X



【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part41【Stoney】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/25(火) 23:42:31.03ID:nxRJD37l
それはタダでくばって買わなきゃ損だって演出させられてるからな
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 03:37:03.18ID:bqyYUCfh
>>450
ARM版Windowsを普及させるためには
マイクロソフトが32bitだけじゃなくてx86-64の方までエミュを実装しないと駄目だと思う

たとえ遅かろうともとりあえずアプリとして動くなら将来にも繋がるけど
完全非対応なままで行くならRTの二の舞は必至
Windowsなら無制限なx86環境が前提って意識は変えられない
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 12:08:59.21ID:+Z5m6nVe
>>454
RISC-Vのメリットはシンプル&独自拡張アリアリなので特定用途向け
ウェスタンデジタルが作ってるのも自社HDD向けコントローラチップだし
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 13:18:12.16ID:YH1Usa95
>>457
それ結局買い替えてるんじゃん?

>>447が言うような「持ってない人が買ってるだけ」なんてこたーない
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/26(水) 19:18:02.07ID:XacKSiVZ
>>458
64bitエミュる場合今度はAMDの特許上手く侵害せずに実現しないといけないから無理だと思うな
あと5年は特許切れないし
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/27(木) 23:51:28.68ID:lvjgRIPo
イキリ戻ってきてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/31(月) 21:50:35.85ID:ayd1+LQ+
Envy x360届いたけど、一緒に頼んだUSB type-CをHDMIに変換するアダプタ死んでやがった、クソが

しかし本体は非常にいい感じに仕上がっててご満悦
NVmeの効果か動作も軽いし、ちゃんとFluidmotion効果あるし
明日さっそく田舎に持って帰って、かっぺ共にドヤ顔する予定

それでは皆様良いお年を
来年こそはRyzen搭載ノートがもっと増えますように
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/01(火) 00:39:19.91ID:rqGUJeDf
決心して買えてうらやま
今年こそ日本でもENVYの15インチでAPU3000シリーズでるのかなと思うと買えず・・・
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 14:12:29.34ID:LcB4aHNR
俺はAMDのほうが信者多いイメージだが
Intelは一般むけだろうと
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 14:53:17.20ID:y6G7nqud
AMDは二年前までは狂信者のみ、今はPCに興味ある人もそれなりに
インテルで暴れてるのは何なんだろうね、一般人ではないけど
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 15:13:08.49ID:52TS6+Vh
性能が同じくらいなのに値段が倍くらい高い
それが信者で言うお布施になる
Intelは昔から信者向けだよ
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 16:21:10.04ID:S2PINA2s
まぁ基本はAMDの方が信者は多いな
単発だらけだし

>>472
Ryzenで大分コスパ良くなってきたけど、それより前って大分コスパ悪くない?
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 16:22:44.59ID:JTcYktZm
普通はパソコンやるならゲームをやる為買うだろ?
ゲームが一番重い負荷がかかるわけで
それがやれるのはAMDの方がコスパ良かった
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 16:31:40.40ID:S2PINA2s
>普通はパソコンやるならゲームをやる為買うだろ?

ゲームはゲーム機やろ
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 16:36:33.17ID:pB/xE6R6
昔のはコストでも大したことなかったし
肝心のパ部分がイマイチだったからコスパ全体は悪かったぞ
たまーーにそこそこいいのが投げ売りされてその時はいいかもってなる程度で
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:49.55ID:pVlKXzOs
>>472
Intelはぼったくりで高い・性能低い・脆弱性まみれで信仰目的でもなきゃ買う価値ゼロだもんなあ
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 19:20:46.99ID:ZAzbWXPS
>>468 >>473 >>475 >>477
正月の昼間からこんな必死に張り付いて
Intel信者って可哀想な人生送ってるんだねえ…

そういやIntelはカルト過ぎてスレもなかったか
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:50:36.74ID:FzvEhth+
ぶっちゃけintel信者も>>481が指摘したウンコも同一人物でしょ
書き込みがあるとすぐに返答、連レスがあるあたり正直怪し過ぎ
そして新年早々なにやってんだろうね
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:52:30.10ID:Ef5lBYHx
まあよかったと思うよ
彼のおかげで人が寄り付かないスレになったんだもの
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 22:02:51.38ID:qWNmzoru
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we > are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is > listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information, Ryzen 9 3800X would boost up to > 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
>
> This Zen2-based CPU will be AMD’s first 7nm mainstream desktop processor.
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 23:04:47.65ID:CydZoOmu
デスクトップは16コアあるんだな
つまり単純にコア数2倍となるけど
クロックは下がらずむしろ上がってる
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 08:00:06.44ID:ngtmKBIc
AMD信者は現実を見なきゃね

