X



ThinkPad E585 E595 Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 15:37:12.80ID:WrJWkKrs
波動砲
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 16:49:46.70ID:FMTrlCGg
みんなlenovoのマイアカウントにログインできる?
できないの俺だけ?
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 17:16:32.62ID:OGXNA3ux
明後日届く予定だけど、2.5”480GB SSDが4、980円だったから買ってしまった。
Dual SSD運用 
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 19:36:30.38ID:0JnUuaKb
>>289
届いてる人もいるのに6日注文で18日着予定なのはそのせいか
文句ないわ
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 19:44:48.14ID:3qQMeblK
595のレポが全く無いな
殆ど585と変わんないからか
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 20:35:44.34ID:OGXNA3ux
>>295
買うなら(会員登録して)クーポン使ってね!
(あとd払いで登録カードで買うとポイント2重)
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 21:46:42.16ID:K1Iq9vXA
>>282
それ、売りつけたところで相手と揉めるだけだし、
普通に保証を利用した方がいいんでね?
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/16(日) 21:47:32.61ID:2G3NXBrc
メルカリとかでHDD1TBみたら2.5kくらいにはなるみたい
SSD買ってHDD売れば3kもしないでSSDにできる
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 01:18:53.55ID:sUdFzpWt
わざわざ元からSSDなM.2を交換するメリットも少ないやん
安くて大容量のSATA SSD付けた方がいいよ
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 01:19:46.71ID:tSLP3LTE
メモリは増設必須だがSSDは別にこのままでもいいかなって
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 04:12:54.00ID:1iMqRC1J
256に1T、16Gにしたらサクサクサクサク
もう一生このpcで戦える気がするわ
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 09:21:05.59ID:AVs1Mrt7
5年くらいで人生終える予定なのか
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 09:42:55.72ID:t5aFLusV
メモリを2400にするか2666にするか、16GBか32GBにするかの四択で悩んで頭痛いわ
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 09:50:38.00ID:v1qYWLm6
2400までしか対応してないし16GBでも余り気味だし4GBの奴なら8GBだけ足して様子見れば?
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 10:47:01.27ID:McoCDoTK
>>307
おれと同じ構成だ。おれも一生これでいける気がしてきた。
買って半年。不具合しらずだし。
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 11:12:44.13ID:tqIJIJVT
俺もとりあえずHDD1TB+SSD128GBの構成でメモリ1枚8GBだから、メモリ8GB増設するだけで5年ぐらいは持ちそう
これが5万チョイって本当に安いね
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 11:36:40.70ID:Bn1dB6bd
8GB->16GBだと容量2倍になるからかなり変わるかと。
8GBのうちOSが使用する容量(OS起動後のメモリ使用量)が3〜4GBあると思うから、空き容量で考えると3倍くらいになるようなものだし。
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 11:58:32.87ID:Bn1dB6bd
補足しておくと、ウェブページ閲覧やYouTube見たりするような用途だと8GBでも足りる
何かを作る用途だとメモリを多く使う場合があるので違いが出てくる
現在のメモリ使用量はTask Managerで確認できるので、自分の用途での使用量を見てみて判断するとよいと思う
(HDDの容量などと同じで、使わないなら無駄に多くしても恩恵はないので。)
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 12:13:04.68ID:ZgC1SjTN
変更履歴でundo(運動ちゃうで)できるソフトを使うと編集するデータの何倍もメモリを使うということ。Psとかだと16GBでも普通に足りない。
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 12:29:02.91ID:Ha2sAmzo
編集とエンコソフトとかの特殊ソフト使うやつ以外で8g16gの違いがわかる奴がいたら超人級。数ミリ秒早くなってもわかんねーよ
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 13:53:20.00ID:LJ0gmWGG
ドッキリで16GB使ってる人のPC勝手に4GBにしたらいつ気づくかな
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 14:01:06.98ID:McoCDoTK
インターネット見るのが大半で、動画編集とかしないけど。今タスクマネージャーで確認したらメモリ7.4G使ってた。
chromeのタブ30個開いてるね。多いときは50個くらいタブ開くときあるから。
やっぱりメモリ8Gじゃ足りない。
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 14:24:31.94ID:gr/ARW8c
そろそろ開封しなきゃな
とりあえずは8GB1枚で様子見して、この前のメモリ安売りとかあったら買っちゃうぜ
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 14:26:48.42ID:BUbI7z3c
まあ容量多くても損はせんし財布との相談よ
明日届くけど楽しみ
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 15:36:34.50ID:WR15b4fB
3000-4000円てパフォーマンス的な不安は無くなるんだから、買った方が得
悩んでる時間と増設の度にケース開封する時間が勿体ない
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 16:50:28.58ID:LOITc/Nb
SSD126とHDD1TBなんだけどHDDのまま使う人結構いる?
1TBも使わないから500SSDと変えるか迷ってるんだけど
HDDのままでもそんなかわらんかな?
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 17:08:40.92ID:ZmrxzX2+
>>329
こっちはE585だけど付いてた1TBHDDがすごく遅い
調べたらSMRでOS入れるのはやめとけってやつだった
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 18:20:04.33ID:Ha2sAmzo
>>329
hddはうるさいのと電力使うから取り外す。サブ機なので、増設はしない予定
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 18:49:42.44ID:LC5hfPhZ
保証受ける場合、換装したパーツは元に戻さないとダメなの?
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 18:50:34.31ID:Uq2ZEhjT
>>315だけど色々アドバイスありがとう
届くまでに安くなったら買おうかな
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 19:00:32.87ID:6MYttSqG
64800円のThinkPad E595は「買い」ですか?
LenovoはG570使ってるけどヒンジが100%壊れるから心配
今のLenovoなら大丈夫なんかな?

