るサイズが自分の中でどのサイズまで許容できるかだけど
メモリーが増設できない限りは自分だと安くても買わない
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/10(金) 23:58:30.94ID:ZJILc0b/
>>772
なるほど、、もう少し調べます。。
いいな!っと思うのに限ってオンボードなのはなんなんでしょうね、、
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 00:03:40.59ID:/7FmuXbk
>>770
メモリは上の人が答えてくれてるけど16GBにするなら8GB×1の方がいい
8GB×1ならもう1枚8GBを買って追加するだけでいいけど4GB×2だと両方のメモリを取っ払って8GB×2を購入する必要があるので無駄になる
8GBのままで使うならデュアルで動作する分4GB×2のがいいけど

あとゲームしないならcorei7やRyzen7は必要ないと思うしゲームするならCPUだけじゃなくグラボも載ってないときつい
RyzenとIntelだったらどっちがいいかってのも一般的な用途だと気にすることないと思うし違いなんか実感出来んと思う
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 00:14:21.48ID:/7FmuXbk
>>771
これも上の人が言うように性能で言うとかなり割高に感じるし俺も買わない
CPUはまあcorei3でも書類作成やネット閲覧、youtube視聴くらいの軽作業なら何とかなるけどwin10の場合メモリは4GBじゃ絶対きついと思う
X280は後でメモリ増設出来ないタイプなのでその時点で選択肢から外れる

あと画面が12.5なのはまあ携帯性重視するならいいとしてフルHD画質じゃないのも嫌
そのサイズだとフルHD画質でも拡大して使うことになるだろうから作業領域とかはフルHDと変わらないだろうけどやっぱ画質の悪さが気になりそう
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 00:26:17.63ID:bvpQeQvK
>>773 お答えいただき有り難うございます。 メインとして購入検討しておりました。モバイル性があるのは嬉しいですが基本は自宅仕様のため必須ではありませんでした。用途は動画を再生しながら、Googleスプレッドシートを編集する程度です。

かなり値が下がっていたため飛びつきそうになりましたが慎重に検討しようと思います。
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 00:30:04.39ID:/7FmuXbk
>>778
モバイル用途じゃないの?
なら同じレノボなら>>777にも書いたE595とかどう?
君が購入しようとしてたのに比べてもCPUはRyzen5なので上だし、メモリも8GBになる(増設も可能)ので上
画面サイズも15.6インチになるので見やすくなるしフルHDのIPSなので画質も上で6万切るよ
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 11:19:16.57ID:RCDaWptf
>>770
>>771
上の人がオススメのレノボのE595 E495辺りが
低価格でパフォーマンスに優れたモデルなので
それをひな形として足りないのなら別を探す方向で良いんじゃないかな
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 11:33:52.92ID:8kKdCdoQ
>>782
ですかねー。少しでも軽いのと思うならe495ですよね、
e495とe595の違いの一つにテンキーの有無もあると思うんですよ。これって資料作成する用途あるなら結構重要ですかね?
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 12:29:53.49ID:8kKdCdoQ
テンキーはなくてもなんとかなりそうですね、、自己解決。すみません。
レノボのe495価格コム経由バージョンにします!

最後に保証で悩んでます。。better保証(出張修理系)3年は付けたいけど、それだと15,000円。

1年5,000円換算。5万の物に対して適切なのかどうかわからないです。皆さんはどれくらい保証付けてるものなんですかね?
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 12:52:01.65ID:/7FmuXbk
>>784
俺は保証は付けない派かな
5万ちょいの物に保証は勿体ないと感じるしThinkPadのEシリーズの場合だとAliでどんな部品も手に入るから自分で交換修理出来るし
安心を買うなら付けといた方がいいのかもだけど基本的に一番壊れやすいドライブの場合は知識なくても自分で交換も簡単だからね…
本当に好みだと思うのでどうするかは人それぞれ

あと価格ドットコムで買うにしてもレノボの場合平日と週末だと値段違うから注意ね
例えばE495の場合だと今現在53790円(多分検討してるのはこれでしょう)のが平日だと3000〜4000円高くなるので

最後に出張修理ってオンサイト修理のことだよね?
オンサイト修理の場合、E495だと3年で15000円くらいするけどE595(54450円の奴)だと何故か修理にも割引があるので半額になるって点も注意
保証付けるならE595のが割安かもね
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:01:46.65ID:8kKdCdoQ
>>785
ありがとう。ちょっとでも軽くしたいのでe495でいきますわ、、保証は月々で考えたら500円弱、それが自分にとって高いか安いかですよね、、

最後に、HDDなし(ちょっとでも軽くなる?)の形にしようと思うのですが、その場合内臓はSSDだけ。通常使う際は全てのデータをSSD保存という形になるのですが、特に問題ないですかね?
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:10:59.00ID:/7FmuXbk
>>786
それはどのくらいデータを保存するかによると思うよ
今検討中のって上にも書いたけど恐らく53790円の奴だよね?
それだとカスタマイズなしだと256GBなのでインストールするプログラムにもよるけどOS+プログラムだけでも100GB以上は余裕で取られるから残り100GBくらい
100GBあれば十分だと感じるならHDDなしでも問題ないんじゃない?
個人的にはOSと同じドライブにデータを保存する使い方は嫌なので絶対分ける派だけど

まあHDDがもし必要になったら後で自分で増設すればいいしどのみちレノボのカスタマイズでHDDありにするのはかなり割高だから自分でやった方がよいよ
HDDの増設するだけなら簡単だし
あとメモリも4GBにカスタマイズするとそれだけで-8800円になるから自分で4GB×1を足して8GBにした方がかなり安く済む
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:19:13.54ID:/7FmuXbk
>>786
保証は本当にあなたの言うように人それぞれなのでアドバイスは誰も出来ないと思うよ
5万の物だしどうせ1年保証は付いてるんだからそれ以降に壊れて、もし修理料金高く付くなら買い換えればいいから年5000円は高いって考える人もいるだろうし
安心買えるなら年5000円を安いと思う人もいるだろうし

まあレノボの場合は上でも書いたけどAliでどんな部品も一通り揃うしAliで買えば部品もそんな高くないので自分で分解修理が出来る人なら2年目以降に色んな部品が頻繁に壊れまくるとかない限り保証なしのが安く済むのは確実
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:35:02.49ID:8kKdCdoQ
>>787
ありがとう。
そう、自分で、、ですよね。私もOSとそれ以外のデータで分けたい派です。HDDなし→増設も簡単なんでしょうか?
メモリは裏蓋さえ開けば簡単そうなので、カスタムで4Gのみにして、8G×2購入し交換で16Gにしたいと思います。
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:48:53.09ID:/7FmuXbk
>>789
メモリやHDDの増設は簡単だよ
HDDなしの場合だと2.5インチのドライブベイにダミー(隙間を埋めるための偽物のHDD)が入ってるのでそれを抜いて2.5インチのHDDを入れてケーブル挿すだけ
ケーブルも方向とか間違えると挿さらないようになってるのでケーブルを変な挿し方してしまって壊れるとかもないしケーブルも最初から付いてるから別途購入する必要もない
SSDのみのモデルにHDDの増設なら増設した後にOSを入れ替える作業も必要ないし、ヒートシンクを付けたりという作業もないので誰にでも出来るよ
注意点としては2.5インチのHDDには9ミリと7ミリがあるけど7ミリの方を購入しないと駄目ってことくらい

ちなみに下記の動画はE595にメモリと1TBを増設してる奴だけどE495も同じ手順だしほぼ変わらんから参考にしながらやれば簡単だよ
https://www.youtube.com/watch?v=NK2Iywguw6Q
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:53:49.02ID:/7FmuXbk
>>789
あ、あとこんなんは言うまでもないことかもだけどHDDを増設した後は「ディスクの管理」からHDDをフォーマットしないとただ増設しただけじゃ使えないってことくらい
それも素人でも出来るくらいに簡単な作業だから誰でも出来る
わからなければ下記を参考
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=011013
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 13:55:16.01ID:8kKdCdoQ
>>790
ありがとう!!ってかダミー入ってるの知らなかった、、重さが変わらんやん、、(HDDは入れたほうが絶対いいね)
e595もe495も大体同じって感じですね!!この動画見て勇気出ました!!
納期までの間に、1TのHDD(7mm)、メモリ8G×2個購入して待ちたいと思います!!

やっと決まったー!!感謝!!
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 14:01:38.31ID:/7FmuXbk
>>789
何度もごめんw
重要なこと言い忘れたけど裏蓋を開けてメモリとかHDDの増設をする場合は作業前に必ずACアダプタを抜いて「バッテリーの無効化」もしておかないといけない
要するに電源ボタンを押しても電源入らない状態にしておくってことね

それもやり方は難しいことなんかないので下記を参照(下記はX260,X1Carbon,T460s,X1Yoga用ってなってるけどE495も同じ手順なので)
https://korya-sugoi.com/thinkpad-%E5%86%85%E9%83%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96-x260-x1carbon-t460s/
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 14:15:02.33ID:/7FmuXbk
>>792
あとメモリとかの交換の場合は「素手で触らず、出来るなら静電気防止手袋を付けて…」って人もいると思うけど個人的にはそんな気にする必要ない(特に夏場なら)と思う
ちなみにこれはあくまで個人的な意見なので慎重派の人とかに怒られるかもだけど(笑)

俺は気にせず素手でやっちゃうし今までにかなりの回数メモリ触ってるけどそれで何かなったこともないけど慎重派の人に言わせれば「運が良かっただけ」かもしれないし
人によっては静電気手袋を付けた上で全裸になって(衣類による静電気の発生を防ぐため)やるって人もいるので一応伝えておきます
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 14:15:40.00ID:hx2i45yd
AMD Ryzen? 5 4500U モバイル プロセッサー with Radeon? グラフィックス
Windows 10 Home (64ビット) 日本語
8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz
256GB M.2 PCIe NVMe SSD
15.6インチ ディスプレイ

まったくパソコンに詳しくないのですが
このスペックで6万以下ならお得でしょうか?
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 14:25:01.05ID:/7FmuXbk
>>792
本当に何度もごめん
上で初心者さんだと言っていたので最後に1点だけ
メモリーを購入する際は種類に気を付けてねノートPC用とデスクトップ用は違うしDDR-4とかDDR-3とかあるし同じDDR-4でも2400とか2666とかあるので
2400とかの数字は上になる分にはまあ問題ないし後に違うPCで流用すること考えるなら上を買ってもいいけど初心者さんにはややこしい部分だと思うしわからなければE495には

ノートPC用メモリ(SoDIMM)のDDR-4 2400MHz

が使われてるから同じのを買えばいい
メーカーは好みだけど一応Crucial選んどきゃ無難
格安の意味わからんメーカーのは買わん方がいい
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 14:33:01.01ID:/7FmuXbk
>>797
安いと思う
DELLのInspireっぽいスペックだね
まあDELLかどうかはわかんないけど一応言っておくとDELLの場合表示価格は確か小計だったと思うので実際の価格はそれに消費税乗るからね
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 14:44:05.98ID:/7FmuXbk
>>801
初心者さんだと言っていたので心配になって何度も長文&連投してしまったわ
気に触ったならごめん
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 15:43:19.56ID:8kKdCdoQ
>>802
そうです、初心者です。私は感謝してますよ、ありがとうございます、、やっと買えました(iPhoneのSafariでは何故か注文できず、Googleアプリからでなんとか)
ポイントサイトも経由して、満足です!
細かいご指導ありがとう。ちゃんとメモしておきます!!