今はともかく昔はひどかった
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 09:07:05.25ID:yPYTOYvR
Intel信者は現実を見なきゃね

昔はともかく今は脆弱性でひどい
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 09:55:16.67ID:H+DnYNXY
Zen2 APUで性能がほぼ倍増する
PS4が15Wで動作するようなもの
初期型のPS4が250Wくらいだろ?
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 11:27:17.71ID:ngtmKBIc
スレタイ貼っておきますね

【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part41【Stoney】
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 11:50:39.94ID:QN68eXyV
昔はひどかったけど今は結構いい
って認識にキレる意味がわからないよなぁ
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 11:55:33.39ID:Ee0/QdwO
昔はIntelが酷過ぎた
今はどうかってやっぱり酷いんだよ
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:50.86ID:TOCAvMAg
こんな薄い内容ばっかのAI付きbotが出来たとして、なんの役に立つのか皆目検討つかんな
なんかの実験?製作者の自己満足?
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 01:13:05.81ID:Wyd1lpG+
5chでもメッチャ狭い範囲の特定の話題を通り名が付くレベルで執念深く潰しに来る
BOT臭い奴は結構見るからなあ…
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:24:33.09ID:c1GQbxNK
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1546594145/l50
ThinkPadE585スレでNVIDIAのネガキャンをIDコロコロでやってるのはここの住人かな?

嵐らし君いわく、NVIDIAGPUはゴミらしいんだが、俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だと、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)
RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミにしか見えないんだが

俺は信者体質なんてゼロで良いものがあればどこのメーカーでもOK派だけどRTX2080に匹敵するAMDのGPUってあるの?
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:26:34.69ID:vVmQsiEm
>>507
nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告。

nVidiaのGPUで発火報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/38VouGi.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:28:52.69ID:lfnM/j5V
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we > are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is > listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information, Ryzen 9 3800X would boost up to > 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:47:03.10ID:c1GQbxNK
ここがお前の巣か(笑)

RTX初期不良個体の話はどうでもいいから、早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:48:55.06ID:atq9uMSc
>>511
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/38VouGi.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:54:24.39ID:rntn6fqx
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 03:56:58.19ID:c1GQbxNK
>>182
うんうん わかったからさ
いつまで話をそらして逃げるの?

初期不良個体の話はどうでもいいから、早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:00:12.80ID:SLf4uVsS
>>514
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/38VouGi.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/rMFPEzh.jpg
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:01:23.97ID:/PEsBgso
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:11:15.95ID:c1GQbxNK
>>515
うんうん わかったからさ
いつまで話をそらして逃げるの?

初期不良個体の話はどうでもいいから、早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:12:35.75ID:7HIGwTiE
>>517
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/38VouGi.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/rMFPEzh.jpg
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:14:09.57ID:c1GQbxNK
>>516
AMDは実物がでないと分からないからなあ
Ryzen5 2500Uも性能の割に発熱酷いし普段使いならi7にぼろ負けじゃん

アドバンテージは価格だけ

不人気過ぎて投げ売りされてたからThinkPadE585買ったけどね
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:16:44.16ID:3LlnfCKX
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:17:03.64ID:c1GQbxNK
あとyoutube見るとブルスクで落ちるって報告大杉
PCとして欠陥品だろこれ
作業内容とんだら目も当てられないぞ

俺は単なるコード書き用のサブノートだからyoutubeもみないからいいけどさ

あとこれはRyzen関係あるかわからんがネットワークがたまに切れるな
USBデバイスがスリープ後に切れたりも
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:18:09.34ID:jEDVJhUt
俺が何度もブルスク起きたって書き込みまくってきた甲斐があったな
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:19:26.12ID:KIjQZ573
ブルスクは起こったことないけど
起こる人でもドライバの入れ直しかクリーンインストールでで再発しないからなあ
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:21:53.62ID:c1GQbxNK
>>520
passmarkほどあてにならんものは無いのに(笑)
各アプリの最適化がほぼすべてintel基準なんだから