ThinkPad E595買うにあたっての注意点はメモリは8GB1枚構成にしとけってことくらいかな?
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 19:47:24.75ID:ki1psNKs
>>334
換装したパーツのせいっていわれたいならそのままでいいんじゃない
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 19:47:53.26ID:xEXV8set
勢いでwin10アプデとvantageアプデとAMDのアプデまとめてやったら
「synaptics ポインティングデバイスドライバに接続できません」ピコーンが出続けるようになったわ
どのアプデが悪さしたんだろうか・・・アンインストールしたけど根本的に解決してない気がする
多分乳首かタッチパッド使えなくなったんだろうし
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 20:17:50.45ID:pnUPy0nK
起動中の585を臍の高さからコンクリの上に落としてしまった
usb3側から接地してゴトっと嫌な音がしたが
今のところまだ動いている
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 21:17:06.38ID:2mNGmiWC
レノボのサイトに重量記載されていなけれど、誰か購入した人、教えていただけますか?
それと、バッテリーの駆動時間もお願い
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:52.98ID:2mNGmiWC
このクラスのCPUとGPUで、メモリ16積むって、どういう作業に使うんだろう?
映像関係はまったくやらないのでわからないけど、本格的にやろうとしたら、最低でも10万出さないとスペック的にきつくない?
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 21:52:18.15ID:c/AbRm9F
>>345
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2019-e595_web_0508
ここに2.1kgと9.8時間と書いてある
このクラスの重量としては平均的かと