あとは届いてから手術ですね。準備と予習しておきます!ちなみにe495で4Gにすることで44,990円でした!安い!
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 16:44:11.21ID:+ArdegeP
mt4でEAを動かすためのノート購入を考えてます。
マカーなのでWindows機のメーカーごとの違いや特徴があまり分からず悩んでます。

高スペックはいらないので、
i3の7世代以降、ryzen3以降、メモリ8GB、SSD256GB、PD充電対応で、5万円強あたりで探してます。
アウトレットも含めたら、dell、hp、Lenovo(thinkpadはPD対応なのかよくわからず…)あたりに目をつけてますが、
どのメーカーが良いでしょうか?
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 17:30:11.56ID:hx2i45yd
>>799
デルです。
送料消費税込みとなってたから大丈夫だと思います
起動が早いそうでそこは気に入ってるんですが
グラフィックなんてゲームもやらないし、画像編集なんかも
ぜんぜんやらないので、必要ないから個人的にはもっと安くて
画面が16ぐらいあってもっとお買い得なのを選んだほうがいいのかどうか・・・
ネットショップの利用とメール、動画みるぐらいしかしないなら要らないスペックですよね?
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 18:41:16.61ID:/7FmuXbk
>>805
Dellの何てモデル?
相談するなら検討してる機種名とかモデル名書いてくれんとちゃんと答えたりしづらい

個人的にはあなたの書いてくれた用途で使用するんであっても>>797くらいのスペックがあった方が余裕があっていいと思うし全然無駄とは言えないと思うけどね…
ただ別にRyzen5は4500Uじゃなくて3500Uでも十分だと思うしメモリもDDR-4の3200じゃなく2400でも十分だと思うから少しでも値段下げたいと思うのであればE595とか買っとけば?

あるいは余裕なくていいならCPUにcorei3やRyzen3入ってるもっと安いのを選ぶか
あなたの用途でもwin10の場合メモリは8GBくらいないときついしSSDも256GBあった方がいいと思うので妥協するならCPUだと思う
まあメモリやドライブは後で増設や交換出来るのが多い(オンボードメモリなら無理だけど)からでそこら辺はあまり気にせずCPUと画面サイズで選んでもいいかもね
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 20:00:40.87ID:/7FmuXbk
>>804
サブ機としてE595使ってるけど普通にPD対応だよ
俺はレノボしか使ったことないので他のは勧めにくい
スペックで言うとDellのInspironとかいいんだろうけどオンボードメモリって時点で個人的には選択肢から外れるし有線LAN繋ぐのにアダプタ必須ってのも気に食わない
HPはよくわからん
あなたの求めるスペックなら他の人にも勧めてるけどE595とかいいんじゃない?
それなら5万ちょいだし(メモリ自分で増設するなら合計でも5万以内で済む)

CPUはcorei3あれば十分だって言うけどCPUは後になって交換出来ない部分だから余裕見といた方がいいと思うし
画面サイズ必要なくて持ち運びやすさ重視ならE495のがいいかもだけど

https://kakaku.com/item/K0001197912/
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 20:36:52.50ID:/7FmuXbk
>>803
参考になったのなら良かった
ただ本当に言い忘れてて申し訳ないんだけどレノボの場合定期的にリーベイツで20%キャッシュバックキャンペーンやってる(次は恐らく8月末〜9月くらい)
なのでもしそれを待てるならレノボには迷惑かけるけど電話で注文キャンセル(レノボは注文後にキャンセル出来ないと書いてあるけど普通に出来るので)して待った方が良いかも
44900円でも十分に安いしコスパもいいと思うけどねw
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 20:38:41.57ID:/7FmuXbk
ああ「20%キャッシュバック」じゃなくて「20%還元(楽天ポイント)」の間違いね
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 20:42:47.18ID:eWJUZvdZ
自宅にWiFi設備がなかったらパソコンでネット配信観れないですよね?設備がなくても見れるほうほうはありますか
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 21:10:46.56ID:/7FmuXbk
>>810
・スマホでデザリング
・ポケットWifiなどを契約して使用
・格安SIMなどを契約してSIMスロット付きのPCにSIMカードを挿して使う
・SIMスロットがなければ「LTE対応USBドングル」を使って同じくそれにSIMカードを挿す、など

いずれにせよなんらかの通信事業者との契約は必要になるので「無料で」ということなら無理
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 21:29:29.44ID:/7FmuXbk
>>811
ちなみに上記の方法はどれも固定回線に比べたら通信が不安定になりがちだし動画を見るならデータ通信量が多くなるので料金が高くなる可能性が高い
ここで相談してるってことは固定回線引けない理由があるのかもだけど引けるなら引いた方が絶対よいよ

多分ないだろうけどもし固定回線引いてて本当にただ単に「Wifi設備」がないだけなら、有線で繋ぐか普通に無線LANルーターや無線LANアダプタ買え
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 21:35:58.91ID:+ArdegeP
>>807
ありがとうございます。dellのinspironシリーズとほぼ同スペックでこっちの方が安いですね。
価格コムの口コミで納期が遅れてるとの記載が気になりますが、これすごいいいですね。
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 21:55:15.17ID:/7FmuXbk
>>813
ああ〜確かにE595の場合今のところ納期遅いみたいに言われてるね
ただそれってみんな購入後にレノボのサイトで見られる納期予定見て一喜一憂したりしてるんだろうけどあれってマジでアテにならんからなあ…
俺は5月末に現在のサブ機購入したけどそのときも
納期2週間くらい後ろ倒しになる→更に1ヶ月後ろ倒しになる→「マジか」と思ってたら突然翌日発送みたいに連絡来て1ヶ月以上前倒しになる
みたいな感じだった
いずれにせよBTOやCTOの場合はどこも即納モデル以外は安い代わりにある程度納期はかかるし遅れたりするから急いでたり、いついつまでに欲しいという予定があるならおすすめ出来んかも
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 22:02:47.08ID:8kKdCdoQ
>>808
いやいやここまで安ければもう20%なくても大丈夫です、、ありがとう。
それになるべく早く手に入るに越したことないので!
噂ではそろそろ生産中止?とかも言われてますしね、、
とにかくノーパソライフが今から楽しみです!!

最後にウィルス対策ソフトって今はどんな物がオススメなんですかね?Windowsに標準搭載のディフェンダーで十分なんですかね?
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 22:06:54.07ID:/7FmuXbk
>>813
あと上にも書いたけどレノボの場合、納期待てるなら恐らく8月末か9月に来る(必ず来るという保証は出来ないしその頃E595は生産終わってるかもだけど)リーベイツの20%還元待ったらお得
もし今すぐ注文したいというなら今だとLINEペイの10%還元が一番お得

どちらも普通にリーベイツからやLINEペイのリンクから飛ぶと価格ドットコムが買えないので通したいならやり方は>>441を参照
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 22:11:16.22ID:/7FmuXbk
>>815
出来るだけ早く欲しいなら仕方ないね
ちなみにどこのポイントサイト通したのかわからないけど今だと上に書いたようにLINEペイの10%還元が一番オトクかな

ウイルス対策ソフトも本当に人それぞれじゃないかな…
俺はDefenderさんで十分だと思うけどそれじゃ心配って人もいるだろうしセキュリティーをどこまで重視するかにもよる気がする
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/11(土) 22:54:11.18ID:/7FmuXbk
>>815
それともうE495購入したのなら「多分これで困るだろうな」というのを最初に書いておく
E495やE595の場合、初期状態だとバッテリー駆動時(電源アダプタが刺さってない状態)に画面が暗くなるという風になってる
それが気に入らない場合windowsの設定ではどうにもならんので

「Lenovo Vantage」という最初から入ってるソフトを起動してドライバ関連をアップデート(必須と推奨の2つが出てくるけど両方入れてよい)→windowsのアップデート
その後、デスクトップ画面の何もないところで右クリックして「Radeon設定」を起動してディスプレイの項目にある「Vari-Bright」をオフにすればOK

ただ購入時期などによっては上記の作業をしてもデスクトップ画面右クリックで「Radeon設定」が出てこないのがある(5月末に購入した俺のE595は出てこなかった)
その場合は「Lenovo Vantage」でアップデート→Windowsのアップデートまでは同じで、その後に下記のアプリをインストールしてそれを起動、後は上記と同じく「Vari-Bright」をオフにすればOK
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/amd-radeon-settings-lite/9n9370crz0fn?activetab=pivot:overviewtab

それとメーカー製PCの場合、ドライバをネットで探して自分で落としたりwindowsアップデートで落としたりすると不具合が出ることがあるので必ずレノボの公式サイトにあるのを落とすこと
レノボの場合は上記の「Lenovo Vantage」で必要なドライバとかを一括で落とせるので自分で探したりレノボの公式サイトでわざわざ落としたりする必要はないけど必ずそれで落とす
「Lenovo Vantage」で落とした純正ドライバならWindowsアップデートでは上書きされないので先に「Lenovo Vantage」でドライバ落としてからwindowsアップデートを実行すること