ゲームだってそうだよ
vega8のpassmarkはGT1030の8割くらいあるけど実際のゲームのフレームは半分程度しか出ない

そもそもサーバーとかエンコマシンじゃあるましいマルチに性能振ったcpuなんて一般利用で使いにくいだけ
普通にシングル性能も高いintelを選ぶだろ
しかも前途の最適化問題もあるし

Ryzenのメリットは不人気からくる馬鹿みたいな安売りセールで買えることだけ

安かろう悪かろうの貧乏人アイテムだよ
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:23:08.21ID:75bTrgVR
>>525
Intelのほうが性能低いのが証明されてしまって悔しいのはわかるけど
残念だけど3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済み

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367 https://i.imgur.com/POpqbaa.jpg

Core i5-8250U: 7660


GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝

G3D Mark 1898
https://i.imgur.com/jfdYquM.jpg
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:23:51.97ID:pT3ajBiv
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:24:30.08ID:c1GQbxNK
>>526
また指摘されたことに答えず話そらしてテーフレコーダーモードか?笑

passmarkほどあてにならんものは無いのに(笑)
各アプリの最適化がほぼすべてintel基準なんだから

ゲームだってそうだよ
vega8のpassmarkはGT1030の8割くらいあるけど実際のゲームのフレームは半分程度しか出ない

そもそもサーバーとかエンコマシンじゃあるましいマルチに性能振ったcpuなんて一般利用で使いにくいだけ
普通にシングル性能も高いintelを選ぶだろ
しかも前途の最適化問題もあるし

Ryzenのメリットは不人気からくる馬鹿みたいな安売りセールで買えることだけ
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:25:28.07ID:c1GQbxNK
>>518
うんうん わかったからさ
いつまで話をそらして逃げるの?

初期不良個体の話はどうでもいいから、早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:25:57.16ID:1dHubl+T
>>528
Intelのほうが性能低いのが証明されてしまって悔しいのはわかるけど
残念だけど3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済みなんだよねえ

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367 https://i.imgur.com/POpqbaa.jpg

Core i5-8250U: 7660


GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝

G3D Mark 1898
https://i.imgur.com/jfdYquM.jpg
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:27:46.46ID:pc9nU/3l
>>529
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/KBaSAL0.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/lPBQdYv.jpg
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:28:28.70ID:c1GQbxNK
>>530
i7にMX150積んだノートにぼろ負けじゃん(笑)

勝てるのは不人気からくる投げ売りセールで安く買えるということのみ

そんなに貧乏なの?まさかE585程度がメインマシンなの?(笑)
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:28:31.82ID:fBop/rbC
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:30:08.68ID:0NJ3apvP
>>532
i5じゃ勝てないからTDP50Wの外部GPUで対抗することしかできないのかわいそう


Intelのほうが性能低いのが証明されてしまって悔しいのはわかるけど
残念だけど3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済みなんだよねえ

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367 https://i.imgur.com/POpqbaa.jpg

Core i5-8250U: 7660


GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝

G3D Mark 1898
https://i.imgur.com/jfdYquM.jpg
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:37:27.95ID:c1GQbxNK
>>534
不人気からくる投げ売りセールしかメリットないもんな

わずか数万の差でi7とMX150買えるならそっちの方が得だろ(笑)

そんなに貧乏なの?
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:38:03.05ID:oCygqLFz
>>536
i5じゃ勝てない上にi7単体でも勝てないから
TDP50Wの外部GPUで対抗することしかできないのかわいそう


Intelのほうが性能低いのが証明されてしまって悔しいのはわかるけど
残念だけど3万円以上も高くなるcore-i5 8250Uモデルより
現行のRyzen 5 2500Uの方が圧倒的に性能も上なのは証明済みなんだよねえ

passmark

Ryzen 5 2500U: 8367 https://i.imgur.com/R6PQxwm.jpg

Core i5-8250U: 7660


GPU性能もIntelはカス過ぎてAMDの圧勝

G3D Mark 1898
https://i.imgur.com/HIlISBc.jpg
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:38:10.22ID:c1GQbxNK
>>531
うんうん わかったからさ
いつまで話をそらして逃げるの?

初期不良個体の話はどうでもいいから、早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:38:26.19ID:oCygqLFz
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/Nt0v6AG.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:38:47.40ID:oCygqLFz
>>538
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/gSENDwz.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/Af9FokP.jpg
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:39:25.67ID:33g8I52q
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/2evkwrd.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:44:39.77ID:c1GQbxNK
>>540
うんうん わかったからさあ
いつまで話をそらして逃げるの?