これより4年前のPCにDDR3を16GB積んでるけど
Windows10は多ければ多いに越したことは無い
特にAPUはメモリあればあるだけグラに回せるから軽めの3Dゲームでも結構食ってくれる
あとDTMとかやってたら16GBでも足りないって言う人もいると思う
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 22:19:44.47ID:LOITc/Nb
ぽまいらレスありがとう
HDDそのまま使う人は少なそうだね
osはSSDに入ってるだろうから起動とかは問題ないんだと思うけど
あとはどのくらい違うかだよね
試してから考えるかな
SSD使ったことないんだ
漏れも多分明日届く
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 22:23:11.80ID:abG8o5RG
>>350
e585 持ちだけど、このPCは新しいpcとかパーツに興味が湧かなくなるぐらいには快適だよ
興味が湧くのは後継モデルの特価だけ
俺も明日E595届く
まさかこんなに早くe585を手放す時が来るとは笑
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 22:28:22.24ID:LOITc/Nb
>>351
そっかせっかく1TBもあるしそのまま使うかな
メモリは8g一枚にしたからとりあえず8g一枚追加する
楽しみだ
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 22:34:02.22ID:k/Lx9o0h
ヤマトからLINEきてびびった
今電話番号登録してるとこうやって配達メッセージくるのな…
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 22:34:51.57ID:2mNGmiWC
>>348
ありがとう
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 23:25:36.73ID:frXVY41V
実際こんなパソコン買ってどうすんの?
ゲームはできないし何も恩恵なくない?
2か月前に勝った79800円のHPのゲーミングノートがFFベンチ7000超えで
E585が1300だったわ。
一応E595もリベ20%で何台か買ったけど正直返品したい
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 23:36:59.24ID:fVGFzBCA
何台も自分で買っといてどーすんのって頭おかしいなw
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 23:43:05.23ID:wXM8OkXN
5割高いゲーミングノートと比べてどうすんのよ
値段考えな
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/17(月) 23:47:14.39ID:x3Ieq+1N
585は
DQベンチ 標準1万(一昔前のゲーミングよりマシ)
FFベンチ 高品質5000
595なら更に大差なくなるのでは
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 00:02:24.22ID:99OuUdQO
>>355
もともとサブPCとして使う予定だったけどFF11のDL版が安くて
今はソロでもストーリーだけならクリアできるっぽいから
彼女に貸して一緒に遊ぶ予定
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 00:18:40.42ID:/bPrZjH9
>>362
FFベンチは標準品質で4000超えるぐらいじゃね?
さすがに高品質で5000は盛り過ぎ

>>355
HP詳しく
てか595売ってくれw
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 00:40:52.14ID:fK3a9ET3
500グラム重くしてもいいからデカイヒートシンクつけてTDP解放して欲しい
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 01:15:03.93ID:8GpwkYAD
ドラクエベンチ
最高品質
1920-1080
フルスクリーン
7179(とても快適)
e585メモリ16g
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 07:25:10.59ID:IAX+a+CJ
そもそもゲーミングノートPC()とか熱ですぐ駄目になるじゃん
ゲーム目的なら素直にデスクトップタイプ買えば良いのに
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 07:42:03.80ID:8GpwkYAD
ゲーム目的で買ってる人なんていないだろ、古いゲームならともかく
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:03.11ID:3zJ5+tjr
ヘウォン基本はサイドなんだけど
曲の要所でセンター来たりするから
そういう気持ち良さってあるわな
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 11:14:22.58ID:2e2miCd0
注文したぞ
家族の分と2台注文した
13万円の買い物は少し勇気いるな
これ税抜きで本体価格6万円なんだな
そう考えると凄く安い気がする
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 12:09:36.33ID:fO8FYj4p
相性が心配なんだけどみんなメモリ増設Transcend?この前のサムスン?
純正で付いてるのがサムスンなんだっけ?
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 12:15:01.31ID:XTA+KD4B
>>367
ドラクエベンチ
最高品質
1920-1080
フルスクリーン
7569 (とても快適)
e585 2700U 16GB SSD512

ノートでも遊べそうだな やらんけど
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 14:04:06.65ID:kPHVrKQn
PC買い替えWindows7以来だから変わりまくっててつれえ!
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/18(火) 15:39:16.39ID:pf4qjzEU
>>380
じじいかよw


初老の俺なんて涙潤んできたわwww
慣れるんかこれwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況