本当に長くなってしまったし関係のない人にはスレ読みにくくなって申し訳ないけど上記のことで困ってる人がマジで多いし初心者さんだと特に困る部分だと思ったから許して欲しい
レノボ勧めたの俺なので一応ちゃんと説明する責任もあるかなと思ったし…
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 00:19:28.75ID:FnM/OOjg
>>818
ありがとうございます。ここがなくなっても大丈夫なように全てメモさせて貰いました!!
2.3週間後に届く予定なので、、またこのような機会があれば是非相談させてください!!
私のためにたくさんの指導ありがとうございました。あなた様と、ここにいる皆様に感謝致します。
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 00:35:11.79ID:lw0G2dye
>>819
E495だと今でも2〜3週間後の予定なんだね
レノボの注文ステータスの納期はマジでアテにならんけどE595に比べてE495が納期早いのは間違いないのでまあそのくらいで届きそう
メモしてなくてもスレ消えたりしないし大丈夫だと思うけど参考になったのならよかったです
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 00:45:34.43ID:GwzxB7QW
毎日毎日凄いな
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 00:48:31.04ID:lw0G2dye
>>819
一応追記

>>818
>それとメーカー製PCの場合、ドライバをネットで探して自分で落としたりwindowsアップデートで落としたりすると不具合が出ることがあるので必ずレノボの公式サイトにあるのを落とすこと
>レノボの場合は上記の「Lenovo Vantage」で必要なドライバとかを一括で落とせるので自分で探したりレノボの公式サイトでわざわざ落としたりする必要はないけど必ずそれで落とす

って書いたけどその書き方だとまるで「Lenovo Vantage」じゃなくてレノボの公式サイトでドライバ落とせって意味に読めるし誤解を招きそうだけどそうじゃなくてドライバは「Lenovo Vantage」で必ず落とすってことね
レノボの公式サイトにあるのは「Lenovo Vantage」で入れれば一括で入るから

それとこれは言う必要ないかもだけど「Lenovo Vantage」でのアップデート→windowsのアップデート(アップデート後に再起動したらもう一度windowsのアップデートを実行、それを更新プログラムが出てこなくなるまでやる)は画面の暗さ調整に関わらず購入後すぐに必ず実行してね
初心者さんだということなので一応忠告
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 01:30:13.10ID:FnM/OOjg
>>823
丁寧にありがとうございます。到着するまで、こういったこと等も勉強したいと思います。

最後に、私からも購入に関する情報?を。レノボをiPhoneのSafariで買おうとしたら購入手続きが途中で止まってしまい、困ってレノボのフリーダイヤルに電話したら、Safari以外のブラウザアプリ使うか、クッキー削除してから試してと言われました。
で、なぜかその時に同時に「優先出荷コード」なるものも教えていただき、購入時その10桁のコードを入力すると優先的に出荷しますよ、と言われました。
初めての購入なので、どれくらい早くなるかわかりませんが。なんと言いますか、ただそういうことがありましたよ、という情報でした笑

長文失礼しました。
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 01:44:43.14ID:lw0G2dye
>>824
Rep IDかな?
実際どのくらい早くなるかはわかんないけどまあ何もしないよりマシなんだろうね
気になる人は電話で問い合わせれば普通に貰えるそうなので聞いてみたらいいかもね
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 16:09:04.35ID:UOHX9hiv
E495最安構成にメモリ8GB一枚追加SSD128+SSD500GBとHDD1TB幸せになれるのはどちらですか
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 18:03:22.34ID:lw0G2dye
>>827
文章の書き方がわかりづらいんだが何と何を比べてんの?
サブ(データ保存用)として増設するならSSD500GBとHDD1TBのどっちがいいかってこと?
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 18:33:08.57ID:kxKpT+7b
価値観が違うからねえ
快適って言うならSSDだろうけど
データたくさんってことならHDDだろう

幸せって人それぞれ
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 18:45:09.11ID:lw0G2dye
>>829
データ用としてどっちがいいのかって話なら個人的には普通にHDD1TBだと思うけどね…
データ保存用なら容量>速度だと思うしそこまで速度重視することあるかなって思う
まあSSDの方が耐久性とかにも分があるって考える人もいるだろうからあなたの言う通り人それぞれかもしれんけど
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/12(日) 22:44:41.40ID:HhwbneZO
購入相談
用途は家の中でインターネット、写真整理、事務仕事
希望はOS用SSDとHDD1TB以上のデュアル構成。あとは15インチとか画面デカくてOK、光学無くてもOK。
見た目があまり安っぽくないやつでお買い得な機種ないかな?
10年ほど前に自作PCの経験ありで、自分でパーツ増設も可能。
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 00:25:12.86ID:Y380rdtc
>>814
なんだかんだあって、E495の新古品を4万で買いました。
ありがとうございました。
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 01:46:54.37ID:HnKLpTOf
>>831
上で何度も出てるDellのInspironかレノボのE495、E595あたりじゃない?
ほんの少し前なら自分で増設出来るならE495、E595の価格ドットコムモデルをカスタマイズして乞食モデルと言われる仕様にすればコスパ最強だったからそれ一択だっただろうけどここ数日で対策されて乞食仕様に出来なくなったのでお買い得度は減った
それでもかなり安い部類に入るから選択肢には入るけど実質27000円でRyzen5の新品ノートを買えたのは伝説クラスに残る安さだった
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 15:13:29.64ID:otGkTb4o
いまHPのProBook470G3使ってるのですがOSのバージョンアップしたら少しもたつきを感じました
17インチISP液晶FHDフルキーボード、CPUは最新もしくは1つ前だどどんな機種が選択肢になりますか?
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 16:25:31.46ID:HnKLpTOf
>>834
17インチって時点でかなり選択肢は減るけど用途とか要求スペック、予算なんかを一切書いてないから勧めようがない
あとISPじゃなくてIPSね
ISPはプロバイダだ
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 20:00:12.93ID:9TFm28Yw
バックパッカー的な旅行をしています。
今までは Macbook air 11 を使っていましたが、そろそろ世代交換を考えています。

荷物的には本体のみならず、ACアダプタやケーブルの大きさや太さもも重要なことに
気がつき、それも含め、あまり大きく重くない、14インチ以下のノートを検討しています。

予算は8〜15万で、どんな選択肢がありますでしょう?
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 20:08:26.41ID:kQC8iqe7
新しくノートパソコンを買おうと思っています。
YouTubeなどで配信が出来るレベルで、
メモリは8GB、ストレージは512GB以上、Core i5くらいのものを買おうと思っています。
予算は15万円くらいで、メーカーはどこがいいでしょうか。
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 20:23:26.52ID:HnKLpTOf
>>837
E495がコスパとしてはいいと思う
https://kakaku.com/item/K0001220791/

上記のリンクから直販ページに飛んで58850円のモデルを選択→メモリを4GBにダウン、SSDを128GBにダウンさせると37950円
それにLINEペイの10%還元で実質34000円くらいになる
あとはPcle SSD512GBと追加のメモリを買って自分で増設&換装すれば5万かからない
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/13(月) 23:23:27.23ID:m0MxG3cG
>>833
ありがとう。ビッグウェーブに乗り遅れたこと把握しましたが、サイトのぞいてみます。

ちなみにCPUは一時期Intel一択みたいな時期あったと思うけど最近はそうでもないのかな。
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 00:14:27.90ID:Nez8du0b
>>840
昔のノートPCの場合はたしかにインテルを搭載した物ばっかだったけど最近はAMDも多いと思う
特にコスパに優れたモデルに多い
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 10:22:37.46ID:ZXoZIEhA
HDDだけのパソコンを買ってからSSDを増設しようと考えてたんですが、調べてみるとOS移行とかクローンとかよくわからない言葉が出てきて意味がわかりません
これだったら最初からSSDのみのを買ってあとからHDDをつけた方がいいんでしょうか。高くはなってしまいますが
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 12:32:12.88ID:ljVQ+dox
SSDとHDDでHDDが勝ってる点は値段が安いことだけだよね?

・速度遅い
・動作音うるさい
・壊れやすい
・重い

ノートパソコンに入れるならどう考えてもSSDだよね?
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 12:44:14.15ID:CNc1lUp7
>>842
OS移行ってのはHDDだけのパソコンの場合、OSは当然HDDに入ってる状態だからSSDを増設した後にSSDの方にOSを移すこと(OSやプログラムはSSDに入れた方がよいので)
OS移行の方法としてはHDDのみのPCを買ったらまず普通に起動してwindowsなどをアップデートした後にUSBに回復ドライブを作成(回復ドライブの作成はググれ)
その後SSDを取り付けてUSBから回復ドライブを起動してOSをSSDにインストール(OSをSSDにインストールする際はHDDは取り外しておいた方が無難、回復ドライブの起動方法もググれ)
で、OSをSSDに入れ替えた後は普通に起動して元々付いてたHDDをフォーマット(中身をキレイにすることだと思えばいい)して終了

クローン化ってのはソフトなどを使ってHDDやSSDなどのドライブの中身をそっくりそのまま他のドライブに移すこと
要するに元のドライブの複製(クローン)を作成することが出来る
OSの入ってるドライブの場合、中身には使用者からは見えないデータなども含まれてるので中身を全部他のドライブにコピペするだけじゃOSは起動しないけどクローン化ならそういったデータも含めて複製出来る
クローン化の場合はインストールしたプログラムや設定なども含めて丸々コピー出来るので再度自分でインストールする手間などが省けるけどリスクもあるし買いたてのPCの場合ならプログラムなどは何もインストールされてない状態なんだからわざわざそんなことする必要ない

OSの入れ替えは別にそんな難しいことじゃないし買いたてのPCなら失敗しても特にリスクとかあるわけじゃないけどわからないなら最初からSSDのみを購入した方がいいんかもね
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 13:04:53.32ID:CNc1lUp7
>>843
お金出せるならそりゃSSDのがいいでしょ