初期不良個体の話はどうでもいいから、早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:46:26.18ID:8rj1uh42
>>542
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/gSENDwz.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/Af9FokP.jpg
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:47:36.65ID:4klnsu2f
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/2evkwrd.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:53:12.79ID:c1GQbxNK
>>543
その不具合個体の話はRTXだよね

GTXに勝てるAMDのGPU教えてもらえるかな?(笑)
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:54:43.29ID:ggV+3fjj
>>545
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/gSENDwz.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/Af9FokP.jpg
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:58:13.37ID:lEbviM21
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/2evkwrd.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:59:02.54ID:c1GQbxNK
>>546
日本語も読めなくなっちゃったのかな?
その不具合個体の話はRTXだよね

GTXに勝てるAMDのGPU教えてもらえるかな?(笑)
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 04:59:52.71ID:rE9ttxl+
>>548
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/gSENDwz.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/Af9FokP.jpg
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 05:00:37.87ID:HSZ/ch/V
Intel信者さんがやけに発狂してるなと思ったらZen2の本リークが出てたのね


https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-9-3800x-matisse-listed-with-16-cores-and-125w-tdp
https://i.imgur.com/2evkwrd.jpg

> It is hard to determine whether this is a leak or just a placeholder for attention, but it the timing seems quite interesting, considering we are just days away from CES 2019 Keynote where Zen2 are expected to be announced.
>
> The Ryzen 9 3800X would feature 16 cores and 32 threads, twice as many as current Ryzen 7 2700X mainstream flagship. The CPU is listed with 125W TDP, which is 20W more than 2700X.
>
> Probably the most interesting bit of information is the clock speed. According to retailer’s information,
> Ryzen 9 3800X would boost up to 4.7 GHz, 400 MHz higher than 2700X.
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 06:01:14.97ID:c1GQbxNK
あれ?おすすめ聞いたらだまりこんだでござる(笑)

はやくAMDのおすすめ教えてよ(笑)
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 06:58:00.55ID:c1GQbxNK
早くRTX2080に匹敵する”性能”のAMDGPU教えてもらえるかな?
この際、型落ちのGTX1080Ti相手でもいいよ

俺が知ってる範囲でのAMDGPUの話だが、
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/

ゲームプレイ時のフレームレートがこちら(数値が高いほど性能が良い)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/045.png
VEGA64  ++++++++++++++138
GTX1080ti +++++++++++++++++++++213

そしてプレイ時のシステム全体の消費電力がこちら(低いほど優秀)
http://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170814053/TN/059.png
VEGA64  +++++++++++++++++++++++++486
GTX1080ti ++++++++++++++++++376

なんだこれ(笑)

RTX2080どころかGTXにすらぼろ負け鬼発熱地獄のゴミじゃん
で?RTX2080に匹敵するAMDのGPU紹介はまだかな?
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 07:11:00.03ID:1Mv6nU9i
>>555
GeForceはまともに使えない不良品ばかりだからなあ


nVidia GeForceに多数の故障・不具合報告

https://www.asahirogame.com/entry/rtxdied

nVidiaのGPUで発火報告


NVIDIA GeForce が突然死したとの報告が多数挙がる

http://gigazine.net/news/20181031-rtx2080it-massively-die/


> NVIDIAの公式フォーラムでは、「画面が乱れる」「フリーズする」「ブルースクリーンが現れ落ちる」「ついには動作しなくなる」という報告が相次いで出されています。

https://i.imgur.com/BaohW7o.jpg


なんだこれ(笑)


nVidiaのGeForceはろくに画面も映らないし不良品率高すぎてドスパラも仕様と言い張って交換拒否するレベルだからなあ…w

nvidiaは無駄に価格だけ高いのに消費電力だけは大きい爆熱の粗大ゴミなのにゲームどころかまともに稼働すらしないし

おまけに火事の原因にもなるリアル地獄(笑)


お笑いクラスの性能が高すぎてAMDは勝てないのはわかるよw


ドスパラで買った16万のNVIDIA最新GPUが初期不良 店側は「問題なし」で修理を拒否 同店に買い取り依頼をすると「不具合あり」で210円査定

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092954/SortID=22304596/

https://i.imgur.com/gEq8tas.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況