ただデータ保存用としての用途だとそもそもそんな速度必要ないし同じ2.5インチなら重さの差もせいぜい数十グラムだからノートPC持ったときに重さの違いなんか実感出来ない
壊れやすいからデータが飛びやすいってのもSSDにしろHDDにしろどのみちバックアップは作るしそこまで重要でない
音に関しても最近の2.5インチのHDDなら昔みたいにうるさいなんてことないし

「値段が安いだけ」って言っても少ない容量ならまだしも2TBとかになると2.5インチSSDとHDDを比較すると2万くらい差があるし2万も差があったら1クラス上が買えちゃうから個人的にはデータ保存用としてわざわざSSDを買う気にはならないかな…
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 13:08:22.95ID:6vWjEJGH
今日もやるのか
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 13:20:33.18ID:ZXoZIEhA
>>844
詳しく教えていただいてありがとうございます
クローンはよく聞く単語だし必須なのかと思ってましたが関係ないみたいで安心しました

今使ってるパソコンのメールソフトやブラウザの立ち上がりがめちゃくちゃ遅いのでSSDもあった方がいいと思ったんですが10年も前のだし、今だと改善されてる可能性もあるんですね
もっとよく調べてみます。ありがとうございます
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 13:37:10.53ID:CNc1lUp7
>>847
いや>>845に書いたのはあくまでデータ保存用としてならHDDで十分ってことなのでOS入れるならSSD一択だよ
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 13:46:50.91ID:2sgI4t12
>>847
その10年前のPCにHDDからSSDに換装するという手もあるんだよ
YouTubeで SSD換装 で検索してみると分かりやすい動画がいっぱい有るよ
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 14:03:05.66ID:CNc1lUp7
>>850
確かにその方法でも速度改善だけなら出来そう
ただ10年前のPCなら恐らくwin7入ってるだろうしwin10にアップデートするにしてもメモリ不足やドライバの不具合出そうだからもういっそのこと買い替えた方が良い気もする
SSDに換装してwin7のまま使い続けるというのも一つの選択かもしれんけど
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 14:09:26.30ID:ZXoZIEhA
このまま使い続けられればよかったんですがディスプレイの角度によって画面がバックライトのみの状態になったり、赤や青や緑色になったりやばい状態になってきているので買い換えようと思っていました
角度を大きく開けばちゃんと映りますがTNパネルな為見辛く不便なので…
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 14:12:52.82ID:CNc1lUp7
>>852
なら買い替え一択だね
一応外付けでモニター購入してそっちを使うって手もあるにはあるけどそれだとデスクトップみたいな使用方法になるし10年前のPCならもう買い替え時期だと思う
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/14(火) 14:38:50.60ID:NVQx+ToX
13.3インチ16:9ワイド用の液晶保護シート探してる。
ブルーライトカットだけが欲しいんだけど、脱着式だと覗き見防止の暗くなる機能を含むやつしか見つからない。スマホみたいに画面に直に貼り付けるタイプでなく、使わないときは外せるツメやタブで画面前に装着するブルーライトカットのみのシートが欲しい。覗き見防止は暗くなるからいらない。
メーカー問わないので商品あれば教えてください。
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 11:37:18.23ID:9R9Kch9u
Windows10には出荷状態に戻す概念がなく
買ってすぐに回復ドライブ作らないといけないそうですが
作らずにいてウィルスなどに犯されて
どうなっているかわからない状態になったときどうすればいいのでしょうか?

MicrosoftはISOイメージを公開しているので
それを落としてきてクリーンインストールになるのでしょうか?
でもその機種固有のドライバはなくなりますよね
メーカーのホームページで入手できればいいのですが
公開されてない場合終わりですか
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 13:23:52.41ID:lb8b6VKB
>>855
メーカーに問い合わせて購入するか、〇−クションで手に入れれば良いよ。
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 15:32:56.80ID:kCcbVHxf
7年前のi3機なんですが現在メモリ(2+2)の4GBで
最近動作が遅くメモリ大きくして効果あるでしょうか?
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 16:38:31.81ID:WqwAMz9r
>>857
それで効果はあるけど、それだけでは効果は薄い。
同時にSSDにして、可能ならi5に交換。
これでかなり早くなる。
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 16:40:00.02ID:WqwAMz9r
メーカーや型番を晒した方がアドバイスされやすいと思う。
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 17:38:31.44ID:uoIyWm9G
近々HDDからSSDに変えたいと思ってて、HDDのサイズやSATAとか調べたんですが、あとはノートPCの中身を開ける方法が知りたい
ネジ回して開くとかそういう物理的な方法だけど、どうしたらいいんですかね
型番はNECのPC-NS710-JAW-Jです
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 18:06:14.87ID:f1QdfXHl
>>860
NECのノートの場合はメモリ交換は簡単に出来るけどHDDとかの交換は裏蓋開けるだけじゃ出来なくてキーボードパネル外したりと非常に面倒くさい物が多かった気がする…
下記はそれの旧モデルの分解方法になるけど多分ほぼ同じだと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=CZrrwCW8agg
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 18:25:28.26ID:f1QdfXHl
>>855
HDD内にリカバリ領域があるから回復ドライブなくてもOSが起動さえするならそこから初期状態に戻せばいいのでは?

設定→更新とセキュリティー→回復→このPCを初期状態に戻す

OSが起動しない場合でも機種によってはリカバリ領域から起動する方法もあるし
ただウイルスに犯されていたり正常起動しない場合はリカバリ領域にも異常が出ている場合があるからその方法はおすすめしないって人もいるだろうけど
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 18:32:07.88ID:f1QdfXHl
>>857
コスト抑えて改善したいなら>>858の言うようにSSDへの換装&メモリ増設でいいと思う
CPUの交換までやるとなるとノートの場合簡単じゃないしそもそもコストかかり過ぎるからそこまでやるくらいならPC買い替えた方がよいと思う
まあ7年前の機種ならOSはwin7のまま(アップグレードしてるかもしれんけど)だろうしいい機会だと思うのでメモリやらSSDやら買うくらいなら買い替えも検討した方がいいかもしれんけどね
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 21:14:04.56ID:uoIyWm9G
>>860
ありがとう
試してみます
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:06:33.99ID:AiitrzxV
質問です。
NECのNS700/MAシリーズを使ってます。
SODIMMのメモリを16Gに交換したいのですがメモリモジュールの説明がいまいち分かりません。
下記のページでは「PC4-17000対応」と記載されています。
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/ns/spec/index.html

ネットの通販を覗いているとPC4-19200だか22400だか出てきてよく分かりません。
メーカーの通りに従ってPC4-17000のを購入した方がいいのでしょうか?それとも気にせず買った方がいいのでしょうか?
また、買うとしたらNEC以外のどこのメーカーのメモリがNECのノートPCにあっているのでしょうか?
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:14:17.08ID:DaWIpNf2
2.5インチSSDからM.2へクローン作りたいのですがどんなやり方が簡単でしょうか?
裸族の2台のは持ってます。最近知ったのです使ってるノートにM.2端子がありました
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:16:44.12ID:22UfoNzV
PCを購入したことがなく、ダメ元で質問させていただきます
ゲーム及びプログラミングを目的とするノートパソコンを購入したいと思っています
特にUNREAL ENGINE4を用いての作業をいずれしたいと考えているのですが、予算20万前後あたりで良いノートPCは無いでしょうか

PC初心者ながらコアやSSDなどの違いはわかってきたのですが、UNREAL ENGINEを使うならグラフィックス?という項目も重要らしく、どれが良いのかわかりません

そもそもノートパソコンでゲーム開発などやるべきではないのでしょうか?
よかったら回答お願いします
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:37:10.41ID:f1QdfXHl
>>865
メモリには下位互換があるのでPC4-17000の物が搭載可能なのであればそれより上位のPC4-19200も22400も動く
ただし動作する場合には上位の物を使ってもPC4-17000の周波数でしか動かないので上位の物を買っても無駄になる
まあ購入したメモリを後に別のPCに流用する予定などあるのであれば最初から上位のものを購入しておいて流用出来るようにしておくというのはあり

メモリは一応鉄板メーカーとしてCrucialがあるのでそれ選んどきゃ動かないってことはないと思う
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:44:48.01ID:f1QdfXHl
>>866
M.2を外付け化するケースを買ってそれにM.2SSDを入れ、クローン化するためのソフトを使ってクローン化するのが一番手軽
ソフトはEaseUS Todo Backupというソフトが一番有名だけどデータ移行先のSSDがサムスン製などの場合はメーカーが用意している専用ソフトを使ってクローン化することも出来る
ただM.2のクローン化は失敗事例が多いのであまりオススメしない
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:50:53.39ID:AiitrzxV
>>868
迅速な回答ありがとうございます。
iMAC対応メモリでもNECノートPCって動くとは知りませんでした。
重ね重ね申し訳ないのですが、メモリ交換する際に用意する工具で特殊なドライバーとかいった
分解工具は何を用意したら良いのでしょうか?
iphone分解用のヘラとプラスドライバーだけあればいいのでしょうか?
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:55:06.53ID:DaWIpNf2
>>869
ありがとう
SATAに変換するケースがあるのね
自分の場合ならそれと裸族を使ってクーロンするのがいいのかな
移いしたOSがLinuxなんでソフトで移すのは面倒そう
失敗って元の2.5”SSDは無事なんですよね?
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 22:57:12.13ID:f1QdfXHl
>>867
ゲームとかだとグラフィック性能が必要なのは間違いない(ブラゲなどを除く)のでCPUやメモリだけじゃなくグラボという普通のPCには付いてない部品が必要になる

ただそういった作業はノートでやるべきじゃないというかゲームとかゲーム開発みたいに高スペックが必要な作業をするならやっぱりノートよりもデスクトップのが向いてる
デスクトップのが後で性能に不満を感じた場合にグラボを性能いい物に変えたりすることが出来るし熱対策も十分に出来る、何より同じスペックの物を買うならデスクトップのが確実に安いし

まあどうしてもノートじゃないと駄目と言うのなら自分のやりたいゲームの公式サイトなどで必要スペックを確認してそれを満たすゲーム用の「ゲーミングノート」を購入すればいい
正直ノートでゲームみたいな高スペックが必要な作業をやろうと思ったことがないのでどのノートがおすすめとかコスパいいかとかはわかんない
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:34.83ID:f1QdfXHl
>>870
メモリ交換方法は機種によって違う
裏蓋全体を開ける必要があるものだとヘラがあった方が便利だけどメモリ交換だけならドライバでちょっと開けるだけでメモリにアクセス出来る物もある
NS700/MAのメモリ交換についてはちょっと調べた限りでは出てこなかったけどNS700/JAWのメモリ交換はネジ一個でメモリスロットにアクセス出来るみたいだから同じ感じだと思う
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201710/bios-siyou/v1/mst/1710memory_NS.pdf

っていうかNS700/MAって機種を調べたけど4GB×2で計8GBのメモリ載ってるけどそのうち4GBはオンボードってなってるが…
それだと2枚の4GBのうち片方は取り外し不可だけど残りの4GBの方を16GBメモリに変更するん?
まあ別にそれが駄目とは言わないけどその場合は4GB×2の分だけがデュアルで動作して残りの12GBはシングル動作になるよ
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:22:24.60ID:AiitrzxV
>>873
回答ありがとうございます。
調べた限り片方がオンボードで取り外しが出来ない感じでもう片方を16Gにするしかないかなと思ったんです。
本当は8G×2でしようと思ったんですが取り外せなそうなので妥協するしかないかなと…。
シングル動作がどういう感じで動くかは分かりませんがネットサーフィンや動画を見る部分には問題ないかと判断しました。
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:23:50.41ID:f1QdfXHl
>>871
元のSSDがどうかなるみたいなことはないけどクローン化で作成したM.2SSDの方が起動しなかったり回復パーティションがおかしくなってたりすることが多いと聞くかな
まあ挑戦してみるといい
あとEaseUSのクローン化ソフトはLinuxでもブータブルディスクとか作成すれば起動したと思う
やったことないから知らんけど

>自分の場合ならそれと裸族を使ってクーロンするのがいいのかな
裸族にも色々あるからわかんない
ただ基本は2台の2.5インチor3.5インチHDDやSSDをファミコンソフトみたいにガッチャンしてクローン化する感じだよね?
なら外付けケースじゃなく下記のようなM.2を2.5インチ化するケースを買ったらいけるんじゃないかと
https://www.century.co.jp/products/crin25m2.html

まあそれでいけるかどうかも知らんので自己責任で
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:25:36.36ID:f1QdfXHl
>>874
だね
まあ最高20GBまでってなってるし4+16でもいけるし
ただ「ネットサーフィンや動画を見る部分には問題ないかと判断しました」って書いてるけどそれなら別にメモリ増設せずとも4GB×2の8GBで十分だと思うんだけど…
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:40:07.23ID:f1QdfXHl
>>870
imac用みたいに書かれてるのは何かmacはメモリに関してはシビアなので「このimacのこの機種では動作しました」みたいな動作保証がされているというだけ
なのでimac用と書かれてるからimacでしか動かないなんてことはないしメモリ自体には本来mac用とかwindows用とかないよ
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:41:36.72ID:AiitrzxV
>>876
もちろん十分に動くのですが何かモタつくような感じがするんです。
タスクマネージャーでは余っている感じなのですが時々8Gスレスレまで容量がある時があったので…。
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:44:07.67ID:AiitrzxV
ID:f1QdfXHlさん
色々とご教授ありがとうございました。
メモリ交換に挑戦してきます。
本当にお世話になりました。
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:48:27.98ID:f1QdfXHl
>>878
ネットサーフィンや動画を見る程度で8GBギリギリまで行くことなんかあるんかな…
ブラウザのタブを開きまくってるとか?
動作のモタツキは他に原因がある気もするけどまあメモリ交換してみて様子を見るというのも手だと思うので頑張って
っていうか調べた感じではあなたの機種だとドライバで裏のメモリスロット開けて外せる方のメモリを外して交換用メモリを挿すだけだから超簡単だと思うけどねw
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:51:11.26ID:DaWIpNf2
>>875
お!専用品があるのか
少し割高だけど安心のセンチュリー だしそれにします
まぁ駄目だったら新規でインストールしてバックアップからリストアでも良いかなとは思ってます
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/16(木) 23:57:36.20ID:M3nbVh09
すいません。教えてください。
うっかりノートpcを蹴って壊してしまいました。
明日買い換えようと思うのですが、今時の必須スペックを教えてください。
ちなみに用途は、ほとんどYouTubeで動画見るかたまにエクセルで仕事するくらい。
動きがサクサクだと嬉しいです。
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 00:02:47.67ID:RsiSRf9D
>>881
専用品っていうかお立ち台タイプの場合は一個をお立ち台に挿してもう一個を外付けでUSB接続みたいな形ではクローン化出来ないんじゃないかな?
まあ上でも書いたように裸族って色んなタイプあるしそういう形でクローン化出来る奴もあるかもだけ
あと上で載せた商品はB KeyタイプのM.2にしか使えないみたいだから注意

M Keyタイプの物を使用したいのならアマゾンにある
「M.2 NGFF (SATA) SSD → 2.5インチ SATA 7mm厚 変換 アダプター 放熱性に優れた アルミ製 ケース」
って奴はM key ,B key 両方に対応してるみたいだし他にもM.2を2.5インチSATAとかに変換するのはあるから好みの物を探すといいかも
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 00:05:17.21ID:RsiSRf9D
>>882
CPU:corei5 or ryzen5
メモリ:8GB
ストレージ:SSD256GB

上くらいのスペックがあれば十分快適に動く
0886866
垢版 |
2020/07/17(金) 00:12:39.92ID:JiOKoQOu
>>883
M.2恐るべし そんなに種類があるのですか
もう一度良く調べてみます
自分の裸族は3.5”x2台のタイプです
0887866
垢版 |
2020/07/17(金) 00:19:19.03ID:JiOKoQOu
切り欠きが1つだったのでNVMe SSD KeyMって方みたいですね
いろいろありがとうございました。
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 00:21:23.67ID:RsiSRf9D
>>883
うん
あと上で載せた裸族のインナーもNVMeには未対応みたいだしNVMe対応の2.5インチ化ケースみたいなのはもしかしたらないんかも
あとM.2の規格とかについてよくわかってなかったみたいだけどノートPCの場合はM.2 SATAとM.2 NVMeのどっちかにしか対応してないこと多いしちゃんと調べた方がよいね

それと裸族が3.5インチ×2のタイプだとだと2.5インチのインナーだけじゃ駄目で更に2.5インチを3.5インチに変換するのも必要じゃん
M.2を3.5インチ化するみたいなのがあればそれでもいいんだろうけど…
あと元々持ってるSSDも2.5インチなんだからそれも3.5インチ化しないと駄目でしょ

もうデバイスでクローン化するのは諦めて素直に外付けケースにM.2入れてソフトでクローン化した方が安く付きそうだし良い気がするが…
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 00:22:34.92ID:RsiSRf9D
>>887
いやB keyも欠けてる部分は一箇所だよ
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 00:53:51.03ID:6HM5Zv2r
45wと60wのACアダプターについて
充電の速さが違う、ベンチマークが上がる
以外のメリット・デメリットはありますか?
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:58.94ID:RsiSRf9D
その場合はM key、B key両対応(最近はB keyのM.2って見かけないので)のM.2しか付けられない
昔のだったらNVMeに対応してるのは少ないね
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:02:18.94ID:JiOKoQOu
>>892
それはM.2側に2つの切り欠きがあるものを選べば良いと言うことでしょうか?
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:15:44.87ID:RsiSRf9D
>>893
恐らく
M.2 SATAは大体そのタイプ
ただ念のためにメーカーの公式サイトとかでM.2スロットの仕様を確認してみたら?
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:20:09.19ID:JiOKoQOu
>>894
実は恐らく公式にはサポートしてないのではと思うのです
ただ先日中古の同じ型のパソコンを見たらM.2搭載になってて自分のを開けたら確かにSlotはあるようなのです
M.2に種類があることをその時知らなかったので良く見て置かなかったのを後悔してます
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:36:34.32ID:RsiSRf9D
>>895
ノートPCはそこまで詳しくないけど公式にはサポートしてないけどM.2スロットが付いてるなんてあるのね…
まあスロットを見る限りではNVMeには対応してなくてM.2 SATAのみ対応だと思う
M.2 SATAの場合は特に転送速度凄いとかないし普通の2.5インチSSDでいいと思うけどね
まあ2.5インチの方にHDD入れてOSはM.2の方に入れるという使い方も出来るけど

ただこれはデスクトップの場合だけどM.2スロットを使う(特にSATAのM.2を使った場合)と特定のSATAポートが使えなくなるってのもあるので注意
公式でサポートしてないからわからんしノートのマザボでそんな仕様あるのかもわかんないけど下手したらM.2スロット使うと2.5インチの方が使えないとかあるかもしれんから
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:42:57.36ID:RsiSRf9D
ってかLinux使ってるのにハードはそんな詳しくないのね…
ノート使ってるってことは元々windows入ってたのをわざわざLinuxインストールして使ってるんだよね?
正直LinuxってPC初心者は使ってないって思ってたので驚いた
ソフトは詳しいけどハードは詳しくないとかなんかな?
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:54:59.27ID:JiOKoQOu
>>896
見かけた中古はM.2+HDDだったと思うので排他は大丈夫かと
まぁ今のSSDが500Gなので1TのM.2にしたら今のSSDは違うPCへ転用しようかとも思ってます

>>897
ソフトも別に詳しくないですよ。パソコン使ってすることしたい事がLinuxで間に合うからLinux使ってるだけなので
パソコンはずいぶん長く使ってますがここ10年近くはルーティンワークでしたのでソフトもハードも浦島太郎的な事が多いです
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 01:59:41.77ID:RsiSRf9D
>>898
そっか
なら排他は大丈夫そうだね
ってか1TBのM.2って結構贅沢な使い方すんだね
俺ならデータ用はHDDで十分だと思ってしまうわ

>>899
ノートだと最初はwindows入ってたでしょ?
それをわざわざLinuxにしたのは何でなんかな?
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 02:20:08.44ID:JiOKoQOu
>>899
Linuxは別のPCで防犯カメラ録画鯖機として以前から使ってノートの方はWin7だったのですがWin10にアップグレードしたら古いビジネスソフトが動かなくなりまして
Win10上でVirtualBoxでWin7を動かしてとかしてたのですが考えてみたらWindowsである必要なソフトって限られてるし
Win10上でWin7を起動するよりLinuxからVB介してWin7を起動するほうが動作がスムーズだったのでノートもLinuxになりました
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 02:24:24.86ID:JiOKoQOu
なので最初の予定よりノートにしてはストレージ容量が増えてしまってSSDを大きくしようかなと思ったわけです
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 05:08:45.07ID:RsiSRf9D
>>901
なるほどね
ただやっぱりデータ保存用としてならHDDを別に付けた方がいいんじゃないかと思うが…
まあ使い方って人それぞれだしお金出せるならSSDでもいいんかもだけど1TBだとHDDとSSDなら1万くらい違うから勿体ないように思える
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 07:31:35.32ID:JEbLpUbU
質問させてください。
先日OS無しのジャンク品として以下のノートPCをネットで購入しました。

東芝dynabook R73/D
型番:PR73BBJA13CAD81
CPU:i5-6300U
メモリ:4GB
SSD:128GB

Windows10のリカバリーメディア(USB)は作成済で、
いつも通りBIOSメニューからBootしようとしているのですが、
insert system disk in driveと表示されてWindowsのインストール画面が開始されません。
UEFI (GPT) 形式とCSM有効のどちらも試したのですが、解決方法が分からず困っています。
すみませんが ご教示よろしくお願いいたします。
0904836
垢版 |
2020/07/17(金) 07:44:20.67ID:u03sSj1w
おはようございます、>>836 で質問した者です。

やっぱり、あまり選択肢はないのでしょうか?
OSは Windows が希望です。
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 08:25:18.39ID:RsiSRf9D
>>836
OSがwindows希望なのはわかったけどそれ以外の要求スペックとか書かないとみんなも勧めようがないんじゃないかな?
スペックがよくわからないならどんな作業に使ってるのかとか
あと画面サイズは14インチ以下で出来るだけ軽い方がいいってことだけどMacBookAir11インチ程軽量なモデルはなかなかないと思う
どのくらいの重量までなら許容範囲なの?
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 08:32:51.78ID:RsiSRf9D
>>903
リカバリーメディアからの起動が出来ないってこと?
BIOSでCD/DVDドライブを起動順位の1番にしても無理なん?
あと作成したリカバリーメディアは正常なんかな?
別PCあるなら別PCでリカバリーメディア起動するか確かめてみたり出来ない?
あとBIOSでSSDは認識されてるんかな?

まあどれも既に確認済みかもしれんけど
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 09:19:01.43ID:EyEBW65A
NECのVersaPro PC-VK26TXZDN(RAM 4GB)を使っていてメモリの少なさに不満を感じていました。
そこで先日思い切ってサムスンのPC3L-12800S 4GBを購入し、空きスロットに装着したのですが起動せず
購入したサムスンメモリを抜いたら普通に起動できました。

ここで 最初に付いていたメモリを見ると、メーカーがSKハイニックスだったため
もしやと思ってもう一度SKハイニックス版のPC3L-12800S 4GBを購入したら普通に8GBとして認識されました。
同じPC3L-12800S 4GBでもメーカー毎に規格が違うのでしょうか?
規格さえ合っていればメーカーが混在しても問題ないと思っていたので今回の件は甚だ疑問です。
詳しい方どなたかご教授下さるとありがたいです。
0909903
垢版 |
2020/07/17(金) 09:36:54.76ID:JEbLpUbU
>>905
ありがとうございます。
それが一番確実ですかね...

>>907
ご教示いただいたことは一応全部やってみてコレなんです。
そもそもDynabookだけBIOS画面が東芝専用なので最初はかなり困惑しました
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 10:19:16.75ID:Eq9WlG+A
>>908
不良品か相性
ほかに同世代のパソコンあるなら挿してみるといい
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 11:06:19.49ID:CqI8zCvd
Officeについて質問です。
現在2013ですが、サポートが切れるとのことで2019の購入を考えています。
2019の2ライセンス(正規35,000円ほど?)を購入した場合、老体のメーカー製の
ノートPCを買い替えて、購入Officeをインストールする事は可能でしょうか?
極端な話、買い替えで常に2ライセンス以内だったら、しょっちゅう買い替えても
いいのでしょうか?(もちろん古い方はアンイストールします。)
よろしくお願いします。
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 12:52:40.08ID:Eq9WlG+A
>>911
パッケージなどを買ったのであればいける

メーカーパソコンにプリインストールされているものでもいけるみたいだけど
今のオフィスが同じかはしらん
マイクロソフトに確認した方が安心できると思うけど

新しく購入したコンピュータに、OEM 版 Office XP をアップグレード対象にして
Office 2003 アップグレード版をインストールできますか?
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/881464
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:21.78ID:kT7x3ix3
NECのノートPC LS150cを最近core i5 へ、HDDもSSDへ換装、Windows10もインストールして前とは比べてものにならないくらい使えてるのだけど、デバイスドライバーのPCの所に!マークが表示されてるんだけど、これドライバーが見つからないって事なのかな?
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 00:04:29.37ID:gbG2esWv
>>913
そう
メーカー品のPCで元々win7とかが入ってたのをwin10にアップグレードするとそうなることが多い
win10へのアップグレードをメーカーが公式にサポートしてる物だったらメーカーのサイトでドライバ落としたり出来るんだけどね
0915911
垢版 |
2020/07/18(土) 08:34:26.63ID:uSouAJ4B
>>912
質問を読み返したら分かりにくくてすみません汗。
購入はパッケージ版の方です。
現在の老体ノートPCにインストして、遠くない将来の買い替えの際にOffice無しを
選べるといいなと思っての質問でした。私と旦那のと2台なので助かります。
ありがとうございました。
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 09:54:11.83ID:wrtOyIbV
> 私と旦那のと2台なので助かります。

これで2台にインストールは駄目
2台に許可されている理由は
デスクトップとノートパソコン持ってて
両方で使っていいよってことだから

利用してて問題は発生しないだろうけど
厳密に言うと駄目よ
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 13:10:37.23ID:RIqnu9KR
E495にメモリ8GB増設したいんだけど型番?が同じでも価格差割とあるけど安いやつで問題ないのかな
メーカーによっては相性とかあるんかですか?
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 14:14:10.03ID:lCbDkg5g
>>915
あなたが2台のパソコンで使うならいいけど
あなたと旦那さんが使うと駄目だよ
>>916の通りだよ
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 14:57:23.84ID:gbG2esWv
>>918
型番が同じなら同一商品ってことだから問題ないけどそれならそんな価格差なんて出ないでしょ
DDR-4とか2400みたいな数字のことなら型番じゃなく「規格」「転送レート」のことだから型番ではないぞ
メモリに相性はあるけどそれ以前に安い意味わからんメーカーのは止めといた方がいい
知識あんまりなくてよくわからんならcrucialみたいな無難なメーカーのを選ぶか、E495にメモリ増設した人がググれば沢山出てくるからその人らと同じ商品を選んで購入した方がいい
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 15:57:20.35ID:qtXsKbtH
レノボideapad
突然再起動→自動修復の準備が出て半日過ぎた
強制再起動しても変わらない
これ、死亡フラグ?
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/18(土) 19:58:38.73ID:gbG2esWv
>>921
「自動修復を準備しています」から「PCを診断中」にならない場合は多分自動修復のプログラム自体にも異常が出てるんじゃないかな?
USBに回復ドライブ作成してあるなら回復ドライブからスタートアップ修復を実行してみたらどうだろう?
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 02:12:51.62ID:+bcj39Rt
thinkpad e14のryzen5メモリ4gbが72000円、8gbが93000円なのですが、前者に自分でメモリを増設する方が安くつくのでしょうか?
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 02:19:13.49ID:X7MoUwvM
>>923
サンクス
回復オプション自体立ち上がらない、完全フリーズ
お手上げ修理出します。
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 02:28:49.00ID:tHw+iKkn
>>924
そうだけどThinkPad E14 Gen 2の場合、メモリはオンボードになるので最初から付いてるメモリは取り外し不可なので注意
つまり後にメモリ増設したいってなっても4GBの方は取り外せないので後にメモリ増設(例えば空いてるスロットに8GBや16GBを追加)したとしても4GB×2の分しかデュアルでは動作しない
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 03:12:17.40ID:+bcj39Rt
>>926
なるほど。ケチるところではないことはわかりました。よく見たら大幅な値段の差はssdの容量の差だったので8gbで前向きに考えます。
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 04:33:48.27ID:X7MoUwvM
BIOSでシステムリカバリー選んでも【お待ち下さい】のままフリーズ
ダメだこりゃ
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 05:00:05.22ID:tHw+iKkn
>>928
それでもNVMe SSD512GBと4GBメモリで2万はしないから自分でやった方が安いけどね…
OSのproなんて全く必要ないし…
まあお好みで選べばいいし手間賃だと思うなら9万の方買っても別にいいと思う
ただレノボ通すなら必ず何かしらの還元(LINEペイ、リーベイツなど)は通しなよ
今ならリーベイツ通すと15%還元だからそれが一番オトクだと思う
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 05:05:16.20ID:tHw+iKkn
>>928
ちなみに普段はレノボのリーベイツ還元が2%だから今はかなりお得(20%のときもあるが恐らく8月末くらい?)
LINEペイも少し前までは10%還元だったけど今は2%だからリーベイツの15%は結構大きいと思う
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/19(日) 19:59:10.71ID:2m7e+RpE
HP Pavilion cs3000
購入後1週間ぐらいで常にファンが回転状態。
youtube動画視聴時にブルースクリーンエラーや画面がかたまったり
画面全体がモザイクになりエラー音が鳴ったりと不具合が発生しました。
メーカーに依頼し点検してもらいましたが特にハード等異常は無いとの事。
(youtube3−4時間視聴したが異常が検出されず)
OSリカバリーは無くマザーボードとファンを交換し返送されてきました。
やはりyoutubeを視聴してると操作が重たくなったり突然画面全体が真っ黒になったりと不具合があります
他に何か原因が考えられますか?
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/20(月) 22:08:39.21ID:l9g1I1u4
>>932
HDDやSSDに不具合あるんじゃないの?
いずれにせよメーカーに状態説明してもう一回修理出した方が無難
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/20(月) 23:02:20.48ID:YK8LAzsx
DELLは今も納期かかりますか?国内倉庫発送だと2千円くらい高いようですが
即納ならそちらのほうがいいかと思いまして
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/20(月) 23:16:58.92ID:PlqISJ5f
7年程前に購入したノートPCを現在使用中です。
先程いつも通りに使用していたところ、ファンが止まっていたらしく気が付いたらCPU温度が90度を超えていました。
自分はヘッドホンを付けてYoutubeを何時間も見ていたので全く気が付きませんでした。
ファンが止まったのは初めてです。
これはもう寿命なのでしょうか…?下記に今日の使用状況を書いておきます。
午前10時、PCをつける。そのままTeamsを開き会議に参加。
昼に一度スリープにして昼飯。
その後再び機動し、夜7時頃までつけっぱなし。その間画面を開きっぱなしで何度か数十分程放置
夕飯を食べる為、一度スリープ。
8時からYoutubeを二時間程視聴する。そして熱さに気が付きシャットダウン(熱暴走無し)
一時間程の冷却を行った後再び機動。現在に至る。
現在はファンも回り温度も正常。今日一日に室温は24〜26度辺り。
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/20(月) 23:23:39.26ID:PlqISJ5f
935ですが一応CPUとブラウザも書いておきます。
CPU i7-3630QM 2.4GHz
メモリ 8GB
64ビット
ブラウザはchromeです。
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/20(月) 23:53:18.75ID:l9g1I1u4
>>935
ファンが止まる原因って色々あるからそれだけじゃわからんよ
今正常に動いてるようならCPU温度を監視しつつとりあえず様子見てまた同じようにファンが止まるようならそのときに対処方法考えれば?
まあ現時点で出来ることって言ったら内部開けてファンの掃除してみるとかかな
7年間一回も掃除してないなら内部もかなりホコリ溜まってると思うし
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 00:38:48.77ID:IbU3eGH+
>>937
分かりました。エアダスターとか買ってきて掃除してみようと思います。ありがとうございました。
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 01:22:12.90ID:/ONz0wm+
>>939
ノートPCの場合CPUファンを単体で取り外せる奴は結構多いから取り外して綺麗にした方がいいね
CPUファン単体で取り外せなくてもヒートシンクごと取り外して分解すればいい
機種名わかんないから何とも言えないけど機種名とかで検索すれば分解してる人のブログとか見つかるかもしれんし
どちらにせよそんな難しいことじゃないと思うよ
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 09:45:50.06ID:IbU3eGH+
>>940
なるほど。とりあえず仕事終わったら検索してみます。ありがとうございます。
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 09:56:19.11ID:IbU3eGH+
935ですが度々すみません。
とりあえず裏蓋外してファンを掃除しようとは思っているのですが、今日機動してみたところ謎の「ジー」っていう音がファンからします。
ですが、高速で回転している際には聞こえません。また、高速回転が終了した後の暫くの間も大丈夫です。
これって軸がぶれているとかそういう音なのでしょうか?
ちなみに機種はNECのLL750/Lです。
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 10:19:07.36ID:2Af/sXEd
>>942
ジーと鳴っているのに回っていないのであれば不具合な気がする
ジーと鳴っていても回っているのなら様子見でOKかと
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 10:27:29.25ID:fDRHixGY
>>943
何せ一回開けてみたら?
7年掃除してないなら塊レベルのホコリが溜まってる可能性あるしそれが原因で不具合出てたり音が鳴ってたりする可能性は結構あるし
あと機種名は?
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 10:39:01.14ID:fDRHixGY
>>942
あと安価間違えてたわw>>944>>942へのレスね
それとLL750/Lを調べてみたら分解方法は結構出てきたしyoutubeに動画も上がってたよ

http://okkamotto.blog.jp/archives/22644063.html

例えば上のサイト見た感じだとCPUファンは単体で取り外し可能っぽいので取り外して清掃、ついでに内部のホコリも簡単に掃除してみたらいい
それでも音が鳴るようならLL750は交換用のファンも結構普通に売られてるから交換も考えてみたらいいかも
まあ7年前の機種なら買い替え検討してもいいかもしれんけどね
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 10:45:56.54ID:fDRHixGY
>>942
いずれにせよファンから異音がするってなるとソフト面での不具合でないのは確定
ソフト面の不具合でファンから異音って聞いたことないし
ファンにホコリが溜まっててそれと接触したりして音が鳴ってたり止まったりするか、あなたの言う通り軸がぶれてたりとファン自体が故障してるかのどっちかだと思うし清掃or交換すれば恐らく直る
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/21(火) 12:09:56.64ID:IbU3eGH+
935です。皆さん本当にありがとうございます!
調べてリンクまで貼って頂き助かります。
とりあえず見様見真似で分解して清掃してみようと思います。
また質問するかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 10:08:09.15ID:5oyuz2r8
>>950
回復ドライブからシステムの復元を起動してドライバを入れる前の時点の復元ポイントを選んで復元してみたらどう?
いずれにせよメーカー製PCの場合はそのメーカーの公式サイト以外からドライバ落とすと不具合出ることが多いからやめた方がいい
レノボなら素直にレノボバンテージ以外からは落とさん方がいいよ
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 10:15:40.87ID:5oyuz2r8
>>949
ググって仕様見たところDDR4-3200(PC4-25600)のメモリが載ってるみたいだから一応OK
ただメモリには相性があるので本当の意味で「どれを選んでもOK」かどうかは保証出来ない
ってか質問の内容からするとあんまりPC詳しくなさそうだけど本当に32GBもメモリ必要なん?
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 12:09:45.82ID:L++JvdxQ
>>952
ありがとう
多分16で足りるけど、最大の32にしておいて差額は安心感を買う感じ。
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 13:18:05.87ID:pbXpdjA2
>>951
返信ありがとうございます
ど素人なので買ってすぐ回復ドライブをつくったはずなのですがF12から入ったブートメニューからの起動で0xc000000fエラーが出ちゃいました
大人しくメーカーホームページからリカバリーUSB作って再インストールしてみます
幸いメモリSSDマザーボードの診断は全てパスしてました
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 13:34:27.48ID:5oyuz2r8
>>954
他にPCがあるならそれで作った回復ドライブでシステムの復元を実行してみたら?
リカバリをする場合だと他のPCで作った回復ドライブだとライセンスの認証とか出来ないと思うけどシステムの復元なら復元ポイント自体はHDDの中に記憶されてる物を使うんだからいけると思うけど
まあやったことないので知らんけど駄目ならリカバリメディアでリカバリすればいいだけだから駄目元でやってみてもいいのでは?
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 17:39:31.10ID:zjY6uQ7F
>>954
他のPC有るなら
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア
(USB フラッシュ ドライブ、DVD、または ISO ファイル) を作成する (クリックして、詳細情報の表示と非表示を切り替えます)

を選んでUSBメモリーからクリーンインストールすれば簡単じゃないかな
0959958
垢版 |
2020/07/22(水) 17:44:18.32ID:zjY6uQ7F
追加
レノボだとBIOSにインストールキーが入ってるはずだから
他のPCで作ったWINDOWS10のイメージでも認証できるはず
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 19:49:58.57ID:5oyuz2r8
>>959
いやインストールメディアならどのPCで作成しても使えるの当たり前じゃん…
他のPCあるならシステム修復ディスクか回復ドライブでシステムの復元なりを試してみてから駄目ならPCメーカーの公式サイトからリカバリメディア落としてリカバリでしょ
マイクロソフトの公式からインストールメディア落としてクリーンインストールだと単にドライバのダウンロードをする手間がかかるだけ
まあレノボの場合だとLenovo vantageあるからドライバ一括ダウンロード出来るのでそれほど手間じゃないかもだけどリカバリメディア落とせるならそれでやるに越したことはないしわざわざクリーンインストール勧める必要はない
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 20:00:24.01ID:5oyuz2r8
>>957
まあ対処方法がよくわかんないなら「正常に動いてたときの状態に戻しちゃう」ってのが一番手軽
復元ポイントがきちんとあるならの話だしウイルスとかで異常が起きてる場合は復元じゃ無理なこともあるけど
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 20:06:12.39ID:5oyuz2r8
>>957
あと追記だけどあくまでシステムの復元は「どうしようもないとき」に限ってやるようにした方がいい
おかしくもなってないのに「ちょっと前の状態に戻しとこ」みたいに気軽に実行すると情報の整合性取れなくなってシステムの復元自体が不具合の理由になってしまうこともあるからね
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/22(水) 20:18:50.26ID:879Ect2v
どうして自分のマルチポストだけは許されると考えるのだろう。
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/23(木) 20:36:07.15ID:+WD7gVX8
LANポートなしのノートでアダプター使って有線LANつなぐ場合
typeAのUSB×2とtypeCのUSB(PD対応)、どちらにつないだほうがいいんでしょうか?
据え置きのように使うので電源はACアダプターのみで十分だと思います
typeCの機種を使ったことがないのでどう使うものなのかよくわかりません
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 13:56:31.88ID:sPZ+Vy85
DELL Inspiron1525(Vista SP2,RAM 4GB,Core2 Duo T8100)使っている者です。
CPU換装について気になったので質問します。
このパソコンってT8100より上位のT9xxxとかQ9xxxとかQXxxxx系の
CPUって付けられますか?
仮に付けられたとして正常に動くのでしょうか?
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 15:44:05.88ID:xRvxIWzx
>>966
メーカーは、BIOSのCPU対応については公開してないのでなんとも言えない。
ただ、同時期に発売されたCPUなら認識できる可能性は高い。

あくもで推測だが、T8300、T9300、T9500なら認識する可能性は高い。
富士通のPCで、T7250の機種にT9500が動いてた。(1年使用)
Q9とかQXはやめとけ。
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 16:16:51.79ID:sPZ+Vy85
>>968
966です。
ありがとうございます。
T9300かT9500で今度試してみます。
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 16:50:31.18ID:UdejsKk8
俺なんて2012年に買ったOffice付きで糞みたいに撃遅のAMDが入った富士通の腐れノートを8年も使ってるんだぜ
参ったか!
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 17:21:15.15ID:7xaWRp/U
>>970
君が満足できてるなら素晴らしいよ、別に嫌味じゃないよ
無駄に金を使わずに節約できてるんだから
コロナで明日仕事がなくなるかも知れない世の中では堅実が美徳かも知れない
経済を回せと言うけれど一寸先すら見えないから貯蓄したほうが賢い
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 17:31:18.87ID:7J8bxO71
俺も先月まで10年以上前の富士通のハイエンドノート使ってた
i7 NVIDIAグラボ 8Gメモリ HDD1TB他 当時最先端
でも新調した最新のi5 SSD512 16GBメモリで雲泥の差
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/24(金) 18:05:43.39ID:Ptm43+wX
ファンが起動時から動かずウーウー音がする、
ファンが起動時は動くが時間が経つと動かなくなってウーウー音がする

これはほこり以外が原因でしょうか
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 00:15:53.62ID:hdA78qOK
>>974
文章の意味が若干わからんけどそれだけじゃ何が原因かなんて答えられんしホコリが原因かどうかは開けてみたらわかるので開けて確認すりゃいい
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 16:16:56.14ID:twNLJutI
ノートパソコンの買替えタイミングってどれくらい?5年くらい使ってます
Core i7ってパソコン使ってます。正直ネット快適に出来れば良いけど
みんな潰れるまで使うの?
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 17:42:31.51ID:yX7UX8Ig
>>977
動作が重くなったり調子悪くなったら買い替えるかな
ネット見るだけならiPadとかでいいんじゃね?
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 17:43:05.75ID:hdA78qOK
>>977
そんなん人による
故障したタイミングで買い換える人もいれば性能不足を実感したときに買い換える人もいる、またそんなん関係なく定期的に買い換える人もいるだろうし
そんなんはパソコンに限らず家電製品全般に言えることだと思うけどね

あとcorei7はパソコンじゃなくてCPUだし「ネット快適に出来ればいい」って用途ならcorei7はオーバースペックなので購入する製品の選択間違えてると思うから次はよく調べてから購入した方がよいよ
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 19:29:15.76ID:z4o0wzB6
NEC ls-700/n使用6年目です
4月に一度起動しなくなって再セットアップしていますが、
先日また起動しなくなり、今度は再セットアップも途中でフリーズしてしまいます

4月の時に不良セクタが少しあってHDDの故障かなと思うので、この機会にSSDに変えてみたいです

予算1万円以内で500GB~1Tで調べたところ以下のものが評判よさそう?
Samsung 860 EVO MZ-76E500B/IT
SanDisk ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25
WD Blue 3D NAND SATA WDS500G2B0A

どれがいいとか他にいいものがあったら教えて欲しいです!
というかそもそもSSDに変えても問題ないでしょうか?
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 20:40:57.67ID:dBqfyp4F
>>980
とりあえず調べてみたけど、現在はスマホかな?他のPCは有るかな?
http://www.lifewithunix.jp/notes/2016/11/18/nec-lavie-s-ls700s-pc-hdd-exchanging-to-ssd-drive/
ここに分解してSSDに交換してる人が手順を書いてるんだけど
WINDOWS10のイメージを光学ディスクなりUSBメモリーに入れてれば
クリーンインストールは簡単なんだけどね
持ってないならば知人などに頼んで作ってもらえば問題はないんだけど
購入する際はSSDが7mmだと思うのでスペーサー付きの物を買えば
厚さはピッタリでガタガタしないので無難だと思う
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 21:04:25.09ID:BYlkYloF
1TB分の画像、動画データのバックアップを取りたいのですが、そういうときってHDDを2つ分用意すればいいんですかね…
例えばSSD+HDDが入ったノートPC一台と、外付けHDD1台とか
皆さんどうやってるのか気になります
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:22.97ID:z4o0wzB6
>>981
ありがとうございます!他のPCはなくてスマホからです
再セットアップにはnecのソフトで購入時に作った再セットアップメディア(BD)というのを使いました
再セットアップ=クリーンインストールと思っていますが違うかも
スペーサー付のものが見当たらないので後から別途購入したいと思います
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 22:07:58.70ID:dBqfyp4F
>>983
Amazonの直リンクが貼れないので予算を980円超えるけど
どうせなら10980円で1TBがお得

Crucial クルーシャル SSD 1TB(1000GB) BX500 SATA3 内蔵2.5インチ 7mm CT1000BX500SSD1【3年保証】 [並行輸入品]

これをAmazon内で検索に貼り付けて調べてみて、スペーサーは398円くらいで有った
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 22:15:18.07ID:dBqfyp4F
>>982
具体的に今有るデータは何に入ってるの?
ノートPCを既に持っていてその構成がSSD+HDDなのかな?
現在構成とデータバックアップは消えたら困る重要なデータですかね?
もう少し現状が分からないと答えにくい
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/25(土) 23:04:47.73ID:BYlkYloF
>>985
今使っているノートPCはSSD256GBです
バックアップしたい画像動画データは、完全に趣味のもので、まあ消えたら困ります
今、外付けSSD1TBにデータを入れているのですが、データが一杯になってきてます
なので2TB分の何かが欲しいのですが、購入に迷っているのと、今までバックアップについて考えてこなかったので質問しました
あと、古くなってきたのでノートPCの買い替えも考えてはいます
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 01:02:00.39ID:z5UR3Zga
>>986
データ保存用にSSDは勿体ない気がするのでデータ保存用ならHDDで十分だと思うけど
SSDで容量2TBの物を2つとなると結構高くつくし
外付けストレージを持ち歩きたいならHDDだと衝撃が心配なのでSSDのがいいんかもだけどデータが趣味の物ならそんな頻繁に持ち歩いたりしないでしょ?

だから2TBの外付けHDDを2つ購入でいいと思うよ
バックアップ自体の方法は中に入ってるデータがOSじゃないなら丸々コピペしてOK
ただタイムスタンプ(作成日時や更新日時)もコピーしたいならコピペだと駄目なのでコマンドプロンプトでrobocopyコマンドを実行するかteracopyってソフト使うのがいい
個人的にはteracopyのが簡単だと思うし俺もteracopy使ってる
常に中身を自動的に同期させる方法もあるけどそれだとノートPCに常に2台の外付けHDDを接続してないといけないし中身が趣味の物ならこまめにバックアップ取ればいいので常に同期させておく必要はないと思う
常に接続してると寿命にも影響すると思うしね
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 01:14:35.90ID:z5UR3Zga
>>986
あとノートPCの買い替えも検討してるということだけどその場合は内蔵ストレージにM.2スロットと2.5インチストレージの2つを備えてるのを購入するのもいいかも(このスレによく出ているので言えば例えばE595やE495のような物)
それならM.2SSDの方にOSを入れてデータは2.5インチストレージ(HDD)の方に保存しておくことが出来るので普段外付けHDDを接続しておく必要はないしバックアップを取るときだけ外付けHDDを接続すればいいのでかさばらない
内蔵のがUSB3.0接続の外付けHDDと比べても転送速度も速いしね
その場合は最初から2つのドライブが搭載されている物じゃなくM.2SSDのみの物を購入してデータ保存用の2.5インチドライブ(2TB)の方は自分で購入して増設した方が安くつくのでおすすめ
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 01:19:10.74ID:z5UR3Zga
>>986
連投ごめん
あと追記だけどバックアップは「クラウドに保存」するという方法もある
そっちのがデータが失われる心配は少ないかもしれんけど2TBだと毎月かかってくる料金も結構高くつくしデータが趣味の物ならそこまでする必要ない
クラウドじゃなくても普段使用しているHDDとバックアップ用のHDDの2つが同時に壊れることなんかまずないので普通に2台のHDDで十分だし
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 08:52:19.07ID:R7GkLfKq
>>987−989
ありがとうございます!おすすめのPCまで知れたので良かったです!
とりあえず外付けHDD1つは買おうと思います!
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 13:41:28.74ID:z5UR3Zga
>>991
1つじゃバックアップにはならないけど今は1TBの外付けSSDを使ってるみたいだからそれが一杯になるまではそれのデータを2TBの外付けHDDに移してバックアップにしておけばいいかもね
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 13:44:51.46ID:z5UR3Zga
>>990
エロ動画だと1TBなんかすぐにいっぱいになってしまうけどね…
俺はそろそろ12TBのHDDがいっぱいになってしまうし
昔なら一本の動画で1GBとかだったのが今はフルHD画質のエロ動画だと1本で5GBを越えるのが普通だから容量食って仕方ない
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 16:30:18.96ID:ZfOXUE4Y
>>984
無事にSSDに交換できました
クリーンインストールから1/10以下の時間で済んでびっくりです
丁寧に教えてくださってありがとうございました!
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 16:41:46.54ID:BUSLUYRB
昔はエロ動画をダウンロードしてDVDに焼いてた時期もあったな

今は画質は悪いけどXVIDEOやporn hub等でストリーミングでシコってる
おかげでエロの分野ではストレージの心配は無くなった

エロ河童天皇
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 16:43:59.65ID:RvvjYzl5
エロゲもDL版買うかソシャゲだしな
ブルーレイが失敗したのもあるんだろな
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 17:16:19.79ID:z5UR3Zga
>>995
ストリーミング再生だとやっぱローディングにもたつくし何よりショートカットキーによるスキップとか出来ないのがダルい
まあそれに関しては動画ゲッターとか使って落としてしまえばいいんかもしれんけどやっぱ画質の悪さが気になるところ
ただ普段画質の良いのばかり見ててたまに画質悪いのを見ると何故か妙に興奮するから困る
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/07/26(日) 19:08:55.77ID:xHDvMCRs
スレチすまんがYouTubeの動画を高画質でDLする方法があれば教えてほしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 2時間 0分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。